X



40歳になったから終活
0001名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/07/18(日) 01:53:38.46
大きな幸せ(結婚、子供、持家とか)は手に入らなかったけど、
学生時代はそれなりに楽しく、イジメもなく、
親も健在で毒親でもなく、何人かと付き合ってきたし、
今のところ仕事も順調だし、人生トントンだったかな。
悪くなかったと思いたい。後は死ぬだけだ。
もちろん自殺なんかしないし、健康な老後を過ごしたい。
投資貯金して単身者用のホームに入る準備します。
0002名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/09/20(月) 06:18:47.94
良いと思う 俺は46歳のしがない個人事業主
人様に迷惑かけないよう生前墓買った 身辺整理も始めた
いつ死んでもいいように 終活の準備に早い遅いはない
0007名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/01/03(火) 14:43:09.36
552:名無しさん@お腹いっぱい。:2022/08/07(日) 01:22:28.73 ID:MyYbveqj
>>551
え、介護認定が出るとNHKは無料なの?
親は要介護4だけど払ってる。知らなかった。ありがとう

554:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2022/08/07(日) 06:36:00.30 ID:tzp5Oxm0
親が介護認定でNHK無料になってたから銀行口座の履歴が無く受信料のこと気が付かなかったが、NHKが死亡を確認せず連絡付かないからと勝手に有料にされてたわ
一年後に空き家に請求書が来て気が付いた

559:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2022/08/08(月) 07:22:48.36 ID:HmbwtjY/
>>554
アレけっこう気になってるんだけど
NHKに申し出ても返してくれないの?

788:名無しさん@お腹いっぱい。:[sage]:2022/08/24(水) 06:01:12.61 ID:2qUmoNB7
>>554
>>559
受信料契約はやらないでおくのが最善。
私は親元離れてから半世紀経つが契約はしてない。
あの会社と契約すると遺族に迷惑。
0010名無しさん@お腹いっぱい。垢版2024/01/13(土) 15:50:37.62
↓受信契約は相続されない←これがポイント
 NHKはそういうことは一切言わずに名義変更させようとする。
 だまされないように。

終活の際はNHKの解約も忘れずに。
水道ガス電力等のまともなインフラ企業と異なりNHKは解約が難しく、死後も受信料を請求したり引き落とすことがあり、
子供(テレビ見ない世代)、親族に大変迷惑をかけてしまいます。

・NHKの受信料(受信料債権)は定期給付債権である事が最高裁で判断されています。
・受信料債権の消滅時効は5年と判断した判決
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/446/084446_hanrei.pdf
・札幌地裁判決
(夫がいない間に妻が行った受信契約での裁判)
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/134/080134_hanrei.pdf
> 契約当事者間に対価関係はない片務契約である放送受信契約に民法761条の適用はないと解するのが相当である。

(余談ですがNHKも「受信料は視聴の対価ではない」と主張。)

札幌地裁判決により放送受信契約は対価関係の無い片務契約なので、法律での贈与に当たります。そして民法552条で定期の給付を目的とする贈与は契約者の死亡で終了します。
> (定期贈与)
> 第五百五十二条 定期の給付を目的とする贈与は、贈与者又は受贈者の死亡によって、その効力を失う。
つまり受信契約は契約者死亡により効力を失うので、●受信契約は相続されません。あるとすれば、生前の未払いの受信料のみです。

(そもそも死亡した契約者本人以外は放送法の言う「受信設備を設置した者」ですらない。)

問題は契約者の死後、期間が経ってからNHKが未払い分として請求して来る事です。
しかし●契約失効はNHKが死亡を知った時ではなく死亡時です。死後NHKが知るまでの間の受信料を払う必要はありません。

そしてここからが重要です。NHKは姑息にも名義変更(死亡者→遺族)を求めてくる場合があります。結論からいいますと、名義変更に応じてはいけません。
●名義変更すると、死後の受信料まで追認した事になり請求される可能性があります。NHKから請求が来た時に契約者死亡だけ伝え、後は放置が正解です。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況