X



新型コロナでエレベーター点検延期は平気?
0001名無しさん@3周年垢版2021/04/16(金) 10:30:38.20ID:lIseeauO
近所の半屋外半屋内みたいなエレベーター、
「新型コロナの影響で、点検の日程を先延ばしします」
みたいなことが書いてある張り紙があった。

つまり、点検無しで稼働させてたってこと?

なら、いっそ、動かすなよ。

それとも、
「法定点検は予定通りにやっているが、自主点検は義務ではないし先延ばしした」
ってことかな?
それならいいが、でも、
過去、20006年のシンドラー社エレベーター死亡事故や、
2007年のエキスポランドのジェットコースター「風神雷神2」の脱線脱輪死亡事故って、
どちらも法定点検は済んで自主点検を先延ばしした結果じゃなかったっけ?
違ったっけ?
0004名無しさん@3周年垢版2021/04/23(金) 05:47:44.14ID:9+TOGYum
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。

弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。

医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。

医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い帝京大学ですら、79.4%。

奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。

これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。

弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。

まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
0005名無しさん@3周年垢版2021/06/24(木) 13:15:49.99ID:7F9onXrl
点差2直線軌跡
0006永和信用金庫は無茶苦茶恐ろしい金融機関です垢版2021/06/27(日) 01:03:33.90ID:jB0forNT
永和信用金庫の杉友和義代表理事が客の口座から物凄い金利をドロボウして零細企業を次々に倒産させた
0007昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123垢版2021/08/24(火) 17:15:31.64ID:Geu7Jwxh
東京メトロが設置した『斜行エレベーター』がカッコイイ! 首都圏の駅で初「赤坂見附駅」と「永田町駅」の乗り換え通路に


8/22(日) 22:10配信
https://article.yahoo.co.jp/detail/c9b8722fc99c6dc898403999a5c4497368e5c0a1

上下ではなく “ナナメ” に移動するエレベーターのことを「斜行エレベーター」という。スキーリフトのように傾斜面をグイーンと進む珍しいエレベーターなのだが、実は先月(2021年7月)から、都内の鉄道駅にはじめて設置され、地味〜に話題を集めているらしい。

設置されたのは、東京メトロ銀座線・丸ノ内線の「赤坂見附駅」と、有楽町線・半蔵門線・南北線の「永田町駅」を結ぶ改札内の連絡通路。ちょうど赤坂見附駅に用事があったので、チラッとエレベーターを見に行ってみると……おおおお、マジで斜めに動いています。

・斜行エレベーター

連絡通路の地下3階と地下2階を結ぶ斜行エレベーターは、ケーブルカーのように斜めに昇り降りして乗客を運んでいた。なるほど、たしかに珍しい気がする。こんなエレベーター見たことがないぞ。スイーッ、スイーッと静かに行ったり来たり……か、かっこいい。

ではでは、かなり短い区間だが、地下3階から地下2階を目指して乗ってみます。

おおおおおおおおおおお。

地下2階の乗降口がどんどん近づいてくる。

およそ30秒で地下2階へ。おそらく階段を使った方が早いだろう。ってか、こちらもともとは階段脇に「エスカル(車いす用の階段昇降機)」が設置されていたのだが、エスカルは駅員さんが操作をするため、どうしても乗り降りに時間がかかっていたらしい。

となると、車いす使用者の単独利用をはじめ、高齢者やベビーカー使用者にとっても、斜行エレベーターの設置はナイスだ。これで改札から出ることなく、赤坂見附駅と永田町駅をストレスフリー(エレベーターのみ)で移動することが可能になったってわけ。

なお、普通の(上下移動する)エレベーターを設置する場合は、垂直に穴を掘って設置場所を作る必要がある。一方、今回設置した斜行エレベーターはもとある空間を活用したため、大規模な構築改良や掘削工事を行うことなく整備が可能だったという。
0008昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123垢版2021/08/24(火) 17:18:00.94ID:Geu7Jwxh
東京メトロでは、今回採用した斜行エレベーターの運用状況を見ながら、今後、選択肢の1つとして従来の垂直型エレベーターと並行して設置等の検討を行っていくそうだ。

・人に優しい移動

以前の記事で「エレベーターに鏡がある本当の理由」をお伝えした。普段何気なく使っているエレベーターは、すべての利用者が安全かつ容易に移動できるよう様々な工夫が施されている。珍しい斜行エレベーターも“人に優しい移動”を考えて生まれたのだろう。


つまり……これまで意識しなかったが、公共機関に設置されているエレベーターは、おもに階段を使うのが困難な人のために設置されているということ。必要としている人を優先するよう心がけたい。勉強になりました。私と同じく知らなかった方は覚えておいてくれよな!

参考リンク:東京メトロ「赤坂見附駅」
執筆:砂子間正貫
Photo:RocketNews24.


【関連記事】
【検証】階段や段差を一切通らずに出社することはできるのか? 池袋から新宿まで通勤してみた  https://rocketnews24.com/2018/03/12/1028672/
エレベーターに鏡がある本当の理由が意外だった  https://rocketnews24.com/2021/08/01/1521789/
目黒雅叙園(がじょえん)で開催中の猫の展示に行ってみた結果 → 会場入りすることなく帰りそうになった  https://rocketnews24.com/2019/04/27/1203988/
【動画】中国人がエレベーターの待ち時間にガチギレ → 自ら蹴破ったドアに吸い込まれて消える  https://rocketnews24.com/2016/04/01/731526/ 台湾の報道も。
【衝撃】初めて東京スカイツリーに登ってみたら「後悔」した話  https://rocketnews24.com/2020/09/29/1415945/


最終更新: 8/22(日) 22:10

ロケットニュース24
0009名無しさん@3周年垢版2021/08/25(水) 19:44:51.01ID:twDBBcdT
スターグループのHP見れば?
0011昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123垢版2021/10/08(金) 21:00:44.16ID:EAXEIUZ5
箱根湯本駅の低速エスカレーター20150911残酷な天使のテーゼ.wmv
1,656 回視聴2015/09/11
https://youtu.be/kPaD9yxgitc
0012昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123垢版2021/10/08(金) 21:03:46.67ID:EAXEIUZ5
エスカレーター立ち止まり条例、埼玉で施行 習慣変わらず片側空けて利用「知らない」「必要性分からない」

2021/10/2 11:02 (JST)
© 株式会社埼玉新聞社
https://nordot.app/816852030755880960


エスカレーターの左側に立ち止まる利用者は、右側の歩行利用動線を作ってしまっている=1日夜、JRさいたま新都心駅

 エスカレーターで歩かず、立ち止まって利用することを義務付けた全国初の「エスカレーターの安全な利用の促進に関する条例」が1日、埼玉県内で施行された。駅エスカレーターの利用者からは「条例を知らなかった」「必要性が分からない」などの声が多く聞かれた一方、事故防止を目的とする条例の趣旨に賛同する利用者も見受けられた。

 JRさいたま新都心駅ではエスカレーターの乗降口付近に立ち止まって利用するよう呼び掛けるポスターを掲示。ただ、通勤ラッシュを過ぎた時間帯も、エスカレーターを駆け降りたり、片側を空けて利用したりする光景が見られ、条例が十分に周知されていない状況を物語っていた。

 「急いでいる時にはどうしてもエスカレーターを歩きたくなる。個人的には、利用者が少ない時間帯は歩行してもいいのではないか」。60代の男性会社員は弾力的な運用を求める。40代の女性は、歩いて利用する人のために片側を空けるという同調圧力を感じ、「自分もそういった乗り方をしてしまう」と苦笑い。

 10代の男子学生も時間に余裕がない時にはエスカレーターを駆け上がっている。条例については知っていたが、これまで身に付いた習慣を急に変えるのは難しいという。70代の女性も「せっかちな性格なので、歩いてしまう。これまで通りでいいのではないか」と話した。

 過去にエスカレーターで危険な目に遭ったり、小さい子どもを育てる親からは歓迎する声も。エスカレーターで体勢を崩した人に巻き込まれそうになった経験がある30代の男性会社員は「事故を少しでも減らせるのであれば」と賛同する。

 9歳の子どもを持つ40代女性は、子どもと一緒に利用する際に手を握るために横並びになることが多く、勢いよく駆け上がる利用者に恐怖を感じたことがあり、「子育て世代の親にとってはありがたい。利用者にはもっと周りに配慮してほしい」と訴えた。

 JR東日本大宮支社の大西精治支社長は、9月22日の定例会見で「これまでも立ち止まった状態での利用を促す呼び掛けは行ってきたが、さらに条例が行動意識を変える大きな転換点になるように対策を考えていきたい」と話した。



埼玉新聞

埼玉県唯一の地元紙です。県内のニュースを厳選配信! joijoi
0013名無しさん@3周年垢版2021/11/10(水) 23:57:03.17ID:DANczuk3
もうすぐ今日が終わりだが、今日はエレベータの日。
でもエレベーターの日があるのに
エスカレータの日てあるんかな
0014昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123垢版2022/06/18(土) 10:44:40.11ID:uaKL3ygk
エアコン試運転は本格的な暑さの前に 手順とポイントを解説
5/10(火) 10:05配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eb9853d94229f605648935789926970683d3628


極端に暑い日はまだないものの、夏日になる日が増え、季節の歩みを実感します。

皆さんはもうエアコンをつけましたか?

ダイキン工業が2022年4月13〜14日に行ったアンケート調査(回答者数=600人)では、「コロナ禍で使用時間や使用頻度が増えた家電」としてエアコンが1位となるなど、在宅時間が増えた家庭が多い影響で、エアコンの重要度がより一層増していることが伺えます。

そんなエアコンですが、5月〜6月はじめのうちに一度冷房を試運転するべきなんだそうです。



暑くなってから故障がわかっても困る!
5〜6月に冷房を試運転するべき理由は、「故障や不調などを早めに見つけていただきたいからです」と、ダイキンの重政周之さん(コーポレートコミュニケーション室広報グループ)は強調します。

多くの人がエアコンを使いはじめるのは梅雨明けから。ところが、「7月や8月は、毎年修理点検の依頼のピークで、5月の約3倍にもなります。エアコンの修理や設置工事をする人が一時的に不足して、2週間以上も待たされてしまったという例もあります」(重政さん)

しかし、家庭で室温を下げられるのはエアコンくらいです。近年は、“例年にない暑さ”が珍しくないので、特に体力のない高齢者や小さなお子さんのいる家庭では、早めに点検しておきたいものです。



試運転の手順とポイント





提供:ウェザーニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/5eb9853d94229f605648935789926970683d3628/images/000
https://news.yahoo.co.jp/articles/5eb9853d94229f605648935789926970683d3628/images/001
提供:ウェザーニュース 「まず、エアコンを動かす前にフィルターがきれいになっているか、室外機の周囲に物を置いていないか、電気プラグの周囲にほこりなどが溜まっていないか確認します。

エアコンは設定温度を一番低くして10分ほど運転し、冷たい風がきちんと出てくるか確かめます。

続いて、30分ほど運転します。エアコンの室内機には熱交換器が入っており、使用していると結露して、その水は室外に捨てられる仕組みです。これが、室内にもれたりしないか確認するための時間です。運転中に聞き馴れない音や不快な臭いなどが発生しないかも気をつけます。

問い合わせで意外に多いのが、エアコンが動かないと思ったら、リモコンの電池が切れていたことが原因というものです。併せて確認してください」(重政さん)


次ページは:涼しく快適に過ごすには
0015昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123垢版2022/06/18(土) 10:47:35.72ID:uaKL3ygk
涼しく快適に過ごすには
エアコンを効率よく使うためのコツも教えていただきました。

「風を斜め下に吹き出す設定にしている方もいらっしゃるかと思いますが、冷たい空気は低い位置に溜まりやすい性質があります。エアコンは高い位置にある室内機のセンサーにより働くため、冷やし過ぎたり、足元ばかり冷えやすいのです。
風の吹き出しを横向きにして、下に溜まった冷たい空気を扇風機やサーキュレーターなどで上へ送ると、部屋が均一に涼しくなり、無駄な運転も抑えられます。

また、体感温度には温度だけでなく、湿度が影響します。ムシムシするときは除湿機能を上手に使うことで、より快適に過ごしやすくなります。

基本的なことですが、フィルターも大切です。ほこりで目詰まりすると、吸引する空気量が少なくなり、部屋を冷やす力が低下します。2週間に1度を目安に、フィルター掃除をこまめに行いましょう」(重政さん)

本格的に暑くなる前にしっかりとご準備を!

ウェザーニュース

【関連記事】

<現在地の週間天気>最新の予報を確認 h
ttps://weathernews.jp/onebox/gps_week.html?fm=yn

暑さが本格化する前に行っておきたい、エアコン室外機のチェックポイント
https://weathernews.jp/s/topics/202107/120215/yn.html

エアコンの節約術 冷房とドライ、電気代はどっちが安い?
https://weathernews.jp/s/topics/202006/240065/yn.html 
↑「ドライ」は「除湿」のこと。


エアコンの異臭対策 冷房切る前に「送風」がポイント https://weathernews.jp/s/topics/202005/260085/yn.html 
↑なお、冷房機能しかないものを「クーラー」、暖房機能もあるものも「エアコン」と呼んでる人が多いが、本来そういう意味ではない。冷房機能のみってのが今はもう絶滅状態だから今更どうでもいいが。



冷房の25℃と暖房の25℃、なぜ同じ室温にならないのか 
https://weathernews.jp/s/topics/201906/280315/yn.html 
↑これとは例えが違うが、エアコンは「設定温度」が優先される。
冷房27度の強よりも、26度の弱のほうが強い。でも「27強」のほうが強く感じられるのは、短時間的には扇風機の強弱に似てるが、弱の風を少し浴びるより多少ぬるくても強の風に当たり続けたほうが涼しいと感じるから。
当然だが暖房にも同じ理屈が当てはまる。 → 例I>暖房20(弱設定)は、暖房19度(強設定)より強いが体感は別問題。


最終更新:5/10(火) 10:05
ウェザーニュース
0016名無しさん@3周年垢版2022/06/22(水) 13:05:12.68ID:p9K8L0Qw
영주제일고 화학 남기윤 헌법어기고 근무중이고
이새끼하고 농구 투바운드 하던 월성주공 302동 209호 홍상현
살인자집안 이새끼하고 절친 남기윤 이새끼는 같은 302동 ㅋㅋ
영주제일고 남기윤
0017名無しさん@3周年垢版2022/06/22(水) 13:06:22.99ID:p9K8L0Qw
강원대학교 시간강사 이기석이라고 씨발
여제자 대전외고 이진주 870803 2384611 이씨발년하고 떡치다가
마누라 홍송이 보지피나오고 인생 좇망 ㅋ
0018昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123垢版2022/06/23(木) 16:28:23.71ID:+LOdNAMq
エスカレーターで左右どちら側に立つ?全国すべての都道府県を調査 - キーワードノート
https://kw-note.com/region/standing-on-side-of-escalators/
0023名無しさん@3周年垢版2023/06/27(火) 17:19:10.35ID:SrzL2yKE
「赤ちゃんに触らないで!」と拒んだが、高齢男性の「かわいげないね〜」に悩むママ…識者のアドバイスは #令和の子 #令和の親
6/24(土) 18:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/5014b4646f361f15f58698ff070ff33b11aa5dc8

駅のエレベーター内で、子どもの頬に…
イメージです

赤ちゃんを連れて外出すると、「まぁ、かわいい」と目を細め、我が子に手を伸ばしてくる人が――。
読売新聞の掲示板サイト「発言小町」には、他人からの予期せぬ接触を嫌がる母親らの声がたびたび寄せられます。新型コロナウイルス感染症の感染症法上の分類が、季節性インフルエンザと同じ「5類」に引き下げられ、人との触れ合いが増えていくことが予想されるいま、どのように対応すればよいのでしょうか。専門家に聞きました。



「赤ちゃんを勝手に触られ、咄嗟(とっさ)に言い返してしまいました」というタイトルの投稿を寄せたのは、2児の母であるトピ主「港区母」さんです。4歳と1歳の子どもを連れ、駅のエレベーターに乗っていたときのこと。高齢男性が、ベビーカーにいた1歳の子の頬に触れました。
思わず「触らないでください!」と声を上げると、男性はため息混じりに「かわいげないね〜!」と漏らしたといいます。

イラッとしたトピ主さんは、「そういうこと言って、気持ちいいですか?」と返しました。すると男性は、すごすごとエレベーターを降りていったそうです。「言い返しても嫌な気持ちは引きずるし、子どもの安全のためにもスルーが良かった」と反省しつつ、「でも赤ちゃんに勝手に触らないで」と正直な思いをつづりました。

この投稿には、160近いコメントがつき、エールマークが2000回以上、びっくりマークも500回以上押されています。

大人はダメなのに…赤ちゃんに触る?
トピ主さんと同じように、「勝手に触るなんて!」と考える人は少なくないようです。赤ちゃんを育てている最中の「コロロ」さんは、「人の子を勝手に触るって、どういう神経? 赤ちゃんだったら顔に触ってもいいの? 大人の顔に触ったらダメだよね。違いがわかりません」とつづります。

「はとこ」さんも、「素性もわからない通りすがりの人が、赤ちゃんをけがさせない保証はどこにもありません。赤ちゃんを触ることは、母親と赤ちゃんの恐怖という犠牲の上で、触りたい人の欲求を満たすだけの行為」と訴えます。

人の流れが戻ってきた現状を重く見るのは、「ひよこちゃん」さん。「コロナ以外の感染症への注意を呼びかけるニュースもあり、完全に安心できる世の中ではなくなっています」。不意の接触を母親がどう受け止めるか、想像すべきだとつづりました。

「何事もなくてよかった」との声も。「相手を逆上させるかもしれない言葉は、守るべき子がいるのだからやめた方がいい」(「匿名」さん)。

次ページは:アップデートされていないだけ…という声も
0024名無しさん@3周年垢版2023/06/27(火) 17:24:50.16ID:SrzL2yKE
今回のトピ主さんのように、突然触れられることがあったらどうしたら良いのでしょうか。「まずは落ち着いて、子どもの様子を確認することです」と帆足さん。「『あっ、笑っているから大丈夫そう』とか、『うちの子、そんなにかわいいのね』と、気持ちの落としどころを見つけるといいでしょう」。
赤ちゃんをすっぽり覆うようなフードの深いベビーカーを選ぶ、エレベーターの中ではベビーカーの前に立つなど、ある程度「予防する」のも有効だとアドバイスします。

それでも、「触っていい?」と聞かれたら、「『すみません、アレルギーがあるので』などと、角の立たない断り方をするのも一つの方法です」と帆足さんは勧めます。ニコニコしている赤ちゃんを見かけると、自然と優しい気持ちになるもの。お互いに相手を思いやって、赤ちゃんの存在を温かなコミュニケーションのきっかけにできればいいですね。

※この記事は大手小町とYahoo!ニュースによる共同連携企画です。


【関連記事】
朝の「パンティッシュ」は子供の教育上いけない非常識な行為?
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230313-OYT8T50069/?from=yh&utm
「内祝い」ってそういうこと?初めて意味を知って「血の気が引いた」
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230313-OYT8T50076/?from=yh&utm
どうするPTA「コロナで3年なかった行事が復活」「くじ引きで役員に」…親たちの悲鳴
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230410-OYT8T50115/
旅行を理由に欠席、皆勤賞の廃止…「学校休むことは悪」の意識に変化
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230609-OYT8T50073/
中性脂肪が低いのに太ってる原因と病気のリスク…数値の意味とは?
https://www.yomiuri.co.jp/otekomachi/20230518-OYT8T50050/
最終更新:6/26(月) 17:23
大手小町(読売新聞)
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況