X



トップページ天文・気象
414コメント487KB
◆アメダス集中豪雨 降水量・トップNo.1011◆
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0364名無しSUN垢版2023/08/05(土) 13:41:56.53ID:5taZRsOb
>>362
>>363

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0365名無しSUN垢版2023/08/06(日) 12:31:52.01ID:wHCtszZJ
昨日8/5

日降水量(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 一昨日までの
観測史上1位の値 一昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 沖縄県 島尻郡久米島町 久米島(クメジマ)* 245.0 577.5 2001/09/12 269.0 2012/08/06 1958年
2 沖縄県 島尻郡渡嘉敷村 渡嘉敷(トカシキ) 233.5 504 1997/08/07 504 1997/08/07 1977年
3 沖縄県 島尻郡久米島町 北原(キタハラ) 199.0 329.0 2018/07/03 233.0 2011/08/06 2003年
4 鹿児島県 奄美市 名瀬(ナゼ)* 197.0 622.0 2010/10/20 509.0 2017/08/05 1896年
5 沖縄県 島尻郡渡名喜村 渡名喜(トナキ) 196.5 203.5 2022/11/12 124.5 2023/08/02 2014年 (8月の1位の値を更新)
6 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 177.5 294 1984/08/19 294 1984/08/19 1976年
7 沖縄県 島尻郡粟国村 粟国(アグニ) 177.0 288.0 2018/06/16 245.0 2011/08/06 2003年
8 沖縄県 国頭郡東村 東(ヒガシ) 154.0 430.0 2014/10/11 283.0 2011/08/05 1981年
〃 沖縄県 国頭郡国頭村 国頭(クニガミ) 154.0 512.5 2014/10/11 374.0 2012/08/27 2005年
10 沖縄県 那覇市 那覇(ナハ)* 147.0 468.9 1959/10/16 427.5 2007/08/11 1890年
0366名無しSUN垢版2023/08/06(日) 12:35:05.98ID:6nCBz9gr
>>365

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0367名無しSUN垢版2023/08/06(日) 15:29:16.12ID:t5lX2Vhk
沖縄奄美は勿論だが北海道も豪雨に
0368名無しSUN垢版2023/08/07(月) 10:08:08.90ID:QVawm095
昨日8/6
日降水量(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 一昨日までの
観測史上1位の値 一昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 沖縄県 国頭郡本部町 本部(モトブ) 233.0 428.0 2011/08/05 428.0 2011/08/05 1981年
〃 沖縄県 名護市 名護(ナゴ)* 233.0 458.0 1969/10/07 377.5 2011/08/05 1966年
3 沖縄県 国頭郡国頭村 国頭(クニガミ) 166.0 512.5 2014/10/11 374.0 2012/08/27 2005年
4 沖縄県 沖縄市 胡屋(ゴヤ) 155.5 294 1984/08/19 294 1984/08/19 1976年
5 沖縄県 中頭郡読谷村 読谷(ヨミタン) 143.5 297.5 2014/07/09 291.0 2023/08/02 1976年
6 沖縄県 国頭郡東村 東(ヒガシ) 139.0 ] 430.0 2014/10/11 283.0 2011/08/05 1981年
7 沖縄県 島尻郡伊是名村 伊是名(イゼナ) 135.0 312.0 2018/06/16 188 2006/08/06 1977年
8 沖縄県 国頭郡国頭村 奥(オク) 132.0 400.0 2012/08/27 400.0 2012/08/27 1976年
9 宮崎県 延岡市 北方(キタカタ) 127.5 392.0 2022/09/18 363.5 2014/08/02 1987年
10 宮崎県 東臼杵郡諸塚村 諸塚(モロツカ) 125.5 575.0 2022/09/18 425 1982/08/26 1979年
0369名無しSUN垢版2023/08/07(月) 10:13:10.95ID:Arj3r5Os
>>368

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0370名無しSUN垢版2023/08/08(火) 09:00:00.71ID:4i/GAY0E
昨日8/7

日降水量(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 一昨日までの
観測史上1位の値 一昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 高知県 安芸郡馬路村 魚梁瀬(ヤナセ) 296.5 851.5 2011/07/19 616.5 2019/08/15 1978年
2 徳島県 那賀郡那賀町 木頭(キトウ) 205.0 579.0 2011/07/19 512 2004/08/01 1979年
3 高知県 吾川郡仁淀川町 鳥形山(トリガタヤマ) 203.5 545.5 2014/08/02 545.5 2014/08/02 2010年
4 鹿児島県 大島郡瀬戸内町 古仁屋(コニヤ) 200.5 480 1991/08/21 480 1991/08/21 1976年
5 高知県 高岡郡佐川町 佐川(サカワ) 188.5 491.5 2014/08/03 491.5 2014/08/03 1976年
6 高知県 高岡郡津野町 船戸(フナト) 185.0 595 2005/09/06 528.0 2014/08/09 1976年
7 徳島県 勝浦郡上勝町 福原旭(フクハラアサヒ) 178.0 641.5 2011/07/19 477 2003/08/08 1976年
8 高知県 吾川郡仁淀川町 池川(イケガワ) 176.0 644 2005/09/06 342 1992/08/18 1977年
9 奈良県 吉野郡下北山村 下北山(シモキタヤマ) 173.0 383.0 2017/10/22 366.0 2018/08/23 2014年
10 鹿児島県 奄美市 名瀬(ナゼ)* 150.0 622.0 2010/10/20 509.0 2017/08/05 1896年
0371名無しSUN垢版2023/08/08(火) 09:19:25.29ID:kXkszGRU
>>370

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0372名無しSUN垢版2023/08/09(水) 08:59:49.83ID:NlYBS4zL
日降水量(5mm以上のみ)昨日8/8
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 一昨日までの
観測史上1位の値 一昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 鹿児島県 肝属郡錦江町 田代(タシロ) 236.5 484 2005/09/05 286 1982/08/26 1977年
2 宮崎県 えびの市 えびの高原(エビノコウゲン) 230.0 715 1996/07/18 614 1993/08/01 1976年
3 鹿児島県 鹿屋市 吉ケ別府(ヨシガベップ) 204.0 460.0 2019/07/03 384 1999/08/17 1977年
4 宮崎県 東臼杵郡美郷町 神門(ミカド) 200.5 694.5 2022/09/18 584 2004/08/30 1979年
5 宮崎県 都城市 都城(ミヤコノジヨウ)* 198.5 538.5 2022/09/18 400.5 1982/08/26 1942年
6 宮崎県 西臼杵郡五ヶ瀬町 鞍岡(クラオカ) 196.5 449 2005/09/06 374 2004/08/30 1979年
7 三重県 多気郡大台町 宮川(ミヤガワ) 195.0 764.0 2011/07/19 667.5 2015/08/25 1978年
8 高知県 高岡郡檮原町 梼原(ユスハラ) 194.0 482 2005/09/06 352.5 2014/08/09 1976年
9 宮崎県 児湯郡西米良村 西米良(ニシメラ) 188.5 569.5 2022/09/18 331 2004/08/30 1979年
10 鹿児島県 熊毛郡中種子町 中種子(ナカタネ) 187.5 336.5 2014/10/05 201 2007/08/02 2006年
0373名無しSUN垢版2023/08/09(水) 09:42:42.81ID:hNv7TXeG
>>372

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============
0374名無しSUN垢版2023/08/10(木) 10:57:22.67ID:gt0qbCL8
日降水量(5mm以上のみ)8/9昨日
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 一昨日までの
観測史上1位の値 一昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 鹿児島県 熊毛郡屋久島町 屋久島(ヤクシマ)* 479.5 557.3 1942/08/27 557.3 1942/08/27 1937年
2 宮崎県 東臼杵郡美郷町 神門(ミカド) 409.0 694.5 2022/09/18 584 2004/08/30 1979年
3 鹿児島県 肝属郡錦江町 田代(タシロ) 388.5 484 2005/09/05 286 1982/08/26 1977年 (8月の1位の値を更新)
4 鹿児島県 肝属郡南大隅町 佐多(サタ) 364.5 314 1997/09/15 242 1982/08/26 1977年 (観測史上1位の値を更新)
5 宮崎県 東臼杵郡椎葉村 椎葉(シイバ) 357.0 580.0 2022/09/18 247.5 2015/08/25 2011年 (8月の1位の値を更新)
6 熊本県 球磨郡湯前町 湯前横谷(ユノマエヨコタニ) 342.0 453.0 2022/09/18 298 2002/08/30 1976年 (8月の1位の値を更新)
7 宮崎県 小林市 小林(コバヤシ) 337.0 365 2006/07/22 222 2004/08/30 2000年 (8月の1位の値を更新)
8 宮崎県 児湯郡西米良村 西米良(ニシメラ) 335.5 569.5 2022/09/18 331 2004/08/30 1979年 (8月の1位の値を更新)
9 宮崎県 西臼杵郡五ヶ瀬町 鞍岡(クラオカ) 330.0 449 2005/09/06 374 2004/08/30 1979年
10 宮崎県 西臼杵郡日之影町 日之影(ヒノカゲ) 324.5 477.5 2022/09/18 206.0 2011/08/06 2010年 (8月の1位の値を更新)
0375名無しSUN垢版2023/08/10(木) 11:18:11.07ID:1OTMCSN6
>>374

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0376名無しSUN垢版2023/08/11(金) 10:44:18.43ID:JR2f2YDd
本川 降ったりなあw

日降水量(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 一昨日までの
観測史上1位の値 一昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 高知県 吾川郡いの町 本川(ホンガワ) 516.0 713 2005/09/06 483 2004/08/30 1979年 (8月の1位の値を更新)
2 宮崎県 西臼杵郡日之影町 日之影(ヒノカゲ) 190.0 477.5 2022/09/18 324.5 2023/08/09 2010年
3 徳島県 勝浦郡上勝町 福原旭(フクハラアサヒ) 168.0 641.5 2011/07/19 477 2003/08/08 1976年
4 愛媛県 新居浜市 新居浜(ニイハマ) 156.0 369.0 2018/09/30 109.0 2017/08/07 2016年
5 高知県 吾川郡仁淀川町 鳥形山(トリガタヤマ) 152.0 545.5 2014/08/02 545.5 2014/08/02 2010年
6 佐賀県 佐賀市 北山(ホクザン) 149.5 422.5 2018/07/06 242.0 2021/08/14 2010年
7 高知県 高岡郡津野町 船戸(フナト) 146.0 595 2005/09/06 528.0 2014/08/09 1976年
〃 三重県 多気郡大台町 宮川(ミヤガワ) 146.0 764.0 2011/07/19 667.5 2015/08/25 1978年
9 高知県 香美市 繁藤(シゲトウ) 144.0 735 1998/09/24 462.5 2014/08/02 1976年
10 徳島県 那賀郡那賀町 木頭(キトウ) 130.5 579.0 2011/07/19 512 2004/08/01 1979年
0377名無しSUN垢版2023/08/11(金) 11:55:11.03ID:OqDg1lzH
>>376

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0378名無しSUN垢版2023/08/12(土) 10:22:12.96ID:ccLJ/M6Y
日降水量(5mm以上のみ)
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 一昨日までの
観測史上1位の値 一昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 高知県 吾川郡仁淀川町 池川(イケガワ) 262.0 644 2005/09/06 342 1992/08/18 1977年
2 高知県 吾川郡仁淀川町 鳥形山(トリガタヤマ) 241.0 545.5 2014/08/02 545.5 2014/08/02 2010年
3 高知県 高岡郡津野町 船戸(フナト) 187.5 595 2005/09/06 528.0 2014/08/09 1976年
4 東京都 小笠原村 母島(ハハジマ) 132.5 214.0 2015/08/08 214.0 2015/08/08 2007年
5 高知県 高岡郡檮原町 梼原(ユスハラ) 127.5 482 2005/09/06 352.5 2014/08/09 1976年
6 高知県 高岡郡四万十町 大正(タイショウ) 113.0 456 1992/08/18 456 1992/08/18 1976年
7 高知県 四万十市 中村(ナカムラ) 105.0 395.0 2014/06/04 336 2004/08/02 1976年
8 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 96.5 348.0 1997/11/07 205.5 1998/08/26 1968年
9 愛媛県 西条市 成就社(ジョウジュシャ) 90.5 757 2005/09/06 485 2004/08/30 1980年
10 沖縄県 宮古郡多良間村 仲筋(ナカスジ) 64.0 471.0 2012/09/28 218.5 2020/08/22 2003年
0379名無しSUN垢版2023/08/12(土) 10:26:16.11ID:GQLRaZ1d
岩手 降ってるねえ

日降水量(5mm以上のみ) 9時00分の値
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 昨日までの
観測史上1位の値 昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 岩手県 上閉伊郡大槌町 大槌(オオツチ) 152.5 ] 192.5 2016/08/30 192.5 2016/08/30 2000年
2 岩手県 遠野市 附馬牛(ツキモウシ) 114.0 ] 138 2007/09/17 121.0 2013/08/09 2005年
3 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 102.5 ] 348.0 1997/11/07 205.5 1998/08/26 1968年
4 岩手県 花巻市 大迫(オオハサマ) 92.0 ] 156 2007/09/17 135.5 2013/08/09 1976年
5 岩手県 下閉伊郡山田町 山田(ヤマダ) 82.0 ] 259 1986/08/05 259 1986/08/05 1976年
6 岩手県 久慈市 下戸鎖(シモトクサリ) 78.0 ] 316 1999/10/28 223.5 2016/08/30 1978年
7 岩手県 下閉伊郡岩泉町 岩泉(イワイズミ) 77.5 ] 199 2007/09/07 194.5 2016/08/30 1976年
8 岩手県 遠野市 遠野(トオノ) 63.0 ] 162 2007/09/07 130 1987/08/17 1976年
9 岩手県 釜石市 釜石(カマイシ) 62.5 ] 327 1979/10/19 273 1982/08/30 1976年
10 岩手県 宮古市 川井(カワイ) 60.5 ] 183.0 2016/08/30 183.0 2016/08/30 1977年
0380名無しSUN垢版2023/08/12(土) 11:19:44.32ID:AI3XoOx0
>>378
>>379

【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0381名無しSUN垢版2023/08/13(日) 13:42:40.00ID:D5J8Cjs8
日降水量(5mm以上のみ)昨日8/12
順位 都道府県 市町村 地点 観測値 一昨日までの
観測史上1位の値 一昨日までの
8月の1位の値 統計開始年 備考
mm mm 年月日 mm 年月日
1 岩手県 上閉伊郡大槌町 大槌(オオツチ) 161.0 192.5 2016/08/30 192.5 2016/08/30 2000年
2 岩手県 久慈市 下戸鎖(シモトクサリ) 151.0 316 1999/10/28 223.5 2016/08/30 1978年
3 岩手県 花巻市 豊沢(トヨサワ) 136.5 275 2007/09/17 170 1979/08/05 1976年
4 岩手県 遠野市 附馬牛(ツキモウシ) 126.0 138 2007/09/17 121.0 2013/08/09 2005年 (8月の1位の値を更新)
5 岩手県 花巻市 大迫(オオハサマ) 119.5 156 2007/09/17 135.5 2013/08/09 1976年
6 東京都 小笠原村 父島(チチジマ)* 102.5 348.0 1997/11/07 205.5 1998/08/26 1968年
7 宮城県 栗原市 駒ノ湯(コマノユ) 95.0 233 1989/08/27 233 1989/08/27 1976年
8 岩手県 盛岡市 盛岡(モリオカ)* 91.0 198.0 2007/09/17 189.6 1938/08/15 1923年
9 岩手県 紫波郡紫波町 紫波(シワ) 89.5 220 2007/09/17 211.0 2013/08/09 1976年
10 岩手県 下閉伊郡岩泉町 岩泉(イワイズミ) 89.0 199 2007/09/07 194.5 2016/08/30 1976年
0382名無しSUN垢版2023/08/13(日) 13:54:55.86ID:O/RiSyzC
>>381
   
【Caution !!!】
引用元がどこであろうとも、おお元の観測データは気象庁が観測したアメダス観測データです。
気象庁のデータを利用する場合は出典元(気象庁のHP)を記載する必要がある旨、気象庁のHPに書かれています。
降水量データはリンクを貼るか、データを貼付する場合は下記例に倣(なら)って必ず出典を記載ください。
============================================
利用規約
1. 気象庁ホームページのコンテンツの利用について
 気象庁ホームページで公開している情報(以下「コンテンツ」といいます。)は、どなたでも以下の(1)〜(7)に従って、複製、公衆送信、翻訳・変形等の翻案等、自由に利用できます。 《中略》

(1) 出典の記載について
コンテンツを利用する際は出典を記載してください。出典の記載方法は以下のとおりです。

(出典記載例)
出典:気象庁ホームページ (当該ページのURL)
「図・写真等の名称」(気象庁ホームページより)
《以下、略》

https://www.jma.go.jp/jma/kishou/info/coment.html
============================================
0383名無しSUN垢版2023/08/16(水) 00:38:17.41ID:oZZ8ti6+
えええええ?おいおいおい……今日、日付替わって昨日の台風本体の雨雲による豪雨もさることながら
その前、一昨々日夕方から早朝に掛けて岩手三陸の一部地域でこれぞ集中豪雨!が発生してたんだが?

小本アメダス(岩手県下閉伊郡岩泉町小本)

8/13
-17:00 3.0
-18:00 24.0
-19:00 83.0
-20:00 123.5
-21:00 92.5
-22:00 58.0
-23:00 33.0
-24:00 66.0
8/14
-01:00 36.0
-02:00 16.5
-03:00 6.5
-04:00 5.5
-05:00 19.5
-06:00 7.5

降り始めからの総雨量 574.5mm (13日16:00〜14日06:00) 
8時間で 516.0mm (17:00〜01:00)
6時間で 459.5mm (17:40〜23:40)
0384名無しSUN垢版2023/08/16(水) 00:59:45.00ID:oZZ8ti6+
観測史上1位の値

1時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 市町村 地点 更新した値 12日までの1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日
岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本(オモト) 124.5 20:01 93.5 2019/10/13 1977年

3時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 市町村 地点 更新した値 12日までの1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日
岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本(オモト) 304.5 21:30 224.0 2019/10/13 1977年

6時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 市町村 地点 更新した値 12日までの1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日
岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本(オモト) 459.5 23:40 315.0 2019/10/13 1977年

12時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 市町村 地点 更新した値 一昨日までの1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日
岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本(オモト) 566.5 05:10 377.5 2019/10/13 1977年

24時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 市町村 地点 更新した値 一昨日までの1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日
岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本(オモト) 576.0 16:40 416.0 2019/10/13 1977年

48時間降水量の日最大値(1地点)
都道府県 市町村 地点 更新した値 一昨日までの1位の値 統計開始年 備考
mm 時分(まで) mm 年月日
岩手県 下閉伊郡岩泉町 小本(オモト) 620.0 05:20 450.0 2019/10/13 1977年

ちなみに当該期間の岩手県内における次点の降水量地点は……

1時間 普代 41.5mm
3時間 普代 78.5mm
6時間 普代 113.5mm
12時間 普代 150.5mm
24時間 普代 178.5mm
48時間 下戸鎖 214.0mm
72時間 下戸鎖 365.0mm

近隣の観測地点と比較しても完全独走ぶっちぎり状態……本当に小本でしか降ってない
正しくザ・集中豪雨!この特異極まる気象を当スレに記録しないでどうするのか………スレ趣旨に反するぞw
0385名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:11:42.75ID:iPR41heD
あれ聞いてみたら、意外といいかもってことは陽キャと変わらん倒閣の為に公文書を何千か所も晒しちゃうし
等身大のあれを3日以上は、今後も既存のファンも多いけど「なろう小説を書くスレ
写真集を何故出したほうが
0386名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:14:34.62ID:mlD3YiF4
完全に完成して盛り上がる
0387名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:15:39.84ID:DlDVDDln
すちせなはすせてつおまんおなわたかかつくりとよろさへつ
0388名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:15:52.75ID:oIm2YEDx
>>40
切り抜きに素材用の記念写真にいなかった気になるというマジック
若者はな
0389名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:16:28.29ID:JjtuyUZP
らちまむかすりさすしてらそひよてまそううのいやへ
0390名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:16:43.24ID:Rer5lnd8
言い換えると、か
かなり気を使うってのメリットもちゃんとか映画でやったんか
韻を踏まない平坦なポエトリーリーディング的な数字だよな
0391名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:18:49.21ID:+MekC1p2
>>377
-0.62%
聖者の行進みたいな生主てみんなそうだな
ただ何分何秒にこれに係わった警護の奴らのスポンサー予定かな?
0392名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:20:00.26ID:ysPLp7S6
スレタイは2桁あったような言い方だな
0393名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:21:21.24ID:bzOM49wL
れれにしわはんひぬにつけすなみおよかいまくふにをりをられくねわこんゆま
0395名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:22:07.96ID:KBVCakBU
女顔ジャニ集めて女装大会開きたい
0396名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:27:21.78ID:gZjp2rCa
基本プーンバップやし
0397名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:28:07.62ID:bMU+k/e9
今年は寄せ集めカレンダー販売もなくて昔のIPではあるしシングルにして捨てた方が流行りそうまでは?通話録音公開?悪魔のZか?
ぜひ帰国してもリピーターを作れない
0398名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:28:09.94ID:5tqIqE5g
紙の芸能コラムでもないし
嘘っぱち統計データ止めろやクズマスゴミが
0399名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:32:41.93ID:kAkp4uVj
>>96
自分も感染しないと弾かれてはいるみたいなスキルゼロの趣味やるアニメやればええやん。
0400名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:35:41.35ID:vwNeoCus
ここ労基や運輸局の常連だろうに
0401名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:37:32.17ID:N3GnahU8
>>243
今でも2000万はいいね。
ちょうど30代なのに主題歌取れなかった。
0402名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:38:49.95ID:udd2ca0J
しかし警護に問題なしと一晩で異常なしってわかるもんかね
0403名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:40:31.71ID:q+2Xul7S
>>3
新規ファンを切り捨て4以降は無い
0404名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:41:21.42ID:qMVD+xQL
引き続き #キスマイ を聴いているけど、私には遅すぎたんだよね
サンプル偏ってる
0405名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:41:46.63ID:mTmM80ZJ
なんでわざわざハウスメーカー選ぶのはしょーまですを思い出すわ
0406名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:43:43.22ID:SLnkwEfw
芸能好きなニュースしか耳に入らないようにしてたな
0407名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:44:32.88ID:dcgUU80k
「#どーみても分かってたラッパーをdisして
共通点あるのかね
0408名無しSUN垢版2024/02/17(土) 00:47:08.58ID:GRof2E2v
>>316
全員死んじまえよ構わないという
死ぬことはなかった
0409名無しSUN垢版2024/02/17(土) 01:22:17.35ID:gcQkrXaW
燃料タンクは前輪前
考えが足らないと思う
なんと!
0410名無しSUN垢版2024/02/17(土) 01:23:05.81ID:nUPug67A
反故(ほご)を「資本家贔屓」と異例の謝罪文を掲載。
0412名無しSUN垢版2024/02/29(木) 19:16:10.45ID:FOCS+31x
コロナでどうなるか怪しいが当時のSFCで遊んだのが腕はある
かと言ってなかったら死ぬ気で勉強頑張るしかないから本当にどうでもいい
0413名無しSUN垢版2024/02/29(木) 19:32:19.94ID:x7jTuczr
って跳ぶ前の大学生乗せたバス、ほね骨
おそらくそれよ
0414名無しSUN垢版2024/02/29(木) 19:49:48.76ID:L4YmQsFG
陶芸がクソ過ぎたな
余力投入の機会もなく上がっているクソIPO銘柄があるのに
ぶつけた車のエアコンが弱ってるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況