トップページ資格全般
59コメント24KB
なんで弁護士は簿記系の勉強を全くせずに実務経験なしで税理士登録できるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 02:51:08.96ID:xfRBvozK
なんで税理士や弁理士は行政書士の登録要件を満たすのに司法書士はないの?
0002名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 02:52:07.10ID:xfRBvozK
こんな理不尽がまかり通っていい訳がないよね?
0003名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 03:01:22.74ID:H8zxPciI
前に税理士会と弁護士会が喧嘩してたから意見報告書でも読んでみたら
0004名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:45:34.78ID:HldNPFsE
法律で決まってるとしか
0005名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/03(木) 13:45:34.99ID:HldNPFsE
法律で決まってるとしか
0006名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:50:25.31ID:Tac97ufq
簿記と税金の計算を知らずに、いきなり税理士業務をやる弁護士っているのか?
無理だろ?
0007名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 18:19:12.97ID:I7IFJd+V
弁護士になれる人間ならそんなもん余裕やろ
ってか普通に弁護士になってから仕事で膨大な会計書類読み解いて主張したりするわけだし
0008名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:00:33.70ID:Zb/oON8r
>>7
弁護士に夢身過ぎ
税理士と同じ土俵で張り合える弁護士なんてほとんどいないから、税理士登録をする弁護士は全体の2%程度にしかならない
税理士登録をしても、税務訴訟をしたり、税法の極一部だけを扱うことが多い
0009名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 02:06:54.99ID:roZoZAzY
資格スクエアの鬼頭弁護士も
日商簿記1級まで勉強したもんな
0010名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 10:10:53.77ID:praA1LT3
大学院経由で科目免除した税理士とか税務署上がりのオバちゃん税理士とかも使えないから似たようなもんだろ
0011名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:07:25.40ID:27IRpfMz
そりゃ税理士、弁理士は主務官庁が法務省ではないからでしょ。
0012名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/05(土) 15:17:30.11ID:27IRpfMz
日弁連つよつよだから税理士登録出来ます。
高度な租税主権の問題では最初から複数国家相手のケンカなので複数国家での代理権のある弁護士じゃないと話にならない。
0013名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:37:25.43ID:w7KyLakZ
>大学院経由で科目免除した税理士とか税務署上がりのオバちゃん税理士とかも使えないから似たようなもんだろ

5科目官報合格の税理士って
むしろ少数じゃん
0014名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/09(水) 13:54:30.37ID:k2oiqT+M
それはそう、おまけ資格にされる資格弱すぎって話から
0015名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/11(金) 11:59:10.10ID:bv/obnCv
>>1
完全なバカ(大笑)
資格試験の科目免除や、資格登録は
別に試験の難易度で決まっているわけではない。
なので、東大理3合格者でも宅建試験を受けなければ宅建士登録できない。
お前、そんなバカだから宅建にも受からないんだよ。
0016名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:03:20.43ID:bv/obnCv
このスレを見ると
税理士受験生の民度の低さがよく分かる。

税理士という職業は、
本来、法律業務の代理は弁護士しか出来ないが、特別に認められた資格が税理士なんだよ。
にもかかわらず、頭の悪い税理士の集団である税理士会が訳の分からんことを言うので
それをはっきりさせるために「弁護士は当然に税理士業務ができる」(弁護士法3条2条)との条文が作られた。
弁護士が税理業務をするのは「当然」なんだよ。
001716
垢版 |
2022/03/11(金) 12:05:03.47ID:bv/obnCv
文章修正

税理士という職業は、
本来、法律業務の代理は弁護士しか出来ないが、税務申告という法律業務の代理について、
弁護士でないにもかかわらず、特別に認められた資格が税理士なんだよ。
にもかかわらず、頭の悪い税理士の集団である税理士会が訳の分からんことを言うので
それをはっきりさせるために「弁護士は当然に税理士業務ができる」(弁護士法3条2条)との条文が作られた。
弁護士が税理業務をするのは「当然」なんだよ。
0018名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/11(金) 12:07:22.09ID:bv/obnCv
あと、バカな税理士受験生は、
簿記や会計が難しいとか言ってるが
建築基準法で必要になる構造計算や建築基準の方がはるかに難しい(笑)
だが、1級建築士が、建築基準法の仕事を弁護士がやれるのはおかしい
などとバカなことを言うことはない。
なぜなら、1級建築士の方が税理士よりも民度が高いから。
0019名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/11(金) 14:52:56.91ID:s3qPM8Ff
なんでこんな煽ってるのかさっぱり分からんがID:bv/obnCv君は弁護士なの?ずいぶん余裕の無い弁護士さんだね
税理士会に対して誹謗中傷もしてるし
0020名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 18:04:35.14ID:9n6zkE3r
高卒の税務署職員が無試験で貰えるのも似たようなもんだろ
0021名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:46:19.87ID:X2OcSy55
とっ言っても高卒でも税務大学校に行ってみっちり税金のこと勉強するはずですよ?
何も知りませんね^^;
0022名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/15(火) 20:17:51.20ID:TVRMys5M
>>1
弁護士と違い、税理士や弁理士は制度の歴史が新しいからな。
弁護士が法律事務総合職としての制度的建付けが完成してから、
税理士や弁理士ができたので、もともと弁護士が行える業務
だったものを取り上げることもできないので権益を保護する
しかなかった。

司法書士も歴史が古く、司法省の裁判所が監督する資格として
制度ができた。その名の通り、司法の書士なので、行政の代書は範囲外の
建付けで制度ができた。そのころは行政書士という制度は無かったが、
警察に届け出するだけで行政の代書ができたので、特に問題はなかった。

税理士や弁理士は、そもそも行政の代書人だからな。その中でも特に専門性
の高い分野についてつくられたもので、行政書士がついてくるのは当たり前
という制度設計になった。
0023名無し検定1級さん
垢版 |
2022/03/29(火) 13:24:42.92ID:bW2ZnMTk
資格も分権したほうがいいな
0024名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/30(土) 22:57:58.78ID:5LmrIBmV
院免除の世界最高峰は慶應の大学院。
なんと2年で2つの修士号が取れる。
0025名無し検定1級さん
垢版 |
2022/07/31(日) 12:03:19.89ID:E69jY2C6
実際税理士にはなれても実務は厳しいよ
うちにもいるけど決算じゃ使い物にならんから
もっぱら契約書の精査や税調と戦うための要員
0026名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/01(月) 10:59:12.87ID:IJsuZSMN
税理士が民法わからないのに行政書士登録できるのがおかしい
素人丸出しで相続分野に入ってきていて危なっかしい
士業は全て試験科目に民法くらいは入れるべき
0027名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/01(月) 12:44:36.02ID:0G+IaHTf
税理士は相続税関係をやるので遺産分割協議書もつくりたがるしな
だから行書も登録と
0028名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/03(水) 20:19:27.11ID:lYBfMm9c
医薬理工商経済ランキング

SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )))
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60:  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 技術士 建築士(1級 )会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士(専門学校Fラン多い)
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学
0029名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/04(木) 15:28:30.37ID:FAOiUhpA
上智がアルフベットで入ってないやん
0030名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:07:25.16ID:4ch9TARV
なんで弁護士は司法書士登録できないの?
0032名無し検定1級さん
垢版 |
2022/08/17(水) 12:33:57.90ID:g9KTsBWJ
資格だけ持ってても知識が無ければ
何の意味もないからなあ。
弁護士は別にどうでもいいよ。
それより会計士の方を何とかしてほしい。
会計士試験経由で税理士になる人が多すぎ。
5科目合格目指す人が馬鹿みたいだ。
0033名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:47:32.16ID:PEoQANHl
>>32
そういったら税務署に長く勤めただけで
税理士になる人の方がひどいでしょ
0034名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:52:07.37ID:PEoQANHl
>>17
税理士なんて、みんなが自分で申告したら
いらないよね
0035名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:54:43.17ID:PEoQANHl
結局、会計士と違って絶対必要な資格ではないってこと
0036名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/12(水) 20:56:19.78ID:PEoQANHl
っていっても業務するからには登録しなきゃいけないからしてるけどね
0037名無し検定1級さん
垢版 |
2022/10/20(木) 19:15:11.67ID:FO+xH5Vs
税理士は税法の専門家であって、会計の専門家ではないから
連結とか管理会計をまともにやらない税理士は会計の世界では使い物にならんよ
0038名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/04(日) 11:00:36.81ID:vXOY7qim
河野玄斗 合格資格・検定一覧
普通自動車運転免許
数検1級
英検1級
漢検準1級
医師国家試験
司法試験予備試験
司法試験
世界遺産検定1級
宅地建物取引士
統計検定1級
簿記検定1級
公認会計士試験
0039名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/04(日) 14:30:03.59ID:HZNbBDkt
SS:ノーベル医学賞、物理学賞、化学賞、経済学賞
S:医学博士・工学博士・理博(東大博士、東工大博士、一橋大博士、MIT博士、スタンフォードPh.D)
69: 東大医師、東京医科歯科大医師   医学部入試・医学部6年間・医師免許・合計20000時間必要
65: ((医学部入試>医師国家試験 )
63: 薬剤師+難関大薬学部入試
62  アクチュアリー  司法試験(早慶明卒前提)
60:  国家公務員1種(経済商・法 商工省官僚)
59: 国家公務員1種(理工・農)
58 技術士 建築士(1級 )会計士(早慶明卒前提)
昇降機検査資格者
特殊建築物調査資格者
建築物環境衛生管理技術者
設備管理士
建築積算資格者
56:司法書士(高卒多い)
54:税理士(高卒多い)
52:弁理士(専門学校Fラン多い)
ダム水路主任技術者
土木施工管理技士

「弁 護 士 は当然、書士、宅建士、行書、税理、弁理、付いてくる」

【国家2種公務員】 国2種法務局ノンキャリ→司法書士 付いてくる
【国家2種公務員】 税務署ノンキャリ→税理 付いてくる
【国家2種 公務員】 国2種 特許庁ノンキャリ→弁理 付いてくる

日本最大級の人事ポータルによると3月卒業者採用において47%の企業が 重点的に採用したい大学としてWKMARCHを挙げたという。このWKMARCHとは早稲田大学、慶応大学、明治大学、上智 
青山学院大学  立教大学
0040名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/04(日) 15:19:10.32ID:CiLTm5bb
>>28
弁護士って、宅建士の仕事もできるんや
弁護士も不動産の重要事項説明をできるのか、知らんかったわ
0041名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/04(日) 17:54:45.17ID:ZOME5q3H
弁護士が重要事項説明するのか
重要事項説明する際は相手方に弁護士バッジを見せるのか?
0042名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:09:19.65ID:7gdRLWVA
>>16
実際に弁護士で税務できる人いないよ
いつごろ何税が来て、どこになんの書類を出して、なんてできる人間はいない
いたら◯◯法務税務事務所ばかりなはずだがなwww
開業したら弁護士より収入高い税理士をやらない理由はそういうこと
0043名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:11:35.97ID:7gdRLWVA
>>34
簡単ならわざわざ30万〜払って依頼しないからw
0044名無し検定1級さん
垢版 |
2022/12/28(水) 07:15:21.61ID:7L18pHGA
>>40
え、私の同級生で弁護士になった子は不動産屋に入った彼氏が宅建を取るからって一緒に勉強してたよ?
同級生だけ受かって彼氏が落ちて、彼氏からぐちゃぐちゃ八つ当たりされて別れたけどw
実際に弁護士って税理士になれても登録しないよね、税務わからずにやらかしたら訴訟リスク高くなるし、弁護士が税務でトラブルとか避けたいだろうし、税理士になったら巡回や決算で弁護士としての仕事できなくなるし、何かあれば懲戒請求されるからみんな本職以外は登録しないんだろうね
0046名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/08(金) 03:16:23.39ID:s6r/T/OK
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0047名無し検定1級さん
垢版 |
2023/09/14(木) 18:39:03.49ID:LhtSYUJX
反日チョン悪徳弁護士藤川久昭「日本が全て悪い!日本人は謝り続けなければいけない!」
統一教会と同じ
日本人から金を騙し取り正当化
〒166-0003 東京都 杉並区高円寺南4-7-5 高円寺岡本ビル4階

クラウンズ法律事務所 藤川 久昭(東京弁護士会)
電話:03−6380−1650 
FAX:03−6380−6615
0049名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/19(木) 13:39:05.88ID:CggPjRsN
文藝春秋2023年11月号

最強の学閥パワーを解剖する
慶應義塾の人脈と金脈
1 いたるところに三田会あり ─その人脈
2 鉄の結束ゆえの驚異の集金力 ─その金脈
3 塾の核心・幼稚舎は謎だらけ ─勉強は教えない、終生の友をつくれ
4 三田会は福澤諭吉のピンチから生まれた ─「社中協力」に魂を入れた西南戦争 片山杜秀
5 甲子園優勝の陰に日吉倶楽部あり ─強さの秘密は髪型や推薦入試だけではない 柳川悠二
6 生涯の師と友を得た ─松竹・迫本淳一会長インタビュー
0050名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/20(金) 09:52:28.62ID:IqvTfHqr
でたらめばっかりだ
0051名無し検定1級さん
垢版 |
2023/10/20(金) 10:00:43.96ID:IqvTfHqr
弁護士資格を持てば、登録できる資格
裁判書類の作成や法律相談業務、刑事裁判の弁護人、民事裁判の代理人など、弁護士は法律に関するすべての業務を独占的に認められています。資格の汎用性は非常に高く、ほかの士業業務の兼任、および他資格の登録もこれひとつで可能です。

以下は、弁護士の資格取得によって登録できる資格の種類です。

弁理士
税理士
社会保険労務士
行政書士
海事補佐人
0052名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 10:19:02.72ID:uXof8m40
>>49
でも、東大には絶対に勝てない
特に文系は何も生産できない口だけ達者の役立たず
文系私立は名門校であっても国立理系よりもはるかに下の存在
0053名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/04(土) 15:26:47.24ID:ugtvFMUW
公認会計士も確か行政書士の登録が可能ではなかったか
なぜかよくわからんが
0054名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/10(金) 20:58:21.39ID:3gK0kKiG
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0055名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/11(土) 00:41:42.75ID:JuMMtGZK
司法書士と弁護士をダブルライセンスにして登録してる人たまにいるから司法書士も付いてくるんだと思ったら違うのね、実際は弁護士になれば全て出来るけど実際に司法書士がメインにしている仕事は司法書士にしか来ない様子
司法書士は特別感あるな
0056名無し検定1級さん
垢版 |
2023/11/11(土) 07:33:16.70ID:n/NdESDx
んなこたーない、難関組では司法書士が1番損してる

行政書士すら付いてこないんだぜ
0057名無し検定1級さん
垢版 |
2024/01/03(水) 23:02:15.89ID:2T9B8oQO
「滑走路への進入許可受けた」と海保機長 管制との交信には記録なし 主張に食い違い
0058名無し検定1級さん
垢版 |
2024/02/22(木) 23:26:12.89ID:pBl2BNvi
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン
私立は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界
がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい
早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう
15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。
もはや養分w
0059名無し検定1級さん
垢版 |
2024/03/05(火) 19:49:21.07ID:7lMIlCK9
会計士受験の主戦力は、
「慶應(通信教育課程含む)か東大」
「付属校時代から資格予備校」
「商業高校簿記部から推薦・特別入試」の3パターン

私立大学入学組は高校時代から会計士の勉強始めてる附属出身や商業高校からの推薦除いたら一般入試組にどんだけ可能性あるのか未知の世界

がんばってMARCHみたいな層だとたぶんキツい

早慶一東京以外の大学組はほぼ不可能でしょう

15歳から電卓叩きまくっている商業高校生や各校附属には勝てない。

もはや養分w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況