X



ぼっち・ざ・ろっく! GIG.63

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/01/06(金) 16:42:50.93ID:0R1d1BKv0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペしてね

──陰キャならロックをやれ!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
・独断によるBBS_SLIP及びテンプレの改竄禁止。重複・乱立スレは利用しない。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●既放送情報
2022年10月から12月までTOKYO MX他にて全12話放映

●公式サイト
アニメ公式:https://bocchi.rocks/
公式Twitter:https://twitter.com/BTR_anime
公式Instagram:https://www.instagram.com/btr_isosta/
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PLUH30mfo5wJzqtLL3H9qOsqpVUWX2w7x2
Webラジオ:https://www.onsen.ag/program/bocchi-radio
コミックス:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/past.php?cid=1492
Web連載(FUZ):https://comic-fuz.com/manga/72
Web連載(静画):https://seiga.nicovideo.jp/comic/39293
アンソロジー:http://www.dokidokivisual.com/comics/book/index.php?cid=1836

●前スレ
ぼっち・ざ・ろっく! GIG.62
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1672876675/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2023/01/07(土) 16:16:43.18ID:fKlXq06l0
CD、曲順もいいんだよな
2023/01/07(土) 16:16:59.97ID:ILubFoIha
>>708
接続累計のはずだけど半分ということでもない
2023/01/07(土) 16:18:18.62ID:Dj17ROpu0
>>699
プランクトン後藤というお笑い芸人が実在したというオチがついたのもなかなか
(プロダクション人力舎の所属でプランクトンというコンビがいて、片方が後藤大介)
2023/01/07(土) 16:23:08.67ID:NpZYfQNMM
>>706
まあ弦が切れたらその時点で弦はピックアップから離れてるから音はしないよな
軽い「パキッ」って感じの衝撃はあるかも知れないけど基本的には何の音もしないから作中では「1弦がっ!」って台詞と切れた弦がぶら下がってる描写からしか何が起こったか分からんだろうな
2023/01/07(土) 16:26:03.33ID:/07wvSup0
ろーりんろーりん

ロッカー転がりたがり問題
2023/01/07(土) 16:26:11.48ID:3n9Suic70
>>708
累計だよ
一挙コメ6.5万はなかなかエグい
2023/01/07(土) 16:30:24.60ID:ILubFoIha
46.6万接続 6.6万コメントだった
2023/01/07(土) 16:31:42.51ID:u5RTDT9vM
>>712

> 何だかんだで青春コンプレッサーが一番好きかもしれん

青春が高濃度になりそう
721名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-G7Cx)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:32:33.62ID:ewRI29/NM
>>720
ぼっちちゃん死んじゃった…
2023/01/07(土) 16:32:53.97ID:gOOYfiZU0
ABEMA一気見してしまった
何故か喜多ちゃんの「ぴゅあぴゅあふわふわオムライス、美味しくなあれ」の途中でしばらく固まって、再開したら練習シーンだった…
2023/01/07(土) 16:33:29.21ID:aFaus7Ocd
>>717
ボブ・ディランが悪い
2023/01/07(土) 16:34:46.82ID:ILubFoIha
ローリンローリンはCCRかと思ってた
2023/01/07(土) 16:35:08.50ID:/fKk8ABP0
メイドさんの萌え萌えキュン演出って
けいおんから広まったんだろうか
2023/01/07(土) 16:35:36.26ID:uh2jAcJW0
大槻ケンヂさん、アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」を視聴・絶賛「もう共感しかない。わかるなぁバンドあるある」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673074915/
2023/01/07(土) 16:35:48.95ID:gOOYfiZU0
転がる石のように
2023/01/07(土) 16:37:12.89ID:d1wZjmAM0
一挙見てるけど最初ぼっちがギター始めた時ふたり2歳だよな?
5歳児の3年前だから
その割にちゃんとした服着ててしっかり立ってるのは多分ミスだよね
原作だとあのシーンはふたりいなかったし
2023/01/07(土) 16:38:00.41ID:qzyKUekC0
アマゾンで円盤全巻ポチったけど1巻届くの13日以降かー
イベントは行く気ないから別にいいけど
2023/01/07(土) 16:38:00.86ID:IeuTcrmv0
ペグって修理にいくらかかるの?
2023/01/07(土) 16:38:30.91ID:lqu7zVPl0
>>725
テレビチャンピオンのアキバ王決定戦じゃね
2023/01/07(土) 16:40:07.97ID:0ZKA7qp20
>>728
ひとりが人間でないと言ったがふたりが人間だと言った覚えはない
2023/01/07(土) 16:40:31.82ID:/07wvSup0
>>728
いや二歳で立てないのは・・・ちょっと
734名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb3-I6yx)
垢版 |
2023/01/07(土) 16:40:39.44ID:wUtEkWV9d
>>722
キング・クリムゾン
2023/01/07(土) 16:42:36.52ID:s+o6+tVmd
>>728
幼児エアプか?
2023/01/07(土) 16:42:47.44ID:9ZapAblMM
>>730
純正の部品が1個千円とかそこらだから店で修理に出しても一万はしないと思う
レスポールカスタムの部品はどうか知らないけど希少品だともっと高くなるかも知れんが
2023/01/07(土) 16:43:56.88ID:RrwOd3nM0
>>728
ふたりって確か7月生まれだったか
もうすぐ3歳になるくらいの子は結構しっかりしてるよ
早い子だとおむつも取れ始める頃
2023/01/07(土) 16:45:02.16ID:3n9Suic70
>>728
2歳児ってそんなに赤ちゃんじゃないやろ
2023/01/07(土) 16:45:35.73ID:u5RTDT9vM
しかし絵日記描くか? その年齢で
2023/01/07(土) 16:46:05.33ID:QWug1tbJd
馬鹿ばっかかよ
2023/01/07(土) 16:47:59.26ID:u5RTDT9vM
昔イカ天とかいう番組があるほどバンドブームだった時代があるらしいな
2023/01/07(土) 16:48:29.16ID:d1wZjmAM0
>>733
2歳児でも立てるけど直立不動は難しいな
常になんかしてる好奇心旺盛
あと服もちゃんと着てくれない
ギター弾いてる姉をじっと見るんじゃなくて邪魔しに行くと思う
2023/01/07(土) 16:49:07.41ID:3n9Suic70
>>739
絵日記は5歳のころじゃないの
2023/01/07(土) 16:52:38.25ID:gOOYfiZU0
>>741
『イカすバンド天国』
今でも第一線で活躍しているバンドやミュージシャンを大勢輩出している伝説的番組だ
詳しくは検索してみよう
2023/01/07(土) 16:55:31.98ID:C1A5dO1r0
>>720
青春が長引くぞ。
2023/01/07(土) 16:55:53.99ID:d1wZjmAM0
>>737
最近帰省して3歳の姪っ子と会ったからそう言う感想が出たわ
そういやおむつ取れてなかったわ
やっぱ個人差大きいのね
2023/01/07(土) 17:02:21.41ID:eIB8R1j40
>>744
梶浦由記もいか天出てたらしい
2023/01/07(土) 17:03:33.32ID:8VdGLzgJ0
>>735
幼児ガチ勢というのもちょっと怖い
絶賛子育て中でなければあやふやなのが自然かと
2023/01/07(土) 17:04:19.89ID:bMPc8vzl0
>>726
正月のツイートを4日後の夕方に気がついて
スレ立てってのも情報遅いよなあ
2023/01/07(土) 17:05:21.48ID:d1wZjmAM0
>>735
確かに子育てしてないからエアプやわ
すまんかった
2023/01/07(土) 17:08:10.20ID:qzyKUekC0
結束バンドいい曲ばっかだから1番は決めらんないけど
イントロだったら忘れてやらないが1番好きかな
ギターと孤独もかっこいいけど
2023/01/07(土) 17:09:32.86ID:/07wvSup0
>>750
なんでイキったの
2023/01/07(土) 17:12:18.79ID:QWug1tbJd
結束バンドの曲の完成度は星座になれたらがトップ
次にカラカラと忘れてやらない
その次に小さな海と青春コンプレックス
後はしょうもないアニソンしかない
2023/01/07(土) 17:13:06.26ID:d1wZjmAM0
>>752
イキってはないぞ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9374-yBme)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:16:45.00ID:mo6BWLnM0
星座になれたらは好きだけど、あのおしゃれ感は結束バンドとしては異色なんでは
文化祭では前二曲で盛り上げて、〆はギター惑星で隠キャロックをぶつけるセトリだったと思う
2023/01/07(土) 17:17:26.02ID:IhkewYXD0
アニメの曲なんだから全曲アニソンだぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-G7Cx)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:18:30.68ID:ewRI29/NM
夏休みでひみつ基地から小さな海まで成長したのが良いと思った
2023/01/07(土) 17:22:15.19ID:c6n12qtr0
青春、あのバンド、忘れてやらない、星座、転がる朝でプレイリスト組んでひたすらリピしてるわ
2023/01/07(土) 17:30:19.82ID:rPp7jkUL0
放送後公式YouTubeにライブを挙げたのはほんと良かった
2023/01/07(土) 17:38:52.12ID:z0hb4/i1a
星座になれたら最初アニメで聴いた時はそこまで印象残らなかったけど、聴き直したら一番好きな曲になったわ
2023/01/07(土) 17:45:57.43ID:nk7OyboDa
俺は星座になれたらの弦切れトラブルを編曲の三井さんが実際に弦切って演奏再現したのぶっ飛んだわ
しかも公式で
よくいる実際にはあんなことできないスタッフはエアプ勢が動画見ただけで黙るしかない
2023/01/07(土) 17:47:25.05ID:qzyKUekC0
金沢八景か・・・今年ハマスタで野球見る時にでもちょっと寄ってみるか
その時にはローソンはとっくにないだろうけど
2023/01/07(土) 17:47:41.13ID:ITyidA5hd
裏話で、1弦の予備が無くなりかけたらしいね

あの動画撮影時
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4d-BvPj)
垢版 |
2023/01/07(土) 17:49:33.86ID:HxtBoZ2up
虹夏アンチに現実を教えてやるとドラマーってだけで偉いからね
ギタリスト100人いてドラマーが1人いるかどうかのレベルで希少種、きつい目立てない練習場所ない楽器デカいの四重苦だから
虹夏がやめたら誰もドラムやる奴がおらんくなるぞ
2023/01/07(土) 17:50:32.19ID:mPFTs/EV0
>>713
自分にとって「ライブのセトリがこうだったらいいなー」と思うような曲順になってます
2023/01/07(土) 17:50:57.74ID:QiEQEOuz0
あの弾いてみた100万再生いきそうなんだよね
拘って忠実に再現した甲斐があったというもの
2023/01/07(土) 17:52:08.84ID:u5RTDT9vM
アジカンの後藤さんはなんか冷めた感じやな
別に大して嬉しくもないのかな
2023/01/07(土) 17:53:26.32ID:g5+RPkdW0
>>694
だからいつまでも中小企業のままなのでは?
少なくとも第8話の反響をみれば増刷かけるべきだった
2023/01/07(土) 17:53:26.86ID:KWYfRznp0
Spotifyのリスナー70万人いってる
一ヶ月で倍以上増えてるわ
2023/01/07(土) 17:54:23.93ID:cS99Nupra
>>744
司会は三宅裕司とイチローのカミさんだったw
2023/01/07(土) 17:54:33.92ID:FS++YMa/a
虹夏ちゃんくらい叩けたらJKとか学生とか関係なしに充分評価されるしなんならあちこちからヘルプ頼まれるよ
なんかなやら手数多かったりするの持ち上げだり、ツーバス踏んだりするのありがたがるったらふた昔くらい前のおっさんだろ
2023/01/07(土) 17:55:42.27ID:23AXiDqWa
>>768
品薄で会社は潰れないが在庫で会社は潰れる
規模の小さい会社ほど資金繰りが大変で冒険はできない
2023/01/07(土) 17:57:33.70ID:7iUnkEZx0
余るほど刷ると逆に需要曲線が降下しやすいんだろうな
在庫を持たないためにも
足りないくらいがちょうど良い状態が続く
2023/01/07(土) 17:57:41.33ID:3n9Suic70
>>768
出版業界自体が斜陽産業なのに今さら上目指すのは無謀すぎだろ
2023/01/07(土) 17:59:01.30ID:+VOHBfze0
ぼざろの音楽性には昭和歌謡成分が足りない
あと鈴木雅之成分も足りない
2023/01/07(土) 17:59:22.20ID:Eu2+4Faw0
>>761
あの公式引いてみた動画何回撮り直したか分からないけどリテイクの度に切った弦を張り替えなきゃいけないから面倒くさそうだと思った
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp4d-z2S/)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:00:17.16ID:KHCtJPcap
ドラムってどうやって持ち歩くの?
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b2c-GGCo)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:01:26.49ID:jRYqsl7g0
>>777
ポケットに入れるっしょ普通
2023/01/07(土) 18:03:46.31ID:Ou9nQqpb0
責任を背負ったことない人はリスク管理の概念ないからな
2023/01/07(土) 18:06:05.10ID:Fl3c3zElr
>>777
ドラムはサイコミュ兵装だからニュータイプとの接触はマスト
2023/01/07(土) 18:07:54.57ID:ITyidA5hd
虹色に光るのも必然的だった?
https://i.imgur.com/LhpIgFb.gif
2023/01/07(土) 18:15:07.35ID:2+lmKpfAH
このスレ、色んな分野のエアプ勢が立ち替わり現れて実に芳ばしい
2023/01/07(土) 18:16:30.04ID:Ngp69GImd
2期あるとして、また楽曲10曲以上作るのはドンくらい掛かるんやろなあ
2023/01/07(土) 18:21:22.11ID:KNri/3XOd
>>777
最近はいろんなメーカーがコンパクトなドラムキットを販売してるけど
思いつく限りはこれあたりが一番かな?他にあったら情報お願いしますね
https://www.tama.com/jp/products/drum_kits/cocktail-jam_cocktail-jam_mini.html

ストリートライブだったらバスドラとスネアの代わりにカホンを使う例もよく見るね
あれなら箱一個でけっこうドラムの代用になったりするし
2023/01/07(土) 18:22:58.10ID:vQqAMZFP0
けいおんは2期始まるのかなり早かったよな
しかも2クールだし
1期やる前から2期やる想定じゃないとあんな早くできないよ
2023/01/07(土) 18:23:29.62ID:QiEQEOuz0
>>775
鈴木雅之成分はかぐや様で摂取しよう
2023/01/07(土) 18:23:38.85ID:kQ2c0NC60
>>781
虹だし
2023/01/07(土) 18:25:47.22ID:Xq0d2ezaa
グルーミーグッドバイ俺が作ってやってもいいけどな
500万くらいくれたら
2023/01/07(土) 18:25:48.33ID:KWYfRznp0
けいおんってアニメ始まる前の期待値はどんなもんだったんだろ
ぼっちみたいに対して期待されてなかったのかな?
それで1期→2期→映画までのスピード感は凄すぎるんだよなぁ

ぼっちもけいおん先輩のように行ってほしいけど
2023/01/07(土) 18:26:52.22ID:/DHEV4+V0
自宅で生ドラム叩ける女子高生って普通にバンド内で1番貴重だよな
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 61d0-SyRF)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:29:06.16ID:Yr7skIK80
2期はいらないよ
2023/01/07(土) 18:29:10.54ID:MsU/JO2z0
ぽいずん?やみ、てかわいいな
2023/01/07(土) 18:31:01.40ID:wZCgHSf30
ぼっち一挙見てるとデレステのCMがよく流れてコラボでもするのかと錯覚する
2023/01/07(土) 18:32:26.43ID:+PPcBQykd
>>789
らきすたハルヒ作った京アニってんで相当期待されてたんやろな
2023/01/07(土) 18:32:44.47ID:ITyidA5hd
佐藤愛子さん(23)、格好以外作中1の常識人説が浮上しつつある…
https://i.imgur.com/88RfHeE.jpg
2023/01/07(土) 18:33:06.10ID:sGg7usgR0
色々あるけどぼっちが総ウケの事実は揺るがない
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a10c-HWoF)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:33:18.96ID:MtfsFjmq0
1-3 4-5 6-8 9-12 このアニメまとまってて見やすい
2023/01/07(土) 18:33:44.73ID:OFLkPGNO0
>>788
Billboard1位
オリコン三冠
Spotifyグローバル月間ランキング4位
抜けるなら
2023/01/07(土) 18:35:27.98ID:/DHEV4+V0
はまじ先生特典イラストで乳盛りがち
2023/01/07(土) 18:35:42.79ID:C1A5dO1r0
>>789
京アニはハルヒ、らきすたときてけいおんだから前評判から高かった。
個人的には萌えアニメのお約束の連続というか「オマエラこういうのが
好きなんだろ?」と言われているようでうーん…って感じだったけど
まあこりゃ売れるわな、とは思った。
2023/01/07(土) 18:37:00.77ID:p7v2aR39M
配信でも出版社とかブルーレイのCM流して欲しいと思うときがある
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp4d-BvPj)
垢版 |
2023/01/07(土) 18:38:38.14ID:w7CVB/nKp
>>801
Abemaはサイゲだからな
ニコニコの一挙だと合間合間に関連商品のCMが入った
2023/01/07(土) 18:39:34.20ID:WyefQI0F0
>>784
こんなのあるんだな、虹夏ちゃんもこれ使えばいいのにと思ったけどよく考えたら家の地下にプロ仕様のドラムセット持ってるんだった
てか俺が欲しい
2023/01/07(土) 18:40:40.93ID:m5tac4bw0
今って3連休中なんだな
3連休の初日と2日目に一挙だなんて、良い日に当ててくれたな
2023/01/07(土) 18:41:12.60ID:mJOxGSrV0
>>803
原作読むといいよ
知りたいことが知れるシーンがある
2023/01/07(土) 18:42:14.91ID:bwOGCw29a
けいおんはそんなハマらなかったけどぼっちはハマったわ
2023/01/07(土) 18:42:44.91ID:WIaatO9La
>>771
リアルの伊知地もあちこちバンド掛け持ちしてた人で結束バンド入ったの1番遅いらしいしな
2023/01/07(土) 18:44:20.84ID:ITyidA5hd
>>799
確かに3巻の特典冊子の廣井さんとか…
https://i.imgur.com/WC6ECD1.jpg
2023/01/07(土) 18:44:38.41ID:fVFIzTdsa
事件が無かったら京アニ制作だった可能性も
2023/01/07(土) 18:45:09.20ID:oAj5NwJca
アルバムいくら売れたの
2023/01/07(土) 18:46:02.43ID:QWug1tbJd
なんでドラムセット一式持ち歩く前提なんだよ
結束バンドは路上でばっかやってるキチガイ迷惑バンドか何かか?
持ち歩くのなんてスティックとペダルだけで十分だわ
素人の集まりが
2023/01/07(土) 18:47:55.49ID:/DHEV4+V0
スターリー以外でライブすることもあるから気になっただけでしょ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。