X



トップページ資格全般
249コメント89KB
新司法書士試験を検討中 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無し検定1級さん2020/06/19(金) 00:12:30.71ID:K++HVLaK
簡裁代理もいらねえ
というか司法書士業界を知ったら、補助者まかせが多すぎて、法律家を名乗るのが恥ずかしいレベル
0003名無し検定1級さん2020/06/19(金) 01:29:11.77ID:fBKyX/Hg
トップページ

> 試験・資格・採用 > 資格試験 > 司法書士試験 > 令和2年度司法書士試験

令和2年度司法書士試験予定日
0004名無し検定1級さん2020/06/19(金) 10:26:33.87ID:06CpkyDN
予備校だけの教育で受かったら年収アップと宣伝して、結果、質の悪い本職を養成し、恥ずかしいことしてきた一部の本職が社会的な地位を下落させた
それで新司法書士試験と
0006名無し検定1級さん2020/06/19(金) 11:14:02.94ID:6kKtsjKI
神スレ
0007名無し検定1級さん2020/06/19(金) 19:38:21.49ID:wnXh8FMk
卒業生の年収が高い私立大学ランキング!【ベスト10位・完全版】
https://diamond.jp/a...s/-/210159?display=b
1位 慶應大 726万
2位 早稲田大 654万
3位 国際基督教大 635万
4位 上智大 633万
5位 東京理科大 619万
6位 中央大 596万
7位 同志社大 595万
8位 明治大 587万
9位 立教大 584万
10位 青山学院大 574万
0008名無し検定1級さん2020/06/19(金) 19:38:40.94ID:wnXh8FMk
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0009名無し検定1級さん2020/06/19(金) 19:38:59.49ID:wnXh8FMk
大学ブランド力ランキング首都圏編、早慶が逆転
https://resemom.jp/a...019/11/27/53555.html

◆大学ブランド・イメージ調査(2019-2020)
【首都圏編】大学ブランド総合力ランキング(ビジネスパーソンベース)トップ20
※()は前回の順位
1位(1):東京大学 84.1ポイント
2位(3):早稲田大学 79.9ポイント
3位(2):慶應義塾大学 77.1ポイント
4位(7):一橋大学 72.1ポイント
5位(4):上智大学 69.5ポイント
6位(6):青山学院大学 69.3ポイント
7位(9):明治大学 68.6ポイント
8位(5):東京工業大学 68.5ポイント
9位(8):お茶の水女子大学 66.3ポイント
10位(11):東京外国語大学 62.3ポイント
0010名無し検定1級さん2020/06/19(金) 19:39:14.39ID:wnXh8FMk
Times Higher Education 世界大学ランキング2018 私立総合大学(日本)
同ランクはアルファベット順(掲載順)

601-800
Keio University(慶應義塾大学)
Waseda University(早稲田大学)

801-1000
Chuo University(中央大学)
Hosei University(法政大学)
Kindai University(近畿大学)
Meiji University(明治大学)
Ritsumeikan University(立命館大学)
Sophia University(上智大学)
Tokai University(東海大学)

World University Rankings 2018 | Times Higher Education (THE)
http://www.timeshigh...order/asc/cols/stats
0011名無し検定1級さん2020/06/19(金) 19:39:36.17ID:wnXh8FMk
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0012名無し検定1級さん2020/06/19(金) 21:41:57.72ID:cn/Bl621
>>2
それは司法書士に限らず、どこもそう。全てに本職が深くコミットしてたら過労で死ぬよ!
0013名無し検定1級さん2020/06/19(金) 21:54:42.89ID:VDn4q/f/
五振博士に現実を思い知らせる為だけ糞スレ 笑笑

糞スレNo. 1
0015名無し検定1級さん2020/06/19(金) 23:27:05.90ID:eRVolJhx
補助者任せって簡単な事務レベルを除いて基本的にアウトだからな
そういう補助者任せで営業に走っている本職が結果的に簡単な業務であるという印象を与え、業界全体の地位を低下させてる
補助者任せは非弁、非司、懲戒だろ
0016名無し検定1級さん2020/06/19(金) 23:27:54.40ID:D03rs3Yz
w
0018名無し検定1級さん2020/06/23(火) 18:34:41.83ID:nNd0qxTB
>>17
w
0019名無し検定1級さん2020/06/23(火) 21:07:13.63ID:pHFOFRKs
前スレのレスでもあるように、ほとんど、もう決まったようなもの
あとからグダグダと文句言うな
ロー卒や一般人も含めた、底辺共よ、わかったか?
0022名無し検定1級さん2020/06/24(水) 21:44:26.00ID:uZsA1b53
訴訟代理権なんていらない
(もうなくなってもいい)
調停や強制執行の代理権くれ
0023名無し検定1級さん2020/06/28(日) 17:33:59.18ID:OS+x5Uzo
>>1
2019年判事補採用
法科大学院 人数
東京大学 11
一橋大学 11
京都大学 11
慶應義塾大学 8
早稲田大学 7
中央大学 5
0024名無し検定1級さん2020/06/29(月) 20:51:03.93ID:pb6WbZy6
受験者数が減少して、人手不足だから新司法書士試験でも仕方がないな
0025名無し検定1級さん2020/06/29(月) 21:30:39.85ID:vpB3cixs
人手不足?大量に余ってますけど。

忙しいのは一割くらいの商売上手。増員は俺たち9割の商売下手の司法書士が絶対に許さん。
0026名無し検定1級さん2020/06/30(火) 12:43:30.88ID:SSNUieRa
1割もあるか?
1分だな。
99%の司法書士は年収150万
0027名無し検定1級さん2020/06/30(火) 13:09:21.70ID:s85jc5mf
登記偏重試験だったため、バブルが崩壊して不動産登記の件数が激減したからだろうね
登記偏重試験のためこうなる
今の試験は、整序レベルで成年後見、債務整理等に対応していない
今、食えてるのは、一部の不動産ばかりやっている老害と登記に限らずに努力して新たな分野の仕事を開拓して、能力を培ったきた本職だけだろう
0028名無し検定1級さん2020/06/30(火) 17:07:18.57ID:ojRfdL2g
>>24
ローも新社労士や新税理士だったら門前払いされるのが目に見えてるから司法書士に
救済を依頼している感じだろう
0029名無し検定1級さん2020/07/01(水) 12:31:25.54ID:nQu29Epo
>>28
所詮法律屋なんか低レベル職だってこったw
0030名無し検定1級さん2020/07/01(水) 19:32:53.57ID:HTxkIIB/
なんで〰こんな〰に食えないのかよ〰
0031名無し検定1級さん2020/07/01(水) 20:44:51.70ID:3ejDdyEz
受験者を煽り立てるような今の現状が問題
結局、予備校が営利目的で司法書士になったらいいこと尽くしと宣伝
こんな扇動をして、劣悪な本職と受からない受験者を数多く生み出している
新たな養成とロー卒も入れて、喝を入れるべきだ
0032名無し検定1級さん2020/07/01(水) 21:18:42.69ID:acfiE1cb
>>1
令和元年
第72期検事任官者
法科大学院 人数
京都大学 10
慶應義塾大学 9
東京大学 8
一橋大学 7
中央大学 5
大阪大学 4
神戸大学 2
名古屋大学 2
岡山大学 1
首都大学東京 1
同志社大学 1
南山大学 1
福岡大学 1
法政大学 1
北海道大学 1
早稲田大学 1
0033名無し検定1級さん2020/07/07(火) 16:38:05.91ID:0SMgyNwl
税や社会保障は民法や会社法に対して代替性がない
だから、ロー卒が税理士や社労士になりやすくすることははなったれだ

それに対し、登記は民法や会社法の手続きであり、代替性がある
だから、司法書士になることは、それ程問題でもない
0034名無し検定1級さん2020/07/07(火) 20:18:36.93ID:16azsFmq
>>33
ロー卒で今、新司法試験を必死に勉学してるのに評価してもらえ
税理士、社労士あたりの書き込みか
0035名無し検定1級さん2020/07/12(日) 01:59:43.81ID:ZQdQrvF9
法科大学院は司法書士を道連れにして死亡ってことか
0036名無し検定1級さん2020/07/12(日) 15:52:35.98ID:+jCDa+AJ
覚悟できない汚爺ちゃん

118名無し検定1級さん2020/07/12(日) 09:29:06.21ID:WQPldWMZ
ちなみに年が若けりゃ医学部に行く。
世間的には難しいと思われて金も十分。
0037名無し検定1級さん2020/07/12(日) 16:30:40.67ID:/JdwN1vi
学歴を引き上げることは社会全体の流れだから仕方ない
それを学部卒にするか、法科大学院にするかは
検討の余地があるが
0038名無し検定1級さん2020/07/13(月) 01:30:39.83ID:W+15UA9D
ハッキリ言ってしまえば、司法書士も法科大学院もオワコン
手を組んで食いつなごうとしているのかもしれん
0039名無し検定1級さん2020/07/13(月) 15:49:25.72ID:QTBANRg1
司法試験より司法書士試験の方が圧倒的に難しい
職域とか資格としての格はともかく
難易度、試験の格は司法書士試験>>>司法試験
低レベルで簡単な司法試験の受験資格を与えるだけの法科大学院に
高レベルで難関な司法書士試験の科目免除を与えるとか頭がおかしい
0040名無し検定1級さん2020/07/13(月) 16:26:26.07ID:MWs1KouN
>>39
頭おかしいのは君だよ
司法試験に受かれば司法書士業務は行なえるが、
書士試験に受かっても弁護士業務は行えない。

明らかに司法書士は弁護士より下位にある資格で
社会的地位や収入もダンチなのだから、
書士試験の方が難しくなることは論理的にありえない。

受験者の質も全く違うよ。
0041名無し検定1級さん2020/07/14(火) 00:44:12.68ID:5zqw9wZI
司法書士
老害が媚行ったせいで、新人はロボットになるだけ=オワコン
法科大学院
1000万程の大金をかけて行政書士になれるかなれないかのお荷物を大量増産した
老害によるゴミ機関=オワコン
0042名無し検定1級さん2020/07/14(火) 04:07:11.13ID:64wMrzsb
真面目な話
ロー行って弁護士なれなかったやつってどーしてんの?
7割は落ちてるんでしょ?
何してんの?行書?wほんとに?w
ヤバイでしょ…
0043名無し検定1級さん2020/07/14(火) 11:39:34.53ID:7N4DRjx5
>>42
知り合いのエリートサラリーマンは
仕事辞めて勉強に専念したけど受からず、
今は怪しげなビジネスやってる。
0044名無し検定1級さん2020/07/14(火) 14:30:43.69ID:28Ejcdoo
司法書士や社労士としての復活組や予備校で講師や事務員として雇ってもらえた
組もいるが極少数

基本的には43の言う通り
0045名無し検定1級さん2020/07/14(火) 14:59:28.60ID:64wMrzsb
>>43
>>44
怖すぎる…金と時間ドブ捨て
さらに無駄なプライド(実力伴ってない)が邪魔して色々拗らせてそう…
というか、周囲からの視線も厳しそうだよね
入る時は「えー!?ローなんだ!すげえ」
終わったらただのオッサン(行書持ち?w)
ヤバすぎでしょ…
0046名無し検定1級さん2020/07/14(火) 21:32:08.12ID:3UIc4Rmf
ポスドクと同じようなもの
ローとしては、予備試験、司法書士試験、公務員試験、民間就職を薦める
マンモス大学のローなら行方は不明でしょう
ローによっては民間の就職先(法務に限らずに)の世話してるところもあるらしいよ
0047名無し検定1級さん2020/07/15(水) 01:22:53.75ID:d7htf6Sf
現実問題としては、司法試験落ちは公務員が多いよ
関東型だと一次筆記の専門問題は、法律しかでないところも少なくないし
受験知識がそのまま生かせる

あとは、司法書士に合格、再ロー、予備で復権も最近増えてきたパターンだな
0048名無し検定1級さん2020/07/15(水) 01:25:32.83ID:d7htf6Sf
あと、公務員の二次以降の選考は
学歴とコネが、重要になってくるので
司法試験と公務員は、相性が良い
0049名無し検定1級さん2020/07/15(水) 07:48:45.69ID:J8hE0PLS
>>45
私は嫌だな‥
それよりも十何年、近所の人らや同級生達にバカにされながら勉強続けて(もちろん仕事もしてる)司法書士に合格できた結果「頑張ったね」とねぎらいの言葉をかけてもらう方が100万倍ましだなあ。
0050名無し検定1級さん2020/07/15(水) 07:52:35.00ID:i8wLj+jp
司法試験と司法書士なんかでは、天と地ほどの差があるだろ
0051名無し検定1級さん2020/07/15(水) 07:56:03.74ID:i8wLj+jp
そもそも、下位大学院は社会人入学の多くが
司法書士なので
司法書士なんかでは司法試験にはなんのアドバンテージにもならん
司法書士に逃げたらかなり恥ずかしい

だから、科目優遇してでも司法試験関係者に司法書士を受験していただきたいのだろう
0052名無し検定1級さん2020/07/15(水) 08:29:37.88ID:J8hE0PLS
やっぱり嫌ですよう‥
0053名無し検定1級さん2020/07/15(水) 14:12:33.41ID:6OwXTr4V
>>48
ロー卒五振だと、面接時点での年齢が最低29だし、その時点でアウト
あと、ローの学歴は公務員試験では考慮されなかったはずだが
0054名無し検定1級さん2020/07/15(水) 14:25:09.88ID:RJQdPtvp
難関大学法学部卒ならば、司法試験に受からずんば人に非ずだからな
つまり、ロー卒五振だろうが司法書士や行政書士に合格しようが
いずれにせよ問題外
卒業生の恥、同窓会には二度と出席できないだろう

むしろ、法務とは全く関係ない分野に就く方が、
まだ未練がましくなくて救える
0055名無し検定1級さん2020/07/15(水) 14:33:32.55ID:jtLH+ymV
>>54
弁護士でも難関大卒でもないお前ごときが、偉そうに語るな
0056名無し検定1級さん2020/07/15(水) 16:52:08.33ID:9Itr6uNh
>>53
だから面接は学歴とコネだっての
年齢はあまり関係ない
空白期間があると不利になるが
0057名無し検定1級さん2020/07/15(水) 16:54:09.04ID:f5OmSmaN
>>54
司法書士=貧乏人だからなw
一生バカにされ続けるだろう
なんせ同級生は官僚、大企業社員、外資系、法曹
だからな。弁護士でも稼いでない奴はバカにされる場所
司法書士行政書士なんか立ち入れないわ
0058名無し検定1級さん2020/07/15(水) 17:07:31.44ID:jtLH+ymV
>>57
社畜のリーマンより稼いでる司法書士・行政書士はいるぞ
0059名無し検定1級さん2020/07/15(水) 18:35:44.83ID:EEK2JgaM
>>58
大企業社員より稼いでるのなんかいねーよバカ
0060名無し検定1級さん2020/07/15(水) 19:19:07.01ID:jtLH+ymV
>>59
いくらでもいるよ、世間知らずが
士業は格差社会。
稼げない奴は収入0、稼げる奴は億稼ぐ奴もいる世界
大企業でも500万程度しか稼げない奴も多いぞ
0061名無し検定1級さん2020/07/15(水) 19:23:05.51ID:EEK2JgaM
>>60
司法書士で億はないねw
それだと企業経営者や役員はどうなんのw
サラリーマンから役員は大企業だと普通なんだが?
0062名無し検定1級さん2020/07/15(水) 19:29:04.87ID:jtLH+ymV
>>61
行政書士や弁護士ならいるが、司法書士で億は聞いたこと無いな。
数千万ならけっこう聞くが。

大企業も同じだな。
稼ぐ奴は億単位で稼ぐし、無能なら400万円だ
0063名無し検定1級さん2020/07/15(水) 19:49:13.64ID:9Itr6uNh
学歴不問の恥ずかしい資格だからね
大学院はおろか、学部すら養成機関を協力してもらえず
法科大学院にお願いするありさま

そのくせ、人様の法科大学院にケチをつける
きちがいな通信高校卒(爆)のYouTubeの泡沫政党愛人までいる始末w
司法書士なんてその程度w
0064名無し検定1級さん2020/07/15(水) 19:50:09.96ID:SjZnmRKw
生え抜き司法書士はスマートな人が多く
ロー卒司法書士はデブ(ハゲも)が多い

あくまで個人の感想だす。
0065名無し検定1級さん2020/07/15(水) 20:05:26.01ID:X4Y7ZDRc
まあまあ、喧嘩しないで仲良くやろう
公務員試験、民間就職は年齢制限が30〜35であるのに司法書士は年齢制限がない
司法書士は再チャレンジ層向けでもある
ただし、変なのが入ってこないように意外と落とす試験
ロー卒も数回、受験しないと合格できないよ
0066名無し検定1級さん2020/07/16(木) 00:05:44.88ID:PvPL/qav
一次試験で英国数(大卒は免除)
二次試験で現行問題にすれば良い

とくに英語できない法律家は最悪
法律の書物も翻訳がかかった
二次文献しか読めないとかありえない
0067名無し検定1級さん2020/07/16(木) 01:34:22.62ID:6cu7FkNu
>>53
ローの学歴考慮されるよ。
ただし、原則東京一早慶のみ。
0068名無し検定1級さん2020/07/16(木) 01:38:55.14ID:7rTene+O
簡裁代理なんて、あってないようなもんだし、本来は登記代書屋
それに、おそらく、午前免除の方向だろうが、ロー卒は午後が弱いんだし、午前
免除にしてもあまり影響はないと思うが
0069名無し検定1級さん2020/07/16(木) 11:36:45.64ID:jDc3iO2A
元来、司法書士試験はマークシート主体の(実質)1日で終わるお手頃試験。
論理的思考能力に欠けていても、暗記バカに徹すれば受かるという
地頭が弱い人のための救済試験。
もっとも、その暗記が並大抵ではないことは認める。

結局のところは敗者復活のための試験。
なにをそんなにもったいぶる必要があろうか。
ロー卒であろうが何であろうが大盤振る舞いすればよい。
0070名無し検定1級さん2020/07/16(木) 20:59:21.23ID:m5G48A6I
新司法書士試験となったら、今の司法書士試験が抜本的に変わるだろうね
日司連は、今の簡裁代理考査を司法書士登録の要件としようとしているから、今の簡裁代理考査は司法書士試験に組み込まれるかも
記述が登記2問だけでなく簡裁考査、特別研修に相当する要件事実、民事訴訟実務を問う問題が加えられる
そうなったら、今の1日試験は時間制限でなくなるかもしれない
例えば、土曜日に択一、その次の日の日曜日に記述みたいに、抜本的に変わるだろうね
ロー卒は択一の一部免除だけだろうね
0071名無し検定1級さん2020/07/16(木) 22:30:22.07ID:GfiAqtJE
>記述が登記2問だけでなく簡裁考査、特別研修に相当する要件事実、民事訴訟実務を問う問題が加えられる

特別研修でやることなくなっちゃうのでは・・・?
特別研修自体もプログラムの見直し?
0072名無し検定1級さん2020/07/16(木) 22:43:32.69ID:7rTene+O
午後の択一+記述を3時間という短い時間でこなすことの意義を壊したり
はしないだろう
それに考査は2時間だけだし、全部を1日で賄えるよ
0073名無し検定1級さん2020/07/17(金) 20:25:50.11ID:UXtxI5hH
>>69
暗記を否定するなら試験そのものを否定することになる
記述、論述も考え方の基礎を暗記していないとしっかりとした記述、論述の解答にならず、空論になる
暗記=基礎ができていないと、社会に出ても狼少年みたいな扱いにしかされないぞ
0074名無し検定1級さん2020/07/17(金) 20:50:02.32ID:IMS6dOuC
>>1
大学別平均年収TOP100(2015年最新版) DODA

8位 京都大 597 万円
9位 大阪大 545 万円
25位 神戸大 530 万円
29位 大阪府立大 522 万円
32位 京都工芸繊維大 511 万円
36位 大阪市立大 502 万円
44位 三重大 493 万円
48位 同志社大 491 万円
60位 岡山大 479 万円
72位 兵庫県立大 464 万円
86位 関西大 453 万円
88位 和歌山大 452 万円
90位 関西学院大 450 万円
99位 立命館大 445 万円
0075名無し検定1級さん2020/07/19(日) 13:34:11.13ID:nHYYFv60
新司法書士試験を期待してる皆さんは実施されるまで本試験受けないんすか?
0076名無し検定1級さん2020/07/20(月) 03:33:54.72ID:PI1XFLz8
自分が受ける受けないの問題ではない
司法書士の将来を考えたとき学歴不問ではろくな人材が集まらないだろう

ようやく学歴設定をすることを内部から出てきたことは評価する
科目免除なんか訳のわからんことはやめて、全員に課す学歴設定をするべき
0077名無し検定1級さん2020/07/20(月) 07:58:33.87ID:2rzryKEO
不動産鑑定士という資格はもう廃止すべきだよ。
公的評価ですら、しかも新型コロナショックがあってすら、固定資産税等の税収を増やして自分たちの
公的な仕事を減らさないように高い価格を付ける、見え透いた八百長評価をやってるんだから、付ける
薬がない。
低学歴の特に私立文系卒が多い資格というのは、どうしようもない。
たとえ土地価格と言えども、そういった連中に判断する権限を与えるべきではなく、もはや廃止すべき
資格ということになる。
もともと私立文系の特に低学歴は、ノンエリートとして、言われたことをただ機械的にこなすだけの
歯車としての役割しか大企業等では期待されていない。
だから、そういう低学歴が有資格者に増えてきた時点で、この資格は廃止が議論の俎上に上がるべき
だった。
廃止というのは、国家資格からの格下げということ。
0078名無し検定1級さん2020/07/20(月) 16:47:16.75ID:t8IuNPy/
どうした?
そりゃ鑑定士は、このご時世でも仕事がガッチリ保障されているからなぁ
そしてこれからもおそらく半永久的にな

まったくどこぞの代書屋とは大違いで
0079名無し検定1級さん2020/07/20(月) 20:20:11.94ID:CgvqkOnb
不動産鑑定士というと税金に群がることしかできない資格
民間レベルではほとんど、役に立たない
0080名無し検定1級さん2020/07/20(月) 21:09:39.10ID:jwIMmVx6
そもそも新司法試験なんて唐澤貴洋でも合格できるレベルだからな
司法書士の方がよほど難関だろ
0081名無し検定1級さん2020/07/20(月) 21:39:59.33ID:WNExHUb6
結局のところは敗者復活のための試験。
なにをそんなにもったいぶる必要があろうか。
ロー卒であろうが何であろうが大盤振る舞いすればよい。

70名無し検定1級さん2020/07/16(木) 20:59:21.23ID:m5G48A6I
新司法書士試験となったら、今の司法書士試験が抜本的に変わるだろうね
0082名無し検定1級さん2020/07/21(火) 18:26:45.67ID:2TP0rXtq
>>81
だから司法書士なんかになっても復活なんてありえないんだってばww
0083名無し検定1級さん2020/07/22(水) 20:18:42.27ID:/TolGFNf
ローが国公立と東京中心の私立に絞れたのは否定できない
ある程度の能力として制限を設けている
科目の一部免除の優遇措置を与えるのもいいかな
ただ、新司法書士試験になったらこれまでの旧司法書士試験よりは難しくなり、ハードルが高くなるのは仕方ない
0084名無し検定1級さん2020/07/22(水) 21:05:14.73ID:DFvzb0P+
>>82
職を得ることはできる
そういう意味では復活可能

ただ、時給換算して700円未満の社畜としてな
0085名無し検定1級さん2020/07/28(火) 14:27:23.50ID:lxIBIHDW
司法書士の基本業務マニュアル

第1段階 顧客との相談  
       注意点・・聞き取り不備なきように、できれば録音 
第2段階 調査ー現場観察・判例収集 ・文献調査
        注意点・・調査無くして勝訴なし、
第3段階 証拠保全
             @証拠保全申立書の作成(却下決定に備え抗告状作成)
第4段階 民事調停
              A調停申立書の作成
第5段階 地裁に提訴
           B訴状の作成(過失・因果関係・主張責任書き忘れるな)
第6段階 口頭弁論
            C準備書面の作成D証拠説明書の作成E主張立証対照表の作成
             F尋問・証人証拠申立書の作成G陳述書の作成
第7段階 集中証拠調ー本人尋問・証人尋問・鑑定                                                                                                                        
第8段階 不服申立て
             H各申し立て却下に対して高裁に異議申立書の作成
第9段階 控訴・上告については別紙を見てくれ 
0086名無し検定1級さん2020/07/28(火) 22:16:08.79ID:N4qEzp1E
簡裁認定なんてほとんど意味ないし
それで労働問題等も扱えるけど、社労士とのパイの奪い合いに勝てるわけがない
0087名無し検定1級さん2020/07/29(水) 00:01:33.41ID:H8C6UbSh
>>84
そんなんなら刑務所あがりと同じってことだなw
0088名無し検定1級さん2020/07/29(水) 08:56:42.68ID:lr6rkDNW
>簡裁認定なんてほとんど意味ないし

司法書士の主要業務は地方裁判所だから
売上利益率は高い。
0089名無し検定1級さん2020/07/29(水) 23:25:45.39ID:cBaB9/VC
>>87
登記工場が既得化した今、独立は難しく、社畜専用試験になりつつある
予備校の求人見てみそ、200万円代が多いから
それで土曜日出勤は当たり前な上に日曜祝日も出勤となることが多々ある
0090名無し検定1級さん2020/07/30(木) 06:12:40.50ID:j3iJnqJ6
ロー卒で5振しても司法書士に流れる奴とかおらんやろ。
司法試験ダメならみんな国総行くしな。
短答落ちですら国総は合格するから。
留年繰り返して除籍の奴でも地方公務員とか民間大手に就職。
都内の話な。
0091名無し検定1級さん2020/07/30(木) 10:25:51.90ID:m6B3d3wx
5振だと30歳近いから国家総合に受かっても採用されるかねえ、、、
高年齢だと地方公務員でも採用まではきびしいのでは
最近の公務員は人物重視(つまりペーパー試験は足切り程度で後は面接審査重視)だし
コロナ不況のせいで大学生の間で公務員人気も復活するだろうし、22歳前後の人と30歳前後の人では、争うのは分が悪すぎる
0092名無し検定1級さん2020/07/30(木) 20:27:03.73ID:KO8rIBLC
30前後だと、ロー卒、高学歴院卒、ポスドクはプライドと経歴が高くて公務員の面接試験で落とされるよ
面接試験だけは予備校に金かけてもダメなものはダメな試験
0093名無し検定1級さん2020/07/30(木) 23:33:53.81ID:j3iJnqJ6
国総は関係ない。完全に点数で決まる。
地方は知らん。
0094名無し検定1級さん2020/07/31(金) 04:11:26.07ID:byRMJ/Gg
あほか
国家公務員試験合格後、官庁訪問という事実上の人物、面接試験があり、ほとんどが不採用となる
0095名無し検定1級さん2020/07/31(金) 13:37:34.35ID:hK+DqQ8I
国家は面接重視で、年齢も含む
25以上の高齢者は最初から面接部屋が違うし

地方はコネが重要なことがザラにある
0096名無し検定1級さん2020/07/31(金) 14:22:35.13ID:Xr+wWPl5
だから面接もほとんど点数順で決まるから

おまえどこの低学歴だ?
登記屋資格のクソヴェテだろ?
0097名無し検定1級さん2020/07/31(金) 17:35:57.33ID:Fji1DQvW
じゃあ、国家公務員受けろよ
えっ、何受けれないの
そりゃそうだろ、司法試験に落ち続けているに筆記試験の年齢の上限を超えちまった
んだからなw
0098名無し検定1級さん2020/07/31(金) 18:14:08.58ID:DqJvljlu
採用する側からすると、
院卒「国家公務員になることを目標に大学院では○○の研究をしていました」
ロー卒「弁護士になることを目標にローで勉強しましたが、なれなかったので国家公務員になることにしました」
この両者ならたとえ、同じく筆記試験で合格しても官庁訪問の際に採用側の暗黙の了解により、院卒を優先して採用する
0099名無し検定1級さん2020/07/31(金) 18:21:56.66ID:DqJvljlu
旧国家1種になれるのは、大学、場合によっては高校生から筆記のみならず人物試験、面接試験、官庁訪問を目標に学生生活を過ごしている
ロー卒から筆記だけで簡単になれるほど甘くないよ
その辺の甘さがばかにされるんだよ
0100名無し検定1級さん2020/07/31(金) 20:31:28.54ID:7YrAwajW
まぁ、ローに800万円ほど貢いで、行政書士にもなれず、公務員にもなれなかった世のお荷物がネット上で吠えてるだけだろw
0101名無し検定1級さん2020/07/31(金) 21:39:56.04ID:hwU4W5rx
司法書士は連合職種であり単一の職業集団ではない。
司法書士=訴訟専門の司法書士+登記専門の司法書士
司法書士=訴訟家+登記家
司法書士でありながら開業以来30年間以上、登記を1件たりとも扱った経験ない輩もいるからな。
0102名無し検定1級さん2020/08/02(日) 06:46:33.33ID:7UCrAJJh
気づくべきだわ.......


318名無し検定1級さん2020/08/01(土) 00:43:11.75ID:AiSCY4n
そういう社会不適合でねちっこいモテなくてハゲてて臭くて後輩に偉そうなオッサンで成り立ってる業界。
登記の職人だからな。
そいつらは自分のコミュ障をわかってて開業出来ないルサンチマンを後輩に偉そうにする事で小さなプライドを保っている。
弁護士もそうだけど職人系士業が皆んな経営に向いてるとは思わない。
だからこそ参入障壁が低くて普通に喋れたらお客さんつくし、だからこそ専門バカを食い物にしたヤクザ広告屋に食い物にされるんだが
0103名無し検定1級さん2020/08/02(日) 06:48:03.19ID:7UCrAJJh
【速報】ロースクール出れば科目免除かよ!新司法書士試験について話そう。

|Vol.206
0104名無し検定1級さん2020/08/02(日) 14:27:22.80ID:1gi/d2Va
>>103
現役の司法書士もyoutubeにて新司法書士試験の制度には肯定してるみたいだね
N○○○○○○○○○○の人を除いて
0105名無し検定1級さん2020/08/04(火) 19:09:14.00ID:PXIrqQZ3
ぶっちゃけ、予備合格の優秀者が司法書士優遇を使えばいいだけじゃね
そうすれば、お荷物ロー生をあぼーんできるし
0106名無し検定1級さん2020/08/04(火) 19:38:44.77ID:sf8ScC3l
税理士も大学院免除制度あるからね。
税理士は受験資格に学歴制限がある。
0107名無し検定1級さん2020/08/05(水) 05:55:16.11ID:UqtPpZeB
近年、特にAIの加速により、各種国家資格の存在意気が問われ始めている。

ラットイヤーと呼ばれるように、全産業分野において栄枯盛衰は激しく、利権化しやすい
国家資格については、AI化などの健全な発展を妨げるので全面的に見直し、少なくとも
1/5程度にまでその数を減らすことが望ましい。

司法書士、弁理士、不動産鑑定士、マンション管理士など、オワコンと言われて久しい
文系国家資格は数多くある。
アフターコロナは、利権化しやすい文系国家資格の数を減らしていく時代だ。
日本経済再生のため求められているのは、変化に柔軟に対応できる社会構造である。
0108名無し検定1級さん2020/08/05(水) 07:51:42.74ID:uyVsevVZ
法律とAIについて知らない馬鹿ほど
「AIで士業は滅びる」といいたがる

まずはどれでもいいから1つの士業を
潰してみせろよ
0109名無し検定1級さん2020/08/05(水) 09:00:33.27ID:pDDiig38
AIでなくなるランキング上位が税理士、公認会計士
会計業務は複雑ということだけが専門化されているため、AI化でかなり衰退していく
司法書士の業務は書類作成がAI化されるが、根本なのが取引立会等の人間の精神的作用にあるからAI化されても生き残る
司法書士業務の補助者ではできずに規制されている業務あるだろ?
ああいいうのは、AI化されても規制されて代替できないんだよ
0110名無し検定1級さん2020/08/05(水) 12:59:05.96ID:v5j6uN0p
>>1  
慶應通信に入学して慶應出身の司法書士になろう
(司法書士なら2年半{学士入学}で楽々卒業可能)
 
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の41%(4割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は26パーセント。784人入学して206人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・入学検定料1万円・健康診断必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
https://www.tsushin.keio.ac.jp/assets/images/about/img_data04.png

公認会計士受験勉強のため通信入学→東京大学教授に
https://www.tsushin.keio.ac.jp/column/interview.html
0111名無し検定1級さん2020/08/05(水) 16:51:12.42ID:pDDiig38
かなりびっくりしましたが、よくよく読んでみると厳密には消滅した訳ではなく、人口の少ないエストニアと言う国で人材を有効に活用するために、クラウド会計システムを推し進め、個人向けの業務がなくなり、法人向けの税理士は少数残ってるそうです。

その税理士消滅?までの流れをザックリ言いますと、

1国民IDのチップを格納したSIMカード入りのスマートフォンから電子文書への署名も可能にするほど、国策として書類の電子化を進めた。
2税制が非常に簡素化した
3その結果、個人向けの税務の仕事がなくなり、また税制が簡素化したので、法人向けの税務の仕事も儲かる仕事がなくなった
エストニアは人口が約130万人の国ですので、人口が多い日本がすぐ同じことをできる思えませんが、日本もこれから人口減少の社会になっていきます。

そして人口減少にともなって、税制を簡素化し、人材をより有効に活用しようという意見も少なくありません。それをふまえても、AI(人工知能)の発展ともにデータの処理は税理士ではなくAI(人工知能)に任されていく将来は間違いなくきてしまいそうです。

https://aizine.ai/ai-tax-0608/
0112!ninja2020/08/05(水) 22:48:01.22ID:vXpQmwu8
司法試験は頭が良くないと合格しないが、司法書士試験は努力ができれば合格できるからロー5振組にもチャンスあるかもね
頭が良くても努力できないと司法書士試験は合格できんけど
0113名無し検定1級さん2020/08/05(水) 22:54:41.70ID:9AB0+UjE
ロースクール出身者には科目免除。
税理士と同じ方式。
0114!ninja2020/08/06(木) 07:58:15.13ID:DASLiqvq
司法書士試験の方式自体が変わりそうだね
午前・午後の総合点勝負になってる現状だと、下駄を履かせるだけでロー組に有利すぎることになるからね
0115名無し検定1級さん2020/08/06(木) 08:11:43.28ID:M5y14Dwn
最初からロー組に有利になるように
制度改革をするんだし、なんでそれを
また平等になるように再改革すると思うのか
0116名無し検定1級さん2020/08/06(木) 14:45:07.48ID:aCIzZ8aS
ロー組に有利となるのではなく、就職できないロー組の再就職先の一つとして、科目の一部免除くらいなら与えてやってもいいという寛大な制度設計
これが正解
0118名無し検定1級さん2020/08/06(木) 20:18:54.67ID:w+EFFKgw
世間では、五振した法務博士をお情けでの再就職先の斡旋でしかない
ただし、最終的に決めるのは採用者といえる試験合格
0119名無し検定1級さん2020/08/06(木) 21:27:03.19ID:i7VnpGVL
福岡受験の受験票が来た
試験がありそうでささやかながら嬉しい
0121!ninja2020/08/07(金) 00:19:04.78ID:Xy8kc9HT
法科大学院の救済
研修を法科大学院でやるんでしょ
0122名無し検定1級さん2020/08/07(金) 20:51:23.98ID:EhQDsesq
よく見たら、新司法書士試験の出所がTHINKという司法書士の団体本部の機関誌
これは公式発表であって、例えば、官報みたいな機関誌での発表みたいなもの
現実化される可能性が大だな
0123名無し検定1級さん2020/08/08(土) 01:55:35.41ID:xhkvqAjn
>>122

法律もやしキモオタクや屁理屈糞デブ代書屋より
こういう輩のほうが実際(現場)のトラブルではよほど強いし
女にモテる

法律なんて所詮はままごと…

www.youtube.com/watch?v=Qo_GukXVu-s
0124名無し検定1級さん2020/08/08(土) 02:10:07.53ID:xhkvqAjn
>取引立会等の人間の精神的作用にあるからAI化されても生き残る
生体認証システムとマイナンバーカードを紐づけすれば簡単に終わる
0125名無し検定1級さん2020/08/08(土) 05:17:46.05ID:x3xIwpR5
まぁ法務省や法科大学院教授もまともな教育を受けてない司法書士連中よりも
5振博士の方が法的知識や素養が上であることをしってるからな。
国家的な損失と考えてるんだろ。
行政書士会よりも学歴水準の低い司法書士会にとっても地位向上のためにいいと思うけどね。
0127名無し検定1級さん2020/08/13(木) 11:08:19.02ID:2nMypgaA
コロナ
0128名無し検定1級さん2020/08/14(金) 00:50:12.24ID:529KZ2C7
THINK 会報第118号
司法書士養成制度検討会最終報告書
0129名無し検定1級さん2020/08/20(木) 08:12:18.96ID:6BT0ZwWC
まともな教育を受けているはずなのに司法試験どころか司法書士試験にすら受からないなんて無能すぎる
0130名無し検定1級さん2020/08/20(木) 13:01:15.99ID:qNeUiAkc
だから、新司法書士試験になっても、予備試験合格者が司法書士に合格するだけ
だからw
0131名無し検定1級さん2020/08/20(木) 21:14:37.62ID:qM/2QUYZ
腐っても鯛、故にロー卒に科目の一部免除くらいなら認めてもいいんじゃないのか
不動産屋の営業マンから司法書士になるような品のない層を駆逐することにもなる
0132名無し検定1級さん2020/08/22(土) 15:54:12.28ID:JsmIQ086
予備試験合格者にも科目免除を認めているのも事実だ

そりゃ、試験に長年落ち続けているだけのポンコツ博士よりも、法曹の第一線で
数多く活躍している予備試験合格者が来てくれた方が司法書士会にとってもいい
だろうよ
0133名無し検定1級さん2020/08/24(月) 11:35:30.07ID:QElE3Xwg
優秀な司法書士が欲しいなら司法書士試験の合格者を司法書士にすればいいだけ
なぜ他の資格から優秀な司法書士を採用しようとするのか
意味不明
0134名無し検定1級さん2020/08/24(月) 19:33:58.06ID:AmL/yJIL
5名無し検定1級さん2020/08/24(月) 17:33:28.16ID:ZH6oFHOZ
司法書士ほんと食えないんだな…怖すぎる…

6名無し検定1級さん2020/08/24(月) 18:41:02.87ID:Zl9XekTD
都会が死亡なら田舎は問題外なんだわ、
夢見る受験生クンよ
0135名無し検定1級さん2020/08/24(月) 20:10:23.77ID:Cd9RD6cM
>>133
今の司法書士試験は、いわば、暗記脳が中心の昭和の時代のレベルでしかない
初等教育から暗記中心は基本ではある
だが、高等教育だけでなく初等教育も暗記偏重から思考型の試験へと転換しつつある
そういった流れからして、ロー卒や予備試験合格者の思考型の能力を活かしたいということだろう
有名な法的整序で司法書士の現場が通用しなくなっているのが現状
0138名無し検定1級さん2020/08/29(土) 20:31:05.89ID:MJL3qbBM
twitter等のネット上にて平気で批判超えて誹謗中傷してるのいるな
誰とは言わないが
0139名無し検定1級さん2020/08/29(土) 20:36:46.74ID:KgzU0USp
もし根拠もなく新司法書士がはじまるデマを流しているのなら、
また、根拠があっても秘密の情報を流しているのなら、
犯罪になるんじゃねーの?
大丈夫か?
0140名無し検定1級さん2020/08/30(日) 01:17:04.42ID:3/Rf0P2v
具体的に何罪に問われるの?
0141名無し検定1級さん2020/08/30(日) 06:33:41.24ID:cpoaSfsk
風説の流布で犯罪になるのは、虚偽の情報を広めて信用を毀損した、業務を妨害した場合だろ
ソースは公開された雑誌、国立国会図書館に所蔵、秘密になっていない
何罪になるんだ?
0142名無し検定1級さん2020/08/30(日) 20:38:36.63ID:Nd5a5Piu
>>141
日本国では、女子高生の足をとじただけで通常逮捕されるんだよ。
現状では、犯罪って言われたら犯罪になるんだよw
状況判断できないのか。哀れだ
0143名無し検定1級さん2020/08/31(月) 07:54:39.46ID:sAnd5Vj7
そんで何の罪の構成要件に該当すんの?
0144名無し検定1級さん2020/08/31(月) 12:30:24.81ID:Dm0OfQrt
>>142
で?
何の犯罪になるの?
あなたが指摘している、この程度で犯罪なら、5chの9割の書き込みが犯罪になると思うけど、9割の書き込みが逮捕されたとかないぞ 
勘違いだな
0145名無し検定1級さん2020/09/01(火) 09:59:05.54ID:Gk9UP9Qn
>>143
5chの書き込みの99.9パーセントはその辺に注意を払っている(俺の体感)
故意犯なのに自供をしているね。ヤバいよ。ヤバい。
0146名無し検定1級さん2020/09/01(火) 12:55:36.03ID:8Lve0Wic
狼少年みたいに犯罪でもないのに連呼するな
0147名無し検定1級さん2020/09/01(火) 13:04:58.96ID:Gk9UP9Qn
狼少年だったら、最後逮捕されちゃうね。注意してね。
0148名無し検定1級さん2020/09/01(火) 15:01:33.71ID:8Lve0Wic
逮捕されないのに、犯罪でもないのに決めつけるなよ
あんたの個人的な意見で犯罪にするな
0149名無し検定1級さん2020/09/01(火) 17:53:27.16ID:Gk9UP9Qn
>>148
ここの掲示板程度でやっているうちは逮捕されない可能性が高いが、
犯罪は犯罪だろ?
0150名無し検定1級さん2020/09/01(火) 17:55:21.60ID:Gk9UP9Qn
但しこの掲示板が注目されるようになると、現在でも逮捕されるぞ。
可能性はゼロではない。
0151名無し検定1級さん2020/09/01(火) 20:17:32.29ID:oU3rSwrc
どこが犯罪なのか指摘してください
0152名無し検定1級さん2020/09/01(火) 21:02:50.02ID:Gk9UP9Qn
>>151
資格学校、司法書士業界等々、悪意のデマで被害が出るでしょ。バカなの?
0153名無し検定1級さん2020/09/02(水) 08:08:49.52ID:yjAdPov5
雑誌等で公表しちゃうと、それについて色々な意見が出るのは仕方がない
twitter等のネット上では様々な意見が出てしまっている
だったら、はじめから雑誌に公表しなければいいんじゃないのか?
0154名無し検定1級さん2020/09/03(木) 16:18:54.07ID:PDT1AZ4h
犯罪犯罪って小学生かよ
0155名無し検定1級さん2020/09/03(木) 20:00:02.71ID:xWVsVPSk
これで犯罪だったらネット上の書き込みのほとんどが犯罪になっちゃうんじゃないの?
勘違いだろ
0156名無し検定1級さん2020/09/05(土) 05:38:41.06ID:JRRzsurP
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0157名無し検定1級さん2020/09/08(火) 15:06:36.40ID:qq/9jlIS
ライバルの司法書士が増えないなら何してもいいぞ
司法書士の未来なんか知ったことか
0158名無し検定1級さん2020/09/08(火) 20:15:07.72ID:+P8Rm1vT
予備校が主導しちゃうと阿保な司法書士が生まれるなあ
0160名無し検定1級さん2020/09/15(火) 20:01:40.49ID:MYdZ/n+2
どうでもいいけど、犯罪とか言ってるの間違いだな
0161名無し検定1級さん2020/09/17(木) 20:10:54.66ID:q4hKKhXe
犯罪なわけないだろ ばか
ほらふいてんなよ
0162名無し検定1級さん2020/09/17(木) 21:55:11.53ID:6q1d5IeR
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35% 早稲田下位学部
早稲田大 社学 202/595 33.9% 
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%
0163名無し検定1級さん2020/09/18(金) 07:06:57.44ID:U/9J3Xg4
有名企業284社の実就職率 私大編(工業大、女子大除く) 2020年卒 (サンデー毎日2020.8.30)      
01.慶應大 44.80
02.早稲田 38.06
03.上智大 33.53
04.同志社 31.93
05.青学大 30.08
06.明治大 29.23
07.立教大 25.68
08.関学大 24.53
09.立命館 23.39
10.中央大 21.66
11.学習院 21.28
12.法政大 20.34
13.関西大 19.27
14.成蹊大 17.64
15.南山大 15.52
16.西南学 15.45
17.成城大 15.24
18.明学大 12.05
19.甲南大 09.33
20.武蔵大 09.28
21.日本大 09.19
22.京産大 08.75
23.中京大 08.54
24.東洋大 08.37
0164名無し検定1級さん2020/10/07(水) 04:11:42.84ID:NmXTPmv9
一生行政書士やってろよ
0165名無し検定1級さん2020/10/07(水) 07:07:24.84ID:J41TKz10
>>159
法科大学院大コンプレックス第一人者wのそいつが流布したんだよね
そいつは、口述最下位合格の上にインハウスと
いろいろヤバい奴w
0166名無し検定1級さん2021/01/04(月) 16:08:36.71ID:92sJVPUa
司法試験受かりましたー!
0168名無し検定1級さん2021/01/17(日) 00:55:39.53ID:2vSmyG/j
司法試験受かりましたー!
0169名無し検定1級さん2021/01/17(日) 15:40:17.09ID:CPQ5Wld6
二年後からスタート
わくわくするな
0171名無し検定1級さん2021/01/20(水) 19:16:31.93ID:Liddq6HB
0172名無し検定1級さん2021/02/02(火) 10:26:40.76ID:n79r7gk0
相続登記の義務化の法改正、成年後見人の専門職の就任数が最も多い、所有者不明土地等財産管理の関与等新司法書士試験構想が求められる背景にはある
0173名無し検定1級さん2021/02/02(火) 19:58:47.22ID:1E/0JIZi
弁理士スレの煽りが身に染みる
司法書士ならかなりの勝ち組なんだが…




★特許事務所の弁理士の平均年収700万

ごく普通の大企業の入社5〜10年くらいの年収w
事務所弁理士の平均年齢50近くでこれ!大爆笑
しかも福利厚生なし!
0177名無し検定1級さん2021/07/07(水) 07:48:18.35ID:sM+zDiu/
司法試験に受からない法科大学院生に、司法書士試験が受かるとは思えない。
登記法難しすぎる。
0178名無し検定1級さん2021/07/20(火) 07:11:54.68ID:kItBBoHb
択一レベルの登記法は合格して実務に入ったら、ほとんど、役に立たない

その辺が試験制度が時代遅れでこういう構想が案として出てくるわけだ

特に決済事務所なんかはひたすら営業や業界のコンサルばかりやっていて、登記法すらわからないのがほとんどじゃないか?笑
0179名無し検定1級さん2021/08/02(月) 23:50:04.92ID:3iasJzIU
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0180名無し検定1級さん2021/08/06(金) 08:37:27.77ID:d+6FlBO0
>>178
営業手法に関する知識を試験問題に加えるべきだよな
0181名無し検定1級さん2021/08/12(木) 21:26:15.85ID:53QU0+9T
営業手法なんか簡単なノウハウの習得と単純作業を数多くやればなんにもしないよりは少しの利益になる、小遣い稼ぎの反復にすぎない
試験問題として出題しても簡単すぎて意味ないだろ
0182名無し検定1級さん2021/08/20(金) 22:45:08.75ID:HeMrTWWu
>>181
それ誰が見ても皮肉だぞ
0184名無し検定1級さん2021/08/22(日) 11:41:06.14ID:AndWkz46
売買の登記=営業が定着してしまったせいで、特に不動産屋に司法書士がなめられ、場合によっては低価格化という構造をつくってしまったせいで業界全体が低落している

過度の営業は業界全体を低落するだけ

そこで、新たな業務の開拓と新たなノウハウの醸成が新試験なんだろ?
0186名無し検定1級さん2021/08/31(火) 22:59:45.33ID:DZz/JVkL
税金、年金が優遇されている特認の廃止には賛同する
ロー卒優遇を批判しているのは学歴コンプレックスでしかないでしょ
高等教育の法学部、ローの教育をなめすぎ

だったら、自分が高等教育を受けてから語れと反論されるわな
0187名無し検定1級さん2021/09/01(水) 18:17:59.19ID:/Z1dGnqA
水面下でロー卒に司法書士資格を付与する議論がつめられている
受験生が知ったら落ち込むだろうな
バーターで家裁代理権などだが、現役の書士はともかく
受験生で喜ぶ人いるのかね
まあこれで書士の平均年齢はグッと下がるだろうけどさ
Aさなぎも言ってたけど...

知らないほうが良かったですか?
0189名無し検定1級さん2021/09/01(水) 20:07:53.58ID:gzT+YrCP
昔は受験者数3万人、合格率が2%だったのが今では受験者数が1万人、合格率が5%
受験者数が減り合格率が下がること自体が質の低下なんだよね
受験者数を多くしないと質の高い司法書士を世に送り出すことができない

どこかの個人的な意見を述べている本職の一意見よもり新司法書士試験で質の高い司法書士を世に送り出すことが大事
一個人の司法書士の意見なんか吠えるだけ吠えさせとけよ
0190名無し検定1級さん2021/09/02(木) 00:15:30.26ID:sQ9dhnPj
つい何ヶ月か前THINKの最新号来たけど、論文募集してたよ。
これって単に1司法書士の案であって、全く連合会も弁護士会も動いてない。
司法書士なら応募したらのるよ。
こんなん応募する暇人まずいないだうけど。
まあ若い人に来てもらえるのはいいから現役司法書士としては賛成じゃないの。
その代わり簡裁代理を完璧なものにしてくれたらありがたいが無理だろうな。
完全な簡裁代理より家裁の方が可能性あるんじゃないの。
0191名無し検定1級さん2021/09/03(金) 22:57:15.70ID:ltMHz0aI
商業登記の記述試験
何十年も前からある、未だに登記できない事項を書かせる問題あるんだなw
あれはあれで、間違い探しのような法律事務には一つの能力なんだけど、ネット上で簡単な商業登記の申請書を自動生成するサービスが出てきているんでほとんど役に立たない
会社法を深めた論述式を充実させた方が実務では役に立つ
そこらが時代遅れの試験と突っ込まれるわけだな
0192名無し検定1級さん2021/09/05(日) 10:52:05.36ID:7RIPq5hi
家事代理って別表第一のことだろ?
というか、民事訴訟だけでなく家事事件もIT化されて、郵便送達がメールになるから別表第一の家事代理のメリットがさほどないような
0193名無し検定1級さん2021/09/05(日) 14:47:35.19ID:76jjIL1e
月間司法書士8月号82ページでシンクの原稿募集してる。
このシンクになった原稿も1司法書士の私案であり、実現可能性は0だね。
制度の安定考えたらローの科目免除も賛成だが。
特任も反対してる司法書士はまずいないし。
民事局こそ司法書士制度の砦みたいもんなんだから反対するのは受験生だけだろ。
0194名無し検定1級さん2021/09/06(月) 15:19:05.37ID:wshEe/Ry
そもそも商業登記の問題て実務やったことある奴なら
おかしいと思うだろ
添付書類(情報)も事務所が作成して整えるのに
瑕疵があるわけないだろ
できない法的瑕疵なんてあるわけない
全て登記ができることを確認したうえで実行するのにな
0195名無し検定1級さん2021/09/06(月) 19:44:07.54ID:yAUImxit
>>191
でも最近の傾向だと午後の登記の記述で
民法とか会社法の知識を記述させる問題が増えている
そのうちまさかの会社法大論述とかもありうる
0197名無し検定1級さん2021/09/06(月) 20:36:30.96ID:tR3K7zcx
ロー卒免除にこだわらず、今の試験が現実の実務と乖離してきている
わざわざ、会員の会費で負担して外部の養成委員会を組成したまでだ
いつになるかはしらんが、抜本的に試験制度が変わるのは致し方ないと思うよ
昔の登記屋だけでは生き残れないでしょ
0198名無し検定1級さん2021/09/07(火) 14:07:34.83ID:l5mFr0Th
そもそも今時手書きというのがな
まあITストラテですら手書きだから代書試験は猶更だろうが
実務で今時手書きなんてありえんだろ
いつの時代だよ…
0199名無し検定1級さん2021/09/07(火) 14:18:25.16ID:l5mFr0Th
>新たな業務の開拓と新たなノウハウの醸成が新試験なんだろ?
新たな業務て何?

新しい事業て他業界進出の事か?
不動産業や信託業務や飲食業界に参入している法人ならあるが
基本的に士業で新事業なんて何もない
0200名無し検定1級さん2021/09/07(火) 20:44:27.35ID:HRvH+LzP
公務員の愚痴みたいなこと書いてないで、何もしなくても空から給料が降ってくるわけでもないんで、自分の頭で考えろよ
0201名無し検定1級さん2021/09/07(火) 21:37:31.11ID:gA/CAlhf
ロー卒に司法書士くれるんなら
法科大学院行こうかなー
0202名無し検定1級さん2021/09/10(金) 22:51:14.26ID:RdM7Gwqu
ロー卒優遇措置と関係なく司法書士試験制度を変えた方がよい
債務整理、成年後見、相続、財産管理等が現行の試験で得られたものはなく、大学の法学部で学んだこと、実務に入って得られたことが大半
現行の試験で役に立つのは純粋な登記のみ
簡裁も難しい論点は認定考査よりも大学の法学部で学んだことの方が大きい
0203名無し検定1級さん2021/09/13(月) 20:17:07.17ID:rsqsi5Jp
月報司法書士2021年8月号の第86回日司連定時総会の箇所によると、「司法書士試験及び研修に関するあり方検討会」の設置を予定しているそうです。
詳しくは該当箇所を拝読してください。
0204名無し検定1級さん2021/09/15(水) 16:59:47.34ID:VygRNiWf
>>186
弁護士でも、ロー卒者より予備合格者の方が就職で優遇されてるのに、
「高等教育!ドヤア」はチョット・・・。

旧司組、予備組の方が優秀だとされてる時点で、ローはあってもなくても変わらん、って事でしょ。

ローがそんなに素晴らしいなら、
この10年ぐらいでロー人気が大きく落ち、反面予備試験は好調ってことにはならんと思うよ。

「素晴らしい高等教育であるロー」が人気落ちて定員割れして、人が減ってるって意味わからんでしょ。
予備試験は相変わらず受験者多いのにさ。
0205名無し検定1級さん2021/09/21(火) 20:26:32.72ID:aYpGA/80
商業登記の登記できない事項を廃止にしてから法科大学院を批評せよ
法科大学院(特に私立)によってはレベルの違いがあるにせよ、商業登記の登記できない事項が不要論であるかも含めて、現行の司法書士試験をどのように改変するのかについて論述式で答えよ
0207名無し検定1級さん2021/09/22(水) 07:07:49.79ID:CWA7/8iF
>>203

190名無し検定1級さん2021/05/01(土) 12:37:04.49ID:TlcxkJkT
3年前に司法書士合格
独学1年で合格
その理由は統合失調症で入院していて退院し時間がたっぷりあったので一気に勉強できた

で、都内50箇所の司法書士事務所や法律事務所を受けたけど全部不採用
1年で独学でとった話をすると
おぉってなる
その後、統合失調症の話をすると顔色が変わって不採用
精神障害のことを知ってもらって配慮を受けて働くのは障害者の決まりなので

司法書士って取ってもだめなのね
0208名無し検定1級さん2021/09/22(水) 20:09:17.92ID:dc7TywMt
障害があるから自分は当たり前のように優遇されるって、ガキみたいな書き込みするな
それなら、即独して自分が成年後見人の立場で被後見人、精神障害者の支援をすれば何なのかがわかるよ
0211名無し検定1級さん2021/11/03(水) 01:37:35.75ID:haKRGGI8
基本的にこの制度に賛成
新旧二本立てでやれば良い

ロー経由型は
例えば、受験生2000人合格者200名の合格率10%として
一般受験型は合格率3%くらいにすれば良い
0214名無し検定1級さん2022/01/08(土) 22:19:38.12ID:cuMqCaOt
作る気になればできるんじゃね?
司法書士不人気の一因として学歴不問があるから
学歴不問の結果、学歴のある若者から無視されている
0219名無し検定1級さん2022/02/26(土) 09:16:34.15ID:UrMnJBV4
法科大学院では、さすがにハードルが高すぎるかも知れん
しょせんバカな低学歴が多い司法書士だしな

受験資格を設定するとしたら
法科大学院、一般の法学系大学院、学部法曹コースのいずれかで良いよ
ただし学部卒でも法曹コースではない、ただの法学部卒までは受験不可にしないと緩すぎる
0220名無し検定1級さん2022/02/26(土) 19:11:08.69ID:c8cww2GE
三振、五振ロー生なんか恐れるに足らん。
0221名無し検定1級さん2022/02/27(日) 12:04:26.16ID:lO4SjQMG
>>220
低学歴かつリアル司法書士がいうと、かなり恥ずかしいセリフだぞ、それは
0222名無し検定1級さん2022/02/27(日) 12:08:47.15ID:vt38ep7x
早漏かつアナルセックスマニアがいうと、かなり恥ずかしいセリフだぞ、それは
0223名無し検定1級さん2022/02/27(日) 13:07:19.71ID:VxdZIper
高学歴でも資格に受からんのは馬鹿。
今の大学なんてAOや推薦が多く権威なし。
「かようまりの」司法書士みたいに通信高校卒でも試験合格者のほうが評価される。
0224名無し検定1級さん2022/02/27(日) 14:30:09.65ID:CwpiTvd1
かよう、みたいのがいるから司法書士は学歴が必要だと言われるんだろ
司法書士の面汚し
0225名無し検定1級さん2022/02/28(月) 22:18:33.35ID:ppwV67F/
失敗小僧みたいなイケてるオジサンが司法書士の鏡ですよね?
0231名無し検定1級さん2023/03/05(日) 14:08:46.78ID:HwFkwGRg
大学院はともかく、大卒以上にはするべき
0232名無し検定1級さん2023/03/05(日) 17:12:41.79ID:QKvlCMdB
司法書士試験に合格すれば、司法試験を受験できるようにする
(司法書士試験が予備試験と同様の扱い)
こうすれば司法書士試験改革も受け入れてもいい
0233名無し検定1級さん2023/03/05(日) 19:59:38.05ID:BviFROHt
司法書士試験合格をロー卒と同等にしろや!さんざん改革失敗して法曹界なんてアホタレしかこなくなったんだから大して変わらんよなあ。

ただ司法試験の受験資格あってもあんまり嬉しくないなあ。弁護士自体に社会的ステータスないしね。
0234名無し検定1級さん2023/03/07(火) 19:43:14.94ID:CNr98ARB
法務省が、ロースクールをどれだけ守りたいかでしょ。大事な天下り先だし。

今の司法試験、合格者の35%が予備試験組、っていう意味不明状態。合格率1位もずっと予備組。
試験一辺倒ではなくロースクールで教育を…みたいな最初のお題目が消滅してる。
有名弁護士事務所も予備組を優先採用してる。

法務省がロースクールを本気で守りたいなら、ロー卒者に司法書士科目免除とかを与えるだろう。
ただ今の法務省、「下位ローはサッサと潰れてください」って感じがあるからな…。
0235名無し検定1級さん2023/03/09(木) 17:29:30.35ID:kwFVPAVg
ロー卒活用すればいいんちゃうかな
ついでに弁理士、行政書士も。
0236名無し検定1級さん2023/03/19(日) 18:20:06.32ID:7aF5O4hJ
司法試験受験資格・・

法科大学院修了及び予備試験合格者


予備試験・司法書士受験資格・・

大学で62単位以上習得(語学4単位以上)、または短大卒以上(専門学校不可)


行政書士受験資格・・

高卒以上の者(民間通信制高校及び、専修学校高等課程の者は不可)
0238名無し検定1級さん2023/09/29(金) 22:13:56.94ID:yI7MrdbK
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0239名無し検定1級さん2023/10/01(日) 08:24:13.77ID:cNccYfV6
新司法試験って、誰かの思い付き程度の発案で勝手に言ってるだけで、
まるっきり実現性ゼロなんでしょ、そもそもだけど・・

当該案の新司法試験なるものは、
法科大学院の修了者
司法試験予備試験の合格者
裁判所事務官等の経験が10年以上ある者
に限り、司法書士試験の一部試験免除なんてふざけたこと言ってんだから、
オハナシにならない。

予備試験合格者の9割以上が本試験に合格するのに、
何で司法書士なんかのB級以下の資格の一部科目免除なのさw
ありえんでしょw
0240名無し検定1級さん2023/10/01(日) 08:32:35.46ID:cNccYfV6
司法書士の業務独占の範囲は、
単に、登記供託申請書の作成代理に限定され、それ以外に独占業務はないのだし、
登記申請書の作成でも不動産登記がなければ食えない資格だろ、
登記申請書作成は本人主義であって、司法書士はお手伝い資格に過ぎんよ、
予備試験合格者は、難なく司法試験本試験でほとんどが合格して、
司法修習修了後、法曹資格を得て、裁判官や検察官や大手弁護士事務所に就職するのに、
過去にも、なくてもいいB級資格だの憲法違反で廃止するだの問題提起されてきた、
司法書士資格に登録する要件だけにしか使えない司法書士試験の科目一部免除って、
馬鹿言ってんぢゃないよwいい加減にしろw
0241名無し検定1級さん2023/10/01(日) 08:33:29.55ID:cNccYfV6
訂正 新司法試験→新司法書士試験w
0242名無し検定1級さん2023/10/01(日) 08:46:12.23ID:cNccYfV6
そもそも、登記は公示が前提となるので、プライバシー保護から憲法違反の疑いがある。
だから今後、不動産商業登記法の存続も含めて、登記制度の在り方も問題がある。
また、AIの進展、行政手続のデジタル化、所有者不明不動産の急増、
で、現行登記制度は弊害が目立つ。
明治時代からのカビの生えた制度だから、
早急に現代社会に適合した制度に切り替える必要がある、とワイは思っとるよ。
0243名無し検定1級さん2023/10/01(日) 08:50:24.41ID:cNccYfV6
現実問題として、明治からのカビの生えた登記制度を現代社会に適合しようとして、
法改正すると、現行不動産登記制度が廃止になる可能性もあるし、
不動産登記しか食えない司法書士資格の存亡にもつながる。

だから、大上段に試験科目免除だのいってる場合ではなくて、
真剣に司法書士制度の将来性を論じるべきではないのかね、そう思うがね。
0244名無し検定1級さん2023/10/01(日) 11:06:38.60ID:Tp64xJ+r
司法試験受験資格・・
法科大学院修了及び予備試験合格者

予備試験・司法書士受験資格・・
大学で62単位以上習得(語学4単位以上)、または短大卒以上(専門学校不可)

行政書士受験資格・・
高卒以上の者(民間通信制高校及び、専修学校高等課程の者は不可)

これで良い
0245名無し検定1級さん2023/10/01(日) 11:50:49.55ID:y2jVgZaN
とりわけ、司法書士試験は年齢資格不問資格なのに、
一般教養科目がなく、中卒高卒中退や暴力団、Fラン等出身者の一発逆転資格だから、
まともな社会人は少ないんですよ、まして学生で受験する者なんて皆無でしょ。
予備試験や行書試験は一般教養科目があるから、学歴不問でも一般知識は担保される。
だから、極端なハナシ、司法書士資格は登記申請書作成バカでもOKなんです。
ワイは思うに、司法書士は「司法」という冠があるので、世間は勘違いするけど、
司法とはまるっきり関係ありませんのでね、現行法では訴訟とも無関係だから。
だから、司法書士に訴訟業務はムリですよ。
0246名無し検定1級さん2023/10/01(日) 11:59:07.21ID:y2jVgZaN
「司法制度改革推進法」に基づいて、色々やってんだろうけど、
司法書士の簡裁代理なんて従来メイン業務の不動産登記申請書作成とは全く異質業務で、
認定司法書士になっても、裁判業務をする司法書士なんてほとんどいないし、
ほぼほぼ9割以上が不動産商業登記申請書作成をメインにしてると思うね。
不動産決済業務だの本人確認がーとか言ってますけど、
ハンコもらうのと登録免許税の集金と銀行のロビーでムダ話するだけですよ。
そんなことしかやってないんだから、司法書士に紛争解決業務なんてできる道理がない。
0247名無し検定1級さん2023/11/13(月) 20:56:59.08ID:QeUD4eyN
おまえロー経由で司法試験3振した法務博士の開業行政書士だろ?
0248名無し検定1級さん2024/01/03(水) 22:12:04.63ID:2T9B8oQO
東京上空いらしゃい
0249名無し検定1級さん2024/03/06(水) 23:51:02.23ID:5h5Vuct+
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <   ネスペも通る可能性はゼロではない
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \ 
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
                ↑ワカヤマン@ntwkym008020.wkym.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況