X



トップページ資格全般
1002コメント284KB
行政書士 令和5年度受験part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002名無し検定1級さん垢版2023/01/31(火) 22:39:07.46ID:/gsY5mhi
もうだめぴよ
0005名無し検定1級さん垢版2023/02/02(木) 12:57:14.94ID:hu8lYjxo
ない。
ってか試験直前期は荒らしが多発するからワッチョイ付きって趣旨だったよな
0006名無し検定1級さん垢版2023/02/02(木) 13:06:54.26ID:yCveM5SR
ワッチョイを付けたところで荒らしは減らない
ip晒して、万が一、身バレしたらシャレにならない
無でいいんじゃないか? たかが掲示板じゃないか
0008名無し検定1級さん垢版2023/02/03(金) 19:09:38.57ID:uhPGFeaH
ワッチョイ付きに拘るやつは5chに命をかけているのだろうか
0009名無し検定1級さん垢版2023/02/03(金) 21:54:30.67ID:1dhnT0Qx
ipを見て、こいつは東京だ、千葉だ、埼玉だって、よだれ垂らしてんだよw
0010名無し検定1級さん垢版2023/02/04(土) 11:56:59.80ID:JggQspje
見え見えの自演が減らせるからだろ。もう名前は出さんが、令和4年度でワッチョイつけた途端に消えた荒らしが、5年度でワッチョイ無しになったら戻ってきた。自演失敗を晒したのがよほど悔しかったと見える。
0012名無し検定1級さん垢版2023/02/04(土) 21:32:13.69ID:ecu3mxiB
IPアドレスについて気をつけたい点
限定された地域や企業に取得されているIPアドレスが個人を特定する一因になることもあります。

例えば
・匿名掲示板に書き込んだこのIPアドレスは
 【●●株式会社】が取得しているネットワーク範囲に存在している
・掲示板に書き込んでいた内容からすると会社の営業部に居る20歳代の男性社員である
・その会社のホームページに営業部の顔写真や名前が掲載されており、20代の男性社員は1名のみである
という風に辿っていくと、簡単に個人を特定することが可能です。
0013名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 11:54:06.41ID:gn65/ovP
ワッチョイはあった方がいいよ
古事記にそう書いてある
0014名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 11:56:29.40ID:45UaJcmr
古事記には、掲示板なんてやってないで、勉強をやれと書いてある
0016名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 12:04:15.08ID:HlH+sOrl
初学者です。
ネットやyoutubeを少し見て自分なりに調べて本屋へも出向き、本の種類の多さに圧倒されて帰ってまいりました。

いくつか質問させてください

基本テキストについて

自分の中では2冊 「革命」と「トリセツ」がいいと思ったのですがどちらがいいですかね?
トリセツは動画も見れるらしいのでちょっと気になっています。
ただネットでは革命の人気があるようでした。

通信講座について

予算の関係で「アルガード」と「フォーサイド」の2社を検討しています。
基本は独学の予定ですが場合によっては通信講座も考えております。
値段はフォーサイドの方が高く、その分充実しているのかなと思ってます。
ただアルガードの方をyoutubeで見ましたが感じがいいなと思いました。
ネットではアルガードいいよってのをいくつか見ました。
どちらがいいでしょうか?
0018名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 12:12:20.21ID:i9ieG7BN
>>16
フォーサイトはフォーサイトスレみるといいよ
あそこに書いてる事はほぼ真実だったわw
0019名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 12:16:52.17ID:591US/Fg
チンタとか言う人が、スタディングやって、記述が10点から38点になってた
0021名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 12:32:49.41ID:MGQFRFfb
【行政書士試験】令和5年(2023年)合格目標!豊村慶太のYouTubeLIVE受講相談会|アガルートアカデミー
今日じゃねえかこれ
相談してみろ
0024名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 12:49:45.22ID:45UaJcmr
合格の秘訣は、毎日やる、5分でも必ずやる
そして、スマホのカレンダーに記録を付ける
これだけでも効果がある
0025名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 12:53:40.09ID:HlH+sOrl
youtubeで見たんだけど行政書士開業後3年以内の廃業率90%って本当かな?
どうやって調べたのだろう?
夢がないな〜
0026名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 12:55:16.20ID:45UaJcmr
スマホのカレンダーに、
民法債権~とか、行政法~とか書くだけでテンション上がるし、
各科目何時間やったかもわかるし、何が得意で何が太くなのかも自覚できる
何をどれだけやったかを1週間ごとに見直せば学習効率も上がる
0027名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 12:57:20.56ID:45UaJcmr
行政書士の廃業率は90%もないと思うよ
行政書士名簿で、自分の住んでる地区の行政書士の動向を見れば
一目瞭然
まったくと言っていいほど変わってない
デマに右往左往するなら自分で調査すればいい
0028名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 13:05:17.62ID:rKzISt5T
前スレで178点で落ちたって人、これは悔しいよな
逆に言えば160点台で落ちた方が後腐れなくていいな
0029名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 13:15:24.22ID:On6r1rC5
0030名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 13:15:25.87ID:45UaJcmr
行政書士試験に限ってい言えば、余計なことは一切しない
上位資格だか何だか知らないけど
それを見越しての勉強は無意味
ひたすら行政書士試験の過去問と肢別と記述をやる
仕上げに、予想問題、それで180点代は固い
0031名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 13:16:17.25ID:+R1jiDHf
>>25
それを否定している現役行政書士のyoutubeならたくさんいる
youtubeで「行政書士 廃業率」で検索してみなさい
0032名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 13:21:34.75ID:45UaJcmr
行政書士を叩いていたカヨウさんだって行政書士に登録した
それがすべてじゃないのか?w
0035名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 14:24:36.13ID:Atz365Ou
ソースはYouTubeというのもね
その元となったソースに当たらないと
0036名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 14:31:17.75ID:fTcCinS7
>>28
前スレの178で落ちた者です
去年は2回目の受験でした
あくまで個人の感想ですが、166点で落ちた1年目のほうが悔しかったです

1年目は過去問を回すことばかりに気を取られてました
去年はあまり勉強時間が取れず民法と行政法しか勉強できなかったのですが、問題の解説を読んで理解するように務めました

去年は勉強時間が少なかった割に点数が取れたのは、方向性が間違ってなかったんだなと思えるので今年は合格できると信じて勉強します
とか偉そうなこと書いてますが、今年は予備校に申し込みました

ビビリなので「あと2点」とは思えません
そう思うと足元をすくわれる試験だと思ってます
0037名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 14:52:34.52ID:kaLiGuXr
俺なんて今年12年目の挑戦よ。
まぁ〜うからんわ。
模試やらは良ければ200オーバーとかするんだが本番で何故か点が取れん。去年確か154点だったわ。
もう賽の河原で石積んでる気分よ。
定職にも就いて長いし取ったところでクソの役にも立たんしとっとと辞めりゃいいのに何故か辞めない呪いだと思ってる。
多分取れなきゃ死ぬまで受け続けるんだろうなこれ。
0038名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 15:14:18.81ID:MGQFRFfb
           . ィ
._ .......、._    _ /:/l!
 :~""''.>゙' "~ ,、、''‐'、|         _   またまた ご冗談を
゙、'、::::::ノ:::::::_,.-=.  _~:、         /_.}'':,
 ``、/:::::::::__....,._ `゙'Y' _.ェ-、....._ /_゙''i゙ノ、ノ
 ,.--l‐''"~..-_'.x-='"゙ー 、`'-、 ,:'  ノ゙ノブ
"   .!-'",/  `'-‐'') /\ `/ でノ-〈
 .-''~ >'゙::    ‐'"゙./  ヽ.,'   ~ /
   //:::::       ',    /    ,:'゙
0039名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 15:16:26.44ID:s0Tf9diW
12年はすごいがチンタは17年だ
会場は炎のリーマンくわまんみたいなじじいばかりだし、本当に2-3年で受かってる試験なのか疑うよ
0040名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 15:28:08.73ID:s2TJJcai
取ったところでクソの役にも立たないと分かっていたら勉強する気が失せるのも当たり前だ
取ったら何かあると勘違いしてガチで勉強している人には勝てないよ
0041名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 15:49:07.65ID:tpCpFBxn
行政書士登録者の3割は稼いでいる
稼げないのは、実務について勉強不足なだけ
開業する気がないなら合格するだけで十分なのでは?
開業するには、合格後、2年くらい実務の勉強が必要
実務の勉強を入れると司法書士と同等かそれ以上の勉強量となる
0042名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 15:54:21.87ID:On6r1rC5
他の資格との兼業が普通では?
行政書士単体ではどうにもならんだろう
0045名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 16:29:31.40ID:A10pBgsf
>>20
「1ヶ月に1回30分」
相賀講師とマンツーマンでお話ししましょう
https://www.agaroot.jp/gyosei/coaching/

これを10万で売る予備校だからねぇ
担当するのも講師の実績ある豊村先生じゃなく、相賀先生だし
寂しいじじぃ釣りたいのが見え見えで萎える
0046名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 16:37:11.59ID:U4eCVnaK
司法書士目指せばいいじゃないか
なんで行政書士を選択するのか分からない
0049名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 17:30:48.67ID:hovIr/k6
5年計画で頑張る
5年で受からなけりゃあきらめるよ
福祉専門の行書になりたい
0050名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 17:34:53.78ID:Pk+FXM77
>>36
順調っちゃ順調じゃねぇか
気を抜かなけりゃ今年は受かるだろ

>>37
司法書士やら司法試験だの持ち出すマウント野郎よりこういう人に合格してほしいわ
0051名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 17:42:24.87ID:hv5pm5Ia
チンタ氏は就職したのではなかったのかぽ?
0052名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 17:45:37.00ID:On6r1rC5
>>43
俺は、農地転用を想定しているよ
土地家屋調査士と併せた形での地目変更分筆
0053名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 18:24:16.79ID:45UaJcmr
>>52
土地家屋調査士を兼業する農転って
許可申請だけじゃ終わらないだろ?
1年以上もかかる農転もあるぞ
兼業できるの?許可申請に集中した方がよくねぇ?
0054名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 18:45:37.19ID:+R1jiDHf
土地家屋調査士は、測定費用を買う(相場は1000万円)自己資金がないとキツイぞ
お金を借りるにしてもある程度、自己資金は必要だし
0055名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 18:54:48.90ID:On6r1rC5
>>53
君は行政書士専業で頑張ってくれ
0056名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 19:11:53.23ID:ZmsRZgGv
てか、君たちはまだ合格してないんだから目くそと鼻くそだよ!!話しは合格してからなw
0057名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 19:27:48.38ID:971fDtvR
合格する前じゃなく受験する前にちゃんと考えろよ。この資格を取って何にどう使うのかをな
どうしても必要な理由があれば頑張る気も湧くだろ
0060名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 20:06:14.19ID:CgiAb1Qd
資格の登竜門ってくらいだし、合格率こそ低いけど難関資格ではないと思ってる
0061名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 20:09:11.47ID:jqjCRKyC
絶対評価の試験だから、合格率あんまり関係ないような気がするね。
0064名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 20:50:40.51ID:PoGyuTc0
180点は、合格と言うより行政書士の実務の勉強をしても良いですよって言う意味だろうな
0065名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 20:50:49.07ID:53D9Abx/
>>61
記述があるから絶対評価とは言いきれない。
記述の採点基準が非公開だから結局はそれで合格率を操作してる。

200点以上で余裕合格できる人数は恐らく比率として毎年変わらない。
ボーダーギリの人間が操作によってふるいにかけられる。
だからこそ178と180の間に大きな差がある。
0066名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 20:53:35.59ID:zo7hfHiR
ツイッター見るとそういうツイートも見るけど出所が示されてるのは少ない
中小企業白書とかいうのもそこの何ページというのは書かれてない
一次ソースでやってくれ
0067名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 20:58:25.61ID:53D9Abx/
経験上、200オーバーで余裕で合格したいなら択一180目指すより、記述を伸ばす方が効率良い。

肢別まわすより、何回も模試受けるよりも条文と判例を叩き込んだ方が記述は伸びる。

一昨年は160で不合格、去年210で合格したが2年目は一切過去問してない。
1年目で8周したしたから、条件反射で答えが出てきて意味ないと思った。
条文と判例集、模試は受けてない。
他資格の民法と行政法の問題で考えて問題を解く練習をした。
ちなみに記述対策は試験1ヶ月前からしたが、その頃には初見の予想問題もほとんど解けるようになっていた。
0069名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 20:59:46.47ID:Mzlv5fFV
>>60
> 資格の登竜門
そんなん言ってるのは予備校の広告。それに唆されて入学する人の多いことよ。
0070名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 21:32:22.12ID:+R1jiDHf
>>67
自分と似てる
1年目は176点、2年目は200点ちょうど
2年目はホント過去問はやってない

うかったあとを見据えて司法書士の会社法ばっかやってたし
芦部憲法読んだり、民法は逐条テキスト読みふけってた
そんでも、模試は受けたな
0071名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 21:36:38.96ID:+R1jiDHf
youtube見てると
いろんな行政書士さんいるよね

3か月で宅建をうかったけど、行書試験はなんどか落ちて
試験前に会社をやめたおねぇさんもいるし
2回目で行書をうかったけど、簿記3級はあきらめた人もいる

ホント、人それぞれっす

自分は只今修行中です
焦ってはならぬ
0072名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 21:37:54.15ID:53D9Abx/
>>70
1年目の肢別信仰は解るけど2年目以降はオススメせんね。性格もあるだろうけど、既視感ある問題だと無意識に流して解いてる。

2年目だからとインプットおろそかにしてアウトプットりするのもね。
1年目でインプット不足だから不合格なんよ。
そこが解らんと問題ばっかり解いてるとまた落ちるよ。

この資格、簡単とは言わないけど何回も受けるのも違う。
0073名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 21:42:26.00ID:45UaJcmr
160点から170点取ると、次の年、何をしていいのかわからなくなるんだと思う
より細かいところまでと思うのが人情なんだろうなw
0074名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 21:49:36.12ID:EYq3VFJ7
今日、革命の基本テキスト買いました
この分厚さで3190円ってすごい安いと思った。
カラーだし見やすい、今まで電気関係、機械関係の資格を取ってきて参考書をいくつも購入したが
どれも4000円〜5000円近くする。しかおページは300ページ以下が多い
何かお得な買い物をした気分です。
しかも勉強方法としてこのテキストをやったら次は基本問題集→肢別、千本ノック、論述問題をやればいいと丁寧に書かれている
youtubeやTwitterでもいろいろ情報が得られるし受験しやすい資格試験だと思いました。
今月から始めて月60Hくらい勉強するとして本試験までで600時間勉強する予定
合格圏内に入れるだろうか
0075名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 22:07:17.61ID:45UaJcmr
スの行政書士講座が約6万円
独学だとテキストと問題集で3万円くらい
さて、どっちを選ぶかだな
0077名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 22:46:53.64ID:gn65/ovP
あんま教えたくないけど、今年受かったので共有しておきます。
https://rmc-oden.com/blog/archives/124761
会社法の機関設計については、このサイトがすごくわかりやすいです。
特にフローチャートっぽいやつは頭の中に思い浮かぶようにしておけば強いです。
これのおかげで今年の会社法1問助けられました。
0078名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 22:55:04.14ID:ENwsBRZa
やっとジムニー納車されたー
ジムニー行政書士ってインスタ開設するよ
0079名無し検定1級さん垢版2023/02/05(日) 23:55:30.55ID:EYq3VFJ7
TACの「合格道場」ってどうかな?予算的にも5万ちょっとなんで手頃だ
やった人います?感想を聞かせてほしいです。
0080名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 05:36:18.65ID:aFjZlmmF
>>79
紙テキストじゃ無いから目が疲れるぞ
鉛筆持って線引っ張ったりメモったりできないので
メインにはお勧めできない。
0082名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 07:41:46.47ID:RofznGgE
俺は紙テキストがもうダメだ。iPad使って勉強してる。テキストにラインとかマーカーとかあんなん学生時代にもやった事ないわ。テキスト汚すんとか意味が解らん。目が疲れるのは同意。
0083名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 08:31:25.98ID:qWeZFNCv
行政書士は専業では食えないから
まずは合格したら社労士合格できるよう頑張るしかない
社労士も合格率5%でかなりの難関資格なので
3~4年かかるだろうけど
社労士専業は食える。顧問もあるから。
0084名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 08:34:26.64ID:9epAEeQe
>>83
今年の試験は受かるといいな
0086名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 09:41:05.70ID:7xe7AvU7
>>82
俺もipadの12インチでやってる
下線もハイライトも遠慮なく引いたり消したりできるし
読み上げもやってくれるから目の疲れはあまりないな
0087名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 10:17:54.79ID:7xe7AvU7
Ipad のいいところは、注釈にコピペがつかえることと
索引みないで、検索できること
画像でも貼り付けできる
こんな便利なものは手放せない
0088名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 11:29:19.97ID:yUwf1oE6
独学するなら、伊藤、LEC、tacだな
伊藤、LECは少し物足りない、tacは細かいって印象だが、的中率はTACかな
0093名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 12:12:59.46ID:tCvFVg2R
>>89
市販本のことじゃね?
0094名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 12:15:32.94ID:s+MJw934
去年の荒らしが~とか言ってるやつってまだ受かってないのか?w
0096名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 12:17:22.48ID:y7ju42cz
たまに見るくらいだが、実際この板に限らず荒らしは結構いるからなぁ…
0098名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 12:21:47.72ID:2vQlLSfL
初学者は、とにかく暗記だな
伊藤の
うかる!行政書士総合問題集で軌道に乗れた
最初は、問題も解説も理解できない所はとりあえず暗記した
不完全でもとにかく最後までやりきることが大事だな
0099名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 12:28:05.98ID:YdxSaMfb
行政書士も社労士も司法書士もほぼ横並びなんだから、自分がやりたい資格をダイレクトに受けるべきだな
順位があるのかないのか知らないけど、
いくつも資格を持ってても実務が伴わなきゃ宝の持ち腐れ
実際に使えなきゃ自己啓発にもならない
0100名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 12:32:32.45ID:Kshosaox
試験に落ち続けてる実務ガーおじさん
草w

お前は自分が受かることだけ
考えてろよw
0101名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 12:39:47.20ID:cNv9C+ux
資格の最大の目的は実務だからな
だが、高齢者が自己啓発に終わってもそれなりに価値はあるかも
ボケ防止とか
0105名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 12:58:25.48ID:Cy83A/C6
私の言っていた「合格道場」っていうのはTAC出版の「みんほし」テキストを使った動画コースと早稲田経営出版の「革命」のテキストを使ったものです。

基本事項のweb講義を45分を47回、問題の解き方講義が45分10回、記述式問題解き方が45分6回程度あって5万円弱で受講できるみたいです。(税別?)

これを独学と言うかは別としてやった人いるのかなと思って感想が聞きたくて書いてみました。
0106名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 13:13:01.59ID:zL1RFWjG
5万円ならクレアール申し込んだ方が
よくない?講義時間だって長いし
0107名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 13:25:29.62ID:7NuGxxar
伊藤塾の総合テキストはいいぞおじさん「伊藤塾の総合テキストはいいぞ」
0108名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 13:35:06.19ID:PxoM/WsD
スタディングは安くて良いんじゃないか?
丸暗記で記述10点から38点まで伸びてたし
0110名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 14:26:30.09ID:BA+nWHHz
予備校課金しても、今年で勝負着くなら安いもんだと思う。 目安として160点程の点数が取れるならアガルートの上級もあり。もちろん初学者は無理だが2年目以降ならオススメ。 10万で講義の全体復習、他資格試験問題集、過去問題、模擬、判例講座、記述予想問題があって、あのボリュームと内容なら本試験は軽く180越える実力がつく。 合格したら5万返金か、自腹で東京行けるならインタビュー受けたら全額返金だよ。 関西から東京まで自腹で行くのはバカらしいから、5万円のAmazonギフトを選んだが。
0111名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 14:43:58.59ID:rEOwqiYH
スマホやタブレットが普及しだしてから、予備校も充実しだしたから
予備校を使うのも選択肢の一つだな
一昔前は、試験場に参考書をキャリーバックに詰め込んで持ってきてた人もいたな
今じゃ、スマホ一つで全部持ち歩ける
便利な世の中になったもんだ
0113名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 15:02:09.50ID:qWeZFNCv
民法で言うならば
宅建と行政書士はほぼ互角
司法書士民法からうんと難しくなる
0115名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 15:04:01.45ID:eIg0KKpI
>>113
行政書士の民法と司法書士の民法だと、過去問見る限り司法書士のほうが簡単じゃない?
0116名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 15:54:40.54ID:cngsNCGV
そもそも行政書士専業受験生は民法で
高得点取れないじゃん

司法書士合格後に行政書士試験を
受けて民法で高得点を取る人は大勢いる

両資格の合格者の民法の知識差は
比べるのも恥ずかしいくらいあるから
あんまり行政書士の民法は司法書士より
難しいとか言うなよw
0117名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 16:12:35.09ID:qWeZFNCv
>>115
司法書士民法は権利能力なき社団や債務引受けや
抵当権の順位の変更などレベルが違い過ぎる
0118名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 16:38:48.99ID:rEyzmgRH
>>105
それは独学道場だカス
0119名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 16:50:56.64ID:tsvjoffu
過去問をやって、行政書士試験に必要な分野だけ勉強すれば十分
180点取れれば行政書士試験としては大成功
択一対策と記述対策さえやれば合格できる試験
0120名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 17:23:01.46ID:i3DCG554
書学者なら、伊藤塾の受かる行政書士のテキストと問題集と合格革命の記述をやればいいよ
余力があれば肢別と一般知識対策
これだけやれば、180点近くいくんじゃないかな
試験だから、後は運、やったところが出れば初回で合格できる
行政書士試験は試験には半分くらいしか重点を置いてない
あとは開業後の努力だろうね
0121名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 17:29:59.53ID:i3DCG554
今年こそ行政書士! 試験にデル判例
これもよかったなぁ~
記述式の知識拡張にはバッチリだった
記述対策が終わったらこれやるといい
0122名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 17:40:12.35ID:1GgYi1VT
テキストにしても、予備校の講座にしても相性があるからなぁ
テキストや問題集は買い替えれば終わりだけど、お試しがあるとはいえ、講座は買い換えはできないから慎重になるよね
0123名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 18:18:08.07ID:3kQRDUTX
法律を少しでもかじったことかあるなら、独学で良いかな
行政書士試験はあまり試験に重きを置いてないから、法律経験者なら独学だろうね
0124名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 18:22:33.92ID:9epAEeQe
LEC祝賀会いく人いる?
0125名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 18:25:48.44ID:le199CJN
よこみーの画面集ついていけないわ
ひらりーもこんな感じなん?
0127名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 19:09:12.05ID:vEqtTveZ
>>116
>>117
もちろん司法書士もってるんだよな
0128名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 19:55:39.39ID:KAFJ1mR3
予備校はアガルートなら実質タダ
受かれば返金w
独学とか言ってるアホは初めから諦めてるバカだからどうせ落ちる
0129名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 20:05:57.90ID:GRFx+OX5
アガルートの全額返金って顔写真と氏名提供
販促物に使用される可能性あり でしょ
かなり抵抗あるわ
使うとしても合格祝い金の方だな
0130名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 20:09:54.98ID:KAFJ1mR3
一方LECは顔名前提供で8000円しか戻ってこない
0131名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 21:00:50.67ID:Ze8A+3hA
「合格道場」じゃなく、「独学道場」でした。
失礼しました。
その人の素養、環境にもよるのでしょうが、独学より講座受講の方が自分にあっている気がします。
お金と時間は無限ではないですがあるのでちょっとやってみようかと思ってます。
自分の友達が独学で3回目の受験で社労士取ったので嘘ついて独学で行政書士やっていることにします。
0132名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 22:37:16.03ID:TV6PgOUa
LECの肢別アプリためしに入れてみたけど
解説も多くていいかもね、と思った
0134名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 23:36:20.05ID:eyvcM7q6
市販のテキストで余裕そうだけどね
0135名無し検定1級さん垢版2023/02/06(月) 23:38:30.42ID:eyvcM7q6
一応初学者ではあるけれども
0136名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 00:01:59.04ID:hnMZfHja
俺の勉強が進んでないだけかもしれないが、何が難しいのかがよくわからない
0138名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 02:12:31.53ID:bdFYZap5
>>133
すまんw
合格済みなんだ...w
0139名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 05:06:44.97ID:0rvtm8hR
>>138
すげっ
合格証見せて
0140名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 06:41:34.00ID:0izrozpC
1日3時間も悠長に勉強してられる香具師はいいな。
少し仕事がのびたらその日は3時間どころか1時間もしてられないしそもそも疲労で参考書を開く気も起こらない。
頑張れるのはよほど行政書士になりたい強い動機がある人なんだろうな。
0141名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 08:01:49.37ID:bdFYZap5
>>139
10日発送だよザコw
0143名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 08:26:13.86ID:0LJKQNef
>>140
人に強制されるもんでもないのに逆になぜその程度のやる気で手を出したんだ?資格全般そういうもんだぞ
0145名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 10:42:41.44ID:8X9vA8tA
>>140
働きながら勉強するってすごいやん
3年計画で合格を目指せば?
行政書士が今必要って訳じゃないだろ?
0149名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 11:07:54.88ID:gcrWm8HV
>>131
スタディングとか安くて使いやすそうじゃん
スタディングの記述対策やって10点から38点まであげてた奴いたぞ
0153名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 11:24:46.32ID:5SqRqWIe
>>136
まだ憲法、民法総則ぐらいだろ?
民法の債権法ぐらいから段々嫌になっていくぞw
0154名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 11:49:08.21ID:p4UxWO1E
行政書士試験自体は、他の受験生の出来不出来を気にする必要のない絶対評価の合格しやすい試験だから、予備校の合格ノウハウを利用するのは有益
さっさと合格して、実務や他資格に挑戦した方がいい
0155名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 11:51:24.67ID:xzP5IzO4
>>150
市販テキスト独学だったけど、法令択一で120ぐらいで壁を感じた。プラス記述か一般かで40取れてギリ合格、ぐらいの層は多いと思う。
0156名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 11:55:48.72ID:eL9P7wNw
>>155
市販のテキストは過去問ベースだらかだろうな
でも、初学者は、市販のテキストに目を通してから、予備校を利用すれば効果倍増だと思う
0161名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 12:20:05.21ID:8godpbfi
>>156
なるほど納得。でも過去問ベースで択一6割強取れるよう設定されてるって事は「過去問の範囲だけでも知ってれば行政書士は務まる」という含みだと思えばいいか。
0162141垢版2023/02/07(火) 12:23:22.49ID:Z+Rrsf0g
ID変わってるけど>>141だわザコw
点数通知書は届いてねえんだわすまんなw
0165名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 12:41:23.24ID:8X9vA8tA
>>161
行政書士試験って、大学の単位を取る試験って感覚だから、
優とかAとかにこだわらず、卒業できればいいって考えなら可(C)で十分って感じ
そのあとは、就職先で研修なり、修行なりして実務能力を付けろっていう試験なんだろうな
つまり、180点とれれば十分って言う試験なんだよ
0166名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 12:50:06.02ID:F4v2MALx
>>162
ハイ、エアプ確定w
失せろザコ
0167名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 13:00:31.25ID:7BT6DocL
予備校のテキスト、7、8冊、文量多くて読破出来ないぞ
市販をやりこむ方が効果的なのでは?
0168141垢版2023/02/07(火) 13:01:52.94ID:Z+Rrsf0g
>>166
受験番号も忘れたわw
すまんなw
でも受かってるんだわw
すまんなw
0169名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 13:08:13.91ID:CBCk1KwO
>>162

惨めだなぁ
0170名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 13:09:35.97ID:NSAS+eeu
みん欲しテキスト+問題集+40字+各社の市販模試
教材を減らさないと何回転も出来ないと考えた
今回1発合格だったけど行書試験の前に
ビジ法2級
0172名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 13:12:50.91ID:8X9vA8tA
>>167
予備校の講座にもランクがあって、初学者向け、中上級者向けって言うのがあるから
初学者は、焦らず初学者向けコースからゆっくりとレベルアップを目指す方がいいと思うよ
何より予備校だと質問ができて、ネットやら他のテキストを調べまくらないで助かる
0173名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 13:18:33.03ID:8X9vA8tA
>>170
俺も、できるんなら宅建orビジ法→行書は、一番いい方法だと思うな
まったくの初学者なら、慣れる意味でも質問ができる予備校はお勧めだと思う
0175名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 13:48:39.01ID:sg7M4i6W
>>162
今年は頑張れよ万年不合格君
0176名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 15:24:35.56ID:eTSfPfQd
合格した後が地獄
社労士試験とかやってみるといかに自分の資格が
おもちゃ資格だと気付かされる
0178名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 15:41:08.43ID:diuimmJO
地方自治法がほんま苦手
なんかコツとかあります?
0180名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 15:52:21.36ID:T+Yu1Ymu
>>178
3問取るんじゃなくて、1問取れればいいや、ってことで勉強するといい。
テキストと過去問だけで3問中1問取れるから。

他の科目が完璧で、とにかく試験日まで期間がありすぎて困っている、地方自治法で3問全部取りたい!
っていうなら、

〈頻出ランク付〉昇任試験シリーズ 地方自治法101問 (第7次改訂版) 価格 \2,310

これの☆☆☆と☆☆だけ肢丸暗記すると3問取れるよ。
0182名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 16:08:30.41ID:Eq82eyaF
GHRT43F
0183名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 16:09:08.26ID:qsLG78V3
>>180
ありがとう!
0184名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 17:22:37.45ID:mCBMwOk9
地方公務員やってると、地方自治法は馴染み深い
0185名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 17:36:25.78ID:RSoKcc1V
>>153
公務員試験の復習って感じだな
0187名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 18:36:39.59ID:6TDurElQ
地方自治は、「うかる! 行政書士 総合テキスト」の図表でバッチリだった
0188名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 19:04:05.03ID:tFi1nfsN
>>162
嘘だな
点数の載った合否通知は先週届いてるはずだ。圧着ハガキのやつな。これは合否関係なく受験生全員に届いてる。

10日のやつは合格者だけに届く合格証書だよ。
0189名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 19:06:31.89ID:tFi1nfsN
ちなみに合否通知は見開きで右側は点数の内訳だけ。
そこには個人を特定できる情報は何も載ってないからアップしても大丈夫だぞw
0190名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 19:22:20.56ID:cd0lhbRc
>>175
ダメだよ本当のこと言っちゃ
0191名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 19:43:31.66ID:4Ki52unE
テキスト、過去問セレクト、肢別、
記述問題
まずは、徹底的に回す
で、予備校の仕上げ講座で仕上げる
0192名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 20:05:09.86ID:ExcQSwVW
書き込み禁止解除されて、やっと書けるようになった!

TAC(早稲田経営出)の肢別過去問だけど、これを1週間で1周とか無理すぎるだろ。
肢別の佐藤さんが言ってたけどさ。

1日130ページとか無理過ぎる。
みんなはどうやって1週間で1周してるの?
0193名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 20:21:39.86ID:GiYn8W1o
みんなそれぞれ一日の勉強時間とか一週間の勉強日数とか違うから何日で何週回すとか一切気にしなくていいよ
0195名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 20:29:24.69ID:VRus91bZ
>>192
できないやつは無理だということだ
時間も確保できず才能もないなら分不相応なんだろ諦めろ
0196名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 20:43:41.63ID:ExcQSwVW
>>193
>>194
レスありがとうございます。
そうですよね、残業しまくりの人とかも世の中にはいる訳だし。
自分のペースで頑張りますありがとう!
0197名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 21:11:55.02ID:hnMZfHja
肢別だけだと飽きてきたから、記述もやり始めるわ
0198名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 21:14:33.53ID:hnMZfHja
ウォーク問をAmazonで発注
0199名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 21:18:18.47ID:Y9wnrkui
>>192
そのスピードできるの直前期だけだぞ
10月半ばぐらいt
0201名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 21:48:26.78ID:6TDurElQ
兎に角、行政書士試験と行政書士の業務とは全く別もんなんだから
業務を意識して、民法だの行政法だのを完璧に仕上げる必要なし
合格できるレベルで十分!
つまり、過去問セレクトやって芦別やって、記述対策やって
あとは、予備校の仕上げ講座とか市販の予想問題をこなせば十分
それで170点代で落ちたら、やり方が甘かったと言えるだけ
0202名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 21:51:53.16ID:CZhSwHOP
今行政書士が熱いと注目されているのか
0203名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 21:59:43.65ID:6TDurElQ
記述式は一日3題!本番と同じようにやる!
半年で復習込みで300題はこなせる
0204名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 22:03:23.22ID:6TDurElQ
行書の勉強が大変なのは最初だけ
慣れてくると余裕でスケジュールをこなせるようになる
問題は余った時間をどの科目に使うかだな
やっぱ、会社法だな
0205名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 22:06:15.50ID:Ska3UHZg
夏辺りから曜日で科目決めてやってた。月憲、火水民、木金行、土日会社orパンチキ,予備日。ってやってた。
0206名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 22:16:09.15ID:DCB8zdJn
合格者様だ、
マーチの現代文の問題みたいなわかりにくい文章で、民法の事例聞いてきストレスがたまるなw
あんなの芦別で何周もぐるぐるできる椰子がすごいw
0207名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 22:20:39.59ID:hdXmS5eD
>>178
地方自治法は過去問ベースで2問は取れるから『ケータイ行政書士』の該当12ページだけ繰り返して、スパッと切り上げるのが一番効率的。
と言っても誰にも信じてもらえないんだが…
あれで合格したのに「あんなもんで点が取れると思うバカめw」と笑われる理不尽さよ。
0208名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 23:45:48.18ID:hnMZfHja
宅建から行政書士試験に流れてくる人が多いのかな?
0209名無し検定1級さん垢版2023/02/07(火) 23:53:31.70ID:6k7BkXRS
多分そこまで多くないし
行政書士合格者も司法書士試験にそこまで多く流れてない
0210名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 00:02:51.94ID:EYpKaJba
法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。

Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を一括して競売しなければならない。

AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。その後、Bは、甲抵当権の被担保債権について弁済したので甲抵当権は消滅したが、乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので、乙抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Aは、その建物上に甲抵当権を設定したが、Bから土地を取得した後に、さらにその建物に乙抵当権を設定した。その後、Aは、甲抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、甲抵当権が実行され、その建物は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

Aが自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後、建物が滅失したため、新たに建物を再築した場合において、Aが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので、土地についての抵当権が実行され、その土地は買受人Bが取得した。この場合、再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り、再築建物のために法定地上権は成立しない。

AとBが建物を共同で所有し、Aがその建物の敷地を単独で所有している場合において、Aがその土地上に抵当権を設定したが、抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、その抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。
0211名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 00:24:04.75ID:sAxqQppV
去年のTACのテキストと過去問等一式あるけど、今年の試験これで対応できますか?
0213名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 00:42:04.35ID:JpYtl52U
>>168
独学合格者に馬鹿にされて悔しかったんだね
他人の足ひっぱってないで今年こそ合格できるように頑張れよ
0215名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 02:12:24.18ID:rtfsjOWL
民法改正、心配してるんだけど>>212読んでちょっと安心

2/11のLECのイベント(ウェブでも見られるやつ)で改正点について
解説あるので見る予定
0216名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 05:12:32.59ID:g7I4AkQv
民法改正がでないっていかにも実務をなにも考えてない試験だなwだから使えねえって言われるんだ
0217名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 06:00:38.63ID:L4ZS/Dxt
試験会場におっさんて多い?
俺、今年初受験予定のおっさんなんだけど、試験会場で浮きまくりそうでさ。
20代30代の中におっさんがいたらめちゃ目立つでしょ。

うわ おっさんが受けにきちゃってるよw
ツイッターで晒しちゃうか

とかやられたらたまらん。
まあ実際は試験前の緊張で他人にかかわっている人なんか少ないだろうけど。

どう?
おっさん受けにきてる?
0219名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 06:05:18.93ID:eL7FSb6i
取っても何もない資格をどういうやつが受けるか考えろ
通過点として遊びで受けるロー生か学び直しジジババしかいない
0220名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 07:35:08.24ID:5TtHwu1I
>>217
私が受けた会場は若い子もいたけど50代60代も多かったよ
試験当日はみんな頭一杯でそんな事思わないから、奇行しない限り晒されないと思う
0221名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 07:57:17.96ID:c8fTpCz9
本屋で行政書士コーナーのとこに40くらいのおっさんがいて
行政書士テキスト見てるのみて何か悲しくなった。
おっさんがいつまで夢見てるのかって
もう、将来は来てるのに行政書士資格なんか
取得しても意味がないのに
レジに持っていくのも恥ずかしくないのかな?と
0224名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 08:52:06.93ID:5g3G2+2Z
試験研究センターの統計を見ればわかるけど
受験層の真ん中は40代
0225名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 09:59:13.48ID:4tBFv4Yy
このスレ、レス稼ぎの為に定期的に釣り針デカイ煽り書き込みしてくる奴いるよな
レス稼ぎの目的はスレ主による住人の移住
もともとのスレ主が既存のIPスレから、ここワッチョイ抜きスレに住人を誘導しようとしてる
もともとのスレ主は、よほど都合が悪いらしく、ワッチョイIPで自分の都道府県を特定されるのをいやがってる
ワッチョイIPからだと市町村からは特定できないのにビビりすぎ
なんかブラックな荒らし行為やってんじゃないかと
このスレの特徴として単発が多い
本スレももともとワッチョイIPがなく、自演しやすい環境で1日190レスする荒らしが沸いたからIP表示が求められたのに、リセットしてどうする
このスレ主思惑、釣り針に引っ掛かって書き込みするのは愚かだぞ
0226名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 10:03:41.85ID:QTtNWFiX
>>223
お前また落ちたの?w
0227名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 10:07:28.22ID:sZkCg+Fw
人の挑戦を馬鹿にする奴とは現実で関わりたくないわ
0228名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 10:20:17.59ID:dAGygLU4
>>218
一周目をする時に、これは何回解いても正解する自信があるというものは、印をつけて2周目から飛ばす。(直前期まで放置)
間違えた肢は翌日解き直す。
これで2周目から消化スピードがアップする
0229名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 10:36:15.62ID:RGyQgsow
このスレで行政書士を馬鹿にする内容が司法書士と社労士に比べてってのが圧倒的に多いけど、この2つに共通するのが「受かると社員として就職できる可能性がある」ってこと
つまり彼らが言ってる食える=就職できる、食えない=自分で努力しないとけないっていうニートの発想なんだよね
なぜわざわざ行政書士のスレで言うのか、なぜそんな暇な時間があるのか、なぜ独立性の高い資格を目指す人からの見下すような書き込みが無いのか、なぜ受験生なのにその資格を取ったつもりで他人を見下そうとするのか、これら全部がニートだからで説明できてしまう悲しさったら
何か有益な情報欲しくて見てる受験生はネガティブな意見は気にしないように、とりあえず受かれば可能性は拡がる
0230名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 10:43:03.70ID:1qw5dRnf
行政書士はある程度、社会経験があった方が開業しやすいと思う
例えば、飲食業なら許可申請だけでなく、経営方針とか、メニューの作成までアドバイス出来る
0233名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 11:09:49.84ID:aHeJ7EMA
>>229
食えるとか食えないとか言ってる奴は、行政書士や司法書士で仕事をしたことがない奴が想像で言ってるだけだから(笑)
0234名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 11:15:30.91ID:qM9dgZlD
基本的に営業力ないやつは食えないよ

というかこれ言うと発狂するやつでそうだけど、司法書士や行政書士より宅建で開業するほうが楽で儲かる
0235名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 11:18:14.34ID:EsZ2Ew2V
初学者は、択一を兎に角、最後までやりきることだと思う
3回くらい回すと合格の可能性みたいなのが見えてくる
そして、3回くらいで内容が理解出来てくるから学習速度が上がる
そうなれば、記述対策にも手が回るようになる
0236名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 11:22:32.94ID:c8fTpCz9
行政書士資格について特に思うけど士業資格としても
かなり簡単な部類に入る試験に合格して
食えるわけがない。しかも、合格者数は変わらずずっと
5000~6000人出してるし
簡単な資格を取得して食えてたら苦労ないわ
0237名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 11:25:16.67ID:sFmiHvE1
>>169
自演で勝利宣言か?w
哀れすぎる......w
0238名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 11:27:57.05ID:JLHNYB7j
>>214
例えば、市販の問題集2冊で400題
同じ論点があるけど、問題文が全く違うから、バリエーションが増える
それで足りなければ、試験にデル判例やれば、更に1000題
まだ必要か?w
0239名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 11:32:41.47ID:LxPmiGYP
>>234
>>236
合格しても3割しか登録しないんだから
踏み台レベルの人が大半

試験スレなのに食える・食えないとか
スレ違いなのお前らは理解できんか?

行政書士が食えないとかどーでもいいわ
多分、相当馬鹿なんだろうけど
少しは頭使ってくれや
0240名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 11:35:10.28ID:qM9dgZlD
>>239
こうやって発狂するバカがいるから行政書士スレって気持ち悪いんだよな

俺は>>236に対して中立の意見を言っただけなのに、それすらも気づかない日本語力ならどの資格も受かんねえよ
さっさと過去問でもやってろ
0241名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 11:36:57.64ID:qM9dgZlD
>>239
間違えたわ
233と232と>>230に言ったんだわ
というか、スレチならこいつらにも言えやボケ
お前みたいなバカは生きてる価値ないぞ
0243名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:03:20.87ID:96yatuKZ
ipなしスレがよっぽど気に入らないようだなw
このご時世、晒す情報は少ないに限る
市町村までしかわからないからと言って特定の危険が絶対にないとは言えない
たかが5chスレで身バレとか洒落にならんw
0244名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:08:23.72ID:JqmkPDTh
こうやってスレが荒れるからワッチョイつけろとあれほど…
0245名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:18:56.02ID:ArFEvm+0
ワッチョイに誘導したいからわざと荒らしてるのかも
ip見てるのは日本人とは限らない説
ラインでもチックトックでもバンバン情報を抜かれるご時世に
自分からip晒すとかあり得んわ
0246名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:22:01.40ID:qM9dgZlD
スレチの話題とか的はずれな事ほざく自治厨が一人消えればそれですむ話
0249名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:42:00.42ID:0M7mq75V
少々、外れても行政書士に関連するレスならいいんじゃないか?
気に入らないスレがあるんならスルーすればいいだけ
たかが匿名掲示板
楽しくやろうぜ
0251名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:45:38.87ID:p9f3weIe
食える食えないどうでもいいって云うけど
単なる自己啓発に1000h投じるのかどうかってことだぞ
暇なの?
0252名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:45:48.95ID:0M7mq75V
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\    5ちゃんだし
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
0253名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:46:27.50ID:98UlehGb
>>234
宅建で開業ってどんだけ初期費用かかるかわかってる?
宅建業許可に協会の入会と会費、個人の宅建免許の維持あるんだが、、、
それに不動産ポータブルサイトの維持もあるんだよ
親が大家業やってるなら話は別だが
0254名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:51:25.60ID:c8fTpCz9
>>239
専業ではまず食えんのよ行政書士は
取るだけ無駄
0256名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:55:25.69ID:0M7mq75V
食える食えないという前に、とりあえず合格しよう
まずは、択一、択一、択一、記述、
さぁ!さぁ!
0258名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 12:57:16.14ID:0M7mq75V
行書が食えないと判断したんなら、
他の可能性を探ればいい、
匿名掲示板に、食えない、食えないと書いても
何も好転しない

自分の信じる道を歩けばいいだけ
0262名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 13:34:27.05ID:jWazQCux
行政書士試験は、行政法と民法と憲法と会社法をやれば確実に合格できる
合格したら、開業でも、ステップアップでもやればいい
0263名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 13:39:31.89ID:ozwus6vz
過去問セレクト、肢別、記述
これだけやれば、170点
あとは、仕上げ次第で、200点オーバー
許認可に必要な最低限の知識を試す試験
しかも180点取ればいいだけの
大学の単位認定試験並みの難易度
受験しない選択肢はない
0264名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 13:45:05.28ID:wpfE4kw0
>>217
過半数じじいだから安心しろw
お前みたいな人生やり直しを図ってるじじいばっかだからw
0265名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 13:46:43.68ID:wpfE4kw0
>>225
本当の敵はID変えずに連投するやつより複数端末で自演or流れ作るするアホなのにバカな住民だよな笑
0266名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 15:10:17.41ID:L4ZS/Dxt
>>218
そうか・・・。

>>220
60代!
なんか安心した。
>試験当日はみんな頭一杯でそんな事思わないから
確かにそうだよね。

>>257
ありがとう、頑張る!
0267名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 15:20:18.91ID:Sc7qzThi
>>266
50代は23.28%しか受験していないから、思ったよりも少ない印象があった。
司法書士試験なんか、教室全員50代以上ってくらい中高年だらけだったなあ。
0269名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 16:11:01.45ID:c8fTpCz9
twitterでも合格者が開業とかいうツイ見ると
何か、かわいそうな気持ちになる。
食えるわけがないのに。せめて社労士取ってからにしなって
0271名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 16:16:09.15ID:qM9dgZlD
とりあえず開業したいやつはカバチタレ3読め
何巻か忘れたけど、資格取っただけで何のスキルも人脈もないやつが開業した話がある
0273名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 16:30:42.38ID:ZeP6DMXj
開業したい人は、3月の行政書士会の合格者講習会に行こう
開業の相談にも乗ってくれるよ
ただすぐに定員一杯なるから急ごう
同期と知り合いになるチャンスもあるよ
0274名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 16:33:27.46ID:1lfaWnzm
多額の協会への上納金と事務所準備費用を払って登録し素人同然の新人行政書士が営業必死に駆けずり回ってやっと単発の仕事取れてもそれやったらハイサヨナラ
0277名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 16:45:51.96ID:5yZD8UT2
>>275
じゃ、不合格者の的はずれのアドバイスの方が参考になるってことだな
テキストも不合格者の書いたテキストを使って不合格者の講義を受ければ万全だなwww
0278名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 16:47:24.72ID:qM9dgZlD
>>277
失敗談と失敗者のアドバイスを同じと思ってるならお前やばいやろ

そんな日本語能力だと受からんよ
0279名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 16:51:42.24ID:NFkKeYyO
失敗者のアドバイスって、行政書士は食えない一辺倒
参考にはならんわ
0280名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 16:53:26.45ID:c8fTpCz9
>>273
登録事前説明会はコロナ予防の為に中止になったんでは?
0281名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 16:56:04.32ID:Gn92lXxk
行政書士になれば年収600万らしいな
1000万以上もいるとか難易度の割にコスパいいわ
0283名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:16:46.67ID:UBylajik
ここにいるといかに新規開業の行政書士事務所に仕事を頼むのがヤバいかわかるな
料理作ったことないヤツがレシピ見ながらレストラン開業するようなもんだろ
せめて開業条件に実務経験必須にしろよ
0285名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:22:53.37ID:mXo4odO+
freeのネット申請が順次対応するからな
それでなくとも役所で職員に聞きながら書けば済むものを
何万も払って書いてもらうとかあり得んだろ
0288名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:31:41.12ID:x4xOYLHV
お金持ちは時間をお金で買うんたよ!
民事裁判、不動産登記でも本人なら自分で出来るけど、調べる時間は無駄だから士に任せるの!!

貧乏性はこの理屈が分からないらしいなwww
0289名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:36:41.87ID:JSO0UqjU
不動産登記(相続登記)を司法書士がやるのはわかるけど、
行政書士が遺言執行者として1014条2項により本人申請を反復継続して行うのはわからない
0290名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:38:34.11ID:DJFdVdkQ
いいねえ一人じゃ何もできないお金持ちどんどん見つけましょ
新人でもすぐ成り上がれるなヤッホイ
0291名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:40:27.27ID:0M7mq75V
その前に、行政書士試験に合格しなくっちゃ!
さぁ!肢別を回すよ!
0292名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:43:53.42ID:jMdDz1hA
法令を読んでいないと思われる申請書が、行政書士から出てくると悲しくなるね
0293名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:45:17.73ID:6z4OV7Br
以前は行政書士試験で戸籍法や住民基本台帳法があったのにどうして無くしたんだろうな
0294名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:45:28.41ID:jMdDz1hA
業務がわからないのであれば、受任しないでほしい
申請者は実験台じゃないよ
0295名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:46:34.06ID:Sc7qzThi
>>293
行政書士会の副会長が戸籍法知らずに職務上請求書でやらかしてたよね。
若い副会長だから戸籍法がない新試験の人。
0296名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:48:42.94ID:x4xOYLHV
文句言うアホはまず試験で180点越えるように足別を回すんだw
9週目から効果が現れ12週すればほぼ合格だよ!
0298名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:50:50.44ID:Sc7qzThi
戸籍法や住基法や行政書士法が試験範囲になっても、やらかす人はやらかすってことだよね。
今の試験のほうが旧試験よりよっぽど難しいと思う。
0299名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 17:57:35.91ID:jMdDz1hA
許認可の場合、本人申請であれば、業を行うにあたって気をつけてほしい箇所を伝えられるから良い
0300名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 18:02:06.78ID:jMdDz1hA
代理人の行政書士が申請者を指導できていれば良いが、それができる行政書士は少ないだろう
0301名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 18:15:10.72ID:J8WV5Io+
弁護士だって、司法書士だってやらかしてるだろ
どうして、お前らは行政書士にだけ厳しいわけ?w

弁護士懲戒、司法書士懲戒でググってみろよ いっぱい出てくるぞwww
0302名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 18:17:51.33ID:l/IWahVl
試験も実務が絡まない、経験積もうにも行政書士事務所に就職先なんかない
独立したらいきなりすでに上客囲い込んでるベテと同じスタートライン
新人がそんな状況でなに売るかといえば安さしかない
最初の数年は大赤字でとにかく何か特化できるものや上客を見つけるしかないな
それまでに餓死しないといいね
0303名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 18:25:03.52ID:FUonMSy+
新人行政書士の所には、他の行政書士が断った案件が来やすいから、事故(許可が取れない、業務放置)が起こりやすいのだろう
0304名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 18:29:06.06ID:J8WV5Io+
ベテランの行政書士は、すべての許認可申請ができるのかな?
凄いなー 万能だなー
0305名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 18:30:02.77ID:qM9dgZlD
行政書士はやれる仕事の幅がでかいのが取り柄
ただ、素人に任せる仕事はない

つまり、ダブルライセンスで他の資格や経験をかけ合わせる方がうまくいく
例えば建設系の資格とか、農業に関する経験があるなら農地転用だとか
自分の得意な分野を見つけることが開業成功への道だわ
0306名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 18:49:51.12ID:mRrcPPe0
やあ!みんな! 今日も勉強してるかい?
1年なんて、あっという間だぞ

先ず、記述式3問→昨日の肢別or過去問セレクトの復習
最後に、新しい分野を少し

こんなの朝飯前だろ? 
0309名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 19:05:17.09ID:j016xnfR
IPはまだしもワッチョイくらいつけりゃいいんじゃね
もう合格してるから正直どうでもいいけど
0310名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 19:14:42.57ID:646JjUUv
苦しい勉強を乗り越えるためにはモチベーションを高めることが何より大切だから、試験後の明るい未来を語り合うことが必要なんだ。
0311名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 19:18:37.76ID:+WBhzCwT
まだ合格発表から1カ月も経ってないから不合格者の中の頭悪い奴らが「くやしい、でも行政書士なんてたいしたことない!」って負け惜しみ言い続けてるね
0312名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 19:23:50.13ID:86N0kEX4
ここまでの話を読んでそれでも単なる不合格者の妬みだと感じるならば自分を人柱にして実際に確かめてくださいとしか言えないな
しかし使った時間は戻ってこないことをお忘れなく
0313名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 19:26:20.45ID:utFMsAOG
役所の公務員は、行政書士の無料コールセンターなのかな?
0315名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 19:48:45.66ID:TWPoUbE3
>>314
合格発表の翌週が知事選なんで、どっちの名前で届くんだろうと楽しみにしてたのに現職が再選した。まあどちらにせよ、1月時点の知事名だろうが。
0316名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 20:01:16.18ID:JqmkPDTh
>>217
受けに行った時は周り社会人だらけでビビったよ
40代以上の人たちも沢山いるし、若い人の方が少ない試験だから気にしなくていいよ
おじいさんもいるし、なんでこんな試験受けてるのか分からない綺麗なお姉さんもいるよ
0318名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 20:22:55.80ID:o2fxAR/r
過去問ジャンル別に進めていく方がいいのか
全ジャンル並行して進めて行く方がいいのか
0319名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 20:26:06.93ID:Y9oJuOTx
俺んとこはプリ尻のお姉さん居たよ
俺受かってその人落ちたがw
0320名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 20:45:32.80ID:vMfKbkE5
令和4年の行政書士試験の問題で令和3年の予備試験の問題がそっくりそのまま正解肢として出されてるのがあった。法律系の資格試験ってお互いにネタをシェアし合っていて総務省と法務省の垣根とか関係ないんだな。
0322名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 21:02:33.81ID:ZIOZbzUI
>>162
おおーい
自称合格者くん
通知書アップまだかー?
どさくさに紛れて逃げるなよな(´・ω・`)
0323名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 21:21:15.12ID:o2fxAR/r
>>321
なるほど
今の勉強ペースだと一週するの一カ月かかるから忘れそうで
0324名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 21:24:36.59ID:obElcylu
>>320
それって何法のやつだった?
0325名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 21:26:51.28ID:obElcylu
>>162
明後日合格証も配達されるから届いたら見せてね🥰
0326名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 21:33:57.61ID:4pCKA9OP
>>323
初めは時間がかかるけど2度3度やると飛躍的に時間が縮まる
それまでの我慢だよ  
3回くらいはやらないとなかなかペースがあがらない
0327名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 21:48:45.08ID:FUonMSy+
レックの肢別はどこでも使えるから良い
0330名無し検定1級さん垢版2023/02/08(水) 23:34:33.38ID:FUonMSy+
業務がわからないのであれば、受任しないでほしいんだよね
申請者にも不利益だし、審査する側も迷惑
0332名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 02:13:18.09ID:FqLnSzMV
>>324
問7の憲法の正解肢、予備試験の問11に同じ肢があるよ。
0335名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 04:25:28.43ID:YpooRkCk
IPありすれからストーカーやってきてて笑うわ
よっぽど俺のレスが効いてるのかw
つまり万年受験生はそいつ自身ってことw
0336名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 04:56:53.88ID:nWUHjmwk
>>334

今すぐ一家心中しろカスw

>大会場なのにキレイなお姉さんなんて一人もいなかったわw

ぷっw
こんなくだらないことしているから落ち続けるんだよゴミw
ちったあ集中しろw

お前秋葉原の加藤と同じ匂いがするわw
加藤もネットでいじめられて発狂してたもんなw
変に刺激して何か事でも起こされたら敵わんので、これくらいで許したるw

お前みたいな無能オヤジに、未来ある一流大学在学中の俺様がレスしてやったんだから感謝しとけよw

本来だったら、「道端の犬のクソに群がるハエのクソ」程の価値もないお前だぞw
俺様からのレスを、この本文を、プリントアウトして額縁に飾り、家宝として飾っておけw
この俺様にレスを貰えたこの瞬間が、お前の人生の頂点だぞw

そして俺に対して反論のレスするだろうが、無駄だよ~んw

俺は、もうこのスレに来ないからw                                             俺は、もうこのスレに来ないからw
専ブラ使用しているんで、スレッドを透明あぼんして、もう開かないからw
つまり、どんなIDで俺に反論しようと、その反論を俺が見ることは無いwww
もうこのスレに来ないからなw

どうだ?めちゃ悔しいだろwww  

お前が耳まで真っ赤にして悔しがっている姿を想像すると
愉快
痛快
爽快

だよw
ムカついて反論しようにも相手はそれを読むことはないって、悔しいだろうなあwww


ではさらばじゃwww
0337名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 04:58:10.78ID:nWUHjmwk
>>335
自演乙w
事件起こすなよ?w

どうだ?めちゃ悔しいだろwww  

お前が耳まで真っ赤にして悔しがっている姿を想像すると
愉快
痛快
爽快

だよw
ムカついて反論しようにも相手はそれを読むことはないって、悔しいだろうなあwww


ではさらばじゃwww
0338名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 06:20:15.93ID:3sZrYG1P
行政書士資格が全く役立たないわけではないが
兼業資格としての位置付け
だから専業での開業はやめとけ
0339名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 07:16:20.51ID:NOi4NM0U
朝5時に大の大人がなんてレスしてんねん........
0340名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 07:38:21.63ID:h/Gk+UCQ
ガードマンのバイト夜勤明けでイライラしてるんだから許してあげてw
0341名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 08:04:18.92ID:rEuMLKil
今年はマンション管理士を受けるわ
転職の拍付けにする
0342名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 08:32:47.78ID:PEF7CYfb
商法会社法を得点源にするにはやはりリークエ?
他に良い方法あるかな?
0348名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 09:48:17.36ID:YpooRkCk
きもいのにストーカーされてるわw
事件だけは起こさないでくれよw
0349名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 09:48:23.79ID:3DXPQ9PZ
各効果や追及効制限も覚えないとだめでしょ
不動産なら登記時期も
0350名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 09:49:01.54ID:4458gDe+
>>347
順位も大切だろうけど、
わからないなりに問題をある程度といて雰囲気をつかんでから
まとめにはいればいいと思う
先取特権もYouTubeにたくさんあるからそれを見るのもいいと思う
理解するより事例で慣れるだと思う
0351名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 09:57:16.06ID:neIu7+i7
>>350
ありがとうございます。肢別だと不動産賃貸の事例ばっかりなんですよね
唐突に先取特権の話が出てきてなぜいつのまにか賃料が未払いの前提になってるの?って思ってしまうんです
差押えをすれば先取特権を行使…って、ん?賃料遅滞したのか?みたいな
0353名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 10:02:05.85ID:3DXPQ9PZ
不動産賃貸は動産だから効果の即時取得と動産質権との順位やればわかるよ
0354名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 10:03:15.02ID:gYKLnXy1
そして俺に対して反論のレスするだろうが、無駄だよ~んw

俺は、もうこのスレに来ないからw



↑最高に惨めで好き
0356名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 10:46:50.24ID:MLz13xEo
荒らしのせいだと言うことにして目を背けたいんだよな。
しかし目を背けても事実は変わらない。
見ないようにして放置した問題は後でもっと深刻な問題になって返ってくる。
0357名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 11:30:02.72ID:MuTE28E3
先取特権は、一番使いそうなんだけど、
マイナー扱いなんだよね
0360名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 11:42:06.06ID:UrMEV5HG
①共益の費用
②雇用関係
③葬式の費用
④日用品の供給

は、今日こそ日曜なw
0361名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 12:13:42.51ID:ie789AKM
先取特権は抵当権に優先する場合としない場合があるから、しっかり覚える必要があるな
0362名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 12:25:27.13ID:jrQizbQS
登記された不動産保存の先取特権や不動産工事の先取特権よりも優先する先取特権もあるからね

動産先取特権についても、不動産賃貸の先取特権よりも優先する先取特権もあるし、
不動産賃貸の先取特権よりも動産保存の先取特権が優先する場合もあるから、意外とめんどくさい
0363名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 12:26:55.05ID:PEF7CYfb
>>345
レスありがとう
完当目指そうかと思ったけど、難しいのですね
憲法苦手で商法ならいけるかと思ったのですが
てか、この試験難しい。。。
0364名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 12:34:39.08ID:INxeYExU
①一般先取特権と特別先取特権の順位のまとめ
共益費>特別先取特権>一般先取特権

②動産先取特権のまとめ
不動産賃貸         動産の売買
旅店の宿泊>動産保存>種苗又は肥料の供給
運輸             農工業の労役

③不動産先取特権の順位のまとめ
不動産の保存>不動産工事>不動産売買


ざっとまとめるとこんな感じ
あとは、問題をやりながら精度を高めるしかないのかも
0365名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 12:39:52.56ID:INxeYExU
基本問題としては

①先取特権は当事者の契約によっても生じる  ×先取特権は法定担保物件

②一般の先取特権は質権の設定された不動産上には及ばない ×

③一般の先取特権、不動産先取特権は登記できる 〇

④一般の先取特権は目的物の占有権原となる ×留置権的効力無

これも、しっかり覚えておいた方がいいかもね
0366名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 12:40:49.75ID:3DXPQ9PZ
動産先取特権は動産質権との優先関係で引っかかりやすい
あとは即時取得が絡むと間違いやすくなるよ
0367名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 12:43:29.29ID:jrQizbQS
すべての担保物権の効力との比較で、一般先取特権には物上代位性がないことも忘れがちだな
0368名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 12:47:43.39ID:jrQizbQS
一般先取特権者は、既に他の一般債権者が差押えの登記を具備していたとしても、
一般先取特権保存の登記なくして当該債権者に対抗することができる
→ 〇

これも間違いやすいな
0369名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 13:09:52.41ID:INxeYExU
先取特権は抵当権の規定の準用を受けるので、同一不動産の上に
不動産保存、不動産工事、不動産売買の先取特権があるときは
各先取特権者間においてその効力は登記の先後による

× 325条列挙の順

覚えててもひっかけられそうな (;^ω^)
0370名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 13:25:01.55ID:UyhwgpkD
自称合格者君、独学受験者にケンカ売った落とし前をつけてね。

0128 名無し検定1級さん 2023/02/06(月) 19:55:39.39
予備校はアガルートなら実質タダ
受かれば返金w
独学とか言ってるアホは初めから諦めてるバカだからどうせ落ちる

↑受験番号がわからない、点数の通知書はまだ届いてない、でも既合格者だと公言したんだからさ。
0372名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 13:59:42.29ID:jrQizbQS
というか、過去問を見る限り、ゴロで優先順位だけを覚えてもまったく解けない肢ばかりなんだよな
先取特権をちゃんと勉強して対応するか、それともマイナーだからまず出題されないと考えて捨て問にするか
民法は9問中4問取れれば合格だから、先取特権を捨て問にするのも十分アリだと思う
先取特権を捨てたくない人は、ゴロで優先順位だけを覚えても正答できないんで、それなりに条文中心に覚えるしかないな
10時間くらいかける必要があるかも
0373名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 14:28:40.58ID:pdK2Hrzw
みんなすごいな
あなたの勤めている会社が倒産したら、銀行が財産を差押えにくるでしょ
でもあなたの給料が未払いだったら、銀行に優先して財産を処分した中から給料を払ってもらえますよ
テキストにはそんな感じで先取特権が説明されてて、もちろん解釈はわかるんだけど2ページくらいしかその後の説明ないんだよな

素人質問だけど行政書士は破産管財人もやるの?
0374名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 14:31:07.72ID:INxeYExU
過去問を1日で3回くらい回せば大丈夫!
それで先取特権はおわり!
本番では、選択肢から回答できることもあるし完璧はかえって害悪
基本的なことを覚えて過去問やって解答できないなら、ほかのみんなもできない
行政書士試験は絶対評価
先取特権が難しいときは他の問題が簡単になってるはず

180点取れればいいんだから 
0375名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 14:35:59.59ID:ypEYAFHL
先取特権なんてこれまでに出題されたことあるの?
なんでもかんでもやるのじゃなくて出題傾向を見て捨てても良いところを見極めるのも必要だぜ。
0377名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 14:43:02.41ID:jrQizbQS
今までは隔年出題が基本だったけど、
令和3年と令和4年は民法大改正のせいで債権法の改正論点が出題されるようになったから、
担保物権の先取特権は出題されなかった
令和2年に出題されてから今年は3年目なので、どこの予備校も先取特権は今年結構深くやってるね
0379名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 14:52:41.18ID:3DXPQ9PZ
最近の出題傾向だと

平成26年
平成28年(2年ぶり)
平成29年(連続)
令和2年(2年ぶり)

令和3年と令和4年が出題なかったからそろそろ今年出題されそうだな
行政書士試験って先取特権が好きだよな、過去問を解いていて最近の他資格試験より多い気がする
0380名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 15:01:55.88ID:u9eyyZM1
先取特権はわかりづらいよな、1周目ならスルーしていいかも
クレアールの問題解説講義とスー過去の解説を何度か読んでやっと理解できた
0381名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 15:04:44.78ID:jrQizbQS
>>380
>>372も書いたんだが、正直テキストに掲載しているページ数と優先順位のゴロだけじゃ過去問まったく解けなかったわ
まともに勉強するつもりがないなら、先取特権は捨て問にしたほうが賢いと思うが、なんせまだ9か月もあるからな
今の時期に解説講義や他資格試験の過去問を使って10時間くらい勉強してもいいのかもしれない
最低限条文レベルの知識をマスターしていないと、ゴロ合わせだけじゃ過去問に太刀打ちできなかったわ
0382名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 15:12:39.00ID:IR9+7taA
>>347
過去問から先取特権の出ている肢を探して、そこで使われてる条文を徹底的に覚えればいいよ
先取特権は基本的に過去問で出たことのある条文が中心的に出される
それはそれとして先取特権の条文数多すぎだろ草
0383名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 16:07:25.54ID:3sZrYG1P
14才でも合格できる資格なんだよな
難関資格という文字に踊らされ過ぎ
0385名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 16:21:26.06ID:QdUs9t2C
行政書士試験に出てるところは徹底的にやればいいよ
要は、メリハリを付けろってことだよ

行政書士試験は合格してからの勉強の方が大変だから
行政書士試験本体は180点付近をとってさっさと合格するべき
他資格を目指す者もまた同じ

行政書士試験合格にそんなに価値はない
ただ、合格しないと行政書士業務ができないってことだけ
0386名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 16:25:19.69ID:tXdzXbhs
行政書士業務やりたいなら弁護士、弁理士、会計士、税理士目指してもいいのよ
どれも単独で価値のある士業だね
これと違って
0388名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 16:30:05.16ID:QdUs9t2C
行政書士をたたく人は、行政書士の業務について何も知らない人が多い
気にすることはない
0389名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 16:30:40.44ID:MBdgOBZG
これだけ毎日書き込んでも不合格のイライラは消えないって事に気づいて早く勉強再開しろよ
合格する人との差はそういうところだぞ
0391名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 16:46:07.63ID:ZNzvv2gU
正直行政書士受けてる人って、開業よりも自己啓発や力試し目的の方が多い気がする
0392名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 17:03:38.10ID:50vTVOIr
行政書士なんて簡単だよ
合格率10%だけど
本当に優秀な人は受けないし
遊び半分で受けてる人もいるし
独学で非効率に挑んでるやつもいるし
真剣に時間と金をかけて勉強したら自然と合格できる
スポーツ選手に比べたらJ2でベンチ要りできたら合格なんだよ
ちょろいだろ
0393名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 17:31:22.34ID:kTskJB+6
若いならTOEICと簿記2級の方が価値あるよ
行政書士は年寄り向け
0397名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 18:51:38.71ID:ogqlEb7j
YouTubeがあるから独学でもあり
0398名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 19:01:25.43ID:ejWdc/Rq
肢別だけだと飽きてきたから、並行で記述もやる
0399名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 19:02:23.84ID:/Xj8WEz8
20代30代の行政書士もたくさんいる
行政書士は年よりの仕事と言いきるのは
見識が狭い
0403名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 19:21:53.11ID:EYsDdof0
独学でいろいろ考えながら勉強するの楽しくない?
0404名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 19:24:09.79ID:EYsDdof0
法務博士の行政書士は悲しい
0405名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 19:24:48.58ID:nGKfRacL
そもそも文系科目の講習を受けるのって非効率だと思うわ
独学でやってたけど、講師とか誰もおらず質問とか一回もしない状況で、参考書と過去問だけで9割5分以上取れたから尚更そう思う
0406名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 19:39:49.67ID:hvSVJ+I9
行政書士試験より行政書士の業務は、かなり勉強しないと出来ないよ
行政書士が食えないと言われる原因
0407名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 19:58:08.54ID:rtWKLPSV
9割5分ってやべーなマジもんの天才じゃん
0408名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 20:34:42.80ID:gU/diLzh
ウォーク問いいね
0412名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 21:00:51.20ID:CUQIjxoV
9割5分以上だと最低でも286点か
択一だと3問しか間違えられない点数だけど逆に天才が間違えてしまった問題めっちゃ気になる
0414名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 21:04:05.28ID:rtWKLPSV
>>413
間違えた3問が文章理解の3問ってとこがマジもんの天才っぽいな
弁護士とか目指してるん?
0416名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 21:18:09.35ID:RSLWNDCv
>>402
予備校通っても受からないおっさんだから独学合格者に噛みついてるんだよ
あんまりいじめるなよ
0417名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 21:26:20.12ID:nGKfRacL
>>410
普通の大手のやつ
過去問で間違った問題を参考書見て治すの繰り返しで、過去問15年分を完璧にした
0418名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 21:37:49.02ID:YpooRkCk
>>390
自分をコントロールできないやつは一生受からないからな笑
怒りに身をゆだねて無意味な人生を繰り返す
0419名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 22:29:02.69ID:gU/diLzh
伊藤塾の基本テキスト、根抵当権について記載されてない
0420名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 22:42:15.83ID:ZNzvv2gU
>>419
そう
そして過去問でいきなり根抵当権出てきて答えられないんですよ…
0421名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 22:53:43.40ID:G0JdVkRa
メインのテキストがあって補助的にあるいは辞書的に2,3冊買うだろ?
0422名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 22:54:41.63ID:ayZOXWdt
>>419-420
普通に考えて、それ以外の単元を完璧にすれば落ちないし、次で受かりたいならそっちが優先だと思うんだが。そうしないと一生テキストのせいにする羽目になるそ。
0423名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 22:57:13.31ID:G0JdVkRa
過去に一度でも出たところは徹底的に潰す
それがセオリー ( ー`дー´)キリッ
0424名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 23:06:00.77ID:gU/diLzh
根抵当権は、前から知ってたからそんなに影響ないけどね
0425名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 23:06:48.64ID:ayZOXWdt
>>423
だったらまず、テキストに載ってるところから潰そうか。
本のせいにしてる奴で「載ってる分は満点取れたのに落ちた」という例はまず居ない。載ってる範囲すら潰せなかった自分のせいとは考えないらしい。
0426名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 23:06:53.85ID:gU/diLzh
過去問少しやってみた限りだが、文章理解は普通にできた
0427名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 23:07:56.93ID:gU/diLzh
テキストに載ってなくて過去問に出てるような内容は六法で確認するだけだな
0428名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 23:11:15.11ID:gU/diLzh
伊藤塾テキストは、図表が有用な感じだ
0430名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 23:23:09.29ID:gU/diLzh
>>421
買わないよ
0432名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 23:37:09.99ID:gU/diLzh
土地家屋調査士の勉強に比べるとだいぶ楽だ
0433名無し検定1級さん垢版2023/02/09(木) 23:40:52.95ID:gU/diLzh
行政書士試験は記述の足切り無いんだな
0436名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 00:11:00.54ID:n56/KfCc
宅建から流れて来てる人が多いのかな?
0437名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 00:17:44.89ID:cpKqYTrZ
複数年に渡って不合格の人達の勉強法を見ていると
法改正があった云々言いながら新年度のテキストや
問題集にばんばん買い替えていたりするのだが
肝心の勉強法が全く変化してないんだよねw
相変わらずカラフルなマーカーでテキストの隅から
隅まで埋め尽くしてたりw
残念だが今年も同じ結果になりそうな予感しかない
0438名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 00:56:42.74ID:a9Zt+pTf
入会権よくやっとけよ
0442名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 02:13:28.33ID:3boJpzUD
>>437
勉強方が悪いのは確かにそうなんだけど、
じゃあ直せば良いと言って直る類いのものじゃないんだよね。
できることとできないことがあるのもそうだし、
苦しいことから逃げて生き延びようとするのも本能だし、
有識者の意見、例えば、親だったり、先輩、上手な友達、先生とかね、こういう人たちの意見を聞き入れて上達に繋げてきた経験を持つ人は素直に聞き入れるけれど、
残念ながら世の中はそういう上の意見を聞かなくても生きていけるし成長できるんだよね
そういう人はそういう人たちの意見は聞き入れない体質になってる。
結局2倍効率良く勉強したとしても、上位20%の努力は必要なんですよ。
0443名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 02:41:21.71ID:bo2QGZy4
>>442
合格する目的について少なくとも2種類の人がいると思う。1つは合格しないとできないことをするため。もう1つは自分の努力を確認するため。

前者は合格は手段に過ぎないので楽できるのなら予備校に行ったり知ってる人に聞いたりするだろう。後者は合格を自分の努力で勝ち取ることが目的だから他人の力を借りることは反則になる。だから自己流になるし、他人のアドバイスは絶対聞かない。中には当初は前者だったのにいつのまにか後者になる人もいるが。そういうことなので後者の人は生暖かく見守り、不合格になってもせやろと冷笑するのが適切だろうと思う。
0445名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 08:02:02.16ID:NTG++U9J
行政書士は実務を勉強しようにも
仕事がないんだよ
誰にでもできる業務ばかりだから
0447名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 08:13:35.75ID:x3fxQ28O
>>288みろ
あと本人は申請できるけど代理業は書士にしかできねえから誰にでもはできねえよ
書士ならそこらじゅうにビジネスチャンスは転がってんだ
それを活かせないのはてめえの問題
0448名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 08:17:55.65ID:dPXtvjn4
>>437
それは解る
Twitterの勉強アカでもカラフルテキストとかオリジナルノートアップしてるけど、勉強した気になってるだけで時間の使い方が下手だなと思うな。

ペンなんか赤ペンと黄色マーカーで十分。
あれこれ重箱の隅をつつくような細かい所まで拘る奴は、逆に記述で問われる様な基本的な事がうろ覚えで書けない。
この試験は並の頭と正しい勉強法とそれなりの時間あれば普通2〜3回目で受かるよ。
0449名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 09:08:52.26ID:3boJpzUD
テキストにインデックス貼ってる?
どういう基準で?
章ごとだと3ページから30ページまであるし
意思表示とかは虚偽、強迫とかでインデックスするの?
0451名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 09:44:16.61ID:NTG++U9J
>>446
今の時代に代書屋に頼んでまでやるのはいない
簡易化になりつつあるし行政書士業務自体が
激減しているのが現状
自動車登録もそうossで実質
行政書士の独占から緩和されてる。
0455名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 10:09:26.04ID:0u8nLN8l
その資格の必要性・重要性はもっとも大事な話だろ
取っても意味ないなら遊び以外で受験する意味がないのだからな
無駄なことに時間を浪費したいのか?
0456名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 10:22:03.16ID:xNb9JwXY
ID切り替えてるんかね
代書屋みたいに差別発言していいという話にならん
0457名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 10:30:34.40ID:07Lf8kpI
佐藤さんが先取特権のCランク肢を解説してるの見たらめちゃくちゃわかりやすかった。
合格革命の解説が小泉進次郎構文になっててこれは何の話をしてるの?って感じだったのが佐藤さんが具体的事例をあげて図説してて合点がいった。

不動産賃料の先取特権でも、先に動産の未払いの先取特権があることを「知っていた」場合は優先されない
というのは詐害行為にあたるから?
0458名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 11:57:53.49ID:LCl6j6og
TwitterでもYouTubeでも複数年落ち続けて考え方がちょっと変になっていく人をたまに見る
試験制度が悪いとか社会が悪いとかもっといくと国が悪いとか
ここで毎日行政書士そのものを否定してる人達はそれなんだろうなあと思うとまともな受験生にはそうならないようにぜひ今勉強頑張って短期合格目指してほしい
合格すると否定してる奴らの支離滅裂さがよくわかるよ
0459名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 12:03:47.89ID:oPQpgwi1
でも誰も合格後のこの資格の使い道を説明できないじゃん
すげ~使い道あるなって納得させてみてよ
0460名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 12:05:34.16ID:aqzSLpx7
>>449
付箋貼るまでも無く、テキストとか六法は何度も見て読み込んだら、だいたいどの辺に何が書いてあるか解るようになるもんだよ。
0461名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 12:25:12.26ID:M4ExX0uq
>>457
不動産賃貸の先取特権者は、後順位者の出現によって不測の損害を被ることがない(知っているから)
したがって、不動産賃貸の先取特権者は、その限度で価値が減少した動産を担保したものとして扱われてもやむをえないから

無資力や害意を要件としないので、詐害行為ではない
0462名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 12:55:32.03ID:aqzSLpx7
>>459
受かってから自分で使い道あるか無いか納得してみたらー?
ここで不特定多数に商売のやり方なんて教えてやるもんか。
0463名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 12:59:22.12ID:NTG++U9J
行政書士資格は合格後の使い道は開業くらいで
他はないというのがデメリット

実務知識もないのであれば全く役立たない
例えば、社労士なんかは実務試験的な部分が強く
試験的知識を実務に使える場合もあるが
行政書士はそれがないから
募集とかごく稀に合っても実務経験ある方として
資格保有は求められていない
試験的には比較的楽に通れる分、使い道もない
0465名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 13:03:43.18ID:oZqCertA
>>459
副業でお金がっぽがっぽ
まぁ俺だから可能かもな
凡人にはできまい
0466名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 13:16:56.87ID:aqzSLpx7
>>463
そうでもない。
不動産や建設業なら申請業務はかなりある。
自社の申請をさせてもらえば実務も身に付くし、資格手当なども交渉できる。

また、法律知識を使って合意書など文書を作る事も多い。
行政書士の業務として報酬を貰わないなら自社の仕事なら問題ないし、登録してなくても合格者というだけでも説得力は違う。
使えるかどうかは個人の力量。弁護士だって食えない奴はおるんだし。
0467名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 13:18:57.11ID:bVeVYHGM
>>463
なるほど毎日社労士ヘイトを貯めさせて行政書士の合格後に社労士目指す人を減らそうってテクニックか
合格したいんなら他人の足引っ張る方じゃなくて自分の能力伸ばす方に力入れなきゃ今年もダメだよ
あと実際の合格者からしたらお前みたいに受験生のくせに他資格にマウント取ろうとする奴はまじで恥ずかしいから書き込むな
0469名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 14:02:26.79ID:uRwXrlMZ
誤解してるようだけど
申請書作成だけが行政書士の実務じゃないよ
もしかして、書類の書き方が実務だと思ってる?

行「いらっしゃいませ」
客「○○許可申請の書類を書いてください」
行「はい、わかりました。ハイどうぞ!」
というイメージ?

そりゃ、ないわwww
0470名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 14:18:23.82ID:uRwXrlMZ
客「農地に家を建てたいんだけど」
行「農地転用ですね、4条許可申請書を書きますね」

 ( ゚д゚) カタカタカタ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

行「ハイ出来ましたよ。役所に出しておきますね」


という、イメージですか? (ヾノ・∀・`)ナイナイ
0474名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 15:00:35.56ID:TjhZ4PL/
>>469-470
いかにも門外漢が想像してそうだね。弁護士なら毎日、法廷で「裁判長、異議あり」ってキメてると想像してるかも。
こういう空想だけで語ってたら、現実の行政書士を見くだすのも仕方ないか。
0475名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 15:23:26.15ID:uRwXrlMZ
>>474
現実を知って行政書士は食えないって言いだすんだよ
行政書士試験は、行政書士を10だとすると3割くらいなのにねw
0476名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 15:35:26.10ID:uRwXrlMZ
行政書士試験なんてチャッチャと済ましちゃおう!
そして、農転、入管、産廃、建設、会社設立の勉強をしよう!
0477名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 15:57:00.06ID:9Ec3PN3j
そういや昔
東大なんて意味がないって東大出てから言ってみたいってCMあったよな。確か予備校のCM。

それやな。
どんな資格でも食えない使えないは取ってから言えってことな
0478名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 16:02:08.75ID:NTG++U9J
なるほど毎日社労士ヘイトを貯めさせて行政書士の
合格後に社労士目指す人を減らそうってテクニックか

↑社労士試験が実務的試験なの知らないのか?
それを言ってるだけなのにこの逆ギレはすげーな
0479名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 16:10:13.85ID:rNlMdNxQ
草生えますよほんと
0480名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 16:21:25.20ID:DsWSCcHK
>>476
会社設立って、定款とか創立総会とかの議事録系作るくらい?
登記は司法書士の業務でしょ?
0481名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 16:28:51.85ID:loqDVJ99
行政書士と社労士てそんなにいいダブルライセンスなのか
0482名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 16:30:44.99ID:uRwXrlMZ
>>480

客「定款を作ってください」
行「わかりました」

 ( ゚д゚) カタカタカタ
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

行「ハイ出来ましたよ。司法書士に出しておきますね」
という、イメージですか? (ヾノ・∀・`)ナイナイ

定款ってどの会社も同じですか?
0483名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 16:32:34.71ID:pTpDbt9p
「会社設立」と言ったら登記が効力要件だから、そもそも行政書士の言葉としてもおかしいよな

日行連は「法人の設立手続とその代理(登記申請手続を除く)」と言っているから、
行政書士が言うなら、正確には「会社設立手続」だよな
0485名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 16:51:49.58ID:ALChlvmB
>>481
知り合いの行書さんは司法書士が欲しいと言ってた
今までで何件も登記の仕事を泣く泣く他所に譲ったから
0486名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 16:53:12.34ID:uRwXrlMZ
会社設立と言えば、登記の方に重きがあるように聞こえるけど
実は違う
登記も手続のうちの一つ!
0488名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:00:12.32ID:uRwXrlMZ
飲食業にしろ、産廃にしろ、法人化するときは行政書士がなくてはならない
登記は司法書士に依頼すればいい
登記するだけのために司法書士を取るのは不経済、非効率
労務関係は?社労士も取るの?
税金は? 税理士の資格も取るの?

ありえない
0489名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:02:32.31ID:M4ExX0uq
>>486
設立登記が会社設立の効力要件だから、登記がなければすべての手続ができない
0490名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:02:57.40ID:uRwXrlMZ
許認可が必要な会社を作るのに司法書士に相談するのか?
ありえない
そこに行政書士は欠かせない
0491名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:09:18.27ID:bVeVYHGM
>>478
だからいち受験生がイキるなって恥ずかしいから
合格者として言わせてもらうって読めねえのかよまず何かしら受かってから口開け
あとこっちのスレで馬鹿を見せ続けられるのも恥ずかしすぎるからほんと独学社労士受験スレだけで書き込んどけよ
何であっちで1回しか書き込みせずこっち居続けてるんだよそういう無駄なことしてるから合格できねえんだよ
0492名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:09:39.29ID:uRwXrlMZ
さぁ!勉強しよう! 行政書士試験の勉強をしよう!
さっさと合格して、実務の勉強をしよう!
行政書士試験は入り口に過ぎない
0493名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:12:06.31ID:uRwXrlMZ
今日も、記述式から回すよ!
その次は、過去問セレクトの復習と今日の分!

ノルマをやっちゃうよ!
0494名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:20:38.04ID:0Dl2JyGi
業者から問い合わせきたら丁寧に答えるが、行政書士から頓珍漢な質問くるとイラっとくるね
0495名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:27:55.35ID:lL+uDaCJ
合格者のくせに分かるように説明もできねえから誰も信用しないんだろ
次は合格証書でもうpするか?それなら合格したけど活かせてないゴミにランクアップできるぞ
さらに儲かってる事務所名でもうpできれば知ってるけどわざと教えないゴミになれる
好きなゴミを選べ
0496名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:30:01.23ID:0Dl2JyGi
役所に頓珍漢な質問したり、不備だらけの申請書を提出する行政書士にお金を払っている人がいると思うと、悲しくなるね
0497名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 17:36:49.14ID:0Dl2JyGi
公務員が自分が携わって来た分野で、退職後に行政書士として仕事をするのは、申請者・役所にも利益があると思う
0498名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 18:37:50.64ID:eMPQWgIo
行書の業務はとてつもなく広い それぞれの分野の第一人者になればいいよ
0499名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 18:41:01.51ID:RBoobYk/
>>494
行政書士の不出来を愚痴る公務員の設定にしたのは、行政書士は普通に役所に相談してると言われたのが、何か気に食わなかったんだろう。
でも、現役公務員がなぜか「試験」スレで愚痴る設定は無理があるから、少しヒネった方がいい。
0500名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 18:49:08.98ID:n56/KfCc
>>499
俺は地方公務員だけど、自己啓発のために行政書士試験受けるよ
0502名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 18:53:41.31ID:n56/KfCc
>>501
公務員でも経験年数必要だからな
0506名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 19:34:28.39ID:M5vb0O42
貰えるからと言っても、行政書士試験は、受けた方がいいと思うよ
人間には試練が必要なんだよ
0507名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 20:06:11.40ID:Hbt8iOYS
一般人は資格じゃなく実務で試練を受けてスキルを得てるんだぞ毎日最低10時間近くもな
どうでもいい資格に使う暇なんてないの
0508名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 20:32:02.65ID:a9Zt+pTf
公務員でも事務方の管理職20年以上やってないと行政書士になれないんだよ。中核市なら出世コース40前で課長級じゃないと無理。
0509名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 20:36:45.20ID:zmB7X8Eq
>>508
ヒラでもいいし、高卒以上なら17年。
ただ、そこまで勤め上げて独立開業に賭ける例は少ないと予想するけど。
0511名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 20:41:31.54ID:n56/KfCc
40代の管理職って、本省から部長として来てるキャリアだな
0513名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 20:45:39.51ID:zkevjOQi
つまり行政書士はエリートコース
0514名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 20:50:51.64ID:/b6Sg3ke
>>510
行政書士法第二条6項

国又は地方公共団体の公務員として行政事務を担当した期間
(中略)
が通算して二十年以上(学校教育法 (昭和22年法律第26号)による高等学校を卒業した者その他同法第九十条 に規定する者にあつては十七年以上)になる者

「国又は地方公共団体の公務員」にはヒラ職員も含む。管理職に限るとか、そんな法律どこにあるー? と久々に言いたくなるね。
0515名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 20:55:30.42ID:/x6yetRJ
審査が必要なんだろ?
要件を満たす公務員が全員、行政書士になれるわけじゃないやん
0516名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 20:56:32.15ID:n56/KfCc
高卒の職員の方が必要な年数が短いのは謎
0519名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:02:12.97ID:b1EextyF
>>517
行政書士法が範囲外だからって、一次情報(条文)にも当たらず解ったふりしてたら、試験合格はまず無理だぞ。
0520名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:02:54.74ID:A5/goNkH
叔母が裁判所事務官高卒から働いて定年するとき係長だったかの役職になったが
司法書士になれなかったの思い出した
裁判所事務官程度じゃ駄目なのか?
知り合いが福岡法務局の人権部署を最後に定年して司法書士になれた登記官じゃなくても司法書士になれんの?って思ったけど
0521名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:03:07.42ID:n56/KfCc
行政書士試験は殆ど公務員試験の復習だな
0522名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:04:05.15ID:n56/KfCc
催事は勝ち組
0526名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:11:50.81ID:A5/goNkH
叔母は裁判所は速記で入って後にテープレコーダーになって速記が無くなってから30くらいで事務官になって60まで働いたけど行政書士にすらなれなかったわ
0527名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:13:04.44ID:KeUnfgqT
昔の条文だからな!そもそも現在なら中卒だと地方公務員すらなれないから
0528名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:14:31.71ID:n56/KfCc
>>525
すまん、間違えた
学校教育法90条の方も17年か
0530名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:20:46.02ID:zBxG5Q2V
事務職なら誰でもなれんじゃなかったっけ
消防でも警察でも可能とか書き込み見たな
0531名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:26:52.89ID:3o+dZECJ
しょぼい公務員でも誰でも登録可能
でもしない
なぜしないか
価値ないからってことですね
0533名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:31:26.01ID:pTpDbt9p
>>530
なれるわけがないよ
高卒行政職で企画立案職から17年以上勤務が条件だから、今の市区町村公務員だと38歳くらいから
0534名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:34:05.23ID:n56/KfCc
異動があるから、20年勤めたとしても全部が認められるかは分からんな
0536名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:36:23.78ID:tgU+akDD
お前らゴミが語るより元公務員の失敗小僧の意見のが確実に役に立つだろw
0539名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:43:14.86ID:pTpDbt9p
毎年395~405人ほどが退官した公務員資格で登録しているが、現在の登録者合計は8500人ほど
これに対して公務員資格で登録した行政書士の廃業が毎年460人ほどで、年間-50人くらいになるように調整されている
0540名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 21:45:54.14ID:eMPQWgIo
法学部の教授を5年やると弁護士資格が認定されたのが廃止されたみたいに
将来、特認制度が廃止になるかもしれないな
0543名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 22:04:01.49ID:gAMI9LeL
この辺読んでて、試験受ける身の方が楽な気がしてきたら収穫だな。
0544名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 22:10:30.32ID:xNb9JwXY
>>542
以前はあったけど今は研修と法務大臣の認定が追加されただけ
それで特認が廃止という意味不明
俺が以前のことを知らなかったと解釈するのも意味不明
特任だって研修と認定とかになるならわかるとしても
0545名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 22:16:05.44ID:eMPQWgIo
>>ただし,平成16年3月31日以前に既に在職期間が5年に達している者は,
>>改正前の法律により弁護士となる資格が付与されますので,
>>研修の受講と法務大臣の認定は要件とされず,直ちに弁護士となる資格が付与されます。
0546名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 22:20:25.35ID:c2ryjBNl
>>533
年数はわかるんだけど、基準となる「昭和26年9月13日地自行発第277号 各都道府県総務部長宛 行政課長通知」てのみたら警察でも消防でも自衛官でもなれるってのってるからさ
ググったらでてくるよ
0549名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 22:25:25.18ID:xNb9JwXY
理由になってないんだよな
ちゃんと文章読めないと試験受からんぞ
0550名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 22:34:58.81ID:M4ExX0uq
>>546
大卒の場合

・警察なら警部補から通算20年以上(定年60歳)
・消防なら消防司令補から通算20年以上(定年60歳)
・自衛官なら2尉から通算20年以上(定年55歳)


事実上、特認されるのは定年から5年ほど前くらいから
0552名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 22:37:39.90ID:gAMI9LeL
>>549
認定要件が加重されたという事は読めばわかる、これを「廃止された」と読む解釈能力では、ちょっと法律系資格試験は無理だよな。
0553名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 23:10:13.32ID:pTpDbt9p
高卒で巡査(巡査部長)を30年間やって、警部補任用で警部補12年やったとしても、
警察官42年間で60歳になったときに特認行政書士になれないからね
事務職なら警察でも消防でも自衛権でも誰でもなれるってもんじゃないよ
0555名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 23:19:29.22ID:pTpDbt9p
そりゃそうだよ
元公務員の人も大半が試験合格者で登録しているんだから
年間400人の枠に入るのは厳しい

高卒なら43歳までに警部補に昇任していないと、事実上、特認行政書士になることはできない
警部補の昇任平均年齢は34~35歳
しかも、大卒がこれに含まれているから、高卒の特認行政書士は、今は狭き門だよ

昔は町村役場勤務者なら33歳くらいから係長になれたけど、今は平均年齢40歳くらいでしょ
地方の市役所勤務者でも、特認行政書士で登録できる人はほぼ定年退職の人ばかりだからね
昔みたいに40代後半で特認行政書士の登録ができる人はいなくなったよ
この前も46歳の人が認定されなくて、行政書士会相手に裁判起こして敗訴していたからね
0556名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 23:43:42.19ID:n56/KfCc
地方自治法は、仕事を思い出して気分が悪くなる
0557名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 23:43:57.02ID:n56/KfCc
議会
0558名無し検定1級さん垢版2023/02/10(金) 23:53:13.25ID:0rwBBKVi
>>221
痺れること言ってくれるねー
0559名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 00:41:17.61ID:z3P1CDvY
補助金やってる行政書士いるけど、会計検査までフォローするのかな?
交付決定なればその金額が交付されると思ってる感じ?
0560名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 02:35:22.61ID:NeQa27Ra
地方自治法は範囲広すぎで運ゲーなんだ
0561名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 05:08:30.12ID:Z+WToHNg
出題箇所とパターンは限られてるから受験生が思うほど運ゲーじゃないぞ
0562名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 05:08:48.30ID:89pWUzr6
本日、Twitterに於いて合格証書祭りが開催されます!!
皆さま振るってご参加下さい!!
0563名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 07:54:57.13ID:NiPCFhbj
みんほし教科書、900ページあるTAC判例集、ケータイ一般知識、900ページ(以外略)肢別、記述対策4冊(TAC、合格革命、ケータイ、出る順)、速攻の時事

一般知識簡単だったのに、これだけやって214点しか取れなかったわ
何が悪かったんだ?記述もたいして点取れてなかった
0564名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 08:28:13.18ID:g23ik5BO
不作為、無効確認、1号2号の義務付け、これらは暫く出ないだろ。となると今年の記述の大本命は・・・
0565名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 09:58:50.40ID:sysqd6+r
伊藤塾は体系理解を売りにしてるのに、うかるテキストの目次は章立てを避けてチャプター形式なんだよな
理屈優先だから現物と概念がごっちゃになってて分かるようでわからん
行政組織法 あるけど正式には国家行政組織法
行政作用法 ない
行政救済法 ない
行政手続法 ある
みたいな。
だいたい行政法総論の体系が書籍でまちまちなんだけど
学者は何をやってるの?
0566名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 10:21:54.38ID:y2vozowF
模試はLECで受けといてよかったわ
独学でも1回でいいからとにかくLECで受けるとよい
0567名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 10:26:48.68ID:z7sFuNpK
わしはTACの模擬試験3回分が入ったやつを買ってきて総仕上げにした。
0568名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 10:31:14.75ID:z3P1CDvY
記述の足切り無いだけ大分楽だな
0569名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 10:45:05.37ID:Cb98Kn7L
大学受験で例えると日東駒専くらいですか?法政くらいありますか?
0570名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 10:50:10.62ID:JULVzX79
>>210
4でいいよな、、、
0571名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 11:39:18.24ID:6jBwNdae
伊藤塾のテキストは、まったくの初学者には抵抗があるかもしれないが、
問題集の解説はわかりやすいと思う
テキストと問題集を行き来しながらやってるとだんだんと理解できるようになって
ある一定の知識が付くと、爆発的にスピードが上がる

問題集については、やはり3週くらい回さないとダメかも
0572名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 11:44:39.09ID:6jBwNdae
うかる! 行政書士 総合テキストは、必要十分な解説なのが気に入ってる
あと図表がいいかも
図表が頭に入ってくるようになれば、合格も近いかも
0575名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 12:23:47.50ID:sysqd6+r
分かりやすくするために事実をねじ曲げて都合良く解釈できるのは便利だよな
0578名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 12:39:37.15ID:GITDdbtI
俺が合格証書を貰っとき、
知事の印が抜けてた(笑)

すぐに連絡入れたら大慌てしてたよ
0583名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 13:47:50.98ID:yOfvPNag
>>581
今日はこれから抜きサロン行って来て、今後の事は白紙だね。まだ会社辞めず家業継ぐ時のために使おうかと思ってる。
0585名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 13:59:42.67ID:wnKZOL0Y
>>580
俺まだ届いてないんだけど😠
0589名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 14:57:55.36ID:jcMW0lMO
昭和生まれのおっさんで草
0590名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 15:00:32.87ID:KG2cKyXJ
>>588
ありがとう
0595名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 16:32:53.37ID:3NCX1E86
合格証書を実際に手に取ると、何かが抜けるような気がするだろ?
しばらくは何もできないなw
0597名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 17:06:37.68ID:3NCX1E86
♪ ∧,_∧  合格証書、うれしい?
   (´・ω・`) ))
 (( ( つ ヽ、  ♪
   〉 とノ ) ))
  (__ノ^(_)
0598名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 17:12:44.06ID:3Xd05gyJ
嬉しいけど、登録のための資料ないね
これから来るんかな
0600名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 17:25:34.39ID:NiPCFhbj
俺も来たわ
早すぎ
0602名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 17:31:51.22ID:LbMf+WNL
行政書士を「先生」と呼ぶのは、行政書士だけという現実
0604名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 17:51:35.09ID:wnKZOL0Y
届かなかった😢
俺も早く先生って呼ばれたい😁
0607名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 17:54:35.18ID:wnKZOL0Y
>>605
長野県民の合格証到着報告あるから家で待ってたけど今日来なかった
絶対雪の影響やわ☃😠
0609名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 18:00:54.95ID:z7sFuNpK
合格証ってどこから発送なんだろう。最初に東京で総務大臣にはんこを押してもらい、その後各県の行政書士会経由で知事にはんこを押してもらってそこから発送なんかな。
それとも一度東京に送り返して試験センターから発送なんだろうか。
0610名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 18:02:08.97ID:Q5/cMAAx
せんせい!
0611名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 18:07:47.47ID:89pWUzr6
郵便局の配送遅れはホームページで発表されてるぞ!該当地区はあすだな
0613名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 19:01:09.41ID:HqmRAZhL
>>598
1000円かかるけど、行政書士会の合格者の講習会に行けばいいよ
ユキマサ君バッジとか貰える
開業の相談も出来る
0615名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 19:12:31.53ID:LbMf+WNL
行政書士試験は択一の基準点を7割に設定して、記述の基準点を6割程度に設定すると、面白くなると思う
0616名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 19:16:21.62ID:LbMf+WNL
もう少しヒリヒリ感はあって良いと思う
0617名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 19:28:25.60ID:ORJwqNTi
先生と呼ばれるより当職は〜と名乗ってみたい
弁護士みたいでカッコいいよね
0618名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 19:35:01.52ID:jcMW0lMO
非弁行為とかしてそう
0619名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 19:35:53.65ID:wnKZOL0Y
>>608
えへへ額縁買いに行こ🖼🤤
0620名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 20:06:54.25ID:LbMf+WNL
民事の行政書士って非弁の匂いがするなぁ
0622名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 20:43:12.58ID:NeQa27Ra
>>615
合格率4割ぐらいになるからやめてくれ🥶
0623名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 20:43:28.03ID:NeQa27Ra
間違えた4%
0625名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 21:14:39.07ID:sysqd6+r
合格した人に聞きたい。
自分は上位10%に入るほど勉強したと思ってますか?
そこまで勉強してないけどその分効率良く取り組みましたか?
どちらですか?
0626名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 21:14:59.06ID:CbIUp495
受かっちまったから試験制度変えてくんない?w
0627名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 21:21:53.66ID:yXOmq1Oi
間違いなく自分の頑張りによって勝ち取った合格だからこの週末ぐらいは浮かれようぜw
0628名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 21:29:44.60ID:3NCX1E86
行政書士試験は180点を取る試験
できれば、180点ちょうどでいい
それ以上、得点しても行政書士としては無意味
0629名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 21:43:38.31ID:LbMf+WNL
土地家屋調査士くらいの難易度はあっても良いと思う
0630名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 21:50:15.91ID:nJu3kWv8
>>625 法学部卒やないし初めての受験やから
2月の日商簿記2級のすぐ後から必死に全力疾走やった
その前10月の宅建合格で民法を少し経験しとったけど
0631名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 21:56:28.04ID:khSePYqh
>>625
凄く頑張ったとはっきり人に言えるぐらいやったつもり
効率良くやれるって言える人はすごいと思う
とにかく泥臭く地方自治法とかも解いては間違えてを繰り返した
0632名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 22:04:54.72ID:z3P1CDvY
宅建から流れてきてる人が多いのか?
0633名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 22:11:37.04ID:miPZb7Zd
>>629
あんたいつも調査士調査士うるさい人?
俺も調査士試験から流れてきたけど下らない比較しないでほしいな品位が下がる
0634名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 22:12:46.69ID:8A2L6FbL
司法書士って行政書士勉強の10倍くらいのエネルギー使ってようやく受かるかどうかなんだって
0635名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 22:24:52.42ID:jcMW0lMO
調査士は行政書士の1.5倍位の難易度だな
0636名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 22:36:28.26ID:5ZJu7Qnr
今回、628のように合格。
基礎しか勉強していない。
180点満点の試験をパーフェクト解答するイメージ。
ジョジョのスタープラチナのような精密さ正確さ?が求められる。
苦しいが模試で練習あるのみ。模試で点数はほぼ伸びない。精密正確なアウトプットの練習をするだけ。
0637名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 22:45:22.90ID:z3P1CDvY
法経の六法届いたが、なかなか良い感じだ
思ったより厚くなくてちょうど良い感じ
0638名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 22:45:31.72ID:N1ZPh3W4
180点ギリで受かった人は単にデッドオアアライブの運で勝ち取っただけ。
176点で落ちたやつと大差ない。
ギリ合格者は自分は運が良かっただけって、ほんとは心の中では解ってるでしょ。

無理すんな。
0639名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 22:55:51.73ID:3NCX1E86
勝てば官軍負ければ賊軍
運も実力のうち

180点と178点の間にはとてつもなく大きな差がある
180点とれば行政書士登録できる178点はできない

逆に、180点と200点オーバーの間にはさほど差はない
なぜなら、行政書士の本当の実力は実務に関する知識で決まるから
0640名無し検定1級さん垢版2023/02/11(土) 23:47:09.79ID:5ZJu7Qnr
178と180の差はほぼ単純にミスの差と思っている。
模試で徹底的にミスを潰すルーティンを作り上げる練習を地道に泥臭く重ねた。
0642名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 00:07:20.47ID:IT6My9xi
ラベルは不要だろう
0644名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 00:56:53.96ID:QUJ5Y/eA
>>625
ここのスレで言うように肢別10周とかはしなかった。時間もなかったし。してたら記述をもっと取れたかもしれないと思う。やったのは5肢択一300問問題集を1周かな。

その代わりに大学の講義で使うようなテキストで考え方を学んだ。受験用テキストではページ数の関係でどうしても説明が浅いからね。遠回りのようだが理解は深まったと思う。今の時期ならまだ時間もあるので弱い分野をこうやって潰すのもいいかもしれない。
0645名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 01:43:52.56ID:wwpiht3Z
>>644
今から独学でスタートしようと思ってますので参考にします。
肢択問題集の発売が22日ですので、それまでにオリエンテーション代わりにやると良いことはありますか?
0646名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 01:55:58.44ID:QUJ5Y/eA
>>645
テキストの目次を見ながら学習スケジュールを立ててみてはどうでしょうか。どのくらいのペースでこなしていけばいいか基準が必要でしょうし。

あと、模試を受ける時期、最後の仕上げの時期とか。
特に民法は量が多いので予想以上に時間がかかります。
0647名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 02:15:36.95ID:scBNS8IO
>>646
憲法と民法は出題が少ないので過去問以外の問題をやりたいのですが何が良いですか?
公務員試験のスー過去とか?
0648名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 05:26:40.77ID:FD+dZTtl
>>625
マークシートだからバカでも受かる可能性がある
完全記述式試験以外信用するな
0649名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 06:11:47.40ID:3CWu2WWP
>>646
ありがとうございます。
まずは計画策定ですね。
民法は確かに面倒だと思っています。
0650名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 06:51:43.89ID:jnmgT+UT
民法は読解力、数学的論理思考、社会知識問われる科目で1番苦労するけど、強力な武器になり人とコミュニケーションや社会活動で持ってて損はないからいち早く取り組むべきだね。
0651名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 07:06:37.49ID:ZhMdBchf
教科書で理論上の学習だけしてても意味ないよ
ピストルを持ってても撃ち方知らないようなもんだ
0652名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 09:24:29.75ID:TnT/ktUc
資格試験はいわゆる点取りゲームに過ぎない
ってゆーき先生も言ってた
頑張って覚えた難しい知識も本試験の時だけ
覚えていれば良い
本試験後に知識がスッポリ抜けてしまっても
そんなのは予備校講師以外には必要ない知識
0654名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 10:04:33.61ID:IsvEH9PY
>>652
その通り!
資格試験は合格すればいいだけ
点数を争っても無意味
特に行政書士試験は‼
0655名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 10:14:33.41ID:IsvEH9PY
択一だけで180点でもいいし、記述と合わせて180点でも良い
細かいところまで勉強したって忘れるだけ、忘れなくても全くと言って良い程、役に立たない
0656名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 10:16:19.76ID:6evMNLD6
ほんとそれ178点と180点に大きな差はあれど180点以上には対して差はない

まぁ俺は220点だったけど
0657名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 10:22:27.74ID:IT6My9xi
俺のライバルは、宅建合格者がメインなのか?
0658名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 10:22:43.32ID:IT6My9xi
初学者
0659名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 10:44:55.52ID:hw6bT26d
記述で点数取れないやつはこれまで塗り絵の雑魚資格しかやってこなかったんだろうな
0660名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 11:40:23.09ID:cKZJtRAt
はいはい!合格証届いて額縁買った人に質問!
サイズはいくつになりますか?
0661名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 11:47:59.18ID:CBUHFr/I
A4のやつでいいんじゃないの?
ふやけたり焼けたりしたら困るから俺は入れないけど
0662名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:03:59.84ID:58jzWRvR
A4ジャスト
綺麗な額縁に入れると映えるよ
0664名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:14:00.31ID:cKZJtRAt
>>661

>>662

>>663

ありがとう!!
参考にさせていただきます(^з^)-☆
0666名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:16:15.09ID:IsvEH9PY
資格マニアも
合格諸所を同じ種類の額縁に入れてキレイに並べる
壮観じゃないか
0667名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:24:33.87ID:lPVxn2Qm
>>657
宅建より上位のマンション管理士持ちも多いよ。
0668名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:28:55.60ID:gifdTtXK
マンション管理士ってどういう経緯で受けるんだろう
独占業務もないのに
0669名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:35:08.31ID:5ozmu0+2
マンション管理は勝手に他より上位とかいってるだけで受験生も減ってる資格
0671名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:43:56.21ID:b6fR9pR8
去年の合格証書まだ封筒に入れたままだわ
飾っても誰も見なくないか
0672名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:46:28.62ID:gifdTtXK
受験生減ってるってできたばっかの資格じゃないのか
0673名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:49:08.98ID:IT6My9xi
トリプルクラウンという名前が何か悲しい
0674名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 12:49:48.83ID:IT6My9xi
俺は、行政書士初学者です
0676661垢版2023/02/12(日) 12:54:11.95ID:2SSSSInX
>>664
えっ
キモっ
0677名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 13:03:37.21ID:IOLjfa7g
>>676
は?
わい美少女やぞ😠
0680名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 13:11:19.12ID:gifdTtXK
行政書士ごときで話題持ち切りになる会社ってなんやねん
0681661垢版2023/02/12(日) 13:13:01.58ID:2SSSSInX
>>677
ナルシストかよ
マジキモっ
0682名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 13:21:31.16ID:IOLjfa7g
>>681
まぁなんとでも言え
合格証届いたわいは無敵や😊
0683661垢版2023/02/12(日) 13:57:19.35ID:+QJNDZr9
>>682
突然エセ関西弁使ってどうした?
格好いいと思ってるのか?
0685名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 14:07:53.66ID:IT6My9xi
色んな行政書士のTwitterアカウント見てるけど、アカウント消した人って何してるのだろうか
0686名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 14:08:15.05ID:IT6My9xi
懲戒請求でもくらったか?
0687名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 14:11:30.90ID:Plja3YYc
>>683
なんか気に障ったみたいですまんな謝るわ🙇‍♂
0688名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 14:25:17.66ID:58jzWRvR
エセ関西弁に突っかかる人らは>>680みたいのも責めればいいのに
0689名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 14:28:32.08ID:IT6My9xi
>>680
確かにどんな会社なのかは、気になるところ
0690名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 14:46:13.24ID:JMbm+Jas
LECの開業ダッシュセミナー行く人いる?
3000円ならまあ払ってもいいかなと思うけど、どうだろう?
0691名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 15:08:35.64ID:IT6My9xi
試験合格者を狙うヒヨコ喰いの数々
0692名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 15:18:49.63ID:V1GDsABI
去年はテキストについてた六法(ダイジェスト版)でお茶をにごしてたんだけど
民法改正になったし、買おうかなと思ってるんですが
いくつかあるのでどれにしようか悩ましい
ケータイ六法がいいのだろうか
0694名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 15:29:13.44ID:kQm4xDnX
食われるつもりで臨まないとなにも得られない
なんせ経験を積むための就職先がないのだから

バカみてーな資格だ
0695名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 15:37:46.43ID:2kyfNPou
178天使がうまく書いてるな
漏れはもう受かったし、せいぜい頑張れwww

次は何するかなww
0696名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 15:40:22.16ID:sZ5Mdn8V
>>690
これに行く奴は、初めから開業ダッシュに失敗している情弱カモで詐欺被害者予備軍だとツイッターで話題になってる・・・。
ひよこ狩りの最たるものなので、行政書士の先生方が軒並み注意しているね。
0698名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 15:44:06.75ID:IT6My9xi
若い女性ならまだしも、未経験のおじさんが行政書士として開業して何になる?
0699名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 15:47:20.13ID:FqU6arQV
貫禄のある中高年ならまだしも、
未経験のタピオカ女が行政書士として開業して何になる?
0700sage垢版2023/02/12(日) 15:59:30.23ID:zf/lvH0e
>>688
それ、突っ込みだからセーフ

なんでやねん!の類い
0701名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 16:01:19.65ID:7sHdlZkg
社労士とか司法書士とか目指すんだろ?
それの方が、ひよこ狩りだと思うけどな (・∀・)ニヤニヤ
0702名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 16:03:20.91ID:gifdTtXK
なにそれ司法書士はニワトリで行政書士はひよこで一人前じゃないってこと?
0703名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 16:04:51.83ID:7sHdlZkg
予備校の作ったドリームコースに乗って
社労士、司法書士と頑張ればいいよ (* ´艸`)クスクス
0704名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 16:07:49.71ID:2GNn6ON6
行政書士受けてる時点で頭ドリームやんけ
しっかりした目標をもって受験してる奴が誰もいないし
0705名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 16:17:15.77ID:7sHdlZkg
予備校の作られたドリームを追ってどこまでも進めばいいよ
行政書士のポテンシャルを知らない奴ばっかりで安心したわw
0706名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 16:18:21.04ID:gifdTtXK
未開業者が語るのであった
0707名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 17:15:20.17ID:JdnTTZ+T
YouTubeORIちゃん美人だねー
0709名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 18:29:44.23ID:9MjiQp8e
法定地上権に関する次の記述のうち、民法の規定および判例に照らし、妥当なものはどれか。

Aは、自己所有の土地(更地)に抵当権を設定した後に、その土地上に建物を建築したが、抵当権の被担保債権について弁済をすることができなかった。この場合において、抵当権者が抵当権を実行して土地を競売すると、この建物のために法定地上権は成立せず建物は収去されなければならなくなることから、抵当権者は、土地とその上の建物を一括して競売しなければならない。

AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Bは、その土地上に甲抵当権を設定したが、Aから建物を取得した後に、さらにその土地に乙抵当権を設定した。その後、Bは、甲抵当権の被担保債権について弁済したので甲抵当権は消滅したが、乙抵当権の被担保債権については弁済できなかったので、乙抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

AがBから土地を借りてその土地上に建物を所有している場合において、Aは、その建物上に甲抵当権を設定したが、Bから土地を取得した後に、さらにその建物に乙抵当権を設定した。その後、Aは、甲抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、甲抵当権が実行され、その建物は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。

Aが自己所有の土地と建物に共同抵当権を設定した後、建物が滅失したため、新たに建物を再築した場合において、Aが抵当権の被担保債権について弁済することができなかったので、土地についての抵当権が実行され、その土地は買受人Bが取得した。この場合、再築の時点での土地の抵当権が再築建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたなどの特段の事由のない限り、再築建物のために法定地上権は成立しない。

AとBが建物を共同で所有し、Aがその建物の敷地を単独で所有している場合において、Aがその土地上に抵当権を設定したが、抵当権の被担保債権について弁済できなかったので、その抵当権が実行され、その土地は買受人Cが取得した。この場合、この建物のために法定地上権は成立しない。
0710名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 18:33:06.95ID:EqikfVH6
>>692
ケータイ六法は内容が足りる、足りないで平行線になってるが、分厚い六法買って中途半端に終わるよりはマシだと思う。
後で足りないと思って買い替えても、ケータイの範囲だけ先にやってあれば無駄にはならない。
間違っても「抜けてる条文を書きこんで完全版にします」みたいな自己満足作業に陥らないでほしいけど(毎年やる奴がいる)
0711名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 18:46:53.79ID:vb1EP5d5
>>16
アルフォートがおすすめ
0712名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 18:50:28.59ID:vb1EP5d5
ゆーきが合格者は気軽に司法書士試験に行くなと警鐘鳴らしてるみたいだな
動画は見てないが
0713名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 18:54:50.90ID:GdBljbIe
>>712
自分が司法書士の有料講座やる気がないから宅建とかマン菅とかに課金してほしいだけだよ
ゆーき大学ぼったくりだしお客様探してるだけ
絶対ゆーき大学だけはやめとけ
宅建とか取る気でも素直に予備校にしとけ
0714名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 18:54:53.53ID:GdBljbIe
>>712
自分が司法書士の有料講座やる気がないから宅建とかマン菅とかに課金してほしいだけだよ
ゆーき大学ぼったくりだしお客様探してるだけ
絶対ゆーき大学だけはやめとけ
宅建とか取る気でも素直に予備校にしとけ
0715名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 18:57:16.09ID:MkuNRHVG
>>709
所有者が土地及び地上建物に共同抵当権を設定した後、右建物が取り壊され、右土地上に新たに建物が建築された場合には、新建物の所有者が土地の所有者と同一であり、かつ、新建物が建築された時点での土地の抵当権者が新建物について土地の抵当権と同順位の共同抵当権の設定を受けたとき等特段の事情のない限り、新建物のために法定地上権は成立しないと解するのが相当である。
0716名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 19:13:05.42ID:vb1EP5d5
>>714
司法試験受かってても司法書士試験の指導は難しいんだろうな
登記法やってないからな
0717名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 19:16:12.35ID:gifdTtXK
当たり前だろ(笑)
0718名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 19:18:43.57ID:j6ugUorY
アガルートの林も司法書士試験にチャレンジすると言いつつ、もう5年だな
0719名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 19:29:06.88ID:7sHdlZkg
    ∩__ _∩
    | ノ      ヽ'''';,,  合格証書を見ながら飲むビールは最高クマw
  ,,.....-|  ●   ● | )    ,,''´^'^^3、
”” ;  | ////( _●_)/,ミ    ξ,'_,;'_'',、,3
  ;;  彡、   |∪|  |、___ _,|'~~~'| §
 ;  / __  ヽノ /、___J| |   。 ゚ | シュワシュワ
 ;   (___)    |   ''""|_|  ゚  。 |
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄) ,,..-'''⌒';,   |____j
   ̄ ̄ ̄ ̄ /    ,,..-.';;-' |
       (  ,,...-''";;., ";,..-'"
        |"””   _,.-|;  ;|
        |_,,...--''"  "'-''"
0720名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 19:36:22.14ID:LUrPeQxj
>>709
3番目はどうなの?
0721名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 19:43:58.73ID:XfkD+unJ
佐渡の人をひさびさに見たら司法試験目指してて草
行政書士受験生とはマインドが違うってw
0722名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 19:47:59.31ID:JC82c/JB
>>721
ということは君は受験生でもないんやな
その人はどうか知らないが、君はタダの雑魚だから勘違いしないように
0723名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 19:49:55.07ID:gifdTtXK
いや誰?
0724名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 20:03:47.41ID:Re8ZERsg
行政書士のポテンシャルは、本人の経験によって発揮される
行政書士業務に関連する経験・スキルを持たない場合はポテンシャルをさせるのは難しいだろう

未経験の中高年の男性の新人行政書士が、役所で役人から呆れられるのを見るのは、忍びないぞ…
0727名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 20:10:14.38ID:uLJTYKsg
未経験のギャルの新人行政書士が、○所で役人から呆れられるのを見るのは、忍びないぞ…
0728名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 20:11:11.96ID:MkuNRHVG
>>720
⑴土地と建物の所有が、ともにAに帰属しとる
⑵その後で建物に対する抵当権が実行された
⑶法定地上権が無いと建物が壊されてまうやんけ
⑷法定地上権で保護したろ!
0729名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 20:38:28.87ID:axhdF8kE
佐渡ってバカボンみたいな奴?
0730名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 20:42:10.23ID:fc3yrjhY
>>709
出たよ
問題出す奴

「ハァ…ハァ…み、みんなが俺の問題で議論している…俺の問題を解いている…俺が注目されている」
って心境なのかな
0731名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 20:51:41.15ID:Re8ZERsg
若い女の子なら多少間違ってても許される部分もあるだろうけど、
0733名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 21:02:59.17ID:MFIyrsNh
>>730
出たよ
問題に発狂する奴

ハァ俺が正論っぽいっもので注目されている
って心境なのかなwww
0734名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 21:12:25.47ID:lJwHQBrJ
>>709
勉強初めて1分ぐらいのものですが答えは5です!
共同の建物で土地が単独所有の場合は法定地上権が発生しないと考えます!
あってますか!?
0735名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 21:13:04.54ID:LUrPeQxj
>>725
>>728
ありがとう
建物抵当権と土地の抵当権間違えてしまう
抵当権者にとって地上権が成立しても問題ないから
0736名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 21:21:12.72ID:sZ5Mdn8V
>>735
土地に1番抵当権が設定された事例か、建物に1番抵当権が設定された事例か、で区別するといいよ。
0738名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 21:59:57.59ID:8TCduyVr
他の人がどれだけ勉強してるかも分からないのに何をもって2%なんだよ適当こきやがって
0741名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 22:15:15.54ID:eHuTo3EX
YouTubeの解説動画でオススメはありますか?
初学者なので行政法や民法のわかりやすいのが希望なのですが。
0742名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 22:16:36.21ID:MkuNRHVG
>>739
4ですよ
ワンフォーオールオールフォーワンの精神で共有者の建物は守られます
0745名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 23:35:41.61ID:dydjhgWy
         メ _|\ _ ヾ、
       メ / u 。 `ー、___ ヽ
      / // ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
     / //u ゚ (●) u ゚`ヽ。i l わ
     l | | 。 ゚,r -(、_, )(●) / ! ぁぁ
     ヾ ! //「エェェ、 ) ゚ u/ ノ あぁ
     // rヽ ir- r 、//。゚/ く  ああ
   ノ メ/  ヽ`ニ' ィ―' ヽヽヾ  ぁあ
   _/((┃))_____i |_ ガリガリガリガリッ
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ ̄ (,,ノ   \
/  /_________ヽ  \
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           _|\ _
         / u 。 `ー、___ ヽ
        / ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u  / つ
       /u ゚ (●) u ゚`ヽ。i  わ
       | 。 ゚,r -(、_, )(●) /  ぁぁ
     il  ! //「エェェ、 ) ゚ u/  あぁ
 ・ 。  || i rヽ ir- r 、//。゚/ i   ああ
  \. || l   ヽ`ニ' ィ―'  il | i  ぁあ
 ゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) 許認可申請書 (,,)_ / ゚
 ・/ヽ|             |て ─ ・。 :
/  .ノ|________.|(  \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\  ̄ 。
0746名無し検定1級さん垢版2023/02/12(日) 23:38:46.80ID:CexKQlJw
>>743
大一大万大吉の精神と言った方が分かり易いよね

というのは置いておいて、
Bは建物所有者で何の落ち度もないのに突然建物を使用する権利が奪われたらおかしいでしょという話
0747名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 00:07:36.27ID:kvI4IZR/
>>732
>>733
問題を出した奴か
ID変えての抵抗、わざわざご苦労さん
0748名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 00:08:59.69ID:I77RxPGw
>>709
この問題ってこの前森Tが配信してたやつだろw
0749名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 00:28:43.26ID:JrbHoQCz
他人の問題コピってなにしてんだこのバカw
0750名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 00:29:54.58ID:qzTdlJS0
>>747
出たよ
問題に発狂する奴

ハァ俺が正論っぽいっもので注目されている
って心境なのかなwww
0751名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 00:32:36.13ID:Zj0aJC5B
>>738
ツイッターみてりゃ他人の大体の勉強量くらいわかるよ
そのスキルがないお前は万年不合格笑
0752名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 01:14:34.10ID:CvUZYmk6
試験センターとしては令和3、4年度に合格者を出し過ぎたので令和5年度はちょっと絞ろうと考えているだろう。作戦としては一般知識を少し難しくして今まで11問取れていた人を8問しか取れなくして絶望の淵に突き落とす。今年度、170点台で合格まであと少しと希望を持っていた人は160点台の結果に愕然とする。
0753名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 01:40:12.16ID:rbIQAWyg
全部過去問だよ
あしべつに全部あるよ
0754名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 02:46:53.03ID:m/i6J2Cy
まぁ流石に今年は難化するよね
ここ最近一般知識が易化し過ぎた
0755名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 05:14:29.15ID:6W95yUIU
ちょっとTwitter見ただけでもヒラリー間違える者多数だからな。試験センターも驚愕しただろ。むしろ一般知識は易化すると思うわ。
0756名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 05:40:21.76ID:0He4oTsR
どんどん難化してくれ
ワイは受かってるから
0757名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 06:37:08.38ID:/x5Zz6Br
>>750
よぉ
他人の問題をコピぺしてドヤ顔するのってどんな気分よ
0758名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 07:33:23.23ID:JGF6u2ep
>>754
法令 難→難
一般 易→普
じゃない?択一平均点がここ2年高かったから下げてくると思う
0759名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 11:47:20.23ID:zyohjYkO
難易度はこのままだよ
10%から12%
難易度上げて、
司法書士試験みたいな受験生1万人を切りそうなオワコン状態になったら
登録も減り資格そのものの存在が危うくなる

皆が誤解してるのは、行政書士試験は司法書士試験に比べれば
試験には合格しやすいけど、実際は、実務に関する試験が抜けてるだけで
資格そのものの難易度は、司法書士と同等かそれ以上だと思う点
0760名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 11:58:02.01ID:zyohjYkO
行政書士の登録者数も、合格者の3割程度の1500人程度(特認を除く)
1500人のうち、
まともに実務ができるのが、その2割の300人程度なんだろうな
0761名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 12:03:30.75ID:sM6vsiv9
まともな研修制度が無いのが、業務リスク(許可が取れない、業務放置)を高めている
0762名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 12:09:09.40ID:zyohjYkO
実務の種類が多く、
適用法律も許認可申請書も添付書類も多種多様だから
研修制度自体が成り立たない
0763名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 12:15:58.74ID:sM6vsiv9
何が行政書士業務に該当するのかが曖昧

何が行政書士業務に該当するのかを結局誰が判断するのかも不明確。総務省か?連合会か?申請先の役所か?
0764名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 12:17:52.48ID:sM6vsiv9
申請先の役人が、行政書士業務に該当しないと主張したらどう対応するのか?
0765名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 12:22:04.11ID:sM6vsiv9
許認可のような既に確立されている業務を除くと、行政書士業務に該当することの立証が困難
0766名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 12:28:57.30ID:zyohjYkO
行政書士の業務に該当しないなら、専門家に回すだけの話
何が何でも自分でやる必要はない
大体の業務範囲は報酬統計を見ればわかる
最大の問題は、業務に関する知識だ

知識が不十分だから事故になる
0768名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 13:32:12.93ID:1NJUs2Nq
>>760
>行政書士の登録者数も、合格者の3割程度の1500人程度(特認を除く)

確認したら、特認400人・合格者1800人じゃん
0771名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 13:37:34.24ID:yvoSc27+
いうて10%やしな
難関資格だよ
ネットはすぐそういうとこ軽んじるけど立派だよ
0772名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 13:38:18.70ID:EvBL6Gct
行書がやってる開発申請って設計もすんの?現況測量からやってたら大したもんだな
0775名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 14:03:17.01ID:OdvcuxZv
>>757
よぉ
他人のコピぺに発狂するのってどんな気分よ
0777名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 14:15:12.24ID:dc832MJ/
ストーキングを辞めればチャンスはあると思うけどなぁ
0778名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 14:40:46.42ID:EvBL6Gct
TAXiニキのTwitterの顔初めてクリックしたけど頭良さそうな顔してるな俳優さんみたい
0779名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 15:19:56.85ID:j2H8moTy
行政法総論マジで無理
0780名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 15:38:39.82ID:CvUZYmk6
>>779
無理なら受けなくてもいいんだぜ。

ていうか、その辺が行政とやり取りする基本ルールだから、それを受け付けないのならこの業界には向いてないってことなんだが。
0781名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 16:26:24.99ID:7xKJeC1k
>>780
目が覚めたわ
ちゃんと勉強するわ
0782名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 16:53:38.39ID:zyohjYkO
>>774
登録者が1800人くらいって言う話をしてるだけだけど
その1800人のうち400人が特認
特認なんてほとんど見当たらないから
1500人ほど
その1500人のうち事務所を構えて商売してるのが300人程度

と、言いたかっただけ
0783名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 17:01:52.66ID:1NJUs2Nq
>>782
>登録者が1800人くらいって言う話をしてるだけだけど
>その1800人のうち400人が特認
>特認なんてほとんど見当たらないから
>1500人ほど

はあ?
全然違うじゃねーか
デマばっか書くなよ


年間新規登録者数 2623人

<内訳>
試験合格者 1743人
弁護士資格   3人
弁理士資格  10人
公認会計士資格 51人
税理士資格   411人
公務員特認   405人
0784名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 17:08:31.98ID:/gC5lqJO
>>782
新規登録者数が3000人近くいて、そのうち行政書士試験合格者が約1800人

「登録者が1800人くらい」
「その1800人のうち400人が特認」


そんなわけないね
0785名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 17:14:11.39ID:1NJUs2Nq
>>782=ID:zyohjYkO

コイツみたいな明かなデマを昼間から書いている奴、いったいどういうつもりなん?
せめてソース調べてから書けや
登録者が1800人くらいで特認400人除いて1500人とかアホすぎるだろ
0786名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 17:34:28.00ID:EVy5s4YY
>>779
行政法は暗記しやすい科目だし、やればやるほど点数上がるから満点目指してがんばろう
0787名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 17:35:49.91ID:sM6vsiv9
行政書士から測量関連の図面が出てきたら、測量の方法を詳細に尋ねたくなるね
0788名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 17:37:44.74ID:FeEYHSol
1500人にしろ2500人にしろ 
そのうちの20%だと300人から500人程度が
事務所構えてやってるだけか
業務数にしたら少ないな

行書は、案外ブルーオーシャンかもな
0789名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 17:44:02.49ID:sM6vsiv9
業務としては存在しても、その業務を行政書士に依頼するかは別の話だ
0790名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 17:56:35.50ID:1tKhTnhs
>>745
こいつがワッチョイ無しのスレを立てている張本人
このスレは本スレじゃないからみなさんカキコミしないように。
ワッチョイIPありのスレに今後はカキコミして下さい。荒らしが横行してますので。
0792名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 18:00:57.12ID:r50l6YvI
開発行為、設計は設計事務所に外注して、測量は測量事務所に外注してたら行政書士の取り分なくならないか?
そもそも設計自体、建築士の資格が必要なような
0793名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 18:04:27.15ID:Zj0aJC5B
別にねこのスレは荒らしが複数端末で自演して伸ばしてるだけだから
あほな受験生が毎年わらわらわいてくるから釣り堀と化してるけど笑
0794名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 18:10:18.19ID:MOwmvVCk
>>792
開発行為が問題になるのは、農地転用の場合だろうから
行政書士にはそれなりの報酬はあるはず
0795名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 18:11:03.84ID:sM6vsiv9
誰とは言わないけど、Twitterでは測量やってる行政書士を見かける
公共測量とか登記申請に使う測量じゃなければ違法では無いのでだろうけど、精度は不明
0796名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 18:14:21.01ID:MOwmvVCk
測量なんてすげぇ時間がかかるから、
行政書士はそんなのに手を出さないだろ
0797名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 18:15:52.00ID:MOwmvVCk
そもそも農地みたいな小さな開発を大手はやりたがらないし
それなりに市場はあるんじゃないか?
0798名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 18:24:58.79ID:vifNbqV7
taxiはもう、ニキっぽさはない
オサーンだ

○皮さんぐらいまでが、ニキだw
0799名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 18:25:42.06ID:rbIQAWyg
>>794
建築がらみの農転だと建築士でもできてしまうから、実務的には建築がらみではない農地転用の場合は行政書士にまわってくるんかな
実際建築がらみではない農地転用がどんな場合なのか、多いか少ないからわからないけど。
0803名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 19:25:54.85ID:rbIQAWyg
>>800
昔設計事務所に勤めてた時に農転やったことあるけど、農業委員会の農転の受付がたしか半年に一度しかなくてものすごい時間かかった気がした。それは建築がらみだったけど。
0804名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 19:29:53.09ID:sM6vsiv9
匿名の電話でも、行政書士からだとわかる
行政書士と名乗りたくない何かがあるのかな?
0805名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 19:39:36.61ID:DkXmgl/q
>>803
何度も役所に行かなきゃいけないし、
締め切りもあるから
ものすごく時間がかかるんだよ
0806名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 19:45:45.15ID:XIBv9Gji
>>775
図星突かれて猿真似しかできなくなったか
だからお前は周りから馬鹿にされるんだよ
0808名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 19:53:03.84ID:rbIQAWyg
うちの田舎は開発ラッシュだから開発の申請が追いつかないって。仲間の土地家屋調査士建築士事務所も開発やってるけど、ミニ開発が忙しすぎてお前もやった方がいいってよく言われる。
水道の特設も間に合わないみたい。
0809名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 20:28:11.30ID:FiRmxql5
>>805
農転はしんどいよね
書類手続きも面倒だし
0810名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 20:31:12.79ID:6koLDxrh
>>767
俺はやる予定
土地家屋調査士と兼業だけど
0812名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 20:51:23.35ID:KYU3NU5u
農転なんかその辺の不動産屋ですらやってるわアホか
地目変更ぐらいだったら俺でもできる
無資格者でもできるんだぞ素人ども
0814名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 20:58:21.93ID:IRe+JJIy
宅建でやる農地法なんてほんの入り口に過ぎない
滅茶苦茶、奥が深い
0815名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 20:58:26.67ID:6koLDxrh
>>811
難しいというよりめんどい手間がかかる
0817名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:02:39.24ID:6koLDxrh
>>812
もちろんこういう頭の悪い人もできるけど無資格者は堂々と報酬をもらって代理申請をできないからね
こういう人はボランティアが好きなのか分からないけど仕事っていうのは金もらってなんぼなんだよ学生じゃあるまいし
0818名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:05:38.68ID:eEs3irQq
>>812
非調かな?
0819名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:06:09.57ID:eEs3irQq
登記絡みは袋叩きに遭いやすいから注意
0820名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:08:46.08ID:fZ6kTl0Z
無料で職域外の仕事やる人間は時給0円の価値の人間ってことだしな
0821名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:10:50.33ID:KYU3NU5u
>>817
宅地分譲や建売不動産屋なら日常茶飯事だわボケナス
YOUTUBEで聞き齧った知識だけで行政書士業務できると思い込んでんなよアホ
お前が思ってる以上に世間は行政書士に頼らず回ってることを調べろ
0822名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:12:16.56ID:KYU3NU5u
登記やったことねえトーシロは非農地証明の使い方でもYOUTUBEで調べろアホ
0824名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:23:17.22ID:IRe+JJIy
農地転用・開発に立ちはだかる役所の壁
それを華麗にクリアできるのは行政書士!
0825名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:24:01.42ID:6koLDxrh
>>821
いや実務やってるんですが
お前みたいな頭の悪い40代のジジイみたいにはなりたくないね
0827名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:35:31.35ID:EvBL6Gct
コンサルで地籍調査してた頃は農転も地目変更もやりまくってた用地分筆もやりまくってた調査士なんか無視よ持ってるけど
0828名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:38:15.16ID:eEs3irQq
>>827
通報しました
0829名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 21:38:15.25ID:1rS0DFOi
弁護士事務所に雇われている行政書士って、普段何をしているんだろう?
0831名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 22:07:52.67ID:IRe+JJIy
行政書士の未来は明るいよ!
受験生のみんなは、ハイハイ!勉強!勉強!

180点さえとればオケ!
取り方は、択一だけでも、択一と記述でもいい!

合格点は180点で十分!
試験科目を極めても、
実務にも他資格目指すにしても、ほとんど役に立たないよ
0832名無し検定1級さん垢版2023/02/13(月) 22:08:57.44ID:IRe+JJIy
まずは、回そう! 択一式
一日3問やろう! 記述式

それで、君は、今年の合格者!
0833名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 00:16:07.84ID:Z9XGNQSH
法経の六法、判例が少ない気がする
レックの肢別に出てる判例が法経の六法に載ってない
0835名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 01:19:53.09ID:SQWW1D2C
伊藤塾の総合テキスト最高❤
0836名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 03:08:50.74ID:KO0rQtWO
>>656
ほんと、それ。
令和3年は抜き152点&176点で落ちたけど、令和4年は抜き172点で記述15分で解いて大ミスもあったが198点で年末年始は余裕だった。

気持ち的にも、180点前後の前年とはレベルが違うって実感&優越感もあるしね。余裕持った勉強した方がいいよ。
0837名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 07:27:21.47ID:2hQ8S3Vb
今から勉強始めて合格できる?
600時間ぐらいは確保できるけど
ちな、法は完全初学者ではないけど行政書士の範囲に関してはほぼ初学者
0841名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 11:13:56.20ID:BfspFbTW
勉強に費やす(例えば)600時間が、落ちても無駄にならないかどうかも考えるべきじゃないか。
はっきり言えば行政法の知識なんて会社員には役に立たない。役所に対する審査請求が要る時でも「落ちたけど行政不服審査法なら知ってます!」という社員に出番はない。民法知識はたまーに役立つが、それなら試験を無視して民法だけ300時間学んで、残り300時間を他の何かに充てた方が、行政書士試験に全フリして落ちるより有意義な結果になると言える。
0842名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 11:18:12.01ID:BfspFbTW
この試験、勉強すれば誰でも受かると言ってるのは予備校と、合格者を貶したい奴とだが、実際にはかなり相性があると思う。
だから自己啓発なら、落ちた時の見通しも必要だと思うんよ。
0843名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 11:43:43.08ID:4B7hHIhx
>>836
素朴な疑問なんだが、午前3時に書き込みしてるのは夜勤だから?
話に関係なくて申し訳ないけどさ
まさか、それとも…
0844名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 11:48:33.80ID:80KlRL0K
>>842
この試験のレベルなら勉強すればたいがいの人は受かると思う。半年なり1年を費やす価値があるかと問われれば、開業を考えている人以外にはないね。今の仕事に直結した試験に注力するほうがずっといいと思う。
0845名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 11:55:50.34ID:8WFzMdUz
だいぶ分かってるやつが増えてきたようだな
1000時間という時間は取得後の使い道も考えずに盲目的に投げ捨てるべきものじゃない
もっと時間を大切に
0846名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:04:31.49ID:3718Tbyi
仕事が公務員なら、行政書士の勉強は役に立つと思うよ
自分の仕事の根拠がわかるのが、良い
0847名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:05:31.38ID:3718Tbyi
法令を知らないで(忘れてる?)仕事をしてる職員が一定数いる
0848名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:08:02.28ID:BfspFbTW
>>844
俺は半年で受かれたが、相性の良さを感じたよ。これ沢山勉強して真面目に考え込む人ほど間違えるかもな〜とか思いながら。だから誰でも受かるかは疑問視してる。
簿記の勉強は落ちても無駄にならないし、民法知識なら宅建でもいいしで、何に時間を費うか決める前には、うまく行かなかった前提の見通しもいるんじゃないかな。
0849名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:10:12.31ID:sHcFOJph
簡単でもない、超難関でもない行政書士試験は、頭の体操に最適
迷ってないで受けてみれば良いよ
0850名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:15:55.24ID:tD+YBFaq
行政書士試験では、民法が一番役に立つだろうな
次に、会社法かな
0851名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:18:50.27ID:UGXOseue
この試験は1000時間勉強で受かるの? 次の試験日まであと何日だっけ?
0852名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:21:37.47ID:gobbYlsm
毎年総会して役員給与決めて
任期ごとに役員選任して
議事録整えて登記して
みたいなことやってるからな
どこの会社も
平がお目にかかることはないだろが
0854名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:24:40.14ID:n5GB4JbW
勉強の効率が悪い人はいつまで経っても受からない
0856名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:29:32.70ID:80KlRL0K
この試験のいやらしいところは160~170点台までは普通に取れるので、もう1年と頑張ってしまうところ。で、翌年一般知識の出来が悪かったりして合格が遠ざかるを繰り返し、合格まで4、5年かかることもある。撤退の見極めが難しい。
0858名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 12:43:32.01ID:3718Tbyi
廃業者は静かに消えていくのだ
0861名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 13:42:53.82ID:mG+e0d9j
実際の廃業率はもう少し高いと思うよ。
例えば、予備校の講師など業務を行うつもりがないのに登録してるし、カヨウさんみたいに司法書士とダブルライセンスでの登録とかも沢山居るからね。

つまり、行政書士だけを業としてる人の廃業率は高いってことね。
0866名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 14:12:20.70ID:gq+o2xsT
民法で初めて譲渡担保ってのやったんだけどさ
ローンで車買ったときにディーラーの所有権ついてるやつ、あれ譲渡担保の一種なの?
債務者に所有権が一回も移転してないからまた違うのかな
昔ディーラーで仕事してたから気になった 現場では所有権留保って言ってたけどローン払い終わってもお客さんから言われなければ名義変更しなかったんだよな
0868名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 14:27:04.11ID:uBfiRnBx
>>866
担保物件に非典型担保があって
その中に権利移転型担保があってそれの一つが譲渡担保(他に売渡担保)
その中の権利留保型担保があってそれの一つが所有権留保
0869名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 14:34:16.52ID:cZIjPL4B
いかにもテキスト上の学習のような答え方だな苦笑

金を借りたいが担保がなきゃ貸してくれない
担保として質入れする場合は物を預けなきゃならないから使えなくて不便
抵当権はそのまま使えるけど不動産持ってないとならない
そこで慣習でやり始めたのが譲渡担保よ
譲渡担保なら担保はなんでもいいしそのまま使えるかは便利
ついでに抵当権と比べて裁判起こす必要もないから回収も早い
0871名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 15:00:56.03ID:lYteYICC
行政法の判例問題って今までの判例は出ずに新しい判例がでてくるってこと?
対策としては今までの判例をみて慣れるくらいか
0872名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 15:16:47.84ID:U3xS4hLw
>>837
何かの検定等、受験経験はある?
0873名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 15:43:44.20ID:5zpfbHd5
郵便局で職員を座らせて「安いので送ったら荷物が壊れた、全額補償されないなんて聞いてなかった、重要事項告知義務違反だ」と捲し立ててる輩がいたんだが、局員が「定型約款は閲覧できるし、重要事項説明義務が規定される行為でもない」と言えば撃退できたんだろうか。
これで正しいなら行政書士試験合格レベルの知識だけでもなかなか使えると言えるが。
0874名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 16:10:59.28ID:SQWW1D2C
行政書士試験は問題が面白いから好き
0875名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 16:12:22.67ID:8x1WLeeI
>>871
何で昔の判例は出ないと言ってるのかよくわからんが、試験に出る様な判例は「前例にない解釈を加えた例」なので、前例の知識で未見の判例を推測するのは不可能だと思うよ。
最近の判例が出るかも知れないが、今はまだ定番の判例をしっかり読む時期じゃないか。
0878名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 17:06:50.81ID:Owf0tJar
>>877
そうですか。
0879名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 17:13:08.29ID:kc6HP5bO
素人質問で恐縮ですが…
譲渡担保って175条により無効と言い切ってはだめなんですか?
解釈で広く認められているならば民法改正できちんと規定を置けばいいのにと思いますが
0880名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 17:18:44.00ID:mG+e0d9j
>>879
商法の勉強はまだかな?
1条2項で、商法>商慣習>民法ってなってるでしょ!!
譲渡担保は商慣習ですよ。
0882名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 17:27:08.12ID:3718Tbyi
八王子の相続の行政書士先生、アカウント消したか?
0883名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 17:27:44.36ID:3718Tbyi
スクショ撮られてると思うけど
0884名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 17:31:43.97ID:3718Tbyi
登記の話題を出す行政書士の先生は、Twitterの人気者
0885名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 17:40:08.69ID:LTeRmMu+
俺は面白いよ
判例を読むのが面白いし
誰でも頑張れば受かるのに難関資格とされてるから取っ手おいたら自信にもなるし
話のネタにもなるし
他資格の免除にもなるし
暇潰しになるし
勉強癖もつくし
働きたいけど本当のところ働きたくないやつは
いい言い訳にもつかえる
0886名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 17:49:54.16ID:3718Tbyi
あんまり勉強とかしたことない人が多いのかな?
0888名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 18:00:51.69ID:+V5JTiiT
趣味勉だからけっこう楽しいね
社会人になったら業務外はあんまり勉強しなかったから
去年バイク取りに自学行った時も教官に聞いたら社会人は楽しいつってるけど学生はみんなダルいらしい
0889名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 19:12:05.09ID:P9QnkEv5
お爺ちゃんがボケ防止に受ける資格
0890名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 19:27:58.68ID:jpDA85ZX
ひろっぺ174点か
届きそうで届かないよなあ
あとは点数報告してない大物は鬼メンさんぐらいか
0891名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 19:56:05.95ID:rQqQLg9C
>>806
図星つかれて猿真似に発狂しだしたなw
可愛そうな晩年受験生ww
0892名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 20:00:30.34ID:Z9XGNQSH
街の法律家だからな
0893名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 20:04:11.73ID:Z9XGNQSH
行政書士を追い込むと反応が面白い
0894名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 20:14:24.93ID:OjJKul7j
>>891
>>806
図星つかれて猿真似だと認めたなw
可愛そうな万年受験生ww

おっと、晩年受験生の間違いかw
0895名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 20:15:34.27ID:Z9XGNQSH
審査請求をやって、事務所の体力が持つのかな?
0896名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 20:16:26.03ID:OjJKul7j
>>806の猿真似惨めだなw
0897名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 20:22:25.96ID:/YL8pw3j
>>894

図星つかれて猿真似に発狂しだしたなw
可愛そうな晩年受験生ww
0898名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 20:42:57.72ID:3718Tbyi
昼休み、時間外の行政書士からの電話は即切ります
0899名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 20:58:50.33ID:kUu5ZRGn
コンビニ内でおにぎり食ってたら注意されてキレたのも行政書士だっけ
0900名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 21:50:04.94ID:yB2Vd+w4
酒飲みながら勉強してYou Tubeで配信してる人がいるんだが行政書士受験生ってマジでこんなレベルなのか?
0901名無し検定1級さん垢版2023/02/14(火) 22:25:47.44ID:QaOxzazM
>>897
図星つかれて猿真似だと認めたなw
可愛そうな万年受験生ww


晩年受験生ってw 問題コピぺ野郎はやっぱ馬鹿だw
0904名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 00:01:45.46ID:LGX9trs+
>>901

図星つかれて猿真似に発狂しだしたなw
可愛そうな晩年受験生ww
0905名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 00:03:28.73ID:414xd7mF
>>872
一応他の士業の資格は持ってる
けど地頭が悪いので平均より2倍〜3倍の時間がかかるかも
0906名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 00:12:40.22ID:y+ukoi/0
行政書士は役所と如何に対峙するかが重要
0907名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 00:17:02.92ID:y+ukoi/0
Twitterでオモシロ行政書士を見るのが趣味
0908名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 00:20:33.79ID:20K7j4pZ
役所と対峙する前に、相応の知識が必要
行政書士試験に合格しただけでは全く足りない
0909名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 03:00:33.03ID:rD/2mWOZ
役所の人間が手続きにいちばん詳しくて頭脳的にも試験を受ければ一発合格間違い無しなのに何でフリーランスで即独せず役所の人間の地位に踏み留まるのか。行政書士より公務員の方がずっと稼げるからなんだろうな。
0910名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 03:38:35.14ID:M+IE1Flf
公務員の方が安定してるからだよ
安定志向の人間がわざわざ食えるかどうかわからない資格で独立するわけない
0911名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 07:07:00.68ID:1xDsnV+l
じゃあその食えないらしい資格にむちゃくちゃ労力かけてるここの奴らはなんなんだよ
よほど綿密なキャリアプランがあるのか
0912名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 07:09:18.76ID:PUWjokyj
>>904
図星つかれて猿真似だと認めたなw
可愛そうな万年受験生ww


晩年受験生ってw 問題コピぺ野郎はやっぱ馬鹿だw
0913名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 07:16:25.38ID:DL1oeenD
よしおは今年こそ受けるんだろうか
また来年も動画ネタにつかいそう
0915名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 08:26:24.75ID:wMVwX50G
行政法はひたすら条文暗記すればいい
0916名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 08:44:03.87ID:NZZd8bTQ
民法が難しい
5/9くらいは取りたい…
どなたか、良い補助教材を知っている方いらっしゃいますか?
過去スレのスー過去はちょっと量が多いのでもう少し軽めのものを探しています。
0918名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 09:25:46.97ID:KlPZeJ8r
節約を優先して、というよりお金をケチって去年の教材を使い続けることで
法改正分に対応できなくなるっていうのは、体感でどれくらいの危険度なの?
今年はこれかの科目に大改正ある?
0920名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 09:30:06.82ID:JB8tcZU7
>>916
国家試験受験のためのよくわかる民法をテキストにして
肢別と10年過去問をしっかりやれば5問ぐらいは余裕
もうすぐ令和4年に対応した10版が出るみたいだし
0921名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 09:30:49.08ID:sshT6BG0
行政書士は食えないって言うけど、実際に建設業とかの申請で役所行ってみ?
役所での許認可の書類チェックは行政書士会が委託でやってて行政書士が窓口でやってる。
公務員は最終のチェックだけ。

実際に役所での仕事も募集ある。
給料は22万〜だから、家庭ある中年ではキツいが、独身で若ければが全く食えない訳でもない。

その他にも大阪では結構行政書士の資格あれば募集もある。
税理士事務所で勤めるのもあり。
税理士も依頼先で税務以外の申請業務受けるからね。そういうのをやるんだろう。

すぐに独立する前に修行のつもりで勤めるってのもありかもしれん。
0922名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 09:58:54.26ID:kzarMNbr
>>918
1000時間無駄になって1年足踏みするかもしれないけどそれより当面のいくばくかの金を浮かすことの方が重要ならどうぞ
0923名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 10:05:42.10ID:pPWoBI7Y
>>918
たかだか数千円をケチってリスクを上げる奴の気が知れない
一度痛い目を見ないと分からないタイプなのだろうが
0924名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 10:18:40.07ID:XGCrzJ4W
今年は改正大したことないし、民法改正はまだ出題されないだろうから、
去年のものでも十分だろう
0925名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 10:21:27.75ID:M+IE1Flf
>>911
公務員じゃなくて、無職や底辺バイト、ブラック企業の社員が一発逆転狙ってるに決まってるだろ
0927名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 10:30:44.32ID:b+16fLL6
根抵当権は綾小路きみまろがCMしてる東京スター銀行の商品見ればイメージしやすいだろう
「リバースモーゲージ」とか言い換えて負のイメージ消して年寄り騙そうとしてるからw
0928名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 11:01:03.00ID:9UClmEoa
給与の出ない公務員が、資格からの行政書士だと思ってる
この人たちはなにしてるんだろって思う
0930名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 11:43:56.76ID:x+pu7Zji
民法はウォーク問とかの過去問より
スー過去の方が簡単だよね?
肢別の民法はどうなんだろう
0932名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 11:49:58.47ID:SYNLFUMA
行政書士試験は、専用のテキストや問題集をやるのが一番
細かいことまでやっても点数は上がらない
0936名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 14:17:47.30ID:jFYlQI9A
>>912


図星つかれて猿真似に発狂しだしたなw
可愛そうな晩年受験生ww
0938名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 14:21:47.31ID:NHImuNgP
テキストとか問題集は相性だからな
ちょっとした解説の仕方で全然違うからな
0940名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 14:47:54.02ID:c9kWaG+z
初心者には、伊藤塾のが一番かな
5回くらい回せばなんとかなる
あとは、予想問題と模擬試験
0941名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 14:49:37.51ID:c9kWaG+z
伊藤塾が良いのは、図表が秀逸
初心者は、兎に角、覚える
理解は二の次
0942名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 16:30:33.29ID:WAuP/m3v
行政書士試験は、言わば、高校や大学の定期試験みたいなもの
60点取れば可、それ以上取っても良や優と評価されるだけで卒業証書になにか反映されるわけではない

行政法や民法は、試験に合格できるレベル、60%の理解で十分
仮に、行政書士になって実務をやるにしても試験の点数は全く関係ない
0943名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 16:43:05.03ID:7FFXbppt
>>930
公務員試験は行政書士試験より簡単というか、基礎知識を問う問題が多い。だから基礎のないままウォーク問回してるより効果的。
司法書士教材が悪手なのは、あっちは民法からして登記知識との合わせ技が多いから。単純に「行政書士の上位互換」でないのは過去問を見ればわかる。
0945名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 17:30:29.25ID:x+pu7Zji
>>943
分かりやすい説明ありがとうございます
司法書士さんの教材は見たことなかったんですが
そうなんですね
スー過去で基礎をかためて
ウォーク問に挑むのも良いのかもしれませんね
0946名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 17:45:12.81ID:m0tNiUY5
民法の問題難易度自体は、行政書士試験も司法書士試験もそれぞれ変わらない
むしろ行政書士試験のほうが難しい問題が出題されている
ただ出題数が圧倒的に少ないので、行政書士試験用の過去問ではカバーできない分野の問題がとても多い
スー過去はかなりの分野を網羅しているけど、どの問題も行政書士試験や司法書士試験よりも圧倒的に素直な問題ばかりで、
本試験の民法と難易度が乖離している

司法書士試験受験生は、司法書士試験の過去問を40年間分4000肢以上解いているわけだから、
司法書士試験用の過去問をやっている時間はないのでは?
物権編は多いのに、債権編足りないし、親族相続法編は頭がおかしくなる分量だし
0948名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 18:34:21.99ID:aHj8kViL
公務員で行政書士受けるのは、自己啓発だな
0949名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 18:36:11.23ID:aHj8kViL
行政書士試験の難易度を知りたいというのもある
0950名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 18:47:40.01ID:aHj8kViL
勉強始めて2ヶ月だが、民法の債権があんまり得意じゃない
0951名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 18:49:53.29ID:qZu5j/rq
>>936
図星つかれて猿真似だと認めたなw
可愛そうな万年受験生ww


晩年受験生ってw 問題コピぺ野郎はやっぱ馬鹿だw
0952名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 18:58:23.56ID:XGCrzJ4W
債権総論は最も難しい分野だし、改正で余計に複雑で難しくなったから、
行政書士の市販テキストやってもわからんよな
0953名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 19:41:11.87ID:YS+f8GXB
民法の分厚いテキストが苦手で伊藤塾の3300を解きまくってたら民法得意になった
テキスト→問題集より問題集→テキストの方がいいね
0955名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 21:18:15.45ID:y+ukoi/0
行政書士を顧問にする、とは?
0956名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 21:26:19.03ID:HCmkuS9T
>>944
ワッチョイ無しスレを立てるな😡
0957名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 21:29:40.87ID:myeSwFCN
>>944
GJ
0958名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 21:34:52.65ID:HCmkuS9T
このスレ煽りカスしかいないじゃん
ワッチョイつけようよ
自演とレスバしかないの異常だよ…
0960名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 21:37:24.21ID:Et8sogbr
>>950
債権総論は民法でも最大の難所。債権各論まで勉強してから再度読み直すことをお勧めする。

あと独学なら、民法については専用の学習書を買って勉強した方がいい。行書用のテキストだと対処し切れない問題が多すぎる。
0962名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 21:39:46.13ID:Et8sogbr
>>916
潮見佳男『民法(全)』若しくはシケタイ。
0966名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 22:06:53.95ID:Et8sogbr
>>961
もちろん76点取れる必要はないよ。しかし伊藤塾の行書用基本テキストを久々捲ってみたところ、これ一冊で分野横断的な出題に対応するための基礎力が身に付くとは思えない。

前回の問46あたり、それなりに勉強してきたつもりの受験者がボロボロ落としてたのを見ると、民法についてはハードルを高めに設定しておかないとまずいと思う。
0968名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 22:45:07.35ID:RpdYrC9+
みんな、目標が高すぎるんだよ
180点から190点くらいを目標にすべき
0970名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 22:58:23.47ID:EoZcWUht
民法勉強するなら、この時期なら有斐閣ストゥディアがおすすめ。ただし、物権法と家族法は未刊。
0971名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:01:19.11ID:y+ukoi/0
過去問10年分しか販売なってないのが、少ない気がする
0972名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:02:07.43ID:+BQdV7G4
>>945
> スー過去で基礎をかためて
> ウォーク問に挑むのも良いのかもしれませんね

急がば回れで最短ルートになると思う。行政書士の教材は初心者でもラクラクみたいに謳ってるが、基礎の基礎はシレッと省略されてる事が多々ある。
総則、特に意思表示なんかは、スー過去レベルの素直な問題で思考回路を築いておくと、直前期に余裕ができるよ。
0973名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:02:43.18ID:y+ukoi/0
スー過去だけで、地方上級と国家一般は余裕で合格できたが、行政書士に有効かどうかはわからん
0974名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:04:25.19ID:RpdYrC9+
勉強すればするほど、もっと深く、細かくって言うのは理解できるんだけど
行政書士試験に限って言えば、それは無駄なような気がする
順位でも発表されれば別だけど
何点取っても、結果は合格と不合格

ほどほどでいいんじゃないか?
0975名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:04:41.44ID:UHTrUDir
>>969
ぜひ取ってくれ、300点の合格通知を見てみたい。
一般知識と記述とがあるから、300点とか取れる気もしない。
0976名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:04:52.18ID:y+ukoi/0
過去問10年+予備校の模試本+会場模試を仕上げて今年の試験に臨む予定
0977名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:06:11.15ID:y+ukoi/0
6割で合格だから、そんなに緻密にやる必要ないんじゃないかと思っている
記述の足切りも無いしな
0978名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:09:21.56ID:+BQdV7G4
>>974
ほんそれ。300点でも180点でも同じ資格をくれるんだから、行政書士会がほしいのは「3時間で180点持ってける人材」というだけな気がする。
0979名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:13:59.51ID:+BQdV7G4
>>977
行政書士の業務範囲自体アバウトというか茫漠としてるから、緻密な試験にはならない。俺もそうだったが、君ぐらいラフに構えた方が受かりやすいと思う。
0980名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:18:21.41ID:y+ukoi/0
>>979
俺は試験種によって対策変えてるのだ
0981名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:23:59.32ID:RpdYrC9+
行政書士の実務は結構奥が深い
細かな知識が必要な業務も多い
実務に関する問題を出したらとんでもなく難化してしまう
試験自体が成り立たないと思う
0983名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:37:39.82ID:Et8sogbr
>>968
目標は「多少の事故が起こっても180点確保できるようにしておくこと」かな。
皮算用が裏目に出て落ちたら元も子もない。民法・行政法については妥協せず、出来る限りの準備をするのが一番の近道だと思うよ。
一発合格に勝る時間節約術はないのだから。
0984名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:47:32.85ID:T1OxchMo
今の試験に対処するには、学者が書いた民法の専門書を読むことは必須だぞ。
0987名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:49:58.16ID:y+ukoi/0
業務がわからないのに受任して、遅延を起こす行政書士が存在しているのは謎
0988名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:52:50.82ID:y+ukoi/0
許可処分が遅れると、申請者に損害出てると思うけど、どうやってその辺ケアしてるのかな?
0989名無し検定1級さん垢版2023/02/15(水) 23:57:46.51ID:y+ukoi/0
専門書はちょっと興味あるけど、そこまでやる余裕がもしかしたら無いかも
0990名無し検定1級さん垢版2023/02/16(木) 00:33:15.42ID:1LzP8YCS
6割試験って言うけどそれだと会社法3問、一般8問、記述36点以上は必要になるわけでしょ
これ下回ったらシワ寄せが民行にいくからやっぱ民行で7、8割目指す感じでやらんとダメじゃない?
0991名無し検定1級さん垢版2023/02/16(木) 00:52:53.38ID:gGOAtyou
だから何遍も言うてるやろ、合格したけりゃ学者の専門書を読めって。サクハシや
まさか読んでないやつ、いないよな?
0994名無し検定1級さん垢版2023/02/16(木) 01:06:13.00ID:nvBR6AaL
もう用済みだな
0995名無し検定1級さん垢版2023/02/16(木) 01:06:57.73ID:nvBR6AaL
合格目指して頑張れよ
0996名無し検定1級さん垢版2023/02/16(木) 01:07:31.75ID:nvBR6AaL
次は司法書士か社労士か?
0997名無し検定1級さん垢版2023/02/16(木) 01:08:08.34ID:nvBR6AaL
それとも独立開業?
0998名無し検定1級さん垢版2023/02/16(木) 01:08:35.55ID:nvBR6AaL
会社員を続ける?
0999名無し検定1級さん垢版2023/02/16(木) 01:08:56.87ID:nvBR6AaL
999
1000名無し検定1級さん垢版2023/02/16(木) 01:09:29.46ID:nvBR6AaL
1000
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15日 3時間 19分 4秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況