X

オサーンの青春18きっぷ Part121

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/05(日) 12:31:17.09ID:WgZNd8an
オサーン限定で青春18きっぷを語るスレです。
「専用の板を持つ話題はそれぞれの板でお願いします」

鉄道総合
https://mevius.5ch.net/train/
鉄道懐かし
https://mao.5ch.net/jnr/
鉄道路線・車両
https://mevius.5ch.net/rail/


初代スレ:
オサーンの青春18きっぷ
http://travel.2ch.net/test/read.cgi/travel/1070639779/

先代スレ:
オサーンの青春18きっぷ Part120
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/travel/1676668893/
2帝王
垢版 |
2023/03/05(日) 20:23:06.16ID:Govtbi1C
https://i.imgur.com/j0k1nF8.jpg
2023/03/06(月) 06:26:03.23ID:1zKtRHna
89 それでも動く名無し 2023/01/24(火) 23:26:51.53 ID:pA5+SQtP0
痴漢ものAVと違ってこういうガチ痴漢は臨場感が違うわ
抵抗されて上手く行かなかったり、たまに他の客にバレて逃走してるからな
マジで興奮する
https://i.imgur.com/OftxfV8.jpg
https://i.imgur.com/ZVhcPGt.jpg
https://i.imgur.com/iSJSbAm.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/763929/ref/15062/affiliate_banner_id/1

520 名無しさん@ピンキー sage 2023/01/24(火) 21:36:57.85 ID:AS4vmq4R0
不朽の名作が復活していたので
https://i.imgur.com/5mmnIXl.jpg
https://i.imgur.com/ctyLSFk.jpg
https://gcol;le.net/product_info.php/products_id/863650/ref/15062/affiliate_banner_id/1
2023/03/06(月) 06:26:10.12ID:1zKtRHna
すみません、誤爆しました
5列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/06(月) 08:04:30.77ID:0qMI78cD
20代の はな垂れ小僧は書き込むな
6列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 10:47:36.49ID:snBux7VI
Z世代の はな垂れ小僧は書き込むな
7列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:34:39.94ID:2TBK4Q6l
青春18きっぷはいつまでもつか?
https://youtu.be/jKh-1U3aLWg
8列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:38:11.06ID:kFCQpiqw
20代でもZ世代でもクズ山みたいなゴミ以外なら問題ないよ
9列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 22:42:19.83ID:BxBN9Cg4
平均年齢50歳の5ちゃんや
2023/03/11(土) 22:46:31.72ID:0aSPuAIL
あの頃はよかったよ
今の18きっぷは18きっぷじゃない
2023/03/11(土) 22:48:53.89ID:4ytHe08C
1万円どころかさらに2500円まで払って、
そんなにロンシーに乗りたいのか? おまいら
そして、なにもない駅では、ながーく待たなければならない
なんだそりゃ
2023/03/11(土) 23:39:47.39ID:SW6IGkti
>>11
切符です
2023/03/11(土) 23:53:39.88ID:eTpoA5O0
東日本パス使ってみた
初日東京ー青森日帰り実現でちょっと興奮したけど
3日目になると長距離高速移動にちょっと飽きてきたわ
やはり18きっぷがええわ
14列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/11(土) 23:55:35.82ID:6DI4rVEc
磐越西線混むかな?
4月3日月曜日に乗車しようかと思ってる
会津若松から只見線ー上越線ー水上線ー高崎線で帰宅予定

ヤフーの乗り換え検索だと
越後湯沢19時16分発の水上行きの列車が出てこない
その時刻で東京まで検索すると次の日になってしまう
なんでだろ
2023/03/12(日) 00:08:06.30ID:GclfORpv
IDコロコロと自演はほどほどにしろよ
あからさますぎ
16列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 00:09:24.57ID:JbmvYouK
去年泊まった上野のめちゃショボいホテル5000円だったのに今1万するw あれで1万ならキレるわ。
2023/03/12(日) 00:17:15.00ID:CZV50/Zf
>>15
お前は早く認知症外来に行けよ
2023/03/12(日) 03:14:12.83ID:RZ1/toRO
まだ買ってないやw
コロナからこっち全然旅行してない 行くの面倒になってきた
2023/03/12(日) 03:50:37.38ID:zmt6Nw2d
出無精になっちゃ駄目だよ
行けるときに行かないと明日突然氏ぬかもしれないし
20列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 05:42:31.12ID:Qt2+SKar
>>14
小出で只見線に接続する18時33分発の1744M?は通常越後中里行き。冬季のスキーシーズンのみ水上まで延長される。手元に紙の時刻表が無いが3月末までで4月は走らない。検索サイトだとダイヤ改正前日17日までのは反映されていないのか?いずれにせよ湯沢〜上毛高原又は高崎新幹線課金になるから計画見直せ。
2023/03/12(日) 05:58:21.94ID:o4Fwldpl
18きっぷを買う価値がないと判断してから行かなくなった
夜行もない三セクだらけの18きっぷに何の価値があるの?
2023/03/12(日) 07:24:18.95ID:axgVMl78
俺に突っかかってはフルボッコされまくる学習機能のないキモオナニー山はどこや!
2023/03/12(日) 08:20:14.03ID:Xnmnir3H
スレを埋めるだけ埋めてスレ建てしない老害クズでワロタ
2023/03/12(日) 08:50:55.14ID:gEMCUhAb
今日は花巻、遠野にいき宮守鉄橋のライトアップみて帰ろ
25列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 09:08:24.55ID:367W2sNL
サンライズのシングルデラックス初めて乗ったけど、壁ペラペラで両隣のおっさんのクシャミ頻繁に聞こえてくるし、シングルより壁薄いかも。
あと対面の部屋のおっさんがバタバタ扉閉めるからうるさくて寝れん。何で高い金払って不快な思いしないとダメなんだよ。
2023/03/12(日) 09:47:37.48ID:zbVRFWtc
>>22
認知症クズ山はすぐ下にいるぞ
2023/03/12(日) 10:18:23.53ID:ZWLv35uu
>>25
25年も前の車両だし、そもそもサンライズにビジネスホテル並みの遮音性求める事に無理がある
2023/03/12(日) 10:21:59.82ID:d4bMvt7Q
>>25
期待しすぎ
2023/03/12(日) 10:37:51.52ID:m9+wxI8H
前スレ981
美味しいですよね😋

今日はその氷見線のべるもんたで!
https://i.imgur.com/f70vmJT.jpg
2023/03/12(日) 11:49:06.80ID:6Dq3kjAs
>>26
ありがとう。
こいつ、都合が悪くなると知らんぷりして逃げ出すゴミだからな(笑)

これから身延線。
静岡に行って、彼女としぞーかおでん。

https://i.imgur.com/HkQkLgc.jpg
2023/03/12(日) 11:51:46.23ID:6Dq3kjAs
しかし、キモオナニー山って何で学習しないんだろう?
俺は本当のことしか書いてないから絶対に負けないのにな。
2023/03/12(日) 12:14:26.11ID:/GqHuf3n
>>30
しぞーかおでんは味噌ダレとダシ粉をたっぷりかけてね
2023/03/12(日) 12:26:23.24ID:9OPoteFJ
何で俺コロナ県の若者は青春18シーズンになると大垣駅に殺到するんだ?
普段乗らないくせに
2023/03/12(日) 12:56:38.81ID:6Dq3kjAs
>>32
ありがとう!
一緒に旅している彼女が静岡出身なんだよね。
黒はんぺんが好きなんだって。
2023/03/12(日) 12:57:14.97ID:6Dq3kjAs
>>33
キモオナニー山、しらっと出てんじゃねーぞ!ゴミ!
2023/03/12(日) 13:34:48.82ID:aRG2Xhei
明日からはようやくマスクなしで列車に乗れるようになるな
JRも各自の判断と言ってるからマスク警察が絡んで来たら車掌を呼べばいい
37列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:37:48.36ID:uuIOSPjQ
無駄な仕事させるな
2023/03/12(日) 13:51:28.17ID:9Wu51psI
新花巻駅前でわんこそば
やったが余裕すぎる
食べ放題やるべきだったな
https://i.imgur.com/bJ0YDK4.jpg
39列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 13:53:16.88ID:6oonKl0P
4月に北海道ラブパス復活すると思う
お彼岸くらいに発表があるんじゃないかい
2023/03/12(日) 14:12:20.15ID:fc+kviaj
>>38
そもそも新花巻駅なんか行かんわ
花巻駅ならやぶ屋で宮沢賢治の愛した天ぷらそばとサイダーのセットだな

わんこそばは盛岡の東家本店で108杯を食べた
100杯超えて煩悩の数の108杯を食べるのがステータスらしい
知らんけど
2023/03/12(日) 14:18:42.05ID:9Wu51psI
宮沢賢治記念館や童話村は新花巻駅だぞ
2023/03/12(日) 14:21:36.97ID:9Wu51psI
今は宮沢賢治一色の花巻が大谷翔平一色になる日も近そう
2023/03/12(日) 14:45:21.29ID:bCLlVvGf
関空から久しぶりに参戦、九州を目指す
西側唯一の難所、姫路相生間を越えた。あとは下関まで楽勝クルージングが続くな。
車窓から見える岡山県の山あいの何気ない風景に癒される。やはり転クロは最高だ、ありがとう😭オレたちのJR西日本🙇‍♂
2023/03/12(日) 14:58:47.98ID:TYppDrp5
遠野に向かってるが眠くて車窓みる余裕がない
今年で廃止のSL銀河いたわ

https://i.imgur.com/RvFe0oU.jpg
https://i.imgur.com/M2Mmfzp.jpg
2023/03/12(日) 15:22:42.78ID:ZWLv35uu
ここのスレ民は明日からも引き続きマスクするんか?
2023/03/12(日) 15:54:16.86ID:631Aatbd
>>45
しなきゃ入れない施設まだまだ多いのに?
2023/03/12(日) 16:08:57.45ID:o4Fwldpl
結局ウルトラライトダウンの出番がなかった
寒いか暖かいかの間の薄ら寒い時期がなさすぎ
2023/03/12(日) 16:09:48.73ID:oSpwszhy
明日からマスクを強要できるコンキョってどうなるのだろう
老人や病人が居る場所だからマスクを義務付けるのなどは
今日まで国の縛りでやってきたはずだが
2023/03/12(日) 16:13:51.08ID:rfLQsnSQ
むしろ今までマスク強制なの知らなかったわ
2023/03/12(日) 16:19:27.56ID:vGgJRaTH
昨日電車乗ったらくしゃみしてる人を何人も見たぞ
花粉症シーズンに脱マスクとはね…
今じゃないでしょ!
2023/03/12(日) 16:20:45.36ID:631Aatbd
>>48
それを施設側の判断に委ねるってなるわけだから
施設の判断によって決められるんだよ
してなきゃ来店拒否または受付で買って付けろになる
やたらマスクで断られたクズがGoogleレビューで星1とかにしてる馬鹿居るけどな
2023/03/12(日) 16:40:09.28ID:jr9+W2R9
【岡山】昭和の国鉄車両がいまだだ主力の岡山に「令和の新型」227系Urara登場 「ガンダムで例えるならザク・ドムの中にメッサー」
■「昭和の車両」がいまだ主力の岡山エリア
■見せてもらおうか、新型車両の性能とやらを
https://news.yahoo.co.jp/articles/507d5d7213ef0217b008c8fc
2023/03/12(日) 16:43:28.63ID:ldwm8ls0
遠野、昭和臭強烈だわ
https://i.imgur.com/27fzUfr.jpg
https://i.imgur.com/rBF7Boe.jpg
https://i.imgur.com/AG4zjtF.jpg
2023/03/12(日) 16:55:28.54ID:ZegNPoQn
岡山駅といえばさっき見た「やくも」、乗車率かなりよさそうだったな…日曜だから?
2023/03/12(日) 17:02:31.05ID:631Aatbd
ホリデー快速おくたまで帰ってきてるけど、青梅や立川でお察し層が大量に乗って来たのと、沿線撮りゴミやたらいたわ
そもそも青梅からなら来週以降も変わらんだろうに
2023/03/12(日) 17:08:00.39ID:o4Fwldpl
奥多摩フリー切符が無くなって久しい
代わりに出た西武のも廃止になって
もはや奥多摩には行けなくなったよ
2023/03/12(日) 17:20:29.02ID:11/iy/Ai
遠野城とか日本昔話そのものだよな
https://i.imgur.com/Mg5Njc7.jpg
2023/03/12(日) 17:32:36.54ID:o4Fwldpl
岡山と言えば天満屋バスステーション
鉄道駅のデパートならぬバスターミナルのデパート天満屋

天満屋といえば山口衛里、坂本直子、そして前田穂南を輩出した女子マラソンの名門
59列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 17:45:57.88ID:1zZ++Ncl
ずっとノーマスクだけどマスク警察のヤバいやつなんて名古屋の大須で完全に統失のジジイに注意されたくらい。本当にテロとかやりそうな顔してたわ。
2023/03/12(日) 17:52:42.97ID:fdN705X8
宮守鉄橋をライトアップみよう途中下車したが、このくそ田舎駅で2時間潰せるのか心配だったが、鉄橋前の道の駅併設のスーパーが19時までで待合室も開放されてるから全然大丈夫だな
https://i.imgur.com/dbDshig.jpg
https://i.imgur.com/wx7eXBC.jpg
2023/03/12(日) 18:14:42.45ID:vXCunXzU
>>55
おいクズ山!
立川行くなら呼ばれてた昨日行けよ!
62列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 18:15:50.80ID:S9OSrlkZ
俺も来週、飯田線で東京→大阪行くから応援よろしくな
2023/03/12(日) 18:15:57.64ID:8oJcnCcv
遠野って河童で有名なとこだよね
一度くらいは訪ねるべき場所かね
そこそこ行くの面倒くさいところにあるけど
2023/03/12(日) 18:16:38.93ID:vXCunXzU
>>56
爺さんはどこなら行けるんだ?
2023/03/12(日) 18:20:53.46ID:fdN705X8
>>63
日本の昔話研究の始まりみたいなところ
柳田國男の遠野物語
広く言えば牛の放牧地や平安時代からかわらない田んぼとか重要文学的景観に指定されてるけど公共交通機関だときついな
2023/03/12(日) 18:26:36.34ID:o4Fwldpl
しかし、なんで釜石線は北上からじゃなくて花巻から出てるんだろ?
北上から直線で結べば北上線とも相乗効果が期待できたのに
2023/03/12(日) 18:26:54.69ID:pExPUo/C
>>63
カッパは許可証なしに捕まえたら密猟になるからちゃんと申請して行くんだぞ
2023/03/12(日) 18:34:02.80ID:fdN705X8
花巻は宮沢賢治の町
遠野は宮沢賢治と親交深かった佐々木喜善の町、その佐々木が集めてた口承で伝わった昔話をまとめたのが柳田國男の遠野物語
ちなみに昔話という言葉は佐々木が作った言葉

こころへんが繋がってくると岩手のここいら回るのが楽しくなるだろう

宮沢賢治は石川啄木に影響されて、詩をはじめたしな


https://i.imgur.com/gO2AtDi.jpg

宮守鉄橋通過する快速はまゆう

銀河鉄道の夜は釜石線がモチーフだろうということで毎日ライトアップしてるようです
2023/03/12(日) 18:34:56.00ID:fdN705X8
>>67
河童といや牛久も有名だけど
柳田國男の実家は牛久に近い利根だったな
2023/03/12(日) 18:38:44.70ID:In8544sb
>>56
西武のは無くなる3年前から知って使ったけど、その前にJRのみの奥多摩フリー切符なんかあったの?
2023/03/12(日) 18:39:33.62ID:In8544sb
>>63
列車にも大量の河童乗ってるだろ
たまに朝日や夕日を迷惑にも反射してる
2023/03/12(日) 18:39:58.13ID:fdN705X8
>>70
あった確か奥多摩、秋川フリー切符
2023/03/12(日) 18:46:30.72ID:fdN705X8
京急バス、東京湾フェリー、鋸山ロープウェーが使える東京湾フリー切符とか
江ノ電と湘南モノレールが使える江ノ島・鎌倉フリー切符とかあったよな
2023/03/12(日) 18:53:18.57ID:In8544sb
江ノ島鎌倉フリーは使ったわ、便利だった
今は無いから小田急の使ってる
普通G車利用促進もなるんだから設定すればいいのにね
2023/03/12(日) 18:56:34.88ID:aRG2Xhei
>>46
ニュース見てないのか?
明日から殆どの店や施設はマスク着用要請がなくなるよ
宝塚や劇団四季が引き続き観客にマスク着用お願いするとか言ってて
いつまでやるつもりだよと逆に叩かれてる位
2023/03/12(日) 19:04:01.87ID:ZWLv35uu
このスレなんて新コロ全盛期の頃は新コロ上等!
列車内はノーマスクの方がボックス席に誰も来ないから好都合とか言ってた位だったのにね
施設入れないからマスク外すなんてありえないとか着用お願いされたら従うのが常識とか
ずいぶんトーンダウンしたもんだ
2023/03/12(日) 19:08:39.37ID:In8544sb
>>75
無くなるのは知ってるよ
でも、それは施設側に最後の判断委ねるから温泉施設やレストラン含めて施設によっては店の方針が最優先されるとある
それを守らなきゃ入店出来ないのは同じ
逆に働く側には義務付けしてる所も多いのに何いってんだ?
消毒とかそれならもうしませんとかの施設行く気するかよ?
2023/03/12(日) 19:10:00.40ID:8oJcnCcv
>>65
重要文化的景観ってのは気になるな
秋にでも宮古とセットで訪ねてみよう
>>67
河童捕まえたら一躍時の人になれるじゃねーかw
2023/03/12(日) 19:11:07.59ID:8oJcnCcv
>>71
あれは河童やない
ただのハゲや
2023/03/12(日) 19:13:30.98ID:fdN705X8
>>78
でも重要文学的景観って最近、急速に指定されてんだよね
2023/03/12(日) 19:14:25.37ID:fdN705X8
四万十川なんて上流も中流も下流も別で指定されてたな
82列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 19:18:22.36ID:S9OSrlkZ
岩手は奥州藤原の中尊寺もあるね
2023/03/12(日) 19:21:41.90ID:hoZVJ5hP
平泉は世界遺産だし岩手では別格でしょ
ただ半日あれば平泉は十分回れる
小岩井農場とか酪農が盛んで短角牛って幻の牛肉があって一度くいたい
2023/03/12(日) 19:22:35.27ID:hoZVJ5hP
釜石の製鉄のなんちゃらも世界遺産の端くれだな
2023/03/12(日) 19:27:00.22ID:o4Fwldpl
盛岡の福田パンは世界遺産ですか?
2023/03/12(日) 20:04:47.33ID:CEsIuDWm
花巻駅から200メートルにある
夜間だけ光ってみえるモニュメント
乗り換え十分の間にクリア

https://i.imgur.com/MyPyZL0.jpg
2023/03/12(日) 20:25:58.29ID:DOqXKdbX
>>85
駅で売ってるね
初めて食ったわ
2023/03/12(日) 21:17:34.97ID:CNeQYa2A
>>77
これは強烈なお出かけコロナ脳
家から出てくるな迷惑
2023/03/12(日) 21:20:10.15ID:Qxm9aN1a
わかりました
90列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 21:22:01.01ID:Qis4R/dR
>>83
こないだ行ったけどバス便が少なくて不便だったから徒歩で中尊寺行くのは大変だった
着いたらそこからさらに急な坂だし
毛越寺は駅に近い
2023/03/12(日) 21:30:36.93ID:bZoMf0d9
>>88
店の方針に文句言うなよ
でも、ボックス内で敢えて取ってゴホゴホは有りかな
老害に向けて
2023/03/12(日) 21:30:41.35ID:18xfeArG
>>90
そうか
俺は歩きで毛越寺、中尊寺、世界遺産センター回ったが3時間ぐらいで余裕だったな
レンタサイクルがちょうどいいくらいじゃない

毛越寺の庭園は近年整備し直されたから大昔からいってない人は生き直そうね
2023/03/12(日) 21:31:11.86ID:6Dq3kjAs
>>55
キモオナニー山、今日もオナニー三昧か?笑
立川のNEWDAYS前で待っていたのに逃げやがって。

俺は彼女にチンコの先っぽを舐めてもらい過ぎて少し痛いわ。
2023/03/12(日) 21:33:32.84ID:CNeQYa2A
>>91
ボックス内でウイルス排出して、次に入ってきた老害を駆逐しようってこと?
攻撃的だね
2023/03/12(日) 21:39:20.85ID:j5EzM4Ri
今の老害爺って若い頃もクズ山みたいなゴミだったんだろうな
クズ山の老害叩きは得意の同族嫌悪だろう
2023/03/12(日) 22:35:22.74ID:bdOeFKkq
北陸から帰ってきたが思った以上に暑かったw
2023/03/12(日) 22:39:55.82ID:18xfeArG
クソ暑いのに東北の駅や列車や暖房たくなよ
2023/03/12(日) 22:45:47.36ID:rI94D5jm
>>77
最後の判断権が施設側に委ねられるなんて文言は政府通達をや大臣会見のどこを探しても見当たらないんだが?
99列島縦断名無しさん
垢版 |
2023/03/12(日) 23:32:30.36ID:dH2uImBo
明日からマスク任意
2023/03/13(月) 00:40:29.09ID:XjxMwh1M
新潟どころか北東北ですらこの暑さで殆ど雪が溶けそう…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況