X

BanG Dream! It's MyGO!!!!!【バンドリ!総合】149th Live

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2024/07/05(金) 01:11:06.88ID:5usY5g8U0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
スレ立て時に↑をコピペして3行にして書き込んでください

◆放送情報
第1期:2017年1月から3月まで放送(全13話+OVA)
第2期:2019年1月から3月まで放送(全13話)
第3期:2020年1月から3月まで放送(全13話)
Morfonication:2022年7月放送(全2話)
第4期:2023年6月から8月まで放送(全13話)

次スレは>>980が宣言してから立ててください
荒らしが立てたスレ、重複したスレは基本再利用しない方向でお願いします

◆前スレ
BanG Dream! It's MyGO!!!!!【バンドリ!総合】147th Live
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1719241171/
BanG Dream! It's MyGO!!!!!【バンドリ!総合】148th Live
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1719749762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
853名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 23b8-JZ87)
垢版 |
2024/07/07(日) 03:05:47.85ID:uPcbBn7r0
迷子は今までで一番アニソン感薄いとは思う
2024/07/07(日) 03:17:21.34ID:JfEhFL98d
MyGO楽曲からは昭和歌謡とか70年代フォーク的なものを感じる
そういうのを狙ってはいないと思うけど
久保田早紀や甲斐バンド、さだまさしのカバーとかが合いそうな、そんな感じ
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 05bd-Q2AF)
垢版 |
2024/07/07(日) 03:18:36.21ID:6ZVG1fmo0
今期のヴァンガードのOPがすとぷりでEDがMyGOなのよね
2024/07/07(日) 03:28:06.59ID:v4E7NsH40
ピンクの髪がこんな似合う人なかなかいない
https://i.imgur.com/nqVpViH.jpeg
2024/07/07(日) 03:34:54.81ID:Qv0JdYwC0
ポエトリーリーディングを導入したの 革新的だわな
2024/07/07(日) 04:19:32.58ID:QouSS0Yp0
はあ…深夜に端程山リピートしてるけど良いな
上のレスで栞に近いって書かれてたのがわかる気がするわ
浄化っぷりと一緒に前向きさがプラスされてるから、mygoとしての2期があればそのED曲としても成立しそうだな
2024/07/07(日) 05:54:30.88ID:rKiTnBPD0
もしかして衣装はダメージジーンズをイメージしてるのかな
グランジみたいな
2024/07/07(日) 06:16:45.65ID:72SqFW1J0
>>854
輪符雨なんかはロック歌謡っぽいよね
ギターアンプの選び方からスタッフにツェッペリンファンがいるのは確実だと思うし、一応青春パンクってことになってるけどジャンルとしてギターロック全般に広がってるよね
色んな年代のギターロックをリスペクトしてる感じあるから、その辺がノスタルジーを喚起させる要因になってるのかも
861名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d539-MH6n)
垢版 |
2024/07/07(日) 07:08:15.04ID:qnJgeOGF00707
七夕ですわね

https://i.imgur.com/ZivYUZs.jpeg
2024/07/07(日) 07:10:56.78ID:4EUmDFyA00707
アニソンぽいの定義が人それぞれだからなぁ
個人的には90秒で山場を持ってきて閉められるコンパクトさがそうだと思うが、最近の楽曲トレンドはさらに短くだから最早何が何だかなのよね
2024/07/07(日) 07:13:13.44ID:NBKCyglQM0707
🐼🤯
864 警備員[Lv.41] (タナボタ 2331-l588)
垢版 |
2024/07/07(日) 07:16:14.57ID:lMb+/7C+00707
>>836
それを二人が自覚する話みたいなのはガルパでも良いから見て見たいな
865 警備員[Lv.41] (タナボタ 2331-l588)
垢版 |
2024/07/07(日) 07:17:00.77ID:lMb+/7C+00707
>>837
かっけー
2024/07/07(日) 07:20:58.93ID:72SqFW1J00707
そよも立希もあんなだけど、愛音が陰口言われてる場面に出くわしたりしたら相手が泣くまでイヤミと暴言をネチネチ繰り出しそうなトコある
2024/07/07(日) 07:33:36.33ID:M70SwLEF00707
愛音ちゃんのピンク色の部分をなめたい
2024/07/07(日) 07:53:25.97ID:OCvmjqFw00707
愛音は自分が目立つためにやってたとはいえ唯一話し合いを提案し続けたからね
2024/07/07(日) 07:54:13.35ID:BY9fXYem00707
最早愛音です!
870名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 4b7e-xVBv)
垢版 |
2024/07/07(日) 08:06:17.88ID:2A/LozEM00707
そういえば、前に千早で食べたラーメン屋うまかったな
また行こう
2024/07/07(日) 08:26:38.86ID:3h0Blq7q00707
>>867
髪の毛はちょっと嫌かなー
2024/07/07(日) 08:38:59.48ID:wL5r5uQnd0707
>>860
そうそう、そういうのはあるかも
もちろん新しい今の楽曲ではあるんだけれど
曲の纏う雰囲気が、昔のを知ってると懐かし感があるというか
昔喫茶店や床屋さんのオーディオから流れてたのこんな感じだよな、みたいなのはある
2024/07/07(日) 08:40:14.64ID:wL5r5uQnd0707
>>866
同感
本人の前ではいつもああだけど仲間としては努力実力含めてちゃんと認めてるよね
874名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 23d9-I4pI)
垢版 |
2024/07/07(日) 09:17:13.43ID:5zWYzrza00707
迷子はハイスタとかゴイステとかのメロコアを聴いてきた自分にブッ刺さったな…
2024/07/07(日) 09:26:36.40ID:Qv0JdYwC00707
>>854
尾崎豊みたいな感じかな
あの人さだまさしが好きだったそうで
876名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 4b7e-xVBv)
垢版 |
2024/07/07(日) 09:45:48.34ID:2A/LozEM00707
>>874
4thライブの開演前にその時代のパンク系バンドの曲を会場内BGMに使っていたからそういうファン層狙いなのは間違いないと思うし刺さると思うよ
おれもそうだし
2024/07/07(日) 09:53:48.84ID:Qv0JdYwC00707
柿本広大監督はメロコアと言ってたな
監督がバンド音楽に詳しいのかなり効いてるわな
2024/07/07(日) 09:57:35.46ID:dkyO4T7s00707
愛音ちゃんは見知らぬ国のトリッパーとか歌ってほしい
2024/07/07(日) 09:58:37.47ID:BY9fXYem00707
あのんちゃんが見知らぬ国でストリッパー?
ヌーディストビーチかな
2024/07/07(日) 10:14:21.52ID:Qv0JdYwC00707
天穂のサクナヒメ見てみたら作画バッチリすぎて
これサンジゲンCGアニメだっけと勘違いした
2024/07/07(日) 10:21:51.75ID:8CFMV8Z1H0707
>>874
碧天伴走はStay Gold味あるよな
2024/07/07(日) 10:35:08.64ID:80BIeity00707
>>871
あそこの髪もピンク色なんだね
883名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 2330-OR+R)
垢版 |
2024/07/07(日) 10:53:14.03ID:tYYjibE300707
>>852
ティアドロップスはまた違うかなあ
タイムラプスとかときめきエクスペリエンスとか分かりやすいけどキャスト5人ともうたわせようとか歌唱パート用意する傾向が強いよね
MyGO!!!!!やモルフォニカとかの今のはコーラス程度で収めてるのが多いけど
今はその代りに楽器パート毎の見せ場を用意してるふうに感じた。
884名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d5bd-QZ0y)
垢版 |
2024/07/07(日) 11:03:49.60ID:UL4oPVS+00707
アニメにもアプリにも出てこないゆめみたってどんな奴らなの
2024/07/07(日) 11:04:29.80ID:Qv0JdYwC00707
制服キメたら
だっしゅ~
///
2024/07/07(日) 11:11:16.45ID:1RRTqMudd0707
ボーカル必死すぎ
https://i.imgur.com/4lQJmBA.png
2024/07/07(日) 11:20:44.66ID:dsoEA6tSM0707
>>884
曲聴いてもいいし、なんならコミックグロウルで公開されてるゆめみたKey担当の藤都子先生が書いてる曲モチーフマンガ読んでもいいぞ
ちなみにこのマンガにメンバーでアフレコしたミニアニメもYouTubeにある
888名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 23b8-JZ87)
垢版 |
2024/07/07(日) 11:21:37.97ID:uPcbBn7r00707
>>883
ポピパがその傾向多いバンドってだけでは
前へススメ、イニシャルとか探せばもっとある
ときめきエクスペリエンスはOPだからアニソンではあるし…
2024/07/07(日) 11:23:22.32ID:Qv0JdYwC00707
バンドともまた違うYOASOBIみたいな音楽ユニットか
2024/07/07(日) 11:26:17.83ID:BY9fXYem00707
RASの漫画が最終回前に雑誌廃刊になったから
最終回が中々上がらない
2024/07/07(日) 11:31:16.87ID:D3pFYCK+00707
>>886
「こいつ何も分かってない。ブロックしてやる」
2024/07/07(日) 11:35:31.92ID:2bc1x/lm00707
マスカレイドの当日券が売り切れる気配が無い
2024/07/07(日) 11:37:45.80ID:BY9fXYem00707
手売りですわ
2024/07/07(日) 11:40:18.73ID:Qv0JdYwC00707
1期はスタビを産み出して後の礎を築いた
895名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 1b7d-pk1M)
垢版 |
2024/07/07(日) 11:40:23.16ID:mHvg8bOK00707
別の会場なら行ったんだけどなぁ
あそこ席酷いから
2024/07/07(日) 11:41:36.43ID:BY9fXYem00707
RASの曲のバーサーカー
毎回カメラ目線で吹く
2024/07/07(日) 11:48:01.94ID:v4E7NsH400707
>>837
さすがドラムの先生
正直バックバンドの実力の差はよく分からないけど
にゃむちが凄そうなのはわかる
2024/07/07(日) 11:51:23.45ID:Y3kRMico00707
劇場版は見に行きたい
2024/07/07(日) 11:52:44.95ID:v4E7NsH400707
前編はガルパの楽奈エピソードなんだよね
あれだけで20分くらいにならないか
2024/07/07(日) 11:53:04.60ID:2RKkifPd00707
>>889
綾瀬啓一郎も幾田りらも元々以前かtら単独で音楽活動してた(しかもAyaseはアニメ主題歌も担当してた)けど
お世辞にも売れてるほうじゃ無かったよな
ユニット組んだ途端に世界レベルの大ヒット飛ばしたりするし
誰か知らんけどこの二人を組ませることを発想して売り出したプロデューサーかプロモーターこそ真の天才では?
2024/07/07(日) 11:54:52.49ID:BY9fXYem00707
YOASOBIの片割れ男初めてフルネーム見たわ
2024/07/07(日) 11:55:15.24ID:Y3kRMico00707
ラーナちゃん練習に来るたびに
リッキーの付けでパフェ食べてそう
燈はおもしーれー女だけど
リッキーは都合の良い女
2024/07/07(日) 12:17:34.61ID:rKiTnBPD00707
>>899
ガルパのイベントとは別じゃないかと思うけどどうだろう
https://x.com/bang_dream_info/status/1743594642346828156
>なぜ楽奈は春日影をやったのか?
2024/07/07(日) 12:21:49.06ID:ADqDI0Zl00707
ティザー映像の祥子泣いてる初出部分

髪濡れてるようだし1話冒頭からスタジオ入るまでの間か冒頭より少し前の出来事かな?

普通に別の日の可能性もあるけど、映像の繋ぎ方的に同日と見るのが妥当か

服装が同じってのもあるけど、いつも一緒だからそこは同日のヒントにならない😭
2024/07/07(日) 12:21:57.91ID:Qv0JdYwC00707
にゃむの人はフォームが洗練されてて綺麗
シングルストロークの粒が揃ってるし
アクセント移動もバッチリ
フレーズも手足のコンビネーションプレイを活かし合理的で無理矢理さがない
基礎からちゃんと積み重ねてる感じ
あとやっぱオープンハンドの人だから左手が強い
この動画でも左手のゴーストノートや細かいリズム
左手リードのクラッシュが安定感抜群
全体的にドラミングに余裕を感じる
https://youtu.be/JoiqU7ZuOLA?si=DwcdgEvLjO_9PgRS
2024/07/07(日) 12:22:28.26ID:1RRTqMudd0707
スタジオ出てからじゃないか?
2024/07/07(日) 12:23:46.18ID:ADqDI0Zl00707
確かに心情的にそっちもありそうね
2024/07/07(日) 12:27:32.05ID:1RRTqMudd0707
まあ言うまでもなくあの日からの祥子サイドの話になるのでめちゃくちゃ楽しみやな

他のムジカメンの行動は実はこうでした的な
2024/07/07(日) 12:31:53.93ID:ADqDI0Zl00707
ティザー見た後だと、クライシックライブ後の祥子表情曇るシーンは結局ボーカル必死すぎツイ見てのリアクションだったのかと思い直した

だとしたら祥子はあのさーの正体知ってる可能性あるか

あの程度の内容であんなに曇るとは思えんし
910名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ e306-OR+R)
垢版 |
2024/07/07(日) 12:46:43.99ID:+wJPLnr500707
>>900
AgehaSpringsの玉井氏がガルクラやる気になったのは、YOASOBIの成功を見てるからってのはあるだろうし
たびたび日本がK-POPに対抗できるのはロックバンドだといってたしな
911名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタT Sa09-OR+R)
垢版 |
2024/07/07(日) 12:47:33.94ID:nhn4Ydmna0707
この辺はブシロード側のBangDream!の今後の展開とかにもびみょうにえいきょうしてるところはあるってか
中国はじめアジアでMyGO!!!!!が当たったってのは割と今後に向けて大きいとは思う
2024/07/07(日) 12:48:44.55ID:rKiTnBPD00707
>>909
クライシックを知ってる人物の一人と言う事であのさー=初華説もあった
913名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ e306-OR+R)
垢版 |
2024/07/07(日) 12:54:42.57ID:+wJPLnr500707
むしろ中国がこの数年後にバンドブームみたいなのが起こるとすれば、その下地になりえる環境ができつつあるしな
日本も今音楽シーン下支えしてるのは初音ミクとけいおん!の世代だし
2024/07/07(日) 13:03:29.77ID:rKiTnBPD00707
https://i.imgur.com/ieStkqa.jpeg
どっちかと言うと上の音華の方が初華に近いな
名前が
915名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d5e0-I81X)
垢版 |
2024/07/07(日) 13:03:44.72ID:qnJgeOGF00707
祥子がにゃむち誘った時の理由として顔と数字って言ってたけど、にゃむちの動画って再生数表示されてたって?

メイク系からドラムに転身したのも描写してくれるかな
2024/07/07(日) 13:23:59.35ID:dkyO4T7s00707
sumimiの2曲目は
2024/07/07(日) 13:26:12.50ID:BY9fXYem00707
初華が書かないと
918名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 55eb-o6+b)
垢版 |
2024/07/07(日) 13:29:21.25ID:MDY1eedf00707
>>909
祥子も同じ画面見てたとは限らないんやで。5ch市況板だったかもしれない
2024/07/07(日) 13:32:30.27ID:Qv0JdYwC00707
ほらこれsumimiだよー
からこんにちはsumimiでーすで
初華がズドーンと7弦構えてる変態ぶり
この世界おかしい
2024/07/07(日) 13:34:03.53ID:1RRTqMudd0707
あのさー あのん説もあったけどさすがに覚えてないあたおかではないから無いわな
2024/07/07(日) 13:42:02.71ID:ADqDI0Zl00707
>>918
わいも今までそう思ってたけど、ティザー映像の繋ぎ方で見方変わりつつある

5ch見てたら逆にあの程度の曇りじゃ足らんやろ
2024/07/07(日) 13:44:13.74ID:b9GvxAuFd0707
あのさーはアカウントから有咲の誕生日だろっつって犯人は有咲説が上がって
有咲に飛び火してたのかわいそうだなって当時はスレ見てた
有咲は香澄が必死だったところも他のバンドのいろいろも見てるから
こんなこと書くわけないと思うんだけどね
923名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ 55eb-o6+b)
垢版 |
2024/07/07(日) 13:47:40.74ID:MDY1eedf00707
>>922
冗談通じない人がいるんだなって思ったな
2024/07/07(日) 14:19:27.70ID:ADqDI0Zl00707
睦ちゃんは仮初めの名やマスクの菊柄から死を連想させてるようだけど、今回の吊るされた🐔がタロットの吊るされた男でこれも死を感じさせる

吊るされた男に対応するエレメントは水だから▽の曲や魔法陣の💧シンボルはモーティスと対応してる?

睦ちゃんは罪の意識に苛まれてたり、自身の置かれてる状況に苦悩してる感はある

罪の意識があるとすればそよと祥子に対して

そよの方は既にアニメで語られてると言って良さそうだけど、祥子はこれからか

いずれも睦ちゃん自身に悪意はなさそうで、おそらく親族絡みとか何らかの不可抗力でそうせざるを得ず結果的に2人を傷つける事になったとかなんかな

深くまで事情知らないそよと祥子からは責められるし、睦ちゃんも自分自身を責めてしまってる状況とか?
2024/07/07(日) 14:22:16.11ID:e05rj2cSa0707
見えるー🔪見えるー🔪見えないものがほーらー🔪
926 警備員[Lv.28] (タナボタW 1ba8-CFeu)
垢版 |
2024/07/07(日) 14:23:43.54ID:7vQrLhrG00707
ガルクラ民ですが対バンもあって一気見しました。
メロコアベースでギターがずんと来る楽曲はトゲトゲとはアプローチが異なり新鮮で印象的でした、特にopの曲が気に入りました。

質問なんですが、そよさんは春日影の件があってからだいぶキャラ変しちゃいましたが、最後のライブの打ち上げの時もわりとツンとした感じだったしクライシックのこと忘れられない発言もあったとおり、マイゴでの今後の活動に対するスタンスがいまいちわかりませんでした。
また、クライシックにあそこまで固執するのは最初に組んだバンドだからという思い出補正がつよいのか、祥子がいたのが大きかったのかどうなんでしょう。マイゴは元メン3人いるんだから、マイゴで頑張ればよくね?と思っちゃったところもあります。
927名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ e306-OR+R)
垢版 |
2024/07/07(日) 14:28:27.22ID:+wJPLnr500707
>>926
祥子が集めたメンバー自体依存が強い娘ばかりだったというのと、祥子が外部事情による自己都合でクライシック辞めたというのがいろんな形で引きづってる
祥子視点だと自分の家の事情にかかわらせたくないのと、関係切った人は豊川家の事情をなんとかできる人じゃないと判断したからってのはあるだろうしなあ
(そよもエリートサラリーマンの娘というところあるだろうし)
逆に睦を手元に置いてるのは豊川家絡みのことをなんとかできる人の一人だからってのはあるだろうし
2024/07/07(日) 14:30:00.38ID:lG4RTKE5a0707
>>926
「バンドって家族って感じがする」って下北系女子バンドのギタボがいってたよ
そよは家族愛に飢えてたから
2024/07/07(日) 14:38:24.93ID:Xbpr2ezid0707
>>922
あんなことをする人だとは思わなかったと言うのはよくある話
2024/07/07(日) 14:40:54.71ID:SL6yCxh200707
そよりんはキャラ変したわけじゃなくてそういう一面を隠さなくなっただけだよね
人間なんだから裏表凄いし嘘つきまくりだし意地悪いところがあるのは当然
甘々ママなだけの人間がいるわけないよ
アニメキャラじゃあるまいし
2024/07/07(日) 14:42:40.57ID:BY9fXYem00707
わたくし
羽丘でてっぺん獲りに来ましたの
夜露死苦ですわ♥
2024/07/07(日) 14:43:49.80ID:PQHnr2/UM0707
ニナには裏表だらけで嫌われるタイプ
燈にはいろんな色あって人間っぽくて羨ましいと思われる
2024/07/07(日) 14:43:53.29ID:CfLlQavZ00707
ワイルドサイドの友達に~
2024/07/07(日) 14:44:13.95ID:D3pFYCK+00707
そよりんは掘り下げあって情報量も多いから分かり易い
でもまだ祥子や睦関係ははっきりしないので次期で期待するところ
祥子のキャラが強烈で影響力が強く楽しみなところかな
そよりんにとって迷子がクライシックに置き換わる事はあるのか無いのか
935名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW a5bf-IcAR)
垢版 |
2024/07/07(日) 14:46:51.68ID:ML3xEeZ/00707
そよ(28)「クライシック?...そういえばそんなバンドもやってたっけ...笑」(我が子を抱えながら苦笑い)
2024/07/07(日) 14:49:31.14ID:CbiMKSpga0707
そよママに捨てられたパパと豊川家当主()でダメ親父同盟組ませようぜ🍻
2024/07/07(日) 14:49:40.64ID:QFy8ib3kH0707
あのそよたきが言い争いしてても燈が嫌な顔しないのはあれが3人内のコミュニケーションの一環だと判ってるからかな
2024/07/07(日) 14:49:43.36ID:ADqDI0Zl00707
仮初めの名の名付け親は祥子で、メンバーそれぞれが抱えてる事情をベースに名付けたんだとしたら当然メンバーの事深く知ってなきゃいけないと思うんだけど、アモーリスのセリフからして各々から直接聞き出した可能性は低そう

きっと祥子には余程の諜報能力があるか探偵でも雇って探ったな
2024/07/07(日) 14:50:36.00ID:1RRTqMudd0707
🐼無茶しやがって

https://i.imgur.com/Tyu6Fvv.jpeg
2024/07/07(日) 14:51:43.82ID:FCCYxC6900707
>>931
🥒「てっぺん!!!!!!!!!!!!!!!は3人1組…残りは…」
🕶「今3Pって言った!?やろう!今すぐ!!」
2024/07/07(日) 14:53:40.46ID:Qv0JdYwC00707
サイコホラーって人死にの無いハッピーシュガーライフみたいな感じ?
942名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW 05bd-MH6n)
垢版 |
2024/07/07(日) 14:56:39.82ID:7vOu8Lv300707
そよに関しては10話以降の低い声の方(そよりん)が素というか本来の姿ね
2024/07/07(日) 14:57:40.40ID:q2d1JOpA00707
個人的には分かりやすくなったXXXHOLiC(ホリック)になるんじゃないかなと思ってる>サイコホラー
944名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW a5bf-IcAR)
垢版 |
2024/07/07(日) 14:59:17.71ID:ML3xEeZ/00707
そよの性格はどっちが本当とかって決めるのはナンセンスですね
どっちのそよちゃんも本心なんだよ
甘々なそよも意地張ってるそよもどちらも愛せ
945名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタ a562-G/2u)
垢版 |
2024/07/07(日) 14:59:38.97ID:aVXL7gTO00707
>>926
ずーっとクライシックを諦められなくて引きずってた女がクライシックを過去だと認識した
でも過去を振り払って忘れないという話
逆に祥子は過去を忘れる為にアベムジカをつくったこの辺真逆な13話
クライシックにそよが固執したのは生まれたばかりの雛が初めて見たのがクライシックだった感じじゃない?
もし気になるなら2周目見たほうがいいよ1周目だけだと分からない部分多い
2024/07/07(日) 15:00:48.62ID:CbiMKSpga0707
甘々ママは本心じゃねーだろw
2024/07/07(日) 15:01:15.59ID:ADqDI0Zl00707
殺人は描けないから人形やぬいぐるみで代用したり物理的でなく精神的な死を表現するとか?
2024/07/07(日) 15:03:51.50ID:D3pFYCK+00707
まあ分かり易く指イジイジしてるしな
2024/07/07(日) 15:06:01.17ID:CbiMKSpga0707
>>945
2周目面白いよな。愛音にBSSしてたんだーとか、それ利用して愛音に攻撃させてたんだーとか
いろいろ見えてくる。たまたま偶然いま再放送やってるみたいだし(ダイマ感)
950名無しさん@お腹いっぱい。 (タナボタW d5d7-MH6n)
垢版 |
2024/07/07(日) 15:06:41.49ID:qnJgeOGF00707
2周目序盤のそよさんは必見だぞ
2024/07/07(日) 15:09:05.58ID:Qv0JdYwC00707
ソトヅラ感がわた百合レベル
2024/07/07(日) 15:09:10.59ID:Y3kRMico00707
そよの2面性は楽奈にも見破られるくらい幼稚
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況