なろう版と文庫版で異なるストーリー進行
コミカライズは2社でほぼ同時展開中
2023年よりアニメ開始
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種、アニメ)全てを語る総合スレッドです。
※次スレは>>980が立ててください
※立てられない場合は代わりを指定して次スレが建つまでは減速してください
※前スレ
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part24
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1737259095/
探検
【ヒーロー文庫】薬屋のひとりごと Part25
2025/03/12(水) 16:32:11.87ID:O+MgL1cL
2025/03/12(水) 16:39:45.72ID:O+MgL1cL
なろう版と文庫版で異なるストーリー進行、コミカライズは2社でほぼ同時展開中
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです
◆小説家になろう 薬屋のひとりごと
2011年10月より連載中
ストーリー展開はノーマルエンド(文庫版とは異なる)
外部リンク:ncode.syosetu.com
※小説家になろう 薬屋番外編(旧蛇足編)
番外編、後日談
外部リンク:ncode.syosetu.com
◆ヒーロー文庫(主婦の友インフォス) 薬屋のひとりごと
最新15巻(2024/3)
ストーリー展開はグッドエンド(なろう版とは異なる)
著:日向夏 イラスト:しのとうこ
外部リンク:herobunko.com
◆月刊ビッグガンガン(スクウェア・エニックス) 薬屋のひとりごと
最新14巻(2024/9)
文庫版をベースとしたコミカライズ
作画:ねこクラゲ 構成:七緒一綺
外部リンク:magazine.jp.square-enix.com
◆月刊サンデーGX(小学館) 薬屋のひとりごと ~猫猫の後宮謎解き手帳~
最新巻19巻(2024/12)
文庫版をベースとしたコミカライズ
作画:倉田三ノ路
外部リンク[html]:sundaygx.com
こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種)全てを語る総合スレッドです
◆小説家になろう 薬屋のひとりごと
2011年10月より連載中
ストーリー展開はノーマルエンド(文庫版とは異なる)
外部リンク:ncode.syosetu.com
※小説家になろう 薬屋番外編(旧蛇足編)
番外編、後日談
外部リンク:ncode.syosetu.com
◆ヒーロー文庫(主婦の友インフォス) 薬屋のひとりごと
最新15巻(2024/3)
ストーリー展開はグッドエンド(なろう版とは異なる)
著:日向夏 イラスト:しのとうこ
外部リンク:herobunko.com
◆月刊ビッグガンガン(スクウェア・エニックス) 薬屋のひとりごと
最新14巻(2024/9)
文庫版をベースとしたコミカライズ
作画:ねこクラゲ 構成:七緒一綺
外部リンク:magazine.jp.square-enix.com
◆月刊サンデーGX(小学館) 薬屋のひとりごと ~猫猫の後宮謎解き手帳~
最新巻19巻(2024/12)
文庫版をベースとしたコミカライズ
作画:倉田三ノ路
外部リンク[html]:sundaygx.com
2025/03/12(水) 16:40:08.91ID:O+MgL1cL
◆TVアニメ『薬屋のひとりごと』公式サイト
https://kusuriyanohitorigoto.jp/
アニメーション制作:TOHO animation STUDIO、OLM
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会
放送局:日本テレビ系列ほか
https://kusuriyanohitorigoto.jp/
アニメーション制作:TOHO animation STUDIO、OLM
製作:「薬屋のひとりごと」製作委員会
放送局:日本テレビ系列ほか
2025/03/12(水) 16:40:50.59ID:O+MgL1cL
関係者Twitter
◆小説
日向夏
https://x.com/NaMelanza
しのとうこ
https://x.com/touco_shino
ヒーロー文庫編集部
https://x.com/herobunko
◆ビッグガンガン
ねこくらげ(作画)
https://x.com/nekokurage_
七尾一綺(構成)
https://x.com/7o_1ki
月間ビッグガンガン
https://x.com/big_gangan
◆サンデーGX
倉田三ノ路(作画)
https://x.com/minozy_k
サンデーGX編集部
https://x.com/sundaygx
その他資料
◆日向夏(原作者)ブログ:うりにっき
https://urinasu.exblog.jp/
※キャラクターイメージ、参考資料等の記載あり
◆Peing質問箱
https://peing.net/ja/namelanza
※画像は薬屋関係のみを抜粋
https://i.imgur.com/pNmLSxZ.jpg
◆Twitter抜粋
https://i.imgur.com/phPIWv1.jpg
テンプレここまで
◆小説
日向夏
https://x.com/NaMelanza
しのとうこ
https://x.com/touco_shino
ヒーロー文庫編集部
https://x.com/herobunko
◆ビッグガンガン
ねこくらげ(作画)
https://x.com/nekokurage_
七尾一綺(構成)
https://x.com/7o_1ki
月間ビッグガンガン
https://x.com/big_gangan
◆サンデーGX
倉田三ノ路(作画)
https://x.com/minozy_k
サンデーGX編集部
https://x.com/sundaygx
その他資料
◆日向夏(原作者)ブログ:うりにっき
https://urinasu.exblog.jp/
※キャラクターイメージ、参考資料等の記載あり
◆Peing質問箱
https://peing.net/ja/namelanza
※画像は薬屋関係のみを抜粋
https://i.imgur.com/pNmLSxZ.jpg
◆Twitter抜粋
https://i.imgur.com/phPIWv1.jpg
テンプレここまで
2025/03/12(水) 16:41:47.04ID:O+MgL1cL
2025/03/12(水) 18:48:12.79ID:Ib9ILJ7e
>>1
スレ立てサンクス!
スレ立てサンクス!
2025/03/13(木) 08:08:12.31ID:rxANKnMM
Xの去年夏の十周年記念ss読んでたら串焼き食べたくなってきた
再現レシピやるしかないか
五香粉ずいぶん前に買ったの捨ててしまった
再現レシピやるしかないか
五香粉ずいぶん前に買ったの捨ててしまった
2025/03/13(木) 10:03:07.05ID:Euh9LUm3
Xに上がってるレシピとか再現したやつって串焼きじゃなくて焼き鳥だよね
猫猫たちが食べてる鶏の串焼きはもっと肉がゴロゴロと大きいバーベキュータイプで
皮目が櫛に垂直ではなく平行に刺さってるから「皮がパリッとしてる」んだと思うのよね
さて今夜にでも作ろうかね
猫猫たちが食べてる鶏の串焼きはもっと肉がゴロゴロと大きいバーベキュータイプで
皮目が櫛に垂直ではなく平行に刺さってるから「皮がパリッとしてる」んだと思うのよね
さて今夜にでも作ろうかね
2025/03/13(木) 13:35:10.59ID:5/zCwa/G
恍惚のスープは作った美味しかったよ
スパイス余ってるからまた作るか
スパイス余ってるからまた作るか
2025/03/14(金) 02:26:33.60ID:OtqAi5+6
新侍女三姉妹陸孫に似てるな
いとこ
いとこ
2025/03/14(金) 02:26:56.12ID:OtqAi5+6
途中で送信してしまった
いとこだもんね
いとこだもんね
12イラストに騙された名無しさん
2025/03/14(金) 11:44:13.77ID:a8gQiyVu 三姉妹に関してはガンガン版のキャラデザがそのまま使われてるんだね
しのさんイラスト化してなかったのか
しのさんイラスト化してなかったのか
2025/03/14(金) 18:55:55.58ID:buHk4C6D
原作にあってガンガンに無い3人をなかなか覚えられない猫猫を前倒しでやるみたいだね
2025/03/14(金) 22:40:54.86ID:v3hiZZ+I
三色羽姉妹登場は、本来避暑地の後なのか
1クール目の“締め”の話数の関係で早めに登場なのかな
1クール目の“締め”の話数の関係で早めに登場なのかな
2025/03/14(金) 22:59:27.91ID:7k3RFlt0
原作は確認出来てないけど、ガンガン版は怪談の前に後ろ姿で登場するからそれを採用したのでは?
新刊いつ出るんだろう
6月の放送終了後は嫌だ
新刊いつ出るんだろう
6月の放送終了後は嫌だ
2025/03/14(金) 23:00:53.31ID:7k3RFlt0
あ、ごめん
色分けの話も前倒しするという話か
色分けの話も前倒しするという話か
2025/03/14(金) 23:26:18.42ID:NyUJpRV3
大宝の声が旧セーラーマーキュリー
深緑が旧セーラーネプチューンだから神美も旧セーラー戦士だったり
深緑が旧セーラーネプチューンだから神美も旧セーラー戦士だったり
2025/03/14(金) 23:46:53.72ID:v3hiZZ+I
>>10
前髪と目かな、何となく雰囲気似てたね
前髪と目かな、何となく雰囲気似てたね
2025/03/15(土) 07:14:15.24ID:XA96l62u
4巻で登場の三姉妹前倒ししてアニメ後半進行に余裕もたせたいんだろうね
2025/03/15(土) 10:19:48.57ID:A2QbFkOj
原作だと唐突に出てきてその後すぐ風呂の場面て感じだからかな
2025/03/15(土) 10:21:13.65ID:A2QbFkOj
というか赤、白、黒の紙紐にするっていうけど
黒い髪紐はどうなんよ、喪中みたいやん
黒い髪紐はどうなんよ、喪中みたいやん
>>19
後半進行は余計な登場人物や話よりも鷹狩りで狙われて風呂場で更に仲良くなるが、子翠にさらわれ行方不明になって、猫猫救出作戦でクライマックスに入った方が流れとしても良い気がする
後半進行は余計な登場人物や話よりも鷹狩りで狙われて風呂場で更に仲良くなるが、子翠にさらわれ行方不明になって、猫猫救出作戦でクライマックスに入った方が流れとしても良い気がする
23イラストに騙された名無しさん
2025/03/15(土) 18:11:38.95ID:1t4pQ7eH 三姉妹のリボンの色は入れ替わりの伏線かなと思ったけど今のところ特に何もないね
2025/03/15(土) 18:14:23.03ID:YxQTUGw4
アニメスレと間違えてんのか?
2025/03/15(土) 18:22:30.89ID:1iO7lA0Q
>>23
はぁ?
はぁ?
26イラストに騙された名無しさん
2025/03/15(土) 21:08:44.63ID:1t4pQ7eH あれ、入れ替わりあったっけ?
色々忘れてるからもう一度読み返してくるわ
色々忘れてるからもう一度読み返してくるわ
2025/03/15(土) 22:09:11.33ID:BMXFMpyi
そもそも三色羽姉妹、もう出番ないのかね、あれで終わり?
陸孫や玉葉との関係も…
もうこれ以上複雑に手を広げる気はないのかな
玉葉ラスボス説を唱える人を定期的に見掛けるけど、万が一
そんなパターンがあるならまた出てくるかな
陸孫や玉葉との関係も…
もうこれ以上複雑に手を広げる気はないのかな
玉葉ラスボス説を唱える人を定期的に見掛けるけど、万が一
そんなパターンがあるならまた出てくるかな
28イラストに騙された名無しさん
2025/03/15(土) 22:38:26.06ID:8xQSKwQY 猫猫誘拐時に木の虚に隠した炙り出しヒントを赤羽が「子翠」に繋げる役以外に何かあったっけ
2025/03/15(土) 23:16:57.11ID:BMXFMpyi
エステ嬢として湯殿に一緒に連れて行かれたのは赤羽じゃなかったっけ
2025/03/16(日) 06:34:42.11ID:UU5QiwY1
新展開にこのキャラ便利そうと作者が思わない限りキャラの再利用は無いんじゃね
今んとこ戌西州キャラで何かしようってのが全然見えてこないんだよね
せいぜい政争関連で名前が出される程度かなと
次の新展開ならなら南の刀のが可能性高い気がするんだよね
今んとこ戌西州キャラで何かしようってのが全然見えてこないんだよね
せいぜい政争関連で名前が出される程度かなと
次の新展開ならなら南の刀のが可能性高い気がするんだよね
2025/03/16(日) 09:10:21.78ID:jUXFulnc
登場人物増えすぎてそろそろ読者名前が混乱するだろうと
付けた名前が三姉妹らしいから、そこまで重要キャラでもなさそうだね
付けた名前が三姉妹らしいから、そこまで重要キャラでもなさそうだね
2025/03/16(日) 09:55:40.66ID:K1RBgTaP
玉葉はラスボスにはならないだろう
どちらかといえば「猫猫がいなければラスボスにやられる側」じゃないか?
ほっといたらそのうち安禄山の変に近い事が起きるんだろうし
ラスボスは玄宗の時代に暗躍していて白娘々の原典師匠であるところの
驪山老母に対応するキャラとかだと思うがな ようするに未登場って事
どちらかといえば「猫猫がいなければラスボスにやられる側」じゃないか?
ほっといたらそのうち安禄山の変に近い事が起きるんだろうし
ラスボスは玄宗の時代に暗躍していて白娘々の原典師匠であるところの
驪山老母に対応するキャラとかだと思うがな ようするに未登場って事
2025/03/16(日) 22:40:42.11ID:ZidxFQ6i
予告つべのコメントが蛙まみれで笑うw
2025/03/16(日) 22:47:39.22ID:jUXFulnc
2025/03/16(日) 22:49:33.57ID:2UWkEcVC
次回の見どころについてカエル🐸ばっかりが注目されてるけどさ
猫猫がずぶ濡れの下着姿になることを忘れたらあかんよ
猫猫がずぶ濡れの下着姿になることを忘れたらあかんよ
2025/03/16(日) 22:51:13.02ID:ZidxFQ6i
そういや人工呼吸もあったな!
2025/03/17(月) 15:50:56.99ID:hMs9Xtus
帽子なしの高順とかレアすぎる
2025/03/17(月) 16:50:50.77ID:kvNd4S6g
作者のイノシシの着ぐるみがだいぶ劣化してきてて草
空気入れるタイプだからか頭のとことか畳みジワが取れなくなってるぽい
股の辺りもくたびれ感出てる
空気入れるタイプだからか頭のとことか畳みジワが取れなくなってるぽい
股の辺りもくたびれ感出てる
39イラストに騙された名無しさん
2025/03/17(月) 19:12:11.76ID:fRCQPn0F 着ぐるみはこれからの季節カビ対策も大変そう
2025/03/17(月) 19:41:26.26ID:MxWYm5Zv
真夏でも被るか気かな
顔出ししたくないならイベントに出てこなきゃいいだけなのに往生際が悪いな
逆に被ってると気が大きくなるのか素ではしないようなふざけ方しまくってるし
裸のマッチョに担がれて喜んでたけど着ぐるみの中身想像したらアホっぽい
顔出ししたくないならイベントに出てこなきゃいいだけなのに往生際が悪いな
逆に被ってると気が大きくなるのか素ではしないようなふざけ方しまくってるし
裸のマッチョに担がれて喜んでたけど着ぐるみの中身想像したらアホっぽい
2025/03/17(月) 20:16:11.64ID:NBo2xfLQ
まぁ気持ちは分からんでもない
ハロウィンが流行ってるのも同じような感覚だろうなと思うし
ハロウィンが流行ってるのも同じような感覚だろうなと思うし
2025/03/17(月) 20:44:39.14ID:eBDYufYQ
2025/03/17(月) 21:09:48.33ID:lCH4/uOY
生え際がヤバい感じに見えたの自分だけじゃなくて良かった
猫猫と小蘭と子翠の組み合わせ好きだから3人が並んでるの嬉しいわ
猫猫と小蘭と子翠の組み合わせ好きだから3人が並んでるの嬉しいわ
2025/03/17(月) 21:42:09.02ID:fXzvAqQC
壬氏、シュシュしてるのかな
エレガント!
エレガント!
2025/03/17(月) 22:49:20.13ID:OvRQkXP6
アニメスレでしのさんの挿絵が原作と違う言われてて笑たw
2025/03/17(月) 23:07:34.98ID:Gl+jJjQX
ガンガン版が原作通りでしのさんがおかしいらしいね
信者って怖いな
信者って怖いな
2025/03/17(月) 23:59:42.93ID:B0Jqlzi3
流れ見てきたけど確かにあの場面は原作ではロウソクは使ってなくて油と芯と書いてあるから
しのさんの挿絵がロウソクなのは違っててガンガンの小皿を使ってる方が正解なんだよね
しのさんの挿絵がロウソクなのは違っててガンガンの小皿を使ってる方が正解なんだよね
2025/03/18(火) 00:01:14.74ID:2aRaGt2I
何でこっちに持ち込むの?
向こうで解決しろよ鬱陶しい
向こうで解決しろよ鬱陶しい
2025/03/18(火) 00:08:43.24ID:wyiFKv+L
原作の内容としのとうこの挿絵はこっちじゃん
あっちのスレ関係ないし
あっちのスレ関係ないし
2025/03/18(火) 00:15:39.04ID:7ISDJuO9
どうせあっちで喚いているのと同じやつだろ
スルー
スルー
2025/03/18(火) 00:18:19.82ID:KA8KeQay
2025/03/18(火) 00:23:16.20ID:k8uDvmvL
まぁ、いちばん都合が悪いのは肝心の蝋燭は贅沢の猫猫のセリフを省いて高価な蝋燭の浪費を描いたサンデー版だよな
2025/03/18(火) 00:34:43.25ID:vzp2mabA
でも普通火鉢は灰と炭しか入れないから
油なんか捨てたら煤が出そうなイメージだけどな
にしてもアニメスレ、IDコロコロなのか粉について異常な量書いてて怖い
油なんか捨てたら煤が出そうなイメージだけどな
にしてもアニメスレ、IDコロコロなのか粉について異常な量書いてて怖い
2025/03/18(火) 00:40:09.80ID:k8uDvmvL
一つの事象や言葉に異様にこだわる発みたいなのがいるっぽい
2025/03/18(火) 06:52:04.83ID:4NWyzG6H
原作の意味とは
アニメの為に設定を見直した結果、原作のトンデモな内容が修正されているせいだよ。Web版の修正の日付を見てごらんよ、いろいろな所が直されてるぞ。
サンデー版はトンデモな内容をなんとか辻褄合わせをして描いていて、ガンガン版は進行が遅かったためにアニメの設定の恩恵を受けているだけさ。書籍版も文章は直せてもイラストは直せない。
サンデー版はトンデモな内容をなんとか辻褄合わせをして描いていて、ガンガン版は進行が遅かったためにアニメの設定の恩恵を受けているだけさ。書籍版も文章は直せてもイラストは直せない。
2025/03/18(火) 12:29:18.70ID:eT0cw9QY
>>56
「怪談」を改稿した2023/06/13にはアニメ2期の打ち合わせは終わってたって言いたいのかな?
「怪談」を改稿した2023/06/13にはアニメ2期の打ち合わせは終わってたって言いたいのかな?
2025/03/18(火) 12:50:59.78ID:eRukJW/O
「。」付ける人の言うことはやっぱり変だった
2025/03/18(火) 12:51:08.99ID:mI4TBngi
怪談の灯りがロウソクか皿の油かなんてストーリーの大筋に全く関係ない
けどその些末な事が引っ掛かってストーリーに入り込めない人がいるなら
他のメディアで修正しててもいいと思うけどな
ここのシーンに限って言うならサンデーはその修正に成功してて
アニメは失敗したというだけ
けどその些末な事が引っ掛かってストーリーに入り込めない人がいるなら
他のメディアで修正しててもいいと思うけどな
ここのシーンに限って言うならサンデーはその修正に成功してて
アニメは失敗したというだけ
2025/03/18(火) 13:03:36.02ID:z3OaVbtD
「怪談」の光源なんて正直どうでもいいんだが
絵的に映えるか、原作文に従うか、口絵に従うか、各々選んだ結果でしょ
絵的に映えるか、原作文に従うか、口絵に従うか、各々選んだ結果でしょ
2025/03/18(火) 13:16:05.78ID:00FhJr3w
長文で説明してやる
サンデーの何が成功なん?怪談のところの灯明皿が理解できずに蝋燭を持たせてみたら
編集あたりが前後の辻褄が合わないと気がついて贅沢品のセリフを省いただけだろ
原作は「蝋燭は贅沢」からの「怪談では皿に油」でなんもおかしくないし
ガンガンもネーム切ってる七緒一騎が原作をちゃんと読み込んでその通りに書いているので原作準拠
サンデーの場合は「蝋燭は贅沢」を省略して怪談で蝋燭捨てさせてるから矛盾がないように見えてるけどこれは原作改変
昨日のアニメスレでおかしいと言われてたのは「蝋燭は贅沢品」の描写があるのに「怪談話の会で13本ポイポイ捨ててる」から
アニメは横着してあっちこっちからつまみ食いするから矛盾が生まれてるのにチェックされずそのまま放映してるお馬鹿さん
→ その話に横から火鉢の中に油を捨てるのがおかしいとか灰は高級品なのに違和感あるとか
炭が燃えてるのに油がかかったらおかしいとかいうのはまた別の話なのにごっちゃにするからややこしくなる
サンデーの何が成功なん?怪談のところの灯明皿が理解できずに蝋燭を持たせてみたら
編集あたりが前後の辻褄が合わないと気がついて贅沢品のセリフを省いただけだろ
原作は「蝋燭は贅沢」からの「怪談では皿に油」でなんもおかしくないし
ガンガンもネーム切ってる七緒一騎が原作をちゃんと読み込んでその通りに書いているので原作準拠
サンデーの場合は「蝋燭は贅沢」を省略して怪談で蝋燭捨てさせてるから矛盾がないように見えてるけどこれは原作改変
昨日のアニメスレでおかしいと言われてたのは「蝋燭は贅沢品」の描写があるのに「怪談話の会で13本ポイポイ捨ててる」から
アニメは横着してあっちこっちからつまみ食いするから矛盾が生まれてるのにチェックされずそのまま放映してるお馬鹿さん
→ その話に横から火鉢の中に油を捨てるのがおかしいとか灰は高級品なのに違和感あるとか
炭が燃えてるのに油がかかったらおかしいとかいうのはまた別の話なのにごっちゃにするからややこしくなる
2025/03/18(火) 13:22:12.47ID:00FhJr3w
そしてそこに流れ弾が当たる
→ しのとうこの原作挿絵は子翠がでっかい蝋燭持ってるじゃん!作者何やってるんだよなんでこれでGO出した?
→ この作品をメディアミックスで楽しむなら細けぇことは気にすんなと嗜められるが、気になりだしたら夜も眠れない「こだわりの強い人種」がいる模様
→ しのとうこの原作挿絵は子翠がでっかい蝋燭持ってるじゃん!作者何やってるんだよなんでこれでGO出した?
→ この作品をメディアミックスで楽しむなら細けぇことは気にすんなと嗜められるが、気になりだしたら夜も眠れない「こだわりの強い人種」がいる模様
63イラストに騙された名無しさん
2025/03/18(火) 13:56:52.93ID:WoGjIfc62025/03/18(火) 14:59:00.29ID:JWOUNuoL
貧乏薬屋の育ちで倹約家な猫猫基準でロウソクは贅沢って言ってただけだから、アニメは何とも思わなかったな
所詮は他人の金で用意したロウソクだし猫猫の懐は痛まないしね
でもロウソクや油で灰が傷むってのは論外だな
参加者から照明奪うためには些細なコスト
女官は数十年給金貯めてたかもしれないし、診療所の予算は不明だし、患者に必要と言えば安氏におねだりできる可能性も否定できない
不明瞭な部分が多すぎで、結局どうとでも屁理屈こねられる
所詮は他人の金で用意したロウソクだし猫猫の懐は痛まないしね
でもロウソクや油で灰が傷むってのは論外だな
参加者から照明奪うためには些細なコスト
女官は数十年給金貯めてたかもしれないし、診療所の予算は不明だし、患者に必要と言えば安氏におねだりできる可能性も否定できない
不明瞭な部分が多すぎで、結局どうとでも屁理屈こねられる
2025/03/18(火) 15:25:37.59ID:vzp2mabA
2025/03/18(火) 15:28:21.93ID:ACNZheIQ
こういう話題になるといつも思うんだけど、七緒さんて頭いいんだろうな
地頭いいだろうし努力家でもある人って感じ
地頭いいだろうし努力家でもある人って感じ
67イラストに騙された名無しさん
2025/03/18(火) 17:18:00.90ID:1I2vEgdE 下世話な話になっちゃうけど原作がいくら売れてもしのさんには印税入ってこない契約になってるのかな?
コミカライズ作家が億単位で稼いでてイラストレーターが1枚いくらとかの買い切りだと面白くはないだろうね
コミカライズ作家が億単位で稼いでてイラストレーターが1枚いくらとかの買い切りだと面白くはないだろうね
2025/03/18(火) 17:43:16.28ID:jcrbhYz6
買い取りかな
だからわざわざ画集を出したってのもあるかもね
しのさんの絵が好きだから買ったわよ
だからわざわざ画集を出したってのもあるかもね
しのさんの絵が好きだから買ったわよ
2025/03/18(火) 18:24:21.47ID:vzp2mabA
アニメ画キャラグッズだけじゃなく、しのさんの絵の展示会やイベントグッズ
なんかもあったりして、配慮が行き届いてそう
利益配分は知らないけど
なんかもあったりして、配慮が行き届いてそう
利益配分は知らないけど
2025/03/18(火) 19:00:08.37ID:iSdiARbf
ラノベの装画挿絵は基本買い切り
小説が人気出ると画集出してそっちの
印税は絵師が全取り、作品絡みの絵師の
同人誌も大目に見るってのが慣例な感じ。
今は小説の印税の段階で分配な契約の
場合も
ちょくちょく増えて来てるらしい。
まあ、その場合は他は締める契約になってそうだな。
小説が人気出ると画集出してそっちの
印税は絵師が全取り、作品絡みの絵師の
同人誌も大目に見るってのが慣例な感じ。
今は小説の印税の段階で分配な契約の
場合も
ちょくちょく増えて来てるらしい。
まあ、その場合は他は締める契約になってそうだな。
2025/03/18(火) 19:20:54.58ID:I5I5vqDQ
2025/03/18(火) 20:09:39.75ID:dtT2k/3v
イラストレーターは基本印税入らんでしょスレイヤーズみたいに作者が出してあげってって言わない限り
2025/03/18(火) 20:32:57.08ID:MEN9jEl2
74イラストに騙された名無しさん
2025/03/18(火) 20:45:02.55ID:4BI4b9C22025/03/18(火) 23:54:44.00ID:vzp2mabA
ヒーロー文庫ストアなるものもあるんじゃん、しのせんせグッズ!?
と思ったら、アニメ絵だった
と思ったら、アニメ絵だった
2025/03/19(水) 02:44:05.48ID:DPKTUXS8
コミカライズは原作キャラデザクレジットあれば印税もってかれてるよイラストレーターは1%未満とかだろうけど
2025/03/19(水) 08:44:50.32ID:hZ/1Qdj4
猫猫のフィギュアいくつもあるのに、壬氏のリアルフィギュアがないけど、
アニメやイベントポスター見るとしかたないのかな
猫猫は時折「お、今回調子が良さそうな表情だ、いつもより少し
可愛い」くらいの感想だけど、壬氏は女性とも間違うような絶世の美人
って設定が邪魔をするのか、アニメを見ててもポスター見ても
少し作画が崩れるだけでファンからの不満が出そう
壬氏ファンが多いんだな
と考えると、壬氏と猫猫二人だけを全面に押し出すイベントはやはり
理にかなっているのか
主役(猫猫)とヒロイン(壬氏)、
そうなってくると珍しく壬氏が後ろに追いやられているイベント構図は、分かってないな
アニメやイベントポスター見るとしかたないのかな
猫猫は時折「お、今回調子が良さそうな表情だ、いつもより少し
可愛い」くらいの感想だけど、壬氏は女性とも間違うような絶世の美人
って設定が邪魔をするのか、アニメを見ててもポスター見ても
少し作画が崩れるだけでファンからの不満が出そう
壬氏ファンが多いんだな
と考えると、壬氏と猫猫二人だけを全面に押し出すイベントはやはり
理にかなっているのか
主役(猫猫)とヒロイン(壬氏)、
そうなってくると珍しく壬氏が後ろに追いやられているイベント構図は、分かってないな
2025/03/19(水) 18:50:50.86ID:A6gbFkys
来週末からJR東海と薬屋のコラボが始まるけど、周遊ラリーは要らん乗り換えの手間や金が
発生しない(かつ地下鉄バス一日券で行ける)分、地元民的には猫猫のBコースがおすすめ。
新幹線降りる
→ホームからコンコースに降りる
→八条東改札から出る
→正面にあるガラス扉を出たら左手の階段から地下道に入る
→地下道入ったら右に折れて直進、突き当りがアバンティ京都。エレベーターで6Fへ。着いたらアニメイトがある。
→アバンティ地下1Fから直進すると地下鉄京都駅の南改札があるので、地下鉄に乗車して北山駅へ。
→北山駅着後、改札出て左側、3番出口から出て左手に立植物園。
→北山駅からは進行方向前方に陣取れば四条駅南改札。5番出口から玉乃光へ(烏丸高辻交差点を左折)。
→烏丸高辻交差点を右折、のち四条烏丸交差点を右折して遠くに見える八坂神社目指してひたすら歩く
(この区間はバス使うより歩いた方が早い)
→八坂神社手前にかづら清本舗がある
→祇園交差点から右折して東山通をひたすら下る。この区間も歩いた方が早いが、歩道も車道も狭いので要注意。
→ラリー終了
ラリー終了後は京都駅まで戻ると思うけど、ご多分に漏れず清水寺周辺ではバスの積み残しが常態化しております。
なので、一旦東山三条まで戻って地下鉄東山駅から烏丸御池駅→地下鉄京都駅と行くのが無難と思われます。
なお、地下鉄バス一日券については京都市交通局のHPで詳細を確認してください。
発生しない(かつ地下鉄バス一日券で行ける)分、地元民的には猫猫のBコースがおすすめ。
新幹線降りる
→ホームからコンコースに降りる
→八条東改札から出る
→正面にあるガラス扉を出たら左手の階段から地下道に入る
→地下道入ったら右に折れて直進、突き当りがアバンティ京都。エレベーターで6Fへ。着いたらアニメイトがある。
→アバンティ地下1Fから直進すると地下鉄京都駅の南改札があるので、地下鉄に乗車して北山駅へ。
→北山駅着後、改札出て左側、3番出口から出て左手に立植物園。
→北山駅からは進行方向前方に陣取れば四条駅南改札。5番出口から玉乃光へ(烏丸高辻交差点を左折)。
→烏丸高辻交差点を右折、のち四条烏丸交差点を右折して遠くに見える八坂神社目指してひたすら歩く
(この区間はバス使うより歩いた方が早い)
→八坂神社手前にかづら清本舗がある
→祇園交差点から右折して東山通をひたすら下る。この区間も歩いた方が早いが、歩道も車道も狭いので要注意。
→ラリー終了
ラリー終了後は京都駅まで戻ると思うけど、ご多分に漏れず清水寺周辺ではバスの積み残しが常態化しております。
なので、一旦東山三条まで戻って地下鉄東山駅から烏丸御池駅→地下鉄京都駅と行くのが無難と思われます。
なお、地下鉄バス一日券については京都市交通局のHPで詳細を確認してください。
2025/03/19(水) 18:51:13.88ID:5VQ8V0pk
キモすぎ
ヲタスレ作ってそっちでやれば?
ヲタスレ作ってそっちでやれば?
2025/03/20(木) 06:20:27.95ID:p6OlkYMd
辛辣で草
2025/03/20(木) 07:31:24.89ID:qiM5FIzX
検索したら嫌儲に薬屋スレ立ってて覗いたら、ここの句読点空行と似たようなのいたw
つか同一だろうな
薬屋のひとりごとのマンガに「納税版」と「脱税版」がある理由、誰にもわからない
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742282193/
つか同一だろうな
薬屋のひとりごとのマンガに「納税版」と「脱税版」がある理由、誰にもわからない
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1742282193/
2025/03/20(木) 08:56:44.75ID:wSQXuk5f
嫌儲の方は漫画スレよりまともな会話しるのが多くて笑た
2025/03/20(木) 09:02:54.80ID:wSQXuk5f
嫌儲スレの長文空行ありのレス番200が叩かれてるのおもしろいw
2025/03/20(木) 10:11:29.34ID:mFwhxYSq
漫画スレが強制IP、ワッチョイ表示になって一部の面倒な常連が消えたなら意味あったのかな
2025/03/20(木) 10:25:38.86ID:bRUCYs6r
脱税騒ぎの時にこのネーム担当の方に作画もチェンジすればいいのにと思ってたの思い出した
何にもペナルティ無しのスクエニの対応には心底がっかりしたわ
何にもペナルティ無しのスクエニの対応には心底がっかりしたわ
2025/03/20(木) 10:37:31.99ID:M+OqKRCC
ガンガン版の作画が変わればサンデー版の売り上げ巻き返しと思ったのにそうはならなくて残念だったねぇ
2025/03/20(木) 10:41:49.48ID:bRUCYs6r
そんなんでサンデー版の巻き返しになる訳がないよ
2025/03/20(木) 10:45:54.89ID:o4vHiRra
それまでガンガン版を好んで買ってて脱税とかどうでもいい人には
作画交代なんて迷惑でしかないからな
作画交代なんて迷惑でしかないからな
2025/03/20(木) 10:57:18.03ID:bRUCYs6r
原作やネームが好きな側からしたら巻き込まれていい迷惑だったわ
あのネームでしのさん絵に変わってたら更に良かったのに
あのネームでしのさん絵に変わってたら更に良かったのに
90イラストに騙された名無しさん
2025/03/20(木) 11:23:08.19ID:w1doj1QV アニメはどっちかというと恋愛重視なガンガン版起用が多いからそっちに流れがちだと思うよ
なんだかんだ経済回すのは女性だしさ(特にサブカル界隈)
サンデー版は絵は猫猫を綺麗すぎないように描いてるとこに好感持てる
ミステリーに重点置いてるからそこを分かりやすくきっちり描写してくれてるの本当にありがたい
たぶんアニメは女子ウケがいいガンガン版を基準にして、サンデー版も入れてるんだと思う
どっちにもないアニオリ部分は原作読んで「たぶんそうなんだろうな」を映像化されてるしどれも素晴らしいと思うけどね
なんだかんだ経済回すのは女性だしさ(特にサブカル界隈)
サンデー版は絵は猫猫を綺麗すぎないように描いてるとこに好感持てる
ミステリーに重点置いてるからそこを分かりやすくきっちり描写してくれてるの本当にありがたい
たぶんアニメは女子ウケがいいガンガン版を基準にして、サンデー版も入れてるんだと思う
どっちにもないアニオリ部分は原作読んで「たぶんそうなんだろうな」を映像化されてるしどれも素晴らしいと思うけどね
2025/03/20(木) 11:58:12.72ID:84ZRoia4
脱税許すまじとか正義厨を装ってるけど
もともとガンガン版が気に食わなかっただけじゃん
もともとガンガン版が気に食わなかっただけじゃん
2025/03/20(木) 12:38:59.90ID:mFwhxYSq
原作者はアニメの原作は小説って何度も呟いてたけど全然浸透しなかったから言わなくなったね
アニメ始まってみれば露骨にガンガン版使ってるシーン多かったからなあ
アニメ始まってみれば露骨にガンガン版使ってるシーン多かったからなあ
2025/03/20(木) 13:06:15.68ID:z1lb4sn0
今さら覆面絵の確認なんてアニスタだろうに、直接アニメって言うのやめたっぽいね
2025/03/20(木) 13:47:50.30ID:8vgejxPE
どうせまたガンガンのデザインを丸パクりするだけでしょ
95イラストに騙された名無しさん
2025/03/20(木) 15:31:06.10ID:T6m1XtbX ガンガン版の特装版に1話丸ごとネームが掲載されてるけど、上手いんだけど個性がないというか同人誌読んでる気持ちになったわ
2025/03/20(木) 16:55:08.27ID:h7W92XnU
くらげじゃなくて七尾が作画してたらここまで跳ねて無いと思うな
くらげ絵はやっぱ華があるよ
くらげ絵はやっぱ華があるよ
97イラストに騙された名無しさん
2025/03/20(木) 16:57:09.83ID:aKZWdgBQ 漫画とアニメの話は他でやれ
せっかく立てたスレッドが結構うまくいかなかったからってこっちくんな
せっかく立てたスレッドが結構うまくいかなかったからってこっちくんな
2025/03/20(木) 17:13:13.12ID:l1WgdiHg
何で急に漫画の話なのかと思えば、次スレ誰も立てないのか
こっち来てスレ立て頼むでもなく勝手な振るまいして図々しいな
こっち来てスレ立て頼むでもなく勝手な振るまいして図々しいな
2025/03/20(木) 17:13:16.25ID:wr56oeyR
サンデー版はただ単に女の子かわいく描けないだけだろ…
角川でやってるやつも女の子かわいくないもん…
角川でやってるやつも女の子かわいくないもん…
2025/03/20(木) 17:34:20.98ID:84ZRoia4
でもここ「こちらは4種類(なろう、文庫、漫画2種、アニメ)全てを語る総合スレッドです。」って書いてあるやん
2025/03/20(木) 19:00:23.14ID:YAqjXGIP
2025/03/20(木) 19:19:30.03ID:FQmmkees
サンデーの里樹のマダム感見るとティーンの年代描くのが苦手なんじゃない
2025/03/20(木) 20:14:48.18ID:DRwvo07x
確かに壬氏がおっさんくさい
2025/03/20(木) 20:40:39.95ID:kd57OYgz
サンデー最新話、壬氏がとうとう男を隠さなくなってきた!
湯あみに添い寝を所望!
湯あみに添い寝を所望!
2025/03/20(木) 22:07:29.10ID:m8nAQUPz
漫画5巻部分も見どころたくさんで楽しみ
2025/03/20(木) 22:26:24.61ID:IGIqaRmm
サンデーは次が梓琳姉妹でその次が羅半陸孫と白娘娘かな
2025/03/21(金) 09:47:30.85ID:Mue0FmR4
ユニバコラボ?
2025/03/21(金) 10:08:25.09ID:pzNoGkIK
正午発表でしょ
もうしばし待たれよ
もうしばし待たれよ
2025/03/21(金) 14:49:27.16ID:cEiCpCLn
2025/03/21(金) 14:52:33.73ID:cEiCpCLn
>>110はここの次スレじゃなくて漫画スレの方ね、スマン
2025/03/21(金) 15:33:28.12ID:U3qodRft
京都コラボ、ひたすら壬氏グッズ牡丹柄が多いのは
傷をえぐってくるスタイルかなw
芥子と月の扇子かわいいなぁ
傷をえぐってくるスタイルかなw
芥子と月の扇子かわいいなぁ
113イラストに騙された名無しさん
2025/03/21(金) 15:43:32.19ID:k8xqo+hM コミックスしか読んでないのですが
壬氏が猫猫にあげて子翠が売った簪はその後描写ありますか?
戻ってきた?
壬氏が猫猫にあげて子翠が売った簪はその後描写ありますか?
戻ってきた?
2025/03/21(金) 16:35:08.41ID:Qu2QA9hW
まだ
2025/03/21(金) 23:54:03.40ID:HpH9nBnl
116イラストに騙された名無しさん
2025/03/22(土) 10:41:58.07ID:+y8dUjXh WEB版だとズーリン姉の事は妓女として客を取り始めた程度にしか描写無かったけど
書籍版だと結構性格悪い子になってて、姉が男衆に引きずられて折檻部屋に入っていく場面見せられたズーリンが可哀想だったなー
書籍版だと結構性格悪い子になってて、姉が男衆に引きずられて折檻部屋に入っていく場面見せられたズーリンが可哀想だったなー
2025/03/22(土) 13:05:33.45ID:NQTdKXb5
七緒さんの薬屋漫画の原作も書いてりゃ新刊出すの難しいよねえ
こっちはどこまで続くんだ
こっちはどこまで続くんだ
2025/03/22(土) 14:27:14.05ID:MVfWRWtK
挿絵のイラストレーターの仕事が買い切りだとしたら
これだけ売れて原作者や片方のコミカライズ関係、アニメ関係が大儲けしてるの面白くないんじゃなかろうか?
これだけ売れて原作者や片方のコミカライズ関係、アニメ関係が大儲けしてるの面白くないんじゃなかろうか?
2025/03/22(土) 14:33:49.96ID:OpWmEPWp
2025/03/22(土) 14:45:54.69ID:4Kr65RVq
小蘭てXの呟きなんかで補完されるような情報あったっけ
生い立ちを深掘るのか、日常を深掘るのか
生い立ちを深掘るのか、日常を深掘るのか
2025/03/22(土) 14:50:35.08ID:OpWmEPWp
日向夏先生書き下ろしのエピソードだから楽しみだな
2025/03/22(土) 14:51:50.29ID:qi3qpJsw
小蘭が巳の一族と言われても驚かない
123イラストに騙された名無しさん
2025/03/22(土) 15:02:19.40ID:lJIuMf9f 小蘭は子か巳の一族だろうね
2025/03/22(土) 15:07:05.68ID:j8306/3L
原作、スクエニ版コミック絵師と、それの構成作家が描く番外編で大盛り上がり
見事に小学館版が入る隙間も無い状態だね
見事に小学館版が入る隙間も無い状態だね
2025/03/22(土) 18:46:18.11ID:55lwa3VU
滝つぼでフキを渡したシーンは漫画だと服着てた気がしたが
何でアニメは脱いでいるんだ?
何でアニメは脱いでいるんだ?
2025/03/22(土) 18:51:21.25ID:4Kr65RVq
ま、でもびしょ濡れの服を絞ってすぐまた着る方がリアリティー
ないっちゃないけどね、いくら夏でも
多少置いておくだけでも蒸発するし
とはいえ薄着の時間が長いのはサービスショットだろうね
ないっちゃないけどね、いくら夏でも
多少置いておくだけでも蒸発するし
とはいえ薄着の時間が長いのはサービスショットだろうね
127イラストに騙された名無しさん
2025/03/22(土) 21:53:22.01ID:zXBaQH+G >>120
なろうではたまに猫猫に手紙を送るが
宛先が書かれてないので返事が出せない
小蘭があきらめて手紙を送るのを辞めるまで待ってる模様
壬氏経由で小蘭の行方を探すのは容易いみたいだけど
そうなると猫猫同様生涯監視がつくかも知れない、と捜索も否定している
なろうではたまに猫猫に手紙を送るが
宛先が書かれてないので返事が出せない
小蘭があきらめて手紙を送るのを辞めるまで待ってる模様
壬氏経由で小蘭の行方を探すのは容易いみたいだけど
そうなると猫猫同様生涯監視がつくかも知れない、と捜索も否定している
2025/03/22(土) 22:04:42.58ID:k9GFGar1
>>127
猫猫はどういう理由で監視されてんの?
猫猫はどういう理由で監視されてんの?
2025/03/22(土) 22:13:02.87ID:4Kr65RVq
2025/03/23(日) 02:03:14.39ID:5gJhN/70
皇弟妃候補だしそりゃ監視付くやろなぁ
2025/03/23(日) 02:15:44.15ID:67yJdu0V
宮廷を出入り自由で花街に実家があってというと、皇弟がうっかり手をつけたとして
いざ猫猫が妊娠したら誰の子わからんてのが一番困るからそういう点でも監視は必要なのかも
いざ猫猫が妊娠したら誰の子わからんてのが一番困るからそういう点でも監視は必要なのかも
2025/03/23(日) 07:56:17.65ID:X+Jk0wNs
女華のキャラデと同じで別物になるんじゃね
133イラストに騙された名無しさん
2025/03/23(日) 09:15:37.51ID:z6e1dpNu134イラストに騙された名無しさん
2025/03/23(日) 09:19:03.50ID:z6e1dpNu 大元のレス読んでなかった
小蘭との手紙の件かあ
随分先の話してんだね
小蘭との手紙の件かあ
随分先の話してんだね
135イラストに騙された名無しさん
2025/03/23(日) 09:19:37.43ID:z6e1dpNu アニメスレと間違ったスマン
2025/03/23(日) 09:22:25.03ID:WtrhYaf9
朝っぱらから誤爆ご苦労さん
2025/03/23(日) 10:22:44.70ID:g3obmqEM
小蘭、長女だったのかな
売られるのは小さな末っ子なんかが多いのかと思ってたら
売られるのは小さな末っ子なんかが多いのかと思ってたら
2025/03/23(日) 10:58:30.73ID:VfYssXzZ
他のみんなは娼館に売られたとあるから本来娼館に引き渡される予定が鶏ガラみたいで引き取り手が無かったとかなんじゃね
普通の娼館✕で下働きが駄目だったら下層の娼館に売られるとか?
猫猫に文字教わったから普通の職につけてるといいな
普通の娼館✕で下働きが駄目だったら下層の娼館に売られるとか?
猫猫に文字教わったから普通の職につけてるといいな
2025/03/23(日) 13:57:05.05ID:udkmJUKL
でも後宮でも年季明けの就職先見付からなくて猫猫に相談したら
結局娼館をされそうになる小蘭w
思うだけで口にされてないけど
結局娼館をされそうになる小蘭w
思うだけで口にされてないけど
2025/03/23(日) 14:16:51.54ID:udkmJUKL
>>139
娼館を紹介、だった
娼館を紹介、だった
>>125
猫猫は宦官だと思っているからか相手が異性という感覚がない
対して自分がニセ宦官なのを告白するつもりで猫猫を女性として意識し始めている壬氏は頬を赤らめる
この対比を強調したかったので脱がしておいたのかなーと思った
猫猫は宦官だと思っているからか相手が異性という感覚がない
対して自分がニセ宦官なのを告白するつもりで猫猫を女性として意識し始めている壬氏は頬を赤らめる
この対比を強調したかったので脱がしておいたのかなーと思った
2025/03/23(日) 16:05:59.65ID:uMxxStTV
>>125
円盤の売り上げが向上するでしょ
円盤の売り上げが向上するでしょ
2025/03/23(日) 18:11:54.13ID:VfYssXzZ
分かってないよな
濡れ服のがエロいのに
まあ単に作画コスパのような気もする
裸のが楽だよね
濡れ服のがエロいのに
まあ単に作画コスパのような気もする
裸のが楽だよね
2025/03/23(日) 23:11:31.70ID:5gJhN/70
脱いでたほうが濡れ場感あるから…
なお、今の猫猫にそういう感情はない
なお、今の猫猫にそういう感情はない
2025/03/24(月) 01:33:45.35ID:vgJRejVY
壬氏は猫猫の
園遊会のソバカスのない顔を見て、ぽ
後宮解雇後の妓楼の宴会では妓女姿を見て、ぽぽ
再雇用身請け時の着飾った姿を見て、ぽぽぽ
街歩きでは阿多の衣装でどこぞのお嬢様に変装した姿を見て、ぽぽぽぽ
そして今回は命の危険に晒された直後に互いに下着姿で二人きり、ぽぽぽぽぽーん!
壬氏君はとどめを刺されたけど猫猫はまったく意識してなくて草
園遊会のソバカスのない顔を見て、ぽ
後宮解雇後の妓楼の宴会では妓女姿を見て、ぽぽ
再雇用身請け時の着飾った姿を見て、ぽぽぽ
街歩きでは阿多の衣装でどこぞのお嬢様に変装した姿を見て、ぽぽぽぽ
そして今回は命の危険に晒された直後に互いに下着姿で二人きり、ぽぽぽぽぽーん!
壬氏君はとどめを刺されたけど猫猫はまったく意識してなくて草
147イラストに騙された名無しさん
2025/03/24(月) 10:39:01.85ID:yj6tm3Ur148イラストに騙された名無しさん
2025/03/24(月) 10:50:24.85ID:yj6tm3Ur >>146
この後、頬に傷を作って周りに痛々しい顔される中唯一猫猫だけが
「男前になったではないですか」って言ってくれて良い雰囲気になった
もう壬氏の中では猫猫を妻にする気しか無いので
外堀埋めに必死な壬氏さまをニヤニヤしながら楽しみましょう
というか15巻の最後で猫猫も壬氏を完全に旦那として受け入れてるように感じた
この後、頬に傷を作って周りに痛々しい顔される中唯一猫猫だけが
「男前になったではないですか」って言ってくれて良い雰囲気になった
もう壬氏の中では猫猫を妻にする気しか無いので
外堀埋めに必死な壬氏さまをニヤニヤしながら楽しみましょう
というか15巻の最後で猫猫も壬氏を完全に旦那として受け入れてるように感じた
149イラストに騙された名無しさん
2025/03/24(月) 14:22:07.84ID:yj6tm3Ur 濡れ服で前掛けがぴっちり肌に張り付いてるはずなのになんで浮いてるんだよってことに誰も突っ込まないアニメ勢
2025/03/24(月) 14:39:19.18ID:EqolKpME
言うの我慢してたけどあそこもっとじっくり!ねちっこく!舐めるように!
壬氏のドスケベ感が漂うようにやって欲しかった
顔赤くするだけで、変態感が足りない
壬氏のドスケベ感が漂うようにやって欲しかった
顔赤くするだけで、変態感が足りない
2025/03/24(月) 14:40:22.83ID:ZwsAvM80
張り付いてると乳首がとかいろいろあるんだよ察しなさい
2025/03/24(月) 14:44:58.97ID:FYgNkjRv
猫猫が着てる下着、下は腰に巻いてるだけで股の部分に当て布はないんか?
2025/03/24(月) 14:46:20.15ID:nSgsZaFV
文庫板で話す内容かw
154イラストに騙された名無しさん
2025/03/24(月) 15:38:12.12ID:yj6tm3Ur2025/03/24(月) 16:03:41.64ID:fEYQv+S6
前にも出てた話題かもだけど、壬氏の本名って本来は安氏が産んだ子の名前だった?
それもと名付け前に取替えられてて、取替え後に壬氏に直接付けられた名前なの?
それもと名付け前に取替えられてて、取替え後に壬氏に直接付けられた名前なの?
2025/03/24(月) 19:24:09.11ID:EqolKpME
>>154
文章で読んでる時はピンとこなかったけど
サンデーの年明け後編で絵で見て改めてやっべー奴だなって思ったよ(褒めてる
普通そこ先に唇行くだろ!趙于に邪魔されてたけど!
二期最終回ちょっと楽しみにしてる
文章で読んでる時はピンとこなかったけど
サンデーの年明け後編で絵で見て改めてやっべー奴だなって思ったよ(褒めてる
普通そこ先に唇行くだろ!趙于に邪魔されてたけど!
二期最終回ちょっと楽しみにしてる
2025/03/24(月) 19:34:05.46ID:fcldzkX3
蛙もそうだがそこもお茶の間が凍り付きそうやで
2025/03/24(月) 19:59:10.52ID:nSgsZaFV
これで分かるか?と近寄って首を甘咬み…
首締めて本気を分からせたりと、ちょっとアニメ化する際には
注意が必要だねぇ
改変される可能性も致し方なしか
首締めて本気を分からせたりと、ちょっとアニメ化する際には
注意が必要だねぇ
改変される可能性も致し方なしか
2025/03/24(月) 20:00:34.48ID:nSgsZaFV
しかもうりりん実家では、お姉さん(お子さんたちの母)が父(じーじ)に
リアタイ実況&解説が入るんだっけw
リアタイ実況&解説が入るんだっけw
2025/03/24(月) 20:03:07.16ID:y3GksWMj
え、何その公開処刑
恐い
恐い
2025/03/25(火) 16:03:48.20ID:Yche7KMn
2025/03/25(火) 16:07:49.82ID:S8VDgC9h
ま、独占欲だろうね
なかなか振り向いてくれないから自分だけを見てて欲しいんだよ
子供のまま大きくなってしまった、てのは皇太后が言ってたんだっけ?
なかなか振り向いてくれないから自分だけを見てて欲しいんだよ
子供のまま大きくなってしまった、てのは皇太后が言ってたんだっけ?
2025/03/25(火) 16:38:13.17ID:iZGL0uOi
アダルトチルドレンみたいなもん?
165イラストに騙された名無しさん
2025/03/25(火) 20:55:56.82ID:XuTyM2Zy 意味が全然違う
2025/03/25(火) 21:22:14.55ID:j2EfvK2c
じゃあ、とっつぁん坊やだ
2025/03/25(火) 22:06:28.30ID:S8VDgC9h
そういえば猫猫のことを「薬屋」って呼ぶのってサンデーオリジナルなんだね
アニメでその娘、あいつ、お前、薬屋、どれで呼んでもしっくりきてた
アニメでその娘、あいつ、お前、薬屋、どれで呼んでもしっくりきてた
168イラストに騙された名無しさん
2025/03/26(水) 12:01:52.35ID:vqAeOvbC ガンガン版15巻読んだ
子翠可愛いすぎて今後の展開が辛すぎる
裏表紙の響迂が描いた絵が切なすぎた
子翠可愛いすぎて今後の展開が辛すぎる
裏表紙の響迂が描いた絵が切なすぎた
169イラストに騙された名無しさん
2025/03/26(水) 12:13:40.83ID:vqAeOvbC >>163
壬氏の猫猫への気持ちが深まるほど猫猫に気軽に触れなくなっていくのも良い
馬車で二人きりになった時に触りたくても我慢してる壬氏の
「触りたいけど触るだけじゃ済まず噛むし舐めるぞ」
ってセリフも噛み癖ありそうなんだよな
壬氏の猫猫への気持ちが深まるほど猫猫に気軽に触れなくなっていくのも良い
馬車で二人きりになった時に触りたくても我慢してる壬氏の
「触りたいけど触るだけじゃ済まず噛むし舐めるぞ」
ってセリフも噛み癖ありそうなんだよな
2025/03/26(水) 12:47:05.29ID:LUQL2dsd
猫猫は俺のものだと見せつけていくスタイル
なれるかはともかく、皇弟の妻になったら翡翠宮の侍女達は震えそう
なれるかはともかく、皇弟の妻になったら翡翠宮の侍女達は震えそう
2025/03/26(水) 12:54:59.90ID:9m+QfWiO
翡翠宮は豪の親族だから暴れそうだな
2025/03/26(水) 13:11:25.80ID:hVPXpdmH
漫画版の羅半、立ち姿はサンデー版のほうがやや好みだけどデフォルメはやっぱりガンガン版のほうが可愛いな
羅漢が壬氏に子一族討伐要請するところはやっぱりサンデー版の羅三人拱手がかっこよかったからアニメはそっちにしてほしいな
羅漢が壬氏に子一族討伐要請するところはやっぱりサンデー版の羅三人拱手がかっこよかったからアニメはそっちにしてほしいな
2025/03/26(水) 13:13:02.82ID:hVPXpdmH
立ち姿というか見開いた目がサンデーのほうがいいかなと
でもガンガン版のニンマリ羅半好きw
でもガンガン版のニンマリ羅半好きw
174イラストに騙された名無しさん
2025/03/26(水) 13:54:07.29ID:vqAeOvbC2025/03/26(水) 13:56:44.85ID:Tl0H6ORr
>>174
安氏様は皇太后
安氏様は皇太后
176イラストに騙された名無しさん
2025/03/26(水) 14:02:05.72ID:vqAeOvbC そうだ、皇太后だね
2025/03/26(水) 14:05:19.29ID:1yc2ZMWN
178イラストに騙された名無しさん
2025/03/26(水) 14:07:43.75ID:hDCwxDjf 書籍版のしのさんの羅半も
サンデー版の羅半もガンガン版羅半も
見た目がほぼ一緒で羅半のイメージ共有具合に笑った
サンデー版の羅半もガンガン版羅半も
見た目がほぼ一緒で羅半のイメージ共有具合に笑った
179イラストに騙された名無しさん
2025/03/26(水) 14:10:15.27ID:vqAeOvbC2025/03/26(水) 14:13:29.03ID:1yc2ZMWN
翡翠宮が玉一族ってのがそもそも間違い
2025/03/26(水) 14:31:33.97ID:87oPpfEG
何言ってんだ、と書こうとしてそういえば玉葉はもう立后して翡翠宮を出てるから
翡翠宮の主じゃなかったなと思い直した
同じ玉一族の大海の娘がどこの宮に入ったかも分からないし
豪の大姪と大海の娘と、どの宮に入ったんだろう
翡翠宮の主じゃなかったなと思い直した
同じ玉一族の大海の娘がどこの宮に入ったかも分からないし
豪の大姪と大海の娘と、どの宮に入ったんだろう
2025/03/26(水) 14:38:44.14ID:AUqb1b9a
>>181
皇太后の大姪は貴妃なので翡翠宮
皇太后の大姪は貴妃なので翡翠宮
183イラストに騙された名無しさん
2025/03/26(水) 14:41:09.63ID:vqAeOvbC 原作では「翡翠宮」は空いたから確かにそうだね
玉葉后は玉袁の末子でなんだかんだ現玉一族当主の末子だ
子一族が族滅したし玉袁が現帝の後ろに控えるような身分になってるからにはどうしても玉一族の力は強くなるだろう
豪は一族の長がアレだから皇太后という義妹にしがみついてるけど、その義妹たる安氏がそもそも家を嫌ってる節がある
姪孫の最近生まれた東宮より、甥っ子の壬氏の方が口出し出来ると思って嘴挟んできたみたいだけど、残念ながら壬氏も姪孫なんだよなw
玉葉后は玉袁の末子でなんだかんだ現玉一族当主の末子だ
子一族が族滅したし玉袁が現帝の後ろに控えるような身分になってるからにはどうしても玉一族の力は強くなるだろう
豪は一族の長がアレだから皇太后という義妹にしがみついてるけど、その義妹たる安氏がそもそも家を嫌ってる節がある
姪孫の最近生まれた東宮より、甥っ子の壬氏の方が口出し出来ると思って嘴挟んできたみたいだけど、残念ながら壬氏も姪孫なんだよなw
2025/03/26(水) 14:42:46.26ID:9yPAuEiZ
ダーハイの娘、ハオの大姪、
まだまだ本筋にはそこまで絡んできてないからまるっと存在すら忘れてた
まだまだ本筋にはそこまで絡んできてないからまるっと存在すら忘れてた
2025/03/26(水) 14:43:48.03ID:9yPAuEiZ
玉葉の侍女になった親族いたよね、当然忘れてしまった
2025/03/26(水) 14:56:04.53ID:87oPpfEG
187イラストに騙された名無しさん
2025/03/26(水) 15:08:48.55ID:J+6eRUV5 玉葉の唯一の後ろ盾である玉袁が東宮が成長するまで健在である保証はないし、玉袁亡きあと次の後ろ盾になり得る壬氏とは猫猫共々良好な関係を築いておかないといけないよね
紅娘は敵対どうこう言って牽制してる場合じゃない
紅娘は敵対どうこう言って牽制してる場合じゃない
2025/03/26(水) 17:10:54.81ID:9yPAuEiZ
そういえば虎狼ってまだ壬氏付きしてるんだっけ?
あいつは巳?いやそれはないか雀と被るか。
あいつは巳?いやそれはないか雀と被るか。
2025/03/26(水) 17:36:06.18ID:XYzFDNJ/
玉葉って玉袁と血の繋がりが無いって知らないんだっけか
母親の踊り子しか玉葉の父親知らないの怖くね?
母親の踊り子しか玉葉の父親知らないの怖くね?
2025/03/26(水) 17:48:31.76ID:9yPAuEiZ
戌がそんな感じだけどね
2025/03/26(水) 17:56:36.80ID:HHApaxWx
玉葉自身が戸籍が弱点て知って無かったっけ
2025/03/26(水) 18:05:06.02ID:XYzFDNJ/
2025/03/26(水) 18:54:40.97ID:87oPpfEG
>>192
玉葉は入内の時はまだ玉袁の実子として戸籍を誤魔化してたから
一応父親は領主として体裁は整えられてたけどさ
雅琴だっけ? 玉鶯の養子は実父も実母も完全に素性の知れない馬の骨じゃん
そんなのを宛がわれようとした壬氏さま可哀想
玉葉は入内の時はまだ玉袁の実子として戸籍を誤魔化してたから
一応父親は領主として体裁は整えられてたけどさ
雅琴だっけ? 玉鶯の養子は実父も実母も完全に素性の知れない馬の骨じゃん
そんなのを宛がわれようとした壬氏さま可哀想
2025/03/26(水) 20:23:25.43ID:eulKeGDG
アニメスレは今日も拘り厨が盛り上がってんなぁ
国土面積だの距離感だの、入浴方法やら湯船に髪が浸かってるのがおかしいやらと延々繰り返してるわ
作者さんがあんまり細かくない上にコミカライズで表現にバリエーションが出来てしまっていて、そこに
時代考証まで持ち込んで議論したがるから結論が出ない、出る訳ないのにねぇ、でも楽しそう
国土面積だの距離感だの、入浴方法やら湯船に髪が浸かってるのがおかしいやらと延々繰り返してるわ
作者さんがあんまり細かくない上にコミカライズで表現にバリエーションが出来てしまっていて、そこに
時代考証まで持ち込んで議論したがるから結論が出ない、出る訳ないのにねぇ、でも楽しそう
>>194
ホントに楽しそうなのか?w
ホントに楽しそうなのか?w
2025/03/26(水) 21:47:36.39ID:k8T2ppZs
2025/03/26(水) 21:55:34.41ID:eulKeGDG
2025/03/26(水) 22:00:58.78ID:DwFfd/+J
誰か中華「風」だって教えてやれよ
2025/03/26(水) 23:10:22.90ID:9yPAuEiZ
2025/03/27(木) 00:48:35.88ID:qrTcDZOo
虎狼は雀が異父姉だって知ってんのかね
知ってても態度は変わらなそうではあるけど
知ってても態度は変わらなそうではあるけど
2025/03/27(木) 10:47:08.26ID:sNPQWNTA
アニメで知名度上がり過ぎたせいで
薬屋に親でも殺されたような奴が発生してる
薬屋に親でも殺されたような奴が発生してる
2025/03/27(木) 10:50:42.11ID:OytjhuVg
>>199
アニメしか見てなきゃ作者がどこの誰なんて知らんでしょうよ
人気のアニメを見て思ったことを書き込んでるだけ
アニメスレ住民だって薬屋が終わって別のアニメが始まればあっさり散っていく程度の奴らばかりだよ
アニメしか見てなきゃ作者がどこの誰なんて知らんでしょうよ
人気のアニメを見て思ったことを書き込んでるだけ
アニメスレ住民だって薬屋が終わって別のアニメが始まればあっさり散っていく程度の奴らばかりだよ
2025/03/27(木) 14:10:06.60ID:OvIYvZy9
流石に中国が中華風かくらいは見てて分からんのは障害持ちだろ……
作者が中国人だったとしても中国じゃねぇし
作者が中国人だったとしても中国じゃねぇし
2025/03/27(木) 14:36:55.96ID:zt5rN1fC
中国風なのはわかってて、作中の「よく考えたら変なんですけど?」をネタに
あれこれいうのを楽しんでるからそれはそれでいいんだよ、アニメスレはそういうのが多い
あれこれいうのを楽しんでるからそれはそれでいいんだよ、アニメスレはそういうのが多い
2025/03/28(金) 09:12:29.44ID:g82KCpll
今夜は蛙で来週からは2クール目か
1週間早かった
新OPもネタバレなら紫の甲冑(顔は見えない)と
サンデー版の羅の3人に跪かれて決断を迫られるシーンが欲しい
1週間早かった
新OPもネタバレなら紫の甲冑(顔は見えない)と
サンデー版の羅の3人に跪かれて決断を迫られるシーンが欲しい
208イラストに騙された名無しさん
2025/03/28(金) 09:30:04.21ID:R27y00Fj 羅門は猫猫の命が脅かされていたとしても子の一族討伐を願い出るキャラじゃないと思う
2025/03/28(金) 10:45:42.69ID:g82KCpll
自分からは頼まなくても甥っ子が礼を尽くして頼んでる脇で棒立ちで見てるキャラには見えない
映像的にも3人並んでるの映えると思うんだ
映像的にも3人並んでるの映えると思うんだ
2025/03/28(金) 11:09:51.53ID:mcVICF3I
羅一族3人の礼は絵的にカッコいいからって倉田さん書いてたでしょ
羅門は殺生は望まないが軍事は門外漢だから口出しはしないイメージ
軍人漢太尉の才能を幼少から見てきた同族の者として支持する意思表示くらいに解釈したよ
正義感とか猫猫可愛さとかじゃなくて、あくまで羅漢を支持してるイメージね
羅門は殺生は望まないが軍事は門外漢だから口出しはしないイメージ
軍人漢太尉の才能を幼少から見てきた同族の者として支持する意思表示くらいに解釈したよ
正義感とか猫猫可愛さとかじゃなくて、あくまで羅漢を支持してるイメージね
2025/03/28(金) 11:13:57.37ID:c8KJw2Bq
羅半、新OPに出てくるかな、やっぱり
声誰だろうな
あとは響迂とか神美とか?
シーンとしては里樹が鏡抱いて泣き崩れるシーンとかアイス食べる三人娘とか
侍女失禁させたブチ切れ壬氏の顔とかもOPにあったりしてw
声誰だろうな
あとは響迂とか神美とか?
シーンとしては里樹が鏡抱いて泣き崩れるシーンとかアイス食べる三人娘とか
侍女失禁させたブチ切れ壬氏の顔とかもOPにあったりしてw
2025/03/28(金) 15:17:05.25ID:6q3W/EH4
>>209
サンデーの3人揃って膝ついて拱手の場面は安っぽいし矛盾もある
何より壬氏はあの場でまだ皇弟であることを自ら正式に明かしていなくて、見抜いているのを隠さないのが羅漢である事に意味がある
羅門や羅半も内心わかっていたとしても自分たちから「俺たちも知ってるんだぞ」という態度は不敬になる
原作にあるように大尉という軍事長官の立場の羅漢がわざわざあの態度で壬氏に軍を出せと願い出ているわけ
アニメだから視覚的に映えればいいっていうなら原作無視でやればいいけどね
サンデーの3人揃って膝ついて拱手の場面は安っぽいし矛盾もある
何より壬氏はあの場でまだ皇弟であることを自ら正式に明かしていなくて、見抜いているのを隠さないのが羅漢である事に意味がある
羅門や羅半も内心わかっていたとしても自分たちから「俺たちも知ってるんだぞ」という態度は不敬になる
原作にあるように大尉という軍事長官の立場の羅漢がわざわざあの態度で壬氏に軍を出せと願い出ているわけ
アニメだから視覚的に映えればいいっていうなら原作無視でやればいいけどね
213イラストに騙された名無しさん
2025/03/28(金) 21:34:17.36ID:IQkOk8C0 私情はあれども軍師が子の一族討伐を進言するのと羅の一族が他の一族の討伐を進言するのとじゃ政治的にも意味合い変わってくるよね
2025/03/28(金) 22:43:52.87ID:eliZlKc6
2025/03/28(金) 22:50:36.82ID:LEo8XZ7L
本来なら羅漢は帝に直訴してから
帝が皇弟に勅命なんだろうな
ただその場合、帝は朝議にかけてから決定を出さなきゃならないからめちゃくちゃ時間がかかる
帝が皇弟に勅命なんだろうな
ただその場合、帝は朝議にかけてから決定を出さなきゃならないからめちゃくちゃ時間がかかる
216イラストに騙された名無しさん
2025/03/28(金) 23:01:42.37ID:aZ8iidnD 子翠好きすぎるからウェブ版読んだときは泣いたし、書籍版で生きてるんだって思ってほっとしたけど、小蘭からの手紙で
「また3人でアイス食べたいね」って書いてあって猫猫の気持ちも分かって2度泣いた
だからか、アニメで仲良しOP見ると結構くるものがある
「また3人でアイス食べたいね」って書いてあって猫猫の気持ちも分かって2度泣いた
だからか、アニメで仲良しOP見ると結構くるものがある
2025/03/29(土) 00:51:15.04ID:GqyNQG+u
🐸揉みすぎワロタ
2025/03/29(土) 02:59:33.55ID:t097OS0P
禁軍って余程じゃないと出せないんだな
>>218
禁 の 軍 だから
禁 の 軍 だから
2025/03/29(土) 08:40:17.52ID:mJGMCFbS
すっごい揉んでたね
ま、深夜アニメとしてあれでもっと食い付く層もいるだろうし
ま、深夜アニメとしてあれでもっと食い付く層もいるだろうし
2025/03/29(土) 09:30:05.57ID:Q6Ilx6KI
来週は3人娘が湯女やる回だけど
そのあとはエロい場面はないからどうだろうね
そのあとはエロい場面はないからどうだろうね
2025/03/29(土) 14:31:06.51ID:4UY/yRZR
>>218
王家直轄軍だからね
高級妃の逃亡と
子の一族の皇族殺害を企む逆賊だったから禁軍で制圧したけど
普通に猫猫が攫われたぐらいでは捜査すら危うかったかもな
猫猫って羅漢の実子ではあるけど、世間的には他人だから、平民が攫われたって知ったこっちゃないもんね
王家直轄軍だからね
高級妃の逃亡と
子の一族の皇族殺害を企む逆賊だったから禁軍で制圧したけど
普通に猫猫が攫われたぐらいでは捜査すら危うかったかもな
猫猫って羅漢の実子ではあるけど、世間的には他人だから、平民が攫われたって知ったこっちゃないもんね
2025/03/29(土) 15:15:00.89ID:AhbGtFaS
2025/03/29(土) 15:15:59.60ID:t097OS0P
羅漢や壬氏にとって猫猫は玉だけど、妃逃亡と謀反なけりゃ禁軍は出せないか
それこそ皇弟の妃が攫われたとならない限り
それこそ皇弟の妃が攫われたとならない限り
>>223
あそこは悲壮感漂い過ぎてエロ要素にカウントされていなかったわ
あそこは悲壮感漂い過ぎてエロ要素にカウントされていなかったわ
2025/03/29(土) 19:03:19.45ID:AhbGtFaS
響迂のことを思うとね
うん、だから「違うかも」って書いた
うん、だから「違うかも」って書いた
2025/03/30(日) 14:50:36.01ID:u2q+zuZh
新刊はいつ出るんだろう
二期開始後早々に出ると思ってたのに
二期開始後早々に出ると思ってたのに
2025/03/30(日) 15:44:33.60ID:dGsEdVUT
疱瘡編が微妙過ぎるからなあ
2025/03/30(日) 18:18:17.39ID:5HQzH7Tq
このまま医療方面が続くのかね
2025/03/30(日) 18:36:18.20ID:1ytlOMf+
未消化のネタは何が残ってたっけ?
232イラストに騙された名無しさん
2025/03/30(日) 19:12:55.78ID:CchoMDUO なんで子翠が猫猫の(壬氏から貰った)簪を欲しがったのかってどこかで解説されてたっけ?
1 猫猫の壬氏への気持ちを確かめるためのカマかけ
2 実は子翠は壬氏に想いを寄せていた
どっちだろう
1 猫猫の壬氏への気持ちを確かめるためのカマかけ
2 実は子翠は壬氏に想いを寄せていた
どっちだろう
2025/03/30(日) 20:08:21.71ID:bA+VLwGU
前回の13巻は昨年の何月発売だった?3月じゃなかったっけ?
一年以上開く事になるのかな
一年以上開く事になるのかな
2025/03/30(日) 20:43:51.41ID:j3f1V2S0
235イラストに騙された名無しさん
2025/03/31(月) 08:21:25.28ID:IFVBPYaA >>232
猫猫が大事にしてる(と子翠は思ってる)簪をもらうことで猫猫との思い出の形見にしたかったのかなと思っていた
猫猫が大事にしてる(と子翠は思ってる)簪をもらうことで猫猫との思い出の形見にしたかったのかなと思っていた
2025/03/31(月) 09:02:25.93ID:/y1Hn/M6
>>235
猫猫が雑に扱ってるのを見て、これは良いものだから大事にしなきゃ駄目だって注意してたよ
猫猫が雑に扱ってるのを見て、これは良いものだから大事にしなきゃ駄目だって注意してたよ
2025/03/31(月) 09:07:05.05ID:12UgIBJd
友の形見としてなら売らないだろうし間接的だけど皇族から簪を貰って母親へのせめてもの手向けってことにしたかったのかなと思った
今あの簪はどこにあるんだろうね
今あの簪はどこにあるんだろうね
238イラストに騙された名無しさん
2025/03/31(月) 09:18:29.00ID:EIKmVk8r 簪は「貰い物だから必ず返してね」の伏線もあるし回り回って猫猫の元に返ってきそう
個人的にはサプライズで壬氏から手渡ししてほしい、さすがの猫猫も子翠が生きてるって分かったら涙腺潤むでしょ
個人的にはサプライズで壬氏から手渡ししてほしい、さすがの猫猫も子翠が生きてるって分かったら涙腺潤むでしょ
2025/03/31(月) 09:26:11.29ID:tfZcWWji
2025/03/31(月) 09:31:51.50ID:pi/S2rd7
>>232
子翠って簪の送り主知ってたっけ?
子翠って簪の送り主知ってたっけ?
241イラストに騙された名無しさん
2025/03/31(月) 09:32:29.32ID:IFVBPYaA 作劇の意図的にはそうかもしれないけど、>>232は子翠の気持ちを知りたいわけでしょ
2025/03/31(月) 09:35:19.73ID:9NZENIrq
2025/03/31(月) 09:37:53.80ID:9NZENIrq
で女性に男物の簪を贈れる人は現段階で2名だけ
帝の妃である楼蘭なら名前を聞かなくても自ずと答えが導き出せる
帝の妃である楼蘭なら名前を聞かなくても自ずと答えが導き出せる
2025/03/31(月) 09:42:36.85ID:pi/S2rd7
>>242
入ってないよ
入ってないよ
2025/03/31(月) 09:46:14.54ID:dn9koX95
>>244
入ってるよ
入ってるよ
2025/03/31(月) 09:50:35.39ID:pi/S2rd7
>>245
猫猫の持ってる園遊会の簪には入ってないよ
猫猫の持ってる園遊会の簪には入ってないよ
2025/03/31(月) 10:03:07.50ID:dYvqe4W/
ガンガンとアニメのは羽?みたいなデザインだね
原作でもあげた簪のデザインについては言及されてないんじゃなかったかな
凝ってて地金にするのは勿体無い程度?
楼蘭は、皇族から一心の愛を受けて(その愛には向き合ってはいないものの)
仲良くやってる猫猫と壬氏に多少の羨ましさを感じたとしても、自分が
壬氏とどうこうなりないとは思ってなさそう
肉体関係のある帝に対しては、まったく情はなかったのかね
まぁ、刺客側だしな
原作でもあげた簪のデザインについては言及されてないんじゃなかったかな
凝ってて地金にするのは勿体無い程度?
楼蘭は、皇族から一心の愛を受けて(その愛には向き合ってはいないものの)
仲良くやってる猫猫と壬氏に多少の羨ましさを感じたとしても、自分が
壬氏とどうこうなりないとは思ってなさそう
肉体関係のある帝に対しては、まったく情はなかったのかね
まぁ、刺客側だしな
2025/03/31(月) 10:10:26.53ID:hRypik1e
壬氏の持ってる簪は麒麟の細工が入ってるみたい
園遊会のときは始めから猫猫に渡す為に簪を刺していた訳じゃないから麒麟が入った簪と考えた方が妥当じゃないだろうか
園遊会のときは始めから猫猫に渡す為に簪を刺していた訳じゃないから麒麟が入った簪と考えた方が妥当じゃないだろうか
2025/03/31(月) 10:16:29.91ID:bHNh83NS
子翠が物の価値に細かいのは、下女姿で翠苓と遊ぶ小遣いに装飾品売ってたんじゃないかな
歯欠けの櫛の価値とか実際に商人と交渉しないと知りようがないもの
歯欠けの櫛の価値とか実際に商人と交渉しないと知りようがないもの
2025/03/31(月) 10:18:58.06ID:dYvqe4W/
猫猫に芥子と月の簪を贈った時は皇弟本人はどんなの着けてたかって
描写あったっけ?
描写あったっけ?
2025/03/31(月) 10:32:53.98ID:12UgIBJd
猫猫が着飾ることに興味ないの知ってて尚且つ高価で庶民が易々と買えるようなものでないから贈り物だろう
凝った意匠で銀の簪で値の張るものを猫猫に送る相手は…って察したんじゃないかな
それか大宝や深緑みたいな人が後宮にいたから情報得やすかったとか
下女に変装してあちこち動いてたしさ
凝った意匠で銀の簪で値の張るものを猫猫に送る相手は…って察したんじゃないかな
それか大宝や深緑みたいな人が後宮にいたから情報得やすかったとか
下女に変装してあちこち動いてたしさ
2025/03/31(月) 11:17:17.37ID:lo0JS+JR
2025/03/31(月) 11:21:09.54ID:FhGSu5Co
>>248
麒麟の意匠を身に付けられるのは皇族だけ
宦官壬氏として振る舞ってる時に麒麟の簪を付けてたら身バレするから
壬氏としての姿の時の簪に麒麟の意匠は無かったと考えるのが妥当だと思う
その後高順に指摘されて放り投げた麒麟の簪は、
壬氏姿→皇弟姿→再度壬氏姿に着替える時に麒麟の簪を外すのを忘れてただけ
麒麟の意匠を身に付けられるのは皇族だけ
宦官壬氏として振る舞ってる時に麒麟の簪を付けてたら身バレするから
壬氏としての姿の時の簪に麒麟の意匠は無かったと考えるのが妥当だと思う
その後高順に指摘されて放り投げた麒麟の簪は、
壬氏姿→皇弟姿→再度壬氏姿に着替える時に麒麟の簪を外すのを忘れてただけ
2025/03/31(月) 11:24:48.09ID:ZmNNcAvW
というか、必ず返してねって言われた物を露店のおっちゃんに代金代わりに渡しちゃう子翠w
遠い東の島国で玉藻として生きていくには手放すしかなかったのかな
遠い東の島国で玉藻として生きていくには手放すしかなかったのかな
2025/03/31(月) 11:28:10.53ID:FhGSu5Co
2025/03/31(月) 11:34:33.07ID:FhGSu5Co
2025/03/31(月) 12:44:18.73ID:o0xRmaQA
>>255
この場合の子翠って翠玲のことかな?
でも娘がいじめ殺されて、孫娘も名前も奪われ下女以下の扱い受けてるとか知らずに死んだならまだマシだったのかも
でも怪談回で子翠(楼蘭)を殺しに出てきたって考えたら、知ってたのかもなあ
この場合の子翠って翠玲のことかな?
でも娘がいじめ殺されて、孫娘も名前も奪われ下女以下の扱い受けてるとか知らずに死んだならまだマシだったのかも
でも怪談回で子翠(楼蘭)を殺しに出てきたって考えたら、知ってたのかもなあ
2025/03/31(月) 13:02:15.59ID:12UgIBJd
>>255
具体的に名前出しちゃったけど要は子と縁があったり後宮や先帝や国を恨んでて協力してくれそうな人はいそうだなって思った
そういえば入内前には翠玲が潜入してたけど大宝とは会えたんだろうか
潜入したのは亡くなった後なのかな
具体的に名前出しちゃったけど要は子と縁があったり後宮や先帝や国を恨んでて協力してくれそうな人はいそうだなって思った
そういえば入内前には翠玲が潜入してたけど大宝とは会えたんだろうか
潜入したのは亡くなった後なのかな
2025/03/31(月) 13:22:37.33ID:FhGSu5Co
>>257-258
楼蘭のつもりで書いてたよ
一期で翠玲がいたのはあくまで外廷で
後宮に潜入してくるのは2クール目のこれからだろうから
大宝が亡くなる前に翠玲と会う機会は無かっただろうと思う
翠玲も深緑も大宝の墓参りしてる描写があったから
そこで怨みを持つ協力者を得て……って事だと
娘が酷い扱いを受けて死んだのを知らなくて良かったのはホントその通り
楼蘭のつもりで書いてたよ
一期で翠玲がいたのはあくまで外廷で
後宮に潜入してくるのは2クール目のこれからだろうから
大宝が亡くなる前に翠玲と会う機会は無かっただろうと思う
翠玲も深緑も大宝の墓参りしてる描写があったから
そこで怨みを持つ協力者を得て……って事だと
娘が酷い扱いを受けて死んだのを知らなくて良かったのはホントその通り
2025/03/31(月) 13:40:32.24ID:mN7WbaCr
宦官壬氏が身に付けてる簪には皇族を示す意匠は無いって、ちょっと考えたらわかるわな
2025/03/31(月) 13:41:30.11ID:dYvqe4W/
細かいけど翠苓ね
猫猫は簪返してとは言ったものの、大切にしているからとかじゃなくて
くれた奴が粘着質だからと言ったり、
実際に取り戻せなくなっても、いつか廻って戻ってくるかもしれません、
ってのが猫猫らしくていいな
猫猫は簪返してとは言ったものの、大切にしているからとかじゃなくて
くれた奴が粘着質だからと言ったり、
実際に取り戻せなくなっても、いつか廻って戻ってくるかもしれません、
ってのが猫猫らしくていいな
2025/03/31(月) 13:48:35.21ID:FhGSu5Co
2025/03/31(月) 13:59:51.39ID:DZS3Qj5U
2025/03/31(月) 14:18:35.60ID:dYvqe4W/
>>263
横からすまん
それは「宦官壬氏」として後宮の妃たちにご挨拶をして廻った後、
園遊会で「皇帝の弟」の立場として出席するために皇族異常に
着替えた時に麒麟の簪を付けてたはず
毒を口にしてしまった猫猫を救おうと駆けつけた時は「皇弟」としての
簪を外し忘れてて、後から高順に外すように言われてぞんざいな投げて渡してたよね
横からすまん
それは「宦官壬氏」として後宮の妃たちにご挨拶をして廻った後、
園遊会で「皇帝の弟」の立場として出席するために皇族異常に
着替えた時に麒麟の簪を付けてたはず
毒を口にしてしまった猫猫を救おうと駆けつけた時は「皇弟」としての
簪を外し忘れてて、後から高順に外すように言われてぞんざいな投げて渡してたよね
2025/03/31(月) 14:19:30.95ID:mN7WbaCr
2025/03/31(月) 14:20:15.51ID:dYvqe4W/
2025/03/31(月) 14:20:33.14ID:mN7WbaCr
ごめん、すすぎに走った
2025/03/31(月) 14:22:29.76ID:mN7WbaCr
>>266
誤変換でシンクロしてて笑たw
誤変換でシンクロしてて笑たw
2025/03/31(月) 14:55:04.10ID:dYvqe4W/
誤変換仲間w
2025/03/31(月) 21:25:37.70ID:URnbujv+
しゃれっ気ないくせに可愛らしい髪留め使ってるよな
2025/03/31(月) 21:53:11.72ID:5Gp3bpq2
あの左右のおさげの玉飾りな
あれどうやって留めてんの?
現代だとこんな感じのクリップがあるけど
https://item.rakuten.co.jp/motto-motto/acc-30549/?ultra_crid=acc-30549&variantId=acc-30549-50SET-NOR&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gbraid=0AAAAADoVjpg0IH_QkSNarIE_2cyyvSxmT&icm_cid=18638100139&icm_acid=255-776-8501&gclid=CjwKCAjw-qi_BhBxEiwAkxvbkF90cfqsPmGeCmmXg_24W4yKT5gy1oi85HwKDdpjK_ag3lHcLjh1qxoCF78QAvD_BwE&icm_agid=&ifd=57&iasid=wem_icbs_
あれどうやって留めてんの?
現代だとこんな感じのクリップがあるけど
https://item.rakuten.co.jp/motto-motto/acc-30549/?ultra_crid=acc-30549&variantId=acc-30549-50SET-NOR&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gbraid=0AAAAADoVjpg0IH_QkSNarIE_2cyyvSxmT&icm_cid=18638100139&icm_acid=255-776-8501&gclid=CjwKCAjw-qi_BhBxEiwAkxvbkF90cfqsPmGeCmmXg_24W4yKT5gy1oi85HwKDdpjK_ag3lHcLjh1qxoCF78QAvD_BwE&icm_agid=&ifd=57&iasid=wem_icbs_
272イラストに騙された名無しさん
2025/04/01(火) 03:26:49.69ID:Qv0X6kWw 無邪気に笑う子翠を見て泣きそうになる視聴者増えろ
2025/04/01(火) 04:24:03.91ID:xeYlUkxB
ないわ、子翠はなんかすごい中途半端なキャラで感情移入なんて無理だった
ラストで猫猫がポロっと涙を流すシーンも小蘭からの手紙だからなるほどと思った程度
まだキチガイ鬼ババアの母親神美の方がわかりやすくてキャラとしては納得できたよ
玉葉、陸孫、雀、この辺りもそれぞれの生い立ちのエピではすっと入ってきて共感する部分があったのに
子翠だけ何度読んでもピンと来ない、わりと重要なキャラなのに作り込みが甘いというかなんというか
後宮での楼蘭としての描写がなかったせいかな、壬氏のほっぺた引っ掻いたモブっていう余韻しかない
ラストで猫猫がポロっと涙を流すシーンも小蘭からの手紙だからなるほどと思った程度
まだキチガイ鬼ババアの母親神美の方がわかりやすくてキャラとしては納得できたよ
玉葉、陸孫、雀、この辺りもそれぞれの生い立ちのエピではすっと入ってきて共感する部分があったのに
子翠だけ何度読んでもピンと来ない、わりと重要なキャラなのに作り込みが甘いというかなんというか
後宮での楼蘭としての描写がなかったせいかな、壬氏のほっぺた引っ掻いたモブっていう余韻しかない
2025/04/01(火) 04:33:05.64ID:xeYlUkxB
あー、翠玲もいいんだよなぁ
2025/04/01(火) 06:09:53.93ID:PHokxepL
必死過ぎて草
2025/04/01(火) 06:17:14.99ID:Qe91S3n+
神美ってどんなアホでも分かるステレオタイプ悪役だから分かりやすいのは確かだけど…
2025/04/01(火) 07:13:32.66ID:gtaNTIPs
2025/04/01(火) 07:33:02.68ID:haFtOBJp
翠苓
2025/04/01(火) 07:45:19.12ID:MBTWDL7h
詳しく描かれてない子翠の、神美の言うことを丸っと信じようとした
かもしれない幼少期、疑問を抱く多感な時期、反発を覚える思春期、父親への不満、
それでも楼蘭妃として生きる日々、スパイとして活動しつつも位を気にせず仲良く
してくれた下女たち、とはいえ利用する立場、
想像の余地がある面白いキャラだとは思うけどな
かもしれない幼少期、疑問を抱く多感な時期、反発を覚える思春期、父親への不満、
それでも楼蘭妃として生きる日々、スパイとして活動しつつも位を気にせず仲良く
してくれた下女たち、とはいえ利用する立場、
想像の余地がある面白いキャラだとは思うけどな
2025/04/01(火) 08:35:43.00ID:+6ru5Otv
新刊まだかな
作者さん、いま何本掛け持ちしてるんだろ
作者さん、いま何本掛け持ちしてるんだろ
2025/04/01(火) 09:52:23.91ID:JjhQ+7I7
小蘭スピンのせいで新刊遅れてるんでないの
2025/04/01(火) 11:11:30.61ID:ANSHS+JP
そうか作者さんは小蘭外伝も書いてたんだ
七緒さんも本編のネームやりながら外伝描くって忙しいわね
七緒さんも本編のネームやりながら外伝描くって忙しいわね
283イラストに騙された名無しさん
2025/04/01(火) 14:51:12.49ID:9AQHn1pP 後に出てくる親ガチャ大ハズレの梓琳姉妹や雀に比べたら子翠の境遇なんてぬるま湯みたいなもんでしょ
2025/04/01(火) 16:43:58.39ID:MBTWDL7h
そこと比べたら全員不幸じゃないといいたいの?
最底辺を期待するならそういう主人公の話を読めば良いわけで
最底辺を期待するならそういう主人公の話を読めば良いわけで
2025/04/01(火) 16:56:39.77ID:JjhQ+7I7
何か貧乏してないから楼蘭は苦労してないって事なのかな?
言いたいことが良く分かんない人だね
言いたいことが良く分かんない人だね
2025/04/01(火) 16:56:55.12ID:n9NemWNN
自分の感じ方が受け入れられなのがそんなに悔しい?
2025/04/01(火) 18:32:41.38ID:wXtlB4SW
進撃の巨人って鬼滅の刃に比べたら全く売れてないよねって言ってるくらいアホな事吐かしてて好き
2025/04/01(火) 18:42:39.09ID:IGp2AZ9C
子翠ヲタが叩かれてて草
289イラストに騙された名無しさん
2025/04/01(火) 22:01:20.83ID:ro6xn2Zi 他の四夫人も子供56されたり親から政治の道具として扱われてたり義兄弟からイジメを受けてたりと、下手したら子翠より酷い目に遭ってるのに何で子翠だけ悲劇のヒロインみたいに語られてるのかがよく分からん
2025/04/01(火) 23:33:35.02ID:JjhQ+7I7
被害妄想凄いな
2025/04/01(火) 23:54:50.97ID:EQNDicI4
ほんとにね、子翠のどこがそんなに不幸なんだか
2025/04/01(火) 23:58:05.24ID:Gp2IbzNi
被害妄想というよりかはアスペに近い
何度もID変えてる上に会話が成立してない
何度もID変えてる上に会話が成立してない
2025/04/02(水) 00:00:09.29ID:WVhAtw/0
感性ペラペラなのを呆れてるのにな
2025/04/02(水) 00:36:18.64ID:8at+hsyb
子翠が後宮で楼蘭としている時の描写がほぼほぼないのがキャラとしては大失敗してると思うよ
黙って座ってるだけ、子昌にお父様とか言ってるところだけ
母親がおかしいのがわかっていながら言いなりになってる心理的な理由がいまいち描かれていない
妄想で補うには無理があるレベル、神美の事情と根が愚か者なのはよく伝わってくるのにバランス悪い
黙って座ってるだけ、子昌にお父様とか言ってるところだけ
母親がおかしいのがわかっていながら言いなりになってる心理的な理由がいまいち描かれていない
妄想で補うには無理があるレベル、神美の事情と根が愚か者なのはよく伝わってくるのにバランス悪い
2025/04/02(水) 00:39:05.29ID:T+7+JrP4
学園パロ、もう少し待って羅半とか出して欲しかったw
というか馬閃や李白もおらんのか
壬氏と同い年の馬閃や羅半は生徒側かな?
というか馬閃や李白もおらんのか
壬氏と同い年の馬閃や羅半は生徒側かな?
2025/04/02(水) 00:41:11.41ID:+XcVXsN6
>>295
もう少し待ってたら来年の「4月1日」に出すしかない
もう少し待ってたら来年の「4月1日」に出すしかない
2025/04/02(水) 00:49:34.83ID:5330uk4Q
ミニアニメよりは人数多いから頑張った方
2025/04/02(水) 01:23:18.99ID:1z6AwIyq
学パロ壬氏だけ異世界転生したやつみたいで草w
なぜポニーテールにしたw
なぜポニーテールにしたw
299イラストに騙された名無しさん
2025/04/02(水) 08:41:32.03ID:jCqGyxp/ 制服にロン毛が合わなかったのかも
2025/04/02(水) 09:35:39.75ID:wwRS0Weh
猫猫は転入生だからセーラーでいいとして
玉葉の紺色のブレザーにチェックのスカート、
壬氏は赤(エンジ?)のブレザーに紺のズボン、
2人はネクタイだけど、他女子はリボン
結構自由な替えの利く制服なのかな
玉葉の紺色のブレザーにチェックのスカート、
壬氏は赤(エンジ?)のブレザーに紺のズボン、
2人はネクタイだけど、他女子はリボン
結構自由な替えの利く制服なのかな
2025/04/02(水) 19:47:15.39ID:+zUHlWic
生徒会は特別制服とか?
2025/04/03(木) 01:38:21.87ID:rnXMxn2d
いいとこのお嬢様とお坊ちゃんが集まる中高一貫校に小蘭がいるのか⋯
2025/04/03(木) 13:44:50.04ID:Qpk1Q2iC
明日かあ
羅半とか響迂とか新OPにいるかな
羅半とか響迂とか新OPにいるかな
2025/04/03(木) 13:53:25.14ID:cvkGw8Vl
ED曲今から泣きそうなんだが
2025/04/03(木) 13:54:06.23ID:S08suoNj
2025/04/03(木) 13:54:55.32ID:l7otk5cp
羅半のCV誰だろうね
守銭奴で数字ヲタな感じの声が出せる人だといいな
守銭奴で数字ヲタな感じの声が出せる人だといいな
2025/04/03(木) 13:56:45.08ID:l7otk5cp
>>304
いろんな人と離れ離れになるので「側に居て」とか切ないイメージで作ったらしい
いろんな人と離れ離れになるので「側に居て」とか切ないイメージで作ったらしい
2025/04/03(木) 14:05:24.19ID:cvkGw8Vl
そうか、人々が距離的に離ればなれというだけでなく、立場や役職、職場とか、
ありとあらゆる関係性が変わってバラバラになったりするんだもんね…
ありとあらゆる関係性が変わってバラバラになったりするんだもんね…
2025/04/03(木) 14:10:18.39ID:S08suoNj
子昌神美はフォーカスされるだろうな
子翠翠苓も確実
羅半羅漢の2ショットとかありそう
映えるので禁軍皇弟壬氏もちょい見せしそう
曲調が明るすぎる気もするけどまぁ楽しみ
子翠翠苓も確実
羅半羅漢の2ショットとかありそう
映えるので禁軍皇弟壬氏もちょい見せしそう
曲調が明るすぎる気もするけどまぁ楽しみ
2025/04/03(木) 14:17:50.84ID:PEFQ0s2r
2025/04/03(木) 15:15:45.67ID:gS7u9hjT
>>309
羅門も+でスリーショットかも
羅門も+でスリーショットかも
2025/04/03(木) 15:54:15.44ID:S08suoNj
2025/04/03(木) 15:59:08.43ID:mJrlOPaN
>>312
南総里見八犬伝のパクリ
南総里見八犬伝のパクリ
2025/04/03(木) 17:01:48.49ID:gS7u9hjT
>>312
羅の文字が兄の顔の上に来そうw
羅の文字が兄の顔の上に来そうw
315イラストに騙された名無しさん
2025/04/04(金) 15:35:13.18ID:cApxBEIO 新OPは紅白や年末賞レース向けの楽曲になるんだろうな
316イラストに騙された名無しさん
2025/04/04(金) 19:13:32.06ID:VptFqBoo 新OP、狐のお面のCG感だけどうにかならなかったのかな
2025/04/04(金) 19:16:56.21ID:J0mlOqoI
羅半ちょっと面長すぎな気が
眼以外猫猫によく似てる設定じゃなかったか
眼以外猫猫によく似てる設定じゃなかったか
2025/04/04(金) 20:00:39.13ID:nwucZLZz
視点が重要そうな感じするけど
色弱だと何か別のもの見えたり?ないか
色弱だと何か別のもの見えたり?ないか
2025/04/04(金) 20:58:03.07ID:JQFiHwkJ
小蘭の手紙でアイス思い出して泣くところまでやるっぽいな
2025/04/04(金) 21:03:49.56ID:nwucZLZz
あの猫猫の目にも涙シーン思い出すだけでヤバい
玉藻で〆ると綺麗そう
玉藻で〆ると綺麗そう
2025/04/04(金) 21:07:15.03ID:DBzYEZ1H
楼蘭妃あたりのお面は回が進んで正体バラしたあとに変わったりしそう
2025/04/04(金) 21:10:32.16ID:4UmrsTou
隠れ里の祭りの場面でいつも「あーかいキツネとみどりのタッヌッキ♪」って歌ってしまう
2025/04/04(金) 22:38:21.67ID:w/vIfLqu
OP映像はいいんだけど曲調が明るくて展開がシリアスになってったら浮いてくる気がする
多分その頃は飛ばしてるからいいけど
多分その頃は飛ばしてるからいいけど
324イラストに騙された名無しさん
2025/04/04(金) 22:58:05.51ID:hxGx2PE1 クスシキのOPなんだあれ、原作勢はあれ泣いちゃうだろ
なんで子翠と小蘭が猫猫の背中を押して手を振ってるんだよ
なんで最後の最後にアイスクリーム出すんだよ
なんで子翠と小蘭が猫猫の背中を押して手を振ってるんだよ
なんで最後の最後にアイスクリーム出すんだよ
2025/04/04(金) 23:27:21.02ID:0CZDTuKj
ED三人娘がテーマなのか
2025/04/04(金) 23:30:35.80ID:qu+t+G0E
>>324
泣かねぇよ
泣かねぇよ
327イラストに騙された名無しさん
2025/04/04(金) 23:35:27.95ID:hxGx2PE1 アニメの2期2クール目のOPもEDもどっちも子翠と小蘭と猫猫の3人の関係が一番メインにされそうだな
仲良し3人組が期間限定なのがツライ
仲良し3人組が期間限定なのがツライ
2025/04/04(金) 23:43:14.65ID:w/vIfLqu
3人組ここで見納めだからね
甲冑壬氏様あると思ってたけど欠片もなくて
これは後半の展開をアニメ初見勢に隠す演出かな
甲冑壬氏様あると思ってたけど欠片もなくて
これは後半の展開をアニメ初見勢に隠す演出かな
2025/04/04(金) 23:44:10.51ID:0CZDTuKj
実質壬氏には会えなくなっていくわけだから、こっちの人間関係に
クローズアップしてきたか
壬氏は会えなくなる前に前回の強烈な印象を残すシーンもあったし、
再会と解離が劇的になる仕掛け、日向夏先生やっぱり上手だな(猫猫は動じないけど)
クローズアップしてきたか
壬氏は会えなくなる前に前回の強烈な印象を残すシーンもあったし、
再会と解離が劇的になる仕掛け、日向夏先生やっぱり上手だな(猫猫は動じないけど)
2025/04/04(金) 23:53:08.20ID:VvkLQg2x
猫猫はこの後どんどんスキルアップしていくからそれに合わせて人間関係も変わってく
小蘭との関係がここで切れて代わりに燕燕や姚が現れ、翠玲も残るが
子翠は根が馬鹿だったから消えた(やっぱり神美の娘なだけあるな)
小蘭との関係がここで切れて代わりに燕燕や姚が現れ、翠玲も残るが
子翠は根が馬鹿だったから消えた(やっぱり神美の娘なだけあるな)
2025/04/05(土) 01:17:46.25ID:a0xbDEHC
アニメは10割増しで子翠ちゃんがピョコピョコ動いて可愛くて素晴らしいね
それにしてもあの髪の結びどうなってるんだろうな、ジョジョのマリリンマンソン並に不可思議だ
それにしてもあの髪の結びどうなってるんだろうな、ジョジョのマリリンマンソン並に不可思議だ
2025/04/05(土) 01:55:51.54ID:2YNUb7zQ
子翠を魅力的に書けば書く程後に効いてくるからなぁ
2025/04/05(土) 06:31:21.72ID:1A8KDD13
子翠と小蘭が猫猫の後ろで手を降った後猫猫が前に進んで
誰か2人に猫猫の両手を引かれてる
あの手って燕燕と姚なのかな?
だとしたらかなり先までアニメ化の予定ありなのかも?
陸孫も早々に出てきてるし蝗害編までは確定?
誰か2人に猫猫の両手を引かれてる
あの手って燕燕と姚なのかな?
だとしたらかなり先までアニメ化の予定ありなのかも?
陸孫も早々に出てきてるし蝗害編までは確定?
2025/04/05(土) 09:23:27.00ID:NXcgTAJd
原作とコミカライズ未読勢は極端にOPEDから壬氏が減って困惑してるだろうな
2025/04/05(土) 10:53:23.12ID:Qab9kVr/
前回があれだったから余計ね
336イラストに騙された名無しさん
2025/04/05(土) 12:47:43.77ID:S8BWxMoC そういえば、里樹って猫猫にわりと全部見られちゃってるよな
全身の産毛抜かれてオイル塗られてるし
アレルギー体質なのも知られてるし、今後金剛宮から出た後に不義を疑われた際には処女膜の有無まで見られてしまってる
侍女の次に里樹の事をよく知ってるのが猫猫なんじゃないだろうか
全身の産毛抜かれてオイル塗られてるし
アレルギー体質なのも知られてるし、今後金剛宮から出た後に不義を疑われた際には処女膜の有無まで見られてしまってる
侍女の次に里樹の事をよく知ってるのが猫猫なんじゃないだろうか
>>334
こっちは猫猫壬氏以外の物語も楽しんでいるから奴隷宦官に紛れて翠苓出てきてドキドキした
こっちは猫猫壬氏以外の物語も楽しんでいるから奴隷宦官に紛れて翠苓出てきてドキドキした
2025/04/05(土) 14:10:39.64ID:VZUve4Kv
今頃アニメ見て脱税版と納税版漫画知ってどっちもサンプルダウンロードしたが甲乙つけがたいな悪い意味で
こりゃ両方買ってるのもいるだろうし出版社の思う壺だな
こりゃ両方買ってるのもいるだろうし出版社の思う壺だな
2025/04/05(土) 14:11:44.24ID:VZUve4Kv
なろう版でも読んでみるかと思ったが冒頭で目が滑って脱落
こんなんでも設定が当たれば金脈になるんだな
このままアニメが続くのを待つしかないか
こんなんでも設定が当たれば金脈になるんだな
このままアニメが続くのを待つしかないか
2025/04/05(土) 15:21:03.75ID:wes7TfLk
動画のコメントにあるEDの歌詞見たら今からラストで泣く予感しかしない
後宮で知り合った友達とバラバラになって終わるんじゃ悲しすぎるから
3期以降もアニメやってくれないかな
燕燕とヤオが出てくるぐらいまで
後宮で知り合った友達とバラバラになって終わるんじゃ悲しすぎるから
3期以降もアニメやってくれないかな
燕燕とヤオが出てくるぐらいまで
2025/04/05(土) 15:36:00.34ID:vmUfb3xr
仲良し三人娘はバラバラに、
壬氏との距離も今までのようにはいかず
うー、作者さんはひとまずここを結末としていたようだけど、
ここでアニメ完結になるの嫌だな
壬氏との距離も今までのようにはいかず
うー、作者さんはひとまずここを結末としていたようだけど、
ここでアニメ完結になるの嫌だな
2025/04/05(土) 16:15:02.04ID:SR523T3w
楼蘭けっこう胸あるのね
お渡りは10日に一度?らしいが帝もまんざらでもないなあれは(´・ω・`)
お渡りは10日に一度?らしいが帝もまんざらでもないなあれは(´・ω・`)
2025/04/05(土) 16:17:32.13ID:/wcYZo7X
玉葉の出自がトンデモな件について
壬氏が上級妃として適任と判断して主上に薦めてたらしいが
もちろん身元調査くらいするよね?その段階で戸籍が見れなかったのはともかく
祖国の兄弟たちがみんな母親が違うとか玉袁に似てないとか
そういう怪しい話はいくらでも知ることができたと思うのに壬氏の仕事がいい加減だな
壬氏が上級妃として適任と判断して主上に薦めてたらしいが
もちろん身元調査くらいするよね?その段階で戸籍が見れなかったのはともかく
祖国の兄弟たちがみんな母親が違うとか玉袁に似てないとか
そういう怪しい話はいくらでも知ることができたと思うのに壬氏の仕事がいい加減だな
2025/04/05(土) 16:39:15.38ID:OtuWR51D
動く雀さんも見たい
2025/04/05(土) 17:16:42.50ID:CBPwIGHL
そこまでアニメ化いける?
2025/04/05(土) 17:36:41.74ID:wes7TfLk
2025/04/05(土) 18:08:56.30ID:9hfJBcJ8
>>343
壬氏の仕事がいいかげんというより
現帝に有力な後ろ楯が無さすぎるような
女帝時代からの優秀な重臣子昌は目の上のたんこぶ扱いからの反逆→族滅
母親や阿多の実家は当てにならない
十二支等他の名持ちや有力一族を頼りにしてる気配もない
そりゃあ新参の玉袁に頭が上がらないはずだわ
羅の一族を抑えられて
猫猫経由で名持ち一族の伝がどんどん出来てる壬氏の方が
良い政するんじゃない?
猫猫が側にいる前提だけど
壬氏の仕事がいいかげんというより
現帝に有力な後ろ楯が無さすぎるような
女帝時代からの優秀な重臣子昌は目の上のたんこぶ扱いからの反逆→族滅
母親や阿多の実家は当てにならない
十二支等他の名持ちや有力一族を頼りにしてる気配もない
そりゃあ新参の玉袁に頭が上がらないはずだわ
羅の一族を抑えられて
猫猫経由で名持ち一族の伝がどんどん出来てる壬氏の方が
良い政するんじゃない?
猫猫が側にいる前提だけど
348イラストに騙された名無しさん
2025/04/05(土) 18:22:36.26ID:S8BWxMoC アニメスレ民ってOPや冒頭で出てきた足を引きずった宦官が誰だかわからないみたいだな
あんまり翠苓に興味なかったんかな
あんまり翠苓に興味なかったんかな
2025/04/05(土) 19:11:43.64ID:Vd/nbHmS
>>347
確かに現帝にはちゃんとした後ろ盾がないわ
たしか、叩き上げの女帝と先帝の時代から現帝に移る時に羅漢が手を貸して人員整理をしたという話があった気がする
羅家は地味に大きな仕事してるな、羅門も猫猫も皇室に貢献してるし
確かに現帝にはちゃんとした後ろ盾がないわ
たしか、叩き上げの女帝と先帝の時代から現帝に移る時に羅漢が手を貸して人員整理をしたという話があった気がする
羅家は地味に大きな仕事してるな、羅門も猫猫も皇室に貢献してるし
2025/04/05(土) 19:55:17.54ID:FLzFjQ1A
なんとか押し留めてるけどこれまでの負債で滅んでない方がおかしい国だからな
2025/04/05(土) 20:21:22.68ID:9hfJBcJ8
2025/04/05(土) 20:56:27.53ID:vmUfb3xr
2025/04/05(土) 21:00:46.19ID:vmUfb3xr
>>348
まぁぼんやり見てたら宦官なら性別も違うわけだし、
そもそも粉塵爆発に翠苓は関わっていそうなのは分かっていても、
浩然に塩を盛ったのも、彫金細工師に低温で熔ける金具を発注したのも
誰が犯人かぼんやりしたままじゃなかったっけ
まぁぼんやり見てたら宦官なら性別も違うわけだし、
そもそも粉塵爆発に翠苓は関わっていそうなのは分かっていても、
浩然に塩を盛ったのも、彫金細工師に低温で熔ける金具を発注したのも
誰が犯人かぼんやりしたままじゃなかったっけ
2025/04/05(土) 21:38:17.51ID:7wI6VzzY
1番好きなのは名持ちの集まりで羅漢が爪を折って玉を転がして猫猫がケリ入れるシーン
羅半兄が闘うシーンも見たい
羅半兄が闘うシーンも見たい
2025/04/05(土) 21:45:02.91ID:KnE+qvgR
アニメはカエルのヌルヌルまで行ったんだっけ?
2025/04/05(土) 22:23:49.78ID:f9Jo/EJK
羅半、もうちょっと丸顔イメージだったな
アニメは面長すぎない?
狐目以外男版猫猫設定じゃなかったっけ?
似てなくない??
アニメは面長すぎない?
狐目以外男版猫猫設定じゃなかったっけ?
似てなくない??
2025/04/05(土) 22:27:07.85ID:f9Jo/EJK
>>355
あそこ漫画でもアニメでも絶対見たいw
燃え尽き羅半もww
あと執務室の首吊り死体のところ
羅漢の首に縄掛けようとする猫猫に突っ込む羅半と本物死体を引っ張り出そうとする天佑に拳骨する劉医官の流れ最高ww
あそこ漫画でもアニメでも絶対見たいw
燃え尽き羅半もww
あと執務室の首吊り死体のところ
羅漢の首に縄掛けようとする猫猫に突っ込む羅半と本物死体を引っ張り出そうとする天佑に拳骨する劉医官の流れ最高ww
2025/04/06(日) 00:48:36.61ID:1AlzQYl+
あるねぇ、シリアス展開になっても必ずどこかにお笑いが入って緊張が緩むのがツボ
2025/04/06(日) 01:44:32.45ID:hnKf0n+3
2025/04/06(日) 01:47:55.85ID:+BJDQbaj
>>361
国の根幹って言う意味ではそこそこの蛙を抑えているのが最強だなw
国の根幹って言う意味ではそこそこの蛙を抑えているのが最強だなw
2025/04/06(日) 03:22:06.39ID:BiBv937Y
>>362
陸孫や李白のように羅の血族じゃなくても
軍部は羅漢が適材適所で人材を配してるから大丈夫じゃないの?
一番二番も武官だっけ
みんな取り立ててくれた羅漢に恩はあるだろうし
そういえば地方から出てきて出世しない連中が玉袁派になってたけど
李白や陸孫のように地方出身でも優秀な人材は羅漢が引き上げてるから
玉袁派になってるのは羅漢の目に止まらない碁石連中だろうね
陸孫や李白のように羅の血族じゃなくても
軍部は羅漢が適材適所で人材を配してるから大丈夫じゃないの?
一番二番も武官だっけ
みんな取り立ててくれた羅漢に恩はあるだろうし
そういえば地方から出てきて出世しない連中が玉袁派になってたけど
李白や陸孫のように地方出身でも優秀な人材は羅漢が引き上げてるから
玉袁派になってるのは羅漢の目に止まらない碁石連中だろうね
2025/04/06(日) 04:16:37.09ID:1Alq8FOd
羅漢の特異な能力を引き継いでる者がいないってことだよな
負け知らずの軍師としての才能はあの異能があってこそ
負け知らずの軍師としての才能はあの異能があってこそ
2025/04/06(日) 04:25:34.38ID:BiBv937Y
2025/04/06(日) 08:32:32.40ID:MYOON2pq
>>362
羅漢は才能を見込んで陸孫を傍に置いたり、使えそうな子供を
拾ってきて使用人にしたりしてるから、
次世代で上手く軍を回せる人材辺りを秘密裏に控えてたりしないのかね
それか既に子北を代理で運営したり、期間現帝で西都も見ていた
壬氏を育てるか
羅漢は才能を見込んで陸孫を傍に置いたり、使えそうな子供を
拾ってきて使用人にしたりしてるから、
次世代で上手く軍を回せる人材辺りを秘密裏に控えてたりしないのかね
それか既に子北を代理で運営したり、期間現帝で西都も見ていた
壬氏を育てるか
2025/04/06(日) 08:33:29.81ID:MYOON2pq
特殊能力の話ならすまそ
2025/04/06(日) 08:58:47.14ID:3kigGSTw
>>361
蛙だけは猫猫のせいで抑えられず歯痒く思ってそう
蛙だけは猫猫のせいで抑えられず歯痒く思ってそう
2025/04/06(日) 09:01:26.33ID:4Al/Nbs/
羅漢は政治に興味ない男なのは十分描かれてると思うが…
羅漢に引き上げてもらった官がなんとなーく寄り集まって第三勢力を作るくらいにはカリスマあるが、羅漢自身は派閥をつくらない孤高の人
羅漢に引き上げてもらった官がなんとなーく寄り集まって第三勢力を作るくらいにはカリスマあるが、羅漢自身は派閥をつくらない孤高の人
2025/04/06(日) 11:56:28.58ID:MYOON2pq
現パロするなら「まお」と「みずき」とかの読み仮名の方が現実感出そうだけど
あくまで猫猫と瑞月(壬氏)で描く人多いのは、分かりにくくなっちゃうからか
あくまで猫猫と瑞月(壬氏)で描く人多いのは、分かりにくくなっちゃうからか
2025/04/06(日) 14:59:19.30ID:R+61gYFw
同人の話ししたいなら同人板行ってくれ
気色悪い
気色悪い
374イラストに騙された名無しさん
2025/04/06(日) 18:49:44.72ID:j0KQUw6r2025/04/06(日) 20:18:37.83ID:mCvgrVnP
>>374
そんなのどこに書いてあった
そんなのどこに書いてあった
2025/04/07(月) 10:45:13.66ID:udsFL+p2
ED曲、音もなく歩く猫猫、手足を大きく伸ばして振って歩く小蘭、
背中を丸めて歩く子翠←なんで?って思ってたけど、他の二人より背の高い
子翠は楽しく皆でおしゃべりするために少し屈んでることが多いって
ことなんだろうか、お腹を隠すってことでもないよね
背中を丸めて歩く子翠←なんで?って思ってたけど、他の二人より背の高い
子翠は楽しく皆でおしゃべりするために少し屈んでることが多いって
ことなんだろうか、お腹を隠すってことでもないよね
2025/04/07(月) 11:40:12.48ID:1BxAol6i
新EDこれ最終話で猫猫が涙するシーン辺りのとこで
1期最終話みたいにバックで流れたら涙腺死ぬかも
1期最終話みたいにバックで流れたら涙腺死ぬかも
2025/04/07(月) 11:48:01.63ID:8x/Rd0e9
砦陥落(楼蘭落下)→EDが盛り上がりそうだけど、最終回1話前くらいかな
379イラストに騙された名無しさん
2025/04/07(月) 12:06:54.40ID:HAKBNAel 桜蘭妃が妊娠してるかもって噂ってどういう意図で流されたもの?
2025/04/07(月) 13:18:36.30ID:udsFL+p2
流されたというよりも、ただ楼蘭妃の服装を見掛けた下女達が
口々勝手に言っているだけだろう
妃が3人とも懐妊ならめでたいとか世継ぎ争いにを引き起こして不穏だとか
面白おかしく
口々勝手に言っているだけだろう
妃が3人とも懐妊ならめでたいとか世継ぎ争いにを引き起こして不穏だとか
面白おかしく
2025/04/07(月) 14:00:29.22ID:M+Voz8zp
ただ楼蘭は堕胎薬を口にしてるから本当に妊娠してたんだろ
2025/04/07(月) 14:16:08.17ID:r5fFlHBO
ほおずきは堕胎しやすくなるだけでがっつり効くわけじゃないぞ?
楼蘭は下女の格好して出歩いてるから、影武者はできるだけ表に出ないようにしてる
噂に尾ひれがついてるんじゃないの
楼蘭は下女の格好して出歩いてるから、影武者はできるだけ表に出ないようにしてる
噂に尾ひれがついてるんじゃないの
2025/04/07(月) 14:25:02.46ID:Z/Qh0lhL
猫猫が楼蘭に堕胎剤を使っていたのか?と質問して楼蘭が猫猫は鋭いなあと言ってるからまあ普通に察せれるよね
2025/04/07(月) 14:34:06.54ID:8x/Rd0e9
女の噂に意図とか求められてもねえ…
行動力ありそうな静妃系の人や診療所にはとっくに噂が広まってて裏で動いてるぞって前振りだよ
行動力ありそうな静妃系の人や診療所にはとっくに噂が広まってて裏で動いてるぞって前振りだよ
2025/04/07(月) 14:45:21.01ID:Uj8isx57
鬼灯は実じゃなくて根に堕胎作用があるんじゃないか
とか突っ込んじゃいけないんだよなこの小説
とか突っ込んじゃいけないんだよなこの小説
2025/04/07(月) 15:15:14.36ID:v5Zjv9LR
子翠が出没する北にホオズキやオシロイバナあるんだから昆虫採集のついでに堕胎材料も採集すれば良いだけ
他にキャラバンから爆買いもしてるから他の材料も揃ってる
それに実際食事に混入してて猫猫が不審に思ったのは鬼灯の根
他にキャラバンから爆買いもしてるから他の材料も揃ってる
それに実際食事に混入してて猫猫が不審に思ったのは鬼灯の根
387イラストに騙された名無しさん
2025/04/07(月) 15:45:27.89ID:Jlo4Zevy 楼蘭妃の服装は影武者との体型の違いをわかりにくくする為だと思ってた
楼蘭胸あるし
楼蘭胸あるし
2025/04/07(月) 17:22:52.92ID:+J8GNbrc
噂話はガセの中に真実も混じることもあるからなぁ
だから玉葉妃も暗に情報収集に行ってこいって言うし、猫猫も抜け目ないと意図を察してる
だから玉葉妃も暗に情報収集に行ってこいって言うし、猫猫も抜け目ないと意図を察してる
2025/04/07(月) 18:23:12.45ID:f54Kv9Iu
堕胎剤が効かなかった場合も考えてたのかな楼蘭
2025/04/07(月) 19:02:18.56ID:WshyX9im
鬼灯一つに頼ってたのではなくて
香油やジャスミン茶等々手に入りそうなものを何種類も用意して
どれかで効果があればいいと保険をかけてたんだと思う
香油やジャスミン茶等々手に入りそうなものを何種類も用意して
どれかで効果があればいいと保険をかけてたんだと思う
2025/04/07(月) 19:10:05.69ID:udsFL+p2
薬学に詳しい翠苓もいるし、どうやったって堕胎は完遂しただろう
産まれてしまってから皇族憎しでその子をどうこうするとなると
いくらなんでも母親として苦しすぎる
産まれてしまってから皇族憎しでその子をどうこうするとなると
いくらなんでも母親として苦しすぎる
2025/04/07(月) 19:20:47.82ID:1BxAol6i
新刊まだかな…
アニメ終わりにでも合わせるのかな
アニメ終わりにでも合わせるのかな
2025/04/07(月) 20:05:07.77ID:zgMTpKnS
3月末にガンガン新刊と合わせるようにして出るのかなと思ってたけど違ったね
なろうでも疱瘡のこととかはっきり終わってないから、加筆があるとしても次の次の巻に続く感じなのかな
加筆の部分は馬閃と里樹のことだと予想してるがどうだろう
なろうでも疱瘡のこととかはっきり終わってないから、加筆があるとしても次の次の巻に続く感じなのかな
加筆の部分は馬閃と里樹のことだと予想してるがどうだろう
つい二、三日前に締め切りに追われているってつぶやいていなかったっけ?
必死で新刊の準備していると信じよう
必死で新刊の準備していると信じよう
2025/04/08(火) 10:28:25.22ID:FXPZCoND
15巻の出版からもう1年経ったね
今からタイミングをはかって出すなら2クール目が終わる頃かな
出るといいなあ
今からタイミングをはかって出すなら2クール目が終わる頃かな
出るといいなあ
2025/04/08(火) 16:17:35.91ID:pzc/cVk7
ほんとに一度完結させろっての
小蘭のスピンオフなんか書いてる場合じゃなかろうもん
小蘭のスピンオフなんか書いてる場合じゃなかろうもん
2025/04/08(火) 17:34:15.17ID:AgmzsQME
いろんなグッズやイベントや媒体とコラボすると、解釈違いなのも出てきてて面白いな
すべてが完成される前に日向夏先生の目を通されるわけじゃないんだろうな
すべてが完成される前に日向夏先生の目を通されるわけじゃないんだろうな
2025/04/08(火) 17:40:53.26ID:W8qxReLV
作者が細かくチェックする体制なら公式マンガが二種類並走してないだろうよ
2025/04/08(火) 18:50:48.52ID:2h2IQW+n
壬氏=牡丹は何故うまれたんだろ
以前からその組み合わせ多かったのかな
今みると完全にいじりでしかないけどw
以前からその組み合わせ多かったのかな
今みると完全にいじりでしかないけどw
2025/04/08(火) 19:04:44.59ID:2h2IQW+n
摩訶不思議(奇しき)、ってのもどうして薬屋につけようと思ったのか
2025/04/08(火) 19:36:33.83ID:d4uI6T9p
同人の方で壬氏と猫猫の成り行きについてあらゆる可能性をもってくっつくルートくっつかないルートが出尽くしてるから
もし原作者がそれらとネタ的に被らないように書くつもりなら相当な難産になるかもしれないな
このまま永遠にバディ関係で繋げるしかなくなってきそう
もし原作者がそれらとネタ的に被らないように書くつもりなら相当な難産になるかもしれないな
このまま永遠にバディ関係で繋げるしかなくなってきそう
2025/04/08(火) 20:29:58.95ID:2h2IQW+n
そういえばダヴィンチ読んできた
結構なページ数割かれてた
結構なページ数割かれてた
2025/04/08(火) 21:33:54.93ID:t8cy+qIr
なろう版頑張って読んでみてるがこの下書きバージョンだと壬氏と猫猫の恋愛指数は限りなく低空なんだな
2025/04/08(火) 21:39:36.71ID:ZqmFmDLe
2025/04/08(火) 23:34:36.07ID:8NUffqvu
2025/04/08(火) 23:37:38.32ID:+wxb+2ru
2025/04/08(火) 23:42:37.66ID:ZlP28Ujl
いや>>404のはなろうを閉じる話ではなく、この作品を一旦完結にするという意味だと思うぞ
2025/04/09(水) 00:03:40.64ID:GbeL86Lp
>>405
ダヴィンチにも書いてあったけど、壬氏をどうするかは最初は確定してなくて
(他のキャラも最初から良いもん悪いもん決まってなくて、途中から決まっていくこともある)
やはり周りの意見でそうなっていったし、今もあまり恋愛要素を
重点的に書く気はないのだけど、見せ場があまりないとグダグダになるから
そんな時は恋愛要素を敢えて入れて読者の満足感を出さないと、とかなんとか
ダヴィンチにも書いてあったけど、壬氏をどうするかは最初は確定してなくて
(他のキャラも最初から良いもん悪いもん決まってなくて、途中から決まっていくこともある)
やはり周りの意見でそうなっていったし、今もあまり恋愛要素を
重点的に書く気はないのだけど、見せ場があまりないとグダグダになるから
そんな時は恋愛要素を敢えて入れて読者の満足感を出さないと、とかなんとか
>>408
XがTwitterの頃にも壬氏に強い思い入れはないとか書いていたなぁ
恋愛物が書きたかったんでもないも言っていた気がする
魅力的なキャラではあるんだろうけれど
作者的にはヤブが好きって事だったような
XがTwitterの頃にも壬氏に強い思い入れはないとか書いていたなぁ
恋愛物が書きたかったんでもないも言っていた気がする
魅力的なキャラではあるんだろうけれど
作者的にはヤブが好きって事だったような
2025/04/09(水) 01:01:07.80ID:DZ9TIznu
恋愛要素のネタは編集あたりが考えて提案してるんだろうか?
ベロチューとか焼印とか補充の恋人繋ぎとか夜伽未遂とか、唐突で濃すぎるのが違和感ある
ベロチューとか焼印とか補充の恋人繋ぎとか夜伽未遂とか、唐突で濃すぎるのが違和感ある
2025/04/09(水) 06:06:08.04ID:sKNLuQBt
恋愛ものだとくっついたら終わるからな
猫猫の中で壬氏は恋人兼将来の夫認定はしてるから「皇帝にならないでくださいね」って言ったんだろう
行為に至るような関係になるためにも壬氏にはしっかり臣籍降下して貰わないとね
猫猫の中で壬氏は恋人兼将来の夫認定はしてるから「皇帝にならないでくださいね」って言ったんだろう
行為に至るような関係になるためにも壬氏にはしっかり臣籍降下して貰わないとね
2025/04/09(水) 18:30:27.28ID:FCVKJviL
>>408
ダヴィンチは原作者さん本人のコメントが載ってるの?
それはいいね
アニメ展行ったけど各話の見所で
19話の挿入歌は壬氏が覚悟を決めるシーンで
自らの道を選んだシーンと書いてあってずっこけた
覚悟を決めるのはこの先の皇弟として禁軍を率いる事を決断する時だろうに
しかも20話以降でその覚悟とやらも全然示されてないし
何の道を選んで何の覚悟を決めたのか聞きたくなったよ
ダヴィンチは原作者さん本人のコメントが載ってるの?
それはいいね
アニメ展行ったけど各話の見所で
19話の挿入歌は壬氏が覚悟を決めるシーンで
自らの道を選んだシーンと書いてあってずっこけた
覚悟を決めるのはこの先の皇弟として禁軍を率いる事を決断する時だろうに
しかも20話以降でその覚悟とやらも全然示されてないし
何の道を選んで何の覚悟を決めたのか聞きたくなったよ
2025/04/09(水) 18:30:50.68ID:PyWS6aV3
手前味噌な分析なんだけど、作者さんは最初は壬氏をお笑い要因で出してて作中で殺される予定だったってどっかで読んだのね
それが読者に人気が出て妹さんや叔母さんがもっと壬氏を出せというから仕方なく書いてるふうにXでも呟いてるわりに
壬氏の人間性をかなり深いところまで掘り下げて(猫猫に語らせて)書いているところを見ると、バカの子ほど可愛いのキャラというか
実は壬氏というキャラに作者として深い愛情を抱いているのに自分でそれを認めたくなくてツンしてるようにしか見えないのよね
作者さんが一皮剥けて自身の壬氏愛を外に向けて隠さなくなったら猫猫とくっつくような気がする、うんキモくてごめんw
それが読者に人気が出て妹さんや叔母さんがもっと壬氏を出せというから仕方なく書いてるふうにXでも呟いてるわりに
壬氏の人間性をかなり深いところまで掘り下げて(猫猫に語らせて)書いているところを見ると、バカの子ほど可愛いのキャラというか
実は壬氏というキャラに作者として深い愛情を抱いているのに自分でそれを認めたくなくてツンしてるようにしか見えないのよね
作者さんが一皮剥けて自身の壬氏愛を外に向けて隠さなくなったら猫猫とくっつくような気がする、うんキモくてごめんw
2025/04/09(水) 18:32:26.07ID:PyWS6aV3
漢字間違い、要因ではなく要員でしたスミマセン
2025/04/09(水) 18:36:11.64ID:FCVKJviL
恋愛描写を書きたくなかったらさっさとくっつけて関係を落ち着かせちゃう方が
バディものとして謎解きや事件をメインに書ける気もするけどね
十年以上もくっつくくっつかないで引っ張ってるからもう今更だけど
バディものとして謎解きや事件をメインに書ける気もするけどね
十年以上もくっつくくっつかないで引っ張ってるからもう今更だけど
2025/04/09(水) 18:40:40.63ID:FCVKJviL
>>413
滅茶苦茶分かる
特にこの辺
>実は壬氏というキャラに作者として深い愛情を抱いているのに自分でそれを認めたくなくてツンしてるようにしか見えないのよね
自分もキモくてごめんw
はぁ、はよデレてくれないかな
滅茶苦茶分かる
特にこの辺
>実は壬氏というキャラに作者として深い愛情を抱いているのに自分でそれを認めたくなくてツンしてるようにしか見えないのよね
自分もキモくてごめんw
はぁ、はよデレてくれないかな
2025/04/09(水) 19:23:16.55ID:GbeL86Lp
418イラストに騙された名無しさん
2025/04/09(水) 20:00:44.50ID:+5lehUio 呪術廻戦の作者も五条悟に対して同じような反応してたの思い出したわ
モテ要素をこれでもかって盛り込んだのは自分なのにアイツだけはやめておけとか言ってたの
モテ要素をこれでもかって盛り込んだのは自分なのにアイツだけはやめておけとか言ってたの
2025/04/09(水) 22:09:39.26ID:y+zL6Tyt
>>418
共通点w
共通点w
2025/04/09(水) 22:28:10.04ID:V6h5tikK
産みの親からすれば人気要素盛り込んだだけの一キャラでしかないからな
2025/04/10(木) 02:17:06.25ID:obhjpmM9
はいはい、照れ隠しw
2025/04/10(木) 05:41:16.32ID:T+wHgyHK
作者の心情を代弁しだすキャラ厨カプ厨でまともな人見たこと無い
2025/04/10(木) 05:49:31.51ID:SYaMFePD
躍起になって否定してるの可愛いw
2025/04/10(木) 08:23:00.70ID:eDAr36bu
自分の息子をイケメンでスタイルよくてモテモテで、とは書かんやろ
同じようなもんかと思ってた
同じようなもんかと思ってた
2025/04/10(木) 08:35:20.13ID:7s7XGkEY
壬氏は少女漫画イケメンヒーロー記号の寄せ集め
2025/04/10(木) 12:56:09.29ID:k9MLxHbv
と思ったら中身は全然違ってて、見ててイライラするくらいとてもじゃないけど放っておけない不器用な人でしたw
2025/04/10(木) 13:31:46.89ID:Uuv+gi7O
瑞月呼びの人と同種の波動を感じる
428イラストに騙された名無しさん
2025/04/10(木) 14:24:57.47ID:zPuniWc0 読者ウケ狙いの盛り盛り脇キャラに人気が出過ぎて持て余してるのが
なろう版での長期不在に顕れてる
なろう版での長期不在に顕れてる
2025/04/10(木) 15:32:17.09ID:WQrOYi7p
地味にスレが伸びてるから新刊が出るのかと思ったら違ったじゃん
ツンしてる、わかるわかる
ことあるごとに「ヤツに様付けする必要はない」と言ったり
「トレンドに上がってる」と反応してるのが中高生の嬉し恥ずかし照れ隠しみたいだもんな
ツンしてる、わかるわかる
ことあるごとに「ヤツに様付けする必要はない」と言ったり
「トレンドに上がってる」と反応してるのが中高生の嬉し恥ずかし照れ隠しみたいだもんな
2025/04/10(木) 16:16:07.73ID:8Hp/AYUj
そういえば概念グッズ、イベントのために単発コラボのところと、
普段からいろんなアニメとコラボしてる企業とあるんだね
芥子と月の扇子は本当にセンスあるなぁ
普段からいろんなアニメとコラボしてる企業とあるんだね
芥子と月の扇子は本当にセンスあるなぁ
2025/04/10(木) 18:35:39.54ID:uPhiNjgl
ほんとだ結構あるねw
https://x.com/namelanza/status/1796573072197403035?s=46&t=MiwvwdYRRIzJqLtnmB9xCQ
https://x.com/namelanza/status/1819019562001867125?s=46&t=MiwvwdYRRIzJqLtnmB9xCQ
https://x.com/namelanza/status/1808879679690191321?s=46&t=MiwvwdYRRIzJqLtnmB9xCQ
https://x.com/namelanza/status/1836275799139455196?s=46&t=MiwvwdYRRIzJqLtnmB9xCQ
https://x.com/namelanza/status/1809038197252632583?s=12
https://x.com/namelanza/status/1796573072197403035?s=46&t=MiwvwdYRRIzJqLtnmB9xCQ
https://x.com/namelanza/status/1819019562001867125?s=46&t=MiwvwdYRRIzJqLtnmB9xCQ
https://x.com/namelanza/status/1808879679690191321?s=46&t=MiwvwdYRRIzJqLtnmB9xCQ
https://x.com/namelanza/status/1836275799139455196?s=46&t=MiwvwdYRRIzJqLtnmB9xCQ
https://x.com/namelanza/status/1809038197252632583?s=12
2025/04/10(木) 19:29:38.31ID:8Hp/AYUj
執着がすごいねw
2025/04/10(木) 21:05:47.78ID:xn0ELPCM
もうむしろ好きだろ
2025/04/10(木) 21:23:21.78ID:xn0ELPCM
小蘭スピンオフ読んだ
七緒さんの描く猫猫が一番イメージ近いなー
七緒さんの描く猫猫が一番イメージ近いなー
2025/04/11(金) 05:15:56.46ID:BXffIMGs
>>422
ちょっと違うかもだけど、銀英伝が最初にアニメになった時(奥田万つ里キャラデザ)、
田中芳樹が読者から「キルヒアイスはあんな顔してない」て手紙を貰ったらしい
田中芳樹曰く、いや俺キルヒアイスに会ったことないしwて、作家はそんなもんだと思ったわ
ちょっと違うかもだけど、銀英伝が最初にアニメになった時(奥田万つ里キャラデザ)、
田中芳樹が読者から「キルヒアイスはあんな顔してない」て手紙を貰ったらしい
田中芳樹曰く、いや俺キルヒアイスに会ったことないしwて、作家はそんなもんだと思ったわ
2025/04/11(金) 06:49:58.73ID:RwOxVGF3
ちょっとじゃねえな
かなり違ってるな
かなり違ってるな
2025/04/11(金) 06:58:20.93ID:TRupA5ri
創作側の人はドライだったりするよね
キャラが立たなかったので早めに死なせましたとかイベント言ったりしないから先生は優しい作者だよ
キャラが立たなかったので早めに死なせましたとかイベント言ったりしないから先生は優しい作者だよ
438イラストに騙された名無しさん
2025/04/11(金) 10:05:48.33ID:WuA3qFJK 創作者側はキャラに自己投影してるわけで
キャラに願望を仮託してるわけでもないのがわからんのだろうな
二次創作にはそういうのが多いし
キャラに願望を仮託してるわけでもないのがわからんのだろうな
二次創作にはそういうのが多いし
439イラストに騙された名無しさん
2025/04/11(金) 10:08:15.14ID:WuA3qFJK すまん>438は
創作者側はキャラに自己投影してるわけではない
だった 意味が逆になっちゃった
創作者側はキャラに自己投影してるわけではない
だった 意味が逆になっちゃった
2025/04/11(金) 10:57:19.20ID:21mG8aEO
色んなタイプの創作者がいるからな
日向夏先生はわりとドライなタイプかなと思う
メディアミックスとかコミカライズとかまあある程度好きにしてーな感じだし
同じ作者でも作品によって対応違う人とかもいるしこの作品な絶対に弄るな的な
日向夏先生はわりとドライなタイプかなと思う
メディアミックスとかコミカライズとかまあある程度好きにしてーな感じだし
同じ作者でも作品によって対応違う人とかもいるしこの作品な絶対に弄るな的な
2025/04/11(金) 11:16:03.02ID:x9tbv2Bi
どんないじり方されても、ある程度鷹揚に「そーいうとらえかたも出来るよねー」
「このキャラならこんなこと言って許してくれそー」って受け入れていくの
マジでおおらか
とはいえ漫画家脱税の件なんかはきちんとツッコミ入れつつ苦虫噛み潰すようだったけど
「このキャラならこんなこと言って許してくれそー」って受け入れていくの
マジでおおらか
とはいえ漫画家脱税の件なんかはきちんとツッコミ入れつつ苦虫噛み潰すようだったけど
2025/04/11(金) 12:13:20.11ID:SLCqZ0v3
アニメ二期の過去スレ見てたらやっばり桜蘭が何で壬氏を狙ったのか意味わからん人複数いたな
ちなみになろう版読んだ自分もなんだこりゃだった
これ書籍版だともう少しマシになってる?
ちなみになろう版読んだ自分もなんだこりゃだった
これ書籍版だともう少しマシになってる?
2025/04/11(金) 12:34:01.05ID:TRupA5ri
桜蘭などいない
楼蘭なら命令で動いてるだけだから理由もクソもない
そしてその命令を出している人物は未登場なのでアニメスレで話す人が複数いる訳がない
幻覚が出てるようだから精神科の受診を勧める
楼蘭なら命令で動いてるだけだから理由もクソもない
そしてその命令を出している人物は未登場なのでアニメスレで話す人が複数いる訳がない
幻覚が出てるようだから精神科の受診を勧める
2025/04/11(金) 12:37:21.54ID:x9tbv2Bi
子の一族、時系列一番詳しいのはサンデーだっけ
2025/04/11(金) 12:38:54.33ID:x9tbv2Bi
確かにアニメ板で「楼蘭」が壬氏を襲った話をしているならだいぶ
板違いも甚だしいな
板違いも甚だしいな
2025/04/11(金) 13:07:45.92ID:+05gY5bS
誤字失敬
ろうらんで何故か桜蘭が先に出てきてた
日本語読みならおうらんのはずだが
アニメ二期スレの最初の方読んでたら何故か話題になってた
あの原作展開で首傾げたのは普通なんだなと
書籍版でも納得行く補完がないならアニメで何がしか補正があればいいが纏足話も放置したからそのまんまかな
ろうらんで何故か桜蘭が先に出てきてた
日本語読みならおうらんのはずだが
アニメ二期スレの最初の方読んでたら何故か話題になってた
あの原作展開で首傾げたのは普通なんだなと
書籍版でも納得行く補完がないならアニメで何がしか補正があればいいが纏足話も放置したからそのまんまかな
2025/04/11(金) 13:16:29.71ID:Q9RvHLd5
もしかして楼蘭が壬氏の顔引っ掻いたこと「襲った」にカウントしてるの?
2025/04/11(金) 13:56:47.23ID:21mG8aEO
え、襲ったというか巻き込んだ理由とかなろう版でも理解できたが
2025/04/11(金) 14:21:42.82ID:TRupA5ri
サブタイトルが「悪役」
楼蘭が「私も父さま以上の役者になれるかしら?」
これで分かるっしょ
楼蘭が「私も父さま以上の役者になれるかしら?」
これで分かるっしょ
2025/04/11(金) 16:28:03.78ID:d4gGoAJR
アニメスレで先々の子翠の正体と計画を話題に出すなんて、なんて空気
読めないんだ…顰蹙もんだろうに
結末をバラされるほど胸糞なこともあるまい
読めないんだ…顰蹙もんだろうに
結末をバラされるほど胸糞なこともあるまい
2025/04/11(金) 16:41:52.78ID:KXxWsb4f
どれどれと見に行ったらミセスの悪口ばっかでたどり着けんかったw
2025/04/11(金) 17:07:53.61ID:d4gGoAJR
なんであんなに叩いてるんだろうね
アニオタの何かしら琴線に引っ掛かったのか、数人がID変えながら
連投しているんだろうか
アニオタの何かしら琴線に引っ掛かったのか、数人がID変えながら
連投しているんだろうか
2025/04/11(金) 17:40:53.13ID:u/ejl65E
犬夜叉やコナン界隈で慣れてるとOPが合ってないのなんか気にもならない
好きの反対は無関心の言葉通り
興味がなくなるだけだけどね
そんな事よりラストの両手は結局誰だろうとか
狐面は途中で外れるんだろうかとか
今夜は里樹妃回で楽しみとか
アニメ本編の話が出来る雰囲気じゃなくなってるね
ラストの両手、実はヤオと燕燕で
小蘭や子翠と離ればなれになった猫猫が新たな知己を得る
=医官付き官女編まで続くという伏線だといいなと勝手に妄想してた
2期以降も続くといいなあ
好きの反対は無関心の言葉通り
興味がなくなるだけだけどね
そんな事よりラストの両手は結局誰だろうとか
狐面は途中で外れるんだろうかとか
今夜は里樹妃回で楽しみとか
アニメ本編の話が出来る雰囲気じゃなくなってるね
ラストの両手、実はヤオと燕燕で
小蘭や子翠と離ればなれになった猫猫が新たな知己を得る
=医官付き官女編まで続くという伏線だといいなと勝手に妄想してた
2期以降も続くといいなあ
2025/04/11(金) 18:15:34.65ID:VHHEYT/G
どうせただの歌手アンチじゃねぇの
殆ど単発か2レスくらいのIDだし
そんな興味わかんわ
殆ど単発か2レスくらいのIDだし
そんな興味わかんわ
2025/04/11(金) 19:09:17.32ID:FWuRvK5W
現行のアニメスレは厳格にバレ禁してるわけではないので匂わせ程度の書き込みは数が多い
たまにモロバレが投下されると単発単文レスが連射されて流されていく、上手くやってるわ
ワッチョイ付きのバレ禁スレの方は以前から攻撃的な人が仕切っていて嫌われたようだね
たまにモロバレが投下されると単発単文レスが連射されて流されていく、上手くやってるわ
ワッチョイ付きのバレ禁スレの方は以前から攻撃的な人が仕切っていて嫌われたようだね
ワッチョイ付きとそうでないのがあるのかー
漫画スレはコワイ
アニメスレは普通
ラノベのここはとても平和
漫画スレはコワイ
アニメスレは普通
ラノベのここはとても平和
2025/04/11(金) 21:11:01.93ID:d4gGoAJR
ワッチョイ付きが伸びないのはしきり云々じゃなくてIDコロコロ連投が
来ないのもあると思うw
アニメスレは朝からミセスがらみも数多く書き込んでたりするから
来ないのもあると思うw
アニメスレは朝からミセスがらみも数多く書き込んでたりするから
ミセスのみのオタは鬼滅に作るって一定数が思っていてそこで薬屋って何?感があるし
薬屋のオタは花になってがドンピシャだったから緑黄色と比べがち
自分はどっちも好きだからどっちの気持ちも解るOPには合わないと言われればそうだけれどMV観て歌詞を噛み締めると4巻ラストの方の子翠と猫猫が浮かぶんだよな
薬屋のオタは花になってがドンピシャだったから緑黄色と比べがち
自分はどっちも好きだからどっちの気持ちも解るOPには合わないと言われればそうだけれどMV観て歌詞を噛み締めると4巻ラストの方の子翠と猫猫が浮かぶんだよな
2025/04/11(金) 22:06:50.24ID:FWuRvK5W
アニメの場合は、誰が聴いても、一度の視聴で主旋律が掴みやすく、歌詞が聴き取りやすく、
深く考えなくても内容にしっくり合っていると感じられること、特に「誰が聴いても」ってのが大事だと思うんだわ
深く考えなくても内容にしっくり合っていると感じられること、特に「誰が聴いても」ってのが大事だと思うんだわ
2025/04/11(金) 23:38:24.76ID:21cF2F9p
あんまり言うからまーた日向夏先生が歌詞にフォロー入れててわろた
ここ見てそうw
ここ見てそうw
2025/04/11(金) 23:48:37.29ID:d4gGoAJR
放送内で“摩訶不思議”という言葉が出てきたら実況が沸いてたな
463イラストに騙された名無しさん
2025/04/11(金) 23:49:04.03ID:vYjB6dDJ2025/04/11(金) 23:51:21.73ID:TqMZ2zNH
2025/04/11(金) 23:52:50.07ID:wpxMOT9d
466イラストに騙された名無しさん
2025/04/11(金) 23:59:09.88ID:vYjB6dDJ2025/04/12(土) 00:02:06.22ID:ZkscGYYS
嫌いだから嫌いと書き続ける
これぞ匿名掲示板の使い方
これぞ匿名掲示板の使い方
2025/04/12(土) 00:04:16.19ID:55gVgTnf
苦しそうな人生だな
2025/04/12(土) 00:06:14.74ID:Z9s6QX1a
便所の落書きだもんなw
2025/04/12(土) 00:08:14.35ID:tPmsQVHH
カウントダウンの時薬屋スレでは鬼滅だろ
鬼滅スレでは薬屋だろ
言われててミセスアニヲタには人気ないんだなと思った記憶
鬼滅スレでは薬屋だろ
言われててミセスアニヲタには人気ないんだなと思った記憶
2025/04/12(土) 00:13:10.30ID:KIlMSqRA
作者もこりゃビミョーだなと思ったんだろうなぁ
フォロー感が半端ない
フォロー感が半端ない
>>465
www
www
2025/04/12(土) 00:32:40.65ID:L0YJ91gQ
>>465
笑ったwww
笑ったwww
2025/04/12(土) 00:33:58.90ID:L0YJ91gQ
最新刊の加筆で里樹と馬閃に進展はあるんだろーか
2025/04/12(土) 00:50:15.61ID:55gVgTnf
2025/04/12(土) 01:15:06.03ID:55gVgTnf
しかし動く壬氏、猫猫、里樹の3人をそろって見ると、
猫猫が壬氏の妻に里樹を勧めた時のことを考えたら…そら怒るわな
全然似合ってないし、壬氏にもその気はまったくなかろう
家の格以外まったく
しかも何のためにお前を連れてきたんだよと
猫猫が壬氏の妻に里樹を勧めた時のことを考えたら…そら怒るわな
全然似合ってないし、壬氏にもその気はまったくなかろう
家の格以外まったく
しかも何のためにお前を連れてきたんだよと
2025/04/12(土) 01:53:56.50ID:ohCdET8U
2025/04/12(土) 02:06:56.28ID:zzMdM/Fr
シャオランの絶望顔に興奮した奴
おるやろ?
おるやろ?
2025/04/12(土) 06:28:34.80ID:55gVgTnf
480イラストに騙された名無しさん
2025/04/12(土) 09:35:39.30ID:UWQKLckD 里樹は自分の味方になってくれる親族が1人もいないという点では子翠より酷い境遇
2025/04/12(土) 09:39:04.54ID:dH16skmn
年齢的にも家の格的にも良い感じでしょ
猫猫がすすめるのもわかるわ
猫猫がすすめるのもわかるわ
2025/04/12(土) 10:10:01.20ID:o5jzE5nl
政略結婚なんて家の格と政治経済力で決めるもんだわな
483イラストに騙された名無しさん
2025/04/12(土) 10:37:21.52ID:wtOGbovm2025/04/12(土) 11:30:55.23ID:55gVgTnf
すまん、シリーズ読んでて「壬氏の気持ちを知ってる読者から見ての
『似合わない』」だな、もちろん主観だけど
どうやったって気持ちが猫猫にあるのが分かってるから、そりゃ怒るわ
甘いと思うけどさ
『似合わない』」だな、もちろん主観だけど
どうやったって気持ちが猫猫にあるのが分かってるから、そりゃ怒るわ
甘いと思うけどさ
2025/04/12(土) 11:44:55.86ID:O2s2nmkG
現帝からしたら壬氏は自分と同じく複数の妃を持つ立場だから、そのうちの一人として里樹はどうかとちう気持ちと
娘のように可愛がっている里樹をいつまでも自分の上級妃として中途半端に置いておくより
歳の近い壬氏に下賜した方が里樹が立場的にも過ごしやすくなるんじゃないか、みたいに考えてのことだな
娘のように可愛がっている里樹をいつまでも自分の上級妃として中途半端に置いておくより
歳の近い壬氏に下賜した方が里樹が立場的にも過ごしやすくなるんじゃないか、みたいに考えてのことだな
2025/04/12(土) 11:47:18.17ID:L0YJ91gQ
でも猫猫は知らなかったけど卯の家は当時落ち目で
卯の当主は猫猫も接した通り小者なおっさんでしょ
格だけの家で皇弟の後ろ楯には全然足りないのに
自分が知る知識だけで勧める猫猫も大概だよね
卯の当主は猫猫も接した通り小者なおっさんでしょ
格だけの家で皇弟の後ろ楯には全然足りないのに
自分が知る知識だけで勧める猫猫も大概だよね
2025/04/12(土) 11:52:03.77ID:o5jzE5nl
皇弟お見合い計画では、一夫多妻が常識なんだから里樹も猫猫も妃にすれば良いとしか現帝は考えてない
2025/04/12(土) 11:53:24.16ID:L0YJ91gQ
現帝さぁ
大事な長男の最初の妃ぐらい長男の利になる相手を選んであげなよ
里樹と壬氏じゃ里樹の方にメリットはあっても
壬氏の方にメリットないじゃん
本気で長男が可愛いと思ってるの?とずっと思ってる
大事な長男の最初の妃ぐらい長男の利になる相手を選んであげなよ
里樹と壬氏じゃ里樹の方にメリットはあっても
壬氏の方にメリットないじゃん
本気で長男が可愛いと思ってるの?とずっと思ってる
2025/04/12(土) 12:07:15.37ID:o5jzE5nl
L0YJ91gQが何を認めてほしいのか理解不能
一夫一婦制の現代的な感覚で壬氏里樹は似合わないクソクソとでも言えば満足するのかな
皇弟の後ろ盾強化なら実家が太い妃を更に迎えれば解決
実の娘のように可愛がってる里樹のために一番信頼できる男(皇弟)を用意
愛息(壬氏)のお気に入りの娘(猫猫)との仲も反対しない寧ろ応援するつもり
一夫多妻に順応できない壬氏の意志を無視すれば、現帝は作中価値観に沿ってる子煩悩な親だよ
一夫一婦制の現代的な感覚で壬氏里樹は似合わないクソクソとでも言えば満足するのかな
皇弟の後ろ盾強化なら実家が太い妃を更に迎えれば解決
実の娘のように可愛がってる里樹のために一番信頼できる男(皇弟)を用意
愛息(壬氏)のお気に入りの娘(猫猫)との仲も反対しない寧ろ応援するつもり
一夫多妻に順応できない壬氏の意志を無視すれば、現帝は作中価値観に沿ってる子煩悩な親だよ
2025/04/12(土) 12:09:05.91ID:dS/HV7xt
なろう版読み終わって蛇足編読んでみたら内容軽くてびっくりした
改稿に改稿重ねてもなろう版本編に改行やてにをは変な箇所が大量にあるのが逆に面白い
電子書籍版にも課金開始しようと思ってるから作者の思う壺
でも書籍版てまだ華陀編の初っ端までしか出てないんだね?
改稿に改稿重ねてもなろう版本編に改行やてにをは変な箇所が大量にあるのが逆に面白い
電子書籍版にも課金開始しようと思ってるから作者の思う壺
でも書籍版てまだ華陀編の初っ端までしか出てないんだね?
2025/04/12(土) 12:25:56.02ID:L0YJ91gQ
>>489
一夫多妻制は否定しないよ
けどそれなら里樹妃と一緒に実家の太い壬氏に有益な妃も一緒に用意してやりなよと言いたいだけ
壬氏が連れてきた猫猫と別枠で
皇族だから一度に3人でも4人でも構わないだろうに
実際に推してるのは里樹妃だけなのがなんだかなあと
一夫多妻制は否定しないよ
けどそれなら里樹妃と一緒に実家の太い壬氏に有益な妃も一緒に用意してやりなよと言いたいだけ
壬氏が連れてきた猫猫と別枠で
皇族だから一度に3人でも4人でも構わないだろうに
実際に推してるのは里樹妃だけなのがなんだかなあと
2025/04/12(土) 12:37:11.47ID:83x1XP5n
フィクションのエンタメなのにそこまでのめり込んで熱くなって
こうした方がいいだの、ああしたほうがいいだの、そんなことここで必死に言っても何にもならんのに
なんなら作者に内容的に納得できないから書き直せと言ってきたら?
こうした方がいいだの、ああしたほうがいいだの、そんなことここで必死に言っても何にもならんのに
なんなら作者に内容的に納得できないから書き直せと言ってきたら?
2025/04/12(土) 12:40:02.65ID:740GmitV
>>491
現帝と阿多(と高順)には里樹は特別扱いせずにいられない娘なんだから当たり前やん
現帝と阿多(と高順)には里樹は特別扱いせずにいられない娘なんだから当たり前やん
2025/04/12(土) 12:45:21.15ID:L0YJ91gQ
作者の書き方が上手いから現帝はデリカシーがなくて酷い奴だなって感想なのに
作者に書き直せって意味がわからん
少なくとも現帝(と阿多?)にとっては
里樹妃>>>>>壬氏で壬氏可哀想
作者に書き直せって意味がわからん
少なくとも現帝(と阿多?)にとっては
里樹妃>>>>>壬氏で壬氏可哀想
2025/04/12(土) 12:50:32.93ID:C4okBOVj
現帝と阿多はデリカシーがなくて里樹妃可愛さに目が眩んでるのは分かる
俺でも眩む
里樹妃は可愛い
俺でも眩む
里樹妃は可愛い
2025/04/12(土) 12:55:21.39ID:s6GoniOD
>>494
現帝がデリカシーないなんて思わないな
むしろ100%政だけを念頭に置いているわけではないところに人間味を感じる
皇族の身分が嫌で賭けをしてまで偽宦官になりたがった壬氏に
最初の妃にするなら政抜きで少しでも気楽に付き合える里樹はどうか?と薦めいてるように思える
現帝がデリカシーないなんて思わないな
むしろ100%政だけを念頭に置いているわけではないところに人間味を感じる
皇族の身分が嫌で賭けをしてまで偽宦官になりたがった壬氏に
最初の妃にするなら政抜きで少しでも気楽に付き合える里樹はどうか?と薦めいてるように思える
2025/04/12(土) 13:21:23.07ID:740GmitV
壬氏から向けられてる恋愛感情をはぐらかしたい猫猫にとって里樹は便利ってだけなのに
2025/04/12(土) 13:58:55.13ID:cHWFRogw
カプ厨ってめんどくせ
って改めて思った
って改めて思った
2025/04/12(土) 15:09:44.56ID:Y2ydAzex
2025/04/12(土) 15:16:41.73ID:740GmitV
2025/04/14(月) 04:02:12.06ID:5DsNqjFZ
現帝はデリカシー無いだろ
だから阿多だけを妃にしてた時期に阿多がどんな目に遭ってたかも知らないし
商人になりたかった阿多の夢を奪って閉じ込めた現帝を恨んでないわけがないのに
「朕を恨んでいるか?」なんて聞けるんだよ
帝っていう生き方しか知らないから相手を慮るってことをしないし出来ない
故に阿多の気持ちも壬氏の気持ちも分からず「こうすれば良い」と自分基準でやらかしては静かに距離を取られてしまってる
良くも悪くも不器用な人なんだよね
だから阿多だけを妃にしてた時期に阿多がどんな目に遭ってたかも知らないし
商人になりたかった阿多の夢を奪って閉じ込めた現帝を恨んでないわけがないのに
「朕を恨んでいるか?」なんて聞けるんだよ
帝っていう生き方しか知らないから相手を慮るってことをしないし出来ない
故に阿多の気持ちも壬氏の気持ちも分からず「こうすれば良い」と自分基準でやらかしては静かに距離を取られてしまってる
良くも悪くも不器用な人なんだよね
2025/04/14(月) 04:29:50.03ID:Eko6lKaM
などと、人生経験の少ない人が吠えています
2025/04/14(月) 04:38:56.28ID:FzuDfX17
愛情表現が疎いからだろうね
一途になると歪んでしまうんだわ
一途になると歪んでしまうんだわ
2025/04/14(月) 04:49:32.25ID:5DsNqjFZ
まぁ壬氏の場合は自分が不義の子だと信じてしまって、兄に男児が生まれれば万事解決って思って
後宮で国母に相応しい妃選定人として後宮を見て魔窟具合を知ったから
「猫猫を妃にはしない」って言い切れたんだよね
壬氏から色々聞いた元帝が阿多も嫌がらせ受けてたのか?って聞いたり
自分を恨んでるか?って聞いたりしてて
帝には俗なことは聞かせないってルールが徹底されてるんだなあとも思った
後宮で国母に相応しい妃選定人として後宮を見て魔窟具合を知ったから
「猫猫を妃にはしない」って言い切れたんだよね
壬氏から色々聞いた元帝が阿多も嫌がらせ受けてたのか?って聞いたり
自分を恨んでるか?って聞いたりしてて
帝には俗なことは聞かせないってルールが徹底されてるんだなあとも思った
2025/04/14(月) 06:03:54.68ID:kSEo5DiK
>>503
その人は人生経験の少なさだけじゃ説明しきれない稚拙さなんだよね
その人は人生経験の少なさだけじゃ説明しきれない稚拙さなんだよね
2025/04/14(月) 06:29:53.74ID:b3QZj9g/
デリカシーがないというか、自己中すぎるのは寧ろ壬氏じゃない?
猫猫には皇帝にならないでくださいねって言われてたけど
こいつは一度は帝位を継いで兄(実は父)の苦労と苦悩を知るがいいよ
猫猫には皇帝にならないでくださいねって言われてたけど
こいつは一度は帝位を継いで兄(実は父)の苦労と苦悩を知るがいいよ
2025/04/14(月) 06:35:12.46ID:v+PC2wuN
壬氏は皇帝になったら過労で早死にするらしいよ
盲腸手術時に2週間ほど公務代理してたけど
皇帝はやれる人に投げてた分まで全部壬氏がやってしまって死にそうになってて
猫猫から皇帝になったら死にますねっていわれていた
盲腸手術時に2週間ほど公務代理してたけど
皇帝はやれる人に投げてた分まで全部壬氏がやってしまって死にそうになってて
猫猫から皇帝になったら死にますねっていわれていた
2025/04/14(月) 07:02:48.75ID:b3QZj9g/
そういうのは原作読んでる人はみんな知ってることだよね、それも含んだ上での話だよ
2025/04/14(月) 11:05:38.25ID:sAFdN1Jt
俺は今の中途半端な状態を作った親世代の責任が大きいと思うかな
やってることがずっと半端で壬氏は振り回され続けてる
やってることがずっと半端で壬氏は振り回され続けてる
2025/04/14(月) 11:25:41.17ID:c/qUSF7Z
今の皇帝は自分の運命を受け入れ与えられた仕事を全うして生きてる分頑張ってるだろう
皇帝の育ちを考えたらデリカシーがないとも思わない
ロリコン先帝のように能無しな上に幼女に手を出すようなこともしないし
日本だってお殿様は相手の女性が子持ちの既婚者だろうが普通に食い散らかしてたんだぞ
阿多の事も壬氏の事も別に可哀そうだとは思わない
皇帝の育ちを考えたらデリカシーがないとも思わない
ロリコン先帝のように能無しな上に幼女に手を出すようなこともしないし
日本だってお殿様は相手の女性が子持ちの既婚者だろうが普通に食い散らかしてたんだぞ
阿多の事も壬氏の事も別に可哀そうだとは思わない
2025/04/14(月) 11:30:10.05ID:c/qUSF7Z
513イラストに騙された名無しさん
2025/04/14(月) 11:39:19.13ID:2SsuH6EV 皇帝降臨
514イラストに騙された名無しさん
2025/04/14(月) 11:46:17.10ID:9y72SMDL 壬氏がこの先一瞬でも帝位につくというイベントはもうないと思っていいのかな
2025/04/14(月) 11:48:07.63ID:4zs2QoWO
〇〇を虐める△△はサイテー
皆さん〇〇可哀想だと思わない?
皆さん「うんうん、わっかるー」
ってなことをしたいんだと思ったよ
皆さん〇〇可哀想だと思わない?
皆さん「うんうん、わっかるー」
ってなことをしたいんだと思ったよ
516イラストに騙された名無しさん
2025/04/14(月) 11:57:29.71ID:5DsNqjFZ 現帝が生きてるうちは大丈夫じゃないかな
うっかり現帝が死ぬようなことがあれば、玉葉后の男児が15歳になるまでのつなぎ役ぐらいはするだろうけどさ
もしくは壬氏本人が本当の出自を知ったら受け入れるって作者が書いてたからその流れがあれば・・・かな
うっかり現帝が死ぬようなことがあれば、玉葉后の男児が15歳になるまでのつなぎ役ぐらいはするだろうけどさ
もしくは壬氏本人が本当の出自を知ったら受け入れるって作者が書いてたからその流れがあれば・・・かな
2025/04/14(月) 12:43:28.97ID:P0uHooEE
2025/04/14(月) 12:47:30.17ID:P0uHooEE
書籍版で焼印追加とか壬氏が逃げるルートばっかり作者が積み増してるから責任逃れしてるのが悪目立ちはしてると思う
壬氏が正規東宮に戻って猫猫が皇弟妃(表向き)になるとキャラの行動範囲が煮詰まって完結させざるを得ないから引っ張ってるだけだとは思うけどね
壬氏が正規東宮に戻って猫猫が皇弟妃(表向き)になるとキャラの行動範囲が煮詰まって完結させざるを得ないから引っ張ってるだけだとは思うけどね
2025/04/14(月) 12:57:04.47ID:sAFdN1Jt
普通に皇弟の立場なら順当にいけば皇帝にならずに済むわけで
順当にいくように頑張ってるのが今の壬氏
作中でももしもの時は皇帝にならざる負えないって言ってなかったっけ
順当にいくように頑張ってるのが今の壬氏
作中でももしもの時は皇帝にならざる負えないって言ってなかったっけ
520イラストに騙された名無しさん
2025/04/14(月) 13:07:07.71ID:SDihyKjd てかここもワッチョイ欲しいわ
521イラストに騙された名無しさん
2025/04/14(月) 13:08:54.32ID:Nxf8SU2p 皇帝も壬氏も個性的なキャラというより記号の塊だからしゃあないわ
作者が動かし安いのは漢のものや馬のものの方だろうね
作者が動かし安いのは漢のものや馬のものの方だろうね
2025/04/14(月) 15:18:55.40ID:7/o7RSed
523イラストに騙された名無しさん
2025/04/14(月) 15:23:35.68ID:5DsNqjFZ >>520
ワッチョイあってもいいけど、アニメのバレ禁止スレみたいに過疎らないかな?
ワッチョイあってもいいけど、アニメのバレ禁止スレみたいに過疎らないかな?
2025/04/14(月) 16:57:24.01ID:P0uHooEE
ワッチョイあるのが普通の漫画スレに長年にいるが
ここ3年見てるなろう系はワッチョイ付立てると自演しにくい奴が対抗ワッチョイなしスレを立ててそっちが伸びる感じだな
今はスクリプト荒しも収まってるし
ここ3年見てるなろう系はワッチョイ付立てると自演しにくい奴が対抗ワッチョイなしスレを立ててそっちが伸びる感じだな
今はスクリプト荒しも収まってるし
2025/04/14(月) 17:12:59.62ID:+XAiz1rh
ワッチョイは自演や荒らし対策にはとても有効なんだけど
匿名掲示板であるにもかかわらず匿名性が100%担保されないことを嫌う人が一定数いるんだよね
ワッチョイ派はいかなる自演許すまじというスタンスなんだと思うけど、荒らすのが目的ではないショボい自演は
想定内の上での匿名掲示板なのであって、スルーすれば済むことって考えてる人もいるため相容れない
ワッチョイ嫌いの人のほとんどは、今までの言い分を読む限りでは2行目の理由が気持ち悪いんだと思う
難しいね
匿名掲示板であるにもかかわらず匿名性が100%担保されないことを嫌う人が一定数いるんだよね
ワッチョイ派はいかなる自演許すまじというスタンスなんだと思うけど、荒らすのが目的ではないショボい自演は
想定内の上での匿名掲示板なのであって、スルーすれば済むことって考えてる人もいるため相容れない
ワッチョイ嫌いの人のほとんどは、今までの言い分を読む限りでは2行目の理由が気持ち悪いんだと思う
難しいね
2025/04/14(月) 17:16:57.13ID:+XAiz1rh
ワッチョイ派にしてみたら、2行目の理由ってそれ即ち自演出来ないってことじゃね?となるけど
本気で自演する人は複数回線、複数ブラウザでやっちゃうから意味ないとも言われてる
今は格安SIMが当たり前になって、ひとりで複数回線持ってる人も増えたから厄介
本気で自演する人は複数回線、複数ブラウザでやっちゃうから意味ないとも言われてる
今は格安SIMが当たり前になって、ひとりで複数回線持ってる人も増えたから厄介
2025/04/14(月) 17:32:50.01ID:HjJjvNzS
そこまでして何で連投したいんだろうな
意味も薄い書き込みが一気に続くことも多いように思うけれど
意味も薄い書き込みが一気に続くことも多いように思うけれど
2025/04/14(月) 17:38:25.70ID:ceKqJBbx
荒らして反応楽しみたいだけでしょ
2025/04/14(月) 17:41:14.75ID:sAFdN1Jt
ここぐらいの勢いだと複数人いるように見せかけて何となく流れ作れちゃうからな
2025/04/14(月) 17:45:45.87ID:cWa8ADWC
薄い言われてるのは>>502の事?
2025/04/14(月) 17:45:48.90ID:HjJjvNzS
流れっつっても中国の史実にこだわる書きこみ、ロリエロ系、
ミセス叩きくらいしか続いてないね
疑問に対して、作品の背景解説を書いてくれてるやつにはあまり反応ないし
単に荒らしたいのと変わらんな
ミセス叩きくらいしか続いてないね
疑問に対して、作品の背景解説を書いてくれてるやつにはあまり反応ないし
単に荒らしたいのと変わらんな
2025/04/14(月) 18:07:20.64ID:HjJjvNzS
ま、でもここは原作スレだしもうそろそろスレ違いだね
次刊は疱瘡がメインテーマか
次刊は疱瘡がメインテーマか
自演した事もする気もないけれど意見の合わない人が噛み付いてきた時に別IDで入り直してさっさと違う話題に変えたいとかは思うよ
それとワッチョイ晒して勝ち誇ったように自演だー嵐だーって言うタイプもそんなに好きじゃない
自分がIDで検索するのは「ヤバい奴に関わらない自衛」の理由だから
それとワッチョイ晒して勝ち誇ったように自演だー嵐だーって言うタイプもそんなに好きじゃない
自分がIDで検索するのは「ヤバい奴に関わらない自衛」の理由だから
2025/04/14(月) 19:35:23.83ID:h/2Czlwz
>>533
わかるよ、アンカーも打たずちょっと思ったことを呟く程度に書いたつもりだったのにガッツリ食らいついてくる人いるよね
そんなに絡まれてもあんたとは意見が違うのは変わらないから困るんだけど、ってドン引いてしまう、会話したくないw
わかるよ、アンカーも打たずちょっと思ったことを呟く程度に書いたつもりだったのにガッツリ食らいついてくる人いるよね
そんなに絡まれてもあんたとは意見が違うのは変わらないから困るんだけど、ってドン引いてしまう、会話したくないw
2025/04/14(月) 22:35:43.98ID:dy7zjQ7F
医官付き官女になってからつまらなくなった
最初の頃のように小さな事件から国を揺るがす大事件まで壬氏と猫猫で謎解きから解決までを描いて欲しかった
選択の廟の結果が壬氏と猫猫の最後の結末だと思ってるけどそこまで行くには長そうだなぁ
最初の頃のように小さな事件から国を揺るがす大事件まで壬氏と猫猫で謎解きから解決までを描いて欲しかった
選択の廟の結果が壬氏と猫猫の最後の結末だと思ってるけどそこまで行くには長そうだなぁ
2025/04/15(火) 00:26:01.04ID:J3fV4tSf
>>529
それだよね
自演の一番よくないところ
IPアドレス出すわけでもない自演もしたことない人には
ワッチョイの有る無しってどうでもいいし有益でしかないのに
しつこく嫌がる人がいるってことはそういうことだよ
それだよね
自演の一番よくないところ
IPアドレス出すわけでもない自演もしたことない人には
ワッチョイの有る無しってどうでもいいし有益でしかないのに
しつこく嫌がる人がいるってことはそういうことだよ
2025/04/15(火) 01:48:42.10ID:IXmXhNNp
正直言ってワッチョイだけなら有無どちらでもいいけど
ワッチョイを許すとこういう馬鹿が出るからまとめてワッチョイも反対してる
あと事前相談も無く勝手にワッチョイ有りで立てるのも気に入らない
4 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3f-zOPu) sage 2025/04/15(火) 01:30:46.74 ID:/Girl1sD0
私が気に入らないレスが有れば次スレはIPスレにしますw
ワッチョイを許すとこういう馬鹿が出るからまとめてワッチョイも反対してる
あと事前相談も無く勝手にワッチョイ有りで立てるのも気に入らない
4 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5f3f-zOPu) sage 2025/04/15(火) 01:30:46.74 ID:/Girl1sD0
私が気に入らないレスが有れば次スレはIPスレにしますw
538イラストに騙された名無しさん
2025/04/15(火) 02:10:42.61ID:h/X5p3vA なぜアニメ板のレス貼ってんの??
2025/04/15(火) 02:44:37.73ID:LNEqMUF9
2025/04/15(火) 05:09:16.40ID:TJnCpHLn
アニメスレの変な奴がこっちにも出張ってるのか
アニメスレ見てきたけど荒らしがワッチョイスレ強引に立てたのね
こういう事やるから嫌われるんだよ
アニメスレ見てきたけど荒らしがワッチョイスレ強引に立てたのね
こういう事やるから嫌われるんだよ
2025/04/15(火) 06:00:31.41ID:TT/nKDY6
ワッチョイのありなしなんてどうでもいい、付けたきゃ付ければいい
単発IDコロコロ特徴的な意味の通りにくい文体が続くとアニメスレ
つまらなく感じるのは事実
でも原作スレまでこんなモヤモヤ持ち込むのはもうやめてもらいたい
単発IDコロコロ特徴的な意味の通りにくい文体が続くとアニメスレ
つまらなく感じるのは事実
でも原作スレまでこんなモヤモヤ持ち込むのはもうやめてもらいたい
2025/04/15(火) 06:12:24.76ID:hrg+QFfH
アニメスレとここを行ったり来たりしてる人がいるんだよね
こっちでアニメのはなししかかかないひと
こっちでアニメのはなししかかかないひと
2025/04/15(火) 06:14:17.30ID:hrg+QFfH
ごめん変換と投稿で間違えた
2025/04/15(火) 09:05:46.98ID:nyzUuOPS
【鎌倉】トリカブトを食用野草と間違え採取、おひたしにして食べる…60代女性がしびれやまひ訴え鎌倉の病院に緊急搬送 [シャチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744645387/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744645387/
2025/04/15(火) 09:59:24.69ID:nyzUuOPS
2025/04/15(火) 11:41:58.54ID:/InCSJqA
>>544
略記事見たらなぜか秋田で取って鎌倉まで戻って食ってる
略記事見たらなぜか秋田で取って鎌倉まで戻って食ってる
547イラストに騙された名無しさん
2025/04/15(火) 11:55:09.88ID:pA8LW0zR この作品ってまともな親に恵まれてない子がいるのリアルだよな
その1 母親がクズ
その2 父親がクズ
その3 両親クズ
その4 養父そのものはまともだけど可哀そうだから見守ってる=注意もできず放置状態
躾って大変だよねえ
その1 母親がクズ
その2 父親がクズ
その3 両親クズ
その4 養父そのものはまともだけど可哀そうだから見守ってる=注意もできず放置状態
躾って大変だよねえ
2025/04/15(火) 14:37:10.99ID:IXmXhNNp
逆にまともな両親の元で愛されて育ったお嬢様がほぼいないよね
麻美ぐらい?
梨花妃も描写がないけど目立った問題はなさそうか
麻美ぐらい?
梨花妃も描写がないけど目立った問題はなさそうか
549イラストに騙された名無しさん
2025/04/15(火) 15:33:10.58ID:pA8LW0zR 里樹の父親って何を勘違いしてあんな態度だったんだろうな
例えばの話、里樹が本当に自分の娘じゃなかったとしても入り婿で妻の家の財産と知名度で良い思いしてるくせに
卯に入り婿する前から付き合いがあった妾を正妻に据えるとか、なんでそれを卯の前当主が許したのかもわからん
完璧に乗っ取りなのにな
例えばの話、里樹が本当に自分の娘じゃなかったとしても入り婿で妻の家の財産と知名度で良い思いしてるくせに
卯に入り婿する前から付き合いがあった妾を正妻に据えるとか、なんでそれを卯の前当主が許したのかもわからん
完璧に乗っ取りなのにな
2025/04/15(火) 19:59:19.83ID:L6iPht5G
前にも聞いたと思うので繰り返しで悪いんだけど、この作者さんて今何本掛け持ちしてるんだっけ
薬屋のなろうの更新分がひと通り終わったからといって
じゃあ薬屋の文庫版の執筆に掛かりきっているかというと、そうではないんよね?焦れるわぁ
薬屋のなろうの更新分がひと通り終わったからといって
じゃあ薬屋の文庫版の執筆に掛かりきっているかというと、そうではないんよね?焦れるわぁ
551イラストに騙された名無しさん
2025/04/15(火) 20:13:47.77ID:Pvsqg8u3 まあでも早いほうだよね?
ラノベに限らずだけど小説の続きなんて数年単位でまたされるもんだと思ってるわ
ラノベに限らずだけど小説の続きなんて数年単位でまたされるもんだと思ってるわ
2025/04/15(火) 20:46:46.06ID:TT/nKDY6
まともな原作の話が出来るスレが一個もなくなったw
ひとまず河岸を変えるかな
ひとまず河岸を変えるかな
2025/04/15(火) 21:27:09.34ID:cbF5jm8a
明日発売のサンデーに予告がありますように!
2025/04/15(火) 21:27:37.07ID:cbF5jm8a
すまない…誤爆です
2025/04/15(火) 22:49:39.25ID:AaENJGy1
次巻まで何年も間が開いたら流石に飽きて離れるわ
商業的な目論見もあるんだろうけど10年は長すぎ
商業的な目論見もあるんだろうけど10年は長すぎ
2025/04/15(火) 23:24:46.44ID:ZZu6AbFs
離れたきゃ勝手に離れれば良いんじゃね
2025/04/15(火) 23:35:44.92ID:N0bB7k9F
河岸変えも勝手にすればいいわな
なんでいちいち言いにくるんだろうね
なんでいちいち言いにくるんだろうね
2025/04/16(水) 08:56:58.11ID:SI9zhUED
>>550
前も聞いたなら過去ログ見ればいいんじゃね
前も聞いたなら過去ログ見ればいいんじゃね
560イラストに騙された名無しさん
2025/04/16(水) 12:21:44.64ID:RmEjSzSu >>550
薬屋しか追っかけてないから間違ってるかもしれないけど、作者のTwitterの自己紹介のとこに
『薬屋のひとりごと』『トネリコの王』『緋凰仙華』『路地裏の精霊姫』『繰り巫女あやかし夜噺』『カロリーは引いてください!』『なぞとき遺跡発掘部』『女衒屋グエン』『迷探偵の条件』『聖女に嘘は通じない』花とゆめにて原作として『神さま学校の落ちこぼれ』連載中
とあるので、全部現在連載中であれば11作同時進行ってことかな
薬屋しか追っかけてないから間違ってるかもしれないけど、作者のTwitterの自己紹介のとこに
『薬屋のひとりごと』『トネリコの王』『緋凰仙華』『路地裏の精霊姫』『繰り巫女あやかし夜噺』『カロリーは引いてください!』『なぞとき遺跡発掘部』『女衒屋グエン』『迷探偵の条件』『聖女に嘘は通じない』花とゆめにて原作として『神さま学校の落ちこぼれ』連載中
とあるので、全部現在連載中であれば11作同時進行ってことかな
2025/04/16(水) 12:28:59.21ID:xZBP41GV
やぶ医者って女衒屋だったのか
562イラストに騙された名無しさん
2025/04/16(水) 12:31:39.92ID:quFHuZLA 作者が書籍の序話と思われる画像をポストしてるね
2025/04/16(水) 12:40:57.81ID:7ucb982p
左膳視点の克用か
2025/04/16(水) 22:52:45.66ID:xZBP41GV
海外の心理学者?の薬屋アニメリアクション動画がおもろすぎる
2025/04/16(水) 23:40:28.52ID:rlZqlmto
2025/04/17(木) 22:32:53.53ID:79OS+iht
2025/04/18(金) 18:40:37.04ID:bhaVelEG
今日で猫猫と壬氏の絡みがしばらくなくなるのにアニメスレで小蘭と楼蘭の話題ばかりなの草
2025/04/18(金) 18:46:08.10ID:AdE3EKQZ
知らなきゃそんなもん
2025/04/18(金) 19:19:54.86ID:h0ZeFM51
そもそもこの作品での壬氏は脇役だからな
壬氏目線で語られることがほぼほぼないのは原作ファンとしても勿体無いと感じること数多
2度目の西都で猫猫が誘拐された時に虎狼がやらかす場面あるじゃん
猫猫が戻ってから壬氏達が集まって怪我した雀を交えて話す場のシーンとか
最新刊だと壬氏と麻美が後宮の妃について話す場面とか
ああいう、猫猫が不在の場所での描写がもっとあってもいいんだけどなぁと思う
まぁ読者の我儘だけどね
壬氏目線で語られることがほぼほぼないのは原作ファンとしても勿体無いと感じること数多
2度目の西都で猫猫が誘拐された時に虎狼がやらかす場面あるじゃん
猫猫が戻ってから壬氏達が集まって怪我した雀を交えて話す場のシーンとか
最新刊だと壬氏と麻美が後宮の妃について話す場面とか
ああいう、猫猫が不在の場所での描写がもっとあってもいいんだけどなぁと思う
まぁ読者の我儘だけどね
2025/04/18(金) 19:37:50.28ID:Ujht+u/y
壬氏で科学小ネタができるようにならないと無理だね
2025/04/18(金) 20:24:16.77ID:dejGzGzO
22か23くらいで再会かな?
今日が15話か…
わりぃ、やっぱつれぇわ…
今日が15話か…
わりぃ、やっぱつれぇわ…
2025/04/18(金) 20:40:25.38ID:bhaVelEG
アニメはいつも残り2話で怒涛の駆け足展開になるから47話ぐらいで再会かねぇ
なんであんないっつもラスト2話が雑な巻きなんだろう
いや、12話は尺余りだったか
なんであんないっつもラスト2話が雑な巻きなんだろう
いや、12話は尺余りだったか
2025/04/19(土) 00:35:25.19ID:MAswGf/Q
今にして思うと子翠は小蘭を心配して様子見に来たんだろうなあ
2025/04/19(土) 00:39:04.11ID:xtrWQB6A
16巻が5月に出るのに誰もレスしてない
2025/04/19(土) 01:00:28.14ID:ZRsVy3RS
待たされすぎて「あぁ、そうなの」としか
2025/04/19(土) 01:34:28.45ID:+53QhOo3
あー、うん、まぁねw
どうせどっちのカップルも進展ないし同じことを同じ調子で繰り返すか、あっても牛歩な内容なんでしょ?って
うっかり期待して裏切られないように予防線張ってる読者は少なくないでしょうね
どうせどっちのカップルも進展ないし同じことを同じ調子で繰り返すか、あっても牛歩な内容なんでしょ?って
うっかり期待して裏切られないように予防線張ってる読者は少なくないでしょうね
2025/04/19(土) 01:37:59.86ID:e1N73j0C
普通に知らんかっためっちゃ嬉しい
5月30日か…
表紙がこれまた男前な猫猫やなぁ
5月30日か…
表紙がこれまた男前な猫猫やなぁ
2025/04/19(土) 01:46:21.37ID:JuoGbtok
楼蘭に運ばれたアイスは侍女が食ったのかね
582イラストに騙された名無しさん
2025/04/19(土) 01:48:32.73ID:aXhpbD8T 特装版はアニメのシナリオ集付きで4840円かー
これ買う人いる?
これ買う人いる?
2025/04/19(土) 01:51:15.46ID:mejaMr4e
今度の表紙は猫猫ひとりだね
15巻の壬氏と猫猫ふたりが背中合わせなのも表情もめっちゃ好きだった
15巻の壬氏と猫猫ふたりが背中合わせなのも表情もめっちゃ好きだった
2025/04/19(土) 02:00:45.15ID:MAswGf/Q
2025/04/19(土) 02:11:17.42ID:5LAARAjw
楼蘭が食ってて満足してるならお咎め無しだな
小蘭には幸せになって欲しいゾイ…
小蘭には幸せになって欲しいゾイ…
2025/04/19(土) 07:02:04.55ID:IrAVc5Jl
ドラマCDはキャストがね
2025/04/19(土) 07:28:57.82ID:ub4kefwq
アニメファンを取り込みたいのか知らないけど
こんなの付けて大阪万博のあれこれみたいな値段にするの笑っちゃう
こんなの付けて大阪万博のあれこれみたいな値段にするの笑っちゃう
2025/04/19(土) 09:40:03.58ID:sb5I3Iwe
アニメシナリオって円盤につける特典じゃん
2025/04/19(土) 09:49:02.60ID:IrAVc5Jl
三期に向けての資金調達なのだとしたら、ちょっと応援したくなるかな
アニメ台本てどこに利益がいくのかな
アニメ台本てどこに利益がいくのかな
2025/04/19(土) 09:53:34.95ID:KcIA6tP9
アニメ見てから書籍版の踊る幽霊話読んだが文字にすると「数年前に新設した風呂なのに風呂の下水が隣の部屋の壁下直を流れてる」って無理が目立つなあ
書籍版かさ増しのためとはいえこの話は要らなかったと思う
書籍版かさ増しのためとはいえこの話は要らなかったと思う
2025/04/19(土) 10:38:58.79ID:3PLo4qqg
>>590
風呂とその隣の部屋は同時に増築されたんだよね?
だとしたら元々は建物の外側に沿って排水路が設けてあって
増築部分をその上に乗っけて風呂の排水を繋げた、なら現代でもそういう杜撰な工事はありそう
風呂とその隣の部屋は同時に増築されたんだよね?
だとしたら元々は建物の外側に沿って排水路が設けてあって
増築部分をその上に乗っけて風呂の排水を繋げた、なら現代でもそういう杜撰な工事はありそう
2025/04/19(土) 10:53:07.03ID:mHGgDGWQ
鏡ネタ天丼で玻璃鏡もってきた特使を読者に思い出させる効果ねらってるんだと思ってたよ
特使は3巻で登場して時間経ってるからね
杜撰工事は作劇の都合だな
強引に擁護するなら先住民の遺跡(排水溝)の上に無理矢理建築したからとかかな
特使は3巻で登場して時間経ってるからね
杜撰工事は作劇の都合だな
強引に擁護するなら先住民の遺跡(排水溝)の上に無理矢理建築したからとかかな
2025/04/19(土) 21:06:33.51ID:Y1tQzS+0
今度はページ数多いと良いなぁ
あと疱瘡の猫猫を騙すとか行かせないようにするとか無理矢理っぽかったしもう少し肉づけして欲しいな
もう最終稿出ちゃってるだろうから今更無理だけれど
もう最終稿出ちゃってるだろうから今更無理だけれど
2025/04/19(土) 21:10:11.06ID:v6Q27f/0
楽天ブックスの詳細で見られるよ
328pだって
328pだって
2025/04/19(土) 23:08:47.72ID:e1N73j0C
15が259か
そこそこだな
そこそこだな
2025/04/20(日) 03:17:11.69ID:dOtf47k5
16巻の内容がなろう版をちょっと拡張しただけか 他の疑惑等を絡めてくるか次第で
次の事態に関する盤面準備をしてるかしてないかが見えてきそうだ
>>567
一月ちょい前「扱うキャラの属性がたまに入れ子になる」事を説明する際に
実例でシスターを挙げてたから 聖女に嘘は通じないの続刊執筆中の可能性はあるね
次の事態に関する盤面準備をしてるかしてないかが見えてきそうだ
>>567
一月ちょい前「扱うキャラの属性がたまに入れ子になる」事を説明する際に
実例でシスターを挙げてたから 聖女に嘘は通じないの続刊執筆中の可能性はあるね
599イラストに騙された名無しさん
2025/04/20(日) 10:14:56.38ID:zNQTbUfh アニメ今回の「氷菓」のエピソードって「なろう」版にはないのかな?
2025/04/20(日) 12:38:12.68ID:jPF9oj6o
踊る幽霊も氷菓もない
いま書籍版読んでるが同じエピでも違うエピに再構築してるから完全に別物だな
現なろう版と旧蛇足編の差みたいなもの
いま書籍版読んでるが同じエピでも違うエピに再構築してるから完全に別物だな
現なろう版と旧蛇足編の差みたいなもの
2025/04/20(日) 13:12:23.45ID:jPF9oj6o
書籍版だと猫猫が強姦されかける話がなくなって比較的お笑い話になってるし表向きにも「羅の一族の姫」扱い
とことんドライななろう版とは違う
とことんドライななろう版とは違う
2025/04/20(日) 13:25:19.25ID:cBW9Ayf3
書籍になくてなろう版にある話だとそばアレルギー利用して皇弟狙う一派の炙り出ししてたね
2025/04/20(日) 14:58:10.87ID:ldMTk2Rv
意図的にアレルゲンを摂取してアナフィラキシー!というのは流石に出版社もやめてくれと言ってそう
毒娘だっけ?強姦未遂のシーンも際どいし、蛇足編では壬氏の指が飛んでるとか
この作者さん、文庫版の方でも壬氏の頬を抉ったり焼印で自虐行為させるとか割と過激なのよね
毒娘だっけ?強姦未遂のシーンも際どいし、蛇足編では壬氏の指が飛んでるとか
この作者さん、文庫版の方でも壬氏の頬を抉ったり焼印で自虐行為させるとか割と過激なのよね
2025/04/20(日) 15:33:10.48ID:Y+rjxPlh
個人的にはなろう版がプロットで書籍版がそれの正式版みたいな位置付けで読んでる
2025/04/20(日) 15:47:14.56ID:uEVfxJ7z
どの作品も書籍版が正式だと思うよ
金出して買った作品が正式じゃないとか購入者怒るよ
金出して買った作品が正式じゃないとか購入者怒るよ
2025/04/20(日) 15:48:42.34ID:dsGQBejU
ロウランヒしすい同一人物だよ
2025/04/20(日) 16:14:28.96ID:ffcmvEdX
マルチポストが原作スレでネタバレした気になってるの哀れ
2025/04/20(日) 18:08:35.32ID:zlG4g6A8
確かに草
ここが原作スレなの忘れてんな
ここが原作スレなの忘れてんな
2025/04/20(日) 18:24:32.28ID:Y+rjxPlh
なろう版に無くて書籍版にある話の方が圧倒的に多いよね
特に西都編は人物の動きがだいぶ違うし
どっちも面白いけどね
特に西都編は人物の動きがだいぶ違うし
どっちも面白いけどね
2025/04/20(日) 19:15:47.41ID:zlG4g6A8
鳳仙が亡くなった後の羅漢のボロボロ具合とかも書籍版にしかない
個人的な書籍版の難点は壬氏→猫猫イベント増量しすぎでくっつかないのがどんどん不自然になってるくらいかな
個人的な書籍版の難点は壬氏→猫猫イベント増量しすぎでくっつかないのがどんどん不自然になってるくらいかな
2025/04/21(月) 00:40:47.08ID:P4PxGRhg
なろう版は原作者が本当に書きたかったストーリー
書籍版は売り上げ等の事情もあり
編集者や出版社等の大人の事情の圧力もあり
それを乗り越えた上で出版された作品だと思ってるよ
亡くなった漫画家「セクシー田中さん」の原作者の件を考えてもこれは明白だと思うよ
書籍版は売り上げ等の事情もあり
編集者や出版社等の大人の事情の圧力もあり
それを乗り越えた上で出版された作品だと思ってるよ
亡くなった漫画家「セクシー田中さん」の原作者の件を考えてもこれは明白だと思うよ
2025/04/21(月) 11:40:26.40ID:boR0Bejd
美顔水、うりりんの放った「肌派」を思い出してちょっとムズムズしちゃったw
2025/04/21(月) 12:00:27.81ID:WTFlMs1j
なろう版は本当に書きたかった「部分」だけの下書きだと思う
旧蛇足編から現なろう版も下書き→構成変更肉付けだし
書籍版壬猫盛りすぎは明らかに出版社の指示だが現なろう版もなろう版で舌足らず過ぎる
旧蛇足編から現なろう版も下書き→構成変更肉付けだし
書籍版壬猫盛りすぎは明らかに出版社の指示だが現なろう版もなろう版で舌足らず過ぎる
2025/04/21(月) 12:54:56.01ID:CYF6YT7e
長財布知らんかった
ちょっと欲しい
ちょっと欲しい
616イラストに騙された名無しさん
2025/04/22(火) 01:03:42.66ID:KuHf3I+b アニメ見てたらわりとなろうと違うところ多いから書籍買おうかと思ったんだけどいくら検索してもコミックしか出てこないでやんの
書籍ってカテゴリにあるから見てみたらコミックだし関連のどこ見ても書籍無いし腹立つくらい見つけづらかった
書籍ってカテゴリにあるから見てみたらコミックだし関連のどこ見ても書籍無いし腹立つくらい見つけづらかった
2025/04/22(火) 01:35:07.63ID:wXLWtzWd
そら漫画も書籍やし
「ヒーロー文庫」で検索せんと
「ヒーロー文庫」で検索せんと
2025/04/22(火) 07:51:54.56ID:LFt3I1kM
薬屋のひとりごと 小説
これでアマゾン普通に出るけどな
これでアマゾン普通に出るけどな
2025/04/22(火) 09:21:48.37ID:TB3gBgnU
新刊何が加筆されるかな
疱瘡か、里樹と馬閃関連か、その他何がくるだろう
疱瘡か、里樹と馬閃関連か、その他何がくるだろう
620イラストに騙された名無しさん
2025/04/22(火) 10:59:38.22ID:786Lf96W 万が一里樹馬閃なら、まるまるオリジナル話になるね
それはそれで読んでみたい
入るとしたら後は克用、妤関連?体調確認関連かな?
それはそれで読んでみたい
入るとしたら後は克用、妤関連?体調確認関連かな?
2025/04/22(火) 13:21:17.33ID:OMHmHu6S
牛に種痘感染させてワクチン作ってたと思うので
里樹のとこの農場でやった可能性はあるよね
里樹のとこの農場でやった可能性はあるよね
2025/04/22(火) 18:09:55.59ID:TB3gBgnU
あー、体調管理関連欲しい
壬氏と猫猫のイチャイチャが足りない
壬氏と猫猫のイチャイチャが足りない
>>620
妤の女子力の高さと先輩方への説教が中途半端だったからなんか欲しくなるよね
妤の女子力の高さと先輩方への説教が中途半端だったからなんか欲しくなるよね
2025/04/22(火) 21:02:54.62ID:IHpi0TIy
羅半兄と燕燕はどうなるんだろか?
昔のなろう版により書籍版の羅半兄が良いキャラすぎて幸せになってほしい
玄人農民として
昔のなろう版により書籍版の羅半兄が良いキャラすぎて幸せになってほしい
玄人農民として
2025/04/22(火) 21:14:24.45ID:1z4vxrj+
地味なエピソードはアニメ化しないかもな
漫画化もされてないから何とも言えないけど
沼とかヤブの実家話とか
漫画化もされてないから何とも言えないけど
沼とかヤブの実家話とか
2025/04/23(水) 03:38:06.13ID:RnfEr3IY
ヤブの実家の話は壬氏と猫猫が馬閃を取り押さえるシーンが最高に面白いので是非やって欲しいよ
あと酒場でウワバミ猫猫が飲み比べの賭けをして、壬氏が銀300をどーんと出すとこや、西都に着いてからの花嫁事件もスケールが大きめで好きなんだ
羅半を巻き込んでの謎解きからの泥池に突っ込む猫猫とか
犯人探しのために派手に接待先の侍女たちのスカート捲りをする猫猫とか好き
そもそもヤブんとこから省略しちゃうと五巻末のベロチューまで繋がってるし
あと酒場でウワバミ猫猫が飲み比べの賭けをして、壬氏が銀300をどーんと出すとこや、西都に着いてからの花嫁事件もスケールが大きめで好きなんだ
羅半を巻き込んでの謎解きからの泥池に突っ込む猫猫とか
犯人探しのために派手に接待先の侍女たちのスカート捲りをする猫猫とか好き
そもそもヤブんとこから省略しちゃうと五巻末のベロチューまで繋がってるし
2025/04/23(水) 10:27:31.95ID:+kQ3fHW8
ヤブ家訪問は壬猫のイチャコラシーンあり、猫猫を銀300で買えるなら安い発言の壬氏やら酒豪猫猫の底なし具合が見れたりと見所しかないよ
2025/04/23(水) 11:38:49.16ID:2UTp7rlh
へー
漫画版だとやぶ実家と沼は描いてないんだ
でも沼は克用再登場に必要なんじゃ?
なくても食い詰めてやっほー!訪問で行けるか
漫画版だとやぶ実家と沼は描いてないんだ
でも沼は克用再登場に必要なんじゃ?
なくても食い詰めてやっほー!訪問で行けるか
2025/04/23(水) 16:47:10.92ID:m2iYl0yT
>>628
漫画版は まだそこまで行っていない
先に進んでてかつ淡々風味なサンデー編でやっと飛蝗&図鑑の話してる段階だから
紙の村は2個あと 沼は4〜5個くらい後の話だから まだ
漫画版では大体全部やると思う ただ将来のアニメ第三期で
沼のほうが出てくるかどうかはわからないね 白娘々自体はやるだろうけど
紙の村に関しては微コミカルアレンジつきでいかにもやるでしょって感じ?かな?
漫画版は まだそこまで行っていない
先に進んでてかつ淡々風味なサンデー編でやっと飛蝗&図鑑の話してる段階だから
紙の村は2個あと 沼は4〜5個くらい後の話だから まだ
漫画版では大体全部やると思う ただ将来のアニメ第三期で
沼のほうが出てくるかどうかはわからないね 白娘々自体はやるだろうけど
紙の村に関しては微コミカルアレンジつきでいかにもやるでしょって感じ?かな?
2025/04/23(水) 18:56:57.73ID:WWgHWOcO
2025/04/23(水) 20:06:14.74ID:SPBAdRZ5
克用はこの先どうなるんだろうな
少なくとも今まで通りにはならないし緑青館にもう行くことはなさそう
左膳には何も伝えないんだろうな
少なくとも今まで通りにはならないし緑青館にもう行くことはなさそう
左膳には何も伝えないんだろうな
2025/04/23(水) 21:57:57.41ID:pT1winLd
放逐するのも怖いから逆に監視がてら緑青館で関わってくのは無理なのかな
2025/04/23(水) 22:12:31.04ID:1S8khwNh
克用以外の後任がいない現状、克用を緑青館からいなくなって困るのは猫猫だからそのまま働かせるのでは
事実を知ってるのは猫猫だけだし
事実を知ってるのは猫猫だけだし
2025/04/23(水) 22:48:36.35ID:pT1winLd
ふと思ったんだけど、羅の家で預かる事になった野生児だけどさ
何も知らない外野から見たら羅の家で豪の娘を行儀見習いと言う名の嫁修行に預かってて
皇弟の仲立ちで羅の一族と皇太后派の豪の家が繋がったと邪推されないのかな
皇后派がピリピリしそう
何も知らない外野から見たら羅の家で豪の娘を行儀見習いと言う名の嫁修行に預かってて
皇弟の仲立ちで羅の一族と皇太后派の豪の家が繋がったと邪推されないのかな
皇后派がピリピリしそう
635イラストに騙された名無しさん
2025/04/24(木) 04:26:19.92ID:Er5n5UKq しかしそろそろ年齢やばくね
2025/04/24(木) 05:06:46.59ID:bavhu24w
作者もこないだ猫猫の年齢のことを呟いてたわ
ただし、しのさんの絵が1巻から16巻で4歳半の年齢を表現していてさすが、みたいなことだけど
17歳から始まって今21歳、そろそろなんとかしてやってくれ
ただし、しのさんの絵が1巻から16巻で4歳半の年齢を表現していてさすが、みたいなことだけど
17歳から始まって今21歳、そろそろなんとかしてやってくれ
637イラストに騙された名無しさん
2025/04/24(木) 05:55:55.27ID:B0s3EKlD 皇弟だって女も男も好まず同じような年齢なわけで、周りが(結果的に)放って
おくのは非現実的になってきてる?
猫猫と出逢う前に閨指南あったとして、よく我慢できるなぁとw
おくのは非現実的になってきてる?
猫猫と出逢う前に閨指南あったとして、よく我慢できるなぁとw
2025/04/24(木) 10:41:39.69ID:HqVqV5FM
書籍版で話を超拡張してるのは作者自身だから仕方ない
2025/04/24(木) 12:29:28.06ID:quxPSXTg
2025/04/24(木) 12:58:53.97ID:hK3hN08B
どっかの集落が全滅しても克用が関わってる時点でお察しになるから、克用って思いのほか使い難いんでないの
2025/04/24(木) 14:30:08.47ID:NlXbNHZx
しのとうこの挿絵が猫猫の顔に統一感がないと感じるの私だけ?
顔が小さい時とやたら大きい時との差がありすぎというか
目の大きさも全然違ってて違うキャラにしか見えない時があるとか
特に顔の大きさかな、壬氏はわりと安定してると思うけどたまに横顔が変
顔が小さい時とやたら大きい時との差がありすぎというか
目の大きさも全然違ってて違うキャラにしか見えない時があるとか
特に顔の大きさかな、壬氏はわりと安定してると思うけどたまに横顔が変
2025/04/24(木) 14:38:06.74ID:qiWi0/Em
漫画化もアニメ化もどこまでされるのかはわからないね
少なくとも白蛇はやってほしいな
少なくとも白蛇はやってほしいな
2025/04/24(木) 14:47:01.05ID:W5wl7oW4
疱瘡編がつまらん
克用と村長の話はよくわからなかったし
予防措置の現場に猫猫がいなくて伝聞しかないし
群像劇ではないからってのはわかるけど
もうちょいなんとかならんかったのかな
克用と村長の話はよくわからなかったし
予防措置の現場に猫猫がいなくて伝聞しかないし
群像劇ではないからってのはわかるけど
もうちょいなんとかならんかったのかな
2025/04/24(木) 14:47:33.23ID:hndb/dUk
>>641
画像出してくれないと何とも言えないな
画像出してくれないと何とも言えないな
レスを投稿する
ニュース
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★2 [七波羅探題★]
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主「このままでは税金や社会保険料だけが増える、無駄な歳出を削減し、消費税5%へ引き下げ「小さな政府」を目指す」 [お断り★]
- トランプ大統領 「シンゾーに円はそんなに安くしないでくれ。我々のトラクターが売れなくなるし、観光客も来にくくなると話した」 [お断り★]
- 「車両サイズが大きい」「燃費が悪い」「安全基準が国連基準では無い」“売れないアメリカ車” その理由は? [おっさん友の会★]
- ドコモが新料金プラン「ドコモ MAX」「ドコモ ポイ活 MAX」「ドコモ ポイ活 20」「ドコモ mini」を一挙発表 [少考さん★]
- 暇空茜信者って教祖様が消えたらどうするの? [382895459]
- 消えた森友文書、なぜか安倍昭恵が接触した時期のものばかり NHK報道 [175344491]
- ドコモ新プラン発表。無制限プランは強制DAZN付き8448円〜。eximo・irumoは新規受付停止へ [256556981]
- 万博に無料招待された子ども達、パビリオン1つを見せられたのちに強制送還 [834922174]
- 【悲報】大阪万博ヘルスケアパビリオン「ミライのじぶん画像」→ウソでしたwwwwwww [551743856]
- 出産するごとに75万円支給する案が急浮上キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]