X



60〜70年代のポップスファン集合 vol.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0380ベストヒット名無しさん2022/12/07(水) 10:25:43.04ID:1qm6UC+N
ボビー ヴィーも忘れてる
ジョニー ウィンターはちょっと毛色が違うか?
0381ベストヒット名無しさん2022/12/07(水) 17:02:26.62ID:5tji1LaC
>>378
ジョニー・ソマーズ正解
あとボビー・ダーリンも、確か同名の女性歌手がいたはず
0382ベストヒット名無しさん2022/12/07(水) 17:15:52.13ID:5tji1LaC
>>381
すまん、ボビー・マーチンと勘違いしてた
脳の老化は、いろんなところで出るな
0383ベストヒット名無しさん2022/12/07(水) 17:18:54.20ID:7RTnncUQ
そんな話聞いたこともないな。何かの間違いじゃないの?
Bobbi Martinという女性歌手なら知っている。でもこれはボビーじゃなくてボビィだったはず。
0384ベストヒット名無しさん2022/12/08(木) 06:54:29.77ID:7Pn9n3kK
総合チャートのボビー・マーチンは「彼の愛を」の一発屋さんだが、カントリー畑ではいくつかのヒット曲があるのかも。
0385ベストヒット名無しさん2022/12/08(木) 07:04:35.32ID:7Pn9n3kK
ホビー・ジェントリーの芸名の由来は映画「ルビー・ジェントリー」から。 
0386ベストヒット名無しさん2022/12/08(木) 09:06:33.42ID:UcT5Ohpn
>>384
Bobbi Martinは"彼の愛を〜For The Love Of Him", "死ぬまで変わらぬ愛"しか知らない。
wikiで見たら、ヒットもそんなに多くないし、C & Wチャートでもヒットが1曲しかない。
"For The Love Of Him"はドラマティックな展開になる印象的な作品でいいのだが、ヒットした70年と見ると、
多少古臭さも感じてしまうんだよな。これが60年代中期に出てたら、時代背景とあってたかもしれない。
0387ベストヒット名無しさん2022/12/08(木) 13:29:48.92ID:93TdXPJX
>>384
ボビー・マーチンの曲は日本でも
大ヒットはしないけど、ラジオではよく流れていたよ
毎晩ラジオの洋楽番組にかじりついてる人なら、たいてい名前ぐらいは知っていた
0389ベストヒット名無しさん2022/12/09(金) 22:57:11.68ID:A7eS4imQ
リンゴはカントリー・ソングが好きでアルバムも出してた。彼の声は、こういう曲調が似合っている。

https://www.youtube.com/watch?v=yDdXe1tGAHI
0390ベストヒット名無しさん2022/12/10(土) 09:50:33.66ID:25bF9IJi
還暦を過ぎた頃から、ビートルズの最高傑作は「アクト・ナチュラリー」と信じて疑わない俺です。
0391ベストヒット名無しさん2022/12/10(土) 12:00:51.26ID:hMSUnRLN
"Act Naturally"は、C & WファンはオリジナルのBuck Owensのイメージだが、普通の音楽ファンは
The Beatlesの曲のイメージが強いだろうね。個人的にこの曲はBuck Ownesのほうを好むが、
ヒットした通常盤のほうよりも、カーネギーでのLiveのほうを好むな。BuckはLive向きのアーティストだよ。
0392ベストヒット名無しさん2022/12/10(土) 20:40:24.59ID:TAer0rYk
最初はAct NaturallyがA面だったがYesterdayの方が大ヒットしてしまった
まぁそりゃそうなるわな
0393ベストヒット名無しさん2022/12/10(土) 21:21:30.32ID:/9SQIEyW
>>389
>>390
リンゴは、数あるビートルズの曲にたまにリンゴのソロが混じってるから斬新に感じた
そんな側面もあるんだな
ジョンやポールなみの頻度で歌っていたら、そこまでは感じなかったと思う
0394ベストヒット名無しさん2022/12/10(土) 23:11:08.72ID:25bF9IJi
ソロ・アルバムは、ジョンやポールの2.5倍の頻度で歌っているから、ダメということですね。
0395ベストヒット名無しさん2022/12/10(土) 23:33:12.39ID:/9SQIEyW
いや、自分もリンゴの歌自体は好きだよ
まあ、メンバーの多数が歌えるグループは評価がいろいろなのは仕方がないね
アニマルズのエリック・バードンみたいに
他のメンバーと歌唱力の差がありすぎるグループは、その対極になる
0397ベストヒット名無しさん2022/12/11(日) 08:21:27.83ID:LO2uLobm
>>396
30年くらい前に、ミュージック・ライフ誌の企画もののオムニバスCDがレーベル別に出ていて、
テイチク盤にこの曲が収録されたことがあった。聴いたときは衝撃だったな。
この曲が、"West Side Story"の曲と知り、Trini Lopez, Rory Storm & The Hurricanesなどの
カヴァーを愛聴してた。"America"といったら、S & Gの同名異曲も思い浮かんでしまう。
0398ベストヒット名無しさん2022/12/12(月) 10:31:19.60ID:eZ8r73qv
Nilson/Bad Fingerの”Without you”のように、カバー曲の方が出来が良い事も多いですね。
0399ベストヒット名無しさん2022/12/12(月) 11:04:40.41ID:qHb/QY5W
Nilssonはソングライターなのに、代表曲の"Everybody's Talkin' ", "Without You"は
何故か他人の作品というのも皮肉なもんだな。このことを知る前は彼の自作曲と思ってたほどだ。
0400ベストヒット名無しさん2022/12/12(月) 12:08:16.97ID:zqHzmVLg
60年代は、アンサーソングというのがよく出てけど
自身でアンサーソングをヒットさせたのは
コニー・フランシス 「ヴァケーション」→「思い出の冬休み」
ロイヤル・ガードメン 「暁の空中戦」→「帰ってきた撃墜王」
これぐらいかな

昔の日本だと、若原一郎の
「おーい中村君」→「なんだい三郎君」というのもあったけど
0401ベストヒット名無しさん2022/12/12(月) 12:57:25.24ID:YYXkJp9P
>>400
「なんだい三郎君」は知りませんが、「おーい中村君」は懐かしいな。
先輩で一人カラオケの十八番にしてる人が居たな。
0402ベストヒット名無しさん2022/12/13(火) 22:09:34.51ID:Pn+L+UbH
増沢末夫騎手の3部作w
「さらばハイセイコー」
「ハイセイコーよ元気かい」
「いななけカツラノハイセイコ」
0403ベストヒット名無しさん2022/12/14(水) 20:38:43.61ID:BbD9gKyF
アンサーソングは、普通は当然別のアーチストが歌うものだけど
ロイヤル・ガードメンのは珍しいケース
「暁の空中戦」は、フィギュアスケートのフリー演技で使う人がいたね
誰かは忘れたけど
0404ベストヒット名無しさん2022/12/14(水) 23:32:32.30ID:I0yVO3lC
The Royal Guardsmenは日本でも"暁の空中戦"を含むシングルが数枚出ていたらしいが、
当時の日本では売れなかったと思う。シングルは東芝音工とキングから発売されていた。
0405ベストヒット名無しさん2022/12/15(木) 09:28:13.03ID:DIX4gnx5
>>398
"Hippy Hippy Shake"もその一つ。オリジナルはChan Romeroというチカーノ系のロッカーの
ナンバーだが、歌が物凄く下手で凡作、ドラえもん声のヴォーカルもなんだかイマイチでヒットしないのも当然。
この曲はやっぱりThe Swinging Blue Jeansだね。イギリスでは大ヒットだが、アメリカでは24位までしか届かなかった。
本人達は"この曲がカヴァーではなく自分達のオリジナルだったらよかったのに"とか言ってたな。
0406ベストヒット名無しさん2022/12/15(木) 21:38:16.58ID:kNZ5N2xM
暁の空中戦は、結構ヒットしたよ
ラジオの洋楽番組ではどこもランクインしていた
ミディアムテンポで明るいタッチというのが、日本人好みだったんだろう
自分はどちらかといえば「帰ってきた撃墜王」の方が好きだったな

「思い出の冬休み」は「ヴァケーション」に比べると地味だった
あのV、A,C、Aのインパクトにはかなわない
0407ベストヒット名無しさん2022/12/15(木) 21:56:42.93ID:DIX4gnx5
>>406
御丁寧なレスありがとうございます。自分は遅れ世代なので日本でのヒット状況までは
知りませんでした。
The Royal Guardsmenは90年代にAnthologyを買って聴いていたことがあった。
"Baby Let's Wait", "Biplane Evermore"はよくハマっていた。
0408ベストヒット名無しさん2022/12/16(金) 11:38:37.09ID:Dt1odlu6
定かではないけど、「帰ってきたヨッパライ」や「帰ってきたウルトラマン」などの
「帰ってきた」の言い回しは、この撃墜王が元祖かもしれないね
もっと古くからあったかな?

ヨッパライのタイトルは、フォークルが撃墜王を多分に意識したと思う
そのヨッパライの大ヒットで、ウルトラマンのころにはこの言い回しが定着していた
極論すれば、「帰ってきた撃墜王」のタイトルがなければウルトラマン2作目もなかったかと

音楽評論は数多くあるけど、用語の社会背景とか
そういう点に触れたものはほとんど見当たらないのが残念だね
0409ベストヒット名無しさん2022/12/16(金) 13:11:39.38ID:YEaemMtb
Connie Francisも代表曲が日本とアメリカじゃ違うんだよね。日本だと"V-A-C-A-T-I-O-N",
"可愛いベイビー"、"ボーイハント”、"大人になりたい", "想い出の冬休み", になるが、
アメリカでのの全米1位の3曲やヒットとなると、どうしても違和感ばかり出てしまう。個人的な意見だが・・
0410ベストヒット名無しさん2022/12/16(金) 17:19:26.09ID:+qNTYEjA
アメリカでもコニーのヒット曲というと3曲の全米No.1ヒットよりもWho's Sorry Nowや
Where The Boys Are、Stupid Cupidを思い浮かべる人が多いらしい
0411ベストヒット名無しさん2022/12/16(金) 17:57:52.41ID:bt1kfk4A
>>409
可愛いベイビーって中尾ミエがカバーしてたよね。
今もご健在の様で何よりです。
0412ベストヒット名無しさん2022/12/16(金) 18:59:21.89ID:IgzJnqNb
ジジイはまだドカチンやってるの?
0413ベストヒット名無しさん2022/12/16(金) 19:44:25.75ID:Dt1odlu6
>>411
ミエさんの可愛いベイビーは、100万枚を記録したね
日本語カバー曲がミリオンになるのは、きわめて稀だった

当時のポップスは、日本では日本語カバーとの相乗効果で売れたという側面がある
コニー・フランシスの曲は、どれもまさにそんな感じ
同じ大御所の女性歌手だったブレンダ・リーは
日本語カバーで歌う人がほとんどいなくて、あまりヒットしなかった
0414ベストヒット名無しさん2022/12/16(金) 19:45:11.48ID:j/Eu1FbQ
>>406
V、A,C、Aのところを一緒に歌ってたのはジョーダネアーズ
あと間奏のブーツ・ランドルフのサックスが素晴らしい
0415ベストヒット名無しさん2022/12/16(金) 19:52:55.94ID:Dt1odlu6
あと、誰もが口ずさめるワンフレーズがあるのもポイントだった
コニー・フランシスのVACAもそうだけど
ザ・ピーナッツが歌った、悲しき16歳の「ヤヤヤーヤ、ヤヤヤヤ」とか

ビートルズが日本で最初に認知されたのも
「プリーズ・プリーズ・ミー」の「カモンカモンカモンカモン」だった
0416ベストヒット名無しさん2022/12/16(金) 21:08:03.59ID:YEaemMtb
>>410
"ボーイハント〜Where The Boys Are”が馴染むのは日米一緒か、"Who's Sorry Now",
"Stupid Cupid"なら馴染むね。R & R全盛期時代を象徴する曲の一つだよ。
>>414
これは知らなかったな。こういったエピソードは興味深くて面白い。
0417ベストヒット名無しさん2022/12/19(月) 00:04:01.37ID:GdlVOzK9
50年代後期から順調にヒットを飛ばし続けたConnie Francisも、64年以降もチャートに
入ったことはあったが、大ヒットまでには至らなくなり、次第に下降していくことになる。
ヒットの主役がソロ歌手からバンドになったのもこの頃。だが、この時期だと"Don't Ever Leave Me",
"It's A Different World"は個人的に結構好きなナンバー。

69年の最後のチャートイン曲"The Wedding Cake"は往年の華やかさは無く、声とサウンドが合っていない感じ。
この頃となるとConnieはもう"過去の人"の存在だったんだな。
0418ベストヒット名無しさん2022/12/19(月) 20:00:13.54ID:zlMuZmrq
「コニーと歌おう、日本語版」持ってるが、あれは日本人が歌ったのを
真似て吹き込んだのかな?思い切り泣き歌してるのは本人のアレンジ?
0419ベストヒット名無しさん2022/12/19(月) 21:24:14.92ID:ErHe+3TS
>>418
そのレコードは知らないけど、日本公演では
かなりの曲を日本語で歌っていた記憶がある。まずまず上手だった

「大人になりたい」の、トゥ・メニー・ルールの部分は
伸ばして歌っていたね
日本語のカバー歌手はみんな短く歌っていたけど
0420ベストヒット名無しさん2022/12/24(土) 12:46:48.61ID:keGErp4N
クリスマスアルバムで思い出したが、Connie Francisも出してたのを思い出した。
"The First Noel〜牧人ひつじを"が自分としては印象的。
90年代に某女性声優のラジオ番組にこのConnie Francisの曲がかかった時は意外だった。
0421ベストヒット名無しさん2022/12/30(金) 07:20:05.43ID:qlCs7cFq
カナダのフォークシンガー、Ian Tysonが29日、89歳で死去。59年にSylvia Frickerと出会い、
Ian & Sylviaを結成、62年にデビューし、72年まで数枚のアルバムを出した。
私生活では64年に結婚するが75年には離婚した。その後もソロ活動を続けることに。 
彼等の代表曲、"Four Strong Winds"(The Brothers Four), "You Were on My Mind"(We Five)は
他のアーティスト達にもカヴァーされているとしてフォークやポップス界では知られている。R.I.P.
0422ベストヒット名無しさん2022/12/30(金) 09:52:59.72ID:qlCs7cFq
Ian & Sylviaは自分から見るとフォーク界のJackie & Royのイメージだね。
"Four Strong Winds"はThe Brothers FourやP.P. & Mのイメージが強いが、60年代だけでも
他のアーティストにカヴァーされてるのも多い。自分の場合、The Searchers, Bruce & Terryが出てくる。

"You Were on My Mind"もIan & Sylviaの曲だが、作曲はSylvia TysonのほうでWe Fiveの歌で有名。
これもカヴァーが数多い。自分はこの曲はJay & The Americansのカヴァーで知ってよく聴いていた。
その後We Fiveを聴くようになって馴染んだ。彼等のアルバムは2,3枚しか聴いたことがないが、
ポップスと違ってフォーク系のアルバムは難が特徴だから、馴染むまで時間がかかるな。
0423ベストヒット名無しさん2022/12/30(金) 18:56:17.64ID:qlCs7cFq
訂正:P.P. & Mはカヴァーしてなかった。思い違いだった すまない。
0424ベストヒット名無しさん2022/12/31(土) 20:18:30.32ID:lB/j/cKM
一年の最後は、楽しい曲聴いて締めよう
おすすめは
ドゥ・ワ・デディ・デディ/マンフレッド・マン
好きなんだ/フレディとドリーマーズ
0425ベストヒット名無しさん2023/01/01(日) 05:04:30.42ID:YlteUXc0
What a nice surprise - as the 40th anniversary (1973) of the breakthrough album "The Joker" by
Steve Miller Band (SMB) which brought them Top Ten fame and multi million album sales has passed,
the man releases a full live version of the album! This release in the UK via. Edsel continues their
recent tie up for the release of the remastered versions of his first five LPs by SMB so hopefully more
will follow, but sadly the release of this album on CD by Edsel in 2013 did not feature a remastering.
The CD is largely culled it seems (there is no guidance of where recorded on the cover notes) from recent
tours of the SMB, featuring the band members who were on the comeback releases "Bingo" and "Let your hair
down" and who have toured Europe and USA over recent years. The one exception is "Come on in my kitchen"
which features the "Fly like an eagle" SMB with Gary Mallaber on drums and longtime band member, the recently
deceased bassist Lonnie Turner, so one assumes it was recorded in the mid-1970s.
In releasing this live version the running order versus the original release has been completely changed and
for the better I believe in terms of pacing and song mix. It kicks off with the aforementioned Robert Johnson
song in a "70s recording (including opening old 78 rpm style crackles!) and finishes with the well known
title hit track. I am pleased that all tracks feature Miller himself on main vocals as per the original album,
though Sonny Charles who now handles much of the vocals in the group on their recordings and live sets is
present in a vocal back up role.
Overall quality is great and the performances are top notch though they do not stray in performance too much
from the original recordings. Having been lucky to see SMB live many times over the years (including before
they hit big with this release globally in 1973/4) I have never seen them deliver a poor show and while this
feels as though it has been culled from several different shows as a long time SMB fan I don't think too many
SMB fans will be disappointed.
It would be great to see remastered versions via Edsel of this 8th album from SMB in original form plus the 6th
(Rock Love") and 7th ("Recall the beginning - a journey from Eden") albums in the re-release series. Maybe thats
finally too much to hope for as it seems Miller himself is not enamoured with the two prior releases due to
production pressures and problems he had with the US Capitol label at the time of recording. Sadly at present,
the only way to get these albums on CD is a bootleg looking US version of "Rock Love" padded out with rejected
tracks from the subsequent Beacon Theatre live recordings release and an Argentinian (!) CD release of "Recall
the Beginning".
0426ベストヒット名無しさん2023/01/01(日) 05:07:41.66ID:YlteUXc0
Wonderful to see Steve Miller talking about the old days on the DVD. And it's revealing too, learning his history, but especially how much time and determination went into the writing and evolution of the songs. You would have thought that the idea of the echo-loop synth sounds and the song writing would have been a major part of the effort, but it turns out that the funny noises were a last minute afterthought, and the lyrics were swapped between tunes - as proven by the disconcerting bonus tracks. The years of delay went into - what then? The band was on the road developing songs the best possible way - testing them on live audiences. Take The Money And Run is ruthlessly simple, yet captivating and uplifting. The energy is real, it's not faked with production technique, just plain simple human energy, recorded as it happened. Great!

When my first son was born, we brought him home and put him in a cot between the two hi-fi speakers and put on the new record by Steve Miller! So this has special memories for me. Notwithstanding, you have here one of the last of the simple rock greats. Only a special few people made such indelible marks on the book of rock history with so little ink. Forgive me a quick grumpy-old-man outburst, but the honest efficiency with which The SMB conveys its atmosphere track by track is refreshing in an age of over-mastered, over-produced 200-track recordings that are 10% about showcasing talent and 90% about concealing it. Steve Miller Band had their chops down, and made a great album that bridged from AOR to Pop radio and sold deservingly well on an appeal that was broad, and it turns out, long lasting.
0427ベストヒット名無しさん2023/01/01(日) 05:11:16.47ID:YlteUXc0
Having listened to this many times since release, I'd say it's overall a really good GBs album. It's got enough of the old sound to give a die hard fan like myself loads of enjoyment, and is different enough to give their catalogue an extra dimension. It was never going to be on a par with NME, but it's not really the same band anymore that made that all time classic.

There are lots of really good songs from most of the band - Bill has stepped up hugely, especially with Miranda Chicago, Mega Pawn King, and New Mexico Trouble (with Scotty). I always like Robin's songs, and they're strong on this album too. Scotty's songs with Robin and Bill are really good too (Still Some Room In Heaven, Shadow).

The only disappointment really is Jesse's songs - they're all written with Danny Wilde (of the Rembrandts), and none of them is especially good. Wonder is just plain poor. Jesse has delivered several good and some great songs over the years, so not sure what happened here. Maybe he's saving some for his next solo album.

I was interested to hear what the production would be like, as it was done with some of REM's old producers. There are pros and cons, really. I like the intros, and sparing use of trumpet, flute, and piano. But the overall sound lacks the quality and shine of their first 3 records. There doesn't seem to be much depth in the mix, and the cymbals can sound quite clangy and overbearing on some songs. The new drummer seems good, but it's a shame Phil isn't involved anymore, as he was great, and for me was a really important part of their sound.

But overall, it's well worth buying if you've got any interest in the band, and a strong record in its own right.
0428F13 ◆kCIlRNzsK2 2023/01/20(金) 23:30:02.76ID:xA/gppAK
タイトルホルダー
凱旋門賞直後から「有馬は勝てない、良くて好走まで」と散々書いた
この馬が一瞬でも有馬を ”勝てる” などと思ったのなら、かなりの馬鹿か超ビギナー
当時も反論する奴は誰もいなかった

このパターンは前例があり過ぎる
0429ベストヒット名無しさん2023/07/04(火) 15:48:35.41ID:jojqebqe
https://i.imgur.com/tyu5pO5.jpg
https://i.imgur.com/RBLlQeG.jpg
https://i.imgur.com/poIc2GM.jpg
https://i.imgur.com/8aRX0oZ.jpg
https://i.imgur.com/YCa7f9O.jpg
https://i.imgur.com/GV7ax07.jpg
https://i.imgur.com/4m9NJQI.jpg
https://i.imgur.com/NxjVoHe.jpg
https://i.imgur.com/pMfxdok.jpg
https://i.imgur.com/duTzZBT.jpg
https://i.imgur.com/qDMh3QT.jpg
https://i.imgur.com/qOAex8q.jpg
https://i.imgur.com/Nk02O44.jpg
https://i.imgur.com/GQArEjW.jpg
https://i.imgur.com/Lo2l1Ns.jpg
https://i.imgur.com/NINubRn.jpg
https://i.imgur.com/OuEDGwZ.jpg
https://i.imgur.com/Jke7AQn.jpg
https://i.imgur.com/GJKvRoi.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況