X



トップページアニメ2
1002コメント346KB

機動戦士ガンダム水星の魔女はテンペストを馬鹿にした糞アニメ56

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 20:27:38.84ID:JBOPfzJ50
>>1
乙です
続き作るならミオリネの出番へらして
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/01(月) 22:31:44.57ID:93KV4Cx+0
続編なんて無理だろ
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 08:29:55.35ID:zjqAhMbU0
>>14
スペシャルエディションか劇場版くらいは出るんじゃないの?
あるなら結末変えてほしい
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 13:46:22.98ID:umCmEb0W0
ガンダムで人物名と用語がほとんど頭に入ってこなかったのは本作が初めてだった
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/02(火) 18:13:11.55ID:A1w1Qc4G0
学園ものだって聞いたのに二話で拘束されてガンダム裁判始まって
ヒロインそっちのけでパーメットの波形がどうたらとか聞かされてそれで興味持てるかよって
普通に転校して癖の強いクラスメートと一悶着あったりしつつお節介焼きの娘に学園案内してもらって
これからの学園生活にときめきつつもエアリアルの話は一先ず放課後でいいじゃないすか
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 05:42:55.52ID:HHFhyzXP0
アンチスレに来るなよバー─ーカって人が出張どころか定住してるのか
水糞の便女とかいう下痢マミレ御輿を担ぐのはさすがに堪えたのか元気ないけど
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 13:13:44.55ID:fBl/TLPt0
>>16
シャディクとかいう汚物が1番要らねえよババア
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/03(水) 20:02:09.79ID:mf3oqTq00
>>25
悪役として話を後半まで引っ張るであろうシャディクが早々に
9話で底が見えてネットでいくらでもバカにしていいネタキャラになってしまったのが大きな敗因だと思う
そういう方向に盛り上げてたまとめサイトも考察動画主も全員作品の陳腐化に貢献した戦犯
ぶっちゃけ大分最初の方で手遅れになってた
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/04(木) 07:36:01.57ID:RCBwWjpy0
腐っててもガンダムなんだから、スパロボにはどうせ参戦するだろうな。
既にGジェネには参戦してる訳だし。


しかし、ここまで語るべき内容が無いというアニメも珍しい。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 13:03:05.49ID:feYyD0Ei0
無知無能不誠実が揃ってる
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/05(金) 23:37:43.47ID:SY4v+4xX0
そこにない円盤インタビューもあれな感じだぞ
喋らせちゃいけないタイプ
以下引用

水星の魔女ソフト最終巻の監督インタビュー。頭でガンダムへの思い入れ聞かれて“SDガンダム直撃世代ですがあまり強くありません。社会人のになってからガンダムシリーズに対して強い熱意を持っている人達にたくさん出会いました。MSの設定一つとっとも「こういう傷はつかない」「こういう装甲の劣化はしない」とか、新人である僕の前でいい歳の大人たちか激論を交わしていて…そのような方々を間近で見てきたので僕はまだまだ若輩者です”
と仰ってるけどコレはわりと悪口では??(猜疑心の強いガノタ)
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:48:09.77ID:PO8cSNln0
この近年稀に見るゴミは紙芝居に近いけど何の教訓も得られないどころか話にすらなってないから紙芝居未満のゴミだった
名前を出すのも恥ずかしい
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 00:53:22.33ID:k3BQo3ot0
>>35
これが厳選された養分しか読めない文章か
SDガンダム直撃世代とか初めて聞く概念だわ
自分のガンダムを買ってくれてる人にこんな寒いトークぶつけるやつが監督って
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 09:45:02.97ID:WPElBOxe0
>>32
個人的に鉄血は未見だけど、水星と比較してどっちが面白い?
ネットフリックスで配信されてるから見ようかなと思うけど。

仮に票を入れるとしたら。
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 10:01:07.32ID:8qZWhD6I0
これまでのガンダムは1話で見るのをやめていたけど水星は見れた
監督がガンダムに馴染めないからできたこと
水星で褒められる部分はそれくらいで鉄血も00も1話切りだけど戦争で殺る気満々なものが苦にならなければガンダムしてる鉄血に軍配上がるのでは
でも土臭い鉄血と美麗な水星では個人的に水星のMSは素敵だったと思います
ほとんど飾りでしたが
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 10:30:54.43ID:TbHJHnDl0
>>35
これは悪口で良いでしょう
良い年してロボットではしゃいでるガノタおじさんキッショwって言っちゃってるも同然
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 10:57:49.47ID:bzCybLR20
>>40
そもそもビーム兵器が無く鈍器で殴り合う鉄血とビーム兵器とビット無双が主体の水星ではMSの見せ方が違うと思うの
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:45:41.11ID:ubVk+t7/0
シリーズ過去作は見れなかったけど水星は見れたが擁護じゃなきゃなんだって言うんだよ頭水星
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 15:50:00.96ID:JdlKSEKE0
序盤はパズルのピースをばら撒くようでワクワクしたけどばら撒いたまま終わるとは思わないやん
なんなら別のパズルのピースも混じってません?となる破綻っぷりだし
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 16:25:36.01ID:WPElBOxe0
プロローグはまあ、良かった。


問題は伏線と言う物が一切回収されずに終わったこと。
結局、「水星」も「魔女」も一体何だったんだ?
個人的に未だによく分からんのだが。

分かる人、誰か教えてくれ。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:09:52.29ID:d5kESivL0
脚本とか矛盾有りまくりでもいいんだけど純粋に作劇が面白くならんね
基本が出来てないっていうかヒット作漫画原作のアニメばっか見てるとこういう面白くする工夫のない雑なの見られんかも
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 17:53:03.91ID:F5Vo1Of50
女同士の恋愛を描いたそこらの百合作品よりも上等なアニメみたいに宣ってる頭水星が結構いるけど
如何にもにわか臭いというかそこらのレズ漫画よりも主人公2人の積み重ねが糞薄いって時点で恋愛物として見ても駄作もいい所だわな
ガンダムの名前ついてなかったらそもそも相手にされてねえだろ
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 20:53:58.59ID:Ut9OEo3Q0
ガンダムの看板におんぶにだっこのキョカセンという感じ。信者の多いXですら百合とキャラ信者ぐらいしか客がいねえんだなと感じる
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 21:39:44.24ID:7xGSmZ3K0
水星信者、本編の内容真に受けて弱者を救うべきではない、弱者が反抗したら叩き潰すとか倫欠発言してるのが気持ち悪い

https://twitter.com/suna_kago/status/1737703368959873506?t=YY3Nxnm4nBOjHPfYmdMWKg&s=19

https://twitter.com/suna_kago/status/1737794249457033348?t=UA0gvTKEaVTYFas9niTLRQ&s=19


>>50
設定やキャラクター、そして戦闘シーンも書割としてあってバラバラで作品の体をなしてないんだよな
コードギアスの大河内は、谷口の存在で馬脚を露わしてなかったんだなと理解させられた
https://twitter.com/thejimwatkins
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/06(土) 23:30:35.12ID:JdlKSEKE0
強者側がやらかしたら償い不要の赦しがマストで
弱者側がやらかしたら(やらかさなくても)死をもって償えの世界観だし
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 00:03:22.45ID:hP/LLWWw0
水星の魔女はヘイトタンクの作り方が悪質だった
https://anond.hatelabo.jp/20231010175459

https://anond.hatelabo.jp/20231011110300
シャディクの掘り下げがなかったことで、「イスラエル可哀想!パレスチナ人は死ね!」の目線だけで終わった感があるんだよな水星の世界観。
シャディクが学園の生徒を殺したのは犯罪だが、スペーシアンがアーシアンを一方的に搾取する構造がなければシャディクは何もしていなかったわけで。
その辺りの掘り下げがなさ過ぎて、ただ視聴者のヘイト集めて終わって、水星の魔女って何が言いたかった物語なんだ?になってしまってる。
あとラウダは兄の邪魔してるだけなのがな。ただの弟ならまだ良かったが、愛人の子で、正妻の子と同い年なのに能力的に劣る性悪という設定が非嫡出子差別的で胸糞悪い。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 00:13:42.94ID:yTi93vHg0
>>45
ビーム無しで棍棒で殴る、実弾少しの鉄血もワンパタ感あったが、戦闘シーンは多かったしサンドバル戦やグレイズアイン戦のようなかっこいいシーンはあった。
水星はそもそも戦闘シーン自体少ねえ時点て論外だし、戦闘も主人公機は、ビットばっかりで決闘もどきも緊張感がなかった
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 00:55:06.07ID:qnL/uDyO0
ニコニコなんかで今放送されてるアニメ見てると誕生日おめでとうのシーンが流れる度に全く接点ないのにこのクソアニメ擦ってくるとかもう一種の呪いか何か?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 10:21:16.18ID:2ACSk5fm0
ガンダムビルドシリーズSPセレクション~ガンダムビルドファイターズ★1
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 10:26:21.37ID:hP/LLWWw0
>>59
恋愛脳やカプ厨、キャラ厨が信者の殆どだよな、水星って。
種や00、女性人気高かったし、鉄血もこの2作ほどでないが放送後キャラ信者の対立もすごかったが、キャラ信者や恋愛脳以外にも作品自体好きなやつや、戦闘シーン、モビルスーツのデザインに惹かれていたファンも大勢いたぞ
ガンダムは看板だけで中身は百合もどきとツイバズだけだった。放送当時の次はどうなる?って楽しみにしてた層や考察してた奴らも殆どアンチ化するか、この作品忘れて別の作品に行ってるとしか思えない。本当に若者、新規来たのか?格差と毒親、加害者肯定しただけの作品に
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 11:37:20.41ID:NAVpwgFi0
>>57
ビットがどういう仕組みで動いているのかがよく分からんよね、この世界。

宇宙世紀はニュータイプ、種は空間認識能力、00はGN粒子と言う形で説得力を
持たせてたけど、この世界はガンダムに乗った段階から突如としてビットを
操れるという。


チートな主人公を中心に世界が勝手に回ってくれる。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 11:51:15.27ID:eYZPXxyc0
アニメディア表紙に水星のヘイトリプがうようよ…
投票した他のアニメの結果知りたいのにドン引き
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 12:08:32.64ID:Slkv7VbF0
>>65
他作品ファンがしらけるよねえ
こうなるから若者やアニオタのガンダムへの偏見が積み重なってしまうんだ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 12:48:42.36ID:Wnb6vVBO0
水星でなんでこの要素膨らませなかったの?って思った部分だいたい他シリーズで見れるからわざわざ水星見る必要ないのがな
真剣に見なかったからって言うのもあるけど音楽とかMSあんまり印象に残ってない
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 13:51:19.78ID:NAVpwgFi0
結局、このアニメ25話見て印象に残ったのがLGBTのゴリ押し臭だけだったという…。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:22:42.84ID:hP/LLWWw0
主人公の存在自体、いるか?って状態だったしな、2期後半は特に

タイトルにもついてるのに主人公の故郷の水星の状況が全く描写無しで終わったのは悪い意味ですげえわ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:39:32.99ID:NAVpwgFi0
>>71
タイトルローグの「水星」が本当何の意味も無かったというね。


あえてSEEDで例えるなら、「宇宙クジラ」みたいなもんか?
舞台装置として引き合いに出されて、それで終了みたいな。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:44:18.50ID:tJoTAviv0
スレッタが主人公に相応しそうなイベントが起きても関わらないからな
ソフィの死にニカ失速にミオリネの虐殺
スレッタを動かす気のなかった監督が全部悪い
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 14:46:40.54ID:81Qd8YdA0
この作品は主人公でも公式が興味の無いキャラは空気にするからな
それで公式の気に入っているキャラは特に必要無いシーンでも入れる
グエルや5号やマルタンやセセリアとか公式が明らかに気に入ったから無理にでも入れたい!みたいなのが透けて見えた
最初からスレッタではなくそいつら主人公にしろや
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 17:29:52.61ID:SRDI+lCr0
受動的でも絶え間なく事件に巻き込まれ続けるならともかく
こいつ情報得るのも誰かに教えられてでしかも誰かが呼び掛けないと自発的に動かないんじゃ主人公である意味ないだろ
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 22:45:29.31ID:hP/LLWWw0
>>73
水星に限らず設定や用語がどれもこれも舞台装置として機能してないんだよな。ラスボスの宇宙議会連合とやらがどんな組織なのかもわからない、終盤トランプ大統領っぽいおっさんとモブ艦隊とモビルスーツ、序盤のおばさんが工作員と分かっただけ。こんななにもかもうすっぺらい主人公が最後に戦うことになる敵組織ロボアニメでも前代未聞だろ
たとえば戦争シェアリングだってそう、本来なら1期に地球寮や学校の授業で地球と宇宙の関係で出すべきものを出さなかった。
地球が宇宙に搾取されてる設定もパーメットが採掘できるのが宇宙だけなら、パーメット産地のほうが別の宇宙企業やコロニーに搾取されたりするんじゃないのか?ってなる。地球が貧しく産業がないならベネリットグループや他の企業からモビルスーツ買えねえだろう?
アフリカの紛争地は大体資源国って知らねえのかスタッフは

で、販促としてのモビルスーツ戦すら盛り上がらない、少ないからキャラとカップリングだけで釣るようなことになってる
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 23:08:53.90ID:yz5qQed+0
原作漫画が無いこういう完全オリジナルアニメってキャラやストーリーの批評は野暮なんだろか
画面が綺麗でとにかくメカが作画枚数使って動いてればいいのか
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 23:11:15.19ID:pn7Hu5Y40
広げた風呂敷畳むどころか別の風呂敷広げ始めて
無数に敷かれた風呂敷を一枚も畳むことなく最後に外から持ってきた巨大扇風機で全て吹き飛ばしたのが水星
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/07(日) 23:49:44.89ID:hP/LLWWw0
>>86
考察してた奴らは、早めに損切りしとくべきだったなw
ライブ感やツイバズでコロコロ展開変えてるから販促ものとしても物語としても酷い出来になった
シュバルゼッテの扱い、まだグエル乗っけて活躍させてた方が売れた気がするぞ
主人公機キャリバーンも伏線ゼロで現れたうえに無人機とエアリアルと戦って消えるって扱い
逆販促だろこれ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 00:23:57.17ID:HGlazAQX0
アニメディアのリプ欄確かに地獄やな
このアニメのファンと自称してる連中ってもしかして最大のアンチなのでは?
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 08:30:41.19ID:16EAx8Ks0
>>82
ガンダムで無かったら、このアニメ間違いなく深夜枠で放送されてそれで終わりだろうな。
見向きもされないだろうと思う。


そもそも、「ガンダム」である以前にアニメとしてこれ成立してるか?という話し。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 12:23:12.47ID:EPynmfGj0
>>88
ステマ規制きて、Xでも静かになったと思ったらアニメディアリプ欄荒らしてる信者とかいるのかよ。
ガンダムとしては失敗作のくせに攻撃的な信者と信者同士での対立の酷さは種並かよ
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 12:31:10.74ID:EPynmfGj0
今から考えるとプロローグと学園モノって題材の相性が悪すぎた気がする
プロローグなくして学園モノガンダムでいくか、1期で学園崩壊させて、2期から戦争ものに移行してたほうが販促面でも良かったんじゃねえの、総裁選や無駄にグエルだしたり、懺悔室()で貴重な尺潰すよりも
2クール(分割)しかないのに風呂敷広げすぎた上にライブ感で脚本や展開変えたスタッフ、鉄血のスタッフ以下だろ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 12:37:17.66ID:EPynmfGj0
>>76
ヘアスタイルや服装なんて時代が変化したらそういうのもありかもなってなる、富野のGレコの御礼のステップのは細かいけどよかった。
それより一応有名な学校設定のアステカシアの民度の低さのほうが違和感ありすぎ
グエルは親父がベネリットに強い影響力があるのに決闘で負けてキャンプやってたら嫌がらせ行為されるとか、実家の監視がいる、コネで退学や実家にも悪影響とは考えない短絡バカしかいねーのかよ

無駄に寮が多すぎるのも、地球の中で戦争シェアリングしてるんならそんなにモビルスーツに需要があるとは思えないのでこっちも違和感凄かった
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 13:48:37.11ID:ojeB2Bty0
学生に殺傷力のある兵器でケンカさせてるレッドショルダーみたいな学校だからな
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 14:56:46.82ID:EPynmfGj0
本スレ、ニカ信者とかキャラ信者が大暴れしててこの作品が手に入れた新規層って若者層ではないよなと確信した

>>66
飛行機の事故をネタにした不謹慎なポストしてる信者もいるしな、ガンダムシリーズで一番信者のモラルが終わってんじゃないか
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 15:05:07.19ID:4z+QuuBK0
水星の新規層はポリコレで釣られたミサンドリー拗らせた基地外フェミババア
マジいらんもの呼び込みやがってガンダム以外でやれってんだ
どうせ作中でもまともにガンダム扱いこなせてないんだから
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 15:15:01.88ID:EPynmfGj0
>>98
それプラス百合厨とか、プラモの売上に貢献できると思えない層ばっかりなんだよな
監督も大河内もガンダムが、プラモの販促アニメってこと欠落してんじゃないのか
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 15:17:38.61ID:CR6WkRJ30
バンナム側からも中身スカスカでもガンプラ買ってもらえるからいいだろって態度が透けて見えるんだよ
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 15:30:56.45ID:4z+QuuBK0
>>99
百合厨も百合厨隠れ蓑にしたポリコレ勢だよ
なぜなら水星より高品質な百合作品は水星前後に山ほど出てて本来の百合厨は既にそっちに流れてるから
未だに水星にしがみついてる百合厨は男性蔑視の作風が否定されるのを良しとしない勢だよ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 15:49:58.69ID:GqjhFgXs0
やたらと結婚という制度にばかり拘る辺り
百合の過程や二人の関係を重んじる素振り無いもんな
「ガンダムでポリコレやった!世間ではそれが評価された!」
ということを既成事実化したい奴らが必死に支えてる感じはある
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 16:57:45.01ID:EPynmfGj0
>>100
どうもサンライズというかバンダイは、コロナの自粛期間でのプラモの売上で感覚麻痺したんじゃないかと思ってしまうよな。

>>104
倫欠でうちにも外にも攻撃性高い信者ばかり集めた割に売上になってるとは言い難いし、種や00のときが懐かしく思える
最終決戦ですら盛り上がらないガンダムなんて水星だけだろ
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 17:19:24.95ID:IoOaQeiz0
若者に戦争は身近じゃないっていってやるのが本編でセリフしかない戦争シェアリングの設定と兵器ビジネスで地球搾取して儲けてるボンボンの学園モノもどきって戦争ものやってたほうがマシだったのでは?

大河内:ひとつ言えるのは、ある種のハードさだと思うんですよね。最初の『機動戦士ガンダム』って、YOASOBIのお二人はまだ生まれてない頃の作品ですけど、当時は戦争を経験した世代が身近に存在していて、そこかしこに戦争の残り香みたいなものがあったんです。今よりもうちょっと戦争が近かったというか。でも、今は戦争ってとても遠いですよね。じゃあ、今の人たちにとっての争いって何だろうと考えたときに、会社なのかなと思ったんです。派閥争いがあったり、重苦しい会議に呼ばれてパワハラを受けたり、そういう戦場なら、現代でもそう遠くないものとして描けるんじゃないかと。
https://www.billboard-japan.com/special/detail/3800#
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 17:33:53.62ID:d7sTA5+P0
最終決戦で盛り上がらないどころか自らガンダムいりゃん消すねwwwする公式アンチ
これぞ公式が最大手という奴よガンダムアンチでもここまで思いつかん
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 17:56:44.64ID:FMrR0xkw0
テロの扱いが軽いから戦争以前に倫理観の問題だろ
最後は刑務所に入ったシャディクとニカですら自分たちのせいで被害にあった奴らには微塵も悪いとか思っていないから
最後までテロの被害者を悼む人間がいなかったガンダム
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 18:28:39.20ID:S4SiTBWZ0
>>106
いや、ウクライナ戦争の難民が日本にも避難してきてますがな
アラサーくらいなら911の記憶だってある人も多いだろうし…
若者をバカにし過ぎじゃないか?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 18:48:54.73ID:2J+Nq0bF0
若者を低く見積もってるから子供すら騙されない幼稚なアニメが出来上がるんだな
それか自分=若者と思い込んでる痛いおっさんか
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:01:40.62ID:EPynmfGj0
とりあえずキャラが全員死んでないからハッピーエンドって言ってる頭の弱い奴らの多いこと
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 21:13:06.67ID:+oO4kJxf0
>>112
途中退場したネームド自体はわりといて、でもハッピーエンドにする事だけは最初から決まってたので
最後まで逃げ切れなかった奴はタダの死に損なのが大分悲惨
ある程度選別と在庫処分も必要だよなって
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/08(月) 22:32:05.08ID:EPynmfGj0
毒親は肯定、格差や社会問題は解決しないし弱者は踏みにじられたままでいい、被害者は加害者許せよ。産まれが全てってこの駄作が若者層に見せたいものってなんだよ
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 00:40:40.84ID:YxQ5NanL0
ワンピースも鬼滅もバズらないからって途中やめして投げ出すようなことはしていないからガンダムがいかに酷いかわかる
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 08:39:57.25ID:fqQ6m23a0
ワンピースは映画版が成功してるよな。

谷口が如何に有能かが分かる。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 10:11:32.33ID:c2mtR0+W0
ヒットしたものは大体「何がしたいか分かる」からな
水星は結局何がしたかったのか分からねえ
監督の言う赦しがうんぬんとか言う前にまず落とし前つけろよとしか思わねえし
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 10:49:30.09ID:I6UknFYS0
ワンピも鬼滅も敵側の事情もしっかり掘り下げるからすげえよ
モブに至るまでちゃんと意味ある描写にする
水星はこいついらんかったろってキャラが多い
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 10:56:18.38ID:IJdNonBG0
>>93
地球と宇宙の軋轢と争い、禁忌の技術、企業闘争てのと学園物がどう考えてもあってないんだよな
もう開き直ってMSバトルが大流行してる世界で学園の生徒達がMSバトルしまくるガンダム版メダロットみたいな作風で良かったんじゃ…
BFでやれって言われたかもしれないが
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 11:05:10.77ID:WAp4vfjs0
アンチ戦争でやってても結局終盤戦は戦争の形態になってるし
艦隊と無数のMSで宇宙空間で戦う
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 13:01:45.65ID:9x9UeZLQ0
>>119
谷口が有能()とか映画版が性格()とかギアス豚は嘘吐くのやめろよ

寧ろ誰得嫌われ者ウタゴリ押しで落ち目のワンピにとどめ刺したのが無能ゴミ谷口
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 16:47:21.05ID:znLDEpgy0
スパイファミリーの方が対立問題やキャラの内面をしっかりやっているのはどういうこと?ってなる
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 17:06:27.09ID:fqQ6m23a0
>>124
大河内が関わって谷口が関わらなかった水星で明らかになったろ。
ギアスの時有能だったのはどっちだったのかと。

アニメは結果が全て。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 17:54:59.58ID:48s0dpcC0
そもそもギアスよりリヴァイアススクライドガンソの方が面白いし…
プラネテスは原作が優秀過ぎてノーカン
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 18:12:36.09ID:yhvnrWhc0
谷口と水星の監督ではレベルが違いすぎた。大河内コントロールできないわロボアニメに思い入れないわ、魔女狩り虐殺は許されるがその首謀者追求は魔女狩り()とかのおかしなコメント見てたら分かるだろ

>>122
企業間の争いがある世界と見せてベネリットと学園内のしょーもない抗争しか描写ないもんな
アーマードコアシリーズの最新作と比較すると出来の差が絶望的なレベル
あっちは画期的で安全性怪しい未知の資源が取れる地域が抗争の舞台になってるし、企業間の争いも描写されてるし、戦争シェアリング()公式サイトで説明して終わりってアホなこともしてない。モビルスーツ需要が高い世界なのに地球位しか市場が描写無しの水星は爪の垢を煎じて飲め
アクションゲーの背景設定にすらまけるロボアニメの描写って終わってる
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 19:35:07.42ID:jj90LeJd0
>>127
>>129
ギアスもオワコン化しているのに何言ってんだこいつ
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 20:34:02.42ID:yhvnrWhc0
ギアスは新作出るし、00の頃に人気作になってただろ。オワコンになる以前に人気や新規開拓すらビミョーな水星とは比較できん
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 20:35:57.00ID:yhvnrWhc0
>>123
鉄血も最終回は杭打ち機とかあまり良いとは言い難いが、主役機の大立ち回り、派手な戦闘シーンは最低限できてたからな
戦闘シーンの見せ場すら雑で、シュバルゼッテ兄弟喧嘩で無駄遣いした水星はこれすらできてない
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/09(火) 23:33:59.81ID:7i9s5NSC0
デミバーティングとニカチュチュで計画性が全く無かったのわかりやすいわ
バズりばかり気にしてペア宣伝やメインキャラですよみたいに番宣したニカチュチュがあの扱いだから
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 01:27:00.16ID:S8d63guP0
あのデミバーミングの展開の取ってつけた感は酷すぎたしその後活躍せずシャトル運んだだけってのもロボアニメやめてる感が
一期のエアリアル強化といい、乗り換えイベントが全く盛り上がらない
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 12:58:26.13ID:weFZkUUl0
作品自体がクソアニメと化したのに今更キャラ人気ランキング(笑)なんかで騒いでるのか
既にアマプラだと鉄血より評価低いのにようやるわ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/10(水) 13:14:55.05ID:2a6CrZDL0
>>129
AC最新作ははストーリーで海外の賞取ってるガチだからな
水星も一応ニュータイプの出来レースガイジで賞貰ってたけど
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 17:22:19.28ID:35/QfKqa0
スレッタのシナリオにおける存在価値が特に無いってやばいよな
別にスレッタの存在消してグエル主人公にしたとしても特に変わらんだろこの作品
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 17:28:17.94ID:iP1B+qAS0
スレッタの信者の殆どが乙ゲーアバター扱いのおばさんか百合のタチポジとして重宝している百合厨ばかりなのが終わってる
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 17:59:57.74ID:YGp7icB00
>>148
シナリオ上は最重要人物だと思うよ
主人公がロクに動かなかった結果
メインストーリーがよく分らないままサルーイン戦に突入したロマサガみたいになっただけで
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 18:39:29.55ID:7LV2deqn0
作中で何一つ役に立ってないどころかなんなら元凶とその娘が全てを手に入れたまま終わる
これで何のアンチテーゼのつもりだったんスかね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 19:25:42.98ID:2Hie35mU0
王道への逆張りをやるとつまらなきものになるってのを実証した結果っぽいよな、この作品
結末も含めて。ガンダムの技術を呪いから祝福にする、株式会社ガンダム()、雨中と地球の対立や格差、全部投げ捨てた
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 19:26:32.91ID:2Hie35mU0
>>147
今度やるギアスの新作って、大河内脚本なのか、企画前から終わったな。谷口でないと毒を中和、マシにできないから
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 20:53:24.49ID:vEbw4hJ10
水星と比べりゃギアスもヴヴヴもギルクラだって神作品よ
水星よりひどいってんならそっちのアンチスレ行きな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/11(木) 21:43:48.83ID:6/3WS1TF0
他は見てないけどギアスは映画で辛うじてお前を笑わせてやるだのの伏線を回収出来たな
やっぱりサンライズ自体がもうアカンわ
昔は手放しで褒められるハートフルな作品も作れていたのに…
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 00:45:51.83ID:WjeFimpD0
主人公が赤白どっちでも主人公になってないのはヤバいわ。主人公交代で大荒れした種死でさえ、後半からシン→キラに主役変わったんだなってなる内容というのに
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 07:14:40.42ID:fizVi5D/0
大河内が行った先のスパイファミリー、TV第二期も映画も評価悪いんだよな
TV第二期は、原作のストックが少なくなったとか、制作スタッフが若手育成のために入れ替えで新人多くなったとかもあるけど
尺稼ぎの回が間延びとか演出滑ってるとか言われてるわ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 17:49:34.87ID:rGzIkz/x0
>>154
スレチな話題だがギアスはまあ、谷口が上手く手綱を握れば名作に化ける可能性はあるだろ。
そうじゃなかった場合…。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 18:46:21.50ID:rGzIkz/x0
ぶっちゃけ主人公がどっちでもどうでも良い。
それくらいしか話す内容が無いのがまず問題なような気がする。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:26:16.67ID:qYUJsCpb0
エアリアルさあ、艦隊全滅させたのに反省もなく楽しそうなエンディングとかふざけてんの?
あの艦隊やモビルスーツの乗員にもたくさんの家族がいたんだけど
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 20:40:20.42ID:HemIloG10
母は廃人、姉はキーホルダー、主人公は歩くのもやっとの障がい者
これで楽しそうなエンディングに見せる技術は褒めていい
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 22:59:22.77ID:7WSs9XJx0
>>169,170
主人公の相方も新しい発想で状況を打開しようとする聡明なキャラにしておいて
最後直接シャディクの案に馬鹿かと言った親父さんが同陣営にいながら
他人のお馬鹿案丸呑みで案の定失敗してる白痴にされながらも追加で
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 23:35:23.71ID:EDExlVey0
このアニメ、家族やそれに類する関係性に何か悪意でもあるのかって位いちいち胸糞要素を織り交ぜてくるし
たまにちょっといい話風でまとまったかと思えば後で「んなこたーないw」みたいにしてくるし
(例:ジェターク兄弟やゼネリ親子)
個人的には種死や鉄血よりも心が冷え冷えとするラストだった
そういうのはガンダムじゃなくて単発のアニメでやってほしい
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/12(金) 23:57:37.41ID:h4C04yBF0
スカした嫌なオタクが作ったって感じの作品
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 10:05:29.17ID:sYrWO/b60
>>175
スカした露悪癖マイナー中二高二病患者でも物語作ろうと思ったらそれなりにカタルシス出すけどこれ一切無いからな
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:09:53.14ID:deD+nH2R0
水星のせいでガンダム無関係でも原作無しオリジナルアニメ作品の公式に不信感持つようになっちゃったから
どんなに今面白いと思っててもグッズも円盤も最終回迎えてから購入検討する事にした
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 12:21:23.13ID:RBnN89oV0
昨年末からK2読んでたけど
学生やってるクローン人間が主人公格で自分の出自に悩みながらも
ちゃんと周りから祝福を貰えてオリジナルとは違う自分自身の人生を歩めててスレッタと比べて悲しくなって
作者は大河内より数歳上だけど時代に即した女性キャラ像も書けてるのが感じられてそちらでも水星ェ…てまた悲しくなったわ

>>178
カタルシスに見せかけたよく考えたらこれどん詰まりじゃんならふんだんにあるぞ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 14:49:54.21ID:nI6yUW1a0
>>167
このアニメにまともな考察するだけ時間の無駄なような気がする。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 15:10:02.07ID:d2dXwrgX0
新規獲得を言い訳にふざけた作品作るのそろそろやめてほしいな
AGE以降ずっとだろ
真面目にやれ真面目に
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 15:59:41.99ID:gfSk8lAz0
ディズニーが、ポリコレで映画作るの止めるって発表したそうだ
エンターテイメントの基本に戻るってさ
ポリコレなんて、作劇として必須でも要素を無理矢理に捻じ込んでも、つまらなくなるだけって当たり前のこと
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 16:07:07.59ID:2PBcNGSf0
ポリコレ意識してキャラデザして配役回したところ
呼び込まれた新規層がフェミおば勢という地獄絵図
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 21:34:45.61ID:kaq6oaHQ0
実際の大人はそんなに立派じゃない、ってのはそうなんだけど
それを加味してもこの作品の大人は度を超えて幼稚すぎないか
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 22:05:56.05ID:Tu9SAqip0
ウテナは恋愛にも似た友情があったから名作だけど水星は友情あったっけ
そもそも名作や王道を逆張りすると迷作になる
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/13(土) 22:46:43.37ID:VwLO3xvp0
>>165
スレッタはミオレネと離れて単独で主人公として動くのかと思ったら地球寮から一歩も動かねえわ
地球寮にいてもマルタンの方のどうでもいいマルタンの悩みとかをメインでやるからこのスタッフはスレッタを主人公ってわかってるのか?てなる2クール目
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 00:14:05.52ID:Aujihj3E0
ポリコレがとうとかより肝心要のはずの同性愛もろくに描けてないのが問題
ロボ戦もシナリオも何もかもが中途半端なライブ感クソアニメ

寵愛ヒロインってただでさえアンチ生みやすいのに
なんで癒し系聖女キャラとかでなくあんな性格も態度も悪いキャラ造形にしちゃったんだか
理解できないわ
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 00:22:04.04ID:bQFppNQx0
特定の属性を活躍させるために別の属性を踏み台にするのが
最近のポリコレの傾向で水星がまさにそれだった
S1にそれやってネット界隈でポリコレアンチ勢によってプチ炎上したからS2で軌道修正
そしたらシナリオもグダってMSの活躍シーンも枠を割けなくなった
という具合でしょ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 02:43:47.54ID:oWaIP2mv0
>>193
>特定の属性を活躍させるために別の属性を踏み台にするのが
例のディズニー最新作へがまさにこれで
批判レビューが水星にも当てはまる意見ばかりで草やぞ
ただ水星は踏み台にされる側も言動がおかしい奴ばかりだから擁護はできないけどな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 04:28:00.79ID:SKxePYnR0
水星って貧困や社会問題あっても勝ち組同士の同性愛あったらいいや、なんで完全にポリコレへの批判の皮肉そのものになってんだよな
ポリコレに従ってるつもりでこれならアホすぎる
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 08:11:39.01ID:yOg1q93V0
ブレバンが3年かかって多分アフレコまで終わってるんだよね
完パケ済だったらサンライズの仕事のできなさっぷりが余計にあらわになりそうでな
全何話?水星は4年かかったのに放送開始から15話も終わってなさそう
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 16:44:41.56ID:kg/QmGQ80
キャラデザのtweet鵜呑みにするなら1シーズン中から2~4週しか無い期間で作ってたみたいだからマジで放送前まで何してたんだ感が凄い
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 18:10:17.39ID:VtEPd4iu0
まどマギとかは考察やら謎解きやらで考察厨を中心に大盛りあがりしてたが
水星も「設定はキャラによって変える」みたいなことしなければ今よりいくらかはマシになってただろうな
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 19:16:52.76ID:S8nmCzmr0
百合豚にはわからんだろうがこのアニメの悪役要素を一身に背負うメインヴィランのシャディクやシリーズ伝統の赤い機体に乗ったライバルキャラのグエルはヒロインなんぞより重要なポジション
まぁ主人公も加えてその全員が雑な描写で何がしたいのかわからないのがこのアニメだが
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 19:39:08.93ID:0NygLXn00
>>202
相方を赤い機体に乗った仮面ヒロインにして人類の未来を賭けたハイパー百合バトルしてれば
半端な野郎はまったく必要無かったのだ
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 19:39:40.76ID:0w9aICsO0
>>201
>>202
シャディク婆の発狂キモいなぁ
シャディクみたいな汚物ゴミが重要だったことはないから諦めろ
シャディク婆は頭がおかしい
と言うか過去作侮辱とか最低だな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 19:50:28.81ID:VtEPd4iu0
>>204
作品アンチスレだぞ
書き込むからにはシャディクだけ汚物とか言ってないでスレミオ含めて水星全部汚物と言ってみろや
グエルモンペっぽいラウダアンチにも言ってる
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:16:30.90ID:U+NnL7Cc0
>>190
>そもそも名作や王道を逆張りすると迷作になる

逆張りでも当たるものはあるけど、実は作品に込められたメッセージやテーマはほぼ同じってことが多いんだよな
見た人の心を動かしたテーマやメッセージを逆張りしたら、不快なテーマやメッセージになるだけなのに
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 22:36:46.43ID:0IFzzZ7R0
>>203
百合は売上どうこう以上に性欲丸出しの凶暴な連中を呼びこんでデメリットの方が高いと
水星の尊い犠牲により判明したのでいらね
神無月の続編でもクラファンで作ってくれ
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/14(日) 23:02:42.41ID:zvqMR3sK0
>>206
逆張りやりすぎたから整合性がなくなって破綻してるんよ
元々戦争ものでスレッタもあんな性格じゃなかったみたいだし
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:06:51.08ID:NIkvemHs0
>>207
水星の百合(?)に欲情する豚ってなかなか想像できん
結婚したかしてないかでレスバしてるような奴らは本当に百合が好きなのか?
LGBTとかで虹色の旗振り回してデモ行進してる輩じゃないのか?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 00:19:25.63ID:w+48HYsg0
戦争物だったらこの技量の低いスタッフだと更に悲惨な事になってた気しかしないから
路線変更してまだマシだったかもしれん15話もクソ面白く無かったし
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 04:01:17.75ID:rD2Scowd0
>>195
これを脇役にやらせて、貧困層の主役に「富裕層の方々は意識高い系のことばかり言っておいて実際はこれ!」って皮肉言わせるようなストーリーだったら風刺として成立するんだけどね
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 08:38:29.77ID:B/mefFR70
半年後SEEDとブレイバーンを見終わって殆どの人は王道カッコイイね、たまに世界が壊れたロボットアニメを堪能したくなるけど王道いいよねってなってる
正直人間ドラマも駄目恋愛は壊す戦闘はチートばかりじゃ…駄作です
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 09:19:43.94ID:B/mefFR70
アンチのつもりなく制作側がミオリネをとにかく聖女にするんだという気概しか感じなかった
しかし最終回で聖人だったのはシャディクというオチで成長したのはグエル
完全に壊れたのは主人公でえーっと…てなっちゃうんよ
富野監督も初めての女の子主人公でこんなんかよって笑ってそうジェンダーレス?ボーダーレス?公平感ないし男女平等ってなに?女が男にならないといけないことですかねそれより設定変えて途中からミオリネがスーパーパイロットになれば良かったのでは
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 11:28:37.50ID:F8yHnsVt0
>>213
大虐殺した大人達が事実告げたら幻滅されるからとことん口を閉ざしていた屑だったのがいけない
こういう場合主人公やヒロインは人を脅したり人質を取って言質取るようなキャラじゃないと
話として成立しないな、要するに0話からして扱える力量の範疇を超えていた無謀スタッフ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 18:18:55.45ID:nHMZ8FfY0
次のアナザーガンダム(あるのか知らんけど)はまたぞろ、
ポリコレ配慮とやらで女主人公にするのかな?


どうでも良いがLGBTを強引にねじ込むのだけは止めて欲しい。
現実世界のLGBTへの偏見を助長しかねないので。

個人的にLGBTへの差別は断固として反対の立場なので。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:02:31.43ID:pJm16d2w0
別に面白ければLBGTだろうが何だろうがもちろん良いのよ
ただ現実問題多くのコンテンツでポルコレを杜撰なクオリティで後付けして
自分達の手抜き工事の免罪符として言い訳にしている
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:29:31.64ID:xlu+KNp/0
グエカスは上から目線で説教かまして最終的に搾取する側の立場についたしミオカスと同じで無駄に尺取って全く成長してないクズ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 19:45:44.24ID:l2onES7K0
>>221
もともと日本のサブカルは人種性別で優劣偏らせることは少なかった
それが昨今のポリコレ圧力で特定の人種や性別で優劣偏らせる動きが起きている
なのでおそらくポリコレに関しては外圧やノルマみたいなのがあるんだよ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 20:51:20.63ID:kza8icUj0
ポリコレという大義名分を掲げながらやってることは陰湿な逆差別なんよな
特に水星の序盤とかミサンドリー拗らせたフェミ臭い演出多くて先行き不安しか無かった
案の定炎上して爆死してくれたから良かったけど
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/15(月) 21:26:21.70ID:IYiGA/AE0
「シナリオを書くうえで女性スタッフの意見を参考にした」って言ってたけど
その女性スタッフとやらがやんごとなき所からの出向か何かで
フェミ的な設定や演出を捩じ込まれたんだろう
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 01:43:30.53ID:H9caXR2e0
結局何がしたくて作ったのか分からないアニメ
成功したなら関係者がこぞって手柄の奪い合いに出てきそうなのに無いからまぁ察しろ案件って事なんかな
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 01:45:17.46ID:PZnBQikV0
プロスペラの復讐譚に巻き込まれ憎しみの連鎖を止めようと奮闘する子供達
ラスボスはプロスペラ

これ貫くだけでだいぶ王道になれた
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 05:50:44.27ID:33cTwpng0
>>196
ミオリネの声優が決まったのが2022年の6月ってことやキャラデザの発言から土壇場でいじりすぎてめちゃくちゃになったのがわかる
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 06:30:59.56ID:33cTwpng0
最終回6分前にこれを投稿するメインキャラデザ

@tagamarie
水星の魔女に関わって頂いた全スタッフさんへ

1期の時から続く慢性的な2~4週しか無い期間で、ここまでやり遂げれたのは、皆さんの持ってる(誇り)のお陰だと思ってます

🥲ありがとうます

でも、とある2~3人はこの輪には入れないよ~☺
https://twitter.com/tagamarie/status/1675412521937936384
https://twitter.com/thejimwatkins
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 07:28:00.56ID:wvtv5i/g0
>>228
いじりさえなければミオリネは愛されていただろうし戦闘もあったし主人公が歪んでなかっただろうことを考えると残念で仕方ない
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 08:03:39.34ID:lwjELal40
>>226
本当に何をしたかったのかよく分からないアニメだよな。
あらゆる方面に中途半端な印象しかない。
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 08:46:32.63ID:wvtv5i/g0
この2~3人が差別の元締めよね
初の少女主人公をあんな風にしておいてそれを批判したら差別差別と活動家がやってくる
しかも殆どが異性愛者
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 08:51:01.46ID:2d7le2m10
自称レズも怪しい感じだぞ
ネットじゃいくらでも偽れるからな
どちらにせよ男にコンプがある無銭しかいない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 09:17:39.48ID:vqi18hl00
>>228
>>230
ノマカス婆まだ居たのか
ババア向けの汚い芋女ハーレムなんか誰も見ねえよ基地外
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 09:29:02.59ID:wvtv5i/g0
>>238
ガンダム見にきた以上ガンプラ買ったんだからノマカスとか関係ねーんだよ気狂いが
同性愛者なんて職業したみたことないが
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 10:07:55.96ID:djBupPA20
>>213
公式がスレッタを動かす気が無いからな
初の女主人公なのに動くのはグエルでシャディクと対峙するのも地球行くのもグエル、悩み担当はマルタン
結局主人公置いてけぼりの男メインの話になってる
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 11:30:51.67ID:6IU5Thds0
>>240
どう考えても最低限恋のライバルで悪役の奴とぶつかり合うのは
主人公じゃないと物語として滅茶苦茶だよなw

ヒロインがピンチの時も地球への移動手段探そうともしないで毛布配っただけで
成長したねwww言われるの完全に公式が女主人公を馬鹿にしてる
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 12:10:30.94ID:wvtv5i/g0
>>242
ごめん意味がわからない
自分も女の子が主人公のアニメはたくさんみているけど主演声優に内緒にしていたり夕方5時に放映したり同性婚するなら棲み分けしなかったり尚且つ子供が組み立てる玩具を平然と販売することにも批判してるんだけど
SNSでのあの騒ぎようにもうんざりしてるんだよ
差別を盾にしないでよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 12:49:57.03ID:nrb2um+a0
もともとフェミやポリコレは厄介な奴らだらけだし
誰が戦犯か知らんけど関わってそれらの片棒担いだなら
その辺洗いざらい明るみにしない限り全員共犯者扱いよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 14:58:14.49ID:D+U9XMef0
2クールしかないんなら描きたいものもっと絞らないとな
学園モノなら学外の世界とか大人社会とか入れると難度が高くなる
ガンダム作品としては必要だとしたら学園モノはもうやらないでいいし
シードみたいに1話で学校崩壊でホワイトベースに乗って漂流モノにするとかじゃないと
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 20:13:20.49ID:kXa/IxX30
せめて学園ものをシーズン2序盤か中盤までであっさり終わらせて
その後はクワゼロやスペアシ問題に時間を使ってほしかった
全24話しかないのに20話でまだ主人公が学園にいたら話が進まんよ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/16(火) 23:47:03.01ID:eMZXKpbd0
>>247
設定はキャラに合わせて変える()ってアホなスタッフだからね。しかたないね
考察やってた奴らは軒並みアンチになったんじゃねえかあれ
設定という土台がコロコロ変わるなかでキャラの魅力や物語が成り立つわけない、リアルロボットアニメなら尚更
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 01:38:39.80ID:olwb1Ae+0
歴代ガンダムは最低でも50話程度は話数があったんで
その半分の水星が歴代と同程度の水準の質のアニメを作れる訳が無かったと
色々描写不足掘り下げられる要素があったのにそれらを放置してでき上がってしまった
まあ尺が足りなかろうと何の盛り上がり所もない虚無作品を売り物にしようとすんなと
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 08:24:49.45ID:pi795mCX0
>>249
このスタッフじゃ50話あってもスレッタは地球に関心なく学園で花婿ー結婚ーしか言わない頭空っぽだったと断言できる
尺の問題じゃないんだよな
監督もプロデューサーも脚本も誰一人ガンダムやりたいって熱意のある人間連れて来ないからこうなるんだよ
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 10:27:09.80ID:JX7NYu0b0
ガンダム以前の問題なんだよ
ロボものに愛着ない監督であっても嫌いじゃなければ理想のガンダムを仕上げるはずだよ
下請けの中国がコロナで全く仕事しなかったんだろうなっていうのはわかるんだけど…
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:11:46.61ID:Qbg6LR3G0
シンプルに一期は学園、二期は戦争モノにすればよかった
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 15:21:47.11ID:/RInMdiS0
若者に戦争は身近じゃないとかほざいてるから無理だぞ

大河内:ひとつ言えるのは、ある種のハードさだと思うんですよね。最初の『機動戦士ガンダム』って、YOASOBIのお二人はまだ生まれてない頃の作品ですけど、当時は戦争を経験した世代が身近に存在していて、そこかしこに戦争の残り香みたいなものがあったんです。今よりもうちょっと戦争が近かったというか。でも、今は戦争ってとても遠いですよね。じゃあ、今の人たちにとっての争いって何だろうと考えたときに、会社なのかなと思ったんです。派閥争いがあったり、重苦しい会議に呼ばれてパワハラを受けたり、そういう戦場なら、現代でもそう遠くないものとして描けるんじゃないかと。
https://www.billboard-japan.com/special/detail/3800#

プロデューサー
「これまでの『ガンダム』のような地球対宇宙、国家対国家の戦争は、若い人にとって実感が湧きづらいのでは?と考えていました。重い、人が死ぬから見ないという人もいらっしゃいます。今の10代にとって入りやすく、身近に感じていただくことを意識しています」
https://mantan-web.jp/amp/article/20230701dog00m200018000c.html
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 18:09:59.16ID:8Un40LcB0
>>255
ここの制作陣は普段からニュース見てないって暴露してるようなもんだな
時事に疎い人間がなんちゃって戦争アニメ作ればそりゃこんな出来にもなるわ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 19:00:20.02ID:1oj46AMj0
制作側が意識高い系をこじらせすぎだわな
エンタメ向いてないからドキュメンタリーでも作ってろよ
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 19:09:21.50ID:hc8AZRGN0
蝗とジジイとババアに媚びる為だけに生まれた可哀想な奴。
若年層にはジジババ向けオワコンシリーズがらみの塵だと認識され、以降確実に警戒されるからますますオワコン化に拍車がかかる
気持ち悪いもっさり奇形デザインは首にした方がいいと思うけどここの連中は学習しないから何年も使い回す
で直ぐにこの産廃と結び付いて悪感情が湧く
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 19:39:04.96ID:kuA+3NO/0
意識高い系の割に差別や対立描写が単調で薄っぺらい
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 19:59:13.03ID:89Jfi/5O0
女2人がウジウジしてただけで何もしてないのに持て囃され周りが責任とって問題解決もしてないのにハピエンとか言い出す虚無アニメ
何よりガンダム名乗ってるのに主人公の戦闘で印象的なシーンが一つもない
他キャラの戦闘シーンでもってるようなもんなのに、結婚に固執するアホどもは周りのキャラを排除しようとヘイト活動までする
ガンダム史上最低最悪の作品だね
くだらない百合描写挟むくらいならスレッタにまともに戦わせてやれよ
みんなー!の掛け声無しのやつな
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:04:36.40ID:QoHXkAVH0
他キャラの戦闘シーンもほとんどないからあんまり印象に残ってないんだよな
ガンダム馬鹿にしてるような監督だからこうなったのか
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/17(水) 20:11:50.64ID:j6ZPRi9p0
意識高い系か?
格差問題やテロをテーマとしてあげたけど話を作る能力が無かったのでバズで誤魔化したという作品じゃん
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 07:25:21.27ID:eci1hn220
全体的に薄い話だよね
エンタメとしての最低限は満たしてるかもしれないけど、考察するほどの深みはない
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 16:19:21.95ID:iHE67xBk0
>>260
スペーシアンとアーシアンの関係がよく分からんよね。

世界観が主人公の都合通りに動いてくれるから背景がどうでも良いというね。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 17:26:42.98ID:JmHkD8S50
問題提起はするけど途中辞めするアニメやんけ
シャディクやガールズのことはろくに描かず思わせぶりな行動をとらせて何も無かったニカに恋愛に逃げるノレアとか
制作が問題提起だけはするけどこれ描けねえわで途中で投げた
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 17:52:26.10ID:+oY8Dafj0
>>269
ZZやWや種はキャラ売りとか言われていたけど
MSの活躍や内容、設定の話になったりする事は水星はそういう客が皆無って時点で
ロボットアニメ、ストーリー物として完全に失敗してね?
水星でついた客が次の新作や過去作見るかって言われたら絶対にNOだと思う
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 18:24:25.17ID:czstY1JP0
チートガンダムに乗る特殊体質の主人公が他のキャラが学園出てなんやかんややってるのを知りながら
私要らない子ですからと学園でトマト育てて炊き出しボランティアの真似事してお前のオカン何とかせえやと要請来るまで動きもしない
これを終盤にやる神経
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 18:57:37.89ID:D6/VcSdV0
ガンダムを最後まで子供を使い潰す非人道兵器のままで謎消滅させて終わらせたのやばいでしょ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 19:22:37.33ID:EbkkUjE+0
一応の主人公が最後まで池沼のままでしかも障害抱えてより役立たずになって終わるとんでもねえ作品だったな
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 20:07:42.57ID:bveojdhi0
>>273
戦争シェアリングの設定と地球ではパーメット取れないから地球が経済的に衰退したの設定が噛み合ってないんだよな
そんな資源の取れない田舎がなぜモビルスーツを購入して戦争するお金があるんだよ
Gガンダムのガンダムファイトのリングにされてるって設定のように企業間の戦争で宇宙に被害がこないように地球で代理戦争してるって設定にでもすりゃよかったのに
学園ものの設定と噛み合わせるなら地球は田舎になってます程度でよかったはず、変に手を伸ばして扱いきれずに持て余した

>>255

若者に戦争は身近じゃないっていいながら、戦争シェアリングなる謎用語出す、学園は兵器(モビルスーツ)売買してる企業
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 20:09:32.66ID:bveojdhi0
途中入力しちまった
若者には戦争が身近じゃないっていいながら、アステカシア学園は、兵器(モビルスーツ)売買してる企業がスポンサーになっててモビルスーツでの決闘が行われてるって話にしたのが矛盾してる
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 20:28:30.37ID:o4sF8mZT0
ヘルメットとパイロットスーツ着ければ誰が誰だか分かんなくなるとか雑なアニメだな
キャラで売ってるのもあるんだし気を使わないと
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 20:39:51.24ID:qvwY2Ep20
殺人の心情すら描いてもらえない主人公
シャディクは一瞬の過去も描いてもらえないしニカもよく分からんまま描くの放棄されたし
全部ミオんほグエんほが悪い
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 20:44:33.01ID:qvwY2Ep20
贔屓されて一応活躍()させてもらったミオリネとグエルも表面だけの正義演出もらってるだけで全く状況好転させてない
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/18(木) 22:37:50.35ID:NhpzHP8A0
>>282
自分もスレッタは最早女の子じゃなくて少年のつもりで動かしていたんじゃないかって思うようになった
いつもは思わないけどとにかくミオリネの横にいると知恵遅れの少年役をやらされてもうね…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 00:26:42.73ID:J5Ac4Vjk0
極楽湯もサンリオもいろんな作品とコラボするのに
水星素通りして種とコラボしてるの草

水星からダメそうなオーラ感じ取ってたのかもね
種は上映前でも過去に実績あるから安牌だし
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 00:34:44.89ID:J5Ac4Vjk0
あんたの親恨んでるって言う奴の言うことあっさり信じて
結局はめられましたってオチにしてるのバカなんかこいつ?としか思えなかった
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 07:02:06.52ID:LcXkDKTz0
ハメられたというか、普通に武装したエアリアルを地上に持ち込んで
なぜかプロスペラに操縦預けてたからな
セキュリティ意識が壊滅的すぎる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 10:19:55.81ID:NiQqUzlQ0
水星の魔女が一番馬鹿にしてたのは視聴者だと思う
アニメに限らず他者に伝わる表現を追求するのが商業作品だろ
水星擁護からは「俺(私)の作品が理解されないのは視聴者が悪い」がにじみ出すぎ
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 11:10:38.43ID:pYXJLKq/0
ミオリネが好きならこれでいいんだろ?って例の2~3人がガンダム馬鹿にしながら百合やってただけ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 12:05:15.88ID:mx3h76aX0
「ガンダムを否定します」は伝わった
それをガンダムの金でやる甘ったれた無能集団
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 13:13:39.72ID:v5iKBZjY0
>>282
元々狸(どうぶつ)スレッタ以外可愛くはなく無い?
あの二次創作をアニメ化した方が絶対ちゃんと人気になって長年語り継がれていただろうな
ガンダムでゆるキャラ日常物とか新しいし人は皆癒しを求めている
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 13:21:19.53ID:5+fk3vH/0
水星ガイジが他所のアニメに寄ってくるとすげえ冷めるからあいつら水星に帰ってほしいわ
作品も大概嫌だが覇権と思い込んではしゃぐ実質アンチの信者にヘイトが溜まる
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 18:44:15.94ID:C9/8EVgS0
ブレイバーンに擦り寄ってきて水星の魔女ネタねじ込んでる水星キャラのアイコンどもまじできもいしおもしろくねえよ
水星から出てくんな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 20:27:58.46ID:TlfC8i+60
>>294
つうかミオリネとグエルはプロスペラが暴れない前提だったとして
何の目的でガンダムを持ってった話なのか全然わからん
ガンドアームを制御出来てるアピール?つってエアリアルの事を何も知らないわけでさ
なんかの説明があったにせよ全く記憶に無いのは行動に筋が通ってないからだろうな作品全体に言えるが
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/19(金) 22:15:08.69ID:sa/WYhkq0
誰が何をどこまで知ってるのか全然把握できねえんだよこのアニメ
おそらく作ってる奴らも把握できてないだろう
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 08:18:12.92ID:Tvt1gKmY0
プロローグで不穏な描写しまくったのにマイルドな感じに収まったのががっかり
箸休めでサンボルとかハサウェイとか宇宙世紀でもハードなの放送したのにねえ
ペトラを四肢切断してシュバルゼッテに乗せたりミオリネがレインみたいに生体ユニットになったりスレッタが後遺症で半身不随になるくらいのことはあっても良かったねえ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 10:34:40.86ID:SdnPw/v/0
百合レズ話としてもお粗末だろこのクソアニメ
同会社のラブライブとかのがよっぽど女同士の関係性まともに描けてるし

スミにくどいくらい御三家乱入させたりチュニカにマルタン乱入させたりソフノに5乱入させたりやる気あると思えない
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 10:43:11.41ID:HHLmbzLF0
生身の敵兵を潰すサイコパスみたな描写に特に意味を持たせずバズ目的なだけで今のアニメって作劇終わってるな
辛うじて少年ジャンプ漫画みたいなのは頑張ってるかな
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 18:00:38.57ID:V11kCX7u0
何がしたかったのかわからん
何の物語性もない
エアリアルはノートpcからスマホに変わりましたくらいの違いしかない
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 18:18:41.13ID:HcgxuFyF0
同性婚だののに拘るあまり基本的人権をないがしろにする皮肉として描いてりゃまだテーマ性もあったかもしれないがハッピーエンドです!と言い張っている
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 19:13:57.73ID:O/X5tNq90
ミオリネのビジュが気に入って見始めたがそれでも
父親が虐殺したこと・虐殺相手が主人公の身内だったこと・企業した会社の技術がかつて父親に弾圧された技術でいわば横取りした形だということ・ガンダムは人の命を奪うこと
もっと言えば自分達スペーシアンはアーシアンの搾取によって裕福に暮らせていること
などを知るなり気付くなり自覚的になるなりするその瞬間の反応を楽しみにしてたんだがそういうの一切なかったな
唯一プロスペラから父親の虐殺を突きつけられても俺には関係ねえで終わらせるしガンダムに乗れば命がないことはいつの間にか知ってるし
無知キャラのカタルシスは真実を突きつけられて狼狽したり自己を見つめ直したりとかにあると思うんだが
ここまで無知キャラで盛っといてこのアニメは何がしたかったんだ?
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 19:21:11.93ID:+d1WDjbo0
制作はミオカスクレバーなつもりだから…
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 19:44:09.82ID:O/X5tNq90
本当に頭いいならあれ知ってるよねこれ気付くよねそれ疑問に思わなきゃおかしいよねを全部丸ごとスルーしてる
まあ脚本の操り人形の結果なんだろうが
作者は自分より頭にいい奴を作れないと言うが頭いい限界がミオリネだから
アホ扱いのスレッタが輪をかけて悲惨なことになってるの何だよ
主人公やぞ??
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 21:05:02.41ID:EP1BiPcL0
世間知らずのバカという扱いのキャラがバカなことしでかすより賢い、優秀という設定のキャラが馬鹿しでかすほうがストレスたまる
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 21:28:02.65ID:9kzxJIZO0
正直に途中までしかつくれなかったから最終回もやっつけ作業です物語も本来は違います申し訳ありませんでしたと謝ればすむ話なのに
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/20(土) 21:49:27.41ID:pkk6mFL70
誰リネさんの方が本物のミオリネだからな
今さらヒスリネ様への変更が失敗だったなんて認められないだろ
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 13:52:52.16ID:mAJVpDX70
>>320
シャディクとか言う誰得の悪口はやめろよ笑
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/21(日) 14:33:36.46ID:LtdCFzkp0
>>324
「基本的に映像はシナリオ、演出ありきで、そこが面白くなければ、どんなに作画がよくてもダメだという考えはあるのですが」

そうだよ解ってんじゃん www
でも解っててこの糞脚本じゃ救いようがねーよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 05:22:14.79ID:obeXGb3k0
種プラスレに水星信者乗り込んでエアリアルはストライクより売れたとかほざいたり種厨ガーとか言って暴れてて腹立つわ
エアリアル売れたのなんて転売ヤーのおかげだろ
転売ブーム収まった放送終了後なんて水星プラモは年末商戦や初売りで投げ売られてただろ
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/22(月) 20:48:08.91ID:Z+O3Rnss0
>>329
ガンプラ売上のグラフ見たけど、水星が始まる前からガンプラ売上かなり上がっていて、水星の主要プラモが発売された10〜12月(2〜3ヶ月区切り)では前月の売上グラフ幅目視でも余り伸びてない感じっだと思う。
所詮水星が始まる前から明らかにコロナ禍で右肩上がりだったし例えで言えば
身長が低い人でも20〜30cmの靴履けば身長が伸びるのは当たり前だしな。
水星を例えるのならこの例がいい得て妙だと思う。
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 00:02:17.54ID:O1Zryt030
YOASOBIに限らずこれの主題歌担当したアーティスト達は不憫だわ
こんな糞作品だなんて流石に仕事持ちかけられた段階では見抜けんでしょ
まぁ本人達は金が貰えてば何でも良いだろうけど
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 09:01:10.36ID:RU6e9JVa0
>>334
むしろ水星なんて駄作がお出しされたことで新規開拓や追い風を活かせなかったと言えるかもしれんな
種のヒットと比べるのは失礼なレベル
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 10:54:16.00ID:oXY3nPyU0
>>337
シャディクやスレッタは悪くないもん!は聞き飽きたよ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 18:19:47.74ID:ZSp2XxgP0
興味持って寄ってきた新規コケにして追い出してるんだからどうしようもない
このアニメ何がしたかったんだ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 19:53:10.78ID:mW9Mi7pD0
今話題になっている例の水星のPの発言だけど、あんなんただpが「水星は成功した!!」って思わせたいだけの一人よがりの発言だよな。
水星の本スレでも案の定いつもの決まり文句で極少数だけど未だ「水星のプラモが売れた!だから成功!」とか言っている奴等が居るわ。
ちゃんと2022年〜2023年までのガンプラ売上記事があるから水星が放送開始前(主要プラモは同時期)と放送開始時での売上の伸び代をPと水星信者もこれをちゃんと見ろよ(笑)
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 20:01:55.70ID:VWlhSSIo0
わざわざ戦争ものから学園ものにしてこの有り様だけど対外的に成功ってごまかしたいんだろうな
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 20:06:33.83ID:ZSp2XxgP0
>>336
アーティストは金入ってくる分いくらかマシだけど金出した側のスポンサーは気の毒すぎる
Y〇Cとかサン☆文具とか
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/23(火) 22:54:36.49ID:VT2qJ/dz0
こんな怨念しかない産廃に金出す羽目になったスポンサー
こんなクソで経歴汚された声優とアーティスト
こんなゴミの不良在庫大量に押し付けられたプラモ屋
皆違って皆被害者
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/24(水) 12:10:54.62ID:nft6LCoT0
水星でやりたい題材はガンダムじゃ無理だから新規のロボットアニメで好きなだけやればいいんだけど、顔をガンダムにしてるだけでプラモが無難に売れてしまうからな
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 11:58:03.26ID:zZxjLLVz0
エンタメアニメしてて良かったらしいね
エンタメにすらなっていないコレの後だと名作じゃ無かったとしても感涙したくなるほどだね…
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 13:32:40.29ID:+q+hLwzv0
案の定若者は少なかったらしいが相乗効果で来る若者もいそうだな
新陳代謝を期待されてたのに若者を追い出した水星くんさぁ
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 13:45:33.22ID:sRyvB9Ri0
ロボバトルがニ話に一回ペースさえ守れず三話に一回に落ちたロボットアニメ失格の水星と一緒にするのはいくらなんでもちゃんとロボットを主役にしてたキョカセンやヴヴヴに失礼だろ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 15:01:43.54ID:Kbr6hPh10
>>356
ハサウェイも回顧多数と思われてたのが、思いの外新規に受けてたりするんで若者受けする可能性もあるかもな、種映画
水星はまずロボアニメやれまじめにって感じだし
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/26(金) 19:21:29.95ID:v2MkKp1x0
>>356
下手に注目されたから、水星は本当に新規を潰したと思うよ
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 10:33:06.87ID:O+OEFbwv0
百合の水星は話題に出しにくいんだよ
話題に出しにくいってのは一般層には致命的なんよ
雑談のネタに使えないから
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 11:21:38.39ID:7WphXVN90
最近YOASOBIの歌がフリーレンのやつじゃなくて祝福の方をよくテレビで聞くけどなんか勿体ないな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 12:26:59.18ID:jWuLSY770
祝福きいて、まさか親に迎合していく物語とは思いませんやん
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 13:16:48.70ID:fE8YknWp0
奇形過ぎて悪目立ちした便女ガ.イ.ジ主人公死ねよ
鉄屑ではしっかり死んだのに便女ガ.イジだけ余命数年~10年とか生ぬるいだろ
もう便女ゴキブが出てこれないようしっかり殺しとけよ爆死糞兄メイカー
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:10:16.87ID:na+aebuh0
あきまん「(要約)SEEDがガンダムシリーズを救ってくれて良かった!」

大人気バズアニメ(笑)の最新作様ェ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:22:04.46ID:j1G60brq0
>>366
スレッタ信者の殆どや百合のタチ役求める百合ヲタかスレッタ着ぐるみにする夢BBAなのガチで終わってると思う
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:24:32.71ID:ZodBZySW0
グエルおばさん落ち着いてよ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 14:33:44.09ID:QJfCihsK0
序盤、スレッタがイケメン相手にチート無双して求婚されて、
完全に弱まんさんの自己投影先になっていたからなぁ。
そんでそこからスレッタが作中クルクルパーにされて火病ってんのな。
挙げ句スレッタをもっと活躍させろ?
あれ以上スレッタ優遇のシナリオにしたらそれこそディズニーのポリコレ作品じゃねぇか。
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 15:06:53.62ID:yiyhW7Yd0
主人公である必要がなかった
序盤はやたら戦うくせに終盤で学園荒れてもエアリアル無かったら一切戦おうとしないとはな
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 15:30:35.56ID:P8+fQJR30
いや主人公なんだからぶっ通しで過剰に活躍してたとしても妥当だろwww
死時代のシンをまた産み出したいのかwww
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 15:31:58.03ID:P8+fQJR30
流石に他のサブキャラもっと活躍させろよりスレッタ活躍させろの方が
古今東西の王道に準じてる意見だわw
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 15:43:23.27ID:QMJB3iOF0
水星はスレッタをどうにかしても面白くなるとは思えないがな
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 16:05:31.88ID:n9aUTWsQ0
全ての登場キャラクターに芯がない
言ってることとやってることに一貫性がない
それっぽい映像と音楽で取り繕っているだけでその実カラッポ何もない
つまらないアニメ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 16:22:51.77ID:QH4tDh300
グエルとミオリネはいらなかった
尺の無駄だった
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 16:27:36.61ID:nGqQw0Hm0
スレッタがモブを踏み台にしてモブに対して無双してモブからチヤホヤされる
それをガンダム無しでやればみんな幸せになれたんだよ
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 16:35:26.37ID:gd6iR+wQ0
スレッタもミオリネもガンダムのメインやるキャラじゃなかったんだろ
初の試みも大事だけど今となっては御三家メインで脇キャラにこいつら配置させた方が面白かっただろうな
つーか脇にもいらねえかw
作る側がガンダムの名前使いたかっただけでガンダムではない何かが出来上がっちまったな

MS乗って活躍できないキャラを二度とガンダム主人公にすんな
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 16:53:17.47ID:EdCpRfV30
>>382
スレッタ受けおばさんも要らないよ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 16:55:45.38ID:c7DY6qIG0
俺もうんざりだけどそいつら付け上がらせたのがバンナムだからな
さすがに劇場版はないだろうがガンダム関係でレズゴリ押されそう
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 17:00:49.36ID:vhOoHcUo0
水星映画していいよ
いかにゴミなのか信者も身をもって体験するがいい 地盤がガタガタのもんはどう足掻いても美味しくはならん
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 17:01:00.84ID:nGqQw0Hm0
スレッタ婆さんはグエルを目の敵にしてるけど
グエルという踏み台が無ければスレッタ婆さんが気持ちよくなれる無双も求婚も無かった
そのへんわかってんのかね?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 17:03:01.25ID:QJfCihsK0
まずは水星タイトル単品でゲームなりソシャゲなり出してみればいいよ
バンナムは解ってるから絶対やらんだろうけど
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 17:50:10.08ID:I1kV6T6l0
強い女性の書き方が劇場版の種にも影響を与えてると思われるクロスアンジュ以下ってツッコミがXにあったけど同感
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 18:25:55.68ID:fZGjL2Df0
>>374
他をどうにかしてももっと面白くならんわ
どれだけフリーザを面白くしても悟空が好かれる面白い奴じゃ無かったら誰もそもそもそこまで見ないw
スピンオフや二次創作以外で本気で悟空よりもヤムチャの活躍を見たい人なんて逆張りガイジ以外居ないw
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 18:31:38.63ID:fZGjL2Df0
スレッタ以外の活躍をもっと描くべきだった!という王道逆張りガイジって
まんまこの糞アニメ制作と同じ趣味なのにこの糞アニメで満足出来なかったの?w
残念だけど流石にこの世の中に君(達?)の好みのアニメは早々無いと思うぞ
コレ以下の糞が必要という事だから…
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 19:33:20.74ID:zJ0gri1B0
スレッタもミオリネもガンダムじゃないオリジナルの百合作品でやればよかったんじゃね?
たまに告知があってもリプ欄見た感じ水星のスレミオ結婚おめでとうしながら男キャラと声優に対するヘイトする馬鹿位残ってないんじゃないか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/27(土) 20:40:21.82ID:p2gv4+u80
プロスペラとデリングと議会連合と4ババアを倒したスレッタが4号と結婚ENDだったら王道の名作だった
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 00:59:11.21ID:R08WQnmX0
キャラ厨カプ厨がうぜえわ
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 03:11:17.52ID:klDZMOhh0
ロボットアニメとしても学園アニメとしても百合アニメとしても戦争アニメとしても不合格
総合でも不合格
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 10:18:04.67ID:YzQcvga90
4年かけても1クール製作未完とかありえないんですが
ロボットより百合描いて尺伸ばしたいだけだったんじゃないの
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 12:12:22.15ID:GVDkH9Fi0
ロボットやりたくないのを百合で誤魔化してるだけだから百合もスカスカ
前作のインタビューで戦闘も苦手とか言ってたし何故ガンダムの監督やろうと思ったんだ?
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 13:22:41.96ID:8ENSS1Zz0
信者がこの作品を過激な手段や卑怯な手段に逃げずに筋や仁義通して地道に取り組んでいこうがテーマとか言ってて、プロローグでのデリングの虐殺忘れてるのかってなった
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 14:11:06.23ID:6qzeWbAc0
水星信者が鉄血やハサウェイ巻き込んでSEED叩いてんのウザいな
SEEDは古臭いから売れないとか水星が映画化したらハサウェイより上に行くとか
鉄血は水星以下とか延々ほざいてただろ今更被害者面すんな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:34:19.47ID:H5uPxU/50
水星信者の本スレ晒しすのは余り良くないけど
今水星の本スレ見に行ったけど
ある発言があって省略するけど
「水星がSEEDの次にヒットしてる」
だってさ。
水星信者の水星は成功したと言う言葉水星が終わってから(2023年7月2日終了)何度も見てきたけどどのふうに水星が成功していると思ってるんだろうね。
ここが気になるわ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:40:34.81ID:OeJ9Vjtk0
プロデューサーが水星のことをSEED以来の大きな波って言ったからだろ
大本営発表を鵜呑みにするなんて間抜けだよな
どこが大成功なのか全くわからないしょぼい展開しかしてないじゃん
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:43:24.33ID:H9B0l5o90
種に比べて水星はキャラデザがキャッチーだの序盤の掴みは水星のほうが上だの信者のネガキャンすげー
20年前のキャラデザにケチつけるのもナンセンスだしいい加減種と比べず人気もファンの規模も影響力も無風なの自覚しろ
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:56:27.84ID:3LUud/1o0
劇場版SEEDは観客動員数や興行収入の面でも景気の良い話が聞こえてくるけど
これが水星だと映画館ガラガラなのにガンプラが売れたから人気ってゴリ押しして来そう
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 16:58:27.15ID:esDGCZCe0
二言目には「バンナムが成功したと言ったから成功したんだ」だもんな
自社の企画が失敗したとか言うわけねぇだろバカかと
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 17:12:37.41ID:QfPobnDq0
古臭いのは認めろ20年前の作品だ
しかし水星はSEEDよりも退化した内容のデザインしか優秀じゃないタイプの木偶の坊ガンダムよ…
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 17:23:11.52ID:6qzeWbAc0
別にSEEDが古臭いことを否定してる人はいないのでは、結果的に古臭いほうが景気良いのは草だけど
てか水星もキャラデザが優秀だとは思わないけどな何かモサいし
MSぐらいじゃねデザイン良かったの
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 17:50:08.26ID:H5uPxU/50
水星が始まる前から確かプラモの売上記事ではコロナ禍頃(2020年)頃から右肩上がりだったよな。
売上の見方とか良く分からんけど、
gamebizだっけ?
あれで2023年9月までのガンダム全体のグラフ売上を見たけど余り水星のプラモ(アニメと同時期)の売上が咋月と余り大差なかったんだよね。
結局ガンプラなんて上記で述べた通りコロナ禍頃から巣篭もり需要でバンダイも売れたと言ってたな。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 17:52:22.72ID:H5uPxU/50
>>417>>410に返信するの書き忘れてた。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 18:01:53.62ID:H5uPxU/50
もっと水星の事を言うなら水星が終わってから色々なスレや最近のPの発言のスレ見てきたけど水星信者って毎度思っていた事だけど作品自体の内容の有無は余り語ってない印象がある。
少なからず作品の内容の有無を述べているアンチスレの人達の方がある意味水星信者だよな。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:28:33.26ID:FFSLsvWO0
SEEDの映画見てきたw
この糞に足りないモノ全てが詰まっていたわwww

これを不幸にも見てしまったが為にフラストレーションを溜めてしまった人は
時間が有れば絶対種映画見た方が良いと思うw
直前にこの糞があったお陰もあるかもしれないが超スカッとしたwww

ロボット好きなら序盤糞退屈だが一旦軍事作戦が本格的に始まると
ほぼずっとMS達が気持ち良く活躍するから絶対見て損しないと断言出来るw
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:39:19.31ID:2t5HfR/10
「水星にないモノがすべてある」は世の中の大半のまともな作品に当てはまる気すらさでしてきた
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:47:51.07ID:8ENSS1Zz0
>>420
序盤の量産機の戦闘シーンも、水星の戦闘シーン全部合わせたより素晴らしかったと思うけどな。ウィンダムやダガー、ジンの動きが、劇場版のクオリティで予想以上だったよ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 19:47:59.43ID:E6KD4jxS0
>>423
百合好きだけど水星のアレは百合じゃない
結婚制度と男性へのヘイトの末に生まれたポリコレ臭さがキツイ汚物
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:14:32.93ID:FFSLsvWO0
>>424
あ、ごめん映画館に着くの遅れて少し見逃した上にスマホの電源切っていたから
どこまでが序盤か良く測らずに適当言ってるわ種シリーズそこまで覚えていない&
詳しく無いのでいわゆる会話劇シーンの事と言いたかったです
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 20:25:52.07ID:FFSLsvWO0
種映画 ネタバレ注意




複座も合体もあったの絶対この糞に対するロボットアニメとはこうやんだよ!の答え提示だろw
ダブル主人公()と謳いながら複座も合体も無いとはロボ好きの視聴者で予測出来た人0説w
とってつけたような新規機体のMA変形構造もこの糞を見て急遽付けた感あるしww

この映画バリバリの水星アンチ向けだと思うw
水星アニメで感じるメカに関する不満はほぼ解消されているじゃないか??
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/28(日) 22:09:56.60ID:bO4TDJiJ0
水星厨が声優目当てで乗り込んできたフリーレンや某サイゲロボの惨状みても頼むからドクストには来るなよ水星厨
大樹はシャディクみたいなヤリチンカスじゃないし杠はスレッタみたいなサイコパスブスじゃねえから
3期終盤に出てきたマツカゼをグエル連呼もするなよ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 09:44:20.88ID:Uy8Kh6bZ0
>>427
福田は水星の魔女もハサウェイも見てない。種映画完成させるまでは見てない、どうしても作品に影響させられるのでって言ってるので偶然の一致だと思われる
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 11:10:14.50ID:3LPtzl+20
大人の世界に急に放り込まれてそこの職場で下働きをするのをグエルじゃなくてちゃんと主人公コンビがやんないと
二人一緒に調理場でジャガイモの皮剥いてるとかでもいいから
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 13:06:07.49ID:VWlJCThR0
信者「デモガンプラハウレタンギャー!!」

かわいそうに……あの時期はガンプラなら何出しても売れてた時期だからな
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 16:09:17.65ID:N9XrH7390
ロボ好きはアーマードコアカップル好きはグリッドマン百合豚はフリーレンツイバズ175はブレイバーン
ガノタは本命のSEED映画に…需要取られまくった水星にファンって残ったんだろうか
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 18:22:37.94ID:UlGF+5Ws0
イケメン設定の野蛮な男(実質的に三枚目)からの求婚を袖にして
現実では叶わぬ相手と結婚するというシチュエーションは
男から相手にされず結婚出来ない女というクラスタにはさぞかし刺さっただろう
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/29(月) 21:07:29.96ID:+gfcvM+50
へ〜百合豚って二次元ですらイケメンに嫉妬するリアル弱男の巣窟かと思ってたわ
んでその逆が腐女子と
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 09:10:54.33ID:8jAAE1tG0
SEEDと同じく20年くらい昔に大人気だったゲームの主要製作陣が新作を春にだすんだけどクラウドファンディングで金を集めたせいかヒロインが黒人の多様性ポリコレ仕様なんだよね
でも不思議と不快感がないのは自由なゲームだからなんだと悟ったよ100人以上キャラがいれば必ず刺さるキャラがいてパーティーが組めるから
アニメはどうしてもピンポイントで物語を拾わなければいけないからエンタメ性がない
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 09:30:45.65ID:hu5Jwt2q0
種映画でかつてのようにキャラ厨が暴れることもなく皆が楽しんでるように見えるのを見ると、水星が信者の民度最底辺ガンダムになったのは確定
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 09:35:21.62ID:Uh4Mdnhu0
種の方はキャラ厨もちゃんと本編見てるからな
こっちはレズにキスさせろセックスさせろしか頭にない連中が暴れてる
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 10:01:17.64ID:DPWxI5N60
>>432
ちょうどよく地球の現状がわかる地球寮にお世話になったのにそれが主人公コンビに何の役にも立たないシナリオなのはどうかしている
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 10:05:02.87ID:uQfxSUJW0
このスタッフは花嫁だの花婿だのと1話で百合コンビを匂わせてノマカプの方がまだ力入っていたあたりは女同士のバディなんて描けないスタッフだった
スレミオにニカチュチュ見れば女同士のバディを描く気が無かったくせに宣伝やらはいかにもこのバディで活躍しますよ風にしているからもはや詐欺の域
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 11:55:56.20ID:KzATzpKY0
他作品と比較するのはしたくないが、マジでSEED FREEDOMロボットシーン、カップリング要素、ドラマ要素等が見たかったもの全部見れたから尚更水星って色々物足りなかったんだなと感じてしまう
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 12:22:44.31ID:GnPEjhdp0
種映画はその展開デスティニー終盤でやっとけよ
これで許されたことになるなら水星も20年評価保留しなきゃだめじゃん

映画は映画として種死鉄血水星が3大駄作で良い
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 12:25:47.60ID:CnV0/C450
爆死にこりてクンポリ系ブサのあうあう2度と出すなよ
その他も奇形のオンパレードだったけどやっぱり脳ユル奇形が徹頭徹尾不快で気色悪かったし毒キノコとセットで射殺〆の方が全然スッキリする終わり方だった
作中でもまん媚びしまーす!wとでもアナウンスしとけよ最初からごみすったふがよ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 14:20:51.09ID:hu5Jwt2q0
>>448
種死はあの時点でも大荒れしたとはいえ人気だったし売上もよかったからな。水星は二十年後どころか5年後すら怪しいよ。忘れられてるんでは
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 14:25:56.89ID:18tJjXvj0
公式の対応があれだし完全にシカトされてる
大の大人のユーザーが気持ち悪いことこのうえなく生放送ラジオで結婚しか言わないんだ…
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 17:22:38.76ID:Md70N03D0
水星にたかってる百合豚は女の子同士のイチャラブが好きな通常の百合好きじゃなく
権威や実力といったステータスのある男からの求婚を足蹴にして女同士で幸せになるという
フェミニズム的な価値観を是とする層の人たち

そういやセクシー田中もそんな感じで支持層被ってそう
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 18:28:04.20ID:S5kTnSQT0
その通常の百合好きみたいなの一切見ないんだがどこにいるんだ?
フリーレンでもレズ妄想に邪魔なシュタルクを叩いてるけど百合豚は誰も咎めないんだが
百合好きっていうのは頭のおかしい弱男とフェミってよくわかった
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/30(火) 22:21:12.11ID:3nUNEK6p0
キャラの描写に一貫性はないし世界観や設定はライブ観で変わるし
完結したらインパクト重視のバズはもはや意味を持たないし
インスタントにも程がある使い捨てアニメ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 03:34:18.77ID:4CLJZTLJ0
何が腹立つって自分達でガンダムコケにするようなアニメを作っておきながら
結局最後は過去作やガンダムの看板に頼るような姿が情けなくて見てて腹立つんだよなぁ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 07:38:45.46ID:iDK+fnu30
種死は急遽決まって時間なかったとかそういうのは聞くがじゃあ準備時間はあったのに途中でその場のノリでホイホイ変えまくって出来上がったこれは何なんだよ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 12:52:29.00ID:433yDmHO0
頼みのガンプラ売上もZ以下なのか
ここからの新規獲得も難しいだろうし本格的に終わってんな水星
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 12:54:33.36ID:C7zUfEnY0
最近の騒動みてると「加害者でも赦されるべき」は「被害者は泣き寝入りしろ」に繋がりかねないとつくづく感じる
水星の監督は後者についてどう考えているのか聞きたいもんだな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 14:20:16.74ID:C7zUfEnY0
母親なら平等に愛せの水星を支持するフェミとかエアプかなんちゃってフェミか百合豚の擬態だろ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 18:23:41.93ID:ioQ9ztWq0
フェミやポリコレ推してる奴らが未だに水星推してるのは確定として
百合豚はイナゴだから既に別作品に飛んでったと思うよ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 19:01:24.51ID:1GOA5Q0X0
自分デザイナーやアニメーターや作画監督に脚本家まで攻撃してくる作品初めてみた
そして公式もそんな人らを注意喚起しないでNYにまで声優を連れていきレズ詫びしてガンダムを嫌いにならないでとか向こうの人にだけ謝罪するのほんと呆れたからね
日本人だってガンダム支えてるのに
そして円盤に結婚したとか言い訳しちゃうし中国では配信ないのに中華豚が煩いし
ミオリネ消してよ純粋な決闘が見たかったのに決闘少ないし
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 20:31:20.79ID:4CLJZTLJ0
放送初期や2クール目直前のPの虚無インタビュー見てると笑えてくる
Pや製作陣の中だと水星は女性が活躍する素晴らしい作品になってるらしいがいつになったらそのアニメ放送するんだよ
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 20:37:56.70ID:ioQ9ztWq0
配役的に技術面や謀略面、あと経営能力(?)、MS戦における強さなんかでは、
女性が秀でたポストを独占しているし、つまりそういうことなんじゃん?
それらが劇中で活躍したか?と言われると甚だ疑問だけどな。
というか今思い返しても男性の配役はピエロか裸の王様しかいないなw
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 22:01:48.97ID:jWulcFLJ0
ウサギの糞みたいに途切れ途切れなクソストーリーを世に出してきたのは何の意図があるんすか
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 23:13:03.42ID:iDK+fnu30
>>480
そのうち面白くなるだろって視聴者騙す為以外の何物でもない
結果20年以上の積み重ねもクソもない富野の褌に糞尿ぶちまけまくったシンエヴァ擬きが最終話なんだから世話ないわ
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/01/31(水) 23:58:50.86ID:sdIaP6Bk0
男性向けの萌え百合作品はあんまし結婚とかそういう制度的な所に焦点を当てない
女性向けのレディコミみたいなのにある百合作品は結婚を視野に入れた話の展開がある

水星の百合展開に執着してるのはおそらく後者の女性百合豚
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 01:52:35.54ID:ChuoLXOo0
これのどこが百合作品なんだよ?
終始仲良さげにも見えないんだが
だいたい理由はどうあれ目の前で人間潰されてたら普通トラウマだぞ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 04:21:31.30ID:CHgcmAkC0
サイコパス的に敵兵を躊躇無く殺せていてもつまらんね
水星での過酷な環境で育ったからだとかクローン人間だからだとか原因や言い訳が有るわけでもないし
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 05:19:31.38ID:gh6x+4f00
>>484
結局母ちゃんに洗脳されてたとかクローン人間故の設定があるわけでも無く単にライブ感で殺しただけという中身の無さ
主人公からしてこんなんなの終わってるやろ
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 09:50:21.82ID:dxoKg0rG0
サイコパス主人公に人をぺしゃっと潰して笑うのはおかしい!とまでやっておいて
主人公のそうなるに至った生い立ちとか人間性とか内面に全く迫らないとは思わないやん?
主人公の反省シーンも「人を殺すの間違ってた」とかなんか論点ずれてるし
そもそもあそこで殺してなきゃミオリネ死んでたんだがそっちの方が正しかったとでも言いたいのか?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 15:30:47.17ID:7Gj2cH/q0
タイトルに水星とつく癖に肝心の水星が欠片も出てこない異常な代物
こんなんで主人公の背景察すとか馬鹿じゃねえのかいい加減にしろ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:12:01.44ID:0vmnTzQ90
水星の本スレからコピーした文だけど
やっぱ水星の本スレは相変わらず言い争いばっか。
俺は水星が終わってから(2023年7月2日)から色々な水星のスレや本スレ見てたけど本スレは案の定終わってからは水星の内容の有無ではなく売上や他作品の話題
カプ厨や推しキャラ厨の言い争いばっか。
まだ、ミオリネアンチスレや水星アンチスレの方が水星の内容の有無や良い所や悪い所で述べているけど割合で言えば体感良い所1:悪い所9ぐらいだな。


0758 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6aed-NbCu) 2024/02/01(木) 01:37:55.50

水星の円盤がフリーレンや薬屋より上だったからな
もうこれだけでアンチがどれだけ騒ごうが水星が商業的に大成功なのは揺るがないからね
まあそれでもアンチが個人的に駄作と思うのは自由だけどね

↑758の文に売上の
・水星の円盤がフリーレン、薬屋より上
あれ程主にツィッタートレンドで大バズリしてトレンド数は確かアニメ史上1位(最終話約60万)なのに円盤売上はどの巻も1万枚には届かず、尚且つ上記2つのアニメはナンバリングタイトルでも無いのに円盤売上の平均は水星に近かった筈。
もっと言えば水星が始まる昨年辺りの作品の「ボッチ、リコリス」はどの巻事に
1万〜2万以上、多く他社コラボ、グッズ商品がかなり売れたらしい。

・ガンプラは売れた!!!
ガンプラはコロナ禍(2020年頃)で既に水星が始まる位から大幅に売上が伸びていてgame.bizの売上グラフでも目視でも2022年(3ヶ月区切り)から一定の伸び代で伸びている。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:40:46.55ID:0vmnTzQ90
>>491
文章が長いから付け加え&
調べるのが面倒くさかったから調べてなかったけど「フリーレン、薬屋」はまだ円盤は1巻しか発売されてなかったわ。
ついでに「推しの子」も追加 1〜3巻までしかない。

「フリーレン」は約6500枚位
「薬屋」   は約4500〜5000枚位 
「推しの子」 は1巻約8500枚位
        2、3巻約6500毎度位
 
これで水星信者は相変わらず馬◯のひと覚えで「ガンプラ売れた!!近年のアニメ円盤平均5000枚に対して水星は平均7300枚だから一応は売れた!!
だから水星は売れたんだぁぁーー!!
成功したんだぁぁーー!!!!
水星を悪く言う奴等は水星アンチなんだぁぁーー」

何度もしつこくいうけどナンバリングタイトルでもない「フリーレン、推し、薬屋」でも5000枚近くor以上。
一方水星はガンダムという超ナンバリングタイトルを使わせて貰って覇権覇権!!と騒がれていたのに円盤売上は「ボッチ、リコリス」の足元にも及ばない。
ガンプラは説明した通り水星が始まる前から(主要プラモは同時期)既に大幅に売上が伸びていた。
それで水星は「大成功なんだぁぁ」って思っている水星信者哀れ過ぎるだろ。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:40:49.15ID:QmTklgC60
本スレはルール無視した出張アンチと4号おばさんがひたすら保守してるだけだな
本来の住人はほぼ消えたから埋まってもしばらく立たない事が多い
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 17:58:49.12ID:kZmk4SbW0
>>490
サ終した鉄血ソシャゲでさえ主人公の出身地である金星コロニーが出てくるのに水星は本当に何も無かったな
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/01(木) 23:46:53.07ID:Mb1uNBlc0
>>492
薬屋もフリーレンもグッズ売れてるよね
円盤の価格は14000する限定版込みでその数字なら勝ち組では
水星は企業がコラボしないんだよ…負け組じゃん
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 01:06:55.63ID:mKRwkoWD0
50万近くフォロワーいるのに購買欲ないと見なされてるんだろ
企業はそこら辺ちゃんと調査してるからな
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 07:38:22.13ID:ZycUGfGp0
水星信者は水星を批判してるのは男女カプ厨とか言って思考停止してる奴が多いな
まさか批判してるのがスレミオエンドになったからとか思ってるのか
本当にカプ目線でしか見てなくて話なんてどうてもいいのが多いんだな
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 11:41:56.26ID:SO6U32FC0
>>499
SEEDは問題点を認識した上での劇場版のヒットだけど
水星は公式も思考停止状態だからレズカルト豚と一緒に沈むんじゃね
0506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 13:26:31.84ID:DKlqlkPc0
5ちゃんで場所をわきまえずに暴れてるのは少数の声のでかいカプ厨だろうから
5ちゃん内に限れば批判してるのはカプ厨言っても別に間違っちゃいない
投げっぱなしエンドになった時点でストーリーが気になってた層はどっか行ったろうし
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 13:49:13.81ID:mxToxpsr0
ガンダムならロボットと友情と恋愛描けよ
全部描けずに終わってる
自分が期待していたのはそれだったんだけどなんでこうなる
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 19:32:04.40ID:yc7486z00
>>509
>>510
ああ「ロボットと友情と恋愛」というまとまりについて言ったつもりだったんよ w
ガンダムに求めるのものは「ロボットと戦争と悲哀」ならわかる
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/02(金) 23:09:44.17ID:KpLBTSDz0
本スレとうとう終了で草
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 00:34:40.74ID:5XRwzWGh0
>>515
そもそもあっちもアンチスレみたいなもんだぞw
ほんまクソアニメらしいわwww
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 01:22:58.48ID:ts7Ebcet0
(視聴者は)行間を読め
(視聴者は)読解力がない
本スレでこんな擁護されてた頃が懐かしいな
存在しないものを読み理解していた彼らは今どこにいるのかね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 01:48:28.98ID:5XRwzWGh0
百合豚とカプ厨はとうに水星に興味をなくして他所に行ったんだろ
あいつらは所詮そんなもんだ
で、まともな頭をした連中はアンチになった
結局水星からの新規(笑)なんて都市伝説だったなw
鉄血みたいなゴミでも少しは新規ファン連れてきたろ
水星は鉄血以下のゴミオブゴミだってことだね
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/03(土) 09:07:57.57ID:qaTJlyrT0
>>522
当時からずっと妄想の世界にいるよ

>>512
これが真理
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 07:27:54.39ID:MwwS7W990
格差や差別は記号だけだし贖罪も最終回五分でふわっとしかありませんでしたね
ミオリネを主人公にしたいなら泥を啜れば良かったのに最終回までお嬢様扱いでトロフィーのまま言いなりで指輪してたじゃん
それって成長しない象徴でもあるんだよ
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:25:43.89ID:PrFuQcKP0
>>527
差別されてる人や亡くなる弱者を記号として並べて出しただけでメインの奴らは無関心
自分の身内のことしか考えず差別にも格差にもろくに向き合ってないからふわっとしてる言われてるのに何もわかってねえな
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 11:39:12.82ID:dvRFiEYe0
>>491
あんなIDすら表示されずに頭のおかしいスレ受け婆の巣窟でしかないミオリネアンチスレがマトモ()とかギャグで言ってんのかこのババアw
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 12:21:13.82ID:6bPjVR1k0
百合豚はこっち来ないで本スレでブヒってろよ
同人ババアだけであんなに伸びるわけないだろ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:08:46.07ID:aId+fr+q0
>>507
SEED映画リピートしようぜリピート
これに期待する事はもう無いよ

>>513
ガンダムは友情と愛情をしっかり描写した作品も多いだろ
お前の好みをいきなり人に押し付けるなよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:12:10.76ID:aId+fr+q0
>>512
今となっては何の意味もなかったプロローグに憎しみが湧いてくる
0話が面白かったから1話見たのにアレ??でも面白くなる要因はあるからきっと面白くなるだろう
と希望的観測で視聴し続けた過去の自分を殴りたい1話切りするべきだった
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:15:55.71ID:aId+fr+q0
>>528
ここの主要スタッフが関わるアニメは今後2度と見たく無い
グレンダイザー見れなくなったの本当気分が悪い

>>533
今のポリコレが生まれた経緯を知っていればそんな事はまともなクリエイターはやらんぞ
この糞どもと同じ穴のムジナになってどうする
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 16:53:10.88ID:7cznHMTd0
>>536
ポリコレが生まれた経緯と今のポリコレの在り方が同じ方向を向いていると思ってるの?
逆差別上等で弱者利権にタカることがポリコレの本質だと言ってるなら
なおさら富野はそれを皮肉ると思うぞ?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 17:18:01.86ID:Cv3InXo50
ポリコレはつまらないからやっぱり駄目だねという風潮を作る為にわざと水星を犠牲にしてカッスカスなポリコレ作品を出してきたんじゃないかと思えてきた
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 17:27:12.57ID:Pt98U7qV0
実際ポリコレ作品って特定のカテゴリや思想を偏見的に扱き下ろす作風ばかりだし
そんなんだからディズニーですら客足伸びなくてポリコレやめる宣言したくらいだし
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 17:39:33.71ID:nsa/5r4n0
赤いキム.チのガ.イジとドクツルタケはウリじゃなくてホモ営業だしガーイ×ガーイのホモ営業はまた別のジャンルだから
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 19:27:22.68ID:HjxVnjCk0
鉄血水星でファンを反転アンチ化させてるのはわざとなのかね
主人公死亡や障がい者化で発狂するのはアンチじゃなくてファンだぞ?
インタビューやキャラコメで殴ったのはアンチじゃなくてファンだぞ?
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 20:20:22.72ID:k1AmWJKy0
わざとで出来るものじゃないからどうしようもない
ただガンプラ需要続くうちは余裕ありそうだな
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/04(日) 20:30:50.47ID:XWGDUAFL0
不細工ブタのミオリネと不細工ゴリラのグエルって見た目的にスレミオよりお似合いだよね
自分の父親が家族と同胞を殺した被害者遺族に正義面で説教するクズミオリネと自分の父親が加担してその金で自分も生活してる戦争シェアリングの被害者に正義面で説教するクズグエル
人に暴言吐いたり器物破損したり共有もなしに何でも勝手に1人で決めて周りを振り回したり傍迷惑な性格まで似すぎてグエミオはお似合い
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 10:29:27.40ID:da3yz/4n0
むしろ何も詰まってない分妄想にちょうどいいのでは
顔カタログ系ソシャゲと同じ
水星信者って妄想で本編を語る奴が多いし
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 11:06:12.03ID:mafFobLt0
5ちゃん外のことなんか知らんわ
本スレ見てみろカプ厨ババアが延々妄想か的はずれな批判書き込んでる
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 13:37:28.53ID:nD4suJeQ0
無理せず猿が脚本書いても売れる無難設定でやればいいのにな
ガンダムはせっかくプラモみたい創作方法の鋳型が出来てんのに
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 14:46:38.90ID:da3yz/4n0
水星はクソだが百合だけはよかったとか言ってそうなカプ厨おじさん
よく見ろ全部クソだから
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 14:50:50.63ID:c3FsN4po0
水星はファンの若返りを狙いながら結果がね…
次回作のアナザーは厳しい目にあうと思ってる
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 15:08:34.00ID:c3FsN4po0
ロボットに乗らないキャラがずっと前面にいてガンプラ販促できないガンダムとか本末転倒なんだよこのアニメ
大企業の道楽作品みたい
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 17:50:20.24ID:pOGcpbQV0
P曰くティーン層に向けたガンダム作品を作って欲しいって上から言われたみたいだけど見事に爆死しちゃったな
水星の無能スタッフは新規獲得アニメ作るよりバズるほうが楽しくなっちゃったからこうなるのもしゃーない
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 18:40:55.50ID:lHBDN4RO0
少なくともポリコレ要素はいらんかったな
結局残ってる信者ってポリコレで釣られた弱まん様だけだし
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 20:48:51.88ID:2oWePx9v0
>>560
岡本プロデューサー 今作の方針として意識していたのは、ガンダムのファン層をいかに広げていくか、ということです。

―― ガンダムはすでに国民的コンテンツです。ここからさらにファン層を広げていかないといけない、と感じたのはなぜでしょう?

岡本 ガンダムファンの中心は30代、40代以上の方々が多いことが挙げられます。今までガンダムを応援して来てくださったファンの方々に喜んでいただけるようなコンテンツを送り出していくことはもちろん大切なのですが、やはりガンダムといえど、ファン層を広げていかなければコンテンツとして収束していってしまうという危機感を持っているからかもしれません。
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119322/3/

――まずは大河内さん。約7年ぶりとなる新作TVアニメーション『機動戦士ガンダム 水星の魔女』ですが、制作開始時にどんなテーマやコンセプトを掲げていましたか?

大河内:僕は脚本家という職業なので、基本的にはオーダーをいただいて書くわけですが、新しいガンダムのプロジェクトとして、若い世代をはじめ、新しい視聴者の方々に見ていただけるガンダムにしてくれとオーダーされました。ただ、脚本を書く僕自身は若いわけではないので、若い人にすり寄った作り方をしたら失敗するだろうと。そこで、ターゲット層を単に下げるのではなく、全体的に上下左右に広げることで、結果的に下の層も見る作品にできればと考えたんです。
https://www.billboard-japan.com/special/detail/3800
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/05(月) 21:12:25.59ID:wEkj1DMA0
ポリ コレラ黒豚とヒステリ白豚の気色悪いホモ営業を隠れ蓑にしてるけどホモ営業を取っ払うと真性のガチゴミとダサいロボしか残らん
そもそもそのダサいロボがブ豚こんび二匹の為に用意されたよく分からんガバガバい世界に合ってない、浮いてる
シナリオとロボバトルの手抜きっぷりはそういう類いの営業等で覆い隠していくスタイルなのもずっと変わってない
ただ今回のホモ営業は出来が極端に悪くて絵面がキモ過ぎた為こうなってるけど一定数のバカとジジババを騙すことにはある程度成功してるってことでこの流れをゴリ押す気満々なのが不快
新たな糞兄で同じ名前を見る羽目になるわ
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 00:34:32.58ID:1+wVvITu0
>>559
まさかガチで最後までミオリネをMS/MA/マイティーの武装系に乗せないとは思わんかったわ
別アニメだけど脚本家のこだわり()をぶっ壊してヒロインをラスボスに引き摺り出した
某急に歌うアニメのスタッフ達は有能だったわ今時前線に立たないメインキャラなど時代遅れ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 04:41:51.17ID:Cs/9oOnW0
欲しいのは面白い話と時代に取り残されない程度の価値観のアップデートであってポリコレなんか誰も望んでないんだよなぁ…
でも新作の復讐のレクイエムもなんかポリ入ってそうだしもうガンダムはこの路線から変える気無いんだろうなぁ
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 09:26:33.83ID:TcPinOlB0
初少女主人公がこんな具合で終わった以上アナザーガンダムはこの先もコケるんじゃないかな
水星みてると金蔓新規はおじおばばかり
金持ってる氷河期世代も50代突入してるからロボ魂の需要が高まってるよね
あと5年以内に00並のヒット作がないとガンプラやばいのでは
SEEDは凄いけど…絵があれなんで本気でプラモデルが好きな若者しか受けない
じゃあ正反対で温すぎ絵はまともな水星はというと…若者馬鹿にして逃げられたな
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 10:09:45.19ID:oJ6axQzC0
天下のキドガン様が7年ブリの新作とやらで最終的に遺したもの→人々の憎悪と同人糞爺/同人糞婆と超癬人のゲボみたいな落書き
そしてゲボ塗れエロ本をドライヤーで乾かそうとする高齢ガイージくらい
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/06(火) 17:47:31.25ID:lLh5kqbI0
そろそろ王道のガンダムシードのパクりをやればいいんだろう
2クール目でもう主人公交代するとか
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 01:14:36.97ID:ncezvpfa0
水星の絵って地味で華がないしまともだとは思わないな
衣装も短パンとかダサいし
ニカとかメインメンバーとは思えないレベルのモブデザイン

ガンダムシリーズじゃなきゃ見なかったレベルの惹かれないキャラデザだわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 17:47:26.37ID:kruGRbpS0
他のシリーズ見て思ったけどやっぱ軍服や独自のパイロットスーツってカッコイイし映えるわ
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 18:10:02.64ID:MJPaN1G10
スレッタはポリコレ意識しすぎたあまりに最初から最強過ぎたんだよ
そして御三家含め周りの踏み台を必要以上にサゲた設定にしたので人間性の成長も描けなかった
つまり技量は最初から最強で人間性の成長機会は得られなかった主人公
学園設定も相まって周りも成長する道筋作れてないし
スレッタ最強!ミオリネ有能!するポリコレムーヴの線しか残されてなかった

しかしこれは一期中盤にあったポリコレ炎上騒動で焼き直しせざるを得なくなり
全方向に中途半端な作品になった
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 18:27:23.05ID:bDwqyCM70
挙げ句ポリコレ主人公で吊れた弱まん様はスレッタの活躍がグエルに取られたとか言って本スレで発狂してる始末だもんな
踏み台になってくれたグエルがいなかったらスレッタが最強な根拠が希薄になるだろうにわかってんのかな
ポリコレに懐柔される弱まん様って女主人公がモブ相手に無双し続けるだけの作品で満足なのだろうか
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 19:49:29.95ID:cJbDCgIk0
ポリコレって・・・そういう設定になってるだけで全く物語に生かせてるように見えないんだが
そもそも決闘で勝ったら結婚なんて人権無視の不条理に誰もリアクションしないのがマジできもい
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 20:35:29.50ID:LDQ6LAZj0
>>577
まんさんは推しがちょっと映ってるとか関係が出来てるってだけで神作品になるからな
妄想さえ出来れば中身なんか見ない
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:27:36.10ID:SC08NGjd0
ポリコレなんて経営陣がやりたかっただけだろう
クリエイターが作品より政治的正しさなんか優先したいわけがない
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 21:52:13.19ID:MJPaN1G10
ポリコレ推進してる奴らからして本当に多様性を追及したいのか怪しいしな
フェミニズムという呼称が悪いイメージで定着してしまったから
スコープ変えつつ別の呼び方に変えて逆差別続けようとしてるだけにしか見えない
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/07(水) 22:36:24.18ID:kruGRbpS0
多様性やジェンダー気取るわりにスカート履いた生徒が1人も登場しない時点で水星はエセ多様性なんだよなぁ
アメリアはワタクシがスカートのまま治めると言い放ったリリ嬢見習ってどうぞ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 00:21:56.85ID:gXClb0UC0
>>532
あんな自演対策全くしないどころかあからさまに自演し放題なゴミスレなんか伸ばしてもなんの自慢にもなんねーよ捏造スレ受け婆wwww
あんな自演スレ伸ばしても世間じゃ白い目で見られて見下されるだけだから惨め笑
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 03:59:25.68ID:7wN/hqsi0
ポケモンスカバイとかでも思ったけど短パン制服ってマジでダサい
なんであれでいいとデザインした人らは思ってるんだろ?
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 07:40:48.85ID:JqDNNHEg0
猫ミームで最終的にアンチになった猫と振り返る水星の魔女って動画作ろうと思ったけど、本編が整合性取れてないからまとめんの無理だわこれw
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 09:56:33.79ID:nnUUsJXb0
ミオアンおばさんが好きな言葉って尽くずれてる
水星は倫欠アニメ
アニメに現実の価値観持ち込むのが意味不明、登場人物全員思考が振り切ってるSEEDはちゃんと面白いから関係ない
ミオリネアンチスレがこんなに伸びたんだ
IDなしで一人で自演し放題のスレ伸ばしても普通の人は粘着質な人がいるとしか思わない
百合豚が~
部外者が何言おうが作品の出来とは全く関係ない

張るだけ張って回収しない伏瀬やロボットアニメなのに全く活躍しなかったキャリバーンとかが本日なのに恋愛脳だからわからんのか
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 11:29:27.61ID:R52gL2ha0
恋愛脳関係なくミオアンスレでは何度も問題点は全てミオリネが根幹にあると指摘してる
主人公よりミオリネに力を入れたせいだと
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:08:03.82ID:R52gL2ha0
ミオリネが謎をとく役割果たさずずっと花嫁の位置から動かなかったことで物語が中途半端なんだよグエルなんて主人公に近寄ってもお断りされてこれもまた謎を解けないまま終わった
常に側にいながら無関心なヒロインとかきついね
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 12:30:23.25ID:X4YnCnvT0
>>588
ここ、意味深でしたが投げっぱなしジャーマンでしたね
ここ整合性取れてませんね〜
みたいな感じにするとか?
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 15:01:44.80ID:rPqa9m+00
ガンダムに合わないテーマ性のものをやるのはガノタ的には不満だけど実験的には面白いかも知れん
駄目になるにしてもせめてやりたいことの中でやるべきことを完遂して欲しかった
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 17:52:36.32ID:LopkzuTY0
>>589
倫欠はアニメ作品じゃなくてアニメ制作者のことだぞ
水星以外のガンダムが倫欠呼ばわりされてない時点で気づこうな
あと作品アンチスレやキャラアンチスレに突撃するのもやめた方がいい
余所の発言は無関係なスレに持ち込まずにヲチスレを利用するようにしろ

いちおう教えておくな
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 22:29:44.47ID:FFjtnAzp0
>>596
1日頑張って考えた反論がそれかぁやっぱりズレてる
豚とか妄想で全部ミオリネのせいだとか言ってんはミオリネアンチじゃんキャラアンチスレから出てくんなよ

あと「教えておく」ではなく「言い訳すると」ね、言葉は正しく使えよ
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/08(木) 23:58:44.21ID:zOaISMhG0
本スレで複数ID使いながら100レス以上粘着してるオバサンは
ミオリネアンチというよりスレッタに自己投影しちゃってる糖質だぞ
しかも当人は百合豚じゃなくてシャディクや4号を相手にするノマカプの夢女子
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/09(金) 06:17:08.59ID:d8KyVSO70
何の変化もない話をダラダラ見せられただけで終わった
1話とエピローグだけ見ても印象が変わらないクソアニメ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 19:30:32.44ID:c/fZkGz+0
2期はミオリネがプロスペラと関わりがあったにも関わらず、ただの言いなりでひたすら事態を悪化させていくし、それとは別にシャディクが何回もテロ起こす動機が不明だしでひどかった
あの終わりならずっと決闘して最後にプロスペラ打倒で終わった方がまだマシだった
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 20:01:03.86ID:ZtbZ6kqh0
MSの活躍の話を水星は誰もしてない時点でガンダムとしては失敗だろ
キャラ売りとか言われてたW・種・00は戦闘やメカの話題自体は結構あったんだからな
現に今ですら商品展開してるわけで
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 20:13:38.70ID:wSuKHHl00
種やらブレバンやらに水星ネタねじ込んでるくるのやめてくれどちらの作品のファンからもハハハ…って扱いされてて恥ずかしいぞ
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 20:21:26.52ID:lT1xmR/u0
人気あるのにすり寄るのはフリーレンで散々見た
深夜の百合アニメは話題にならないからすり寄らない
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 20:40:42.75ID:3tf3UzoW0
>>602
ガンダムも作品によってはカプ論争が激しかったりするけど
ここまでメカの存在が添え物みたいに扱われたガンダムもないんじゃないだろうか
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 21:14:22.23ID:ahESGNNH0
>>604
擦り寄りで思ったけどガンダム大好き芸人みたいにガチめの芸能人が水星の話してるの見た事ないな
鉄血でさえ特番でつっちーとかキスマイの宮田とか呼ばれてトークしてたのに
まあこんなアニメ好きとか言うと印象下がるしおこぼれも貰えないしで擦り寄る価値0だもんな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/10(土) 21:27:07.93ID:ldqZxeV40
擦り寄りも水星側に皮肉込めてるやつも半分くらいあるしな
「それに比べて水星は...」みたいなノリの
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 00:33:31.06ID:EuFImyVG0
>>605
勿体無いデザインばかりのうえに初心者に優しく組みやすいパーツばかりで素晴らしいんだけど
夕方に百合豚御用達アニメを放映して何かメリットあったんだろうか
MS救済して欲しい
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 04:56:37.97ID:bKOP3RjZ0
あれだけバズバズ喜んでたのに嘘みてーな萎み方してて笑える
残ったのはヤバいアンチと行かれた信者だけ あーあ
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 07:44:41.97ID:xFmdRk3N0
女性向け漫画の女子主人公でも漫画の主人公である以上動ける性格にしてるんだけどスレッタは使えないキャラだな
グエルじゃないと動かせんっての分かる
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 08:32:12.41ID:rdEp0tOq0
序盤の敵の御三家のうち2つが勝手に自滅していくあたり、ヴヴヴと同じで脚本家の手癖が出てる
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 09:31:45.02ID:DthUjHzW0
水星の本スレからコピーしてきた文だけど毎回水星信者は水星アンチを叩き棒にするしか話す内容がないんだな。

0566 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3e6-6Of0) 2024/02/11(日) 06:19:59.32
水星を失敗したことにしたいアンチのほうがよほど怪しいんだよな

本スレ見に行けば分かるけどまた売上、他作品、アンチスレ叩きの内容でしか語ってないな。
水星が終わってから本スレも見たりしてたけど相変わらず水星の本編の内容の有無ではなく上記の話題ばっかり。
水星信者曰く水星は名作なんだろ?
なら、自ずとも自然に良かった所も語れるだろ。それをしっかり語れよ。
後、水星が放送してた当時は伏線や謎で盛り上がっていただろ?
まだ、未解決の伏線や謎があるからしっかり考察しろよ。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 09:40:24.89ID:DthUjHzW0
水星の本スレももういらんだろ。
水星の作品の内容で語るならまだしも
前述した通り売上、他作品、アンチ叩きしか語ってない上
カプ厨、推しキャラ厨の言い合いや
水星本編の話題も殆どが不満&愚痴ばっかりだし。
本来水星信者が作品の良さを語ればならないのにアンチスレの人達の方がよっぽど水星の内容の有無に対して述べてるよ。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 09:55:08.13ID:rdEp0tOq0
そりゃ本スレは少しでもスレミオ否定すると非難轟々だからな
あそこで話通じないからアンチスレにいったやつも多いだろ
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 11:32:32.60ID:3igG9VwR0
>>617
グエル否定すると突っかかってくるお前の方がめんどくせーよゴミ
素直にスレニカシャディ4でやれば上手く纏まった
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 13:28:05.20ID:3igG9VwR0
グエル厨「水星はクソアニメ!でもグエルきゅんは別なのお!」
オエッー
毒親搾取肯定大正義マンセー扱いのグエカスが1番倫欠だっつーの
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 14:07:03.15ID:SQedfduP0
ミオリネは考証が無理矢理捩じ込んで世界観をミオリネに合わせたとバラしてるから叩かれるのはしょうがないよ
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 16:21:21.55ID:EeLKz35f0
ミオリネとかほぼ主人公なんだから作品がクソなら共に叩かれるのは当たり前だろ
主人公のくせに主人公ムーブできないスレッタと同罪
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 16:53:23.46ID:qoacv1gQ0
このスレッタ自己投影オバチャンみたいなアホなフェミって
グエルみたいな踏み台のこと散々足蹴にするくせに
その踏み台が無ければ女性ヒーローがチート無双できる舞台にならないってこと理解してないよな
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 18:41:57.32ID:z4SB9XfH0
水星のキャラは全員糞だったり糞脚本によって糞にされてたりだが
4号だけはクソみたいなETの為に殺されたり意味不明な場所に保存されたりで同情する
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 18:49:38.75ID:z4SB9XfH0
>>602
自分はWのMSデザインは好きじゃ無いが種00は素晴らしい光る物があるからな
現に今でもデスティニーくそカッコ良くて需要山盛りだし
これのMSデザインだけは良い物もいっぱいあったよ
本編がクソ過ぎて購入意欲が無くなったからもう買ってないし買う気にもならんけど

おまいら大スクリーンで暴れ回るMSと戦艦マジカッコ良くて歓喜出来るから
種映画まだ見てない人は絶対映画館に行った方が良い出来ればドルビーに
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 19:54:35.49ID:W+jcX0U80
4号とかキチおばさんに好かれるようなクソキャラだしサクッと死んでよかったわ
某巨人漫画のベルなんとかといい根暗野郎に執着して悪霊化するヒスババア共マジでうざいし
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 19:59:34.14ID:NNf/MtDu0
ミオリネは企業側主人公って言ってたけど
その企業パートがつまらん通り越して支離滅裂
企業パートなければもっとマシだったんじゃないか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 20:15:12.37ID:EeLKz35f0
全体通して見りゃフォルドとかもいらんかったな
やめなさいバシーンさせるためだけに出てきたような連中
あとは尺稼ぎ
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 21:30:19.76ID:UrJVayEl0
ミオリネ→魂前社長の自己投影?
グエル→お気に入り

2期開始時ゲーム部門TOPになりゲーム化絡みで介入したとかないよな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/11(日) 23:16:41.54ID:n5J26HX40
>>633-634
大河内:ひとつ言えるのは、ある種のハードさだと思うんですよね。最初の『機動戦士ガンダム』って、YOASOBIのお二人はまだ生まれてない頃の作品ですけど、当時は戦争を経験した世代が身近に存在していて、そこかしこに戦争の残り香みたいなものがあったんです。今よりもうちょっと戦争が近かったというか。でも、今は戦争ってとても遠いですよね。じゃあ、今の人たちにとっての争いって何だろうと考えたときに、会社なのかなと思ったんです。派閥争いがあったり、重苦しい会議に呼ばれてパワハラを受けたり、そういう戦場なら、現代でも
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 10:15:54.95ID:BT3gZhQK0
>>640
高齢百合爺にはドン引きしたよ…婆にもドン引きした
ガンダムは治安が悪いと知ってたけどジャンプ系と同じなんだなってつくづく思った
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 12:16:54.07ID:6t76w3+g0
話題がカプ論争ばかりで機体や世界観を深掘りして欲しい層が放送終了後に軒並み居なくなってる時点で察し
数年後には水星信者が馬鹿にしていた過去作ガンダムよりも根強いファンは残っていないんじゃないか
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 12:59:05.10ID:7FC7uHSW0
>>635
年端もいかぬ少女を殺人マシーンに仕立ててテロ行為しまくっとった組織の名もなき兵士たちの抵抗を
悲壮感たっぷりにじっくりねっとり切り取ったシーンはマジでどうかしてたと思う
なんでそんな微塵も感動出来ない感動シーンを入れるのか
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 14:38:20.60ID:ZKTysF5R0
このクソアニメに頭をやられたせいで他の作品を見ても
「百合カプや女同士バディにちゃんと絆がある!すごい!」
「作者が周囲と連携をとって一貫したストーリー作りをしてる!考察しがいもあってすごい!」
「駄目な大人に子どもがしっかり物申して引導を渡してる!すごい!」
「公式が、プッシュしたいキャラや人気キャラを優遇しつつそうじゃないキャラのファンも疎外されないように配慮してる!すごい!」
て考えてみれば当然の事に感激するようになってて我ながら悲しい

>>644
せめてそこらが後の話に活かされてればよかったのにしょうもないプリンスバレの伏線?になった程度で
全体としては無駄エピ化したからな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 15:08:20.60ID:rDWhE/6t0
ガンダムは1stの型じゃないと面白くなりようがないけどそれでも若者向けだとかでトンチンカンな設定にせんといかんのか
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 15:17:10.59ID:ycu1RmjO0
後に生きない出来事と設定しかないから何にも始まらないまま終わる
そんな話を一年近くかけて垂れ流されたのがマジで虚無
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 15:29:46.89ID:ZbpunnCB0
水星の本スレ見に行ったら興味深い物があったわ。
https://anond.hatelabo.jp/20240211001015

このリンクの文章の一文を読むに
「プロスペラの受けが良かったから変更した」
というのも分かっていた事だかやっぱりネットの反応を見て設定を変えていたという事が立証されたな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:07:56.19ID:VPWWIuqZ0
全滅エンドなんてするわきゃないだろ
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:20:46.21ID:jkC0SlHW0
まあ脚本変更が何回もあったのはほぼ事実だと思っていいだろう
そうじゃなきゃ総集編まみれ&三ヶ月開けといて制作現場が修羅場続きになるわけない
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:21:22.02ID:2uv41dza0
スケ押してるし設定も詰められてないのにほいほい変えるくらいのオツムしてるならどっちみち約束されしクソアニメだったってことだろ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 16:42:56.51ID:zLciyVPl0
そもそもプロスペラのどこが誰にウケ良かったんだよ
終始ナゾキャラムーブしかしてないしヴィラン的な狂気も見せないし水星の敗因の一つだろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 17:03:07.86ID:04F9lT1n0
>>650
元の話から学園モノに変えた主題歌聞いて話変えた特定のキャラに合わせて設定変えたってスタッフ自らバラしてるし
放送中に話変えたって言われてもここのスタッフならウケ狙いでやるだろって納得してしまう
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 18:22:32.32ID:IDrUhMQB0
鉄血は特定キャラにんほりはしても現場逼迫はしてなかったよな
水星はあれバズったこのキャラウケたとギリギリまで脚本二転三転した挙句実害出てる分罪深い
そうして出てきた脚本は別に面白くもないという
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 18:41:40.84ID:6t76w3+g0
バズりで脚本変える以前に登場人物全員のIQが最初から著しく低いかそこから更に低くなったりするしでどこでテコ入れしても面白い話になる訳ないだろ
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/12(月) 23:58:11.07ID:04F9lT1n0
久々のアナザーでこんな約束された閑古鳥ガンダム作るとは思わなかった
トレンド媚びとポリコレでやらかしたしもうアナザーに何も期待するなっていう公式からのメッセージだと受け取ってる
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 11:47:18.05ID:0jpJyYLq0
バズ狙いなら当初の復讐物語のまま全滅エンドの方が盛り上がったのではないか
これなら主人公が主人公ムーブしてシャディクとプロスペラが悪役として輝けただろ
本編はキャラが空気になってる
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 16:14:31.78ID:JnuzcDS10
ポリコレなんかよりガンダムを危険薬物みたいに設定して
結局ゴミなので焼却処分しますの方がよっぽどやらかし
これにGO出す時点でバンダイはガンダムブランド終わらせたいだろ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 16:20:18.77ID:JnuzcDS10
>>662
普通に当初出てたみんなの妄想にあった学院アクシズ落としで全滅ENDの方が
よっぽどマシだったかもしれない…w
ガンダム消したいならそこでの乱闘で全壊や大気圏突入で燃え尽きたすれば自然だし
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 19:47:23.67ID:jGzRIoxW0
>>666
どう見ても敵役がそう言ってプロローグで締めたから主人公個人の意見だとしても最後はいい落としどころ見つけると思うじゃん?
まさか都合の悪いとこだけガン無視し続けて最後は臭いものに蓋して地球でヘラヘラしてなーんにも触れずに終わるとは思わねえんだわ
ガンダムの呪いは主題だっただろうが主人公が全然意識しないから主題は消え去った
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 21:23:07.14ID:jBXpyo/00
種の監督は人格面に問題はあるがロボへの造詣は深いよな
水星の監督はロボへの関心が全くないどころかむしろやりたくないんだろうことが分かるわ
ガンダムの監督として福田の足元にも及ばない
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 22:27:25.29ID:6f1dgMZq0
水星の監督は5ノレを突然入れたり女子同士のペアより男女コンビに力を入れたりノマカプ脳すぎる
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/13(火) 23:56:45.52ID:3x4Gm6BT0
だから百合豚は関係性重視で結婚なんて儀式どうでもいいんだよ
結婚に拘ってるのは同性婚を認めさせたいポリコレ勢だって
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 00:14:10.78ID:kd/8klhK0
>>673
必死にポリコレ勢に擦り付けてるがガンダムで百合婚って騒いでいたポリコレなんてどうでもいい豚どもが大量にいたの見ないふりか?
この糞アニメでレズ婚したせいで他のアニメにまでやって来て迷惑なんだよ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 02:01:07.21ID:sW/cvZoR0
百合豚は結婚なんてどうでもいいってレスに対して
百合婚で騒いでた豚は百合豚だと決めつけて掛かるあたり
失敗作を百合好き勢に擦り付けたい魂胆見え見えなんですよね
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 07:19:10.55ID:N8Wv/Nhd0
ら百合豚が関係性重視って初めて見たわ
今までは散々百合って関係性重視じゃないのかよ百合豚スレミオがあれで良いのかの意見に甘いな豚はレズポルノ派だから女2人がいちゃいちゃしてれば関係はどうでも良いんだよと殴り返されるのが常だったのに
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 08:56:33.83ID:HyE9G3L+0
関係性重視とか腐女子みたいなこと言ってんな
男二人が並んでりゃ腐カプにする腐女子の反対が百合豚だろ
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 09:02:49.15ID:HyE9G3L+0
>>680
なんか誤解を招く言葉だった
フィクションの同性愛に固執する腐女子の男バージョンが百合豚
どっちも中身はない
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 09:15:51.81ID:jHVOof3G0
でもまだ腐女子の方が可愛いんよ…あいつら推し腐カプが結ばれなくても支持していたら出番が増えるだけでプラモやグッズ買ってくれるしな
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 10:15:41.19ID:cvvWmG3a0
そもそもスレッタとミオリネが劇中で百合らしく絡んでたのなんて僅かだろ
ガンダムのIPでインプレ稼ぎたい乞食がろくにアニメ見ずに百合絵作ってたのは知ってるが
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 11:07:56.16ID:s+mvJnBY0
>>674
スレミオは百合で釣っているだけで中身はないし
ニカチュチュなんて論外に絡みが無いし
あれ女女でペアにしている意味無い
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 11:18:28.06ID:gmDpPdLu0
百合とノマカプを混ぜる時点で百合のことわかっていなかったと思う
スレミオにグエルやシャディクを絡ませたりニカチュチュにマルタンを放り込んだり
それでゴタゴタと荒れてるやん
普通は百合は百合、ノマカプはノマカプでわけるよ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 12:16:52.94ID:sW/cvZoR0
本スレで暴れてるのもフェミ拗らせたノマカプ推しの夢女ヲタだろ
ああいうのがスレッタに自己投影してネッチャネッチャ妄想こねくり回してるのが水星界隈じゃん
百合豚に水星押し付けないで貰いたいわ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 12:35:11.46ID:RMUJkxcf0
百合豚や腐女子に責任押し付けようとしても無理だから
一番伸びてるのが百合豚も腐女子も問題にしないスレミオの片割れのミオリネアンチスレなんだぜ
挙げ句に4スレ婆がずーーーと壊れたラジオやってるんだからな
夢女さん達は反省して
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 12:51:23.84ID:czgljRhi0
ガンダムの呪いがなんなのかもよくわからないし、なんも解決しないまま終わるとは思わなかったよ…
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 15:18:38.18ID:vc87haF50
設定をミオリネにのために改変したんだから仕方ないよ
NYで声優2人に指輪つけて写真とったり虹色ベーグル買ったりとなんか色々おかしすぎたよ
迷惑かけすぎてるんだから
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 19:48:54.50ID:FuVvupQo0
>>694
何も残してないよ。
実際、貴方の言う通りだよ。
・ガンプラは水星が始まる前から既にコロナ禍(2020年頃)から右肩上がり
・円盤は超超ブランドタイトルを使っていながらどの巻も一万枚以下

悪い意味でなら百合豚、フェミなんかという迷惑な客なら残してしまったけど。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 19:53:29.16ID:My22YRRh0
描きたかったのは報復の連鎖から抜け出す為に皆の意識が変わる過程なんだろ
でも人気でたのがグエルで、じゃあ搾取側ボンボン2人を焦点にしたけどカプ厨が各々付いてたから荒れまくったという
荒れるのは折り込み済みだろうけどまだ居残って荒らしてるからな
害悪カプ厨の2大勢力が水星の癌
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 19:57:25.86ID:zUgHYzXm0
去年6月あたりにアニメイトフェア第一弾と銘打ってやっておいていまだに第二弾なし
今後第二弾やることあるのかな…
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 20:14:30.41ID:FuVvupQo0
バンダイの決算の記事が上がってた。
https://www.bandainamco.co.jp/ir/library/financialstatements.html
(2024年3月期プレデン資料で水星が触れられてた)

本スレ見に行ったら一人の水星信者が
「水星は決算で名指しで褒められた!」
って連呼している人がいたわ。
前の作品の鉄血が決算で名指しで触れられてたかは俺は知らんけど
そりゃあ決算で自社の製品をPRするのに「失敗」なんて言葉使う訳ないよな。
まあ、実際は前述した通り水星が始まる前から既にガンプラは棒グラフ(gamebiz)の資料(ガンダム全般だけど)を見るに右肩上がり立った訳で水星信者が「最高売上!!」と言ってたりしたけど
別に水星がプラモの売上を過去最高売上まで大幅に伸ばしたわでもないよ。
仮に水星が無くてもほっとけばガンプラ自体水星が始まった時期と同等の売上になってたと思うよ。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 22:56:31.63ID:TNaNkkoS0
販促アニメの放送が効果なかったと言えるわけない
水星のことはどうでもよくても庇うしかないだろ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 23:09:52.60ID:dwnxiV350
>>644
あれは地球の人々は宇宙に搾取され弾圧されててそれでテロせざるを得ない的なやつかと思えばそういう説明もないからな。降って湧いた戦争シェアリング、宇宙議会連合の設定といい、地球や宇宙の組織図がベネリットグループまわりしかみえて来ないのが狭すぎる。プロスペラが、巨大要塞で暴れるのが危険ですとかやられても全く緊張感がない。種のレクイエムやジェネシス見習え
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/14(水) 23:40:52.29ID:26Dre4O40
そういえば去年BS日テレで水星の再放送流してたけど12話以降は放送して無いんだな
ストックはあるはずなのに…よっぽど数字取れなかったか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 02:55:49.01ID:CggEtT9H0
再放送のスポンサードって中堅以下の企業には比較的に美味しい案件のはずなんだけどな
一度放送してるから番組そのものの知名度はある前提なんだし
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 06:29:20.91ID:oBcYhX8h0
>>701
そりゃ水星のアニメが効果なかったとは言えんよ。
ただ、資料(gamebiz)のグラフ(2ヶ月区切り)では2022年から毎回右肩上がりだったし水星の放送が始まった(主要プラモは同時期)10月と
水星が始まる前の2ヶ月前は
水星の10〜12月(ガンプラ最高売上)と
水星前の8月〜10月のグラフはかなり近かったよ。
https://gamebiz.jp/news/373139
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 06:59:12.82ID:JZJx5uo70
放送中はまだライブ感残ってたけど今また見返したい奴なんてどんだけいるんだよ
あのお粗末な出来で
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 09:38:55.56ID:6H7XmwSa0
鳴り物入りで始めたのに、内容空っぽでとても残念なガンダムだった
とにかく全てが描写不足で、できの悪いクリフハンガーを繰り返されているかのように
全ての物事が謎のまま放置される糞アニメだった
二度と観ることはない
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:00:26.91ID:f58e5n+z0
百合豚って拗らせ腐女子と一緒なのに差別意識高くて草生える
水星の百合豚こんなんばっかり
次のアナザーガンダムは初っ端から在庫抱えて沈め
もう騙されんぞ
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:33:28.82ID:HBvtw4Dy0
>>706
完全新規商品だからある程度は売れるのは当然という要素と
もともと買ってるやつが買ってるだけなのではと考えると期待より伸びてないような
水星はデザインや世界観の両面で派生機もやりにくいしな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 12:49:44.89ID:8hONmVS80
女性オタクの棲む暗い池について
https://note.com/meisounote/n/nbed9573f66a5

天啓を得た気分だ
まさに水星関連で暴れてる夢おばさんの性質だ

今までのアンチなら「ここの内容がだめ」とか「旧作に比べてここが劣っている」とか批判するのに
水星の魔女は「キャラ自体が不快」や「制作者の倫理観批判みたいな作品外根拠」が散見されるのは女オタクが大量に流入したからだったのか

要はお気持ち表明か
話が合わんわけだ
会話する気無いんだから
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 13:47:30.03ID:snukky8Q0
水星に関しては公式や声優リプ欄に男キャラヘイトコラ貼って暴れてる百合豚がどこよりもお気持ち暴徒だろ
なんであいつら他人事なんだ
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 13:58:12.81ID:8hONmVS80
分析通りすぎて草

>>716
答え:ガンダムファンの大部分を構成する男オタは基本的に不快なものはスルーするから

種00界隈に腐女子が蔓延っててもスルー、むしろネタが面白ければ乗っかる

そもそも自分で作ったわけでもないのになんで自分事にしてるのか
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 14:08:03.99ID:KRgzNAVI0
ニコニコ大百科のゴミどもが水星の記事を上げてるの勘弁してほしいわ
時代はSEEDなのに
バズり(笑)しか能がない駄作のオワコンガンダムは大人しくしててほしい😩
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 14:19:04.42ID:8jdxuEv60
百合豚にヘイト押し付けようとしてるの本スレにいるスレ婆の自演だろ
向こうでもIDコロコロして自演しながら暴れてるし
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 14:34:26.24ID:8r6FCVNx0
百合豚が放送中から現在進行系でやらかし続けている悪質なコラや声優凸や公式垢やタグに女キャラの裸絵載せる行為をスルーしちゃあかんやろ
こういう事しているのは一部だけだからと都合の良い言い訳する癖に夢女子や腐女子やカプ厨を主語デカ一纏めで批判するの頭おかしいだろ
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 15:00:45.18ID:8hONmVS80
やっぱ赤ちゃんか
百合が嫌だーって泣いたら誰かが自分の目の前から片付けてくれると思ってるな

明らかに常軌を逸したものは通報すれば公式かSNSが対処してくれるよ

別のコミュニティに来て報告するって言う無意味なことやってるあたりこちらも分析通りだな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 15:21:58.81ID:a5PFWxta0
百合豚はこんな場末まで来て言論統制しないといけないくらいに余裕なくしてるんだな
結婚騒動(笑)のときと同じで墓穴掘ってくれて助かる
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 15:24:16.60ID:8jdxuEv60
もうIDコロコロしてまで百合豚に押し付けなくてもバレてるから
単発で百合豚叩きに暴れるほどに滑稽さ際立つだけだよ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 15:36:00.08ID:a5PFWxta0
IDコロコロってことにすればいいんだから楽な仕事よな
Xで悪質コラつくって公式凸やらかしてるのは百合豚ばかりって事実は揺るがないんだから落ち着けよ
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 15:52:38.66ID:BjB+FNZx0
実際に本スレでIDコロコロしてるのがスレミオ憎しの夢ババアだし
そこは仕方ないのでは?

百合好きの中にも場を弁えない基地外がいるのは事実だし
ガンダムIPに便乗しようとするインプレ乞食がいるのも事実
でもそういう奴は腐女子夢女子側にもいて
事実それが以前から現在進行系で本スレで暴れてる

これに目を背けながら>>720みたいに百合好きが暴れているのを批判して
腐女子夢女子が巻き込まれ側みたいな言い方するのはそれこそダブスタクソババアよ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 16:00:46.78ID:QN++g3rW0
腐女子夢女子は声優に本人の顔をゲイコラした画像作って凸ったり公式垢にキャラに中指立てさせる下品な事しないけどな
Xで規制されないからこれらの行為はやってもオッケーって認識の百合豚のがやべーよ
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 17:10:08.52ID:XgG0C32g0
赦しの物語とか言っておきながらプロスペラが最後廃人化するのはどういうことなのか
廃人化しちゃったら許すも何もできないじゃん
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 18:27:18.48ID:UWNcY+zy0
復讐とか格差とかをテーマに描ききる技量が無いからとにかく話題になりそうだけど薄っぺらい要素を場当たり的に投入して破綻した構成になったのがこの作品の本質としか思えないな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:04:44.57ID:BjB+FNZx0
しかしまぁ

アンチスレにIDコロコロが居着いてる間は本スレが過疎り
本スレで夢ババアが暴れ始めるとこっちで百合豚叩く単発が静かになるという

わかりやすいねぇ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 20:53:00.03ID:CbIhz6CP0
まさかプロローグで主役張ってたエルノラがどうしてプロスペラになったかの過程や描写さえサボるとはね…
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 21:50:22.59ID:8jdxuEv60
百合好きがキチガイ百合豚と一緒にしないでと言ってるのは聞き入れないくせに
隣で実際に暴れてる夢ババアは私たちと一緒にするなとかご都合主義この上ないな
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/15(木) 22:36:54.45ID:KLI/WvMS0
IDコロコロ
反論になってない反論
Xや公式凸する百合豚の話をしながら他のスレは知らん

著しいコミュニケーション能力の不足が見受けられる
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 00:14:28.65ID:Ak5hiadE0
いじけて寝てたのはわかるけどさ
そこにもう一つ自分の気持ちに気付かせる描写を挟もうよって感じ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 03:43:51.89ID:r+rp+gXb0
実際最終回があまりに何もかも赦され過ぎていて
途中退場したキャラがひたすらに哀れだった
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 06:26:14.22ID:Xscy2pfB0
生き残ってキャラを殺されるのと殺されたことでキャラは死ななかったのだったら前者の方がマシじゃねえの
スレッタは最終的に暴力装置としての役割しか持たない脳足りんキャラになって完全に死んだからな
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 07:14:31.89ID:wA0mjgNP0
>>741
デリングやババア四人も人体実験や虐殺やったのに裁かれずじまいだな。ガンダムSEEDでいえばアズラエルやパトリックとかクルーゼが生き延びてるようなもんだよと考えれば異常さがわかる
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 09:02:24.61ID:Yady73ZF0
反省も償いもせず多くの命を奪った人たちを許す物語
作ってておかしいと思わなかったんか製作は
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 09:13:39.82ID:7zMpHvbG0
真面目な百合豚もいるのはわかってるからそれはいいとしてミオリネを中心に添えて失敗したんだし本来の設定通りの大人しくて可愛いミオリネさんに戻れるよう願いましょう
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 09:14:01.05ID:djALJxrV0
上級国民は何しても許される
下級国民は何されても許さなければならないってのがテーマだからな
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 11:07:42.86ID:XxHUEOg20
テイルズや鉄血と違って声優贔屓からのキャラ優遇ではないからんほぉ~ではない
メアリー・スーのほうが適切な気がするがこちらも二次創作向けの言葉なので違う

一次創作者が途中で心変わりするのはなんと呼べば良いのか
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 11:16:09.68ID:su+iiZii0
放送直前の誕生日にミオリネ役決定

リンさんはずっとガンダムに出演したいと思っていたので、出演が決まった時は信じられないほどでとても嬉しかったです。実際、彼女は自分の誕生日に出演が決定したと連絡をもらい、その誕生日が彼女にとってとても特別なものになりました~ 💝
https://x.com/LumRanmaYasha/status/1725650973182365898?s=20

@Lynn_0601_
今年の誕生日は、今までで一番幸せな誕生日になった気がするっ!
たくさんのお祝いメッセージやプレゼント(インスタストーリーズにあげたよ)本当にありがとう。
お仕事的にもオーディションで役が決まった連絡が来て、歓喜だったの!!
いい日だった…。感謝…😇
https://x.com/Lynn_0601_/status/1531993669405843456?s=20
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 12:30:26.89ID:6gSTKEAC0
6月にヒロイン声優決定
10月に放送開始
1クール目から制作班はデスマーチ

テイルズや鉄血と一緒じゃね?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 12:58:29.99ID:XxHUEOg20
それだけで判断するのは無理だろ
そもそもその外人誰?
Lynnさんの方じゃミオリネ役だと明記されてないし

鉄血みたいに制作側のポロリが無いと
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 13:24:42.45ID:5h1FFAki0
外人はプレスだよ
誕生日にミオリネ役決まったのはこっちでも言ってる

Lynn 私は起きて(知らせを)聞きましたよ(笑)。「ガンダムの新作が放送」という情報を見た時、(キャストは)もう決まってるんだろうなと思っていたら、そこからオーディションの話が来たんですね。勿論出たいと思っていましたから、悔いのないよう自分の最大限の芝居をやったんですが、その時期は自分の中ではスランプ期だったものですから、少し心配で。そしたら私の誕生日に合格の連絡が届いて……「え、何で私だろう?」って(笑)。

――ある意味、誕生日プレゼントになったわけですね。
Lynn 本当に! 人生で一番素敵な誕生日になりました。
https://animageplus.jp/articles/detail/47614/1/1/1
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 13:36:18.43ID:XxHUEOg20
追加情報たすかる
誕生日の件は本当か

んほったならそれはそれで誰が?って疑問が増える
Pは最低限以外口出さないとか言ってたし
監督脚本に誕生日サプライズ通知なんて出来る権限ありそうに思えない
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/16(金) 22:36:39.62ID:9iwxtHeB0
>>745
生き残っても罰受けないでお茶会とかしてるしな
鉄血のラスタルでさえ戦後処理や組織の改革とかやってたのに水星の人間無能すぎない?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 08:28:55.73ID:aPJ8LKJz0
劇場版での活躍もあって印象変わったのかもしれないが
主人公交代で不遇だと言われていたシンの方がここ10年の鉄血や水星の主人公と比べても、色々葛藤していただけマシなんじゃないかって思えてきてな
最初から最後まで誰かのラジコンで悩んで苦しむ事もない様な三日月やスレッタに比べたら
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 09:34:49.01ID:eYGP3zvR0
変更前の設定では多分母親に洗脳されてたんだと思う
プロスペラとスレッタの設定が変更になってもその設定を引きずったせいで「洗脳されてるようにしか見えないけど洗脳なんか誰もしてない、ようは単なるバカ」になった
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 09:36:16.77ID:eYGP3zvR0
>>758
原作を改悪した実写化ドラマっぽい
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 10:40:13.28ID:BBPeM4ne0
スレッタの洗脳以外にも花嫁花婿&ホルダー設定も最後まで中途半端に残してゴミになったし
設定の取捨選択が下手くそ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 11:13:44.59ID:oz2xxDS90
設定や世界観がとっちらかってるのも二次創作臭い。地球と宇宙、各企業や勢力の薄さとか本編にあたる作品見てるなら常識だから省くねって夢小説やキャラメインの二次創作でままみる手法か?ってレベルだし
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 11:34:33.70ID:G1bFhtVG0
やりたいシーンだけしか描いてないんだもの
なぜか閉じ込められてる部屋とかもう訳がわからん
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 12:40:49.91ID:YqoQGcsp0
>>759
三日月の方がオルガ死語も動けてた分マシ
スレッタは最後まで母親とミオリネのラジコン
何も成長しなかったから例え二人に先立たれても今度は第三の依存先のラジコンになる
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 16:54:21.16ID:iKUX+ndM0
>>766
三日月はオルガに進めってモラハラしてるからラジコンじゃなくて狂犬だしスレッタは母親とミオリネのラジコンじゃなくて序盤と13話14話と小説のオリエピでは動けてるからバズ媚ミオんほグエんほ脚本の都合でサイコパスにされたり記憶喪失にされてるだけ 悩まないっていうか心理描写もミオリネとグエルとマルタンばかり描かれててスレッタにしろシャディクにしろ他キャラにスポット当たることが異様に少ない
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 17:49:25.49ID:G1bFhtVG0
気持ち悪い婆こっち来んなよ
誰ばかり描かれてるという尺を費やして誰に充てても浪費するだけで同じ事だ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 17:57:30.41ID:cRKu/lIH0
>>768
会社の金で女声優と旅行ですか
いいご身分ですねPは
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 18:01:29.32ID:hlo7bT5l0
薄汚い設定を開陳するだけ開陳しておいて、最終回で無理矢理臭い物に蓋して終わりとか最高に露悪的なんだわ
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 18:17:10.50ID:EyIAcycX0
鉄血も水星も脚本の力不足だと思うが特に水星は性格悪いキャラのオンパレードで誰にも共感できなかったし応援したいと思わなかった
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/17(土) 19:55:40.91ID:9rKTymTa0
ガンダムに興味は無いけど特に悪感情も無かった層に身をもってガンダムはアニメも民度もクソだと思わせたのはすげーと思う
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/18(日) 00:00:10.91ID:38MjAUgA0
いいよね
ポリコレやるならヒロインを不細工にして全キャラ女にしちゃえばいいんだよ
夕方5時に不細工ヒロインと女同士で結婚するやつな
その名も起動せんなガソダム
呪われしガソダムだから誰も恐ろしくて戦闘しない平穏な日常ばかりを映していく
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 01:47:32.73ID:moZHQcIT0
>>761
初のTVシリーズ女性主人公と大々的に謳っておきながら
主人公を白痴にするって最高に女性を馬鹿にしてるよなw
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 01:49:12.82ID:moZHQcIT0
>>752
こんな糞みたいなスケジュールだったのかw
真面目に一般アニメーターの人達は転職した方が良い…可哀想…
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 01:58:09.45ID:moZHQcIT0
>>693
だからスレッタかミオリネを男にしてみろって
水星が素晴らしいロボアニメになりますか?wwwww
ガンダム好きでも何でも無いポリコレさえ無かったら水星は素晴らしい物だった!
とでも言いたげなアンチの皮を被った信者は消えろ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 02:11:12.71ID:FeTWg91p0
服装とかもポリコレじゃなくて性的な格好してるなどと脳内変換させてたって
どん転んだらこれが面白い、素晴らしいアニメになるんだよw

そもそも女主人公を自分じゃ何にも行動出来ない金魚の糞白痴にしてる時点で
水星はむしろ真っ向からポリコレに喧嘩売ってる反ポリコレアニメだぞ信者www
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 07:38:10.04ID:LNbt3q4w0
ポリコレ作品のダメなところは「Aすごい!」をするためにその対極にある属性を踏みにじるところ
水星で言えばスレッタすごい!をするため御三家を一方的にフルボッコにするとか
グエルを無駄に乱暴で幼稚で非力なキャラにするとかそういうところ

そういうのがあって一期中盤にポリコレ騒動が起きて脚本修正入ったんだけど
スレッタは既に最強過ぎて対人能力の面での欠点を誇張するくらいしか出来ず
グエルは無駄にやらかした菜園破壊や求婚の悪印象が払拭出来ず
他の男女キャラの役割や出番の再分配も上手く出来ず
これらの言い訳に尺を取りすぎてクソアニメ化したのが水星の経緯

ポリコレ作品は属性を逆にしたところで結局は他方の属性を踏みにじるので何れにせよクソにしかならない
ポリコレに反発してる勢は別に男尊女卑を欲してるわけではないわけ
作品が単調な勧善懲悪ストーリーになることとその善悪の配分に臭い思想を捩じ込まれるのが嫌なの

だから水星は一期中盤で早々にポリコレ騒動が起きてネットで炎上していたわけ
そして何度も総集編挟むくらいに制作が混乱して脚本も収集つかず
初期設定のポリコレ汚染の言い訳に尺を取りすぎて何の設定も回収出来ず2クール使い果たしたわけ
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 07:48:07.20ID:/lDOZqOv0
>>784
男にしたらガキみたいにやたらビービー泣くのも癇癪起こして偉そうなこと言うくせに
自分が酷い目に遭ったら引きこもるしか能がないとこは確実にぶっ叩かれただろうからな
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 14:26:55.91ID:99PrD3/e0
男なんだからメソメソせずシャキッとしろって言われるの時代関係ないな
でも女の扱いはフィクションの物語でも今は気を使わんとならん
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 02:25:39.42ID:aYnMQJqt0
クローンだろうと11人もの幼児を犠牲にしてるガンダムとか印象最悪だ
前作の悪魔の名を持つガンダムという設定も世界的にはちょっとヤベェなとは思ったがヤバさの次元が違う
ポリコレなんぞに配慮する前にもっと考えろや
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 05:29:26.47ID:GBdmFoNQ0
人の意識が機械の中に存在するとかいうトンデモスピチュアルな話なのに作中で誰も突っ込まないのシュールだよ
たぶんAIが再現してましたってオチにしようとした名残りなんだろうけど
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 07:56:07.66ID:hX0do3DO0
整合性という言葉が頭にあったらガンダムは粉になりましたこれで全部めでたしめでたしとかふざけたオチにならんだろう
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 08:09:57.87ID:H6CvnN8X0
注目されるためにファッション百合ガンダムにして中身がないから怒られているのに2人は本物だと信じて疑わない海外のガチな人達から公式が攻撃されてコンテンツ死んでるよね
殺したのはファッション百合に喰いついたファンだと思う自業自得では
真面目に舞台を最初の戦争ガンダムに戻して性格変えてやり直したスレッタの物語にした方がファンがリセットできそう
あの世界ではミオリネisNo.1すぎる
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 10:34:36.62ID:p4uAYKzC0
プロデューサーインタビュー

―― ガンダムはすでに国民的コンテンツです。ここからさらにファン層を広げていかないといけない、と感じたのはなぜでしょう?

岡本 ガンダムファンの中心は30代、40代以上の方々が多いことが挙げられます。今までガンダムを応援して来てくださったファンの方々に喜んでいただけるようなコンテンツを送り出していくことはもちろん大切なのですが、やはりガンダムといえど、ファン層を広げていかなければコンテンツとして収束していってしまうという危機感を持っているからかもしれません。

 『水星の魔女』は立ち上げ当初、今よりもっと戦争の色が濃い、いわゆる『ガンダム』らしい作品だったんです。大河内さんが上げてくださった第1話の脚本も、とても面白いお話でした。

 第1話の脚本を書き終わり、第2話の構成もほぼできたというところで、一旦立ち止まって、考えるタイミングがあったんです。「今描くべき、届けるべきガンダムはこれでよいのかな?」と。ちょうどここから書き進めていくか否かという最終ジャッジのタイミングでもありました。

 他のインタビューでもお答えしたのですが、ちょうどその少し前に社会科見学で会社に来た中学生や、新入社員でうちの会社に入ってきた若い人たちに話を聞く機会が何度かあったんです。

 すると、「“ガンダム”って付いているだけで見ないです。だって僕らのものじゃないと思っているから」「ガンダムっておじさんたちのものでしょ」「お父さんが見てるけど、なんか難しそうだよね」って。

 「ガンダムと付いているだけで壁になる」という感覚があるということに、そこでリアルに直面しました。
https://ascii.jp/elem/000/004/119/4119322/3/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 10:49:31.50ID:zxMpJutv0
>>796>>797
この感じだと戦争ものにはしないとは書いてないんやな
味が薄くなったんやなw カルピス薄めすぎた結果なんやね
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:38:44.43ID:fz/0MCeI0
ガンダムシードももう古い型なんだけど十分儲かってんなら普通のガンダムでいいじゃん
学校なんか1話で空襲受けて破壊されないと
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:39:51.80ID:x7FmElDC0
>>794
アニメを権威にして自分たちの主張を通そうとするのは間違ってるよ
水星は超駄作だったから作品ごと封印してほしいわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 11:45:00.29ID:H6CvnN8X0
>>801
11話で破壊される予定だったものを百合豚歓喜シーンに変更してしまった
学園破壊とかコスパ悪いからじゃない?
4年は時間があったけど1クールもつくれなかった理由は学園ガンダムにしたからだと思う+コロナだよね
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 12:35:13.22ID:nwO93KDC0
Pの分析や方針は間違ってないな
どっちつかずの半端なものが出来上がったから結局失敗だったけど

もっとガンダム色薄めて若者向けに振り切ったほうが良かった
3,40代はSEEDで釣れるしそれ以上はもとからハサウェイ2待ちだし

しかし大河内も可愛そうだな主人公死亡とかもっとエグい展開やりたいだろうに、我慢して書き直したのに知名度だけで叩かれるなんて
まあ今までの実績のせいだからしゃーないか
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 12:56:58.52ID:JEhL8dGS0
いやしかし就活中の学生や職場で苦労してる新人社員が、わざわざアニメでブラック企業の社内政治なんて観たいだろうか?
普通にロボと戦争と恋愛の方が良くない?
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 14:22:15.07ID:vDs4i8dA0
学園物なんてガンダムと合う訳ねえだろって話をされる度に学園物やるなら学園物に振り切ってシリーズの異色作を目指せって話も毎回されるね
中途半端が一番良くないって言葉を体現してるよこの作品は
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 14:59:29.48ID:3AUEcJFk0
学園物で通すなら教師枠でまともな大人を一人くらい配置できた筈なのにね
毒親と子どもたちという形でしか両者の描写がされてないのがホント不気味
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 15:00:27.00ID:u+9D94C/0
学園ものに振り切って徐々にガンダムらしくなるのは良かったんだけどなんで主人公をラジコンにしたりパイロットより百合百合百合にしたのか理解できない
スケジュール崩壊で作画コスト…それならそうとコメント欲しいけどね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 15:03:47.61ID:T3sKEwx50
2〜4週で製作なら作るだけで精一杯って感じだったと思う
女同士でつまんねー喧嘩とかしてりゃ百合ってネットじゃバズるからそれで味占めたのかもな
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 15:07:21.48ID:T3sKEwx50
あと、製作側は水星を若者にウケたハッピーエンドガンダムってことにしたいみたいだから負のことは言わない
振り回されたアニメーターもほぼだんまりで不気味だわ
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 15:21:40.96ID:6GFhhoBj0
>>804
大河内の好むような露悪はもう古いよ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 16:02:37.76ID:OKQcTZHb0
ウリやウリヴタに責任転嫁しようとしてる奴も大概
無論キムチとキノコは嫌いだけどさ
多分ババアかジジイなんだろうけど肝要なのはその一点じゃないし
ぶればんとか好きそう
自分は好きじゃないけど
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 16:47:15.40ID:iIxbAVs40
>>797
このPの発言を一般常識で解釈しすぎてたんじゃね?
7月放送のプロローグから繋がる10月放送の第1話を作り直すとかいう頭おかしい最終ジャッジだったのでは?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 22:53:46.42ID:dtyixUP60
誰も自分の立場悪くしたくないから「失敗した」なんて言うわけ無い
上のやつほど蹴落とされるリスクあるから成功したとしか言わない
ただ不満はあるから大河内の「オーダーには答えたが……」とかアニメーターの「仲間に入れない」とか漏れるわけ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 00:19:27.69ID:JGCs497S0
ネットでバズりたい以外の意欲が見出せない
若者のファン獲得云々も今思うとただの体のいい方便だった気がしてならない
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 09:38:58.75ID:xkGEYi9f0
>>797
出来たものがアレなのだから、小川並の無能プロデューサー
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 10:02:05.10ID:WnD4CV020
二次創作にはお金を落としたいけど公式にはお金を落としたくないって人はたくさんいそう
実際にそう呟いている人も何人か見た
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 10:03:21.52ID:RxEkFB3d0
学園ガンダムにしたのは成功だったけどそこに百合を挟んだのは失敗だな
百合を挟むなら最初から女子校にしないと
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 11:52:49.22ID:o6lCGkDl0
水星は儲らないってなってさっさと畳んでほしいんだが一部の人達が買い支えるんだよねぇ
本スレの信者が買うのは分かるけど罵詈雑言書いてるどう見てもアンチが円盤特典や小説の内容に文句言ってたのは目を疑った
なにお布施してんのかと
そいつら結局ストーリーもガンダムもどうでも良くてただ推しが不遇だから色々他人の理窟引用してるだけなんだなぁと
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 12:07:56.65ID:+TjIQyHv0
>>822
パイロットじゃないのに優遇されて後付けで主人公のミオリネ好きはそんな小言なんて無視したらどうかね公式CPなんだろ?
ここは作品アンチスレだが
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 18:52:41.00ID:z1rgHOLZ0
Xで爆弾アイコンとかの水星信者が現在公開中の種自由と水星は相性がいいだの、白キノコならファウンデーションを的確に批判したし、シャディクをアスランは馬鹿野郎とすら言わずに潰すとかキモいこと言ってて吐き気がする
ガンダムブランド立て直したガンダムSEEDに、ガンダム満足にできなかったツイバズ優先のゴミが擦り寄るなやww
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 18:58:36.87ID:z1rgHOLZ0
>>801
1期で学園破壊して2期に地球と、宇宙の対立、紛争やガンダムの技術の闇etcと一期の謎に迫っていくって謎解き展開にするとおもってたな。百合優先で2期も学園モノにしてグダグタになるなんて想像できなかったわ
ロボアニメのくせにろくに戦闘シーンさえない、テレビのとき、あれだけ大荒れした種死でさえ、最終決戦は盛り上がったぞ

>>807
大河内の過去作、ヴヴヴでさえ巨乳の女教師出してたことを考えるとなぁ
>>810
大本営発表かな。それか今のロシアの官製フェイクニュースみたい
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 20:35:12.01ID:MHb1Nbhw0
女主人公で百合で売り出してる癖に女キャラの扱いが富野ガンダムはおろかWや種よりも下手糞なのはなんで何だろう
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 20:42:05.70ID:bxvm/1eE0
>>825
>水星と種自由のクロスでアスラン出すなら、生身でプラスペラお母さんと銃撃戦やって互いに「やるな」「やるわね」と認識した上で決着つかずに別れさせたい。

ハロ型のオートマトン用いて素人の学生に鎮圧されたプロスペラが種世界でも白兵戦最高レベルのアスランと互角にやり合えるわけないだろ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:06:56.05ID:n4dY0SDG0
>>827
ポリコレ汚染された作品って結局駄作になるんだよ
持ち上げる側を一方的に強くして下げる側を一方的に醜く描くんだもん
そんなの面白くなる筈がない
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:44:22.84ID:JGCs497S0
ポリコレもフェミも無視してサービスシーン盛り盛りのファン向けエンタメに振り切ったSEEDが受けてるのが答えなんだよなぁ
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:48:04.74ID:qa6Lahi80
制作スタッフはポリコレとか考えないで作ったはずなのに過激ファンはポリコレ言ってる謎の作品
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 21:53:41.00ID:n4dY0SDG0
ポリコレがどうだかは知らんけど「ポリコレ汚染された作品」はだいたい駄作になってるんだよ
ディズニーがポリコレやめるとか言い出すくらいにポリコレ汚染推進してる奴らのやることはクソなの

改めて言うがポリコレ自体の是非については何も言わんけど
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 22:06:44.91ID:g9VEfOl/0
色味のない残念共用制服とかやたらデブキャラやおっさんオバハンがしゃしゃり出てくるシナリオとか
サンライズスタッフが真面目にウケると思って送り出しのがアレとするよりは
ポリコレに配慮した結果と考える方がまだ精神衛生上救いがあるかなって
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/21(水) 22:34:49.75ID:Acrln2280
少女漫画主人公の方が葛藤したり喧嘩したり闘ったりお風呂シーンも半裸シーンもサービスしてるのにこのアニメ伝統のシャワーシーンすらなかったね
鉄血の方がまだヒロイン脱いでたけど…ほんと中途半端すぎないか?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 00:21:51.16ID:gZztapi40
女版ガンダムって言うくらいだから女がレスバしながら戦ったり自分の出自や戦争に思い悩む話を普通期待するじゃん?
マジで何も無いんだなこれが
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 00:30:31.79ID:cqWt7WXz0
エアリアルをどこでどうやって作ったのかもわからなかった
スレッタはそれを疑問にも思わなかった
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 12:14:40.64ID:KSzyZYc+0
百合といってもお互いに想いあうみたいな話もないしNTRみたいな展開ばかり、昼ドラかよ
もっとSF要素があった一期は考察勢もワイワイやってたのに
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 13:08:43.11ID:1TZpGIiB0
1話できたあとに作り直させたんなら監督や大河内の初期構想も全部グチャグチャになってそうだな
鉄血からやってることかわんねーな
AGEも監督の案蹴ったんだっけ?
種死もバンクまみれで破綻してたし
00も映画で作画スタッフが力尽きて一部CGになってたんだっけ?

いつになったら学習するんだこの会社
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:43:17.21ID:j6h2AAlM0
水星の本スレ見たらまたエライ事になっとるわ。
俺等アンチスレ民を叩き棒にしけてこの一部の抜粋したコメントを大まかに書くと
「水星がSEEDで比べられている時点で水星は名作」
「アンチは水星をどうしても失敗扱いにしたいらしい」
「水星はバンダイの決算で褒められた」
「キャラポップイベントが延長された(ソースあり)から水星派成功した」
等等
言わせて貰うが
水星がSEEDと比べられとるのは多分SEEDが一番目新しいからだと思う。
もし、仮に鉄血が映画化orウルズハントだったら恐らく鉄血が比べらていただろうね。
後、水星が終わってから色々なスレ見て来たけど水星が良く比較されていた作品が殆どが最底辺と言われている「鉄血、AGE」位だったぞ。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 19:52:52.46ID:j6h2AAlM0
水星が決算で褒められたというのも
「水星は失敗しました」何か言う訳無いだろ。まあ、水星以前の作品の2010年〜のガンダム作品等が決算でどう言われてたのかは知らんけど。
・ガンプラは書いている人が居るけど水星が始まる前から既に右肩上がりだったぞ。
・円盤何かはどの巻も1万枚は届かず昨年辺りの「ボッチ、リコリス」はどの巻事に1万〜2万枚以上。
上記の事を含めて単純な疑問何だが信者は水星が成功していると思ってんのか?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:03:47.96ID:obkDySgu0
信者にとっては水星は大成功のもよう
でも比較対象は鉄血
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:08:10.07ID:PuPy0Btz0
円盤はキャンセルできなかったから安定してただけ
この商法は女性の財布をあてにした最悪な売り方だね次回作で叩かれると思う
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:12:32.04ID:j6h2AAlM0
>>845
俺はするよ。
何だって本スレの連中がアンチを使ってまで叩き棒にしてんだからこっちだって反論する余地はあるよ。
逆に水星信者が俺のコメント等で気に触ったら本スレで当然書き込めばいいよ。
後、あんな魔窟でコメントする訳無いだろ。まだ、こっちの方が水星の作品の内容の有無等でしっかり語れるから有意義だわ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:20:01.54ID:obkDySgu0
ブルプロが比較対象?赤字額でも競ってんのか?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:51:33.54ID:Baq5ruHH0
小形エグゼクティブプロデューサー

「ガンダムシリーズファンの男性、女性の比率は9:1くらいなのですが、『水星の魔女』は7:3くらいで、新規ファン層も半分くらいは若者でした。昨年夏に開催したイベント(『機動戦士ガンダム 水星の魔女』フェス 〜アスティカシア全校集会〜)でも、家族やカップルで来場されている方もいて、これまでガンダムシリーズを見てこなかった方にもアプローチできたと実感しています。アニメに対する捉え方がこの5年くらいでガラッと変わっていることも大きいと思います。『SEED』を放送していた20年前とは違う状況で、業界全体がいい方向に向かっていて、良い時期に放送できました」

「(水星の魔女のヒットについて)若い人がしっかり見てくれたという意味で『SEED』に近い。『SEED』以来の大きな波になりました」

「『水星の魔女』が、シリーズをこれまで見てこなかった若い方にアプローチしようとしているのに対して、『サンダーボルト』などは、そういった方々にも見てほしいのですが、基本的には既存の宇宙世紀作品のファンに向けて制作した作品です。ガンダムシリーズの映像戦略としては、テレビシリーズは新しいファン、映画やOVAは既存のファンに向けて制作していて、両軸で動いています。そもそもベクトルが違うものなのですが、日5で放送できたことは大きかったです。ガンダムシリーズはさまざまなバリエーションがあることを知っていただける機会になりました」

「テレビシリーズの新作は基本的に挑戦的であっていいと思っています。富野監督が作ってきた作品の系譜を見ても、ファースト(機動戦士ガンダム)と『機動戦士Zガンダム』、『Z』と『機動戦士ガンダムZZ』で、ある種の前作の否定から入っている。前作のことを一回忘れて、新しい作品をつくるぐらいの挑戦をしてきました。だから、ガンダムの新作テレビシリーズは置きにいかない。ファンがいる作品を深掘りする方向性ではなく、新しく挑戦し続けようと考えています」

「基本的に映像はシナリオ、演出ありきで、そこが面白くなければ、どんなに作画がよくてもダメだという考えはあるのですが、昨今は作画のクオリティーを求められます。昔のテレビシリーズは、話数によって波があるのが当たり前でしたが、今は平均的にレベルが高いものが求められ、中途半端なことができなくなっています。以前は、テレビシリーズといえば、各話で個性を出せて、実験や挑戦もできて、クリエーターや制作が成長することができました。実験したことを映画やOVAで開花させることもあったのですが、それが難しくなっている状況ではあります」
https://mantan-web.jp/article/20240119dog00m200088000c.html
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 20:57:27.94ID:1M4x64SH0
仮に続編映像化してもガンダム描く気がないのに何を掘り下げるんだ?
あと糞な性格揃いの水星日常アニメとかも要らないから
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/22(木) 21:05:13.76ID:k/saEEEI0
>>853
ほとんど言い訳じゃね?
>(前略)『SEED』以来の大きな波になりました」
ここまでの文章がなかったら全く褒めてないぞ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 01:09:17.96ID:3RxQBoeC0
>>837
謎の部分以外にも水星製なら肩口からぶった斬られたときとか部品調達が大変だと思うんだが
あっさり直ったなシンセー製だからか?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 02:55:32.84ID:GM5TyhTY0
これに1円でも落とすア.ホはク.ソカス信者崩れと何も変わらんし数年後に性懲りもなくやってるク.ソアニメのグッズ(ゴミ)の為にまた金ドブ捨てしてる
なぜって、ア.ホだから
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 12:21:00.04ID:RgjUsMf/0
百合を売りにしてる癖にきらら原作の日常アニメよりもヒロイン同士や同性同士の絡みが少ないって時点でなあ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/23(金) 17:12:37.10ID:WDXut6h/0
ガンダム作品でアレやったコレやったとかってネットで騒がれるだけだな
騒いでくれるのはまだまだガンダムにブランド力があるからというのもあるけど
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/24(土) 08:47:59.37ID:7rVPo4CP0
>>828
プロスペラとか種死序盤にラクスの家襲った奴らにすら勝てそうな気がしないもんなw

>>854
ガンダム消えたけど技術は残ってるし、企業の戦争シェアリングや地球と宇宙側の、格差はあるからまだ話作れるしって言ってるやつがいるな。金の無駄だろ
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 06:53:54.64ID:je2xsrgU0
スレッタもミオリネもメガコーポ潰して経済混乱させたのにその自覚もなく頭お花畑のまま終わったから続編出たら暗殺不可避だろ
本編の百合ヨチヨチ具合からしてこいつら守ったせいでネームド何人か死ぬのも確定やな
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 17:31:21.13ID:dVfnE0pn0
リアタイ時クローンどころかエランの中身が入れ替わってる事も分かってない奴がゴロゴロいた恐怖
公式がこんな層に媚びてたのが悲しい
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:02:27.10ID:h839liVg0
ガンダムというIPに乗っかってインプレ稼ごうっていう乞食だから内容とかどうでもいいんだよ
そして信者はそういう乞食がSNS上に溢れているのを見て「水星は成功した!」って言ってる
本当にオメデタイ奴らだよ
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 18:35:56.51ID:je2xsrgU0
>>867
こういう奴が見てるのはX上に流れてくるフォロワーの妄想だけだろ
大方同じ顔が3人が並んでる絵か文でも見たんjねえの
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:19:26.78ID:ekjOwTsw0
>>863
兵器産業継いだグエカスも暗殺対象だよバーカw
スレッタはグエミオのせいで身障になったからヨチヨチされてねーし
何やっても正義に演出されるグエルこそ寵愛枠じゃねーの
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/25(日) 19:21:57.36ID:ekjOwTsw0
続編あったらグエルはミオリネと一緒に死んで欲しい
スレッタは死ねば4号の元に行けるからいいんじゃない?
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/28(水) 13:44:57.52ID:KNtA/76O0
>>884
>経営戦略科首席のミオリネさんに辛口講評して欲しいッ!
「奇跡ねぇ……目新しいことはしてないわよ。選択と集中、MSと戦艦に全振り。福祉は全捨て。ただ思い切りの良さと統制の強さは凄いわね」
ガンダム世界広しといえど、ファウンデーションの欺瞞を事前に見抜ける可能性のあるキャラってそうそう居ない。

水星信者ってガンダム舐め過ぎだろ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 10:40:00.49ID:xsAesVxn0
水星って機能性無視しとるよな
キャリバーンの箒が最たるものだけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 10:42:07.22ID:xsAesVxn0
エラン関連はそもそも4と5の区別ついてないとか入れ替わりに気がついてなかったやつXにいるからな
ああいう連中が水星さいこぉーー言ってんだろ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 18:20:37.08ID:P5ux5mQZ0
たっぷりのクソ捻り出した後に過去の遺物にすがり付くのが見苦しいし面の皮厚ぃ
クソアニメイカーとその信奉者を野放しにしてるかぎりクソアニメの円環から抜け出せない
水糞の便女が遺した残りグソは巡り巡って残りグソの雨となり再び三度頭上に降り注ぐそ
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:13:12.13ID:VeIiExkE0
自分も降り注ぐに1票
金持ち企業の道楽で制作された糞レズアニメだった
アナザーガンダムはもう捨ててガンダムAの作品と連動するような企画でアニメ制作をしたほうがいい
過去の遺物で成り立っているくせに過去の良いもの全部捨てて何が面白いんだか
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:20:37.89ID:WTdtInR00
弟よりグエル闇落ちルートにしてシュヴァルゼッテに乗せれば戦闘シーンも映えたろ
水星は終始緊張感がない
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:26:26.30ID:9rWNARhF0
このアニメのスタッフにかっこいい戦闘シーンが描けると思うか?
戦闘よりレズ婚が大事な奴らだぞ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:39:49.79ID:VeIiExkE0
かっこいい戦闘シーンのはずの17話もまたレズ婚が絡んでくるしいい加減成長しろっての主役レズ共
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 19:59:01.08ID:ZGy33cYt0
ミオリネとグエルさえ帰ってこなければニカ編もっとやれたしスレッタ成長できたのに
ミオリネ死ね ついでにグエルも死ね
代わりに4号とソフィの出番増やせ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 11:04:19.56ID:9I31jh+r0
水星はかつて無差別なドローン戦争があって
それに対抗する為にモビルスーツが生まれたって言う設定を活かせばよかったのに、現にウクライナ戦争でだいぶ猛威を振るってるし
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/01(金) 13:23:52.63ID:/m5X6B870
その辺含めて水星の魔女は間違いなく今までのガンダムの集大成なんだよな

適当な単語散りばめればオタクが勝手に妄想して補完してくれる
キャラ付けだけ濃くすれば勝手に派閥に分かれて盛り上がる
主人公機なんてデザインがまともなら活躍は不要
ストーリーなんてすぐ忘れるんだから適当で問題ない

種自由も同じだった
まともにアニメ作る気がない
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 15:17:01.62ID:wRrGZXz/0
今見たら爆弾アイコンはミオリネは、デュランダル議長にもレスバで勝てるとか言ってるぞ

>>175
>ふと思ったが、デュランダル議長とのレスバトル。
ブチ切れキレキレ状態のミオリネだと、ちょうどいい感じに勝率が五分五分になる気がする。
双方の「らしさ」を損なわないまま、どちらが勝つパターンも作れる。
数字の話を持ち出せればミオリネの勝ち、デュランダル得意の詭弁で逃げられなくなる。

>「むしろそれを踏まえて『使い方』を考えるなら現実的にはひとつしかない。優遇したい者たちを優先的に遺伝子検査に回す、遺伝子検査を受けられた者を優遇する。受けられずに居る者を迫害する。それでいて受ける権利自体を褒賞として人を動かす。つまらない貴族制ね」
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 15:37:38.46ID:gHY0uo4K0
格差続投してベネリット側のやった悪事を全部隠蔽して悪いのは全部地球武装独立派のせいにしたミオリネに
デュランダル議長への説得力なんて欠片もねえよ…
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/02(土) 22:51:32.48ID:K8Yb9gGT0
あのゴミレズ共が居なければもう少し戦闘が見れたかもな
どいつもこいつも中身がオッサン同士のレズにしか興味ないきもいアニメ
はよガンダムの名前取り上げろや中年豚のためのバズアニメとかに改名しろ
二度とガンダムに美少女好きスタッフいれんな
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 00:21:40.75ID:YsqsTffT0
内心ラブライブやりてぇ~男もメカも描きたくねぇ~って思ってるスタッフゴロゴロいそうだよな
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 01:06:25.54ID:1pt5SCy70
ゴミレズキャラだよなあ…全然ガンダムに馴染まないあの主人公ら(片方は後づけ主人公)
続編で死んでしまうなら喜んで見る
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 04:22:23.40ID:vv2yDnTt0
チリチリキムチの方は劣化コピーのゴミボディで早死に確定してるから特攻死で新しい星になります!くらいしか話つくれない
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 08:02:46.36ID:S6slrLtu0
女体の方がド下手でも描きやすいんだろうな
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 08:44:09.03ID:aCYQ9DEN0
イベント円盤告知ポスト、スレッタミオリネの組み合わせの特典のいいね欄だけ業者のかさ増し垢みたいなのがズラリと並んでるの何なんだろうな
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 09:11:39.39ID:WvonfuJL0
>>909
最終回後にレズが指輪した絵描いてるアニメーターいて吐き気したわ
これガンダムだよな?
結婚すりゃ満足か?
スタッフが出した同人も表紙からキモかった
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 10:34:29.73ID:OWEv6mEN0
水星はガンダムの恥さらしこんなに戦闘も無い主人公の成長が無い中身スカスカ起承転結が出来てない。
ヒロイン(笑)は後にダブル主人公(笑)で意味分からん
ガンダムの名前捨てて下さい不愉快です
MSのデザイン普通に好き。デザイナーに焼き土下座しろよ
エアリアルよりルブリスの方が好きクシャトリヤとゴールドスモー並みに良いんですよ
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 10:44:41.57ID:1pt5SCy70
>>913
20件くらい連続して米国のアカウントから2024年3月に開設したばかりの0フォロワー0フォローがいいねしてるのみた時目が点になった
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:17:33.47ID:uQs7WNA00
フォロワー買うとかならよく聞くし何となく分かるけど特典のスレミオのいいね数だけ買うとかそんな無意味な事するか?
百合好きのアホが見栄のためだけに勝手にやったんじゃね?
何にせよ放送から1年経ってないのにスレッタとミオリネという主役キャラの需要がこうまでしないと誇示できないって露呈したのは笑える
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:34:11.17ID:I2Mc/OGq0
グエ汚物がガンダムキャラすんなキメェ死ね
グエ汚物さえいなければデミバもファラクトももっと戦闘できたかもな
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:36:44.36ID:I2Mc/OGq0
グエルってゴリ押しなけりゃずっと嫌われ者でハズレ枠のゴキブリだったよな
あれ今もかw
常に状況悪化させる糞なのに主人公より出しゃばってんのまじ草
ブサイクすぎクズすぎw
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:44:20.45ID:I2Mc/OGq0
>>910
>>911
続編続編ってグエ汚物信者はそんなにグエルが戦争シェアリングで稼いだ貧しいアーシアンの血で染まった金で飯を食うところが見たいのか
2クール目の再放送みたいなグエル様持ち上げストーリーやっても売れる訳ねえだろwww
グエ汚物とミオブスが出てこないリメイクなら見たいけどな
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 12:55:01.23ID:I2Mc/OGq0
倫欠エンドの続編を求める倫欠グエルババアの巣窟
水星は駄作だけどグエルきゅんだけは特別だとか思ってそう
どう見ても水星のライブ感・毒親肯定・ガンダム否定を象徴した自己愛と独善に酔いしれたゴミなのにw
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 13:26:54.14ID:OWEv6mEN0
天ぷら&アイスココア発狂乱舞
一生狂って時間無駄にして🖤
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:21:23.73ID:I2Mc/OGq0
グエルとミオリネを主人公にした結果スペアシ問題とガンダムの呪いとヴァナディース虐殺と親と子の物語の全てがおざなりになった
グエルとミオリネが作品失敗の戦犯 物語の癌
スレッタとニカとエラン達とシャディク中心に作ればもっと深堀りできた
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:22:54.90ID:I2Mc/OGq0
16話も17話も20話も23話もグエルミオリネageスレッタシャディクsageが露骨すぎてはいはいグエミオ凄い凄いってなる
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:23:09.23ID:I2Mc/OGq0
グエルとミオリネはばっちいからこれ以上スレッタと地球寮とエラン達とシャディクとプロスペラとエリクトに近付くな
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:23:23.67ID:I2Mc/OGq0
スレッタとシャディクを踏み台にしまくってるからこれ以上グエミオageてもこのコンビが人気が落ちる理由はそれだよね
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:24:46.02ID:I2Mc/OGq0
生まれながらに因縁を背負ってるスレッタニカエラン達シャディクを蔑ろにして、何の悲しき過去も背負ってないグエルとミオリネのファザコン2人を中心に作ったのが失敗だったね
スレッタとニカとエラン達とシャディクが中心のストーリーにすれば神アニメになったのに
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:25:47.77ID:I2Mc/OGq0
スレニカのW主人公だったら名作になったよね
グエルとミオリネの無能ツートップを中心に作ったから駄作になったんだろ
それぞれテーマを持つスレッタとニカとエランとシャディクを中心にすればガンダムの呪いとスペアシ問題と家族問題をもっと深掘りできた
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:28:40.99ID:I2Mc/OGq0
スレッタを蚊帳の外にしてグエルとミオリネが主役乗っ取ったけど、
グエルとミオリネは被害出しまくっただけで、何も解決しませんでした!
というだけだからなあ
原作通り小説とか辞めてほしいわ
面白くないし
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:29:26.01ID:I2Mc/OGq0
豚ッ腐の望み通りグエルとミオリネんほ劇場やって
職歴に水星入るのが恥ずかしい出来になりましたね
一生懸命仕事してた腐豚以外の職人本当に可哀想

グエルとミオリネの存在を抹消してスレッタとニカとエラン達とシャディクとラウダがメインの続編やって大西やすひろさんとまともなスタッフを救済して欲しい
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:30:52.89ID:I2Mc/OGq0
豚ッ腐の望み通りグエルとミオリネんほ劇場やって
職歴に水星入るのが恥ずかしい出来になりましたね
一生懸命仕事してた腐豚以外の職人本当に可哀想

グエルとミオリネの存在を抹消してスレッタとニカとエラン達とシャディクとラウダがメインの続編やって大西やすひろさんとまともなスタッフを救済し
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:31:13.75ID:I2Mc/OGq0
グエルとミオリネは水星の魔女の癌
スレッタとニカ&エラン達とサマヤ家の物語をグエルとミオリネが全てぶち壊した
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:31:31.67ID:I2Mc/OGq0
他キャラ蔑ろにしてひたすらグエルとミオリネ大活躍マンセー展開しまくったからコケた
スレッタとニカとチュチュとエラン達とシャディクがメインの物語にすればもっと好評だった
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:31:43.03ID:I2Mc/OGq0
season2失敗の戦犯はグエルとミオリネ
グエルとミオリネばかり活躍させて掘り下げたせいでスレッタとニカとエランとシャディクが活躍なさすぎ掘り下げなさすぎ
ガンダムの呪いとスペアシ格差と家族問題とか全てが中途半端で終わった
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:32:38.45ID:I2Mc/OGq0
スレッタの露悪描写は何の意味もなかったのでグエルとミオリネを主役にして大正義マンセーしたいだけって分かってスレッタはグエミオの都合の良い踏み台にされてsageられただけって分かって絶望した

スレッタの露悪描写は意味ないしニカの連絡係設定はシャディクの過去回想が描かれないのもグエミオ大活躍マンセーに都合が悪いからなんだろうな
このアニメそんなのばっかり

そんなにグエルとミオリネを持ち上げたいなら水星の魔女からグエルミオリネだけ追い出して「機動戦士ダリルバルデ 温室のレンブラン」でやっとけよ
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:33:45.36ID:I2Mc/OGq0
そもそもスレニカシャディ4号は皆平等にグエミオんほぉの被害受けてるし…それだけ不遇にしながらもファンの財布の中身はほちいほちい!するんだから公式くんはさぁってなるわけで
女性ファンを馬鹿にしながらも金はくれ!みたいな態度恥ずかしくないのかな
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 16:48:06.15ID:YsqsTffT0
>>925
アンチどころか下手に女主人公とか少女漫画とか誇大宣伝やってまんさん敵にしたせいで子供をガンダムに近寄らせない世代が爆誕しそうなんだよなぁ…
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 17:02:19.52ID:GBrsZtTt0
グエルが出張りすぎは分かるが
言うほどグエルとミオリネが凄いなんて内容でもなかっただろ
グエルは無責任な発言や行動で周囲を混乱、ミオリネはプロスペラとシャディクのラジコンでしかなかった
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:35:31.14ID:DPL4TZvA0
上辺だけ繕ってもボロが出るバズと百合ブヒしか考えてない大河内とグエル主人公の話書きたいだけの中西が衝突事故して生まれた矛盾しかないスカスカの無
それぞれ別の作品で百合女革命スレッタと反逆のシャディクと機動戦士ダリルバルデやった方がまだ内容に一貫性出たと思う
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:44:48.03ID:tEzHprt/0
>>940
スレッタが気持ち悪かったうえにグエルへの虐めやヒステリックなヒロインと三重苦だし
貧困キャラが死んでも主役の女の子2人とも成長しないんだわ
すすめられない
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 21:49:42.90ID:J1ePF3dH0
>>941
初期設定と序盤の脚本があまりにもスレッタ本位でフェミ傾倒したモノになり過ぎてた
それを濁すためにグエルを出しゃばらせたけど初期の横暴の印象が払拭出来ずピエロ化した

結果としてスレッタもグエルも中途半端にカッコ悪いキャラにしかならなかった
そして残されたのは序盤のスレッタに自己投影してしまった弱まん様と
彼女らの期待を裏切ったことで残った禍根とそこからくる終わり無い怨嗟
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 22:16:37.44ID:tEzHprt/0
スレッタが気持ち悪くなった理由も背景察すればわかるけど、幅広く宣伝して芸能人も口を噤むような方向になってYOASOBIからはジト目
音楽家からは驚愕されたくさんの人に迷惑かけてるよね
アンチスレでいうのもなんだけど監督の演出は良かったからまともな人材集めてやり直しして欲しいくらいデザインは良い
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/03(日) 22:23:42.71ID:p+UUdbX00
キャラの汚し方が雑なんだよ
女キャラは絶対自責での泥は被らされないし
男キャラはしょうもない理由で擁護しようのない自業自得の泥を被らされる
だからそこからの成長が描けない
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 10:40:06.21ID:PndEEsUT0
成長のないキャラでは愛されようがないよな
スレッタも幼い子供なりに成長するのを見守られてたのに脳死幼女でミオリネは他責のクズのまま
そりゃいいねも買わないとファンがいねーわ
フォロワー買いは薄々そうだと思ってたがスレミオだけいいね買ってんの馬鹿キモすぎ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 10:42:53.79ID:vCyjM/Qx0
クランチロール
フォロワー3万のアニメの方がフォロワー47万の水星より評価高くて受賞っておいおい
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 18:26:51.47ID:gAkbsmE90
この作品が初めて見たガンダムで良かったとか嘘だろ
他シリーズ見たら話の質の低さや薄っぺらさが露呈するぞ
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/04(月) 18:45:12.62ID:MiT9sEVZ0
>>943
14話でスレッタの成長劇とシャディニカ周りのストーリー進みそうだったのにグエミオの汚いケツに潰されて最悪だった
15話以降はグエミオがウロチョロして被害拡大させまくって何一つ問題解決しないクソアニメだった
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 07:06:19.79ID:ese5uQ6n0
オタクがつくった同人ガンダム
百合が売れないから男キャラで釣り、自滅や破滅で消して主人公とヒロインはお花畑の園へ
ガンダムの看板なくした方がいいと思う
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 10:16:26.17ID:2ZkwnsTY0
TVシリーズなのに24話しかないのは評価できるかもしれない
一応Gレコと違って富野語じゃなくて日本語喋ってるし
最近の子はタイパとか言うので長いの見たがらないから

鉄血種死以外全部名作になる色眼鏡もかけられる点も評価できる
ガンダム導入として最底辺から入れば次の作品が楽しくなる

問題はこれ見たせいで次のガンダム見ようとならない点かな
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 12:33:27.24ID:3fNUA/eb0
>>954
ガンダム初心者だけど富野語趣き深くてなかなか良かったぞ
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/05(火) 18:27:05.37ID:4bP20HBw0
グエルが無責任無鉄砲なのは1話からで特に最後まで変わらない
ミオリネも人を思いやれないコミュ障、これも1話から変わらん
周りが二人に歩み寄ってるだけ
特徴だからマイナス面は変わらんのだとしても反省させるべきだった、中心に置いた意味がない
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/07(木) 05:37:00.50ID:GGG+LC6D0
水星が新規や若者に受けてたらSEED映画にも興味持った可能性ワンチャンあったかもな
ハサウェイは富野原作+村瀬のリアル造形がハマって受けたんだから公式はもう誰も見ないようなゴミ新作量産せずに古参に振り切っていけよ
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/08(金) 20:41:08.52ID:i5sKsZZ/0
ラウダは可哀想
ミオんほグエんほの被害者
スレッタやシャディクやニカやラウダのちゃんとした活躍欲しかった
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/09(土) 19:44:17.30ID:iIKDMdf60
予算あるだろうから作画は綺麗だったけど変なところに力入れてる印象しかない
長寿作品のガンダムだからスケジュールしっかりしてるかというとそんなことないキャラと声優さん人気頼みのナレーション総集編入れるし
ガンダム盛り上がるといいなって最初は希望的観測したけどガンダム潰すために生みましたって言われた方がしっくりくると思う
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 12:15:37.11ID:+eX64umH0
最初の復讐者なら大河内の本領発揮できたろうに注文と起用者があってない
ガンダム版ルルーシュになったとしてもそっちのほうが面白いに決まってる
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 14:30:35.30ID:hwJYw3jv0
制作期間2年しかないのに完成した第1話の脚本を没にしてるからな
初期企画案も全部没らしいしこの時点で種が存在しない種死コースだろ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/11(月) 22:13:56.37ID:lZam/vhY0
>>974
ガンダムの否定もだけど水星信者って水星語る時にわざわざ過去作引き合いに出して水星age過去作sageするから良い印象なんて無いよ
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/12(火) 12:05:09.88ID:QGhNUbwG0
ガンダムを否定するとかイキる割には雑な過去作オマージュを入れてくるからな
甘えてんじゃねぇよ真面目に作品つくれ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 12:52:09.71ID:cZDkHmBN0
相変わらずプラモも売れ残りまくってて玩具屋も困ってそう
境界戦機と水星のプラモの不人気さは異常
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 13:05:23.80ID:Z2m/N6lK0
昔から金のことしか考えてない会社だし自業自得だよ
LGBTや少女漫画みたいなことしてその後それらなかったことにしたんだぞ
ちょっと考えたら変なの湧いてくるのが分かるだろ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 14:10:24.08ID:P5HyG4e80
スレ立てやってみたがずっとエラー出てて無理だわ
他の人頼む
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 20:36:18.76ID:mSIqmFWd0
次スレやってみる
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/13(水) 20:45:15.44ID:mSIqmFWd0
無理っした…
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 05:46:37.38ID:GXOiIFUu0
二期の突然スペアシ問題に舵切る流れ見るに水星は販促アニメでしかない
と考えるならある意味成功している、作品としては終わってるが
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 05:50:50.68ID:t1870Uuh0
>>991
立て乙
スレッタの逃げれば一つ進めば二つって結局何だったんだろうね
作品の象徴的な台詞作りたかったんだろうけど本人が逃げも進みもしないから糞アニメに相応しい糞寒台詞にしかなってないのがね
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 07:05:04.22ID:LK/PrPQd0
自分を取り巻く環境から目をそらし続け真正面に映るものしか見なかった逃げ続けた主人公
進み続けた母親があの末路だから逃げ得
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:22:27.77ID:znIFlgc80
>>955
スレッタはリプリチャイルド(クローン)だからただでさえ寿命が短そうな上に重いデータストーム後遺症が残ったからな
あのまま平穏無事に過ごしたとしても30歳まで生きられるかどうか
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:29:07.88ID:GXOiIFUu0
母親は逃げ続けてるから2つの内エリクトだけしか見てないし
進むことしか知らんから主人公は盛大にやらかしたんだろ
挙げ句に虹パメでエリクトに会わせてやるという、逃げ得したのは母親の方で主人公は自分を捨てた連中に甘過ぎて終始イライラしたわ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/14(木) 10:32:56.56ID:znIFlgc80
>>983
ロボット魂デスティニーspecUが一次二次予約ともに鯖落ち瞬殺でモノ売ってるレベルじゃねえで三次はとうとう抽選予約になったのに
ロボ魂シュバルゼッテは予約開始から6日一度も在庫を切らすことなく現在も予約受付中
ちなみにデスティニーspecUの方がシュバルゼッテより6000円以上高いし
3万円以上もする高価な超合金キャリバーンは一度在庫を切らしたがその後補充され現在も予約受付中

やっぱり本編での活躍、パイロットの好感度は購買意欲に影響するね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 73日 8時間 37分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登�^はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況