X



トップページ資格全般
1002コメント321KB
第二種電気工事士 技能試験 33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/11(月) 04:23:39.41ID:vn6yBWxc
電気技術者試験センター
https://www.shiken.or.jp

第二種電気工事士試験の問題と解答
https://www.shiken.or.jp/answer/
受験案内(上期)
https://www.shiken.or.jp/guidance/pdf/66/file_nm01/ecee_r04_denkou2kamiki_zyukenannai.pdf
第二種電気工事士技能試験候補問題
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/K_R04K.pdf
第一種電気工事士と第二種電気工事士の技能試験に係る「欠陥の判断基準」
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/handankizyun2017.pdf
https://www.shiken.or.jp/candidate/pdf/point2022.pdf

■前スレ
第二種電気工事士 技能試験 32
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1643699496/
第二種電気工事士 技能試験 31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/lic/1641996141/

■次スレ
>>970、無理な場合は>>980が建てること。
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/11(月) 04:24:43.79ID:vn6yBWxc
■技能試験出題問題
都道府県:2018上-18下-19上-19下-20上-20下-21上-21下
北海道:9,12-7,13-6,11-4-??-11,12-1,2-8
青森 :12-05-07-11-??-09-10-07
岩手 :06-07-10-09-??-??-11-??
宮城 :03-09-13-06-??-05-02-08
秋田 :04-01-03-12-??-10-07-??
山形 :12-??-12-09-??-07-09-11
福島 :08-09-01-11-??-07-06-06
新潟 :11-13-07-08-??-03-09-09
茨城 :10-05-02-01-??-11,12-07-06
栃木 :13-01-07-01-??-09-06-06
群馬 :02-04-03-05-??-09-10-11
埼玉 :09-10-11-02-??-08-03-01
千葉 :10-11-02-03-01-04-06-13
東京 :2,8-1,3-10,12-6,10-3,6-1,3,13-8,11-4,5
神奈川:7-2-5-6-1,2,8-2,5-3,13-5,6
山梨 :10-02-07-10-??-07-06-??
長野 :11-02-01-07-02-06-09-11
岐阜 :11-??-06-05-03-09-04-10
静岡 :05-08-08-06-??-01-02-01
愛知 :1,6-3,12-6,8-6,12-??-5,11-4,10-3,13
三重 :03-12-10-11-??-13-08-09
富山 :12-06-05-07-??-06-10-06
石川 :11-06-09-07-10-06-??-06
福井 :07-11-09-10-11-06-13-06
滋賀 :04-06-09-05-??-04-13-04
京都 :09-13-04-13-12-02-03-12
大阪 :3,5-13-1,4-6,13-4-2,3-5,12-2,13
兵庫 :06-05-03-01-??-08-12-02
奈良 :13-07-06-??-??-09-08-03
和歌山:??-10-11-??-??-03-07-13
鳥取 :??-??-09-??-08-07-09-??
島根 :??-04-13-11-??-??-01-??
岡山 :07-11-06-13-??-10-05-04
広島 :11-01-13-08-??-01-05-12
山口 :01-08-07-11-05-12-05-10
徳島 :13-??-04-12-??-07-10-??
香川 :01-06-02-09-??-07-11-06
愛媛 :01-12-02-03-??-05-06-07
高知 :04-04-02-11-??-07-??-06
福岡 :04-08-09-06-??-10-01-09
佐賀 :05-06-??-??-??-06-07-??
長崎 :08-??-05-05-??-06-06-06
熊本 :13-07-04-??-??-06-01-??
大分 :03-??-08-??-??-11-09-07
宮崎 :??-09-12-11-??-04-??-11
鹿児島:13-06-10-??-??-07-04-06
沖縄 :12-12-03-06-??-13-07-??
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/11(月) 04:25:48.43ID:vn6yBWxc
■試験当日の持ち物
【必須】
受験票
工具一式(電動工具以外であれば制限なし)
結線に用いる為のクリップも使用可能
HBの筆記具、消しゴム 受験番号記入時に必要(マークシート)
【お好みで】
時計、タイマー…アラームで音の出ないもの
テープ…養生テープやマスキングテープなど
飲料…試験中の飲水可
絆創膏…万一の怪我対策(止血できない場合強制退場の報告あり)
手袋、タオル、絆創膏、複線図用の筆記具
*カッターナイフの使用は自粛するよう要請あり
詳細は試験案内を確認のこと

■技能試験について
・試験中は監督員(しゃべる人)・監督補助員(雑用)・判定員(特に何もしない)が教室にいます
・欠陥の判定は判定員2人の指摘が一致したときのみ欠陥となるので、判定員1人の独断で欠陥にはされない
・判定員は定規やレセプタクルカバーを持っているので怪しい場合はチェックされる
・疑わしい箇所は判定員2人で協議する
・判定時間は1作品平均1分位
・作品はその日のうちに会場内で廃棄する
(写真等は撮らない)
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/11(月) 04:26:41.05ID:vn6yBWxc
■工具
受験案内に指定工具の記載あり
指定工具があれば試験問題全ての作業をカバーできる
よく分からない場合は工具メーカー、電材メーカーの販売する工具セットを購入が無難

■ホームセンターで入手困難な器具・材料・ケーブル
◎青シースのVVF2.0-2Cと3C
◎VVR1.6-2Cと2.0-2C(プロ向けのホームセンターには撚り線で太い物しか無い場合が多い)
◎ねじ無し電線管(1本が3.66mだから無駄が多い)
◎端子台(試験で使われるのは春日のTXUM20かIDECのBTBH30のどちらか)
◎ランプレセプタクルは明工社のMR2301(オーム電機でも同一型番で販売されている)
Panaのランプレセプタクルはネジ径が3.5mmなのでMR2301の4mmに対して輪の大きさが違ってくる
露出コンセント(東芝ライテックのDC1121(W))のネジ径は4mmなので、これで練習するといい
◎差込コネクタはニチフのQLXシリーズ(オーム電機では小袋で販売している ホームセンターにも有り)

試験用練習用の部材をネットで販売する工具メーカー、電材メーカーあり
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/11(月) 04:27:42.79ID:vn6yBWxc
■公表問題の特徴 2021
No. 1 EM-EEF 2.0(ほたる・位置表示灯内蔵スイッチ
No. 2 2口コンセント(確認表示灯・常時点灯
No. 3 端子台3極(タイムスイッチ
No. 4 青2.0 3C、端子台5極(三相3線式
No. 5 黒赤緑3C、端子台5極(20A250V Eコンセント
No. 6 露出形コンセント(3路スイッチ
No. 7 4路スイッチ
No. 8 VVR 2.0、端子台6極(リモコンリレー
No. 9 緑IV(EETコンセント
No.10 配線用遮断器(確認表示灯・同時点滅
No.11 ねじなし電線管
No.12 PF管
No.13 VVR 1.6、端子台3極(自動点滅器)


以上テンプレ
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/17(日) 00:02:39.47ID:LfQNoZ4c
>>1
ありがと
始めるか
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/17(日) 12:44:34.39ID:BrTcG5Yq
土日どちらかは必ず練習
慣れておくぜ
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/19(火) 10:05:50.25ID:ndw/cu4h
苦手なのを長めに練習して早めに克服しておく
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:11:27.10ID:oIL38C7O
スマホのタイマー押す→ダッシュでフクセン図書く(なんなら書かない)→ケーブルは50%以下にならなければOKなので手で目分で計って一気に切っていく→まずは端の具材からソッコー組み立てる→リンスリとコネクタは最後ではなく組み立てながら順次ハメこむ→形を整えて完成!

10分以上は余裕で余るよ

2周で受かるだろうけど心配なら3周すればいい
3周目には上のレベルになってっから

ど素人で電気の知識のない高卒のバカ人間(俺のこと)が一発で受かる試験だけど油断は禁物。
練習は裏切らないからひたすら練習あるのみ
頑張ってください
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 01:28:50.67ID:V3nPATaD
>>13
ここ技能だろ。なにいってんの?
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 16:16:55.85ID:QjCnmivG
>>4
差し込みコネクタはホームセンターで買えるけどなかなか売ってない、てことなんでしょうか。
見かけたら買っておけ、的な。
0017名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/23(土) 17:18:57.50ID:r0+7nK43
>>16
差し込みコネクタは力がいるけど引き抜けるから何回も使えるよ
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 02:46:33.40ID:wKqdzTzO
書き込んだ人の近所の店の話だろうな
たまに別のメーカーで色が違うものが置いてあったりする

入手困難かどうかは別として、メーカーやシリーズの記載はありだと思う
特にランプレセクタプル
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 06:03:39.93ID:UPwEPO2V
ホムセンは店によって色があるからな
業者が使う大型のホムセンなら大抵のものは揃う
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/24(日) 12:56:17.80ID:ugjlCP6B
>>16
ニチフのQLXシリーズは10年以上に渡って技能試験で使われている差込コネクタだ
だから他の差込コネクタで練習することは殆ど意味がない
箱で購入すると50個入りなのでQLX3やQLX4はかなり余ると思う
なのでバラ買いした方がお得

>>18
>特にランプレセクタプル
ランプレセプタクルだよ、間違うと恥ずかしいぞ
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/26(火) 06:06:25.34ID:FFAfni4s
>>21

16です。型番はありがたいです。ただ、そういう話ではなくて、入手性についてテンプレの文意が良くわからなかったので。

近所の店では箱もバラ売りもしてたので、足りなくなったら買い足せばいいかなと思うのですが入手性に難があるとかなら多少余っても箱買いしておこうかなとか。
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/26(火) 08:52:15.98ID:VgtUIB6k
近所の店での入手性は近所の貴様にしか分からん
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/26(火) 11:53:37.48ID:2qRhGSCe
>>24
あのテンプレでわからなければ、HOZANとかの練習セット買ったほうが無難だよ
むしろ、総額は安かったりする
ホームセンターで揃えると余る部材も多いし、ケーブルは練習には難しいものもあるしね
回数はお好みで
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:38:27.61ID:pmkdrJSr
>>25
テンプレの話なので一般論でいいですよ。
そうでないとテンプレで入手性とか書く意味ないし。
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/26(火) 12:44:38.91ID:pmkdrJSr
>>26
そうじゃなくて、テンプレの文意の話ですよ。
QLXがホームセンターで入手困難なのかそうでないのか良くわからんかったので実際どうなんかな、と思いました。
何軒か見てどこでも普通に置いてあるように見えるんで、突然品切れしたりすんのかなと心配になりました。

てゆか単にテンプレがおかしいってだけなんですかね。
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/26(火) 16:00:08.00ID:zeToClZR
差し込みコネクタがなぜ電気通さないのかが分からん
リンスリは絶縁テープ巻くからわかるけど
0031名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/26(火) 20:30:56.83ID:oqcIhGhB
>>29
コネクタのケースの材質はCDやDVDにも使われているポリカーボネート(UL94V-2やV-0グレード)だから電気を通さないため
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/27(水) 20:02:30.55ID:h0AAHjG5
母親(53才)が去年初受験で合格した

こんな試験に苦労してるようなダメ人間はろくな戒名をもらえません
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/28(木) 04:53:00.76ID:b38q0FBH
仕事持ちより主婦が家事の合間に勉強するほうが遥かに勉強時間が取れるだろ
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2022/04/28(木) 07:35:51.61ID:RhptdPKH
基本、主婦は時間の使い方が効率的だからな
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:37:22.94ID:lkwOj+FE
競争じゃないんで他人が受かったかどうかはどうでもいいな。
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/02(月) 19:39:58.13ID:lkwOj+FE
>>4
亀レスですまんが、知ってる範囲で手直ししてみた。間違いあれば指摘してほしい。

■工具
受験案内に指定工具の記載があるので必読。
特にリングスリーブ圧着用のハンドプレスは無いと詰む。規格違いもNG。
他の工具は好み含めて多数意見あり、メーカーや仕様に拘りがあればホームセンター等で個別に揃えることも可能。
良し悪しがよく分からない場合は、主な工具メーカーや電材メーカーが電工2種試験用として販売している工具セットを購入するのが無難。

■練習用の電材
ランプレセプタクル他、器具類は繰り返し使える。
VVFケーブル等の線材、ねじなし電線管のネジ、ゴム類は消耗品。
概ね流通しているものなので個別に買いそろえることもできるが、電材屋が通販などで練習用としてセット売りしている。
・1回分と称して13問分+αの長さ×種別がセットになっているものが多い。2回分、3回分などもある。
・13問全てチャレンジするならばセット買いが無難。(13問未満ならば余る)

■ホームセンター等で個別調達する際の注意
・青シースのVVF2.0-2Cと3C →青シースのものが置いてないケースあり。
・VVR1.6-2Cと2.0-2C →撚線とか太い物しか無いケースあり。
・ねじ無し電線管 →通常は3.66m/本。試験用のバラ売りは通販でないと入手困難。
・端子台 →端子台自体は普通に売ってるが、試験用は春日のTXUM20かIDECのBTBH30。
・ランプレセプタクル →明工社のMR2301(オーム電機も同一型番で販売)
 →Pana製しかない店も多いがネジ径と台座形状が異なるので注意。(Pana製:3.5mm、MR2301:4mm)
・露出コンセント(東芝ライテックDC1121(W))のネジ径が4mmなので、輪作り練習には代替え可能だが、台座の高さ違いは被覆長さに影響するので注意。
・差込コネクタはいくつかメーカがあるが、試験はニチフのQLXシリーズ。(オーム電機では小袋で販売している)
・アウトレットボックス →どこでも売ってるが、新品は穴が空いておらず自分で始末するが結構コツが要る。ちなみに試験には穴あけ作業はないので電材屋から穴あけ済みのを買う方が楽。
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:32:46.17ID:HIJ68QOo
表記が揺れているのが気になる。テンプレならしっかり推敲してほしい。

・「代替え」は「だいたい」と読みたい。
・露出コンセントと差し込みコネクタのみ「→」がない。
・「ちなみに」といった接続後は不要。
・型番に「。」を付けるのはおかしい。
・括弧で文章が終わる場合は括弧のあとに句点を付ける。
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 00:42:23.54ID:6fAvjU9O
こんな感じでどうよ。

■工具
受験案内に指定工具の記載があるので必読。
リンスリ圧着用のハンドプレスは無いと詰む。規格違いもNG。
初心者は、電工2種試験用の工具セットを購入するのが無難。

■練習用の電材
概ね流通しているものなので個別に買える。
電材屋が練習用としてセット売りしているのが便利で確実。
→1回分=13問分+α。2回分、3回分などもある。お好みで。

■ホームセンター等で個別調達する際の注意
・VVFの青シースが置いてないかも。
・VVRは撚線とか太い物しか無いかも。
・ねじ無し電線管、通常は1本3.66m売り。
 →試験用のバラ売りは通販の方が入手しやすい。
・端子台
 →試験用は春日のTXUM20かIDECのBTBH30
・ランプレセプタクルは明工社のMR2301
 →Pana製はネジ径と台座形状が違うので注意。
 (Pana製:3.5mm、MR2301:4mm)
・露出コンセント(東芝ライテックDC1121(W))のネジ径が4mm。
 →輪作り練習には使えるが、レセプ台座の高さ違いは被覆長さに若干影響あり。
・差込コネクタ
 →試験はニチフのQLXシリーズ。ホムセで普通に買える。
・アウトレットボックス
 →新品は自分で穴あけ必要だがコツが要る。
 →試験には穴あけ作業はないので電材屋から穴あけ済みのを買う方が楽。
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 10:51:10.92ID:K7CLopTK
テンプレだからこそ、要点のみを簡潔に書けば良い
長ければ長いほど、読む人は居なくなるし、スレ立てをする人の負担になる

>>42の内容もダラダラ書いているけれど、「試験用のセットを買え」と言っているようなものだよね
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 13:51:15.57ID:6fAvjU9O
テンプレは似たような初心者質問を誘導するためのもんでしょ。
簡潔に~は同意だが、矛盾とか解釈揺れのある記述は良くない。
1レスでコピペできる範囲内なら負担に差はないわけで。

セット買えって云々はようわからんが、自分で判断できないやつはそうしろってことで良くね。
個人的には単品買いでだいぶ時間ロスしたから、そのへんは元テンプレの趣旨を汲んだつもりなんだけどなんか問題あんのかな。
0045名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 18:34:19.62ID:K7CLopTK
>>44
アウトレットボックスとか自分で開ければ良い

受験要項の指定工具のところにリングスリーブ用圧着工具(JIS番号入り)で記載されているのにわざわざ「ハンドプレス」なんて言葉で混乱させる意味がない。

露出コンセントの所も品番と径が分かれば十分
なんでそこまでして買えたいのか分からん
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:22:02.22ID:6fAvjU9O
ハンドプレス、は製品にそう書いてあるからそうしたが特にこだわりはない。
台座の高さは露出コンセントじゃなくてレセプに書くわ。
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 19:38:20.18ID:6fAvjU9O
■工具
受験案内に指定工具の記載があるので必読。
リンスリ圧着工具は無いと詰む。規格違いもNG。
初心者は、電工2種試験用の工具セットを購入するのが無難。

■練習用の電材
練習用としてセット売りしている。1回分=13問分+α。
概ね流通しているものなので個別に買えるが以下注意。

■ホームセンター等で個別調達する際の注意等
・VVFの青シースが置いてないかも。
・VVRは撚線とか太い物しか無いかも。
・ねじ無し電線管 通常は1本3.66m売り。
 →試験用のバラ売りは通販の方が入手しやすい。
・端子台 春日のTXUM20かIDECのBTBH30
・露出コンセント 東芝ライテックDC1121(W)
 →ネジ径4mm。
・ランプレセプタクル 明工社のMR2301
 →Pana製はネジ径と台座形状が違う。
 (Pana製:3.5mm、MR2301:4mm)
 →輪作りは露出コンで代用可。台座の高さ違いは被覆長に若干影響あり。
・差込コネクタ ニチフのQLXシリーズ。
 →ホムセで普通に買える。
・アウトレットボックス
 →新品は自分で穴あけ必要だがコツが要る。
 →試験には穴あけ作業はない。穴あけ済みのを買う方が楽。
0048名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 21:40:59.89ID:K7CLopTK
>>47
こんなの要らないだろ

リンスリ圧着工具は無いと詰む。規格違いもNG。
1回分=13問分+α。
概ね流通しているものなので個別に買えるが以下注意。
かもかもうるさい

前のテンプレを否定する為に句読点を列挙したせいか、無駄に句読点多すぎ
ただのリストに句読点なんて不要

各パーツのリストの最後に電材屋で試験用に個別販売していると最後に1文書けば良いだけ
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:11:57.69ID:6fAvjU9O
かもかもは消すわ。
圧着工具の件は大事なポイントだと思うからごめんけど却下。

句読点の無駄ってのがよくわからんな。例えばどれのこと?
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 22:13:21.06ID:6fAvjU9O
あと、前テンプレを否定したつもりはない。
テンプレはノウハウの蓄積っていうか、誤りは正し、足りないものは書き足すもんだろ。
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/03(火) 23:47:45.31ID:tPJBq1W4
なんか単純に見づらい。 >>3, >>4 のままでいいよ。
あと >>5 って 2021 になってるけどあってる?
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 08:24:29.53ID:0Mz7dUco
>>3>>5はそれでいいんじゃね。

>>4も別に俺が決めるわけじゃないんだが、修正案出すくらい別にいいんじゃね。文脈おかしいのは事実だし。
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 10:45:33.86ID:U3MR+AqD
差込コネクタぐらいAmazonで買えるだろ。
HOZANのセットも同様。
わざわざホームセンターに買いに行く必要ある?

面倒ならAmazonでHOZANのセット買え、だけで十分だろ。
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 11:02:21.46ID:dpdrelf5
ホームセンターでhozanのセットなんか売ってんの?
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:07:47.76ID:knvsXJzc
>>55
ずっと書き込んでるヤツ以外に積極的にテンプレート変えろってヤツいるのか?
一人で暴れてるだけなら必要ないと思うが。
0060名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:20:26.22ID:dpdrelf5
変えるかどうかはスレ立てするやつが選べば良くね。何か意地でも変えたくないって感情的になってるようにも見えるんでとりまおちけつ、とだけ言っとく。
0061名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 12:21:15.07ID:dpdrelf5
>>58
ごめん。
0062名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:27:11.85ID:0TKqWU8/
HOZANセット12000円とかアホらしくて買う気にならんのだが
ホムセンや100均や尼でテキトーに7つ揃えた工具じゃあかんの??
これだとザッと3000円くらいで済む
0063名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:34:41.88ID:8SeSFmMJ
テンプレを変えたい人の露骨な自演にひくわー
そんなに圧着工具云々を書きたいのか?

受験案内すら目を通せないやつは、試験に落ちた方が世の為だよ。
0064名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 21:49:42.97ID:2vofBYGz
それで受験資格満たしてて且つ合格できる自信があるならいいんでない?
0065名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:19:12.01ID:8SeSFmMJ
受験案内すら読めない奴とかいちいち相手にする意味がない。
要介護レベルの人間向けのスレを立てて勝手にやれば?

「サルでも合格 二種電工技能スレ」とかさ
0066名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:35:07.79ID:022Fz8AE
あぁそうか・・・そろそろホーザン工作員も活発的になる頃合。試験開始か・・・・。
0067名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:42:10.99ID:w2HqQYHF
思ったw
すぃーと工作員とともにこの時期の風物詩
0068名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 22:54:05.47ID:0Mz7dUco
>>62
リンスリの刻印さえちゃんとしてればそれでok
正直、工具セットは要らんと思う。
テンプレはどうでもいいがもし直すんならむしろその方向だろ。
0069名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/04(水) 23:18:07.68ID:022Fz8AE
まぁ工具メーカーの書き入れ時だから仕方ねえけどなぁー。
すげえ量の単発&レスが沸く癖、懐疑的なレスにはなぜか誰もレスかけねえんだもんな・・・。
0071名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:10:32.42ID:uy4whcMS
実技でリンスリ圧着ペンチの柄が黄色いやつ以外を使ってると
「はい失格。退出せぇや」ってなっちゃうの?
だったらHOZANのちゃんとしたの買わなくっちゃだな
P-738っての7000円だって。こりゃお買い得だ!使いやすそうだし
0072名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:16:42.56ID:PQz/wUi8
HOZANの工具のお陰で合格しましたあ
(個人の感想です)
0073名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:19:52.94ID:ViySt5tC
DK-28のセットでいいと思ってる派だけど代替でもっと安いのあるなら教えてほしい
0074名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:26:27.05ID:0Vl0VNwy
マーベルのMH-17Sは4000円くらいだった気がする。あとエビとか。
0075名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 11:31:02.77ID:0Vl0VNwy
>>71
わざわざそんな親切にツッコミは入れてくれないと思われ。
刻印が不正だとアウトだが、落ちた理由は教えてはくれない。
HOZAN製が悪いとは言わんが、要らんもんまでセットで買うのは勿体ない気はするし、時間勝負の試験なので自分が使いやすいと思った工具を選びたい。
0078名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 16:42:33.37ID:0Vl0VNwy
ステマというより信者やろ。
初心者はセット買っとけ!みたいな誘導は時折見かけるけど、よくよく考えてみれば無責任だな。
0079名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 22:42:28.24ID:9YQfbGK6
>>78
何が無責任なのか分からない。
指定工具を確認して購入すれば問題ないし、youtubeにも丁寧に紹介している動画が多々ある。

自分で調べられない人は、セットを買っておけば無難だろ。
0080名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:18:50.43ID:Y209arsK
そういうこと。HOZANっていうメーカーのセットがいいらしい。
12000円也。タダみたいなもんだw
0081名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:35:15.33ID:DA+1YYnC
昨日あたりからホーザン工作員が随分と活発的になってきたんで、ヤフオクのセットやら見て来たら案の定だったわwwwwww
急にホーザンセットの未使用が並び始めてんのな。3日前から。
商売上手ですなぁーホーザンさんは
0082名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:38:13.43ID:jZmI0yUA
なんかGW満喫してて書き込みしてなかったら勝手に業者扱いされてるw
HOZANのセット買わなくても必要な物集められるならそれでいいんじゃね?
俺はよく分からんし、買いに行ったり探したりするの面倒だからAmazonでHOZANののやつポチった。

そもそも、3000円でまともなリングスリーブ圧着工具+ケーブルストリッパとかって手に入るもんなの?
(軽く調べたらこの2つだけで6000〜7000円ぐらいしそうだったが)
ペンチも100円の安物とか使いづらくて嫌にならないの?
0084名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/05(木) 23:49:47.21ID:0Vl0VNwy
>>79
無責任てゆっか雑だわな。
わからんなりに調べようとして質問すんのが初心者ってもんでしょ。
自分の知ってる範囲で教えてやりゃいいしそれすらめんどくさけりゃほっとけばいいんだわ。
セット買っとけば安心商法をホーザンがやるのは構わんがココでのアドバイスとしては乱暴な気がする。
実際プライヤーやペンチなんてわざわざセット買いする必要ないだろ。
0085名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:17:52.66ID:xt0JI/aJ
>>84
試験元に文句を言えよ
馬鹿馬鹿しい

僕が考えた最強の工具セットとかどうでも良い
ホーザン以外の電材屋だって工具セットを売っているし好きにすれば良い
0086名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:20:19.85ID:xt0JI/aJ
>>82
大サイズ使わないんだから4000円くらいで売ってるだろ
一定の品質を保証するのがJIS規格だというのに、規格品を否定するバカとか、業者のカモもいいとこ。
0087名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 00:26:52.05ID:RZpFjIUE
ホーザンのセットは高く売れるから資格取るだけなら一番コスパいいんだよなぁ
0089名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 08:41:04.63ID:7yYy+Tdi
>>87
確かに転売までを視野に入れるならセット買いのメリットはあるわなあ。
セット買い誘導派はそういう目論見ってことなら話はわからんでもないな。俺には関係ないけど。
0090名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 09:05:52.59ID:TYfJvNm1
なるほどね。って調べたら今じゃヤフオクって10%もピンハネするんだな
あほくさ~
0091名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 10:53:50.00ID:cNmEUMxt
>>71
HOZANは工具の製造はしていません
圧着工具はロブスターだし、ペンチは角田工具、ドライバーはVESSEL製
全てが他メーカーのOEM
DIYで使用するならば圧着工具はロブスターのAK17Aを検索して安値で購入するのが一番
リンスリの中までしか使えない工具は実用上意味がないです

>「はい失格。退出せぇや」ってなっちゃうの?
判定時に○小中(大)以外の刻印があれば欠陥になるので、その場で即退場にはなりません
刻印が1,2,5,8などの数字(裸圧着端子用工具を使用)になる場合が該当します
0093名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 11:08:06.43ID:7yYy+Tdi
DIYだとそもそもリンスリ要らんから試験用って割り切って好きなの買えばいい。
0094名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:09:01.04ID:xt0JI/aJ
>>91
電気工事用の工具はそうだけど、自転車整備用の工具は作っていたりする。
DIYでリンスリの大なんて使うことねーよ
それに今は差し込みコネクタで十分

素人の絶縁処理のほうが遥かに危ない
0095名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:23:27.37ID:JqeBTqox
>>94
>自転車整備用の工具は作っていたりする
HOZANのHPを見ると国内に工場は全くないことが分かる
自転車用工具はどこで製造しているのかな?

2.6mm単線や5.5sq用の差込型コネクタは入手が大変だし高価だ
なのでリンスリの方が安価で便利
テープ巻ではなく絶縁キャップを使う方が簡単
0096名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:36:25.65ID:gi/5P54g
握りは赤
0097名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:42:33.24ID:491T44tG
横からすまんが、2.6や5.5スケを使う必要がそもそもない気がする。
0098名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:51:35.58ID:JqeBTqox
>>97
主幹が100Aならば接地線は5.5sq以上が必要になる(In×0.052の式)
それを何分岐かするならばリングスリーブの大を使用するだろう
0099名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 12:54:37.32ID:491T44tG
そういうことを予定して資格取りに行く層は最初から悩まずにでかいの買うのでは。
0101名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:10:41.98ID:wvrB8yxF
ホーザンって何人態勢で掲示板に書き込んでるんだ・・・・
0102名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:17:20.79ID:JqeBTqox
>>100
ビルトインIHクッキングヒーターなどは5.5sqでないと持たない
許容電流だけでなく電圧降下も考えると5.5sqや2.6mmは非常識な太さではない
候補問題No.5の200V用コンセントは2.0mm、2.6mmの両方が使用できる
0103名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:36:36.81ID:xt0JI/aJ
>>102
あほらし
DIYの範疇を超えている
貧乏人が電気屋ごっこしてるだけ

ごく少数の変わり者という事を自覚しなよ
大スリーブは業者か、あんたのような変わり者以外必要としない。
0104名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 13:48:10.93ID:491T44tG
喧嘩すんなよw
100AとかIHなんとかの施工がやりたいなら大スリもアリやけど、逆に言えばそれくらいでないと使い道ないから、必要に応じて好きな方買えばってことでいいやん。
0105名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 14:05:22.60ID:JqeBTqox
>>103
DIYで接地極の再埋設もしたし、オーディオ用に2.6mmのVVFを配線している
接地抵抗計やメガー、クランプメーターも所有しているので大変便利だ

>>104
オール電化の集合住宅だと120A契約が当たり前らしい
IHクッキングヒーターの場合は専用回路なのでリングスリーブが使われることはない
5.5sqだとR型の裸圧着端子が使用されると思う
0106名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 22:20:15.68ID:MEkmTfe/
そもそも実際に住宅の現場とかでリングスリーブって使ってるケースあるの?
普通に考えて面倒すぎだろ。試験じゃ圧着するだけでいいが、実際にはヤスリで削って丸み持たせてからテープ巻だろ?
差込コネクタがなかった古い時代の名残なのでは?と勝手に思ってる。
(差込コネクタのほうがリングスリーブより部品代は高いと思うが、圧着&ヤスリ&テープの作業工賃考えたら…)

試しに自宅のスイッチやコンセントの配線チェックしてみたが、だいたい差込コネクタだったよ。

ていうか、全然技能試験のスレじゃねーだろ、これ。真面目に試験対策しようぜ。
0107名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/06(金) 23:09:44.64ID:j5suR93U
要するに
×よくわからんならとりあえず工具セット買っとけ
〇よくわからんならテキトーこかずに考えてから必要なものを買え
ってこったろ。
0108名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 00:18:32.53ID:fi2v61Ji
>>107 正解
HOZAN工作員や転売ヤーにとっちゃ
受験生に冷静な判断されるのが一番ツライのさ
セットの方が必要な工具だけ買うより暴利乗せてる
余計な工具も買わせたい(プラスマイナスドライバーなんてほとんどの家庭にはある)のがバレちゃうから
スレタイの改竄から始めて
よく練られたネット工作だぜ
0110名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:32:20.18ID:jQaYCl83
いいからお前ら練習用に作った作品とか晒してみろよ。
保山とか工具とかどうでもよい
0111名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 01:33:19.32ID:jQaYCl83
そもそもの発端はテンプレがうんたらかんたらごちゃごちゃ言うやつのせいだろ。
0112名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 06:12:41.42ID:Td+fzyCS
初心者相手に工具セット買っとけみたいな誘導はよくねーわ、て話だろ。
テンプレなんかどーでもいい。
0114名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 08:18:19.55ID:hrbaZWNl
>>106
住宅ではないが公共建築物の場合だと差込型コネクタが使用禁止の現場がある
ケーブルや電線もVVFやIVもダメでエコケーブル(EM)が指定のことが多い(高圧ケーブルも含めて)
「差込型コネクタ 事故」で検索してみるといい
0115名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:08:23.52ID:m+ybWVIU
それもはや電工2種試験と関係ない。
0116名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 10:09:34.01ID:m+ybWVIU
>>113
vvfの製造元のこと? モズシリーズとかのこと?
0117名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:03:22.70ID:KNtZuSYc
>>116
モズとかホーザンのセット売りのことです
楽天の電材館がモズより安いけどレビューがなくて怖い
0118名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:18:56.86ID:2t4haSkF
ホーザンがOEMの塊だという点のテンプレ作った方がいいんじゃねー?
それで何故ホーザン推しが多いのか察するでしょ
0119名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:20:45.29ID:GPKhlP8n
>>117
パラっと住所とかも見てみたけど、町の電設屋が最近通販も始めたって感じかな。
別に怪しい感じもせんけど実績が気になるってんならレビューついてるとこにしたらいんじゃない?
あるいはちょっと問い合わせして応対見てみるとか。
0121名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 11:56:15.63ID:l5DD9xlT
ホーザンはファブレスメーカーなんだから自社で作っていないのは当然だろ。
0123名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/07(土) 14:54:19.93ID:2h/+VKET
こんなところで営業しなくてもいくらでも売れる

ホーザンイッチバーン
0124名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/08(日) 00:14:58.67ID:/NYGs+e2
>>114
へー知らなかったわありがとう。
検索してみたが、確かにやばい事例が色々出てきたわ。
0126名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 03:37:02.35ID:IY5VyxK1
リングスリーブ圧着ミスって事故るのは容易に予想できるから別になんとも思わないや。
0127名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 11:49:00.56ID:cQCd9oN6
絶縁ドライバーのマイナスって先端の形状が違うよね?
ベッセルとかアネックスのやつ。

普通のテーパーじゃなくてやけに薄い。
あれってプレート外しキーみたいな用途として使いやすく作ってるの?
0128名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 12:47:14.04ID:XNWiMdLV
>>127
刃幅が広がっているキーストーンチップ(Keystone-Tip)たと端子台内部の奥にあるネジが締められない場合が生じる
キャビネットチップ(Kabinet-Tip)だと刃幅が平行なので、そのような不便が無い
0130128
垢版 |
2022/05/09(月) 13:26:41.21ID:XNWiMdLV
訂正
たと→だと
Kabinet-Tip→Cabinet-Tip
キャビネットチップは昔に使われたキャブレター調整用ドライバーと同じ形状だ
0132名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 14:20:48.94ID:SBf8LFjd
バイクの電気関係いじるのに電工ペンチ買おうと思うんですが、将来DIYで家の電気もいじりたくなる気がするので電気工事士の技能試験と共通して使える電工ペンチでおすすめとかありますか?
0133名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:19:24.43ID:IvV0Q7Uk
それぞれどんな作業をやるかによる。
というよりか、そもそも電工ペンチってどんなものをイメージしてますか?
0135名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:37:38.38ID:SBf8LFjd
配線切って剥いて新しくカプラー作ったりギボシ作ったり、アース取る丸い端子を配線につけたりあたりを想像してます
0136名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 18:43:50.01ID:yuXhn9AE
技能試験の練習ってまず何から始めるのが良いんでしょうか?輪作りとか?
0137名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:32:06.89ID:IvV0Q7Uk
>>135
多分それは電工試験用の工具とは別物かなという気がする。
電工試験の工具とか作業の解説サイトはいろいろあるからざっと見てみることをおすすめするです。
0138名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:34:29.32ID:IvV0Q7Uk
>>136
輪作りは必須なのでまずそれからでいいんでない
0140名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/09(月) 20:36:42.48ID:CMdo+9RZ
キック アタック 電工ペンチだな
0144名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/10(火) 04:09:41.91ID:NdgJesFI


という感じでアフィカスがアフィリエイト等のため、自分のブログや動画サイトのアクセスアップを図って自演しまくりんぐですw
資格ブログや動画サイト等の情報はなんの信頼性もなく使い物にならないことがわかったかと思いますwww

5chではアフィカスが自演しまくってるのを誰でも知ってる昨今、受験生等になりすまして書き込んでるのがマヌケですね

ここに思わず迷いこんでしまった方へw

初心者をターゲットにアフィカスが一人で会話を創作して

自サイトのブログ等のアクセスアップを図り

アフィリエイトリンクを踏ませお買い物させたり

講習会サイトへ誘導したりするためだけに必死ですwww

すぐわかるかと思いますがクソ情報でショボいネタしかありませんよw

ネットでお買い物する際はその前に、念のためブラウザのクッキーを削除しておくと良いですよw
0145名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/10(火) 07:32:46.36ID:9g9AMIiz
久しぶりに出てきたね。 >>144 の人。
0146名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:48:57.89ID:NdgJesFI

アホなアフィカスが一人バレバレの演技で必死w

ここもyoutubeもブログもアフィカスがいくつものサイトを作って養分を増やそうとしてるだけですので
見る必要ないですよwww

この試験のレベルとボリュームで
民間の講習会、教材などは高いだけで中身スカスカなのは間違いないので買わないようご注意!
こういったのに手を出すのは違法薬物と同じで、
金をドブに捨てるようなものwww
0147名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/10(火) 09:53:54.57ID:ZLZuNLVh
>>132
車やバイクの電装関係で使用する端子はギボシやファストンなどのオープンバレル端子でしょう
電気工事で使用する圧着工具はリングスリーブ用(柄が黄色い圧着工具)なので上記の端子には使用できません
電線を延長するのであれば裸圧着端子用(柄が赤い圧着工具)の方が良いと思います
B型スリーブやP型スリーブを使えば延長できます(絶縁処理はしっかりとしましょう)
電工ペンチを選ぶ際にはこのサイトが参考になります
「ダメだった輸入工具…」で検索してください(先日、URLを貼ったのですが規制されてしまい書き込めませんでした)
0148名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/10(火) 10:49:05.65ID:NdgJesFI
>>147

と、このように自分と会話してますw


ここもyoutubeもブログもアフィカスがいくつものサイトを作って養分を増やそうとしてるだけですので
見る必要ないですよwww

この試験のレベルとボリュームで
民間の講習会、教材などは高いだけで中身スカスカなのは間違いないので買わないようご注意!
こういったのに手を出すのは違法薬物と同じで、
金をドブに捨てるようなものwww
0149名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/10(火) 13:06:01.75ID:NdgJesFI
何年も前から自演バレバレになってるアフィカスが超大量自演一人大芝居w

ウソフェイクなりすまし放題の匿名掲示板を利用するバカな受験生等はいない

という論理的導きによりなこんなとこだーれも利用してないのがバレちゃってるアフィカスがスレを乱立し、
一人芝居を何年も続けているだけなわけですw
0151名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/11(水) 10:57:11.62ID:3dp9Vnr/
握りは赤
0152名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/11(水) 21:25:56.40ID:CBtb7XTj
>>147
リングスリーブを使う場合
電線のΦと束ねる本数で何のダイスで絞めるか?
が決まっているが知らなさそう。

間違ったら今は一発で失格になるがな
0153名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/12(木) 11:26:48.22ID:7rRmKqaD
>>152
電線の直径と本数で決めるより総断面積で考えた方が間違いがない

>間違ったら今は一発で失格になるがな
昔から重大欠陥なので一発不合格だよ
0154名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/12(木) 15:34:15.07ID:lClCu5Qs
技能の一番難しいところは
道具と材料をそろえる金集め
3万くらいかかっとる・・・
0157名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/12(木) 17:11:32.12ID:O1ngzsBU
二種電工の問題にCEと絶縁被覆付き圧着端子も入れた方がいいな
どっちもリングスリーブ用か裸圧着端子用でカシメるアホばっかり
0158名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/12(木) 19:52:02.81ID:7rRmKqaD
>>157
まさかCE端子を実際に屋内配線で使用している訳じゃないよね
CE端子は電気機器内部でしか使用できないことを知らないのかな?
電工免状があるならば返納した方が良いよ
0159名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/13(金) 14:11:51.81ID:0CAwM0Rq
>>158
盤屋だからそのくらい知ってるわ
学科の問題にも入れた方が良いと思うけどな
0160名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/13(金) 18:15:37.25ID:FTkMjxnn
無資格の大工に電工やらせるとキケン。

やることはやる。
しかし、芯線むき出しー、の芯線キズつけまくりーの

こんなのやったら火事になるよ。
0161名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/13(金) 20:14:07.36ID:PELpvvGC
早まった一般化
0162名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:17:29.68ID:pMMa1V55
>>154
電線は高い。
1.6の3Cの5mで3000円くらいするもん(>_<)

一回の工作で使ったら捨てないで、3回は使いまわす。
忘れたけど指定寸法の50%だったか?を切らなければ失格にならないから
条件が悪い短い線をわざと使って練習すると、実試験の時
失敗しても立て直しが早く出来るようになる。
0163名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/13(金) 21:22:11.30ID:ZAC55KIW
>>159
電気工事で使用できないCE端子用圧着工具など筆記試験の問題に出せる訳が無いだろう
盤屋のレベルが露呈したな
0164名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/14(土) 12:02:24.18ID:W80iam6k
>>162
VVF1.6-3Cが5mで3000円は高すぎる
「2021年度第二種電工試験練習用ケーブルセット」で検索するとアキバのオヤイデ電気のページがヒットする
2周分くらいの長さで6千円以下だからかなり割安だ
URLを直接書くと規制されてしまうのでオヤイデ電気HP→産業電線→平行型・屋内ケーブルで検索してもいい
切り売りのケーブルも購入できる(税込6600円以上だと送料が無料になるのでお得だ)
0167名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/15(日) 20:52:38.03ID:dq/Iti/h
KIP線のバラ売りが欲しい
メーターいくらか?分かる人?
0170名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:45:05.26ID:83ed0wwX
でどの工具セットとどの部材セット買うたらええんや?(´・ω・`)
0171名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/16(月) 14:47:01.65ID:HBHP8Fz/
>>169
工具セットに入っている175mmのペンチだとVVF1.6-3Cまでの切断能力しかありません
VVF2.0-3Cを楽に切断したいのであれば、200mm程度のの偏心ペンチを使用すれば良いでしょう
圧着ペンチもそうですが、なるべくハンドルの端を握った方が力が入ります
0174名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/16(月) 22:48:18.27ID:Er/hfqYL
>>169
握力鍛えないと合格できないのでは?
技能試験まであと2ヶ月以上あるから、筋トレ頑張れ。
0176名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/17(火) 03:38:05.27ID:2mwOII+d
なんで受験用工具あんな高いん?(´・ω・`)あんなにいる?
0180名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/17(火) 15:38:37.28ID:l7CtM8VT
>>179
ケーブルカッターは60sqが切断できる製品を購入したほうがいい
HOZANのN-18ケーブルカッターだとVVF2.0-2Cの切断能力しかないので使い物にならない
ニッパーならばKLEIN-TOOLSのD2000-28かKNIPEXのツインフォースニッパーかな
0181名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:26:43.46ID:JnL6P6UG
ケーブルカッターとか使う試験じゃないでしょ
試験に限定するなら必要最低限に抑えた方が楽
持ち替え回数を減らすだけで時短になる
0182名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/17(火) 19:43:59.53ID:qxRUZfZP
vvfストリッパでも切断できるけどガタきそうだったので電工Fペンチってのを買った。スパスパ切れて気持ちいい。
0185名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:12:48.81ID:JnL6P6UG
12mmや15mmなんて何度かやってれば感覚的に覚えられる
そんな大層なものでもない
0187名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/17(火) 22:58:03.57ID:ebXgKM9l
12mmはペンチ幅で簡単だから、10mmのペンチ幅のペンチも欲しいな
0188名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/17(火) 23:23:46.77ID:z7Sx7DFM
ペンチ幅カットって言うほど使うかな。
寸法ぴったし出したいときって、レセプと差込コネクタくらいじゃね。
0189名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/18(水) 00:36:31.60ID:hLpeqrxy
>>188
埋込コンセントやスイッチも全てペンチ幅切断でOKだ
引掛シーリングだけは2mm程度切った方が良いが
0190名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/18(水) 03:58:40.05ID:TmVYh5KB
ペンチ幅切断って?12mmとかって被覆を剥く話ではなく?
(ストリッパ使わないでペンチで被覆剥いてる?)
0192名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/18(水) 06:52:13.12ID:PC0L3zDM
気持ち長めに芯出してストリッパで詰めてる。シーリングとか差し込みは現物のゲージ合わせ。
0193名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/18(水) 07:30:15.39ID:qPO8xrci
みんな教本に載ってるように
ペンチに沿って折り曲げて切る方法でやってるの?
先端もったいなくね?
0194名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/18(水) 13:39:08.64ID:vJavzrIG
>>193
数cmをケチって試験に落ちる方が余程もったいない
「電気工事士 技能試験 P956で輪作り( かずわん)」と検索すると参考になる動画が見られる
「ナイフ、ペンチで輪作り」も良い動画だ
規制が掛かってURLが貼れないので申し訳ない
0195名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/18(水) 13:51:20.37ID:nH9n7MZZ
手袋は絶対使え
特に手汗ヤバイ奴は手袋することでストリップでかかる時間を短縮できる
0196名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/18(水) 17:41:15.65ID:ZY/0jjzn
>>193
切り捨ては気にしなくていいが、ペンチ曲げにこだわる必要もない。
オレはp958とかで輪を作るなら最初から定規当てて芯出す方が安定する。
てゆうかペンチ曲げだと持ち替えになるし。
好きな方でいい。
0197名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/19(木) 07:10:02.39ID:eJxqCLhI
ていうか令和になっても自力で輪作りなの
輪作り工具くらいあれよ
0198名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/19(木) 09:15:28.82ID:3Ah/64Wp
>>197
ダイソーの手芸用の丸ペンチ
3.5ミリと4ミリのところに印付けておけば、きれいな丸できる
0199名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/19(木) 12:16:05.54ID:CJAhRAvw
>>197
歯科技工士やルアー製作者が使用しているループフォーミングプライヤーやワイヤーループペンチという工具がある
0200名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/19(木) 15:53:03.15ID:XjRQn2ho
>>199
ブレーキワイヤ用がホーザンからも出てるんだね
銅線の輪作りにはオーバースペックかな
0201名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/19(木) 16:35:36.11ID:CJAhRAvw
>>200
その工具と言うのはC-356のこと?
ループフォーミングプライヤーやワイヤーループペンチとは全く別物の工具だよ
自転車の内部ワイヤーを引き出すだけで輪作りなど出来ない
0202名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/19(木) 23:29:14.65ID:yR8iQiDs
ガッチャンとマルチツール(栓抜きみたいなやつ)が重宝した
ストリッパー使うならホーザンよりmmc製の方が表裏に目盛りが付いていて便利
0205名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/20(金) 14:57:42.57ID:UuoPT41h
HOZANのP-929はVESSELの3200VA-1のOEM
ガッチャンタイプのストリッパーの元祖(VSS-1620)はMCC(松阪鉄工所)の製品
現在は右利き用と左利き用の製品を作っている
ガッチャンタイプは作業が早いのが利点(候補問題No.10ならば10分を切ることも可能)
替刃もあるので長く使用できる
欠点はシースのサイドが引きちぎられるようになること(欠陥にはならない)
0206名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 08:50:01.82ID:l73DYWhc
講習会参加する方いらっしゃいますか?
自分は全くのど素人で筆記が終わったら技能の勉強に取り組みます。
4-5万で講習会やっているサイト見かけますが工具を揃えるだけでも精一杯です。
YouTubeやテキストでいけるのでしょうか?
勿論、不安だったら受けろよの一言で終わってしまうかもしれませんが・・・。
0207名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:02:49.64ID:xIXrnUIm
この資格で働くつもりなら講習うけたら?
趣味で取得なら必要ないだろ。
0208名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:22:48.33ID:HUsMuO2U
>>206
取り組むのは時間取れるなら筆記終わってからでもいいが工具や練習キッドは筆記試験直後は品薄になるから今のうちに購入しておくこと
0209名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:29:59.67ID:l73DYWhc
講習会参加する方いらっしゃいますか?
自分は全くのど素人で筆記が終わったら技能の勉強に取り組みます。
4-5万で講習会やっているサイト見かけますが工具を揃えるだけでも精一杯です。
YouTubeやテキストでいけるのでしょうか?
勿論、不安だったら受けろよの一言で終わってしまうかもしれませんが・・・。
0210名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 09:32:31.01ID:l73DYWhc
207
そうですね、できるだけ参加したいと思います。
お財布と相談してみます。

208やはり品薄になりますよね。早めに購入しておきます。

すみません、スマホの誤動作で2回投稿してしまいました。。。
0212206
垢版 |
2022/05/21(土) 10:24:01.96ID:XcO9nUGN
>>211
アンカミス失礼しました。
無駄に埋めてしまったのでまた何かありましたらよろしくお願いします。
ひとまず筆記頑張ります。
0214名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:51:02.20ID:HUsMuO2U
>>212
数年前に実技で落ちた再受験組で正直今でも自力で実技合格する自信は無いけど、講習会も田舎住みでいいものが無く、ただ職場や生活環境が変わり前回よりは確実に練習時間が取れるので講習会受けたつもりでその金と時間を自力練習に使って頑張る
講習会受けても受けなくても最後に試験受けるのは自分自身、合格出来るようお互いに頑張ろう!
0215名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 10:59:42.87ID:KCyx07C2
>>210
工具は圧着が必須だから先に買っておいたらいい。それ以外は任意だけどvvfストリッパは試験用に近いから品切れ心配なら買っておいたら。
その他の工具は普通に大量流通してるから要るときに買ったらいいよ。

時々、初心者は工具セット買っとけ!みたいなコーチしてくるやついるけど、ガセだから騙されるなよ。
0216名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 12:40:42.33ID:s0BQVHMJ
無知な初心者なら工具セット&練習セットを買うのがいいのに、かたくなに否定する人いるね
ググって調べる知識がある人ならバラで買うの余裕だけど、そういう知能が無い人もいるんだよ
0217名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:09:32.27ID:mINpiJvT
>>216
工具に詳しくない人だとドライバーを選ぶ際に「手が小さい」という理由から平気でPh-1(P-1)を購入したりする
技能試験で使用するプラスドライバーはPh-2(P-2)なのでPh-1(P-1)を使用すると頭の溝はナメてしまう
マイナスドライバーも先端幅が5.5mmでないと取付枠から器具を外すのが大変になる
セット工具はその危険がないので良いかもしれない
0218名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 14:27:14.27ID:bZEQBfgp
部材セットは別にいいんじゃね。
工具セットは何が必要か決まってるやつが買うもんであって、よくわからないから買えはおかしい。
0219名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 15:40:43.45ID:Q/5dYZXX
趣味で試験に挑んで合格して免状取ったから
コンセントを1か所、欲しかった場所に増設したった\(^_^)/
0220名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:09:36.34ID:qCM+bYYg
>>217
そこらへんの失敗例があるから、セットも有効だね
このスレ見てバラ売りで購入する人は、間違った工具を購入しないように要注意だな
0221名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 16:57:23.06ID:bZEQBfgp
わざわざ買わなくてもドライバーくらい家にあるだろ。

部材買った後で手持ちのが合わないならそれから買い足したって全然困らんと思うのだが。
0222名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:07:42.93ID:c+aNH4Tn
>>221
わざわざ買わなくてもって言われても、誰かが最初に買って持ち込まなかったら家になんてないのが常識。
0223名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/21(土) 17:25:16.08ID:bZEQBfgp
手持ちに無ければ使う時に買えばいいだろ。 
0225名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:00:45.55ID:prk4LagP
>>224
ほんとそう思う。ホー○ンの工具セット売れるのが困るんでしょ。
弱小工具店の経営者とかなんじゃないかと予想。
0226名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 00:03:22.06ID:oVBUHQAG
ただの情強気取りに見えるけどな
大手を叩いてる俺カッケー!!ってやつ
0228名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:04:06.18ID:yWKoHRHy
工具はセットで買う方がいい。
ホーザンの試験用のセット一式がいいと思う。試験間際になるとなぜか値上がりするんだな。
俺は物買ったら国の政策で5%引きのキャンペーンに乗っかって買った。

工具はもちろんだが、50cm程度の巻き尺も入っている。
セロテープ持参で試験開始前に目の前に貼るんだよ。

大体切る寸法は300mmか350mmだからそこに印付けておけば、
電線を当てるだけでいい。
いちいちメジャーで測りながら切るなんて無駄な事はしない。

以上、受かった者より。
手をケガしたので1工は受験断念。
0229名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 09:45:31.01ID:1fIrnPa4
ホーザンだけでもいろいろあるんだけど結局どれがいいの?
0230名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:06:08.58ID:zIpTIAH7
>>229
ホーザンのYouTube動画を見てみるといい。候補問題をやってて、やり方が参考になるじゃろう。工具の紹介もしとる。最期の点灯テストのやつは不要すぎだが
0231名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 10:16:09.66ID:1fIrnPa4
>>230
わかりました。勉強してから買うことにします。ありがとうございます。
0232名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 12:57:10.32ID:yWKoHRHy
例えば、ホーザンの工具実技試験用セットに種類があるなら例えば
セットAの内訳が何で
セットBの内訳が何だ?

といったことを出してくれないと分からん。
0233名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 13:15:29.77ID:sXawlyTH
二種電工なので、リングスリーブ「大」に対応した圧着工具が入ってるセットは除外できます。
ガッチャン式のVVFストリッパーは好みで使ってもよいのですが、ここは工具の持ち替えを
減らすという意味で多機能のP-958が入った方を受験用として選びます。
上記条件からDK-28が〇です。

なんかレスが西山さんの動画っぽくなった(笑)
セット内容を見て、他社同等品を買うもよし、手持ちがあれば不足分だけ買い足すもよし。
0235233
垢版 |
2022/05/22(日) 14:19:39.88ID:sXawlyTH
西山先生じゃなかったホーザンの動画だ、失礼
0236名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:19:06.07ID:oMj84iqw
訓練校で初めて手にしたのがホーザンだったので他のメーカーのは知らん。

2.0-3cは2工では出なかったと思うのでその線を剥く工具は不要。

合格クリップは、複数本の線をリングスリーブに束ねる時に首を押さえつけるのに有効なので
1本あればいい。
しかし、バラ売りはしてないしいっぱい買っても不要だから、つまむチカラが強い人は別に無くてもよい。
クリップ使うと外さないで出したら失格になるので。

よってDK−28かな?
ネットで安いところを探しませう(^^;
0238名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:35:23.87ID:oMj84iqw
一つ一つの結線を丁寧にやれば導通テストする物は要らん。

大体、支給される線は使うギリギリの長さだから
導通を間違うようなミスをやらかした場合は、
それを知ったところで手直しできない。

バラす、再組立て(焦った状態だし芯線を傷つけると失格だから難しいよ)
で時間も足りないだろうし。
作業やめ!の合図があった後に作品に触ったら、それも失格にされるので。
ネーム取付の場合のみ触るのを許されるかもしれんが(^^;
0239名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:38:20.30ID:oMj84iqw
>>237
例えば半分以上の問題でそれが出るなら買うのも有りだが、もったいないかも。
その2問のために、その工具が無いと時間が足りない(>_<)
だったらそれも買えばいいじゃない?
0240名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 19:47:10.14ID:KwLPhy/1
>>239
HOZANのP-958はVVF1.6-2C、VVF1.6-3C、VVF2.0-2C、VVF2.0-3Cのすべてに対応しているのだが…
0242名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:05:39.09ID:hQFO4oLr
全く何も持っていないなら、DK-28かMDKS-7VAやろな。
3芯剥きに拘りなけりゃフジ矢でもいいけど。
個人的にプライヤーと布尺とナイフは代品あるから要らんけど、そのへんの拘りはないって前提で。
ガッチャン派ならそっちのセットにするかストリッパ抜きのセットにして、追加で買うかってとこか。
0243名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:09:32.51ID:mDrKqE53
自分で考えて好きに用意すればいいじゃ無いか
議論する意味が皆無
0244名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/22(日) 20:15:28.34ID:wDvohkad
ジャンパ、さきに取り出すと不足する
残りで切ろうとすると、忘れてしまう

どうにかせい
0247名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/23(月) 10:21:38.64ID:qF0eaL9j
合格クリップってマグネットクリップとかで代用できね?
マグネットクリップって使用禁止かな
0250名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:47:34.39ID:b3xcqVV3
>>247
何をしたいかによるけど、仮押さえなら100均のケーブル止めみたいなんでも代用できる。まあクリップくらい買っとけとは思うけど。
0251名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/23(月) 20:51:25.43ID:GcYDYCsy
>>247
クリップでもなんでも代用できるよ
結束バンドでやる人がいるけど、あれは切る作業のためにニッパーとか必要になるのが不便だと思うんだがな
0252名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:20:40.30ID:Ym0oMutv
クリップは
1.6-2cをリングスリーブ4本束ねるのに首を押さえるのにあった方がいいね。

リングスリーブの下端から見えてもいい芯線の長さは最高10mmなので、
押さえるチカラが弱くて1本だけ12mmとかになった状況で出したら失格よ。
0253名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/23(月) 21:42:13.22ID:4GWM7e6Y
>>252
1.6mm×4の場合は過去問を見ると差込コネクタが使われている(試験センターの優しい所)
>リングスリーブの下端から見えてもいい芯線の長さは最高10mmなので
10mmだと欠陥になるよ、判断基準だと10mm未満なので
0254名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/23(月) 23:10:09.29ID:JUw5PXLS
クリップは力づくで押さえようとしないで、接続点の立ち上げ長さを調節して高さを合わせる様にした方がいいよ。
器具を組んだ状態で束ねようとすると線がバラけようとするから、それをまとめるのにクリップを使う。
リンスリの付近じゃなくて立ち上げた根本近くで束ねるのがコツ。
0255名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/24(火) 03:27:30.62ID:1jTNjmhe
>>251
ビニタイ(ビニールタイ)って商品名だったかな、針金をビニールで挟んだやつ
あれだと一ひねりでとまって開放も素手でできるから楽
0256名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/25(水) 09:19:34.71ID:btN/Vulv
合格クリップは芯線をまとめる他にリングスリーブを差し込む時に根本の被覆を噛まないように防止できるね
0257名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/25(水) 16:11:55.37ID:s203KuDC
>>253
審査官が実際に下端をスケールで測ったりはしなさそうだけど
5mmと10mmは明らかに違いが目視できるが、9mmだと失格にされるかもしれんね。

リングスリーブは間違って数使い切っても言ったらくれるから
微妙な作品は作らないことだにゃ。
0258名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/25(水) 17:33:50.73ID:C8NGfN/4
器具ケーブルセットは
ホーザン
準備万端
電工石火
モズ
とあるけどどれがいいかな
こういう話は御法度?
0259名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:04:04.30ID:+VZAltZn
ご法度なんかないけど、複数買い比べるやつはいないのでは。
0261名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/25(水) 18:51:03.76ID:1ksIY68Y
>>258
安いやつ買えばいい。だいたい1回分で13000円台からある。ケーブル付いてないやつはもっと安いのある
楽天だとポイント付くから楽天で買った
0262名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/25(水) 20:20:14.37ID:Do6JCXPt
>>257
審査官ではなく判定員ね
判定員は微妙な長さの場合、しっかりとメジャーなどで測るよ
リングスリーブは長さが10mmなので、それを目安にすればいい
0264名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/26(木) 19:56:34.18ID:AMJk7ulk
メガーにこだわるのはムスカ
0265名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/26(木) 21:10:29.06ID:sonqAIu0
欠席したら不合格通知くる?
0266名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/27(金) 05:43:39.94ID:VAQ938Vw
>>265
“ 欠席された方等には試験結果通知書は発送されません。”
(令和4年度第二種電気工事士上期試験受験案内 P.15 より抜粋)
0267名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/27(金) 17:10:27.96ID:HG27AS/7
試験終了後、順番に退席するんだが
通路を出る時他人の作品に目をやる事が出来る。

見た目はそれはそれは美しい作品なのに、
焦ったのか?最後の詰めの段階で雑に扱ったのか?
で、ゴムブッシングが外れかけているのを見つけた。

どんなにキレイでも失格だぁ( ;∀;)
0268名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/27(金) 18:29:32.68ID:9BgI+V0v
技能の結果はいつわかるの?
0269名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:12:41.96ID:ybylqpiR
技能は確かお盆明けくらいに結果がわかったはずじゃ?
これ下半期だと技能ってクリスマスあたりなんだよね、嫌だわクリスマスとか
0270名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/27(金) 19:19:05.89ID:9BgI+V0v
ありがとう
0271名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/28(土) 00:25:05.82ID:UlEIymOO
>>268
>>1にある受験案内(上期)の最終ページを見れば全て書かれている
しかし何故重要な受験案内を読まないのかが謎だ
0272名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/28(土) 09:54:13.61ID:kJae7++4
>>271
べつに生活かかってないし
0275名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:17:47.04ID:ftzOR0iP
直前3時間前から勉強開始
過去問2回分で54点と52点
少し足りないがこれで試験に臨む
0276名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:26:14.58ID:liyPPDG1
>>274
違う、リングスリーブ用の圧着ペンチは赤色の握りのものが正しい
黄色の握りの圧着ペンチ使うと重大欠陥で一発アウト
0277名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 13:53:25.58ID:UzydhCur
なんでそんなデマ書くの。試験要綱に書いてあるだろ。
0278名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 18:28:04.04ID:HJ1/34Ay
>>258
ホーザンでいいけどどこでも良いかな
でもVVF1.6 2cだけは買い足すことになると思う
0279名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:14:41.76ID:KS4sxjxT
>>276
実技は蹴落とさなくても合格点ならみんな合格なのに何でそんなに足を引っ張ろうとするの?
0280名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 19:23:51.49ID:Y3lw0twS
筆記98点でした
今日からはこちらでよろしくお願いします!
0282名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:24:50.00ID:Pzw+5qHX
4月に合格を確信してたので道具と材料は買っておいた
明日から頑張る
今日は呑む
0283名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 21:58:22.48ID:Y3lw0twS
去年に資格が欲しくなったので、技能を先に練習していたから、少しなら分かるから少しアドバイス。

最初にやるべき事

■工具を揃える
バラでもいいしセットでも良い
工具は紹介する2つの動画を見てから決めても良いと思う
無難なのはホーザンのDK-28
これがあれば道具で困ることはない
丁寧に使えばメルカリでも売れる。
でも一生物にはならない。資格を取るための必要最低限。
ガッチャンとか大きめのペンチがあると作業の疲労が全然変わる。

■電材を揃える
これもセットで揃えるのが無難
時間に余裕があり、近くにホムセンがある人はバラで買った方が色々詳しくなれて実践的になる。
セットのケーブルじゃなくても、ホムセンのVVF 1.6 2芯3芯あれば大体の練習ができるので、金をケチりたい人は1回分のセットで十分。

個人的なおすすめは準備万端ってところ。
パーツ単位でも販売してて、明光社とか試験と同じものを扱ってるし、比較的安くて親切。一回お世話になった。

ホーザンはぼったくり。
あれを買うくらいならキャバに行く。

電光石火はトップページを見たけど、試験用工具がクソだった。便利なものより売りたいものを並べてる感半端ない。
クニペックスのプライヤーとか15cmのドライバーとかバカなの?電材も試験向けとか考えてなさそう。
モズはよくしらね。

■手順を覚える
【技能試験が全く分からない初心者さん向け】候補問題に初めて挑戦! 初心者ノーカット版【初心者作業編】
https://youtu.be/8XOx6bIqhoE

これに、やるべき作業と手順が全て詰まってる
ホーザンの動画は他は見なくても良い。時間の無駄。
それより自分の手を動かした方がいい。

【まずはここから】最低限用意すべき工具、あると便利な工具をご紹介!【電気工事士技能試験】
https://youtu.be/9ej8gfbdQgY

道具の細かいことや、輪作り、時短の方法はあにまる電工を見れば全部網羅できる。二種関係の動画は見て損なし。動画の時間が短いので効率がいい。

不安な人は他も参考にすればいいけど、俺はこれで2周弱やるだけで30分切るようになった。

以上。
これだけで初動はかなり早くなると思うぞ
0284名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:10:00.86ID:pch5DL49
ド素人にはホーザンのストリッパが良いんですかね?
有名どことして売れてるイメージてすが
0285名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:11:30.57ID:Y3lw0twS
>>284
バラで買うならMCCもありだよ
あっちの方が作りが頑丈

それもあにまる電工で紹介されてるよ
0286名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:26:39.04ID:uCWrJdw7
輪作りに関しては不器用でも数回の練習でどうとでもなると思う
輪作りよりも圧着する方がよほど面倒だしランプレに上手く早く輪を取り付けるのがだるい
0287名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:29:22.62ID:Pzw+5qHX
>>283
自分が買ったやつ見たらモズでした
見捨てないでw
動画見て頑張ります

黒本合格買ったらオーム社の技能試験用テキストがpdfでDLできたけどこれでいいかな
すいーとを買おうか迷う
0288名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 22:41:54.94ID:Y3lw0twS
>>287
正直、技能は参考書は要らない。

写真より動画の方が分かりやすいし。
参考書の注意書きより試験元が公表してる欠陥事項を覚えるだけでいい。
0289名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:08:51.03ID:Pzw+5qHX
>>288
ありがとう
とりあえず動画を見て一周してみる
ダメだったら下期まで恨む

初受験なので道具も初めてさわるけど
工作は楽しみだ
0290名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:19:39.96ID:UzydhCur
混乱させてゴメンけど俺は動画より参考書とかWEB派やったな。

動画じーっと見てるのがタルイ(>_<)
被膜剥きとか輪作りとかそんなスパスパできんわボケ!って悲しくなるし。
動きが有った方が分かりよい人もいるからまあ好き好きかなとは思うけど一応参考で。

あと、欠陥事項は公式のが既に良くまとまってるから熟読すべしは本当。
0291名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:20:14.29ID:Y3lw0twS
>>289
動画なんて、酒を飲みながら今日明日で見終われる長さやぞ。
欠陥さえ気をつけて時間内に終わらせれば誰でも受かる。

マニュアルばかり読んでも、技能はどうにもならん。
0292名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:28:12.60ID:Y3lw0twS
>>290
俺の貼ったリンクは、講師のおばさんが、事務かなにかの素人のおばさんに教える動画やぞ。

ガチの知識ゼロ、初心者向けの動画。
1問づつの解説とか見るのは時間の無駄で、俺も寝る。
0293名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:29:51.97ID:UzydhCur
>>291
まあまあ
俺は酒は飲まんので動画見てる間に輪作り50本とかやりたい派だってことよ。
感覚がわからん人がとりあえず動画見るのは別に良いと思うよ。

技能は練習あるのみやで。
0294名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:31:40.98ID:UzydhCur
ちなみに俺も鳥バード動画はなかなか分かりよいと思う。もうちょっと小分けにしてくれたら最高なんやが。
0295名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:33:15.34ID:Y3lw0twS
>>293
最後は同感
手順をとにかく覚えて、時間を意識して練習する以外にない。
0296名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:37:32.58ID:UzydhCur
まあ技能は、先にケーブル切る切らないとか、寸法を何で取るとか色々流儀があるから、自分なりにやりよい方法を模索する必要はあるかもね。
0297名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:40:26.42ID:zi5xOc/a
そう言えばストップウォッチもそこら編で買わないと駄目か
0299名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:46:00.99ID:Y3lw0twS
>>297
100均のキッチンタイマーあるだろ?
あれをバラしてスピーカーのコードを切れば、試験対応になるよ
ググればそういうのやってる人、山程居るはず。
0300名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:50:01.29ID:e3F3tZl6
実技で使う工具って100均でも問題ないよな
VVFストリッパーと圧着ペンチもDAISOで見たことあるし
0302名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:51:15.71ID:Pzw+5qHX
>>290
>>291
ありがとう

いちおう先走りで動画見たりとか参考書を立ち読みしたりしてなんとなくは理解しています

渡り線を別に10cm用意するか15cm剥いてそこから9cm切り取るかとか各社違う部分もあるので最初の寸法を暗記するのにどうしようかなと

臨機応変にが一番大切なんでしょうが
0303名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/29(日) 23:55:48.55ID:Pzw+5qHX
ストップウォッチは今日100円ショップで買ってきた

本番で音が鳴って失格とか嫌なので
0304名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:13:13.55ID:oyIeremn
渡り線を先に取ると、あ!足りない〜!ってなった。

残り線を使おうとすると、わすれてしまうリスクある。

どうしてます?
0305名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:17:34.13ID:omsvfU0W
>>302
各論あるとは思うが俺は複線図書いた後で、支給ケーブルの分配を決めてたのでその時にワタリ10cm分とか足してた。
実寸は親指~人差し指拡げたくらいで取ってた。
0306名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:22:44.63ID:oyIeremn
ありがとうございます
0309名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 00:45:32.11ID:5YJ+ATQR
>>305
>>307
支給材料を見てから使い分けられるようにするのが「臨機応変」なんでしょうね
暗記一辺倒にならないよういろいろ試してみます
ありがとうございました
0313名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 06:56:26.81ID:FDl6h+s6
>>312
スレ民の確認も取らず900にもならずに自スレを立てて、試験年度を入れたりして、ガイドライン違反かましてるアホが何を言ってるんだ

統合とか笑わせる
お前が統合失調なんだろ
0315名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 07:43:38.34ID:DzErd9WD
統合なんてしたら筆記と実技の話題がゴチャゴチャになってスレの利便性が下がるだろうが
少しは頭つかえアホンダラァ!
0316名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 13:48:44.92ID:4msgkhgk
筆記試験が終わった直後から、4つの放置された技能スレがスレストで落とされたんだけど、やっぱこれって・・・(´・ω・`)
0317名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 15:47:14.04ID:SzSDXqam
>>302
ホーザンの美人のおねーさんの動画が一番有効。
輪つくりとか線剥きなどの細かい技術は練習あるのみ。

動画を見て何を学ぶのか?というのは作品に対しての段取りと作業順序だよ。

先に電線を寸法で切って後でまとめて組み立てる、という方法もあれば
電線を切って組むまでの一連の事を1か所ずつやる、という方法もある。
要は欠陥を出さなきゃいいんだから、やり方は不問。

おねーさんの手順を参考にする方が時間を無駄にせず欠陥は出にくいから、
そのために動画を見るんだよ。
0319名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:01:36.46ID:79QeSWJE
実技が土曜日になるか日曜日になるかって申込順?
0320名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:11:43.06ID:3ops3jAU
>>319
試験会場の都合じゃない?
どうせ、試験会場A大学とB大学がまとめて1大学とかそんな感じだろうし。
0321名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 17:52:55.01ID:m2EBy+ys
>>319
試験会場による。
大阪とかだと土曜日の日曜日は会場が別なので場所をとるか曜日をとるか。
0324名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:39:09.39ID:8UVIna+M
>>323
ん、大阪は日曜って決まってるから申込順は関係ないというレスしただけだよ
0325名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:43:54.82ID:m2EBy+ys
悪い、間違えた。
大阪と兵庫で土日分かれてたりするから阪神エリアだとどっちか選べる。
0327名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:44:19.66ID:m2EBy+ys
ケンカはやめてー
0330名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 18:47:20.12ID:m2EBy+ys
>>300
さすがにストリッパと圧着はないだろ。
もしあっても規格違いでは。
0331名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:36:54.04ID:MxR/Gf++
やばいな…
実技なんとなく10月くらいかと思ってたら7月末かいな
あぁでもそうだまだ筆記受かってるかもわからんし
まあいいか
0332名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 19:45:59.45ID:tgYivzPc
>>317
ホーザンのお姉さんに剥いてもらいたいまで読んだ
0333名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 20:03:06.98ID:4H1CUrIH
>>317
輪作りに関しての動画2本(すいーとの著者のかずわん先生の作業)
「電気工事士 技能試験 P956で輪作り( かずわん)」と検索すると参考になる動画が見られる
「ナイフ、ペンチで輪作り」も良い動画だ
規制が掛かってURLが貼れないので申し訳ない
0335名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 21:10:06.97ID:mwMVu6T2
>>317
まじで、>>283で十分だよ
ホーザンのおばさん、短気そうで苦手

輪作りとかアニマル電工で十分ペンチやらストリッパーでいろいろやり方説明してるし。
0336名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 21:46:34.93ID:AZAR/a3/
ホーザンの女の人はなんかイントネーションが凄く気になって話が入ってこない
0338名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/30(月) 22:38:44.35ID:0klTJhON
萌え声とか言うならまだしも、顔見たわけでもないのに美人とか言ってる時点でキモい
0339名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 04:11:34.79ID:nFHD0igN
現場資格でこんなに手数料が高いのも珍しいな
手数料6,000円(電気工事士法関係手数料条例 第八三号)
0340名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 10:44:37.23ID:FrPPZInN
ホーザンのは解説動画だからしかたないだろうけど、
40分で完成できる版がほしい
0342名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 12:26:15.89ID:nAS5l/uc
>>341
必要経費とは言え泣けるよな
工具と材料で三万超えるもんな
受験料いれたら四万
更に交通費入れたら……
0343名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 12:45:32.62ID:FrPPZInN
さらにホテル代
デリヘル代で10万は超える
0345名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:34.27ID:wn6Wh1xD
1回分セットあるけど、VVF15m買ってきた
リンスリも買おうとしたけどサイズわからんのでやめた
大中小とか書いてないのね
0346名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 13:13:40.37ID:8xb/Qi75
>>335
だからぁ、

動画で学ぶのは段取りや作業順序だと言ったつもりなんだけどぉ(>_<)

輪つくりや、電線剥くのに工具がどうの?っていうのはどうでもいい話。
どうでもいい、と感じた内容は聞き流すことは覚えよう。
聞き流したことが、試験時に有効となるか?反省点となるか?ということで。
0348名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 14:12:05.62ID:lGLz0V2l
ここでケチる奴は落ちる
0352名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:03:44.23ID:mzMB1E/2
なんそれ?
0353名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 21:32:24.54ID:8cIX/XMi
6000円って免許の交付手数料な
危険物の2900円あたりと比べるとほんと高い
0358名無し検定1級さん
垢版 |
2022/05/31(火) 23:43:36.93ID:+ZZFVxV7
道具は全部揃った
ケーブルが一部足りないけど、練習スタートするわ
0360名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 00:04:22.52ID:jMljgP9a
試験が終わって残った練習用の部材を
メルカリとかで売る人もいるけど

俺は自宅のエアコン用の電源増設するのと
引っ掛けシーリングで小さな照明を
ひとつ吊るのに使い切った。

楽しい。
0361名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 00:24:34.41ID:1UrqYy9V
ホーザンのDVDの動画みてるんだけど
合格クリップとVVFストリッパー売るための販促映像だなぁこれ
普通のストリッパーとか電工ナイフでのやり方とかもやってくれればいいのに動画に一切出てこないw
0362名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 00:49:54.25ID:DSSL/AMl
ケーブルをケチらず贅沢に使って、単位作業を5回ずつやるのを時間測ってひたすらやってみた

[ランプレセプタクル] 3:15、2:49、1:51、2:09、2:12
[引っ掛けシーリング] 3:46、0:53、0:50、0:58、0:34
[連用取り付け+1コンセント] 5:35、2:09、2:58、5:16、2:48
[露出型コンセント] 3:48、2:18、1:25、1:26、1:24
[ブレーカー] 1:29、1:30、1:19、1:04、1:20
[端子台 2線] 1:17、2:11、0:52、1:14、1:32

ほぼ初めてだから被覆剥き作業とか下手だったりミスってやり直したりで時間くったが、
明日からは一通りを毎日1回ずつやっていくことにしてみる。
0363名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 00:51:33.01ID:DSSL/AMl
ところで、手元にある練習用のブレーカーが
「Panasonic安全ブレーカー BS1112」
なのだが、これって電線挿してネジをきつく締めると、ネジ+電線を挟んだ金具の部分が結構カラカラと動くのだが、そういうもの?
電線を引っ張っても抜けないので大丈夫だとは思うが、完全に固定されているわけじゃなくて不安定なのが気になった。
0364名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 01:20:01.66ID:ehBCMm+9
>>312

勝手に統合するな
0366名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 07:57:04.03ID:Xy3VHOzy
>>360
練習で使用した器具を実際の工事で通電して使ったのか?
首里城と同様の事故が起きるかもしれないぞ
差込接続の器具はくり返しの抜き差しで緩くなっているから実使用は不可だ
焼肉焼いても家焼くな!
0367名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:02:16.26ID:gtviEpkN
輪作り&結線の練習をしているんだが
ランプレセプタクル中央部のコイルに心線被覆が接触しても欠陥にならないだろうか? ※両サイドの受け金ネジ部ではない

絶縁被覆4cm 心線被覆 2cm で剥ぎ取りをやっているんだがどうしても当たってしまう 使用材料は東芝のDC6202 (ホーザンの材料セット)

また、5cm - 2cmでやると心線被覆が長すぎてネジを巻き付け辛い為 4cm - 2cmでやるしかなさそうだ…

一応すいーっとの欠陥事例に似たような物がなかったが心配

参考用
https://i.imgur.com/g0TX8am.jpg
0368名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:20:32.69ID:07Ca4tJS
左側をWにしていないから気持ち悪い。
配線は間違ってないから欠陥ではないが。
0369名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:31:09.95ID:jMljgP9a
>>366
アホちゃう?w
0370名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:31:22.70ID:jGxgQwEl
EM-EEFのケーブル外装被覆を剥くのがかなり固いんだが何かコツあるんかな・・・
0371名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:46:10.28ID:+FpkH0O1
>>353
> 6000円って免許の交付手数料な
> 危険物の2900円あたりと比べるとほんと高い

受験料は実技があるからこんなものかなと思うが、情処みたいに受験料に合格証が含まれるのに比べると高いな
お茶や舞踊の家元への上納金みたいなもんか?

しかし趣味で受けているから知らないのだが、電気工事業界って無資格者の工事が摘発されたりすることってあるの?
現場にチェックが入って無資格者工事がバレたり、工事が原因の火事とかの事故で、後から無資格者作業とわかったりとか

実質そういうのが一件もないなら資格取る意味なんて無さそう
0372名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 08:56:45.30ID:jGxgQwEl
>>371
>実質そういうのが一件もないなら資格取る意味なんて無さそう
なんで?
0373名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:22:36.22ID:mEFMZYtb
ホーザンの動画
被覆の剥き長さを外装被覆をcm、絶縁被覆をmmで
呼ぶのが気になる。
0374名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:24:57.79ID:bGCyweS2
VVFは試験後も余るような気がする・・・
0375名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:37:02.47ID:8gdrnw1u
オクで出すしかないよな
そのまんま電気工事し始めるなら別だけど
0376名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 09:48:06.54ID:RL4UXApZ
エネセンの動画見たらホーザンのCMが入ったわ

>>361
すいーっとのDVDは電工ナイフにも対応してる
0377名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:13:57.48ID:pUl0KZo2
そりゃあ誰もボランティアでやってないからな(´・ω・`)ガハハ
0378名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 10:20:50.60ID:+FpkH0O1
ホーザンの圧着の奴、スリーブが中までのp−737より、大まで可能ならp-77の方が安いけど、試験用には737の方が適してるの?
想像じゃなくて、両方持ってる奴の実体験をもとにした評価知りたい
0379名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 11:08:11.70ID:B9r80hfg
両方もっているが大までのやつは
デカすぎて狭い机の上だと本当邪魔。

技能13番まで初めてやってみたけど、
複線図書いても4路以外25分ぐらい。
意外と焦らなくてもいけるねこれ。
0380名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 12:33:00.78ID:+FpkH0O1
サンクス
737にするか
0381名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 13:41:36.38ID:EuYkBB+m
>>379
技能試験の本番は焦りやミスとの戦いだと思う。凡ミス1発で沈むからそこだけ
不器用な人じゃなければ余裕で合格する
0383名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:53:01.87ID:J1WFW5Um
>>370
VVFを剥くのと特に変わらなかったけど人によっては感覚が違うのか?
刃を入れたらちょっとストリッパを傾けてみ?
0384名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 14:55:38.06ID:J1WFW5Um
>>378
片手だとハンドルが手に届かない
どうせ二種では中スリーブまでしか出ないので小型のやつで十分
0385名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:01:23.31ID:MZfYxw/5
別に大でもいいけど本番の机ちっちゃいから邪魔だよ
大しかないなら買い直すほどではないけど
0386名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:02:54.53ID:jGxgQwEl
筆記は3人掛けの長机だったな
2人で座る席と1人で座る席があったが実技も同じなのだろうか
0387名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:05:43.69ID:J1WFW5Um
>>386
自分はそうだった
いわゆる市松模様上に配置するのね
んで一人席で机を専有できたのでラッキー
0388名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:20:22.33ID:jMljgP9a
>>370
エコケーブルは硬いよね。
0389名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 15:26:12.00ID:r3PqUIhC
>>387
1人で占有の人は勝ち組だね
筆記試験で隣の席の人が机に体重をあずけてぐらぐら揺らすから集中しにくかったわ
0390名無し検定1級さん (ワッチョイ 4feb-+jeE)
垢版 |
2022/06/01(水) 19:47:16.58ID:e+nOBHoX0
正統なスレの次スレが無かったので立てました。

【統一】と名乗るスレも、元はガイドラインに違反した実技スレの派生なので、重複スレです。(前スレを追えば分かります。)
筆記、技能スレもガイドライン違反です。
1資格1スレッドの原則に従い、下のスレを利用してください

第二種電気工事士 part42
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1654079410/
0391名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 20:03:47.10ID:HDWJz0/R
【正統】
【統一】
【誘導】だの抜かしてスレ荒らし
自分の思い通りになんなきゃ
スレ乱立させてるだけ
0392名無し検定1級さん (ワッチョイ 4feb-+jeE)
垢版 |
2022/06/01(水) 20:07:27.67ID:e+nOBHoX0
>>391
ローカルルール規約
第1条 書き込む前に『ガイドライン』を読むこと
第3条 1資格につき1スレを原則とし,スレタイトルに必ず資格名を入れること
1.試験の年度別や回別にスレを立てないこと
0395名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:43:21.16ID:DSSL/AMl
>>367
絶縁被覆4.5cm 心線被覆 2cm でホーザン p-958 で巻くといい感じになるなーというのが自分の感触。

中央の金具には被覆触れないほうが良いかもね(欠陥ではないと思うが、見本とかだと触れてない)。
なんか絶縁被覆(灰色の部分)を上に出しすぎなのでは?という気がする。
4.5cmにすればもう少し下げれて、触れないようにできるのでは。
0396名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/01(水) 21:46:57.98ID:jMljgP9a
>>367
欠陥ではないけどこれだと被覆が
ランプの熱にさらされ続けるので好ましくない。

オレなら落とす!w
0397名無し検定1級さん (ワッチョイ 4feb-+jeE)
垢版 |
2022/06/01(水) 22:32:41.68ID:e+nOBHoX0
ここはガイドライン違反のスレです

ローカルルール規約
第1条 書き込む前に『ガイドライン』を読むこと
第3条 1資格につき1スレを原則とし,スレタイトルに必ず資格名を入れること
1.試験の年度別や回別にスレを立てないこと


下記スレを利用してください

第二種電気工事士 part42
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/lic/1654079410/
0398名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 00:08:21.49ID:V2d911pV
候補問題No.8のリモコンリレーの端子台の
イ⊕1
イ⊕2
ロ⊕1
ロ⊕2
ハ⊕1
ハ⊕2
のイロハそれぞれの1, 2の端子って、どっちが白でどっちが黒ってどうやって区別する感じですか?
1 を黒、2 を白にする事が多いようですが、所詮接点であってスイッチと同じで極性ないからどっちでも正しい?

問題文にリモコンリレーの説明図で、
┌─⊕1

└─⊕2
となっているけど、この図から極性が判断できるんでしょうか?
0403名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 05:28:44.34ID:jnRqihyt
製造メーカーで3年ぐらい電気保全やってって次技能なんだけど輪作りとか絶対使わないんだがw
昭和のじいちゃん家にあるようなこんな配線の止め方やることあるのか
0404名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 05:46:45.64ID:QdLB9fX7
ランプレセプタクルの結線は電工免許がないとできない
すなわち輪づくりができない人は免許を持つ資格がない
使う使わないではなく使えるようにしておかねばならない
0406名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 07:37:25.22ID:7StmreYj
ランプレセプタクルは盆踊り会場とかでプラプラさせたりするから差し込みじゃだめ!みたいなことなのかな
会場のあれはレセプタクルなのかね?
0407名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:07:43.70ID:Vu9LK3Rb
線付防水ソケットだろ。
筆記試験のテキストに載ってると思うけど。
0408名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 08:28:54.55ID:Ci4yVIj/
逆に僕は電工の勉強して初めて
端子台への接続に線曲げ要らないことを知ったよ
0409名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:27:33.26ID:yUuWm0po
>>395
返信、アドバイス有難うございます

>>中央の金具には被覆触れないほうが良いかもね(欠陥ではないと思うが、見本とかだと触れてない)

そうなんですよね 自分もすい~っとの技能教本、ホーザンのサイトの欠陥事例を見てどれも中央の金具には触れていなかったので少し心配でした お勧めの長さでやってみます!
0410名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 11:31:03.29ID:yUuWm0po
>>396
なるほど 確かに仰る通りですね…
ご指摘有難うございます
0411名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 15:10:02.20ID:wCF3DKQ4
圧着ペンチ中までので良いって言ってる奴要るけど実際に中をカシメる時はデカいペンチのが楽だからな
小を使うときはちっちゃいペンチ便利なのは確かだけど中をちっちゃいペンチで押したくないわ
0413名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 16:30:05.93ID:ihav0vrG
圧着ペンチも好きなの使えばいいという結論だからな
試験専用と割り切って機動力を取る人のほうが多いが、大にも使えるデカい圧着ペンチが良いと思う人は使えばいい。とにかく自分の価値観を押し付けなけりゃいい
0414名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 17:59:25.89ID:Es9aLltA
ホームセンター,アマで器具と工具は大体揃えたけど
結局セット売りの奴と大して変わらない金額使ったな
まぁ、色々見れて楽しかったが
ケーブル電線は買い間違えた奴買い直しに行く時種類置いてそうな所見て回る気だけど、まぁ多分アマ辺りで買うかな全部揃いそうじゃない限り
0415名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:19:46.43ID:3k6CvlOo
ケーブルなんか16の2芯と3芯あれば十分練習できるで
ケーブルセット買わんと練習できんのは電気工事の本質わかってない
あんなケーブルセットボッタクリだぞ
0416名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 18:43:26.47ID:CINYgOpx
>>415
ケーブルセットでも低価格なセットもある
「2021年度第二種電工試験練習用ケーブルセット」で検索するとアキバのオヤイデ電気のページがヒットする
2周分くらいの長さで6千円以下だからかなり割安だ(セット内容を見るとかなりお得)
URLを直接書くと規制されてしまうのでオヤイデ電気HP→産業電線→平行型・屋内ケーブルで検索してもいい
切り売りのケーブルも購入できる(税込6600円以上だと送料が無料になるので更にお得だ)
0418名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:01:06.20ID:QdLB9fX7
練習ではVVF1.6だけで代用はできるけど初心者はやはり一通り触っておいたほうがいいよ
VVRの被覆剥きはやっぱり何回かやらないとわかんないしね
0419名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:04:14.75ID:XYFQ3aC7
ホーザンのつべをずっと見てると
すげー参考になるんだけどさ
実演のおにゃの子、好きになってくるんですが
どうしたら良いでしょうか?
関西弁、嫌いだったのに
かわええ…
0420名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:25:50.76ID:/+gLiLmi
>>418
ぶっつけ本番でVVRはハイリスクだよね
それに限らず、ひと通り端子台やレセップやスイッチ全種とかもぶっつけ本番で初心者で出来る人はほぼいないだろうな
0421名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 19:47:24.92ID:CINYgOpx
VVRの被覆剥きならば同軸ケーブル(TVのアンテナ線)で練習すればいい
0422名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:26:33.00ID:0zh8vDWT
数千円ケチるのめんどくさくなったな
工具も部材も思考停止でホーザンセット買ったわw
これがオッサン化か
0423名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 20:28:08.19ID:AQ+TAc3m
山内先生萌え声で俺も好感持てるけど、顔も見たことないし年齢もわからんし手は別人という説もあり、既婚者の可能性も普通にある
まあプロモーションビデオ見ているわけではなくw つべに広告無しでわかりやすい動画たくさん乗せてくれるだけでもありがたい
0425名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:18:32.65ID:lygT7Z7S
これから材料揃えようと思うんだけど
みんな試験対象の電線だけじゃなく器具も買ったの?
0428名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:27:48.75ID:AQ+TAc3m
過去ログだと筆記試験直後は工具や練習キット品薄になると言われていたけど今回はそういう話聞こえてこないね
0429名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:41:11.09ID:aYAp3geV
品切れだと機会損失になるから、去年の在庫を上回る大量在庫を用意してたんだろうな
来年はウクライナ戦争で充分な在庫を用意できないとかあるかもしれんね
0430名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:48:53.05ID:XYFQ3aC7
童貞どもが(笑)
0431名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:53:11.18ID:U9yHdbqh
アイドル・芸能人ならそういうの込みで稼いでいるからいいんだろうが、ああいう講座ビデオ見て欲情してる男はマジで気持ち悪いだろうなやってる側も
YouTubeのコメントでも気持ち悪いこと書いてるのいるしもう犯罪だろ

そういう場じゃない
いっぺん捕まればいいのに

勘違いしすぎ
0432名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 21:53:48.46ID:U9yHdbqh
とにかく女がやってるだけで興奮してんだから
0433名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 22:22:09.20ID:hbJgEaG9
傾向として受験者数の多い都会では
部品点数の少ない1,3,5番等
ベーシックな問題がよく出される。

とにかく配線間違え等決定的な
間違いをせず時間内に完成できれば
些細な欠陥は見逃されるケースもある。
0434名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:07:03.68ID:LeTPW+Ft
とりあえず トップガン 観ようぜ!

絶対、前作予習してからな!
0435名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:10:27.38ID:ud8mfoU0
>>407
知ったかすんな無能
0436名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/02(木) 23:18:41.41ID:XGEvssVN
>>435
載っとるわ、アボンダラ!
0437名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 01:14:43.52ID:IUCRfRbw
トップガンに電工の作業の場面とか出てくるの?気になる。

ホーザンYさん、「新卒に3時間の練習だけで候補問題作らせてみた」みたいなタイトルの数年前の動画に出てるよね。
手の細さとかほくろとか見るとたぶんそう。
その時点で非常に手早い動きだったな。普通にすげーっと思ったわ。
0438名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 02:31:21.36ID:G2qivAxa
新卒は結局、電工の試験に合格したのかな。最初はちょっとイラついて指導してたな
0439名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 04:25:11.61ID:9PBlt49p
この技能試験通って無事に免許ゲットできても絶縁の方のセッチコウジとか配電盤の設置とかガイシひきとかできるきがしないんだけど、なんかそういう工事は試験とは別にどっかで講座とかうけたりするわけ? 見習いから働けってこと?
0441名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 10:43:44.48ID:Kz2EySim
工具セットに電工ナイフとかプライヤーとかいらないよね今どき
0442名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:46:48.30ID:858gtyqb
ガッチャンで引っ張った両脇がささくれが気になる、て12ミリ切るつもりが1ミリ足りないとか。
そのときナイフほしい。
0443名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 11:50:44.75ID:CM3x/xao
メーカーからしたら、指定工具に含まれている限りは工具セットに入れざるを得ないでしょ。
0445名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:07:01.42ID:aiyaFaKi
>>432
しかも素手で作業してるし
いかにもおにゃの子の手で美しすぎるよ\(^_^)/

訓練校だと切創手袋の着用を義務付けられるし
俺も実技試験は手袋着用で挑んだよ。

電工ナイフで指を切る、というよりは
ワゴに線を差す時に手袋を外してしまい(^^;
切りっぱなしの電線の先で指の皮膚を突いてしまい
それで血が出たことが練習中1回あった。

作品に血を付けて出したら失格という話もあるし。
0446名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 13:50:03.03ID:KXX/Bcn/
>>445
消えろ童貞
0447名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 14:00:47.96ID:yGrILimG
>>442
12ミリなら芯線を長めにカットしてペンチで切ればぴったりになるからストレス無いんだが、10ミリはストリッパーでぴったりにならないことがあってめんどくさい
でもスイッチやコンセント等は1ミリくらいの誤差なら大丈夫そうだけど
0448名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 14:03:53.12ID:yGrILimG
>>440
7番だけ時間との勝負だよなぁ。初心者には、途中でミスしてリカバーしてたら時間がヤバい難易度だ
0449名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 14:04:40.10ID:aiyaFaKi
>>446
アタマの中に精子が詰まっているのは
オマエのようだ。

こういう事してこんなケガしたことあるから
実戦でやったら失格になるから気を付けなよ
って教えてあげているのに・・・バカだ
0450名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 15:31:08.22ID:29S12wyZ
>>421
あれはシールド線だから制御線の練習にはなるけどVVRの練習にはならんぞハゲ
0452名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 16:27:34.04ID:/RCuI251
>>450
シースを一周剥いてから直線方向に刃を入れれば良いのだから作業としては同じ
どれだけの深さで刃を食い込ませるのかの練習にはなる
0453名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:01:32.64ID:eUaDPSSd
厚み同じなんかな。てか編組で大丈夫と思ってたら紙は切ってしまうとかやらかしそう。
0454名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:39:56.34ID:IUCRfRbw
同軸ケーブルを手元に常備しているやつなんかいるのか?
普通にVVRケーブル買えばいいじゃん。
0455名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:39:58.31ID:1xCJNSUQ
>>431
コイツが一番キモい(笑)
優勝(笑)
0456名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:42:26.76ID:gyDlofHN
>>449
おにゃの子キモいから消えろ爺
0457名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 18:53:23.43ID:/RCuI251
>>453
ケーブルの断面も見ないで作業をするのか?
普通はシース厚を確認してから刃を入れるだろ

>>454
一般向けのホームセンターでは1.6mmや2mmのVVRなど販売していない
5C-2Vなら簡単に手に入る
0458名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 19:21:12.93ID:eUaDPSSd
わしは、厚みが同じなのか?と聞いているのじゃが…
断面見ようと見まいと厚みが変化するわけじゃないでしょ。

てゆうか、探せばそんな珍しいもんでもないし、近所に電材屋なけりゃ通販でいいやん。何mもいらんやろ。
0459名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 19:26:09.28ID:KPo4j47q
そのものが簡単に手に入るのに
なんでわざわざスペック違いのもので練習するのか
変な癖がついても知らんぞ
0460名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:20:39.46ID:T7MW4lrn
>>447
試しに1.5mmにして刺してみたら、ストリゲージ1.0mmのスイッチにも1.2mmのにも心線が見えることなく奥まで差し込めた
0461名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:26:50.24ID:T7MW4lrn
1.5mmじゃないや
15mmを12mmと10mmに挿した
0462名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/03(金) 23:50:54.93ID:/RCuI251
>>458
シース厚が同じでないと練習にならないのか?どれだけ不器用なんだよ
VVFもVVRも必ずシース厚を確認してから刃を入れるだろ
一種だとCVVも出るし、過去には5.5sqのVVRが使われたことがある
実務ならもっと太いケーブルも使用する
応用が効かない奴に電工は難しい
0463名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:01:02.09ID:nsq+UXmw
>>462
なんでそんな必死なんだw

試験のための練習やろ。
厚みの感覚掴んで切り込みすぎない以外になんか練習する意味あんのかよ。
0465名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:05:28.02ID:nsq+UXmw
>VVFもVVRも必ずシース厚を確認してから刃を入れるだろ

いや、それはない。
0466名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:10:13.99ID:q40d6FX1
試験会場に持っていく工具の入れ物は何でも大丈夫ですか?
立てておける筆箱みたいなやつでいいの見つけたんだけど
0467名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:36:19.13ID:Pdc/f+Ri
>>455
きんもーw
0468名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 00:39:59.23ID:RTKhm9eN
>>462

>VVFもVVRも必ずシース厚を確認してから刃を入れるだろ

そんな無駄な時間かけられるか

>一種だとCVVも出るし

一種スレにいけ

>実務ならもっと太いケーブルも

実務スレにいけ

このスケア厨まだいるのか
0469名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 03:04:32.78ID:8rDF+8xR
>>466
腰ベルトでもないならいちいちそんな立てるようなことしてたら落とすだけだぞ
何使おうと勝手だけど机の上広くないし普通に置いてやったほうが良いで
0470名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 03:39:30.23ID:SmryLC/Q
単位作業の練習を一通り結構やったので、No.1から時間測ってやってみることにした。
だいぶ前に試しにやったときは50分ぐらいかかってたが、今日は39分だった。
ギリギリだが、各作業工程の時間を測っていてボトルネックになっている箇所は把握したのでスピードアップはできそう。

ケーブルケチらないで単位作業の練習するのが大事だね。
0471名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 09:17:28.42ID:h82ByXYT
1回使った線は捨てないで2〜3回は使いまわすと
失敗した時の立て直しが早くなる練習が出来る。

複線図と寸法は書いた方がいいよ。
制限時間は2分以内で。

切り間違って渡り線の寸法が足りない、とかになったら欠陥確定だからね。
0472名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 09:20:21.92ID:h82ByXYT
1分あれば十分だから
書いた寸法に対して、どこに何をいくら使うか?
くらいの確認は、電線を切る前にやろう。

これが出来たら7割は合格したも同じ!
0473名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 09:28:08.88ID:nsq+UXmw
複線図2分は厳しくね
0474名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 10:12:56.20ID:h82ByXYT
複線図2分

は、かかりすぎてもそれくらい時間があれば出来る、ということ。

実戦は電線の寸法も候補問題と全く同じなんだから
2分で足りないなら複線図は書く練習あるのみ。
どこに何の線を使うか?を書くのも含むんだよ。

書くときは、消せる4色ボールペンを使用するんだよ。
早くやらなきゃならないのは分かるが、読める字で書く練習も含む。

中には書かないでやる人もいるんだろうけど、
10cm程度余りが出るのが渡り線だから。

黒線じゃなければダメな場合、他の色じゃアウトだし
あるいは線を斜めに掛けないといけない場合だと10cmじゃ
足りないかもしれない、とかあるから。
0475名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:16:37.73ID:MP5rSe+r
オレが技能合格できた時の手法

まず試験開始前にまだ開けない問題用紙を
表紙の上から透視して大体の回路構成を組み立てる

試験開始と同時にまず既定のランプレセや
枠組みスイッチ等の各コンポーネンツをユニット化して先につくっておく。

各ユニットが出来たらここで問題用紙の余白に
結線確認用の「複線図」を初めて書く。リンスリの刻印まで明記する。

(ここまでで試験時間残りあと15分)

ここから一気に各ユニットを結線して完成。
最後にVVRを曲げて角度を整える。
リンスリの刻印も確認する。
最後に散らかしたゴミをビニールにまとめる。

(ここまでで試験時間残りあと007秒)
0476名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:31:31.49ID:xHDqMRGi
隙あらば役に立たない自分語り
0477名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 11:58:27.11ID:ktVVhD9b
>>460
ちょい長いぶんには問題ないということか。だとしたらだいぶ楽になる
こういう情報もユーチューバー達が検証してほしいんだが、意外といないんだよな
0479名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:29:32.65ID:MP5rSe+r
失敗したアイツの技能試験

まず問題を開いたら4色のボールペンを使い
複線図をキッチリ精密に納得の行くまで書き上げる

問題用紙の余白に各VVFの長さを克明に書く。
施工条件に合わせて全てのケーブルを切断する。
シースを剥く長さや心線の長さ等もキッチリ書いて備える。

(ここまで15分経過)

複線図に沿って各パーツをおもむろに組み立て始める。
切っておいたVVFがどこに使うものか分からなくなり
その都度メジャーで計りながら確認すれば大丈夫。

リングスリーブやコネクタの個所はタイラップや
合格クリップでまとめておくと便利だ。

(ここで試験時間残り18分)

ランプレセプタクルの輪っかをペンチとストリッパで
慎重につくる。成功した。

(ここで試験時間残り7分)

あと2か所リングスリーブの圧着をしなければならない。
時計を見て頭が真っ白になり手がガクガク震える。

(試験終了)
0480名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:39:20.32ID:jOZJQ6et
7分あれば楽勝なんでは。
0481名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:40:32.07ID:jOZJQ6et
色分けはたしかに記号でいいな。
0482名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 12:58:45.42ID:FRC3x3jy
B W R アースはG
接続点に黒丸書いて◎小中
0483名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:32:19.90ID:OUzQEwbH
>>475
> (ここまでで試験時間残りあと007秒)

それゴールドフィンガーの007
0484名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 14:45:34.03ID:OUzQEwbH
① VVFやVVRの保護被覆はビニル、VVRの介在物は紙や天然・合成繊維
② 5C-2Vなんかの同軸ケーブルは保護被覆の下に編組された金属シールドがある

①を剥く刃と②のそれの共用は好ましくない。
刃がなまって次第に柔らかい方の切れ味が落ちる。
0485名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:05:38.97ID:MP5rSe+r
同軸とVVFなんて全くの別物だぞ?
素人目から見れば同じように見えるのか?
0486名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:18:49.20ID:OUzQEwbH
>>485
アンカ打たなかったから勘違いされたかな
ここんとこの流れを受けての書き込みだけど
0487名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 15:28:28.98ID:h82ByXYT
練習時に電線はまとめて切っておいて
一気に組み立てる、という方法をやってたが、
まとめてやると、

あれ???その線はどこの部位だっけ?
あった!!!

って感じで分からなくなり、もう一度測り直す、
なんてことになれば二度手間であり時間のロスなのでダメなやり方。

組立は、電線はその都度切って、組み立てまでを一気にやる方が時間を残せる。
残り時間がギリギリだったとしても、一つ一つのことを丁寧にやったことが自信につながる。
0489名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 16:05:51.18ID:MP5rSe+r
>>486
いや>>484を支持してる
0490名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 17:23:54.83ID:nsq+UXmw
ストリップはまとめて始末したいから長さ配布決めたら最初にカットしてる。
VVF2線とか似たような部品が被るときは、単線図で番号振ってシースにも書いとく。
てかまあ似たような長さにしとけばそもそも悩む必要ないけど。
0491名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 19:39:16.79ID:BgCTxGa/
>>484
電動工具以外の工具が全て使用可になったのは平成15年以降だから平成14年以前の受験生は全て電工ナイフで作業をしていた
だからVVRもVVFもCVVも電工ナイフ一本で剥いていたんだよ
あと、刃が切れなくなったら研磨するのは当然のことだ
0493名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:28:37.80ID:BgCTxGa/
CHを作成するときに高圧用CVTの銅箔もカットも電工ナイフで作業するよ
0494名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 20:43:54.85ID:OUzQEwbH
>>493
二種でCHっていったらシャンデリアしかないんだけどな。
6kVなんて一種でも工事できないだろう。屁理屈にもほどがあるわ。
0495名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:16:27.02ID:MP5rSe+r
昔の技能試験は少しぐらいのミスなら「軽欠陥」としてパスされていたんだヨ
0496名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 21:31:12.86ID:BgCTxGa/
>>494
7kV以下が高圧だから一種電工なら工事ができる
「電圧の区分」を筆記試験で勉強していなかったのか?
0497名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/04(土) 22:32:42.40ID:eutpNaxb
電工ナイフでムキムキしてた時代も難易度や時間は同じようなものだったの? ナイフで被覆剥く競争だったの? 焦って手を切る奴とかいなかったの?
教えておじいちゃん
0498名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:00:07.43ID:AsInNGDu
20年以上前に受験した奴がいまだに試験スレにいるのかよ・・・
0499名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 00:41:06.29ID:WbwLVvcw
>>497
試験時間は現在の40分に対して25分程度だった(公表問題など無かったから全てぶっつけ本番)
回路は単純だったが電線の接続は、とも巻き接続やねじり接続があったりで大変だった
今の受験者がやったら合格率は3割以下だろう
練習で余った電線でやってみれば良いと思う

>>498
公共の電気工事士養成機関で講師をしていたのでアドバイスになると思ったのですが…
迷惑なようなので書き込まないようにします
技能試験頑張ってください
0500名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 02:16:41.06ID:v+6CXzug
いま時の課題を電工ナイフだけで
時間内に完成させるのは

よほどのゴッドハンドの
持ち主でないと無理ですから。

受験生の皆さんは無暗に
マネすると後で泣きを見るからね。
0501名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 03:55:00.43ID:T9/Welk8
そう言えば何処かで見かけたけど昔は、がいし引きが試験だった時代があったらしいね
まぁ、内容とか想像つかないが
0503名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 14:32:07.98ID:EOmOT55J
>>499
俺は>>498じゃないが居なくならないでくれ… 無益なレスが多い中価値あるレス頂けそうなので
0505名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 15:28:27.96ID:nmYTca2g
別に昔の話をしてくれたって構わないけど、現行の試験に役に立つかどうかは気にして欲しい。
プロの講師だったったんなら、試験ルールの変更に対してどう対応すべきかという観点は軽視できないと思う。
0506名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 16:09:06.20ID:v+6CXzug
地獄の技能試験へようこそ

技能試験は受験者の半数が不合格になるだろう。
不合格で一番多いのが時間内に完成できないケースだ。

ひたすら練習するしかない。
0507名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 17:59:50.90ID:0rDN9UT/
技能の合格率は7割だから、半数どころか2/3以上が合格なんだけど。
0508名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:12:34.74ID:v+6CXzug
みんなが合格するから自分も合格するとは限らない。
0509名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:23:16.14ID:4flFh31U
ランプレセプタクルの輪作り楽しかったなあ
大量にVVF買ってたから輪作りだけで100回くらい練習した
0510名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 18:35:17.87ID:+AvLkUML
>>509
裏山。のの字苦痛でしかない
複線図はパズル感覚で解けたけど我ながら不器用さに嫌気がさす
0511名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 20:19:12.27ID:DO5ZbDKP
電工ナイフはVVRの線を切る以外には使わない。

あと昔は、小欠陥ならまだ不合格にはならなかったが
今は一発で失格される技術的ミスの種類が多い

という事を知ろう。
昔の話は現在は通用しない。
0512名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:00:59.32ID:wsjGKupS
輪ってどんくらいのきつさでつくるもんなのかね?
ブカブカはだめらしいけど
ネジがすっと通るくらい? ネジ山に引っかかってドライバーで締めてくと溝に沿ってスライドするくらいのきつさ?どっち派?どうでもいい?
0513名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:24:51.35ID:v+6CXzug
>>512
器具に固定して上から見て
ねじ頭の周りから心線がはみ出して見えたらアウト。

同じ器具でも調達メーカーによってネジ径が違うので
それを瞬時に見分ける眼力も必要。
0514名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 21:39:21.63ID:ZQz+CpnO
昨日初めて工具使ってやってみた初心者だけど動画の通りやれば輪作りは失敗せずできた
No.2から5までいろいろ試しながらやって40分切れるようになってきた
先生ありがとう
0516名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:02:01.25ID:ZQz+CpnO
>>515
頑張ります
11がヤバいって手元にメモしてあるけど7のが時間かかるのかな

材料2回分買ったけど急いでやると本番前に使いきってしまうからぼちぼちやります
0517名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:32:19.42ID:v+6CXzug
何が欠陥になるのか頭に叩き込むために
技能試験の参考書を買って熟読するといい。
0518名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 22:58:00.17ID:0rDN9UT/
そんなの買わなくても
技能試験の概要と注意すべきポイントに全部書いてあるけど。
0519名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:00:10.03ID:1R3xCHz7
ラチェット式ドライバーはだめだなこれ、マイナスは特に
連用取付枠にスイッチとかコンセント取り付けるときいちいち切り替えるのダルいや
0520名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/05(日) 23:57:46.79ID:xzR2zl+I
>>503
応援していただきありがとうございます
落ち着いたらまた書き込みしたいと思います
迷惑かもしれませんが、よろしくお願いします
0521名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 00:54:43.53ID:wAi2RS0j
正直おじいちゃんの長文懐古レスならいらない
0522名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 02:39:56.44ID:sKiJMbg2
>>513
> ねじ頭の周りから心線がはみ出して見えたらアウト
これホント?
「電気工事士技能試験(第一種・第二種)欠陥の判断基準」には
「心線がねじの端から 5mm 以上はみ出したもの」ぐらいしか該当の記載無いけど。
無意味に不安煽ろうとしてるのかな?

まあ、厳し目の基準で練習しておくほうがいいのかもしれないが。
0523名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 06:10:19.43ID:GV3rVz13
不安も何も欠格の判断基準はHPに公式で詳しく載ってるんだから自分の目で調べろよ
ここの奴らがみんな正しい事教えてくれてると思ってたら騙されるぞ
0524名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:23:44.47ID:xOu0r2WQ
バカな連中だぜw
技能試験は7割が受かるチョロい試験?
7割がみんな「1回目」で受かってると思ってんのか?w

バーカ!w
0525名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 09:27:39.06ID:KyYhFWGG
昨日材料が揃ったので練習を始めたが、
未経験者には手強いね。
ケーブルの被膜を剥く時たまに電線被膜を擦ってほんの少し跡が付いたり、切ったら数ミリ長い、短いとかあると
テストでどこまで許容されるのがわからなくて
ついこだわって時間がかかってしまう。
講習受けようかな…。
0526名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 11:18:59.70ID:37PYFqOU
>>525
外装被覆ムいた時につく心線被覆(銅線を覆ってるやつ)の擦れは気にしなくても平気だと思う 中の銅線が見えない限り欠陥にはならない

それでも擦れが気になるようなら
ケーブルを切る際にVVFストリッパを左斜めに傾け噛ませ噛んだら元に戻す(少し右に捻るイメージ) あとは手でケーブルを抜けばいい
0527名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 12:20:03.09ID:37PYFqOU
エコケーブル(EM-EEF)の剥き方

・外装被覆はVVF1.6同様に剥く
・心線被覆を剥く時には注意が必要
→ケーブル幅の狭い方が上側に来るよう持ち 心線被覆の間を少し空けてやります(心線を1組ずつ噛ませ易くする為) そうするとストリッパを噛ませやすく 且つ剥きやすかったです

(※飽くまで個人の感想です)
0528名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 14:53:47.48ID:uZEv5QGl
>>525
候補問題やってる何人かのYouTube動画を見まくるといい
3人の動画ぜんぶ見たけど、やり方が微妙に違うのが参考になる
長さに関しては、某先生が最もこだわりなくアバウトで良いとこはアバウトにやるから参考にするといい。ケーブルは50%以上あればいいわけだし、芯線も1ミリくらい気にしなくていい
0529名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 20:50:27.98ID:YzN3HkGP
>>518
職業訓練校行けば先生が作品を見て
ダメなところは指摘するから
理由までよく分かる。

分からない人が、欠陥事由を読んでも
すぐには分からん、何が良くて何がダメなのかってのは
0530名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 21:12:22.54ID:mn6IrCnO
指摘されなきゃ分からんような奴は
技能試験の参考書を買って熟読してもわからんだろ。
0532名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 22:20:22.29ID:xOu0r2WQ
若いからまだ脳のミエリン化が終わってないんだろ。
許してください。
0533名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/06(月) 23:55:19.61ID:TG3+ypBY
【墓穴を掘ったスレ荒らし犯=ワッチョイ 4feb-+jeE】
410 名無し検定1級さん 2022/06/03 14:00:11
オーム62点
一夜漬けあぶねえええ
ID:sQdmvJB4(1/2)

411 名無し検定1級さん 2022/06/03 14:01:08
電気工事士は、免状をよごし、損じ、又は失つたときは、当該免状を交付した都道府県知事にその再交付を申請することができる。
2 免状をよごし、又は損じて前項の申請をするときは、申請書に当該免状を添えて提出しなければならない。
3 免状を失つてその再交付を受けた者は、失つた免状を発見したときは、遅滞なく、免状の再交付を受けた都道府県知事にこれを提出しなければならない。
ID:sQdmvJB4(2/2)
0534名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/07(火) 00:52:26.98ID:xB3MTSow
カッターナイフの使用は自粛してくれとは書いてあるけどはっきり禁止ではないよね。もちろん自己責任でケガしたら不合格になるのは承知してる
普段から仕事で使っているし特にエコケーブルの被覆切りきれなくて後から切り直す時などは正直カッターナイフが一番やりやすい
0535名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/07(火) 03:54:37.90ID:s6QZ2/l5
>>534
実際の試験にはエコケーブルは
まず出てこないんじゃないかな。

変な色が青いだけの電源ケーブルが
出てくるぐらいです。

それもちゃんとVVFストリッパーで
剥けちゃうので電工ナイフも
カッターナイフも要りません。
0537名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/07(火) 11:24:59.52ID:s6QZ2/l5
最悪ニッパーで剥けるよ
0540名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/07(火) 17:31:39.07ID:o8VqF//Q
>>538
PLや単極スイッチの左右にある差込穴は上下の穴が電気的に繋がっているのでどちらに挿しても問題ありません
ですから2つの図はどちらも正しい結線になります
欲を言えば電源からの電線は、最も多く電流が流れると考えられるコンセントに最初に結線するのが一般的です
そこから渡り線でスイッチやPLに結線した方が渡り線による電圧降下の影響が小さくなります(候補問題No.5,10,11,12などの場合)
この回路の場合はスイッチに電源の黒線を最初に挿した方が良いと思います
0541名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/07(火) 18:16:41.15ID:4CMwsioB
>>541
挿し込むとこまで指定されていると思っていたので疑問でした、技術的な応用まで教えていただきありがとうございます。
0542名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 02:49:44.01ID:yDANVM+I
Meikosha のスイッチって、挿した電線抜くのに
「マイナスドライバーで押しながら」の仕様だから不便じゃね?
Panasonicとかだとマイナスドライバー挿しっぱなしにできるから楽だが。

1. スイッチを手で抑えておく(抑えておかないとひっくり返ったりして不安定)
2. マイナスドライバーで黄色い部分を押す
3. 余ってる指で電線を引っ張る
ってやらないといけない。
(コンセントなら真上からマイナスドライバーで押すようにすれば、手で抑える必要はない)

候補問題作って片付けするとき毎回面倒。実作業時にミスったらすごい時間ロスになる。

本番ってどこのメーカーになるんだろうか。

Panasonicだけで練習してきた人が本番でMeikoshaのやつでミスったらそれだけで不合格率上がりそう。
0543名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 02:56:40.81ID:w+mLTtBD
>>542
めんどくさそうだな
いつも電線を持ってマイナスドライバーをぐいっと押して吹っ飛ばして外してるよ。電線を引っ張るより楽
0544名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 03:08:29.14ID:+/ITIn8R
>>542
明光社のスイッチは使われないよ
パナだけ
コンセントは東芝の時があるんだっけ?

明光社はランプだけ
0546名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 09:09:00.22ID:ecEcUapk
>>542 >>544
フルカラー埋込コンセントはパナの(WN1001)、スイッチも単極、三路、四路、ホタルなど全てパナ
露出コンセントは東芝ライテックのDC1121(W)、配線用遮断器も東芝の(SB-31H20A)
ここ10年程度は変更が無いはず

あと、プレートはずしキー(WV8400)は持っていた方がいい
試験本番でも使用するし、練習で作成した作品を分解する場合に大変便利
特にEETのコンセントから電線を抜く場合にはこれを使わないと器具を破損する場合がある(高価だから泣くぞ)
本番で破損すると器具横にある四角い出っ張りが全部取れて内部金具が見えるから器具破損で欠陥になる
0548名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:22:37.09ID:jpvH6BHE
壊れんかったら次売れんがな(´・ω・`)ガハハ
0549名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/08(水) 11:59:49.86ID:JDNfyUak
エコエコ アザラク・・・
0551名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 00:03:13.12ID:u/NpICfw
1回受けたことある人問題用紙どんなのか見せて欲しい
余白の部分とか複線図書く紙は別に計算用紙渡されるとか
0552名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 00:25:43.89ID:pVEM8U2a
>>546
情報ありがとう。本番Panaなら楽でいいね。

EETは気をつけるわ。
プレート外しキーは持ってないが、ホーザンのマルチツールで代用しようかと。
0553名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:15:11.64ID:lOObsIA/
筆記試験のことだよね?
計算用紙は貰えないけど、白紙ページは4枚くらいあるよ

注意書きが羅列されてる一番表が1ページ目になってて
めくって2Pと3P、4Pはほぼ白紙、そのあと問題ページが続いて
最後の15ページ目に図面にあるんだけど手前の14pが白紙

問題冊子はホチキスとかで止まってないからバラバラにできるんだけど
図面の印刷されてる紙だけペロッと取ると右半分が図面、左半分が白紙みたいな感じ

自分のは落書きだらけなんで写真は他の人にお願いしたいw
技能試験にも問題用紙ってあるのかね?
0554名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 02:36:54.35ID:WjvZiJkc
技能スレなんだから技能の問題用紙の事でしょう
てか問題用紙なかったら何を見て複線図書くの?
0555名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 07:06:05.97ID:/VXjdSeF
そうそう
もちろん技能試験の問題用紙のこと
余白が問題の近くに大きくあるとかa4白紙が別に用意されてるとか知りたい
0557名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 08:29:36.33ID:B8rkp3el
必要とか不要とか聞いてないよ😅
問題文よく読まないタイプです?
0559名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 09:08:20.40ID:CrAdTNFw
>>551
>>1の第二種電気工事士試験の問題と解答をクリックして第二種電気工事士試験の問題と解答を選択する
令和3年度第二種電気工事士下期技能試験が最新なので、見たい問題を選べば良い
技能試験の問題のサイズは1ページがA4なので試しに印刷してみればいい(施工条件の下が空いているし表紙の裏も空白だった記憶がある)
表紙の材料の表があるので候補問題の何番かは一目瞭然、表紙をじっくりと見ると単線図が透けて見えるというオマケつき

それでもスペースが足りなければ机に敷いてある傷防止用台紙(500mm×360mm、厚さ1.7mm)の灰色のボール紙(段ボールではない)に描けばいい
ただ、この台紙は持ち帰りできないので問題用紙に書くのが良いと思う
最後にリンスリの心線露出長や刻印を記入しておくと帰宅してから確認もできるから安心できる
自作の台紙や白紙の持ち込みは出来ないので注意しましょう
0560559
垢版 |
2022/06/09(木) 09:24:20.40ID:CrAdTNFw
>>559
訂正
表紙の裏も空白だった記憶がある←これは間違い
0561名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 09:51:25.75ID:w7j0JDNc
>>557
複線図が必要なら書けば良い、問題用紙に空白がないなら書かずにやることを想定していると言うこと。条件はみんな同じだよ。
0562名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 10:11:42.68ID:38s7/KDq
技能試験の大きな問題用紙は単線図の書いてあるページと
余白のあるほうが裏表になってるから2枚にちぎって机の両脇に
置いて複線図を書いたよ。
0563名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:07:39.16ID:tpjbgRFx
実技は同じ都道府県なら会場別でも同じ候補問題なのかな?
0564名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:21:25.60ID:bRPp6F+E
>>551
問題用紙の
試験開始の合図があるまで開けてはいけません!
と書かれた面の裏は白紙だったと思うから、そこに複線図を書けばいい。

複線図書くときは、消せる4色ボールペンを使う事。
白は無いから青を代わりに使う。

鉛筆のみの単色で、WだのBだの記号を書いて済まそうとすると、結線時に間違いを起こしやすいので
落ちたくなければ買って損はない物品。

練習で使いまくった結果、本番でインク切れを起こして書けない(>_<)
ってな状況があるから、書ける事は試験前に点検しておこう。
0565名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:38:53.83ID:IxbJCpnR
俺は単色記号派やなあ。色分けとかめんどくさいし回路形成してから確認兼ねて記号入れてる。
0566名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:41:45.76ID:CrAdTNFw
>>563
>>2の■技能試験出題問題を見ると大都市だけ複数の問題(カンマで区切っている二種類)が出題されている
他の県は一種類のみの出題になる

>>564
試験問題の表紙の裏側は単線図が裏向きに透けて写っているので白紙ではない
完全に白紙なのは裏表紙だと思う
0567名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 12:51:19.54ID:bRPp6F+E
試験問題出てきた\(^_^)/

>>566
それは筆記試験の方だった、わりぃ(^^;

実技の場合、表紙の真裏に配線図(設問)が書かれている。

<施工条件>の下が余白になっているから
そこにおさまるように複線図書けば、設問と見比べが楽だから
そのスペースを利用してはみ出さぬように書くんだよ。
0568名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 13:21:56.03ID:0wul6sM6
>>564
フリクションボールペンってまだインキ残っている状態でも普通のボールペン以上に掠れやすいよね
むしろ百均で売ってるフリクションサインペンの方が書き味いいからそっちメインで練習してる。本番でどっち使うかは未定
0569名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 13:45:09.97ID:Fg/e+MqI
鉛筆使え
0570名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 17:01:36.64ID:9p0Ha5ek
>>558
原紙ありがとうございますイメージ出来ました

>>559さんと>>564さんも詳しくありがとうございました
あと1ヶ月半体調に気をつけて皆で合格しましょう
0571名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 18:28:26.03ID:38s7/KDq
おまえら合格したいかー!
0572名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 18:32:25.15ID:TsYL2QD2
2冷講習諦めて技能の練習でもすっかな(´・ω・`)
0573名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/09(木) 18:51:57.85ID:bRPp6F+E
ビル管を講習で取れる権利が発生するから
出来るなら2冷を取る方がよいが
0577名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:32:40.99ID:CfRVtM9J
筆記も公式でボールペン使用禁止なんて出てる?
もちろんマークシートには使わんが複線図書くときにあった方が便利だったのに
0578名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 08:43:20.82ID:aoe/nYnZ
>>577
今回はなかった、、、というか
ボールペンやマーカーは持ち込み使用OK
受験票綴りの葉書に明記されてた

>>574
それはマークシートに記入するための筆記具だね
0579名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 09:32:06.03ID:NJxLIgP6
テンプレにある受験案内のpdf 15ページ 4. 試験会場で使用できる用具を読んでいないのか?
試験会場というのは筆記と技能、両方の会場のことだよ
0581名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:17:54.77ID:aoe/nYnZ
>>579
> テンプレにある受験案内のpdf 15ページ 4. 試験会場で使用できる用具を読んでいないのか?

15ページは「7 試験結果の発表等」だけど?
0582名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 11:26:29.96ID:aoe/nYnZ
あったあった「4 試験会場で使用できる用具」は14ページだな
筆記・技能試験のそれがひとくくりにされているのは確かで
気がつかないと書かれているからって筆記試験に定規を持って
行っちゃったりしそう
0583名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:37:55.30ID:EC9Ae6aS
筆記試験は通ったが、技能試験のモチベーションが上がらない。皆さんはどうしてますか?
無駄に歳を取ってると、アレコレ考えて作業が捗らない。
先日の筆記試験結構難しかったと思ってたんだが、試験終了後の高校生の会話の、「簡単だったくね?」みたいな会話が結構会場で聞こえてきて未だに脳裏に焼き付いて敗北感を感じているおじさんです。
0584名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:48:56.58ID:P9Tqh2P+
そうだね人生から退場するといいんじゃないかな年金財政的に
0585名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 12:58:47.78ID:c4XZR7p1
>>583
他人は他人、自分は自分。お互いに迷惑掛かっていないなら他人のことは気にする必要はないです
ご自身が本当に電気工事士の資格ほしいかどうかもう一度向き合ってみてはいかがでしょうか
当方アラフィフで一応転職用だけど実際に使うかはまだわからず、ただもし使わなかったとしてもいい自己研鑽にはなっているからよしと思ってやってます
0586名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 15:14:10.37ID:iOV8hrY/
>>583
そんなこと言ってたら工業高校の学生は実技試験開始と同時にがっつりケーブル切り始めるから尚更へこむぞw
0587名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 15:28:09.67ID:PXnurNZy
いい事考えた
支給品確認時にいきなり切り始めたら回りをビビらせて圧倒できる
0588名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 15:56:54.91ID:i5jG9IyZ
>>583
モチベーション上がらなくてもVVFストリッパーの練習だけしとけばだいぶ楽だよ
なんとなく長さを測って切ってるだけで使いこなせるようになる。あとはモチベーション上がった時におぼえればいい
0589名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 16:32:14.60ID:1gQyFtne
私の場合単線図だけを突きつけられて
そこから複線図に展開出来るようになる
練習が一番重要でした。

参考書とかの実体配線図を見ながら
実物を組み上げる練習ばかりしていると
つい出来るものと錯覚してしまうのです。

試験直前には複線図を紙に書く練習だけ
するようにしていました。
0590名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 16:38:24.18ID:s1IEkCux
>>583
工具セットと練習材料セットを購入して、とりあえず候補問題No.1を時間測ってやってみるのがよい。
おそらく1時間以上かかってこのままでは合格できないと気付くはず。
あとは単位作業を時間測って毎日練習するのがよい。
0591名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/10(金) 19:28:14.05ID:cRh5uV79
>>583
とりま近所のホムセ行って、VVFケーブルとストリッパとランプレセプタクル買ってきたら。
ケーブルカットからランプレセプタクル組み付けを無心にやる。これは無駄にならない。
五分切れるようになったら次のこと考える。
0592名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 02:15:45.21ID:IwepgTfs
さぁんしぃんせん
0593名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 03:35:56.41ID:9IrWyPgF
>>564
> 複線図書くときは、消せる4色ボールペンを使う事。
> 白は無いから青を代わりに使う。

仮に白があっても使わんわな、紙白いし
0595名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 05:09:32.69ID:+n//nY78
白線は薄目の鉛筆で書いてる
最初は青で書いてたけど青は見分けづらい
0596名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 05:54:21.64ID:PA28BYgT
全部鉛筆で書いてWとBとRで色分け
いちいち色変えるのは時間のロスだし
0597名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 06:02:44.08ID:WwD7uYIN
問題事前に知ってるのに複線図書くのが時間のロスなのでは🤔🤔🤔
0598名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 06:16:46.64ID:itnzrH1M
全問完全暗記するなら描かなくてもいいやろけど、そんなことに時間使いたくない。
0599名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 06:23:33.56ID:itnzrH1M
4色ペンで描くのってなにかメリットあるんかな。
結局は器具やリンスリの位置で間違えないようにするためなら記号で良くね。
0600名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 06:31:44.62ID:+qqVruFc
>>599
電線の色を書きこむより、カラーペンなら記号を書かなくていい
どっちでもいいから好きなほうでやればいい。俺は電線の色なんて書かない
0601名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 06:55:35.04ID:ES1o6W7J
クーピーはちょっといい家の出の子しか持ってなかった気がするわ
0602名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:07:21.10ID:AEZfBpNv
>>599
色分けすると結線の時に視覚的にわかりやすい。最初は記号でやってたが、今は色分け派。自分がやりやすい方でやればいい。
0603名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 11:19:15.79ID:EbUsp53J
複線書かなくてもだいじょうぶな気がするが、ホタルスイッチ、パイロットランプ、位置表示スイッチあたりはなんか勘違いしてスイッチ入れた瞬間にLとNショートさせろ配線しそう
0604名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 15:28:48.31ID:DfhplYHE
フリクション4食揃えるのがポリテク流
0606名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 20:23:40.04ID:Q/PQn9rn
筆記で複線図を西山先生のやり方で完全理解したからフリクションボールペン4色使い、緑は接地線以外では寸法やリンスリサイズにしてる
複線図に絶対の自信あるから本番では書かないやり方で挑むけど、普段は作業練習しにくい環境なこともあり本番で書かないからこそ時々複線図書いて脳内シュミレーションやってる
0607名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 21:30:43.29ID:cgnWhkFI
¥5,300円をお支払いいただければ
免状を交付いたします。
0608名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/11(土) 23:17:58.31ID:cgnWhkFI
80%×70%は何%ですか?
0610名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:16:40.95ID:A3E276do
複線図を書くのは回路を書くという意味もさることながら切断する線の長さを間違えないためだな
0611名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 01:32:20.35ID:0wctGoSu
>>605
フリクションの色鉛筆もあるよ

>>607
免状の交付手数料は都道府県の収入だ
だから収入証紙または現金で支払うことになる

>>608
筆記試験の合格率は約六割、技能試験の合格率は約七割だから総合合格率は約四割だよ
0617名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 10:00:34.58ID:UbqQwy7S
>>615
それ不正行為とされて失格になる。
リンスリ対応表とかを書きたくなるよね。
0618名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 10:06:11.72ID:JXzVQQx8
え、そうなの
ホーザンのストリッパーとか合格ゲージとか厳密には違反とか?
0619名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 10:16:11.88ID:HXzyhpKS
あれはただ目盛りが書いてあるだけだから
0620名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 10:18:29.11ID:4qIogFj9
講師の人で誰か工具の長さ覚えててそれでケーブルの長さ測ってた動画出してたな
0621名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 11:26:03.36ID:0wctGoSu
>>615
傷防止用に敷いてある保護板に寸法を記入すればいい(当然、試験開始後に)
0622名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 11:40:25.14ID:92jGnMC7
>>617
以前はテンプレにあったこれ

1.6=1
2.0=2
足して2だったら○
足して3~4だったら小
足して5以上だったら中

これが1番覚えやすい
0624名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 12:57:31.71ID:HXzyhpKS
>>623
中 はあるよ。
No.9 とかで。
0625名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 13:04:40.25ID:0wctGoSu
>>623
リングスリーブの中は候補問題のNo.9,10,11で使用されている
候補問題には電線の接続に差込コネクタを使うのかリングスリーブを使うのかは一切明記されていない
技能試験テキストの予想問題は、あくまでも出版社の予想なので複線図の丸暗記はしない方がいい
0633名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 19:55:49.81ID:JXzVQQx8
Twitterとかで見る仕事の合間に勉強して資格取るとか言ってる中には無資格で工事やってる奴も多いの?
0635名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:50:02.67ID:NzO+kjaj
VVRほんとに売ってないのね
VCTR?みたいなのはあるけどこれじゃ練習にならんの?
0636名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 21:55:24.67ID:UbqQwy7S
>>633
現場に主任がいて監督下ならいいんだよ
0637名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/12(日) 23:11:27.64ID:O1Mqzgol
試しにNO1やってみたら90分掛かった
もっと練習しないとヤバいな
0646名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 09:16:35.76ID:CKF91jbA
サーバーダウンしませんように
0647名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:07:02.04ID:efIO5weR
ま、あるわな
0648名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:07:25.77ID:efIO5weR
さぁんしぃんせん

が、頭から離れない
0650名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 12:46:06.01ID:VmM0kzTu
>>649
流石にネタだろ
筆記落ちで技能スレ覗く阿呆なんていない
0652名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 13:37:25.41ID:CKF91jbA
地獄の技能試験へようこそ
0656名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/13(月) 16:48:45.80ID:6gBvGYlI
受験番号を確認するには、受験票ハガキの切り取ったのを
見るしかないのかな。外出中なのでウエブで確認したい。
0660名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 15:24:52.20ID:bHbgM8/W
のの字曲げで銅線をくいっと90度に曲げてから輪作りに入るのが一般的だと思うけど、あの工程がなくてもきれいに輪っ かは作れている気がする。
90度きれいに曲げるのがポイントだって解説も多いけど、ちゃんとできているのか不安。
0661名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 16:10:24.73ID:5YqKxp2I
>>660
ペンチ使ってるなら90度曲げたほうが綺麗に作りやすい
ラジペンとか先が細い電工ペンチ使ってるなら90度曲げる必要はない
要はネジ経に合ってはみ出しや重なりが無ければ綺麗さとか問われない
0662名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:15:12.99ID:3h8lQvGG
俺も最初はすいっとを読んで電工ペンチで90度曲げてから輪っかを作る
やり方でやってたけど、
工具を持ち変える手間と時間も惜しくなってから最初からP958だけで
曲げるやり方に変えた。

最初に電工ペンチで90度曲げるやり方は確かに仕上がりがキレイなんだけどね。
代わりに最初手で少し曲げとく工法に変えても充分できるようになった。
0663名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 17:27:44.95ID:4k4kGCYU
>>661
>>662
ありがとう。参考になりました。
ちなみに使用工具はHozan P958です。
YoutubeではHozanの山内さんとかあにまる電工の鳥さんとかが
肝心の輪作りよりくいっと曲げる前工程のところを
力説している解説が多かったけど、もう気にしないことにする。
0664名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 18:35:19.23ID:YpBAkLUL
>>663
見た目より芯線被服を噛み込まないことを重視しているから3mmのところで曲げるというところはこだわるけど90度というのはあまり気にしてない
あと俺の場合はP-958の芯線摘まむところの根元付近で摘まみ山内先生のように手首を返してやってる。正直綺麗ではないが欠陥にならないちょうどいい大きさの輪が一発で出来るようになった
0665名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 19:13:15.90ID:4k4kGCYU
俺もそのやり方でやってるよ。
実は前回試験の落選組なので自分では基本操作は大丈夫なはずだと思っている。
前回はリングスリーブと芯線が嚙みこむとことまでいかないものの
接しているような状態で作品を提出し欠陥をとられて不合格でした。
ギリギリで落ちたとは思ってるけど、他にも気づいていないところで
実は重大欠陥があったんじゃないかといろいろ疑心暗鬼になってる。
0667名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 19:30:07.34ID:gar/uWMm
重大欠陥なんて言葉使ってる時点でね…
0668名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 19:37:44.80ID:YpBAkLUL
>>665
奇遇だね。俺は数年前からの再受験組で前回は全てにおいて準備不足、直前詰め込みでなんとか筆記合格したけど実技はごまかせず単位作業も時間掛かり複線図あやふやな状態で4路出てお手上げだった
一度は完全挫折し諦めたけど生活環境が変わったこともあって再チャレンジ。複線図が大事と痛感していたからGW丸々使って徹底的に理解したら実技練習開始段階で前回の直前期より早く出来るようになっていた
もちろんまだまだなのでもっと練習していく。でも電工だけでなく物事全般的に不器用で焦るとやらかす方なのでまた4路は勘弁してほしいw
0669名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 19:39:24.82ID:4k4kGCYU
ごめん、芯線被覆とリングスリーブのかみこみのことね。
「リングスリーブ:被覆を噛んでいる欠陥」で定義されてるやつです。
0670名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 19:42:15.09ID:4k4kGCYU
>>667
え?これはどこがおかしいのかわかんない。
0671名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 19:47:03.48ID:4k4kGCYU
>>668
4路が出たら俺も泣く。前回はついてなかったね。
今度こそはお互い合格しよう!
0672名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:02:18.46ID:1+Pzy9KO
リングスリーブ使うときに1ミリくらい芯線露出させるのってなんでなの?電線ぐいって開いたときとかに芯線皮膜とスリーブのつばが触れないようにみたいなこと?
0673名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 20:13:01.00ID:GRbA0vgO
>>672
ちゃんと全線が圧着されてるのを客観的に見るため
差し込みコネクタなんかも奥まで差さって無くても電気的に繋がってるけどちゃんと差さってるか確認の為に挿してる
例に出してる被覆噛んでるとその分隙間ができるから圧着されてない可能性があるから、と同じ理由
0674名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:00:48.30ID:b0bDYx/w
10mmもあけられるのにギリギリまで攻めるねぇ
芯線20mmで切ってリングスリーブ圧着すれば10mmあけるほうがムズいから余裕もってやっていい。某先生が言ってたけどリングスリーブの長さ10mmだから
0675名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:55:49.63ID:gar/uWMm
>>670
欠陥に《重大欠陥》、《軽欠陥》といった区別があったのは2017年度の試験までです(当時の資料がないので欠陥の名称、年度は違うかもしれません)。
現在は重大も軽もつかない、ただの《欠陥》のみです。
電気技術者試験センターが出してる《電気工事士技能試験(第一種・第二種)欠陥の判断基準》にも重大欠陥なんてものはないですよ。
0676名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 21:57:52.00ID:V0UH4PyL
ランプレセプタクル動画見ながら50回ほど練習したが上手くできない
おかしいと思い調べたらネジ経が違うpanasonicのランプレセプタクルで練習してた
気がついてよかった
0677名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 22:03:15.72ID:3h8lQvGG
輪っかは小さかったらP958のクチバシに挟んで
少し広げて対処した。
上からはみ出て見えなければいいのよ。
0678名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 22:33:28.60ID:4k4kGCYU
>>674
これは試験が終わって合格か不合格かモヤっているときに知った。
どこの情報源かもわかる。
他にもインシュロックを使った対策動画とかも見たけど
こんなものできるかって絶望した。
その後コメ欄みたらみんな同じ意見で安心した。
0679名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 22:35:25.65ID:4k4kGCYU
>>675
そうなんだ。新参者だからその定義すら知らなかったよ。
0680名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/14(火) 23:30:26.38ID:1+Pzy9KO
試験センターで公開してる技能試験のポイントのpdfは読んだからリングスリーブ接続の処理で下端芯線の露出が10mm以内なら不問なのは知っとる!
ただあの資料でも実際の工事では限りなく0mmを求められるってあるし、適切な処理例はやっぱり1.6mm程度露出させると書いてあるから理由はなんなんだろうなと
0681名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 00:01:34.20ID:rbVjr2La
>>680
絶縁被覆を何本も巻き込んだまま圧着すると
圧着不良になりやすく線がぬけたりすんじゃない?

実際の完成形はビニールテープを巻くんだけど
経年変化で被覆の樹脂が痩せたらヤバいんじゃないの?
0682名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 02:46:41.99ID:2U8b+Nod
やっと一回やってみたわ
なんやかんやで最初は2時間くらいかかるわ
被覆剥くのに微妙に傷が付いてたり圧着が上手くいかなかったりやってみて分かるもんだな
輪作りの方が楽に感じるのは気の所為なのか?
0683名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 03:04:21.71ID:SGNEnIU5
大量に発生するケーブルのゴミって最終的にどうしました?
あわよくばどこか買い取りしてくれないかなと調べてるけどなかなかめぼしい所が見つかりません
0685名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 06:09:06.69ID:SGNEnIU5
やっぱり普通に捨てるのが良さそうですね
銅だけで数十キロは無いと手数料負けするそうで
0686名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 08:17:48.55ID:HewVE+zX
職業訓練校に通ってる人は練習用に寄付したりゴミとしてまとめてもらえるけどね
0687名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 09:11:42.22ID:rbVjr2La
>>683
節約してたくさん余ったから
段ボールに入れて保管しておいたら
家のDIY工事で使う機会ができて重宝した。
0689名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 11:00:09.26ID:IWshcSws
俺の席2つ前の若い人が、多分だが渡り線こっそり仕込ませて見つかってたな
検査員からしたらあるあるパターンなんだろうな
0690名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 11:36:08.37ID:Ez32OcY2
>>689
判定員は電工一種持ちも多いし百戦錬磨だから簡単に見抜く
支給材料以外の材料持ち込みは不正行為だから、その場で退席(失格)になるはず
0692名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 17:41:51.48ID:Ez32OcY2
切り屑入れはパイオランテープ(台風の時、窓ガラスに貼る飛散防止用テープ)で固定すると良い(試験開始後に貼る)
手で千切れるから工具の柄にでも貼っておくと便利(メジャーの固定にも使える)ビニルテープやガムテープより使いやすい
切り屑入れのサイズは横245mm×縦330mmで厚さ0.08mmのポリエチレン製
0693名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 17:43:01.30ID:ovmpsyIh
前回不合格だったけど材料と一緒にゴミ袋ももらえるからそうした方がいいと思う。
ただ材料確認のときはテープ貼ったりできないから
貴重な試験時間内でやることだけ注意な。
メジャーなどをテープで固定したりするのも同様の扱い。
0694名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 17:50:53.61ID:cvqu4Cml
袋をテープで机に貼るだけなら5秒もかからんよ。細かいくずを袋に捨てて机上をスッキリさせておく方が効果あるから袋貼り付けはオススメ。
0695名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 19:18:57.75ID:L776M1Cl
試験中気持ちが悪くなっても安心だな
0699名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:19:37.86ID:yQPU5rT4
ゴミ捨て用のビニール袋は、中の部材を全部出した後のカラ箱に噛ませるのがいいよん。

線の切断はまとめてやるよりも1工程ずつ丁寧にやること。

線をむいたゴミはその都度ゴミ袋に入れる事

これを守れば絶対に合格する。
ゴミをまとめて捨てようとすると、リングスリーブやワゴといった小さい部品も一緒にゴミに入れる可能性があり
品物が無い事に焦って、余計に作業が進まなくなる。
ゴミまみれで図面も見にくくなるのでミスを犯しやすくなる。。

最悪リングスリーブは言ったらくれるけどワゴは絶対に無理。
部品を確認する時間が与えられてたわけだから、そこで見ないのが悪い、とされる。
0700名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:26:34.71ID:Ez32OcY2
>>699
リングスリーブと差込コネクタとレセプタクルや露出コンセントのネジは挙手すれば貰える
0701名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:30:38.96ID:yQPU5rT4
設問みたら、ネジとワゴも言ったらくれるんだね(^^;

ま、試験官を呼んで調達するまでの時間は相当なロスタイムになるわけだが
0702名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:37:59.62ID:Ez32OcY2
>>701
試験官や判定員は部品入りの小箱を持っているから、それほどタイムロスにはならないよ
0703名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 20:48:35.53ID:BZF1KHHL
>>702
そうなのか。どっかに取りに行くもんだと思ってたけど、それなら気軽に呼べるね
レセップのネジは落っことしそうだと思ったけど
0704名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:09:28.34ID:yQPU5rT4
落として調達のために試験官を呼ぶまでのあいだ
作業の手を止める、という行為をした事はないので

ロスタイムの程度まではシラネ

会場がどっかの視聴覚室等で机がやや斜めになっているとこなら
落とすこともあるだろうけど(>_<)
0705名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:26:34.51ID:Ez32OcY2
>>704
リングスリーブや差込コネクタは箱の中の台紙に刺さっているから落ちることは無い
ネジは良いドライバー(レーザーチップやダイヤモンドチップ)を使うとしっかりホールドするから問題ない
0706名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:40:11.42ID:k5lBZ8d4
色々役立つ情報ありがたい
HOZANセットの布尺固定に粘着テープは持っていくつもりだったけど養生テープも一緒に持っていこう
ダメ元でカッターナイフも持っていく予定。注意されたら抵抗はせずしまう
0707名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:54:58.70ID:YO+CtdYd
ねじなしボックスコネクタの止めねじドライバーでもねじ切れるとか言うやついたけど、どんな馬鹿力やねん!!!!と思ったわ
ふつうに作業するにはプライヤーか8mmのメガネレンチ必須だわ…

ナイフはいらないとかも言うけど、渡り線作るのにあったほうが良いし、メジャーもいらないとかあったけど、最初の部材の確認で場合によっては40cmから1000cmくらいを何本も測らなきゃならんやん、これは巻き尺とかあったほうがいいだろう
怖いわこの板…
0708名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 21:59:04.23ID:sQr4uIan
>>707
個人差あるから、なんでも鵜呑みにしてちゃ情弱で落ちるよ
巻尺は無くても俺は定規でじゅうぶんだな。定規の何回ぶんって感じでやるから
0709名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 22:06:59.28ID:k5lBZ8d4
>>707
渡り線は長さ分剥いてからチョッキンすればナイフ不要かと
流儀あるなら知らんけど
0710名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 22:59:29.89ID:cvqu4Cml
>>707
1000cmはさすがにないけど巻尺は有った方がいいな。貼り付け布尺は正直いらんけど。
0711名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/15(水) 23:33:06.01ID:1Nxvp+e8
他人の意見なんか参考にならんから自分がやりやすいようにするのが一番。
0712名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 00:09:44.71ID:9QvE7WOc
初心者は我流でやるよりは、YouTubeで候補問題を上手くやってる人を参考にしたほうが良いよ
そういうの見ずに我流でやる人は落ちる人が多そう
0713名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 02:18:24.25ID:I8F3ZZrg
そうそう
初心者は面倒でも基本通りに動くことが大事
我流はその後
0715名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 05:14:13.16ID:XzLkGbLS
わろw

昨日改装の現場から古い配線貰ってきて
人生初電線むきむきしたけど楽しいなコレ
さぁんしぃんせんを13種一周見終わったとこだけど
ホーザンのやつじゃない奴買ってしまったけど
初心者の俺でも最初から簡単に綺麗に出来て使い易いわ
輪っかも無問題やったわ
あともう一周見て複線図覚えたら完璧と思う
楽勝だな
0716名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 06:22:07.69ID:Y6LycSKT
>>699
差し込みコネクタもくれるって書いてあるが?
あと試験はワゴじゃないぞ
0718名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 08:05:01.82ID:UF5lWAxa
なんか練習がめっちゃ楽しくなってきた
これまでテレビやユーチューバーの動画見ていた時間も電工関連の動画検索して見てる
0721名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 10:14:50.51ID:jcUxiwe5
>>716
テンプレにもある通り差込コネクタはニチフのQLXシリーズだ

>>717
試験終了後にゴミ拾いの時間があるから心配するな
0723名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 10:32:13.02ID:/pVrsCbz
よく言われるのはテープで机に入ってたビニール袋止めてゴミ入れられるようにしとけとか聞くよな
0726名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 10:55:34.13ID:fhJfa+Xs
ケーブル再利用して他の問題やってる?それとも捨ててるの?お金持ち?
0727名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:01:24.73ID:imBeqeRV
筆記受かったが技能何も練習してない。。 複線図も怪しい まずなにをすればいいんだ? 教材はあるぞ
とりあえず動画見て覚えればいいのか?
0729名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:07:08.73ID:imBeqeRV
そんな身もふたもないこというなよ〜
0730名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:13:30.68ID:jGc1ECCi
>>727
ズブの素人なら
今回はもう無理だろ

やれるだけやって
今回はリハーサルのつもりで
受けるしかないだろ
0731名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:17:08.95ID:/pVrsCbz
>>727
材料買って動画見てやるしかないだろ
講習勧めない配信者多いんだよな
マンツーマンでやってくれない所が多いせいか知らんが
0732名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:23:53.18ID:REdiW5/h
ゴミなんてそこらに散らしときゃ良いだろ。欠陥関係ないんだし。
0733名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:24:07.51ID:Ddn6scsk
今からって本気でやれば一週間で良くない?
工作の勘が良いと3日前に初めて線剥きやってみた、レベルでも合格しそう
0734名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:25:44.34ID:imBeqeRV
じゃなに みんな講習うけてんの??? 独学で受かったやつ情報くれ〜
0735名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:41:57.55ID:jGc1ECCi
>>734
独学で受かったけど
まず写真付きの参考書買って
工具と材料を揃えて線剥きから始めた。

ネットの動画だけ見ても出来るもんじゃないから
とにかく自分でやって練習しないとダメだよ。

一カ所でも欠陥こいたら不合格の可能性が
高いから本読んで何が欠陥なのか頭に
叩き込むしかない。
0736名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:42:43.02ID:fhJfa+Xs
とりあえず動画みて一問やって、ばらしてから動画をみず自力で結せんして、もう一度ばらしてそれらは輪づくりなり露出コンセントなりに再利用する、長い三芯やSVは貴重だから再利用するため保管しとく。
0738名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:44:07.80ID:8S8KqelQ
>>727
動画見たら楽勝だろ
もちろん工具と練習セットは買ってやらんといけんが
1ヶ月あれば十分だと思うんだけど
ホーザンのおねーちゃんかわいいぞ、声はw
0739名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:45:15.36ID:8S8KqelQ
>>733
これ
0740名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 11:54:04.24ID:imBeqeRV
ありがとう とりあえず2週間ホーザン動画見まくって頭に叩き込むわ てか改めて調べてみるとこれ複線図が体感六割じゃね?
条件記憶しとけばかなり有利になると見た 実技は弱電工事やETC設置を自分でやったことあるからなんとかなるじゃろ 電気用のケーブルはいいな太いから
自動車用のコードは0.2 sqとかだからすぐきれちゃう
0742名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:07:36.94ID:4C+B9X7M
>>721
> 試験終了後にゴミ拾いの時間があるから心配するな

不合格確定の受験者が泣きながら試験会場のゴミを
袋に入れて持って帰る
0743名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:07:52.20ID:jGc1ECCi
この世界では黒線がHOTで
白線がGNDなので最初は戸惑うぞw
0744名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:35:45.16ID:s1t5Int1
>>688
おう、ちっちゃいペンチだと固いよな
取り回しは良いんだけどな
俺は二本持ちにしたぜ
0745名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 12:52:38.19ID:s7fZY+RX
>>740
複線図は基本中の基本。再受験組だが前回で複線図の重要さを痛感したから今回は筆記時にまず徹底的に複線図を理解して頭に叩き込んだら、数年のブランクあったにも拘わらず実技練習開始最初の一個目で既に前回受験直前より早く出来た
施工条件はその時によってリンスリ差込が違ったりなど変更あったりするからただ丸暗記よりもしっかりと内容を理解することが大事
0746名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 13:43:18.71ID:imBeqeRV
おう 複線図重点的にやるわ てか結構再受験組多いんか? わいは今回初回だが何をミスったのか教えてくれると助かるぜ
0747名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 15:38:42.68ID:OjHe4soB
どっか、工事現場に潜入して

すんません、来月電気工事士の技能試験あるんですけど廃材もらっていいすか?

とか聞いたら普通にたんまりくれそうだよなw
0748名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 15:47:44.25ID:lJwNBVF3
銅が値上がりしてるからムリ
現場から電線が消えるって、テレビニュースにもなってる
0749名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 16:24:46.80ID:C++sC9Mn
俺もらったことある

ただ最近はやはり材料費が高騰してて色々処分も工夫してるらしい
0750名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 16:39:24.59ID:Xd49DEi6
You Tubeの動画を3月ぐらいから楽しみながら沢山観てたから欠陥とかコツは頭では判ってるつもり、部材が日曜までには揃うから、いよいよ実践してみるわ楽しみでしかない
0751名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:21:42.91ID:BkZbGtrD
動画ばっかり見てるやつは
まず本番では未完成のまま
時間が来て終わります
0752名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:37:59.62ID:GUKJE6iz
>>732
そういう奴いると思ってたけど
広い会場を見た限り一人もいなかったし、
受験者のマナーはよかった。
それもしやったらやばい奴として
みんなの注目の的になる。
0753名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:39:58.93ID:91UJj5sk
>>751
逆だろ
YouTube動画で候補問題を全問やってるやつを見てないやつが遅い。学ぶは、真似ぶ。優秀な人と同じペースで出来るようにすれば簡単に合格
0754名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:44:39.70ID:GUKJE6iz
>>753
そんな風に思った時期が私にもありましたとさ。
まだ練習してないでしょ?
0755名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 17:52:14.18ID:jcUxiwe5
初めて自転車を買ってもらった時、イメトレだけで乗れるようになったかい?
何度もころんで擦りむいてやっと覚えただろう
技能試験も同じだよ、くり返しの練習あるのみ
0756名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:00:16.24ID:6aiUmYV4
>>746
前回は完全に練習不足でズブの素人なのに単位作業も複線図もおぼつかず無理矢理一周して簡単なのならなんとか…4路出てお手上げ、のザマだったからあまり参考にならないかと
弱電工事やっていたのなら俺よりはるかに経験あるだろうし、複線図と単位作業身に付ければすぐ合格レベルにいけると思うよ
0757名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:06:17.43ID:CnIPzMFm
>>755
いやいや、他人がどう乗ってるか見て知ってるから乗れるんだよ
明治時代以前の人がいきなり自転車に乗れないよ

まずはDVDが付属してる技能本がなぜベストセラーか。それは動画を見るほうが圧倒的に合格する。それが現実
0758名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:08:19.47ID:CnIPzMFm
練習セットになぜDVD付きが販売されてるか。それは需要があるからだよ
動画を観ずに受験させようと誘導するなよ。動画を観て練習、それの繰り返しが最も近道
0759名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:09:12.79ID:jcUxiwe5
>>757
>他人がどう乗ってるか見て知ってるから乗れるんだよ
じゃあ何故、何度も転ぶんだろうね
0760名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:11:57.32ID:Ix6GrzfZ
>>759
あまた悪いなぁ。練習しても、自転車に乗れん人はいるぞw
他人に指導してもらって乗れるようになる。逆上がりも同様だね
0763名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:17:10.79ID:YOAZV+NQ
動画を見て、練習しまくる。という必勝法を否定するアホはなんなんだw 動画を見るのは大切なのに
0764名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:23:00.79ID:jcUxiwe5
>>760
>他人に指導してもらって乗れるようになる…
それじゃ技能講習会と同じだろ
私は独学での話をしているんだ
0765名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:23:11.43ID:C7whL58d
たくさんの動画見て思った、自分は複線図は書かずに頭の中で確実に描けるようにしようと。敵となるのは緊張だけ。練習を始めたら考えは変わるかも知れないが。
0766名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:24:04.06ID:GUKJE6iz
あなたのいうことは俺も全面的に支持するが
練習しなくとも動画で理解できて合格できる人はとても優秀な人だから
これ以上何も言う必要はないと思うよ。
0767名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:27:59.51ID:ABF3IvWV
動画見るのは実時間かかるからなあ。2倍速で見てもだいぶ時間かかる。
写真見て説明文読んで理解できる人なら動画見ずに練習に取り掛かる方がだいぶ速い。
それでうまくできないところだけ動画見るのが効率いい。
0768名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:46:36.46ID:bDtbonnV
しかし最初はホーザンしか目に入らなかったけど、いろんな個人が第二種電気工事士だけでもたくさん動画出してんだな
ワースト動画はあれはあれで参考になるなw
名誉のために具体名は出さないが
0769名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 18:57:35.95ID:GUKJE6iz
ぽまいらがホーザンの動画見て練習するときってどうやってるの?
漏れはC.なんだけど、A.でやろうとしたら全然追いつかんかったw
 A. 動画とシンクロして自分の手を動かす
 B. 動画を最後までイッキ見してから、動画から離れて工作する
 C. 部分作業(ケーブル毎とか)ごとに動画を一時停止しながら工作
0770名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:02:56.96ID:imBeqeRV
わいはBでいこうとおもってるぜ そのために2週間動画見まくる予定だからな
0771名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:05:42.97ID:kHbSUrT6
>>767
俺はとりあえず一周目は真面目に見た
ただ、後半のは流し見かな
で、今は複線図のとこだけ見てる
これをあと二、三周してから、
自分で複線図書く練習しようかと
実際に施工するのは1ヶ月前からだな
0772名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:08:17.17ID:XwFnS1VE
>>769
基本は倍速でBだが、ひととおりの流れを把握したら、あとは要点だけつまみつまみで見るのが良い
レセップやシーリング等の単位作業はぜんぶ同じだから何度も見なくていいし、時間短縮になる。候補問題ごとの固有のとこだけを繰り返し見て完璧にする
0773名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:13:19.11ID:imBeqeRV
今動画みてるんだけどこのHOZAN 複線図練習キットって便利だな買おうかなっておもったらたけぇwww
これぼったくりだろww なんなら合格配線チェッカーよりたけぇじゃんw
0774名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 19:54:26.10ID:C7whL58d
You Tubeの動画の中で段階ごとにヨシッ!と発するアノお方は、あんなに1つ1つをゆっくり丁寧に作業をし、また説明しながらも時間内に修めているのは良きお手本。もちろんベテランなので同じにはできないとは思うけれど複線図を完璧に覚えて、手順を間違えなければ出来そうには思える。
0775名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:19:37.56ID:ffYcmwRd
>>774
その人、無言バージョンだと公表問題7番を20分ほどで完成させてるんだよな
ケーブルにいちいちマジックで長さを書き込んで切ってるのに、早いと思った
0776名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 20:48:08.35ID:X/761o8T
>>727
引っ掛けシーリングは芯線が見えるとアウトだし
買うお金もなかったので、家についているのを外して練習に使った。

照明の代わりにランタン用意して
コンセントやスイッチも外して練習材料にした。
0777名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:02:43.72ID:kHbSUrT6
>>776
お前どんだけ貧乏なんだよwww



がんばれ(。・ω・。)
0779名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:12:13.62ID:X/761o8T
>>778
活線でやらなきゃ問題ない。

資格がいる、というか、
何が良くて何がダメなのか?というのが分からない人は
まず学科を突破出来ない。
0780名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:14:55.72ID:X/761o8T
配線器具を外した後の芯線を絶縁の方法として

テープの厚さと巻く回数の問題は
学科に出てるやん
0782名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 21:32:06.16ID:bDtbonnV
おまえのところは電気止められてるのか
それは気の毒だったなw
0784名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:29:34.20ID:4t/Gk9VS
複線図は日本エネルギー管理センター西山先生の筆記試験用色付き動画が断然わかりやすかった
ただ西山先生は実技では複線図書かない派で複線図解説も筆記と実技で色使い違うから最初戸惑うが、配線の基本を理解し単線図から自分で書けるようになるにはたとえ実技専用でも筆記の色分け方法をまず身に付ける方が間違いなく理解もしやすい
0785名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:37:02.39ID:imBeqeRV
HOZAN 複線図練習キットはアマゾンでみたら、2398円だった ホワイトボードと器具マグネットに軽いテキストでこのお値段
ダイソーで十分だわ
0786名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 22:39:53.55ID:jGc1ECCi
なんか二種より一種のほうが簡単そうに見える。
技能の公開問題も10問しかないし
制限時間も60分だし。
0787名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 23:37:44.79ID:GUKJE6iz
有益な情報だ。
西山先生の筆記はめっちゃ視聴したけど
技能動画はなぜか避けてホーザンを見ていたから
今回はそっち見てみようかの。
あなたも試験では複線図無しで挑むつもりなのかい?
0788名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 23:40:26.22ID:Kwi7Eb/P
HOZANの合格クリップは試験に持ち込み可能なんでしょうか。
Amazonのレビューには、技能試験本番では【使用できません】などのレビューがいくつかありますよね。
公式の概要資料を見ると、「電線を一時的に束ねるためのクリップ等については使用可能ですが,試験終了までには,必ず取り外してください。」と、2021年版にも書いてあるのに、何故去年の試験でNGと言われた人がいるのでしょうか。
0789名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 23:46:53.34ID:GUKJE6iz
購入前にそういったレビューみたけど、おそらくガセ。
実際に試験受けていない人とか悪意をもって書き込んでいる可能性もあるかと。
俺は堂々と持ち込んでたし、周りも使ってた。
0790名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 23:52:30.84ID:4t/Gk9VS
>>787
複線図書かない方向で練習しているけど、複線図書かないからこそただの丸暗記ではなく配線の基本をよりしっかり理解しないとならないと思っている
西山先生も本番では時間無いから複線図書かないだけで練習段階で複線図を書くことはシュミレーションになるからとても大事と力説している。今でも配線長さやリンスリ差込など施工条件含めて4分目標に複線図書く練習はしているよ
0791名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/16(木) 23:54:51.33ID:uzCVCsro
>>788
去年の沖縄県の試験だけだっけな。真偽は不明だが、試験官のミスじゃないか
0792名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:09:17.54ID:uzqvYiy5
複数を結線するために束ねるためのクリップ等の使用は問題なしと昨年の下期の要項には書いてあったらしい

らしい ので調べてね
0793名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:29:16.25ID:yeHfxWKu
>>792
今でもネットで公式要項見れるしOKと書いてある
もし注意されて「いやOKっしょ」って反論したら退場なの?
試験管ガチャあり?
0794名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 00:34:40.05ID:YDSPX1sA
>>790
試しに候補問題1の複線図解説の動画見たんだけど
正直すっと落ちる感じはなく分かりにくかった。
候補問題1は複線図としてかなり難しいって言ってるし、
1番だけは別個に考えた方がいいかな?
0795名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 01:03:28.70ID:AJ4i3N9M
>>794
西山先生の場合複線図技能編の動画は結構わかりにくい。理解すること以上に正確に結線することを優先させている感じに見える
複線図を理解することに徹するなら筆記編の複線図動画を見るべき。筆記編を完全にマスター出来れば技能試験の公表問題なんて楽勝だからね
0796名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:45:19.84ID:qc9PEqhg
僕は複線図書いてから進めることにして練習中
単線図から頭の中で配線をシミュレートすることはできるけど、
2芯、3芯を使い分けて最小本数で構成するとこまではできなんだ

接続間違いを防ぐために線色や接続点毎の使用リンスリもきちんと書き込んでるよ
0797名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 02:59:57.73ID:8l4IqW4T
ホーザン山内先生の無料動画をひたすら視聴
材料キットは候補問題各1回分量だけ購入して作っては壊してを繰り返し
ケーブルは常に規定量の半分で作り、完成後に分解してのの字加工など単独練習用に転用
一発でなんとか合格
参考になれば
技能試験ビックサイトワンフロア3000人が一斉に技能試験する会場は壮観でした
0798名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 04:04:31.95ID:hjHHkX9i
>>796
試験の問題に2芯か3芯かは書いてあるよ。2芯が2本のとこなら電線4本
あとはどの線と線を繋ぐかだけを理解してれば複線図を書いても書かなくても簡単
0800名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:30:29.39ID:q9bHGb1E
動画では複線図10分ぐらいかけて書いて、ダメだろおこれ、と思ったらちゃんと40分で完成させてるのあって笑った
0801名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 08:31:47.89ID:glMOx65k
試験監督は老眼のザルだから3つくらい欠陥あっても結構大丈夫だよ
いや言いすぎた。2つかな
0802名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:50:31.11ID:1/xZSnty
>>795
前回試験の不合格組みなもので、
筆記免除で受けるからいまさら
筆記を見直しようとは思わないな。
折角だけど今回も見送ろうかなと考えはじめた。
0803名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 09:58:27.57ID:HHxqebiK
素人さんがアップしてる練習動画が結構参考にもなりますね
リンスリを圧着するシーンで被覆を噛まないように意識してるのは判るけど 少しのスキマだけで圧着しようとしてる人が多い
欠陥となるのは10mm以上開いた場合なので
時間かけずに少し雑に圧着してでも短縮したいかな
0804名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:06:38.35ID:fWuFBsUa
>>801
試験監督ではなく判定員ね(試験監督は電気に関する知識はゼロ)
判定員は二人一組で別々に判定作業をするので見逃すことはほぼ無い
0805名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:10:50.85ID:fWuFBsUa
>>803
圧着の時、電線被覆上部に親指の爪を当てておけば被覆を噛むことがない
0806名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:21:14.29ID:dH6VOWyX
>>793
失格だとしても理由を書く必要があるから公式要項に良いって書いてあるなら問題ない
0807名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:24:00.96ID:dbtBPSFk
13パターンくらい1周したらだいたい覚えるやろ(´・ω・`)
0808名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:24:22.59ID:q9bHGb1E
>>733

> 今からって本気でやれば一週間で良くない?
> 工作の勘が良いと3日前に初めて線剥きやってみた、レベルでも合格しそう

これだな
今から諦めようかな、なんて書いている奴は周りを諦めさせようとしてんのか相対評価でもないのに
0809名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 10:35:51.93ID:dbtBPSFk
素人初学者で2冷検定明けからでも余裕やわ(´・ω・`)
0810名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 11:12:25.66ID:fWuFBsUa
>>788
その話は沖縄の会場であったようだ
気になるなら試験会場の着席前に合格クリップを見せて試験監督に使えるかどうか確認を取れば良い
もし、使用禁止だと言われたらその場で試験センターに電話(03-3552-7691)をすればいい
言われた内容と試験会場名、試験監督本人の氏名を告げてから試験監督に電話を代わって貰えば大丈夫
0811名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 11:33:04.42ID:N56tkSCH
リンスリと被覆の間に爪挟むのか
親指と人差し指と中指の爪伸ばさなきゃだ
いろいろ見たり読んだりしてると とにかく複線図を完璧に!だね
学生くんに囲まれたら彼らは始りと同時に線を切り始めるみたいだから
音が凄いらしい、それに焦っちゃって複線図を間違えるかも
だから書かないことにした
0812名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:17:28.72ID:Fbh76xSD
何を参考にして練習しても良いけど欠陥の判定基準は目を通しておけ
0813名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 12:48:48.51ID:QJ7M/s0s
自力で時間内に作ればいいだけなのに必要以上に周りを気にする方がどうかしてる。チキン過ぎるわw
0814名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:28:43.85ID:lau5JlUV
参加費4千円で模擬試験を開催すれば儲かるでしょうか?
材料と工具は持参願います。
0815名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 13:55:44.23ID:eAyvPoE9
質や時間など内容次第だが
顧客からみたらコスパは魅力的。
ただ事業的に儲け出ないだろう。
0817名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 14:56:32.18ID:lau5JlUV
>>816
では線材以外の部材は主催者が
提供しますので(要返却)
8,300円でどうですか。

完成後マンツーマンで簡易
判定(未完成を除く)もお付けします。
0820名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:15:11.78ID:ubjid6G6
問題に取りかかる前の必要な長さの電線を切り出す作業だけで疲れて終わっちゃう
0821名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 18:36:33.90ID:lau5JlUV
>>819
メルカリの転売に忙しいので
そんなヒマはありませんw
0822名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:36:13.55ID:G8gGv5D9
3回やってみたけど、30分切れない。最初にケーブル全部を切断して、シース&絶縁被覆剥く方式じゃないと駄目かな。
0823名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 19:45:12.70ID:pmONeWb0
>>822
今までは、どういう方式でやってましたか?
初めに全ての線をカットしたほうが早いんですかね
0824名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:21:16.70ID:/VoEvOMF
>>822
ちゃんとYouTube動画を見て、スピード真似てるか? 3人くらい候補問題13問すべてをやってる動画がアップされてるから参考にしたらいい
独学で無手勝流で闇雲に練習しても上達しないよ。自分がどの部分が遅いか理解して改善していかないと
ぜんぶ切ってからやるのもオススメされてないけどいいんじゃないかな
0826名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 20:49:08.39ID:bgYTasgH
手袋はやりにくいんだろうなと思ってずっと素手でやってた
まあ、最初に見た動画がホウザンってのもあるんだろうけど
でも意見聞いワークマン匠ウレタン買ってきた
めちゃいいじゃん
アンパンのような俺の手でもちゃんと手袋の指先まで指が入る
細かいものも違和感なくつかめるし
リンスリで線の長さ合わせなどは力が入ってとてもやりやすい
怪我もしにくいだろうし、練習で指が痛くなったりする事もある程度防げそう

実際試験での着用率ってどのくらいなんだろ?
女子率よりは高いよね?
0827名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:11:01.06ID:lau5JlUV
埼玉は13番が出ますように
0828名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 22:16:07.79ID:kQs/jVyz
ホーザンのお姉さん声みんな可愛いっていうけど、そうか〜?って思ってたらよくよく考えてみると二倍速で流してたわ 普通にかわいかった
0829名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/17(金) 23:05:08.83ID:v+ZIGJtM
あんなイモ姉ちゃん連中に萌えるなんてどんだけ普段出会いねんだって話だなw
0830名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 01:45:04.90ID:HZyzWH5e
あの指がいいんよ
0832名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 11:46:42.38ID:a7ncEeLX
ホーザンのお姉さんは女性にも人気あるよ
0833名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:30:49.90ID:m3qcU9Z6
俺の芯線被覆をむいてくれとか言う奴がでないだけまだ紳士的だと思うぞこのスレ
それにこないだ筆記試験行った時もそんなみんな覇気なかったから枯れてるんだと思われる
0835名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:45:32.09ID:m3qcU9Z6
結局きれいにしても100mm20mmでむかれちゃうから勘弁願いたい 
0836名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 12:58:57.29ID:d4y4nmIH
あの 手作業 動画を自分のイチモツに例えて見てるわけだキモすぎるだろww
0837名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:08:02.31ID:m3qcU9Z6
改めて思うとこの電気工事士という試験でえろい語呂合わせとかそういうの一切ないよな
どんな試験にもそういうのあるのに なんかおもしろいジョークや語呂合わせないの?
0838名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 13:46:20.35ID:yEFLWGv0
一周終わり7番と派手にやらかした12番除いて40分以内に終了。大半が30分前後で組み立てられた
たとえ最初でも60分以上掛かる人って電気の流れを把握してなかったり単位作業がおぼつかないんじゃない。野球で素振りもキャッチボールも出来ないのにゲーム出ても打てない守れないのと一緒、複線図と単位作業をしっかりやってから演習に入らないと無駄に時間食うだけだよ
0839名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 15:16:06.29ID:LDlzEob3
ホーザンのお姉さんの言う通りにしたら受かったから文句はない。

1種電工は合格しても実務経験ないと免状くれないから
人気ないからやらないんだね(´・ω・`)

毎年くしくも試験日がビル管と同じだから
そっち優先
0840名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 19:56:30.11ID:HYLNZ+rt
今日初めて練習開始した。
hozanの動画見てからNO9に挑戦したら62分。
しかも線の長さ間違えた。芯線被覆剥くのが意外にきつい。
基礎錬からやらんとあかんな。1ヶ月あるし、なんとかなるだろうか。
0841名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 20:27:42.65ID:Th8z3wkt
>>840
まずは単位作業を完璧にするとこからだね。あとは線をどう繋ぐかだからとくに難しいとこはないよ
1ヶ月のみだと不器用な人は必死にやっても間に合わないかもしれん
0843名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:09:03.97ID:VYyDQdgs
10番 パイロットランプ、スイッチ、コンセントでの結線方法が
3通りもあることを知り、脳内がコンガラがってる
常時、同時、異時の配線方法がイマイチ判ってないので大変

どれかの配線を覚えれば問題は無いのだけど
全ての配線を理解したいので時間食う
0844名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/18(土) 21:51:10.32ID:2JpIcBRo
>>843
常時はただの負荷
同時はスイッチに繋がってる他の器具と同じ
異時はパイロットランプの抵抗がとても大きいことを知ってればあとは電気理論
0846名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 00:50:41.28ID:IxBhKkIB
>>837
グーは10、イイネは15、パー20
だったかな
アンチョコ本の人のツイッターで使えそうな実技の語呂合わせ
語呂合わせじゃないか川柳か
0847名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:01:37.60ID:QaPNeL/w
>>843
公式の候補問題公表見ろよ。特記でNo.10パイロットランプは同時点減とすると書いてあるから安心しろ
今年は無いが特記削った上でむしろ異時点減で出てほしい。ボーナス問題が一転して阿鼻叫喚になるのを見たいw
0848名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 01:32:14.75ID:yp/cMqaz
異時点灯って光るときって照明器具側に微小な電流流れてるってことだよな
白根電球とか蛍光灯の時代ならいいけど、LED照明だとそっちもうっすら光ったり、逆にパイロットランプ光らなかったりしないのかな?
0849名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 04:42:45.53ID:J81Bsbke
「異時点灯パイロットランプ+スイッチ」ってホタルスイッチと同じだよな?
微小電流が流れるから器具によっては相性悪いやつがあるんじゃなかったっけ?

つーか最近だと毎年同時点滅だよな?異時点滅で出題される時代があったのだろうか?
0850名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 07:02:27.00ID:hFTgJoZy
異時は出ないから、意地になって練習しなくても大丈夫だべ
0853名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:16:27.15ID:Y/PlQM6M
輪作りで思うんだが、右巻きで被膜が適正位置でそれなりに円になってればいいんだよな?
えことはランプレのねじの頭より径が小さい輪をつくれば自ずとできるんじゃないのか?
それなら著しくねじからでることはないし なにか見落としてるか?
0854名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:27:12.60ID:4NymZptE
去年下期の2種学科落ちて1種は学科技能ともに合格した。認定は申請で免状発行済。
今年の上期2種学科52点で落ちたわ、、、
0855名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 22:56:27.25ID:0k91hRQG
>>853
最後にネジを締め忘れる奴が多い
あとカバーが閉まらないのは欠陥な。
0856名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/19(日) 23:46:13.38ID:F0Ne6Bhu
>>837
「ニーナ産後に四十八手でムフー」とかなかったっけ?↓の許容電流のやつ。
1.6mm 27A
2.0mm 35A
2.6mm 48A
3.2mm 62A
0859名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:05:43.82ID:pTm0l5Fq
候補問題ごとにリングスリーブの対応がまとめられている情報源ってどこかにないですか?
たとえば、候補問題1番ならリングスリーブの中を使う可能性が高いかとか配線図的に全くその可能性がないか知りたいです。
0860名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:19:42.22ID:0ZbgKiOc
1.6は1、2.0は2として、足して5以上なら中、3から4は小2なら○
0861名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 14:30:28.85ID:c1AcLOkT
>>859
試験センターが発表する候補問題には接続部分にリングスリーブを使うのか差込形コネクタを使うのかは一切書かれていない
試験センターの過去問を調べても次回同じ問題が出るという保証は全く無い
各出版社が出している複線図はあくまでも予想なので丸暗記は大変危険な行為だ
0862名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:03:34.11ID:BLZo6mz3
>>860
以前はテンプレにあったんだけど、テンプレに復活させた方がいいんじゃね

1.6=1
2.0=2
足して2だったら○
足して3~4だったら小
足して5以上だったら中

これが1番覚えやすい
0863名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:24:16.42ID:c1AcLOkT
>>862
その方法で覚えると一種電工試験受験時に2sqの撚線2本を小刻印で圧着する受験生が出てくるよ
0864名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 15:39:28.50ID:3bsEx3JJ
2sqは1.6と同じだったから
2本だと〇で絞めないといけないんだっけ?
0866名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:19:37.97ID:IrWzjYFI
やっぱ1番時間かかってむずいやつって4路スイッチ含んでるやつやろか?
0867名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 18:20:56.92ID:NfC3+C8N
一般的には圧着が多いやつ
ボックス使う問題が面倒むずいって認識では?
0868名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:14:27.32ID:Y6g6EICp
四路は簡単だろ 作業もし易いし 
0870名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 19:38:57.15ID:8l5P3ZDL
No.7はせめてアウトレットボックス施工省略してくれればいいんだけどね
0871名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:37:12.49ID:L9Gbayq6
VVRケーブルをむく方法みんなどうした? 電工ナイフ? それともP958で挟んで回す方法?
0873名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 22:55:44.26ID:pTm0l5Fq
俺はP958派。

露出型コンセントって一般的に35mm剥ぎ取ったあと、
20mm芯線出してのの字曲げだと思うけど35mmって長すぎない?
30mm以下でも長いと思うことがあるんだが間違っているんだろうか。
25mmくらい狙いでもいいくらい。
0874名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:25:02.71ID:vEWjlf+0
VVRとエコケーブルの外装は電工ナイフ使うことにした。
VVRは最初押し出しでいくつもりだったけど電工ナイフで剥く練習ちょっとやったら押し出しより速くできるようになった。
エコケーブルはP958でうまくいくときはいいけど手こずった時のロスが大きいので。電工ナイフなら速くはないが遅くもなくできる。
0876名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/20(月) 23:45:55.88ID:C90kmdyP
エコケーブルでうまくいかないというのはシースに切れ目がちゃんと入らないの? 入っても引き抜きがうまくいかない(摩擦とかで)ってこと?
後者なら電工ナイフでもさして変わらんのじゃ?
縦にも裂くとかなら知らんが
多くて10センチ強、p958の方が遅いってシチュエーションありうるのかな?
0877名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:15:29.37ID:sk96K74v
シースが完全に切り切れないこともあるし引き抜きが大変なときもある。
電工ナイフでは縦にも裂くのでサクッと剥ける。
0879名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:12:49.32ID:RC/VwKld
中リングスリーブの圧着難しいな
No9で4本分の圧着リングスリーブの下側が上手く揃わん…
10mmはでないが7~8mmはでてた線が複数あったわ
0880名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 01:54:06.58ID:ypMpbErq
リングスリーブなんて現場で使ってるの?
差込コネクタの方が絶縁テープ巻かなくていいし絶対使いやすいよな
0881名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 02:03:29.25ID:FB6hhdeC
>>859
丸暗記してその通りにやったら、A部分とB部分のリングスリーブと差込型コネクタを逆に付けて見事に落ちたという書き込みを何度か見たぞ
0882名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 07:28:24.18ID:nFh2f3aa
>>880
差し込みに比べて安い
大電流の太い電線で使う
逆に○や少スリーブ程度の結線が楽
差し込みは内部の端子が錆びることがあるので湿気よけに絶縁テープを巻く職人がいる
0886名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 08:21:36.00ID:4Pp05ulj
>>880
病院や学校などの公共工事では差込形コネクタ使用禁止の現場がある
ケーブルもVVFではなくEM-EEFが指定だ
0887名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:33:36.29ID:RBau4zyE
>>859
ホーザンの候補問題の動画に出てるはずだよ。
各問題ごとに解説もあるはず。

1.6の2本のみ〇と覚えておけば落ちない。
2工はヨリ線は出ないから、
出るんなら端子台にアース線を付けるくらいだったか・・・
0888名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 10:35:51.17ID:RBau4zyE
三路スイッチで自動点滅で点灯させるのと手動で点灯させる切り替えを行う課題は
出ませんよー
0889名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 11:32:08.83ID:ZYhrImC6
純粋に経年変化や腐食で、スリーブとコネクトでどっちが信頼性高いとかデータあるの?
単なる興味だが強電ではハンダ付けってやらないの?
0890名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:08:06.29ID:hCptdclt
>>889
ハンダは熱で溶けるから禁止が多い。
0891名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 12:15:04.78ID:4Pp05ulj
>>889
とも巻接続やねじり接続の時代にはハンダ付けもしていた
ただハンダは経年変化でクラックが入る場合もあるので注意が必要
共巻接続やねじり接続だとしっかり巻いてあるので心配は無いと思うが
0892名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 13:03:42.37ID:hCptdclt
立って碍子板に碍子をハンマーで打ち込んでたんだぜ
0893名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 13:58:41.59ID:4Pp05ulj
>>892
座って作業していた時代にもとも巻接続やねじり接続は出題されていた
リングスリーブのテープ巻が省略されたように、ハンダ付けも省略だった
0894名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 20:44:54.06ID:RBau4zyE
>>889
接合部の接続が緩くなると
抵抗が大きくなる。
抵抗が大きくなるとその部分は熱を持ち、最悪は火事になることが
電気で恐ろしいところ。

例えば、コンセントの差込口を持たないで抜き差しを繰り返すと
中の線が引っ張られることで細くなる、切れそうになる。
そうなると抵抗が大きくなり熱を持ち最悪は🔥
0897名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/21(火) 23:01:33.39ID:4Pp05ulj
国産だとテンパール工業で製造していると思ったが今でもあるのだろうか
0899名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:55:23.68ID:hYNaSCIo
ケーブルって 例えば13問全部練習して配線もそれなりに使い回して最小限に留める場合にしても、 おおよそ何Mでお金いくらぐらいかかりますか?
0900名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:00:16.17ID:e3ZFFFlY
>>899
何種類もあるから、個別に揃えるのは大変。セットなら6000円位からあるんでない?
0904名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:35:22.96ID:hAJdJF0+
>>901
いえ、スイッチ負荷類全部そろっててあとケーブルが 最低限どのくらい必要かということです
0905名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:52:35.65ID:nszNAcpT
一回分のケーブルセットを検索して、内約見てみたらよいのでは?ちなみに、VVF1.6-2cは16.5mって書いてある。
0906名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:00:51.87ID:RijD5rE9
作品作った後の電線も
長ネギ切るみたいに
剥き方練習に使えるから頑張れ。
0907名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:02:38.36ID:1Mm5qDYz
>>899
とりあえず1.6-2Cは5mくらい買っとけば?

試験の単線図の寸法の6割くらいだったら短くても減点はされないから
使った事で短くなった線を、3回が限度かな?
使いまわせばいいよ。
失敗した時の立て直しが早く出来る練習にもなる。
0908名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:08:20.37ID:m6EyYMUz
1~13までの問題、みんな平均何分で完成させてんの?どの問題でも25分以内で完成が目標でいいかな
0909名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 13:54:38.32ID:aJyeSehv
VVFはホムセンで計り売りしているところ多いし必要に応じて買い足すぐらいでいいかと
0910名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 15:21:45.29ID:RgB/rBgj
エコケーブルめちゃ剥きにくいのあるな あのタイプのエコが試験でたら大変だ 
0911名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:15:09.23ID:Yh7KxeX/
エコケーブルとか2.0の黒赤緑って買うと高そうだな、ホムセンなんかじゃ売ってないよな
単なる2.0で代用して練習するか
0912名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:59:09.04ID:8ajCxmmC
>>911
「電工試験練習用ケーブルセット(第二種)」で検索するとoyaideのHPがヒットするので見てほしい
税込6000円以下で全ての種類が手に入る(長さも1周分で余るくらいある)
ページ下部のセット内容で確認してほしい
0913名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:58:01.08ID:ShY6j3Bo
>>727
オームが出してる技能試験公表問題の合格回答本おすすめ
問題図と予想の完成作品の写真が並列されて一覧になってて
これを作ればいいのか!とわかりやすい

材料、器具、接続の仕方、欠陥の判断ポイントやらほぼカラーのでかい写真つき、複線図の書き方の解説もある
筆記も技能も他のテキストで勉強やってたけど、今年の試験対策用に買ってみたけどなかなかいい
0914名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:02:52.98ID:zipAz8pm
ホーザンの動画、山内さんの複線図を見慣れてると
橋本さんの書くジョイントボックスの丸がえらいデカく見えるな
0915名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:22:11.15ID:yEk/9SPY
筆記試験の時から山内先生の声とイントネーションが好きで見ていたから橋本先生だと退屈でつい二倍速にしてしまう
0917名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/23(木) 00:06:43.16ID:znW3LfsR
>>914
手のホクロの位置が一緒で同一人物だと書き込みあったけど、動画の時間も長くなってるよね
0918名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/23(木) 04:56:37.89ID:7zn9lZSz
橋本さんはP-958でケーブルを切る際にちょっと間がある、、、握力の関係かな
0920名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/23(木) 09:51:00.56ID:bJWTwxuA
おおそれは興味深い
俺が見る限り右手の甲のほくろはかなり近い位置にあるが
確実に違う位置
てか文字があからさまに違う
0922名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/23(木) 10:20:53.29ID:jrK8jfRp
候補問題No.8はVVRケーブルがあるのもめんどいね
スイッチすら無くて簡単すぎなんだが、端子台と1つの穴に集中してて結線ミスさせるのが狙いだろうな
0923名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/23(木) 10:58:10.87ID:spvJrT5F
山内さんと橋本さんは初心者向け動画で共演してるから同一人物が演じてるわけではないと思う そもそも吹き替えと設計者を別人にする意味がわからないし
0924名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:40:57.88ID:iT+o116A
なんで第二種電気工事士のスレって
こんなにバリエーションがたくさんあるの?
0925名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:29:51.73ID:ouOvikty
>>924
医師免許ガイジ発生による乱離拡散の為
正統スレ(ナンバリング、スレ内容等で判断)建てるも誰も従わず、情報の離散続く
0927名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:00:53.84ID:Kce+JJml
分離された後からの住民だけどルール上正しいこととはいえほとんどの住民が現状で不満持ってなかったのにワッチョイスレ立てられてもそりゃ行かないよと思う
俺はワッチョイ気にしないからそこにも書いてるけどね
0934名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:39:54.45ID:f7lUQ1vK
>>932
これはネタに走りすぎ
サブいねんお前
0936名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:18:12.13ID:HUTsfBGj
人による。
個人の能力もあるから
あの人はなんにもしないで合格したとか
あの人は練習たくさんしたのに落ちたとか
考えても意味ないよ。

コツを掴めば1回でいける人も多い、って
だけだよ。
0939名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:23:02.18ID:KfmFpOEq
動画は暇さえあれば複線図ともども見とけよとは思うが
そんなの1周とか言ってたらヤバい
実際に試験やってみて1周よ
0940名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:50:41.28ID:fd+0ot9D
一週練習すれば十分よ やることはほぼ一緒だし
0941名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:53:04.43ID:2czF4KPO
合格マルチツールってみんなもってんの? 試験で使った人はどう? あったほうがいい?
0943名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 11:59:18.52ID:KfmFpOEq
合格ケージはなんか使いにくい
合格マルチツールとクリップは使ってる
0944名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:01:36.81ID:HUTsfBGj
目的は合格ラインの作品を
時間内に作る。
本質を忘れちゃ駄目だぜ。
0945名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:06:51.78ID:1QZIjBVe
ホーザンの工具セットにクリップついてたけど使ってないな
そもそもリンスリがクリップ代わりになってるような
0946名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:33:24.46ID:i/zn9IXG
>>945

使い方も知らんのか。流石あんなボッタ工具セット買うだけの事はある。
0948名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 12:49:01.37ID:nP11bsMv
>>943
私は合格ゲージめちゃ助かったよ
ストリッパーに付いてる目盛りがどうも上手く計れなくて
合格ゲージは1.2ミリがぴったり計れて良かった
邪魔って感じる人の方が多いみたいね
0950名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:00:43.66ID:mGe7iJem
カーナビに頼ってるとなぜか
自分で道おぼえらんないぞ
0951名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:22:36.54ID:pqRPciDL
技能試験は7月の23か24ということだけどどっちかもまだ決まってないのか
0953名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 13:57:17.12ID:3PSJ9FVG
>>951
申し込みの時、自分で試験地を選んだのなら曜日は分かっていると思うが
0955名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:10:21.62ID:lmpOVkeN
コンセント、スイッチや引っ掛けシーリングの差し込み部分
芯線被覆を剥く量が10㎜,12㎜あって面倒くさいんだが、あれ全部10㎜で済ませちゃいかんのか?
差込型コネクタ以外は見えないから判定しようがないと思うけど、電気的には良くないんだろうか。
0956名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:37:48.53ID:3PSJ9FVG
>>955
逆に全部12oに統一した方がいい(差込形コネクタも配線用遮断器も同様)
10o指定の器具を12oで剥いて挿しても欠陥にはならない
引っ掛けシーリングだけは2o切って10oジャストにしないと心線露出の危険がある
0957名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 14:47:47.82ID:p1pbgWag
>>955
差込系は本体にゲージあるからだいたい10ミリちょいで芯出しといて現物あわせした方が早く確実。
0958名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:56:17.60ID:lmpOVkeN
>>956-957
ありがとう
普段ねじなんか触ってて、見た目で8,10,12,15(㎜)の区別はつくけど
いちいち切り分けるのが面倒なんで1つに揃えたい悩みがあった

器具本体のゲージはいいアイデアで便利だけど実際作業すると面倒
最初に線の切り出しと末端の剥きを全部やっちゃう派だから、できれば持ち替え無しにしたい
左手は線だけ、右手はストリッパだけ

たまに差込型コネクタのとこを20㎜で剥いちゃって、後から切り詰めたりしてるけど
0959名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 15:58:10.02ID:p1pbgWag
ほんなら芯だしする時に器具に当てたらいいんじゃないかな。
0961名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/25(土) 19:50:04.67ID:pdLtDK4m
我慢出来なくて高木さん見に行っちゃった、落ちたら高木さんのせいだ。
0965名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 12:45:01.73ID:OlZiTmfC
候補問題って例えば何番を 集中的に練習すれば他のNo,にも応用が利くみたいなのは何番とかでありますか?
0968名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 14:02:35.56ID:hL2WMPal
輪作りは最初上に曲げる人多いね俺下に曲けては輪作ってたわw
0971名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 14:38:26.65ID:oQlyrDCO
土日は練習しないとな
0973名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 19:57:47.10ID:Kh2crsJ9
ランプレセプタクルちょくちょくネジに被覆が噛むくらい近くなっちゃうわ
それ意識してもう1回やると被覆まで5mmギリギリ超えてそうなのできちゃう
なんかコツとかあります?
0975名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 20:31:58.78ID:Kh2crsJ9
P958の20mmのところで測って
20mmちょうどだと穴が小さくて被覆が噛みそうになって
20mm+端からメモリでやると穴が大きいというかネジから被覆までが長くなる感じです
欠相にはならないけどギリギリだなぁって感じのばかりできちゃって自信をもって次の作業にうつる様なのが3回に1回ぐらいしかできない…
0976名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 21:28:37.34ID:/1atSARO
>>975
被覆剥いた後計ってみて
ちょうどいい長さになるよう
剥く練習をする。
0977名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:31:15.51ID:MZSIZoNS
>>961
西片、技能試験の準備進んでるの?
高木さんの映画ばっかり見てると不合格になっちゃうよ?
0979名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 22:55:45.09ID:fRcSXYBU
ホワイトボードで複線図書く練習してもなんか綺麗に見えないな。。
お姉さんみたいに書けんわ 接続は まちがってないけど見にくい
ノートで練習したほうがええんかな?
0980名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:14:32.19ID:NLhCtioP
僕はずっと100均ホワイトボードで練習してたけど
本番は紙しかないんだからそれに慣れといた方がいいだろうと思って
この土日から紙+3色フリクションに変えてる
0982名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 00:47:14.54ID:OVofTEC9
複線図は採点対象じゃないんだから自分が分かればいいんだよ
絵心ある人なら器具とかリングスリーブとか描いて完成図みたいにしちゃえ
0983名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 07:26:45.28ID:MurundsV
複線図なんて書かずに問題の単線図に白線加えるだけで良いよ。
0984名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 07:43:05.77ID:Ebsm7QVh
筆記でお世話になったアンチョコ本の作者は複線図書いたほうがいいと言ってるから書くようにしてるけどまあ好き好きだわな
0985名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 08:12:16.73ID:E9ETc++j
複線図はそれ以上意識を図面に持っていかなくていいためにするからな
時間が迫ってもパニックになりにくい
0986名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 09:05:39.03ID:qjjXE6dM
複線図書かないでやりたいけど
実際作業してると俺はあった方が良いなと思って書いてるわ
0987名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 11:40:05.93ID:s8S69A1O
候補問題NO5の200V接地極付コンセント練習してたけど複線図の段階で200vのところにリングスリーブつけてたわ。。。
ジョイントボックス表示ないのにね、、先入観っておそろしい
0988名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 11:51:09.11ID:HnDyZI6c
梅雨明け してしまった 雨で涼しい日中で練習して試験臨もうとしてたのに
0990名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:50:13.18ID:9iJR9n29
複線図に書いたことは一旦忘れることができるので作業に集中できるよね
0994名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 17:57:49.38ID:zwbfWyH6
複線図理解していればなんてことはないよ
理解せず丸暗記で対応しようとするからややこしくなるだけ
0995名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 18:02:35.76ID:yBn83e5l
ほう、それは知らなんだ
0997名無し検定1級さん
垢版 |
2022/06/27(月) 23:57:03.94ID:3+oDVzn1
8番、供給される2芯VVFが110cm2本って、長さが合わないよ

1つを3等分するとやや短くなるんだ。

どうすんの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 77日 19時間 41分 30秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況