波佐見町
@hasami_town
写真を撮って拡散していただくのもありがたいけど、その一瞬の思い出を来てくれたみんなの心に刻んで欲しいからご協力お願いニャ😌
引用
とし
@toshi03080616
·
7時間
波佐見町の担当の方に確認してみたところ、ふるさと大使の就任式での報道関係以外の撮影はご遠慮くださいとのことでした!
迅速な対応に感謝いたします!
午後1:08 · 2025年4月16日
探検
長崎県波佐見町からつばきファクトリー福田真琳に関する警告
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:33:47.8902名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:34:51.100 どういう事?
3名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:35:56.220 語尾がワラピーじゃないから偽物
4名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:36:08.480 >>2
撮影禁止
撮影禁止
5名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:36:12.660 こういうのって普通撮影OKなのに
6名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:36:13.030 波佐見町の人口は、2024年11月末現在で14,099人、世帯数は5,519です。
最新のデータによると、2024年10月末時点の人口は14,091人で、男性6,669人、女性7,422人、世帯数は5,512でした。
人口は1990年の15,728人をピークに減少傾向にあり、2025年には13,899人、2065年には約8,886人まで減少すると予測されています(減少率約40.3%)。
最新のデータによると、2024年10月末時点の人口は14,091人で、男性6,669人、女性7,422人、世帯数は5,512でした。
人口は1990年の15,728人をピークに減少傾向にあり、2025年には13,899人、2065年には約8,886人まで減少すると予測されています(減少率約40.3%)。
7名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:36:29.170 真琳の口から聞きたい
8名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:37:14.940 波佐見町(長崎県東彼杵郡)の主な特色は以下の通りです:
波佐見焼の産地:
江戸時代前期から400年以上の歴史を持つ陶磁器生産地で、「波佐見焼」が全国的に有名。伝統的な「くらわんか碗」や「コンプラ瓶」から、現代的でデザイン性の高い食器まで幅広く生産。
波佐見焼の産地:
江戸時代前期から400年以上の歴史を持つ陶磁器生産地で、「波佐見焼」が全国的に有名。伝統的な「くらわんか碗」や「コンプラ瓶」から、現代的でデザイン性の高い食器まで幅広く生産。
9名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:37:35.070 中尾山地区には多くの窯元が集まり、8本の煙突が特徴的な風景を形成。毎年4月の「桜陶祭」や10月の「秋陶めぐり」、ゴールデンウィークの「波佐見陶器まつり」などのイベントが観光客を引き寄せる。
陶芸体験(絵付け、ろくろ、手びねり)が可能な施設「くらわん館」や「陶芸の館」があり、観光交流センターでは波佐見焼の歴史を学べる展示も。
陶芸体験(絵付け、ろくろ、手びねり)が可能な施設「くらわん館」や「陶芸の館」があり、観光交流センターでは波佐見焼の歴史を学べる展示も。
10名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:37:48.570 豊かな自然と里山風景:
長崎県内で唯一海に面していない内陸の町で、山々に囲まれた盆地。
虚空蔵山や神六山などの山々と川棚川が織りなす美しい自然環境が特徴。
鬼木棚田は「棚田百選」に選ばれ、季節ごとの風景や9月の「鬼木棚田まつり」が人気。
長崎県内で唯一海に面していない内陸の町で、山々に囲まれた盆地。
虚空蔵山や神六山などの山々と川棚川が織りなす美しい自然環境が特徴。
鬼木棚田は「棚田百選」に選ばれ、季節ごとの風景や9月の「鬼木棚田まつり」が人気。
11名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:38:07.700 >>7
独断で決められないんだから困惑すると思うぞ
独断で決められないんだから困惑すると思うぞ
12名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:38:08.980 西の原エリアの新文化:
旧製陶所をリノベーションしたカフェ、雑貨店、おにぎり屋などが集まる西の原地区は、若者や移住者に注目されるおしゃれなスポット。
地元食材を使った飲食店や波佐見焼の器を使ったカフェが人気。
移住者による陶芸アーティストやカフェの起業も増え、町の活性化に寄与。
旧製陶所をリノベーションしたカフェ、雑貨店、おにぎり屋などが集まる西の原地区は、若者や移住者に注目されるおしゃれなスポット。
地元食材を使った飲食店や波佐見焼の器を使ったカフェが人気。
移住者による陶芸アーティストやカフェの起業も増え、町の活性化に寄与。
13名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:38:13.360 ヲタクが波佐見町に問い合わせて拡散した内容に波佐見町のアカウントが引用したってだけやで
14名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:38:34.980 ひょっとしてうちら行ったらパニックになっちゃうのか?
15名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:38:39.460 ロコをパパラッチしてたの居たので苦情でたのかな
16名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:38:54.240 観光と文化:
やきもの公園や世界窯広場では、波佐見焼の歴史や世界の窯を見学可能。
波佐見町歴史文化交流館(波佐見ミュージアム)では、三上コレクションなどを通じて東洋陶磁史を学べる。
やきもの公園や世界窯広場では、波佐見焼の歴史や世界の窯を見学可能。
波佐見町歴史文化交流館(波佐見ミュージアム)では、三上コレクションなどを通じて東洋陶磁史を学べる。
17名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:38:55.600 ヲタがいらんことして禁止になったか
18名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:39:21.740 真琳の生家とか観光スポットになるだろうな
19名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:39:31.380 こんなのヲタ拡散でもなきゃやってたかどうかも知られないだろ
20名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:41:17.770 両親が器とか好きで
有田焼や波佐見焼よく見に行ってるな
有田焼や波佐見焼よく見に行ってるな
21名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:41:21.100 昨日の今日でもうヲタが集結してるのか
22名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:41:26.850 キヤノンのでかい工場あるんだな
23名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:42:31.000 5年ぶりに呟いたら急激にフォロワー増えて焦ってるところ
https://x.com/hasami_town/status/1912069582984217041
【速報】フォロワー数が833人(はさみ)に
https://x.com/hasami_town/status/1912069582984217041
【速報】フォロワー数が833人(はさみ)に
24fusianasan
2025/04/16(水) 16:43:43.010 意味不明の問い合わせが来たから面倒くさくて一応禁止っていっといただけだろ
25名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:44:18.010 いよいよお前らの盗撮の腕が試される時だな
26名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:46:01.180 AI長文貼り付けおじさんってどこにでもいるな
どこでも嫌われてんのに
どこでも嫌われてんのに
27名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:46:05.87028名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:46:16.560 ヲタが撮影を我慢してる中Xなんて見ない地元の爺婆がパシャパシャ撮ってて
困惑するヲタ達
困惑するヲタ達
29名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:46:35.290 >>26
はさみ温泉「湯治楼」は源泉かけ流しの美肌の湯として知られ、観光客に人気。
地元愛と移住促進:
地元住民の温かい気風と移住者受け入れの文化があり、「お試し住宅」や空き工房バンクを通じて移住を支援。年間約100万人の観光客が訪れる。
落語家の林家たい平さんやつばきファクトリーの福田真琳さんが「ふるさと大使」に就任し、町のPRに貢献。
グルメと地元食材:
鬼木棚田の米や地元野菜を使った料理が楽しめる「陶農レストラン 清旬の郷」や「AKARI~月光~」などの飲食店が人気。波佐見焼の器を使った食事が特徴。
ふるさと納税の返礼品として、波佐見焼や地元食材のクッキーなどが提供される。
波佐見町は、伝統と現代が融合したやきものの町として、観光、文化、自然、食を通じて多くの魅力を発信しています。移住者と地元住民が協力し、新しい文化や産業を生み出している点も大きな特色です。
はさみ温泉「湯治楼」は源泉かけ流しの美肌の湯として知られ、観光客に人気。
地元愛と移住促進:
地元住民の温かい気風と移住者受け入れの文化があり、「お試し住宅」や空き工房バンクを通じて移住を支援。年間約100万人の観光客が訪れる。
落語家の林家たい平さんやつばきファクトリーの福田真琳さんが「ふるさと大使」に就任し、町のPRに貢献。
グルメと地元食材:
鬼木棚田の米や地元野菜を使った料理が楽しめる「陶農レストラン 清旬の郷」や「AKARI~月光~」などの飲食店が人気。波佐見焼の器を使った食事が特徴。
ふるさと納税の返礼品として、波佐見焼や地元食材のクッキーなどが提供される。
波佐見町は、伝統と現代が融合したやきものの町として、観光、文化、自然、食を通じて多くの魅力を発信しています。移住者と地元住民が協力し、新しい文化や産業を生み出している点も大きな特色です。
30名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:47:04.980 まりんの母校なの?
31名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:47:49.330 はざみだと思ってたけどはさみなのか
勉強になった
勉強になった
32名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:48:10.610 愚策だな
盗撮魔が増える
盗撮魔が増える
33名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:48:16.470 多分だけどアップフロント側から
弊社のタレントの肖像権の扱いには充分注意されよ
みたいな事言われたんだと思う
弊社のタレントの肖像権の扱いには充分注意されよ
みたいな事言われたんだと思う
34名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:48:29.390 もいもい、ちーちゃん、竹内の警察署長は撮影し放題だったのに
35名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:48:45.000 林家たい平と真琳の共演は激アツだな
波佐見町ふるさと大使に林家たい平さん / 波佐見町ホームページ
https://www.town.hasami.lg.jp/kiji0032021/index.html
波佐見町ふるさと大使に林家たい平さん / 波佐見町ホームページ
https://www.town.hasami.lg.jp/kiji0032021/index.html
36名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:49:20.010 無駄な問合せするから担当者がビビっただけ
37名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:49:36.780 たい平との兼ね合いかも
38名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:51:42.440 波佐見町の福田表札探すなよ
39名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:53:15.33040名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:54:42.890 カメコが撮ったほうがいい写真なのにな
41名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 16:57:20.390 カメコ集団いると異様な雰囲気になるから
42名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:01:36.460 暮しのファッションフクダ
福田陶器店
たたみの福田
福田精肉店
ふくだ手芸店
福田畳店
福田屋カステラ本舗
ざっと見ただけで波佐見町に福田姓多すぎる
福田陶器店
たたみの福田
福田精肉店
ふくだ手芸店
福田畳店
福田屋カステラ本舗
ざっと見ただけで波佐見町に福田姓多すぎる
43名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:06:16.380 親戚もそれなりにいるだろうしすぐ広まるから真琳ちゃんのためにも変なことだけはするなよ
44名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:16:38.920 撮影禁止とかヲタを友好的にしないとか
何の為に大使就任させてるか疑問だよな
町の知名度を上げる気無いのか
何の為に大使就任させてるか疑問だよな
町の知名度を上げる気無いのか
45名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:18:17.420 わざわざ問い合わせなければ撮影出来たのに
46名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:18:58.010 ど田舎のくせに生意気だな
47名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:19:11.650 今話題のハロプロアイドル!
48名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:20:01.620 タダじゃ撮らせねぇよ?
真琳は長崎の宝だ!
って感じ
真琳は長崎の宝だ!
って感じ
49名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:20:53.820 波佐見焼買えばツーショ撮れるとかしたら
50名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:20:54.200 いやいや
芸能人だから肖像権あるでしょ
芸能人だから肖像権あるでしょ
51名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:21:25.280 波佐見時代の身辺調査は完璧だろうな
52名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:21:39.010 中の人SNS不慣れだから事故りそう
53名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:22:02.220 薮突付いたら蛇が出て来ちゃったな
余計なことをしてくれた
余計なことをしてくれた
54名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:22:56.530 もはや神格化出来そうな数少ないハロメン
55名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:23:02.940 https://i.imgur.com/phFRVIn.png
親御さんも御満悦だろう
親御さんも御満悦だろう
56名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:27:30.500 おまえら殺到したら大事な茶碗が割れるだろ
57名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:30:08.390 真琳に恥かかすなよお前ら
58名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:30:43.840 >>45
これだろうな
これだろうな
59名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:30:59.350 集まったのがおっさんだらけならHAJI
60名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:41:47.910 https://pbs.twimg.com/media/GZmF1CRaAAELAFE.jpg
黙ってりゃ撮り放題だったのに
黙ってりゃ撮り放題だったのに
61名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:41:55.10062名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:46:47.480 我が妻となる真琳の地元
一度は目を通さねばなるまい
一度は目を通さねばなるまい
63名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:53:48.120 >>62
こういう入り込んでしまってるヲタが多そうだよな真琳は
こういう入り込んでしまってるヲタが多そうだよな真琳は
64名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:56:24.55065名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:56:41.440 こういうこと書くやつほど行かないから大丈夫
66名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:57:35.590 撮禁ふるさと大使
67名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:58:30.150 イベント写真を見ると加護ヲタおやきさんが発狂しちゃうからな
68名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 17:59:43.14069名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:00:17.960 >>64
ハサミ調
ハサミ調
70名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:01:04.380 白バズーカにベスト着たおっさんはイラネということだな
71名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:02:45.440 ガチの式典なんだからしょうがない
72名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:03:02.400 まりんのダブルピースってハサミから来てたのか
73名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:03:15.14074名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:04:20.740 同期生「あの地味子が…!?」
75名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:04:26.360 >>73
グロ
グロ
76名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:05:22.180 今のハロプロに写真は御法度よ
77名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:07:13.810 ろこちゃんの高画質はいっぱい上がってるのに
78名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:09:12.58079名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:11:31.250 おそらく町始まって以来のスターだから予見できないのだろうな
80名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:12:47.270 純烈ファンのおばちゃんよりは分別えあるはず
81名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:13:22.580 牽制してるだけで撮っても何もない
82名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:14:25.490 そりゃ確認したらNGってなるだろw
バカってどこでも出しゃばって潰すよね
バカってどこでも出しゃばって潰すよね
83名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:15:17.200 真琳が望むならば我が姓を捨て、
福田姓を名乗ろうぞ
福田姓を名乗ろうぞ
84名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:15:22.520 波佐見焼は過去有田から一緒に出荷されていたために有田焼に含まれていると思われていた苦渋の歴史がある
85名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:17:35.750 ふだん玄関の鍵もかけない地域なんだろう
86名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:19:49.170 伊万里焼きも有田焼きやで
有田焼きが伊万里湾から輸出されてたから伊万里焼きになった
有田は土の質と隠れ里の地形で技法守りやすいから有名になっただけ
有田の隣が伊万里、波佐見だし
線引きは難しい
有田焼きが伊万里湾から輸出されてたから伊万里焼きになった
有田は土の質と隠れ里の地形で技法守りやすいから有名になっただけ
有田の隣が伊万里、波佐見だし
線引きは難しい
87名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:21:40.910 波佐見焼きはデザインがモダンで今は有田との区別をつけようとしてる感じ
88名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:23:15.490 スピーチは波佐見訛り全開でしてくれるんだろうな
89名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:25:46.18090名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:26:52.920 確認したけど撮影オーケーだったよって書きたかったのか
91名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:26:54.220 稲場は来いよ口だけ在宅が!
92名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:26:57.70093名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:28:36.400 故郷に錦を飾るというか
二日前に武道館満員にして完全なる凱旋だからな
マジで親孝行者だな
二日前に武道館満員にして完全なる凱旋だからな
マジで親孝行者だな
94fusianasan
2025/04/16(水) 18:29:26.150 ぶっちゃけ有田焼に比べると小物感が半端ない波佐見焼
95名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:30:15.620 里山でまりんが有田焼ブースにいたけどめちゃくちゃ混んでて近づけなかった
96名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:30:41.920 有田焼と波佐見焼は違うのか
97名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:31:06.200 >>14
まこっちゃん乙
まこっちゃん乙
98名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:31:22.000 将来長崎で議員するくらい真琳は家筋いいからな
99名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:32:07.550 真琳ちゃんも実家がほんの少し隣の佐賀県にあれば
お茶の筒井みたいに佐賀全体で応援してもらえたのに
お茶の筒井みたいに佐賀全体で応援してもらえたのに
100名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:33:11.550 長崎でいいよ
101名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:33:40.910 まりあのニシオンナーレてどんな感じだったんだろ
102名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:33:56.470 おすすめまりん…
103fusianasan
2025/04/16(水) 18:34:11.240 筒井も大使やってるのか
104名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:34:29.740105名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:35:21.720 かみれなもそのうち桜島で凱旋ライブやりそうだな
好きです!好きです!心から!セイ!
好きです!好きです!心から!セイ!
106名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:36:07.100 佐賀は出身地隠すほど恥ずかしい県
107名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:49:13.310108名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:52:35.800109名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:52:59.310 撮影許可の大義名分を貰おうと問い合わせたら
撮影禁止を言い渡されたでござる
撮影禁止を言い渡されたでござる
110名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:54:26.360 戦犯だな
111名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:54:37.530 >>93
怪我してるのに頑張りすぎて車イスの可能性も
怪我してるのに頑張りすぎて車イスの可能性も
112名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:56:20.840 >>106
武雄あるのに何故だ
武雄あるのに何故だ
113名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:56:35.900 >>108
うわー…
うわー…
114名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:56:47.300115名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 18:58:58.010 ハサミが名産じゃないのか
116名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:02:39.900117名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:02:43.030 >>108
めっちゃ睨まれてる
めっちゃ睨まれてる
118名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:02:44.390 >>108
へずまりゅう?
へずまりゅう?
119名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:04:05.920120名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:09:34.020 >>106
公表してねえ♪
公表してねえ♪
121名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:16:18.210 真琳に恥をかかせるなよハゲ共
122名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:21:59.240 俺の真琳
123名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:35:59.290124名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:39:07.570 >>23
フォロー2つだけか
フォロー2つだけか
125名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:43:51.560 バカ高い交通費かけてバズーカ担いで
当日撮影禁止だったら暴動になるから
事前に確認して正解
当日撮影禁止だったら暴動になるから
事前に確認して正解
126名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 19:46:42.120 自分のコスパを持ち出すようなクズは来なくていいよ
127名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 20:33:23.420 交通費とか知るかってなるわな
128名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 20:34:38.850 >>11
困惑してるところが見たいニャ
困惑してるところが見たいニャ
129名無し募集中。。。
2025/04/16(水) 20:39:38.460 真凜に限った事じゃないけど
今のアー写は風俗嬢のパネルみたいで、イマイチなんだよなぁ
ちなみに、なにも知らずにパネル見て選ぶなら、
みはねかおみすです
今のアー写は風俗嬢のパネルみたいで、イマイチなんだよなぁ
ちなみに、なにも知らずにパネル見て選ぶなら、
みはねかおみすです
130名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 07:10:59.300 河西のキックストークショー方式でダメと言っときながら最後に撮影タイムあるかもね
131名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 07:13:39.380 >>129
俺はそれに村田もプラスしていいかも
俺はそれに村田もプラスしていいかも
132名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 07:16:22.590 岩永洋昭も波佐見町出身なのか
133名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 07:16:34.810 まりんだけにね
134名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 07:52:26.190 市町村の町かと思ったら
長崎県東彼杵郡波佐見町なのね
長崎県東彼杵郡波佐見町なのね
135名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 09:13:22.750 >>134
合併?
合併?
136名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 10:26:05.710 元々は大村藩の領地
廃藩置県で長崎県となり東彼杵郡が出来た
その後上波佐見村・下波佐見村が出来両者が合併したり色々あって波佐見町
行政区域の変遷
1871年(明治4年)
旧暦7月14日(8月29日) - 廃藩置県により、大村県の管轄となる。
旧暦11月14日(12月25日) - 第1次府県統合により、長崎県の管轄となる。
1878年(明治11年)10月28日 - 郡区町村編制法の長崎県での施行により、現在の町域を含む彼杵郡1町20村の区域に行政区画としての東彼杵郡が発足。
1889年(明治22年)
4月1日 - 町村制施行により、現在の町域にあたる上波佐見村・下波佐見村がそれぞれ単独村制にて発足。
月日不詳 - 川棚村(現・川棚町)五反田郷のうち字梅高野を下波佐見村岳辺田郷に編入。
1934年(昭和9年)11月3日 - 上波佐見村が町制施行、上波佐見町となる。
1956年(昭和31年)6月1日 - 上波佐見町・下波佐見村が対等合併し、波佐見町が発足。
1960年(昭和35年)- 中山郷の一部を川棚町へ編入。
1962年(昭和37年)- 中山郷のうち平野地区の一部を川棚町へ編入。
廃藩置県で長崎県となり東彼杵郡が出来た
その後上波佐見村・下波佐見村が出来両者が合併したり色々あって波佐見町
行政区域の変遷
1871年(明治4年)
旧暦7月14日(8月29日) - 廃藩置県により、大村県の管轄となる。
旧暦11月14日(12月25日) - 第1次府県統合により、長崎県の管轄となる。
1878年(明治11年)10月28日 - 郡区町村編制法の長崎県での施行により、現在の町域を含む彼杵郡1町20村の区域に行政区画としての東彼杵郡が発足。
1889年(明治22年)
4月1日 - 町村制施行により、現在の町域にあたる上波佐見村・下波佐見村がそれぞれ単独村制にて発足。
月日不詳 - 川棚村(現・川棚町)五反田郷のうち字梅高野を下波佐見村岳辺田郷に編入。
1934年(昭和9年)11月3日 - 上波佐見村が町制施行、上波佐見町となる。
1956年(昭和31年)6月1日 - 上波佐見町・下波佐見村が対等合併し、波佐見町が発足。
1960年(昭和35年)- 中山郷の一部を川棚町へ編入。
1962年(昭和37年)- 中山郷のうち平野地区の一部を川棚町へ編入。
137名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 10:27:15.480 >>135
波佐見町(はさみちょう)は、長崎県東彼杵郡に位置する町で、400年以上の歴史を持つ「やきものの町」として知られています。以下にその歴史を簡潔にまとめます。
古代から中世
旧石器時代:発掘調査により、波佐見町には旧石器時代から人々が居住していたことが確認されています。
室町時代:小領主たちが波佐見に住み、分領していました。
安土桃山時代(1570年代頃):日本初のキリシタン大名である大村純忠の領地となり、「波佐見村」として大村領に属しました。
近世(江戸時代)
焼き物の始まり:1592~1598年の文禄・慶長の役(豊臣秀吉の朝鮮出兵)で、大村藩が朝鮮から陶工を連れ帰り、1599年(慶長4年)に波佐見町の村木(畑ノ原、古皿屋、山似田)で連房式階段状登窯を築き、焼き物生産を開始。これが波佐見焼の起源です。
陶石の発見と磁器生産:1630年代、東南部の三股地区で磁器の原料となる陶石(風化流紋岩)が発見され、陶器から磁器生産へ移行。1665年には三股に皿山役所が設置され、大村藩による殖産政策で波佐見焼が地場産業として確立しました。
輸出と繁栄:17世紀中盤、中国の内乱で中国産陶磁器の輸出が停止すると、波佐見焼を含む肥前地域の焼き物が東南アジアを中心に輸出され、窯や職人の数が増加。特に海外向けの大型どんぶり鉢などが生産されました。
近代
行政区画の変遷:
1870年(明治3年):藩制改革により、波佐見村が「上波佐見村」と「下波佐見村」に分村。
1889年(明治22年):町村制施行で上波佐見村が単独村制に。
1934年(昭和9年):上波佐見村が町制施行し、上波佐見町に。
1956年(昭和31年):上波佐見町と下波佐見村が合併し、現在の「波佐見町」が発足。
産業の発展:江戸時代から日用食器の産地として栄え、半農半陶の生活スタイルが干ばつや戦争などの危機を乗り越える要因となりました。
現代
人口とインフラ:1990年をピークに人口は減少し、2024年5月時点で約14,124人(5,499世帯)。1988年の西九州自動車道開通と波佐見・有田ICの設置で物流が改善され、観光客も増加。2010年には波佐見テクノパークが完成し、雇用拡大に寄与。
波佐見焼の進化:伝統を守りつつ、現代のニーズに合わせたデザイン性の高い「新しい波佐見焼」が人気。県立波佐見高校のデザイン科や県窯業技術センターで技術革新が進められています。
観光と文化:ゴールデンウィークの「波佐見陶器まつり」や中尾山の「桜陶祭」「秋陶めぐり」などのイベントが人気。やきもの公園や波佐見町歴史文化交流館など、焼き物関連の観光スポットも充実し、年間約100万人の観光客が訪れます。
地名の由来
「波佐見」の由来には諸説あり、山々に挟まれた地形を表す「狭間(ハザマ)」から変化したとする説が有力です。
特徴
唯一の内陸自治体:長崎県内で唯一海に面していない町で、精霊流しなどの海に関連する伝統行事がありません。
農業と焼き物の共存:川棚川沿いの肥沃な平野で古くから農業が盛んで、焼き物と農業の「半農半陶」文化が特徴。
波佐見町は、焼き物文化を中心に発展し、伝統と現代性を融合させながら地域振興を進めています。詳細な情報は、波佐見町公式サイトや波佐見町歴史文化交流館で確認できます。
波佐見町(はさみちょう)は、長崎県東彼杵郡に位置する町で、400年以上の歴史を持つ「やきものの町」として知られています。以下にその歴史を簡潔にまとめます。
古代から中世
旧石器時代:発掘調査により、波佐見町には旧石器時代から人々が居住していたことが確認されています。
室町時代:小領主たちが波佐見に住み、分領していました。
安土桃山時代(1570年代頃):日本初のキリシタン大名である大村純忠の領地となり、「波佐見村」として大村領に属しました。
近世(江戸時代)
焼き物の始まり:1592~1598年の文禄・慶長の役(豊臣秀吉の朝鮮出兵)で、大村藩が朝鮮から陶工を連れ帰り、1599年(慶長4年)に波佐見町の村木(畑ノ原、古皿屋、山似田)で連房式階段状登窯を築き、焼き物生産を開始。これが波佐見焼の起源です。
陶石の発見と磁器生産:1630年代、東南部の三股地区で磁器の原料となる陶石(風化流紋岩)が発見され、陶器から磁器生産へ移行。1665年には三股に皿山役所が設置され、大村藩による殖産政策で波佐見焼が地場産業として確立しました。
輸出と繁栄:17世紀中盤、中国の内乱で中国産陶磁器の輸出が停止すると、波佐見焼を含む肥前地域の焼き物が東南アジアを中心に輸出され、窯や職人の数が増加。特に海外向けの大型どんぶり鉢などが生産されました。
近代
行政区画の変遷:
1870年(明治3年):藩制改革により、波佐見村が「上波佐見村」と「下波佐見村」に分村。
1889年(明治22年):町村制施行で上波佐見村が単独村制に。
1934年(昭和9年):上波佐見村が町制施行し、上波佐見町に。
1956年(昭和31年):上波佐見町と下波佐見村が合併し、現在の「波佐見町」が発足。
産業の発展:江戸時代から日用食器の産地として栄え、半農半陶の生活スタイルが干ばつや戦争などの危機を乗り越える要因となりました。
現代
人口とインフラ:1990年をピークに人口は減少し、2024年5月時点で約14,124人(5,499世帯)。1988年の西九州自動車道開通と波佐見・有田ICの設置で物流が改善され、観光客も増加。2010年には波佐見テクノパークが完成し、雇用拡大に寄与。
波佐見焼の進化:伝統を守りつつ、現代のニーズに合わせたデザイン性の高い「新しい波佐見焼」が人気。県立波佐見高校のデザイン科や県窯業技術センターで技術革新が進められています。
観光と文化:ゴールデンウィークの「波佐見陶器まつり」や中尾山の「桜陶祭」「秋陶めぐり」などのイベントが人気。やきもの公園や波佐見町歴史文化交流館など、焼き物関連の観光スポットも充実し、年間約100万人の観光客が訪れます。
地名の由来
「波佐見」の由来には諸説あり、山々に挟まれた地形を表す「狭間(ハザマ)」から変化したとする説が有力です。
特徴
唯一の内陸自治体:長崎県内で唯一海に面していない町で、精霊流しなどの海に関連する伝統行事がありません。
農業と焼き物の共存:川棚川沿いの肥沃な平野で古くから農業が盛んで、焼き物と農業の「半農半陶」文化が特徴。
波佐見町は、焼き物文化を中心に発展し、伝統と現代性を融合させながら地域振興を進めています。詳細な情報は、波佐見町公式サイトや波佐見町歴史文化交流館で確認できます。
138名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 10:37:03.690 東彼杵でだったり佐世保とだったり合併協議会作っては解散してる
139名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 10:57:19.270 盆地だから隣町へは峠越えだし近隣町村と交流がない独立した町なんだろう
140名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 11:06:11.030 >>74
長崎県民は既にあさひちゃんの西川貴教化で慣れてるから
長崎県民は既にあさひちゃんの西川貴教化で慣れてるから
141名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 11:11:32.090 >>129
おまえミスしてるぞw
おまえミスしてるぞw
142名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 11:46:49.020 電車で行けルノー?
143名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 11:56:45.430 電車とバス(orタクシー)
144名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:11:20.490 >>142
博多からの特急停まる佐世保線有田駅から臨時バス出る
博多からの特急停まる佐世保線有田駅から臨時バス出る
145名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:11:51.200 >>30
違うよ
違うよ
146名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:12:55.140 近くの栄えてる町からヲタ乗合バス運転すればいいじゃん
147名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:14:29.710 真琳たまに帰ってるけど佐世保あたりからタクシーか
148名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:15:20.110 福田ヲタの世代的に焼き物はピッタリ
149名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:16:28.540 波佐見町住人のジジババとの区別つかなさそうだな
そのまま移住してくれ
そのまま移住してくれ
150名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:16:58.220 マジでこんな事無かったら波佐見町なんて一生行くことなかっただろうな
151名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:17:31.220 >>147
実家の親が車で迎えに来るんじゃねえの
実家の親が車で迎えに来るんじゃねえの
152名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:21:06.740153名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:22:17.580 会場から西に300メートルくらい歩いたらカフェとかの店(やぎまりん訪)
コンビニはセブンイレブンファミマが1kmくらい東西に離れてる
さらに西にファミレス、ダイソー、エレナ(スーパー)
真琳の行ってたラーメン屋
真琳の母校は波佐見南で7km くらい離れてるな
コンビニはセブンイレブンファミマが1kmくらい東西に離れてる
さらに西にファミレス、ダイソー、エレナ(スーパー)
真琳の行ってたラーメン屋
真琳の母校は波佐見南で7km くらい離れてるな
154名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 12:23:42.960155名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 17:47:41.450156名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 18:56:33.590 >>125
悲しいけど撮影禁止なら50人も集まらんだろうな
悲しいけど撮影禁止なら50人も集まらんだろうな
157名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 20:17:27.610 >>45
スマホをかざしても誰も止めないと思う
スマホをかざしても誰も止めないと思う
158名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 22:05:14.900 真琳ちゃんスマホ持ってなかったろ?
実は波佐見は携帯が使えない
実は波佐見は携帯が使えない
159名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 23:27:27.120 真琳ちゃんが認知しているヲタを見て
「こんな所まではるばる来てくれてありがとう」
って感じでにっこりしてくれたらヲタは本望では
「こんな所まではるばる来てくれてありがとう」
って感じでにっこりしてくれたらヲタは本望では
160名無し募集中。。。
2025/04/17(木) 23:35:08.710 >>158
ドコモのエリアみたらちゃんと5G対応してたぞ波佐見
ドコモのエリアみたらちゃんと5G対応してたぞ波佐見
161名無し募集中。。。
2025/04/18(金) 00:55:13.530 こういうイベントで撮影NGってまずないぞ
162名無し募集中。。。
2025/04/18(金) 09:41:23.640 何も知らないんだな
163名無し募集中。。。
2025/04/18(金) 20:49:05.500■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産赤字、6708億円 [首都圏の虎★]
- 【米高騰】コメ価格「高いとは思ってない」 JA全中会長★2 [シャチ★]
- 中居正広氏側「“性暴力”はなかった」フジテレビに反論も「何をやったんだ?引退するほどの…」問われる説明責任 [muffin★]
- 自転車「幅寄せやめろ」クルマ「後ろ確認しろ」どっちが悪いのか 実は双方が相手を理解していない? [少考さん★]
- NTT、何もない空間に「つるつる」や「ざらざら」を感じる新技術 [少考さん★]
- 【野球】高校野球部員が激減 「生活が苦しい家庭が増えた」「野球はお金がかかる」現場の深刻な声 [王子★]
- ヤフコメ、「「イスラエル人ヘイト」」であふれかえる [377482965]
- 【朗報】大阪万博、大混雑してしまう [931948549]
- 国民民主党候補「障がい者は本人の意思に関わらず社会が望めば安楽死させるべき」玉木「安楽死を行うことで負担が減って手取りも増える [257926174]
- 永野芽郁、スポンサー壊滅wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [757440137]
- 高級タワマン「人工池に日本固有種だけの楽園を作りました!」👉バカがアメリカザリガニを放流して全滅 [757440137]
- 【画像】田舎のラーメン店、雨が降っても安心