X



トップページ資格全般
162コメント60KB
行政書士→司法書士→司法試験予備試験→司法試験合格
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん垢版2022/07/02(土) 16:46:31.69ID:k7CZHZpw
こういうルートで勉強したいんだけど出来ないかな?
0003名無し検定1級さん垢版2022/07/02(土) 21:40:06.36ID:1o4PHHvg
最初から法科大学院に通って
通いながら予備試験うけて
大学院卒業してしまったら本試験受ければいい

そして何年も司法試験受からないなら
そこからランクダウンして司法書士で

高資格あるなら行政書士なんてイラン
0004名無し検定1級さん垢版2022/07/03(日) 03:01:18.83ID:yo//o1gb
>>1
>>3
高卒の中央通信爺おつwww
0005名無し検定1級さん垢版2022/07/03(日) 03:42:55.13ID:OUpox4H1
行政書士や宅建は合格したけど、仕事にしてないわ

資格をとっただけ
0007名無し検定1級さん垢版2022/07/03(日) 07:20:27.35ID:5UqC7BKo
>>1だけど行政書士の勉強が司法試験への
基礎固めになるのかを知りたかった
0010名無し検定1級さん垢版2022/07/03(日) 12:12:49.57ID:N6OK8Zmd
行政書士をなめ過ぎ
司法と行政の区別すらついてないバカ
0011名無し検定1級さん垢版2022/07/03(日) 12:14:13.52ID:N6OK8Zmd
高卒に仕事依頼する大卒はいないよ
これだけは間違いない現実
0012名無し検定1級さん垢版2022/07/03(日) 13:39:59.65ID:teb/rxFy
大学すら受けたことないやつでは
勉強も正しくできないだろ

夢見るより諦めて働け
0013名無し検定1級さん垢版2022/07/03(日) 19:04:09.96ID:Dx8S1uTL
中卒(高中退)の行政書士で調査士で宅建持ちですが、
不動産屋勤務から独立して、そこそこ忙しくさせてもらってます。
お客さんの学歴なんか知らんし、聞かれたこともない。むしろ話しのネタになるのでこちらから中卒アピールしますが。。

私は司法試験まではとても狙えませんが(そもそも業務拡大に必要ない)、司法書士に挑戦中です。
午前は30問越えたので、午後の速報がドキドキ。

司法書士までは学歴本当に関係ないですよ!
頑張りましょう!
0014名無し検定1級さん垢版2022/07/03(日) 21:11:21.55ID:egJYLQVa
>>13
何歳?
0015名無し検定1級さん垢版2022/07/03(日) 23:50:24.47ID:ZGYGUsAW
>>1
不動産とかに関わって無いのなら、司法書士経由すると遠回りだな 行書から予備でいいと思うわ 
ただ予備試験合格する連中は行書はどんだけ長くても3か月程度の勉強で突破すると思われ
0017名無し検定1級さん垢版2022/07/04(月) 00:29:05.72ID:nB2rPtPu
>>16訂正
1日何時間勉強したとしての数字でしょうか?
法学未経験ですが次の行政書士試験で
挑戦してみます
0018名無し検定1級さん垢版2022/07/04(月) 00:37:56.97ID:Nx/+TsbL
>>17
私は1000時間くらいで行政書士
合格できましたが、500~600時間でも
頭が良い人なら合格可能と思います

残り4ヶ月として勉強可能時間を
計算してみてください
0019名無し検定1級さん垢版2022/07/04(月) 17:56:05.06ID:vu2vLE+m
>>9 遅いってことは無いと思うぞ。おれは、45歳だけど大学法学部3年次編入試験受ける。
0021名無し検定1級さん垢版2022/07/04(月) 18:42:58.20ID:vu2vLE+m
>>20 マジです。多分受からないと思うけど。
0023名無し検定1級さん垢版2022/07/04(月) 19:11:34.93ID:vu2vLE+m
ホントは、ロースクール行きたいんだけど無理っぽいんで。
0024名無し検定1級さん垢版2022/07/04(月) 19:12:44.96ID:vu2vLE+m
法学部卒→予備試験→本試験
0026名無し検定1級さん垢版2022/07/04(月) 19:22:50.36ID:vu2vLE+m
趣味が無いので.....
0028名無し検定1級さん垢版2022/07/04(月) 19:26:57.83ID:vu2vLE+m
いやいるよ。
0029名無し検定1級さん垢版2022/07/04(月) 19:49:05.09ID:oIsdCuDx
その友だちは喜んで応援してくれたの?
それとも全力で止めようとした?

向こうは友だちとは思って無さそう
0031名無し検定1級さん垢版2022/07/05(火) 11:05:15.48ID:itO3vkB7
>>27 おめー女だろwww人生は、ルールとマナーさえ守ってれば殆ど何をしても良いんだよ。
90代で大学入学する方がいる今は、40代なんて鼻たれ小僧いや赤子以下だ。
0033名無し検定1級さん垢版2022/07/05(火) 13:00:25.21ID:JUne3cbq
昔トルコに行った時、40超えのどーてーも結構いるって言ってたな。
0034名無し検定1級さん垢版2022/07/05(火) 13:13:33.35ID:wLidvHik
俺の場合

宅建(一発合格)

行書(一発合格)

管業(一発合格)

マン管(2年目に合格)

司法書士(6年目突入か)←イマココ
0035名無し検定1級さん垢版2022/07/05(火) 13:28:32.73ID:4WzboDTy
4日後に予備の論文。
2日で12時間以上も書きまくらなきゃいかん。

今年は短答合格で満足、かな。
あのトイさんでさえ、予備論文はギリクリアだった。
0036名無し検定1級さん垢版2022/07/05(火) 13:35:03.00ID:JUne3cbq
>>13 私も司法書士位まではとりたいなと思ってますが、主に何業で飯食っててるんですか?
0037名無し検定1級さん垢版2022/07/06(水) 20:14:56.58ID:Z8TB7xl5
ある作業所につとめる中年女が俺のパソコンを遠隔で覗いてるのを承知で、「嫌なら辞めろ」ってメッセージ送ったら(略
その中年女悪口三昧タヒねよ。ある地方の〇〇市の話でした。

    
0038名無し検定1級さん垢版2022/07/06(水) 20:22:38.60ID:Z8TB7xl5
お前は罪人だ?何という罪状の罪人なのですか?罪状は女だ。
0040名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 00:07:25.66ID:U5XmIpg0
>>35
予備試験合格者は翌年すぐに本試験も合格して研修始まる

会社とかすぐ辞められるものなの?
0041名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 06:14:40.67ID:GqW9/j1m
無職の専業受験生なんで。

明日、会場近くのビジホに移動。
0042名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 06:59:08.99ID:sTXHGp9f
ニートではないただの無職さんか

いまは社会経験ないおっさんが弁護士になっても
受け入れて貰える事務所なくてコネもなくて
開店休業するのに昔より受かりやすいそうですが

人生設計大丈夫ですか?
0043名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 07:14:05.73ID:k0E7H3aZ
まずは自分のこれまで歩んできた人生を
晒しみたら?
偉そうに言える立場か判定してやるよ
0045名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 10:49:42.87ID:udXGnqSG
>>43 凡夫以下の糞ゴミ人間が、人を判定するなど100年以上早いわ。消えろごみくず。
0046名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 11:28:25.33ID:kFCdDq/S
>>43が叩かれてるけど、週末予備試験受けるために勉強してきた人に対して、
ニートだとか無職だとか、人生設計大丈夫?とか言い出した>>42のほうが明らかに
おかしいと思うけどな 
0048名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 12:15:16.48ID:k0E7H3aZ
>>44
>>45
偉そうなこと言ってるクズを
叩いているのに何を擁護してるんだよ?

お前らが一番のゴミ人間だな
0051名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 13:55:42.98ID:e9iY25jp
話が変わるが、外面だけ良いあのギャル曾根に似ているババーを世間では何というか知ってるか?
”糞”って言うんだよ。
0053名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 17:14:37.99ID:G5GOzIf/
>>52 お前は、もっと粗悪な廃棄物だけどなwww
0054名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 18:03:31.07ID:rXdfk8a8
司法試験予備・本試験に受かるだけの頭脳がある奴ならどこででもやっていけるがな。
0055名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 22:11:34.58ID:sTXHGp9f
漫画板でスレウオッチしてた、年食ってからウザくなったマンガ家の息子が
旧帝法学部でても無職、でも突然有名事務所に入って国際ビジネス弁護士になると宣言して、見事三年目には予備試験、翌年本試験合格したわ
それはすごいとは思う

それから何年たつかな
今ぐぐると
刑事事件専門の、24時間お電話くださいとウェブ広告している事務所で痴漢とかを助けてるのね
愉しくなさげ

息子の本名まるごと毎回、小学館コミック雑誌にさらしてた漫画家父親がおかしいんで
ストーカーちゃうよ念のため
0056名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 23:23:11.42ID:jhLs3cwT
>>55
弁護士なんてもともとそんなもん
0057名無し検定1級さん垢版2022/07/07(木) 23:58:24.43ID:TEGebG3T
試験範囲だけで考えると行政書士は司法試験に完全に内包されてると思う。でも予備試験の教養科目とか司法書士は、司法試験に含まれない部分がある。行政書士→法科大学院→司法試験なら無駄がないのでは?
0059名無し検定1級さん垢版2022/07/08(金) 00:41:47.53
司法試験の正しいコースは

まず公立大学の法学部に入る
司法試験受験サークルか、司法試験予備校に通って予備試験毎年受ける
→大学在学中に本試験受かったら自主退学か休学する

大学卒業してしまいそうなら、仕方なく過去実績ある法科大学院に進む
法科大学院在学中ももちろん予備試験受けまくる

院を二年で卒業すると五年間、直接本試験を受ける権利得る

しかし五年後まだ司法試験浪人してたらさすがに諦メロン
0060名無し検定1級さん垢版2022/07/08(金) 06:04:00.27ID:TW8OelFH
法科大学院はカネかかるうえに、司法試験合格率5割以下。
一方、予備合格者は9割以上の合格率。

まあ、出会い求めて法科大学院、ならいいかもな。
0061名無し検定1級さん垢版2022/07/08(金) 08:31:04.87
予備試験がほぼ本試験の模擬テストになってるせいだよ
数字のマジック

予備試験に受からないやつがロースクールに行くのは日本だけ
0062名無し検定1級さん垢版2022/07/08(金) 19:36:12.86ID:DalSCdqr
>ID:oIsdCuDx
このサイコパス、キメェ

>ID:vu2vLE+m
もこんなキチガイの言うこと流されるなよ
0063名無し検定1級さん垢版2022/07/08(金) 19:37:16.99ID:DalSCdqr
>>59
正しいコースなんて人それぞれ
そう言うのにこだわるのって自閉症スペクトラム持ちやろ
0064北海学園垢版2022/07/08(金) 20:39:02.35ID:CV3cKWXt
宅建の申込用紙、書店に返してきたw
0066名無し検定1級さん垢版2022/07/08(金) 23:29:44.24ID:CQcY32l4
そもそも不動産販売に全く興味がないのに、宅建の勉強するのが辛すぎる。行政書士から
始めることにするよ。
0069名無し検定1級さん垢版2022/07/09(土) 15:26:43.01ID:zKu0etlG
行政書士は確かに司法試験の科目を内包してるので、司法試験予備試験の模擬試験
代わりになる。
0070名無し検定1級さん垢版2022/07/09(土) 23:48:15.19ID:S/FEMwCi
予備試験合格者のブログを読む限り、行政書士対策ほぼなしにもかかわらずぎりぎり合格できるらしいですね。行政書士用の教材は使わない前提なら予備試験・司法試験へのマイルストーンになるのかもしれません。
0071名無し検定1級さん垢版2022/07/10(日) 07:18:53.22ID:RWWI2fpu
そらは予備試験合格者の感想だからな

予備試験合格目指している(合格しないまま)のやつはどうか、ぐぐってもでないだろうけど
0072名無し検定1級さん垢版2022/07/10(日) 07:34:28.00ID:v7nF2SyC
甲野げんとの結果を見る限り
会計士の短答って半年で合格できる
試験みたいですね、って言うのと一緒じゃん
0073名無し検定1級さん垢版2022/07/10(日) 19:39:39.01ID:zgXnDHa0
2日にわたる予備の論文試験、受けてきた。
司法書士試験と違い、前後にも横にも人がおらず、机を広く使えて試験環境は快適。
同じ法務省管轄のはずだが。
「法律事務の専門家」(書士法1条)は、劣悪環境でも事務はしっかりやれ、ということか。

貸与の六法(正確には試験用法文)は試験終了後に貰える、なんて知らなかった。
0075名無し検定1級さん垢版2022/07/11(月) 06:08:01.72ID:tMgU6ALb
そりゃそうだ、予備じたい初受験なんだから、短答に受かったのも初。

去年の司法書士試験は、ギリ合格とはいえ、最初で最後となり
男子小用に10分も並ぶなんて悪夢のような試験会場とはおさらば。

合否について予備は甘くなさそうだが、再挑戦するにしても、
会場での受験環境だけは不満ない。
0076名無し検定1級さん垢版2022/07/11(月) 19:49:33.62ID:1iZTUQLK
メルカリに試験用法文が15000円で出品されている。
受験料17500円のかなりを回収できる。

短答、論文の計3日を経験させてもらい、論文はA〜Fの評価もしてくれる。
伊藤塾の1000円プレ模試こそ最強パフォーマンスと思ってきたが、
予備試験の方が上回るな。

なお、伊藤塾は予備試験受験生向けに短答模試を提供していて、こちらもたった1000円。
司法書士試験受験生も、民法、商法の新作として買うのもいい、しょせん1000円。
行政書士受験生にとっては、行政法がある分、さらにお得。
0077名無し検定1級さん垢版2022/07/11(月) 23:24:15.69ID:1iZTUQLK
メルカリ見たら、19800円で売れてる、試験用法文。
なんと受験料を上回ってる。

現場で実際に使う六法(法文)に慣れる、という意味で付加価値はないとは言えんが、
そこまでの値段が妥当なのか。

解体して携帯に適したものにしようと思っていたが、メルカリ出品かな。
0079名無し検定1級さん垢版2022/07/19(火) 23:04:17.22ID:7RiZtIl2
伊藤塾の行政書士の入門書買った
なんと言うか、高校の政経の参考書よりだいぶ優しい
0080名無し検定1級さん垢版2022/07/20(水) 12:58:13.55ID:6ku0af2i
8士業の


上弦の鬼→弁護士、司法書士、弁理士、税理士
下弦の鬼→土地家屋調査士、社労士、行政書士、海事代理士
0081名無し検定1級さん垢版2022/07/20(水) 14:30:17.04ID:M9XTKrmZ
このルートはやめとけと思うわ。
踏み台にするには、今の司法書士試験の難易度が高すぎる。
自分自身、このルートで予備受けているけど、最初から予備に行っておけばよかったと後悔。
まぁ、適正もにもよるかもしれんので、どっちが向いているかは予めしっかり考えた方がいい。
司法書士&試験に向いてない奴が、こっち行ったら、無意味に自信なくすだけだぞ。

ただ、書士試験上りは短答無双できると思う。憲民刑とか普通に9割とれるからな。
勉強したの刑訴と行政法だけ。
0082名無し検定1級さん垢版2022/07/20(水) 15:04:59.19ID:D+gpssdb
嘘はやめろ。
9割なんて無理。

行政書士試験受験生が鼻で笑う司法書士の憲法は、予備の憲法とは、
小学生横綱と大相撲横綱ぐらいの差がある。

個別の大嘘はあっても、結論は、予備の短答は楽勝。
0083名無し検定1級さん垢版2022/07/20(水) 17:55:51.59ID:mg2i01as
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60:  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 技術士 建築士(1級 )会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士(専門学校Fラン多い)
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学
0085名無し検定1級さん垢版2022/07/24(日) 02:16:46.43ID:fXbwIWvW
司法書士は訴訟のプロフェッショナルだから、司法試験合格しなくても訴訟を生業と出来る。
0086名無し検定1級さん垢版2022/07/25(月) 09:31:19.88ID:9+6Q5IFf
>>83
このコピペいつも思うんだけど、薬剤師とか明治みたいなアホが異様に評価高くて笑えるわな
0089名無し検定1級さん垢版2022/07/27(水) 17:03:20.45ID:HK3mJlX5
同世代を男女100人の村で表すと

大卒30人 (内訳 東大東工一橋0人 地方旧帝1人 早慶SMART3人  日大東洋専修8人  その他私大13人
短大卒10人
専門卒20人
高卒35人 
中卒5人

大学受験にかかる時間は
物理は700時間、化学は暗記量が多いから800時間
生物は400時間でなんとかなる
でも英語は中学も含めて6000時間、数学は中学も含めて9000時間と言われてる
ちなみに理系数学は中学も含めて12000時間
大学志願者数は18歳人口が205万人となった1992年に92万人とピークを迎え、その後年々減少。2012年には66万人になり、20年で26万人も減った
東大+一橋大東工大+その他6つの地方旧帝大合計10,000人となります
この1万人が約130万人近い大学入試受験生中の上位1/130(0.70%=標準正規分布表の偏差値78.3位置に相当)に入る超優秀層
0093名無し検定1級さん垢版2022/07/28(木) 12:48:29.05ID:RirlW2T/
>>1
医学部医学科の大学格付けランキング      
S+ 東京大学(医三) 
S- 東京医科歯科大学医学


             京都大学医学
A+ 北海道大学医学 東北大学医学 千葉大学医学 名古屋大学医学 大阪大学 九州大学

A-    
B+  新潟帝国大学医学  金沢大学医学

--------- 東大(理一理二)レベル ---------------
      東工大(日本のMIT)

B-  筑波大学医学  横浜 市立大学医学             ▼私立 慶応大学 医学部

C+ 山形大学医学 山梨大学医学 信州大学医学 群馬大学医学 浜松医科大学医学    神戸大学      岡山大学 広島大学   長崎大学 熊本大学                   
C 札幌医科大学 旭川医科大学 弘前大学医学 秋田大学医学 福島県立医科大学  富山大学医学 福井大学医学           名古屋市立大学  大阪公立大学 府立医科大学  
C- 岐阜大学 三重大学  滋賀医科大学 和歌山県立医科大学 奈良県立医科大学  山口大学 鳥取大学 島根大学 

--------- 東大(文系)レベル ---------------
      一橋大(日本のハーバード)

D+  香川大学 愛媛大学  高知大学 徳島大学                 私立 国際医療福祉大学  
D- 佐賀大学 大分大学  鹿児島大学 宮崎大学     自治医科大学 産業医科大学    防衛医科大学校    私立日本医科大学  私立日本大学医学部  私立 慈恵会 医科大学 

---------------私立 早慶明(理工)レベル ---------------

E+ 琉球大学      私立 東北医科薬科大学  私立 順天堂大学 私立北里大学 私立 杏林大学  私立 東邦大学  私立 帝京大学医学部 私立 東海大学医学部  私立 岩手医科大学  私立 埼玉医科大学 私立 昭和大学 私立 金沢医科大学

E-     私立 東京医科大学   私立 東京女子医科大学 
F      私立 聖マリアンナ医科大学    私立 独協医科大学  私立 藤田医科大学    私立 愛知医科大学 私立 川崎医科大学   私立 大阪医科大学 私立 関西医科大学 私立 兵庫医科大学  私立 近畿大学    私立 福岡大学   私立 久留米大学
0095青梅国際垢版2022/08/16(火) 07:12:15.01ID:plyLOGcr
このキャリア・パス コロナ禍のリモートワークでやってみることを遣唐使よう。予想では15年かかって、役職定年ごろに司法修習か。。。
0097名無し検定1級さん垢版2022/08/16(火) 15:01:58.06ID:4g04qz1n
間に司法書士挟むのはコスパ悪すぎ
0098名無し検定1級さん垢版2022/08/20(土) 17:49:52.88ID:/gre0Uni
>>97
不動産登記とかだっけ?
司法試験と違って司法書士の重いところって
0099名無し検定1級さん垢版2022/08/20(土) 18:36:55.68ID:uHk0mIiw
不動産登記法と商業登記法だな

司法書士試験280点中、記述込で
142点をこの両登記法が占める
0101名無し検定1級さん垢版2022/10/24(月) 00:37:34.53ID:Kd4S5DHI
司法試験も夢がなくなったね
数増えすぎ、新制度で低学歴弁護士増加して権威も失墜
0103名無し検定1級さん垢版2022/12/23(金) 17:48:22.85ID:lmiTzwjt
俺の夢
23年 司法書士試験合格
24年 予備試験合格
25年 司法試験合格
26年 英検1級取得
27年 満を持して就職
0104名無し検定1級さん垢版2022/12/23(金) 23:28:50.82ID:nGR6gyiN
やたら寄り道してる人って、途中でドロップアウトしてもそこまでで合格してる資格でなんとかしようって思ってるの?
0106名無し検定1級さん垢版2023/01/30(月) 08:46:32.25ID:w+BV24GG
司法書士の業務内容に、裁判事務も含まれているから
司法試験に合格しなくても、司法書士は一定範囲で訴訟業務ができる。
0107名無し検定1級さん垢版2023/03/26(日) 15:30:34.93ID:bTcjgcFq
司法書士は司法書士会がとても賢い。
他士業から裁判業務や後見業務をうまくとってくるし(もうすぐ家裁業務もとるかも)、人数も増やさない。あと、細かく努力する試験柄、皆がとても真面目なのでいうことをきく、つまり団体として結束が厚い。弁護士会なんて個性が強すぎる集まりだから、東京ですら派閥3つある。

司法書士とれば一生安泰だよ。
とってから、後見でもしてお金稼ぎながら予備試験やればいい。

もともと論文とかが得意なら、いきなり予備試験でもよいかもね。
0108名無し検定1級さん垢版2023/03/26(日) 15:34:31.60ID:bTcjgcFq
司法書士試験合格のコツは、

知識と事務処理能力を試されるものであるので、過去問を5周、受からなければ10周まわせばいい。受かってない人はまだこれができてないだけ、と思ってもらって結構。
ただ、仕事しながらだと5周するのは、3.4年かかるだろうってのが現実。

事務処理能力については、午後がばばばっと裁く試験であること。時間かければ誰でもできる。そこを意識して記述を勉強すること。

継続すれば受かる試験。
0109名無し検定1級さん垢版2023/03/26(日) 16:01:40.16ID:bTcjgcFq
あと、他の試験と違い、記述は実務なので受かれば即戦力になれる。
なかなか不得意なら、先に修行する目的で、不動産商業まんべんなくやってる事務所に補助者として入ればいい。
記述一気に得点上がるよ。

受かってから修行か、受かる前に修行か、なだけ。
0110名無し検定1級さん垢版2023/07/17(月) 00:53:32.30ID:rcqW3+fq
現実逃避すぎる。すぐに働きながら予備試験受けた方がまし。
0111名無し検定1級さん垢版2023/07/17(月) 05:47:07.05ID:WJeGMTK9
短答、行ってきた。
近くに他の受験生いないから、席でストレッチしてもおk。
ぎゅう詰めの司法書士試験会場とは大違い。
0112名無し検定1級さん垢版2023/07/17(月) 07:51:10.04ID:uP9XSi0j
司法書士って中堅法科大学院から弁護士になるより大変だよね?
0113名無し検定1級さん垢版2023/07/17(月) 17:16:35.37ID:5uLHzh8+
弁護士や司法書士やりたいんじゃなくて
世間的に聞こえのいい肩書が欲しいだけだろお前等
ほんとうにそれで食っていけるかどうか胸に手を当てて
考えてみろ
青い鳥症候群になってるだろ
0114名無し検定1級さん垢版2023/07/17(月) 17:18:22.20ID:5uLHzh8+
>司法書士とれば一生安泰だよ。
世間知らずも甚だしい
0115名無し検定1級さん垢版2023/07/17(月) 19:32:54.02ID:5uLHzh8+
W

0103名無し検定1級さん
2022/12/23(金) 17:48:22.85ID:lmiTzwjt
俺の夢
23年 司法書士試験合格
24年 予備試験合格
25年 司法試験合格
26年 英検1級取得
27年 満を持して就職
0116名無し検定1級さん垢版2023/07/18(火) 05:57:29.24ID:QQqkkPVW
司法書士試験の合格者を、択一職人、と表現していた予備試験受験生がいた。

午後択一で鍛えた瞬殺力で、予備の短答など、時間不足に陥ることもなく
楽に突破できるから、職人という言い方に納得。

もっとも、問題読んで正誤判断はできても、その判断過程をきちんと言語化する
能力に欠けるから、論文で落ち続ける。
職人という表現は、そんな侮蔑を含んでいると言えるかもな。
0117名無し検定1級さん垢版2023/07/18(火) 14:39:13.62ID:QH8vTijv
最近の合格者なら短答の民事系は余裕で九割以上取れるだろうな
ただ民訴は予備の方がちょい難しいと思う
0118名無し検定1級さん垢版2023/07/18(火) 15:19:10.56ID:iWPCTudi
>>19
マジすか?素晴らしい
けど、同じ教室で19歳とかと混じって
授業受けるのキツくね?
0119名無し検定1級さん垢版2023/07/18(火) 15:19:55.00ID:iWPCTudi
>>108
暗記モノなんですかね?
0120名無し検定1級さん垢版2023/07/19(水) 22:38:33.75ID:I8Njxffq
宅建とか行政書士の民法完璧にして予備短答って何点くらい取れるんかな?
0121名無し検定1級さん垢版2023/07/20(木) 15:38:26.64ID:mrjVoEy/
民法については、行政書士と予備は同程度。(宅建は知らない)
0122名無し検定1級さん垢版2023/07/20(木) 16:37:27.09ID:TIfg5HdX
過去問チラ見しただけだけど、同程度じゃねえよwww
選択肢の作り方がまるで違った
0123名無し検定1級さん垢版2023/07/22(土) 18:50:22.40ID:XJae7Q6e
予備試験と司法書士の難易度ってこのくらいですか?


     予備短答    司法書士択一
民法     10        10
商法      9         10
憲法     10         8
刑法     10         8
民訴     10         9
0124名無し検定1級さん垢版2023/07/30(日) 05:20:37.77ID:2PlvooUB
司法試験やるなら行政書士→予備→司法試験がベスト
科目が全て重なってるからな

司法書士みたいな不動産系資格は不要
登記法がボリュームの半分占めてるから
登記法なんて底辺がやる法律
司法試験にはまったく無関係
0125名無し検定1級さん垢版2023/07/30(日) 06:12:38.60ID:pMKawEn2
去年までは、5月短答、7月論文、だったが、今年から2か月の後ろ倒し。

7月中旬から9月上旬までの殺人酷暑のなか、論文試験の準備だぜ。
0126名無し検定1級さん垢版2023/07/30(日) 06:27:17.59ID:pMKawEn2
こんな感じかな

     予備短答    司法書士択一
民法     10         9
商法      7 10
憲法     10         3
刑法     10         6
民訴     10         6

商法(会社法)以外は予備の方が難しいが、司法書士試験には登記法という難関があるからね。
それと設問の難易度と必要点数とは別物であって、予備短答突破と司法書士逃げ切りと
比べたら、司法書士試験のほうが、はるかにとまでは言えんが、難しい。
0127名無し検定1級さん垢版2023/07/30(日) 15:28:07.27ID:7D4Camy9
民法は書士の方がやや難しいと思うけどな
民訴と刑法もそこまで差はない
今年の司法書士の憲法はちょっと易しすぎたな
0128名無し検定1級さん垢版2023/07/31(月) 02:09:46.90ID:W9RULYGp
https://i.imgur.com/TaARG5J.png
https://i.imgur.com/J1WLzWR.jpeg
0688無責任な名無しさん
2023/07/29(土) 12:16:50.96ID:wSJtgbXt
ワイって、文章見る限り70超えた頭の固い爺さんだろ?
大学法学部卒で法律をかじり、若い時はバブルの恩恵を受けて、今は年金もらいながら行政書士みたいなことやっているんだろ?

そんなのが偉そうに語られてもな
0129103垢版2023/07/31(月) 02:40:50.75ID:WFpecbeD
>>115
>>103だけど
23年 司法書士試験合格←択一60超えでクリアできそう
24年予備試験は目指すの辞めることにした
司法書士の本試験終わってから色々調べたり話を聞いたりした結果
司法書士でも充分食っていけるし
他にもしたいこと沢山あってそれを予備試験で疲弊して何年も後回しにしたくないから
今は司法書士の実務の勉強と英検1級目指して英語の勉強も本格的に始めてる
0130名無し検定1級さん垢版2023/07/31(月) 10:47:30.17ID:iObwYJZ1
>>126
返答ありがとうございます
憲法はこんなに差があるんですね、やはり予備は思った以上に難しい
それでも難易度と必要点数とは別物で、司法書士逃げ切りの方が難しいとは
だいぶ前に行政書士とって、今はその5科目を勉強していてどちらを目指すか考えているところだったので参考になりました
ありがとうございました!
0131名無し検定1級さん垢版2023/08/03(木) 11:01:42.36ID:UdGdzpCa
司法書士ゴールでいいじゃんと思うの俺だけ?
20代の若者は>>1ルートでもいいかもしれんけど
30代以上のオッサンで>>1は頭おかしいしな

弁護士っていうと反グレ野郎や殺人犯とも
接点を持たないといけない場面が出てきそうだけど
給料もできる業務も大幅に制限されるとはいえ
司法書士はしょせん、書類事務が中心なんだから
俺はそっちの方がありがたいわ
反社と関わりあいたくない。
事務所によっては闇金に対する請求打ち止めの仕事やってる
ところもあるけど、さすがにレアだろうし
そういう事務所選ばなければいいだけ(^‐^)
0132名無し検定1級さん垢版2023/08/03(木) 11:35:23.74ID:5f5K3+p/
50手前のおばさんが行書合格後に司法書士なり司法試験予備試験を受けるのは正直遅すぎだよね?
0133名無し検定1級さん垢版2023/08/03(木) 13:50:45.20ID:TaHOXm1c
地頭が良くコミュ障おばけで華々しい経歴をお持ちの方なら挑戦してみるのもいいんじゃない?
0134名無し検定1級さん垢版2023/08/03(木) 19:54:06.87ID:LjsbQB3L
>>131
> 弁護士っていうと反グレ野郎や殺人犯とも
接点を持たないといけない場面が出てきそうだけど

あの、弁護士になれば弁護士法3条により登記などもできるんだけど。
もち、判例もある。

ところで、今日は予備短答の合格発表日。
去年楽勝だったが、今回はギリ合格だった。
なめてなかったつもりだが、油断があったかな。

どうせ論文で落ちるが、来年の短答は万全の態勢で臨みたい。
0135名無し検定1級さん垢版2023/08/09(水) 16:19:40.53ID:BTVDLNyb
>>132
行政書士試験と司法試験は関連性あるけど
不動産系資格の司法書士試験は関連性ない

登記法なんて法律は格下の法律
司法試験目指す人間がやる必要ない
0136名無し検定1級さん垢版2023/09/27(水) 05:37:06.78ID:XWLgmcSJ
弁護士とれば司法書士も登録できるって思ってる人多いけどできないんよね
おまけで着いてくんのは税理士、行政書士
司法書士もおまけで行政書士くらいつけてくれたらいいのにね
0137名無し検定1級さん垢版2023/10/02(月) 21:14:46.67ID:qOkW6dCv
>>135
正論。
0138名無し検定1級さん垢版2023/10/02(月) 21:18:17.27ID:qOkW6dCv
>>136
司法書士は、確かに法律の知識という点では行政書士登録が認められてもいいのだが、あまりにも歪んだ人格の方が多いので、そこが問題になる。
0139名無し検定1級さん垢版2023/10/04(水) 04:54:59.11ID:ig0yXZ5z
>>131
中卒高卒の低学歴だと20代半ばでもキツいわえ
夢目指すには勝手だが司法書士なんてまず受からんよ
0141名無し検定1級さん垢版2023/10/04(水) 04:59:36.49ID:Yl8dZHnw
予備択一は行政書士の3倍難しくて
司法書士は予備択一の更に3倍ムズイ
0142名無し検定1級さん垢版2023/10/04(水) 22:43:01.17ID:wyalmLSw
       予備    司法書士   行政書士  
民法     10       10        5
商法      7       10       4
憲法     10       3        5
刑法     10       7        -
民訴     10       7        -
刑訴     10       -       -
行政法    10       -        4

教養知識   7       -        5
登記      -       35       -
論文      50       -        -
その他    16       8        7

計       140       80       30
0143名無し検定1級さん垢版2023/11/01(水) 01:10:40.57ID:DEDBCyGt
皆さ~ん!

行政書士試験の話題ならこちらのスレへ🙆

https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/lic/1692872946

いよいよラストスパート!盛り上がってきましたぜ👯💃

賢い受験生はこちらに移動してます😂

【2023】令和5年度行政書士試験part35
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/lic/1692872946

荒らしガイジが立てたカススレはカスっと捨ててこちらへ👍

【2023】令和5年度行政書士試験part35
https://itest.5ch.net/kizuna/test/read.cgi/lic/1692872946
0144名無し検定1級さん垢版2023/12/18(月) 19:48:08.45ID:ZWrGdlBj
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0145名無し検定1級さん垢版2023/12/31(日) 16:28:04.26ID:2giJ+9oZ
スッテプアップ合格法って、ただの時間の無駄。行政書士・宅建を一年で合格→他法律資格ならまだ救いもあるが、
司法書士→弁護士をステップアップとか完全に時間の無駄。弁護士なりたいならはじめから予備or司法試験受けろ。
0146名無し検定1級さん垢版2024/02/21(水) 22:49:20.17ID:sQI1mSG9
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0147名無し検定1級さん垢版2024/02/22(木) 01:16:50.89ID:MreEjlcp
あんまり意味無いかな。
最初から、司法試験か司法書士試験やって、その途中で行政書士を取れば良いから。。
司法試験の勉強ある程度のレベルまでやれば、行政書士はノー勉でいけるし。
司法書士試験の勉強である程度のレベルまでいけば、行政書士は、行政法過去問中心で半月やれば、取れるから。
前者は憶測、後者は実体験。
0148革命的名無しさん垢版2024/02/22(木) 22:06:17.28ID:0b8iJaNG
ミ・ヤ・ギ・シモン!
0149名無し検定1級さん垢版2024/02/23(金) 14:55:23.50ID:RAfn5Juz
大企業に便宜 秘密通達
愛知労働局長 派遣業界天下り

 厚生労働省愛知労働局で、労働基準監督官がトヨタ自動車など大企業に監督指導に入る場合、労働局の承認なしに認めない“マル秘”通達を出していたことが分かりました。日本共産党の小池晃議員が10日の参院厚生労働委員会で内部資料を明らかにしました。

 同通達を出した時の局長が派遣業界団体に天下りし、派遣法改悪を推進していたことも判明。小池氏は、厚労省と大企業、派遣業界の醜い癒着は許されないと追及しました。

 監督指導は通常、監督署長の決裁で行われます。ところが愛知労働局は、県内に本社を置く3000人以上の事業所か1000人以上の事業所について、労働基準部長らの承認を課す通達を2013年3月に出し、向こう10年間マル秘扱いとしていました。県内に本社を置く大企業は、トヨタ自動車などです。

 小池氏は、同局の監督件数は、通達前の7千件台から通達後の14年度は5395件と2割も減っており、「大企業の監督に手心を加えると見られても仕方ない。こんな通達はやめさせるべきだ」と追及。塩崎恭久厚労相は「大企業だからと指導を控えることはあってはならない。(通達は)やめるようにしたい」と言明しました。

 この通達を出した時の新宅友穂局長は退職後、製造業派遣会社でつくる日本生産技能労務協会の専務理事に就任。同協会は労働政策審議会部会に代表を送って派遣法改悪を主張し、要求に沿った改悪案が提出されました。

 小池氏は「在職中は大企業に便宜を図るような通達を出す。退職したら業界団体に天下りし、法案を提案させる。まるで“越後屋”(商人と代官の癒着)だ。許されない。(元局長を)やめさせるべきだ」と批判し、衆院に回付された派遣法改悪案は廃案にすべきだと求めました。

https://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-09-11/2015091101_02_1.html
0150名無し検定1級さん垢版2024/02/24(土) 14:08:26.72ID:NYDj/hEw
司法書士→予備試験ルートって愚策というほどでもないだろうな。余計なのは、登記法と供託ぐらいだし。別に勉強したとしても無意味とは言えまい。(民法、会社法の立体的な理解に資する面もある。)
特に効率を求めていない社会人とかで法律の学習が苦にならずコツコツできる人なら10年計画とかやる価値はありそう。
0151名無し検定1級さん垢版2024/02/24(土) 14:23:38.21ID:7X/qT/Jn
司法書士取った後に予備試験受ける人は少ないって講師も言ってた
そもそも司法書士がゴールの人が多いし満足しちゃうんだろうな
かなりアドバンテージあるのに正直勿体無い
0152名無し検定1級さん垢版2024/02/24(土) 16:44:50.77ID:4EnxP/0Y
行政書士→社労士も多いけど
ほとんどが行政書士止まりで終わる
0153名無し検定1級さん垢版2024/02/24(土) 21:58:23.80ID:5yWMKf1M
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン
私立は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w
0154名無し検定1級さん垢版2024/02/24(土) 22:37:15.97ID:rYF7cnuW
>>153
会計士は東大より一橋なんじゃないの?
知らんけど
0155名無し検定1級さん垢版2024/02/24(土) 22:40:17.87ID:/HPZ9ojA
東大で会計士ってあまり聞かないよな。
0156名無し検定1級さん垢版2024/02/28(水) 00:09:17.01ID:D/ekmNUF
>>151
司法書士って、もともと受験者は、名誉欲とかではなく、職業直結の実用的な動機付けで参入してるからね。
一方、司法試験って、最難関に合格することで社会的な名誉欲やプライドを満たしたいという実存的な動機付け
から参入してる人が多いからね。
受験者の性格が相反するから、意外と相互にあんまり乗り入れないんだよね。
相互に興味ないんだよ。
0157名無し検定1級さん垢版2024/02/28(水) 18:16:09.37ID:0tND4w3p
 とはいえ職業直結なのは司法試験の方じゃないかな?
 司法書式試験は合格しても司法書士登録しない人は一定数いそう。(結局別の仕事をしている人は1割ぐらいいそう。)
 それに対して司法試験合格者はほぼほぼ全員、司法修習して法曹三者になるんじゃね。(河野玄斗クラスは知らん。)
0158名無し検定1級さん垢版2024/02/28(水) 19:42:36.05ID:PAe50RAK
>>157
今は弁護士はロー誕生以降の飽和状態で事務所に就職すら出来なかったり
、即独しても競争が激しいので廃業したりで、毎月のバカ高い弁護士会費が払えずに
辞める人間も多い

対して司法書士は合格者を抑制しているし、職業直結型試験なので
まずどこかの事務所に就職は出来るし、開業しても食っていきやすい
会費も弁護士のそれと比べたらかなり安いし

そもそもアメリカと違って日本は訴訟社会じゃないんだから
弁護士を増やし過ぎた あれじゃ食えなくなって当たり前
民事訴訟の件数なんて毎年のように減りまくってるのに
0160名無し検定1級さん垢版2024/03/05(火) 21:29:48.39ID:385uVpF6
行政書士→宅建→マンション管理士→日照簿記2級→管理業務主任者→賃貸経営不動産管理士→社会保険労務士→司法書士勉強中(今ココ)
0161名無し検定1級さん垢版2024/03/06(水) 12:01:45.08ID:Pm2n3WTa
司法書士は不動産系資格
宅建→土地家屋調査士→司法書士

行政書士は法律家系資格
行政書士→予備試験・法科大学院→司法試験

生きてる世界が違う
0162名無し検定1級さん垢版2024/03/06(水) 12:19:34.86ID:/z4Z79TY
行政書士と司法書士は一発合格だったが、予備試験は2浪中。
月曜日、17500円の収入印紙を貼った願書を提出、今年も受ける。
短答はともかく、論文で落ちること確実。
試験後にもらえる六法(法文)を積み重ね、自分の背の高さになるまでに合格できるかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況