X



BanG Dream! It's MyGO!!!!!【バンドリ!総合】152th Live

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2024/07/16(火) 18:54:24.44ID:QKIkh0u+0
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3
スレ立て時に↑をコピペして3行にして書き込んでください

◆放送情報
第1期:2017年1月から3月まで放送(全13話+OVA)
第2期:2019年1月から3月まで放送(全13話)
第3期:2020年1月から3月まで放送(全13話)
Morfonication:2022年7月放送(全2話)
第4期:2023年6月から8月まで放送(全13話)

次スレは>>980が宣言してから立ててください
荒らしが立てたスレ、重複したスレは基本再利用しない方向でお願いします

◆前スレ
BanG Dream! It's MyGO!!!!!【バンドリ!総合】151th Live
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1720665308/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=1/3: EXT was configured
2024/07/21(日) 16:14:42.27ID:bupEqO9ta
曲名は愛音東京
2024/07/21(日) 16:29:22.11ID:zjJooepBd
>>607
ギター弾きながら歌うの無理設定だからどうなんだろ
2024/07/21(日) 16:38:34.61ID:zjJooepBd
MyGO 中国 社会現象で検索すると出てくる春日影メドレー観れなくなった
Xの人消したのかな
2024/07/21(日) 16:41:30.84ID:TLFUkKPO0
>>594
ピアノやヴァイオリンは奏者の人口が多すぎて音大出てもプロになれない人が大勢いる世界だからね
最近増加傾向にあるとはいえ女子ではまだまだギターやベースは少ないので狙い目
ドラムはいない、本当にいない
あと配信でも実演してる青木氏はともかく、芸能人の自称特技楽器は全くあてにならないので実際に見るまで信じないことにしている
612名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.5][新芽] (ワッチョイW b10b-Egtc)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:46:30.72ID:UhCVfshX0
小市民、やるならOPのEveな気がするけどそうなったら本格的に🐑同盟が組まれてしまう…
🐑が1人、🐑が2人、🐑が3人目………
613 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2930-LTdp)
垢版 |
2024/07/21(日) 16:55:14.73ID:k5Ft1bhG0
進藤あまね「新バンドが出来る?ココちゃん居るんじゃない?」
さらっと言い当てられるくらい人材難のドラム業界
2024/07/21(日) 17:30:29.47ID:BS767xRb0
マジか
バンドリプロジェクト、女子ドラマー独占し過ぎ問題で批判浴びたりしそう
615名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ c9eb-hEcB)
垢版 |
2024/07/21(日) 17:38:42.19ID:k/FIdrbV0
ドラマーじゃなかった人をドラマーに育てたりしてるからなあ・・・
616 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2930-LTdp)
垢版 |
2024/07/21(日) 17:46:32.54ID:k5Ft1bhG0
トゲトゲのドラムはアニメの監督が高校生バンドの練習風景の取材をした時に見つけたとのこと
バンドリがドラム確保に四苦八苦してきた歴史を知ってるとあまりにも運が良すぎると思ってしまう
2024/07/21(日) 17:54:46.68ID:q20ryv2IH
声優としてもミュージシャンとしても実績ない人なら
いくらでもみつかるのでは
それで良かったかどうかが今まさに試されてるわけだし
2024/07/21(日) 17:55:33.84ID:t4WSYZBpM
>>616
オーディションじゃなくて一本釣みたいな感じで起用するとモチベ的に続くのかなとは思う
2024/07/21(日) 18:15:31.33ID:H1tY7+Ml0
女子プロレスラーからボーカルをみつけるのは困難だって話
2024/07/21(日) 18:27:12.26ID:oTN2s6W/0
>>597
羊宮の売り込みだろ
明らかにあのキャスティングは失敗してると思うが
乾心寿ぐらいの濃いキャラだったら羊宮以外連想出来んが(巨乳・内気・高身長幼女・BL好き)、小市民は完全に単なる陰キャ怨キャラだからな
楽な役ばっかり当てがってると成長のチャンス逃すぞ
2024/07/21(日) 18:27:59.16ID:oTN2s6W/0
>>619
その為のスターダム運営ですよ!(なおラスボスはビギニング出身)
2024/07/21(日) 18:34:21.26ID:oTN2s6W/0
>>611
ヴァイオリンは維持費がクソ高すぎて稼ぎにならないのとピアノはクラシックの縛りが厳し過ぎてやれる事が少ないから、プロ奏者を目指すよりタレントとして顔を売って松下奈緒さんみたいにイベント専門のピアニストとかにならないと生活が覚束ない
ヴァイオリニストが海外に呼ばれて、相手が専用の座席用意しなかったから貨物扱いで輸送したら鍵が無理矢理こじ開けられてて数百万赤字が出たとか言う話し聞いた
まず専用席用意してない時点で海外公演は鬼門
2024/07/21(日) 18:38:43.35ID:oTN2s6W/0
>>614
ブシロ・響自体がそう言う会社だからね
オファーかけて出張して貰うしかない
自前でリアバン抱えたいなら自前で新人育成してる先駆者企業を批判とか何様だと思う
5〜6年後にドラマーに安定した生活させてられる保証あると思う?
2024/07/21(日) 19:01:56.40ID:LMccpRqp0
>>616
ホテルのラウンジに呼び出してあなた両利きですわね?とか言ったのかな
2024/07/21(日) 19:03:44.63ID:lgTTwYRE0
クジか何かでシャッフルした編成で見てみたい
2024/07/21(日) 19:08:41.99ID:SF3SlFyQ0
一応🐏ちゃんもアコースティックギター弾けるんだよな
mygoの場としては無いんだろうけどいつか披露してくれんかな
2024/07/21(日) 19:20:09.19ID:tSw85HrR0
コラボw
https://i.imgur.com/8p9o0A0.jpeg
628名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイW b10b-Egtc)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:24:19.66ID:UhCVfshX0
XXみたいな幅きかせた役ももっと見てみたいなーとか思ってはいる
だいたい燈っぽいふわっとしたキャラばっかりやってるから
2024/07/21(日) 19:24:44.76ID:bf5UwnSi0
しれっと野良猫も中指立てて草
2024/07/21(日) 19:25:24.15ID:6Jp0XaO40
続編で燈と祥子和解して欲しい
631 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイW 1337-PlpQ)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:26:57.68ID:mWqvJpvv0
燈が天文部室に祥子を強制連行して仲直りセックスするよ
632名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.10] (ワッチョイW 492a-MPc0)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:38:48.92ID:9vtpRpUa0
Ave Mujica編で終わりではなく、その続編までやってもいいのよ
2024/07/21(日) 19:43:18.41ID:ohIjKsp/0
そして最終回Bパートで唐突に表れる夢限大みゅーたいぷ
2024/07/21(日) 19:45:40.86ID:Yw7J3pb20
まいごの中国限定ボイス?めちゃいいな
2024/07/21(日) 19:48:15.53ID:BS767xRb0
>>620
流石に怖い
どちら様?
636名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイ 5191-MarV)
垢版 |
2024/07/21(日) 19:51:07.33ID:s/zBmCiw0
Ave Mujica編が終わったら一旦は一区切りだもんなあ
ガルパ周りはようやく動き出せるとはいえアニメーションに新展開がなくなってしまうのは寂しい
2024/07/21(日) 20:02:36.54ID:TNKcAG6OH
ガルパピコ4期とか更に次の映画とかあるでしょ
2024/07/21(日) 20:05:16.40ID:h5P9w8wKM
>>634
https://m.bilibili.com/video/BV1w4421S77y
これかーすげえ豪華
2024/07/21(日) 20:08:20.03ID:bf5UwnSi0
アニメ続編やるならmygo編2期がきて欲しいけど、どうなることやら
アニメ上の既存バンドが置いてけぼりになってるから、さすがにそっちを絡めた話優先になるかな
2024/07/21(日) 20:08:33.75ID:oTN2s6W/0
>>630
和解しなくてもオーナーBBAが変な賞作ったら丸く収まるのがバンドリ時空だよ
ポピパさんの投票結果には何か不正を感じるズラよ
2024/07/21(日) 20:10:34.44ID:oRYyHw+q0
夢みたを出すならyoutuberのにゃむち絡みくらいしか思い浮かばない
Ave Mujica編終わる頃には下積み期間十分な気もするが
まあとりあえず8月のライブだな
2024/07/21(日) 20:22:12.92ID:H1tY7+Ml0
ガルパ☆ピコ「誰か忘れていませんかね」
2024/07/21(日) 20:43:33.21ID:bf5UwnSi0
地球「(これ以上爆破されたくないから)思い出の中でじっとしていてくれ・・・」
644名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 1330-092P)
垢版 |
2024/07/21(日) 21:09:58.35ID:+T6RkUl00
先輩バンドとしてのMorfonicaとか、無限大みゅーたいぷとかそろそろMyGOムジカと絡める展開を
2024/07/21(日) 21:16:58.10ID:oTN2s6W/0
>>643
ガルパピコこずみっく
646名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.11] (ワッチョイW 492a-MPc0)
垢版 |
2024/07/21(日) 21:16:58.98ID:9vtpRpUa0
https://x.com/gumoyu/status/1814943143898345501?s=46

燈えっっっ
2024/07/21(日) 21:17:20.31ID:AE2OEsZQd
3期ポピパの狂っ……いや、精力的なスケジュールでのライブ開催は
実際作中界隈で話題になったから票も伸びたんだろうなと好意的に解釈してる
アニメバンドリ自体娯楽作品なんだからある程度のファンタジーはありかなと
2024/07/21(日) 21:19:19.33ID:h5P9w8wKM
シンボル3にヴァイオリンパートあるからモニカとムジカの対バンあるかと思ったんだけど

連続単独ライブはロゼリアムジカだった
2024/07/21(日) 21:19:44.08ID:oTN2s6W/0
>>644
佐倉綾音「先輩Vtuberとして心構えって物を教えたらぁ!」
2024/07/21(日) 21:20:27.61ID:zN3dXX51M
シンボルで一番再生されてるの2のAirなんだな
2024/07/21(日) 21:20:52.18ID:h5P9w8wKM
>>646
ごくり
2024/07/21(日) 21:22:13.86ID:zN3dXX51M
>>648
安倍ライブじゃ寧ろ
オブとドロ以外下がったな
2024/07/21(日) 21:33:01.15ID:MPiz3z360
>>646
おへそも気になる所だけどまず胸のサイズが
いやなんでもない
2024/07/21(日) 21:34:58.06ID:0aLEe9xRa
>>614
とはいえネット等を探すとフリーな女子ドラマーもいるにはいる、声等の演技出来るかどうかで。
舞台ぼっちの虹夏の人も専業ドラマーだったはずだが割としっかり演技してたし。
655 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2930-LTdp)
垢版 |
2024/07/21(日) 21:42:36.66ID:k5Ft1bhG0
舞台版ぼざろのメンバーを最初から集めてレッスンで猛特訓させてたら
結束バンドもリアルバンド形式出来たんじゃないかという気はする
2024/07/21(日) 21:44:21.92ID:zN3dXX51M
舞台以外で使う気無いから無い話だな
2024/07/21(日) 21:51:08.72ID:bf5UwnSi0
>>646
ともりんの赤面はなぜこうもエッッッ度が掻き立てられるのか
2024/07/21(日) 21:52:39.22ID:zN3dXX51M
ボーカル組で一番デカいおっぱいってこころ?
2024/07/21(日) 21:57:34.03ID:SF3SlFyQ0
https://x.com/okada_mei0519/status/1814994806264967561?t=dzsmGdLxTBhNhIn7KhcLOg&s=19
めいしゃんのティモさん
🐼見てる2枚目の構図めちゃいいこんなん本編やん
2024/07/21(日) 21:58:31.70ID:Il8U2ake0
これはうみたきですね
2024/07/21(日) 22:07:06.33ID:bf5UwnSi0
まさかめいさんによるうみたき供給があるとは
たすかる
>>658
多分香澄といい勝負かと
2024/07/21(日) 22:10:22.04ID:VMlbDoPMM
>>658
https://i.imgur.com/2UoSqhq.jpeg
う~~ん
多分そう
2024/07/21(日) 22:17:04.35ID:MPiz3z360
>>659
ガンギマりっきー
664名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 4185-092P)
垢版 |
2024/07/21(日) 22:37:31.16ID:sSM04Lx90
>>655
ここまで当たるとは思ってなくて仕掛けられなかったんだと思う
だから声優事務所のエース使ってデッドロックになった
でもこの辺りはリスクとヘッジになるしなあ
最初からライブやる前提で選定してるバンドリとか
相当危ない賭けをしたガルクラとは比べられん
2024/07/21(日) 22:52:51.34ID:BS767xRb0
>>655
客として気軽にリアルバンドを求める気持ちもわかるけど
バンドリみたいにこういう路線で行くんだって覚悟を決めてやらないと
リアルバンドのマネジメントだって放送前じゃどれくらい客が入るかわからないし
普通のアニメ制作委員会がそこまで責任持って活動させられないでしょ
2024/07/21(日) 22:54:15.30ID:DDQenBrx0
>>658
こころんか香澄かくらたまかな
667 警備員[Lv.30] (ワッチョイW 5153-c9uF)
垢版 |
2024/07/21(日) 23:08:50.71ID:aAjRqWdo0
実際これからは楽器できる声優の奪い合いになるかもな
いよいよレッドオーシャン化していきそう
668 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイW 1337-PlpQ)
垢版 |
2024/07/21(日) 23:13:38.54ID:mWqvJpvv0
バンドリ以外は育成ノウハウとかないから生き残れないよ
それにガールズバンドブームだってそのうちなくなるよ
あれほど隆盛したラブライブもいまや見る影ないどころか消えそうだし
669 警備員[Lv.58] (ワッチョイ 2930-LTdp)
垢版 |
2024/07/21(日) 23:19:54.36ID:k5Ft1bhG0
ラブライブ低迷ってスクスタという旗艦を失ったのが大きい気がする
つまりブシロードのせい
670名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイ 5191-MarV)
垢版 |
2024/07/21(日) 23:20:39.21ID:s/zBmCiw0
バンドリは細く長くって感じだよな
メインストリームじゃないけど一定のファンの支持でずっと応援され続けてる
2024/07/21(日) 23:22:54.42ID:SF3SlFyQ0
アイドル系の音楽よりバンド系の曲のほうが単純に好きだからもっと増えてほしいのはある
2024/07/21(日) 23:35:51.81ID:DDQenBrx0
>>668
学マスみたいにもういちど新しいの作らないのかなラブライブ
673名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 4185-092P)
垢版 |
2024/07/21(日) 23:37:11.33ID:sSM04Lx90
>>669
スクフェスの代替わり失敗はクリティカルダメージだったよなあ
まあブシロ自体自社IPのバンドリばかりご執心ってのはあったんだが
あれがなくなったダメージはかなり大きいってのわかる
674 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 1337-PlpQ)
垢版 |
2024/07/21(日) 23:47:09.35ID:mWqvJpvv0
>>672
スパスタ以降の運営がガイジだから無理だと思う
675名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 4185-092P)
垢版 |
2024/07/21(日) 23:59:29.32ID:sSM04Lx90
>>671
年数重ねるうちにどんどんガチバンドやりだしてるってのわかるなあ
ただそのほうが国内はもちろん海外受けとかもでてきたりするし
2024/07/22(月) 00:05:50.34ID:bsLyCB090
>>616
そんな釣り方したから休養しちゃったのかあのドラマー
677名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 4185-092P)
垢版 |
2024/07/22(月) 00:06:32.25ID:B7PhAsb50
>>676
元が無茶すぎるというのがわかった…
2024/07/22(月) 00:27:19.07ID:1MGv8fJq0
あんまりやるとスレ違いだけどラブライブは面白いアニメを作る気がない時点で詰んでる
ぼざろMYGOガルクラって全部アニメが傑作だからな
今はガバガバなエモエモよりもストーリー重視よ
679 警備員[Lv.29] (ワッチョイW 2930-fesO)
垢版 |
2024/07/22(月) 00:30:26.52ID:CsgSUn/d0
全員ド新人というトゲトゲの編成はバンドリでもラブライブでもやってない無茶にも程がある超リスキー編成
バンドリの場合新人は居ても2人まで
680 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 13f5-PlpQ)
垢版 |
2024/07/22(月) 00:34:03.97ID:RkzqmGZV0
バンドリ史上でも高評価な迷子と対バンするなんて言われたら鬱にもなるわな
2024/07/22(月) 00:43:49.17ID:nkjaobAs0
トゲトゲのドラムの人って元から身体が弱かったって聞いたな
それでも何か叶えたくてオーディション受けたのかと思ってたらオファーのほうだったのか
やはりドラム探すのは難しいのね
682名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 4185-092P)
垢版 |
2024/07/22(月) 00:49:45.43ID:B7PhAsb50
1年あったんだから体力強化から入るべきだったのでは
バンドリの育成だとそこから入るとは
2024/07/22(月) 01:05:22.72ID:nkjaobAs0
ガルクラの楽曲は求められる演奏技術のレベルが最初から高いみたいだしどうだったんだんかな
バンドリはどんどん求めてくるものが上がってるってキャストみんな愚痴言ってるしある程度演奏者を見て曲作りしてるんだろうな
2024/07/22(月) 01:11:05.42ID:hhZ7VP0U0
>>683
無路矢の楽奈パートとかムジカのドロリスパートとか
弾きながら歌うことを前提として振り分けてないんだよなw
あんなことできる人プロのミュージシャンでもそういないわ
2024/07/22(月) 01:51:12.47ID:u/ric/+va
まあドロリスは声優とはいえプロミュージシャンだからな
ムジカの曲はこの人レベルじゃないと無理だろう
2024/07/22(月) 02:00:20.15ID:Og+2cSYwd
>>669
そもそもラ!はアニメ側サンライズ主導でブシロはそこに乗っかっただけなので
逆にソシャゲ頼みの環境にしてしまったラ!のプロジェクト側のミスだな
ハナからリアルバンドとガルパメインで行くと決めていたバンドリとは生い立ちが違う
あとサンライズがバンナムに吸収されたことでバンナムはアイマス持ってるから
落ち目のラ!がコケて消えようが大して痛くもなさそうという事情もありそう
2024/07/22(月) 02:02:47.62ID:Uf8YGTyd0
>>655
それでもRASと同じバックバンド形式だけどな
アニメまでこなして初めてリアルバンド
2024/07/22(月) 02:05:18.58ID:fk1RcbZO0
なんだただの天使か…
https://i.imgur.com/eVeKyA3.jpeg
2024/07/22(月) 02:05:49.76ID:Uf8YGTyd0
>>667
彩沙(デブな方のエルフ)は最初タンバリンしか出来なかったのにステージに立ってた
奪い合う前に自分らで育てないと組織として長続きしない
そもそも何でタンバリンしか出来ない奴を採用しようと思ったのか…
2024/07/22(月) 02:08:30.79ID:Uf8YGTyd0
>>676
二人休んでるって事はスケジュール自体に問題があったんだろう
多分半年でメジャーデビューってブシロでも例がないはず
2024/07/22(月) 02:11:13.51ID:Uf8YGTyd0
>>679
ゆめみたは集めてから数年かけて育てる予定(予定)だったが、オーディション募集時点では全員ド新人を採用したはずだった
なんか既に転生者疑惑が上がってるらしいが
2024/07/22(月) 02:12:11.38ID:9gONEvYk0
初期ロゼリアが練習期間半年じゃなかったか?
たぶんここの問題を教訓にそれ以降伸ばしたんだろうけど
2024/07/22(月) 02:16:32.47ID:/LuQT41Ja
>>659
りっきー私を見て!ってヤツだな…不憫な子よ…
2024/07/22(月) 02:18:00.31ID:/LuQT41Ja
>>662
ココロを見てもベンチプレス200kgのゴリラの大胸筋に見えてしまう
2024/07/22(月) 02:18:20.67ID:Uf8YGTyd0
>>683
最初は音源有りなのがステージライブに合わせて要求するレベルが上がってくるという意味では?
曲自体の難易度を奏者に合わせてると言う印象はないな
2024/07/22(月) 02:26:00.14ID:/LuQT41Ja
>>655
スレ違いだけど声優舐めすぎ
新進気鋭の若手を4人集めて周りをベテランががっつりサポートしたからぼざろの大ヒットがあったわけで
原作が面白いから違うやり方でも売れたかもしれないが、それはもういま大ヒットしてるぼざろとは別の何かだよ
2024/07/22(月) 02:50:18.67ID:uIq1KvrZ0
ギターだけでいうとわりと中の人に合わせて作ってる気がする
非リアバンドはわりと遠慮なく弾いてる印象
ガルクラは中の人弾けなそうな速弾きとか同期してないと無理なディレイのフレーズとか入れてるから逆にあんまり考えてなさそう
2024/07/22(月) 02:57:22.01ID:fk1RcbZO0
スレ違い続けすぎじゃない?
2024/07/22(月) 03:03:07.67ID:Uf8YGTyd0
>>696
大ヒットしたのはアニメであってベテラン云々はヒットとは無関係だろ
平均年齢26の声優が若手は無理があるし
700名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.66] (ワッチョイ 1330-092P)
垢版 |
2024/07/22(月) 03:06:33.90ID:zTxvwGUZ0
バンドアニメの音楽論ってのは割とド中心だと思った
2024/07/22(月) 03:26:42.74ID:ahPB5NWU0
ぼっちの声優 違和感はまるで無かったけど一定以上のレベルになると良し悪しがもう分からんのよな
立石氏レベルだと おお…新人特有の棒演技…となるけど
ガルクラなんてメインキャラ全員棒だったし ギターの人はまあまあマシな方だったけど
2024/07/22(月) 04:46:19.91ID:lvG+cjKM0
>>699
アニメが面白ければ誰が演じても同じと言うなら話すこともないなw2行目はもはや意味不明だw
703名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.12] (ワッチョイW 4991-MPc0)
垢版 |
2024/07/22(月) 05:42:46.12ID:3Kg8NDYy0
初華(ドロリス)の人、最近だとプリキュアのEDとかもやってたんだな
2024/07/22(月) 06:22:37.29ID:ZuYJd9BW0
>>701
新人が新人に聴こえるのは発声が安定してないせいで、りんちゃろは棒演技じゃねえっつの
1話から感情のこもったいい演技してたじゃん
てか、カラオケのシーンでクライシックが自分のせいで駄目になったという燈に「そっかーそれは辛いなー」と言う愛音に
「棒読みじゃねーか」「ちゃんと話を聞け」ってツッコミ入ったと思うけど、何で棒声優が棒だって誰にでもわかる演技できるんだよ
705名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 819d-RYAK)
垢版 |
2024/07/22(月) 06:37:43.96ID:Mk2TeNuv0
>>680
別に迷子と対バンするから鬱ったって訳じゃない
706名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.23] (ワッチョイW 819d-RYAK)
垢版 |
2024/07/22(月) 06:40:00.85ID:Mk2TeNuv0
>>701
ボーカルの子は割と評価されてたけどな
707名無しさん@お腹いっぱい。 警備員[Lv.7][新芽] (ワッチョイW 41fa-ldUK)
垢版 |
2024/07/22(月) 06:40:12.02ID:wfnHnHEa0
>>704
そのへんわからん人間のほうが多いからな
どれも同じ声とか言いながら同じ声の人が皮が変わったら演技の特徴同じでも同じと判別できないとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況