映画館出たあとの「シンプルに面白かったって話」ってところで甘え声の癖が出てなくて切り替わってるのも良かったよね。あと
「ねえ やっぱり気を使ってるでしょ」の「ねえ」の低さ。これもアクアがぶっきらぼうにカズマに言う時みたいな疑いの入り方でデートモードの時との緩急があって良かった。で「ありがとう プロジェクター 」の時の囁き方。これは凄い良かった。カニ屋の「え なに」はw あざとすぎるなと思ったけどw。マイクに囁くのもっとやったろ感みたいなのちょっとおれは感じてw。あれだったけどw。ここの「ありがとう プロジェクター 」の時の囁き方は素晴らしかった。「OK 楽しむ」ってセリフもアクアっぽいぶっきらぼう感あって、いつものボソボソ千鶴、デートモードの時の甘声入りの千鶴と違った感じで芝居の緩急をもってて良かった。ボルダリング の時の「ナニソレ」は若い子が良うニュアンスで大学生の若さ感がきっちり表現されてたと思う。千鶴ってなんかクールで大人感強いからね。今回は凄い褒めたくなるような部分ばかりで早い話が千鶴が凄い可愛く見えたわけよね。