そもそもジャパネットも資金が無限にあるわけじゃないんだから
地域創生がしたいからって何でもかんでもやるわけないでしょ
どこかで線引きしてジャパネットなりの基準があって取捨選択はしてるわけでな
長崎にプロ野球球団があっても親会社がいるのにジャパネットがシャシャリでることはないでしょ
その球団が身売りでもしない限り
まぁ、ジャパがプロ球団持ちたいなら、身売りするを待ってそのとき買えばいいじゃない
それか独立リーグのチーム作ればいいじゃない
野球部作って社会人野球のチームでいいじゃない