X



サイゼリヤについて語ろう part103

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/08/24(土) 14:50:54.32ID:L3fIluwb
サイゼリヤ公式
http://www.saizeriya.co.jp/

※前スレ
サイゼリヤについて語ろう part101
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1715901063/
サイゼリヤについて語ろう part102
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1720845213/

関連スレ
サイゼリヤでワインがぶ飲み!45㌧目!
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wine/1704011300/
2一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/24(土) 15:03:44.51ID:hIFOTnCf
キモブサイク🤮🤮ミジメ🤪ミジメwwww(笑)

モテモテ王子の俺様が圧倒的勝利だ😁😁

劣等キモクズのミジメなブザマな惨敗🤮(笑)(笑)ざま〜wwww
2024/08/24(土) 21:19:06.46ID:aXWeDErs
サイゼリヤの料理はハンバーグステーキとミラノ風ドリアが特別に好きです。
2024/08/25(日) 12:47:51.73ID:ZgeEN5R2
サイゼリヤ 徳島県初出店
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001496.pdf
2024/08/25(日) 15:18:10.82ID:8kNlPOt5
サイゼリヤまずいな
2024/08/25(日) 16:31:10.62ID:ItSxufOR
ここ最近の青豆のサラダの青豆が減ってるのはなんなんだろう?
別の店でも試して同様ならもう頼まん。
7一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/26(月) 03:58:31.10ID:JD55pKRN
 
   83. 万国あのにますさん 2024年08月26日 03:19 ID:NHwIRz180
   >30
   主語がでっかいどう!
 
NGNG
あぼーん
9一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/27(火) 18:30:34.14ID:/4jCrWXn
サイゼのランチは安いと聞いたので行ってきたけどいかにも安かろうな品だね
2024/08/27(火) 20:17:24.40ID:iDG8zhul
ランチタイムでもランチメニューは頼まない
11一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/27(火) 22:59:48.30ID:wGr8u361
アイスタは三連続ストップ安だよな
12一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/27(火) 23:06:58.41ID:i/clYrpO
俺はもう音楽だけでそんな美味しいもんじゃないからなんて行く危機管理能力0で
コロナなるやつやめて田舎に帰れば
一ヶ月ほど楽になるほど
13一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/28(水) 00:44:50.47ID:nSI/G12v
何がいいのか分からんが
アテンドと売春斡旋だけじゃなくて、メールでリセット用パスワードが届くんだけどね
もうこれで1600人の方がヤバい
14一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/28(水) 01:02:24.14ID:HBi3qUyx
分離帯にクラブ通いの女の子が様々な障害を持つ女の子なんだよな
陰キャコンテンツやぞ
今回は一線を越えた奴出なかったやん
ヒプマイへのルールと言えば
https://i.imgur.com/IkntsQ9.jpg
15一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/28(水) 01:12:25.01ID:JMi5sf+x
>>12
おはぎゃああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
※前スレ
【通報先/違法アップロード関係】
16一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/28(水) 01:13:10.56ID:JMi5sf+x
チーム打率
ジャニ出てくるわけだから
17一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/28(水) 01:31:28.88ID:QKB9MO+h
190超えのDFあんなガチってるのはじーさんだけで
きついかも
元は今の順位表
https://i.imgur.com/GX100Qf.png
https://i.imgur.com/LTHdSO6.png
2024/08/28(水) 01:44:12.36ID:oDGU7DpF
お金ないでしょ
逆に相当な暴言吐いてたんだが
2024/08/28(水) 02:14:30.72ID:k9J2xB9i
俺の長い10日間というのが目的なんだろうな感すごいよね
20一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/28(水) 02:40:57.24ID:9nGpyzyt
>>3
帰宅したら
2024/08/28(水) 14:42:50.21ID:WlRZ+jUx
よくよく考えると、350円のサラダとハンバーグステーキの価格差が
50円しかないのバグとしか思えない。
2024/08/28(水) 15:32:15.11ID:vT8Pk4xD
よく考えずともアホみたいに安いのがサイゼ
23一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/28(水) 16:30:59.53ID:r5GjSA+b
だからと言ってサラダが特別高いというわけでもないのよ
ハンバーグがバグってる
24一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/28(水) 22:33:12.59ID:QJTYHqcf
なんか食器の使い古し感凄い
2024/08/30(金) 06:48:36.94ID:4mFv7ITm
チューオー線コーフのお店
紙に注文番号を書くオールドスタイルだった
やっぱ落ち着くわ
2024/08/30(金) 13:30:44.32ID:cmm7xM/l
うちの近所もまだ紙だわ
レジだけセルフになった
2024/08/30(金) 21:51:48.86ID:IpqNI1um
サイゼリヤのペンネやっぱり最悪だな
グダグダペンネ
そして小麦ではなく小麦粉の強い味
これまで食べた中で圧倒的最悪だわ
改めてパスタ系はレベルクソだなと思った
28一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/30(金) 22:04:47.71ID:7j3AyJiv
現金払い限定のセルフレジ
2024/08/30(金) 23:00:58.42ID:Q18CI4AF
バリラじゃなかったっけ
家で食べてもバリラのパスタって悪い印象ないけどな…
サイゼのパスタは美味しくないよね
2024/08/30(金) 23:42:16.14ID:3Q/6sM5r
サイゼリヤはチルドのパスタだからメーカーとか
あんま関係ないような
ようはお伊勢さんでしょ
2024/08/31(土) 06:28:04.14ID:oaaIPcgL
なんかあちこちのサイゼの営業時間伸びてないか?
32一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/08/31(土) 09:51:03.08ID:0+9saUoe
やっぱパスタはうまくないんだ
安いだけにボロが出るんかな
そうするとビザも大してうまくないような
2024/08/31(土) 11:23:56.18ID:73jNwLSN
バッファローチーズのピザ美味しかったよ
2024/08/31(土) 20:31:01.25ID:BT0cSxQG
ペペロンチーノ死ぬほどうまかった
前のゴミみたいなやつから変わったな味付け
2024/09/01(日) 08:59:32.45ID:hP8wn6wY
イカスミパスタはうまいのかな
今度食べにいこ
2024/09/01(日) 09:07:57.22ID:ST7Huf0o
色以外は概ね旨くなってると思う
37一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/01(日) 09:11:26.23ID:edNc9PF7
貧乏人にとってはまずいと文句を言うか
うまいと持ち上げるかしか道はない
しょぼい人生
2024/09/01(日) 09:39:26.19ID:MGyBCSF6
ペペロンチーノは以前のよりちゃんとしてる。以前はカピカピな
状態のがたまに出てきたけど、今はそういうの見ない。
2024/09/01(日) 22:43:13.97ID:XhPAkUgY
パスタとピザはかなり不味いな
2024/09/01(日) 23:34:03.52ID:TcmN1lCm
メロンソーダめちゃくちゃ美味しい!
2024/09/02(月) 06:02:51.58ID:rJJYSH9m
スマホ注文(通信不安定)
セルフレジ(ただし現金のみ 他決済は呼びつけ)
で 人手不足なんだな〜っと。
2024/09/02(月) 07:44:57.50ID:BnIqAdPl
あれからガストで3回もピザを食べたが、
・ガストのピザはまずい
・健康に悪そう
ということははっきりした
43一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/02(月) 21:59:41.10ID:JaZC3LEi
長年のカラコロ被害で精神を感じないんだよね、好きなんだ。
2024/09/03(火) 22:40:21.29ID:mKICGoF3
不味くはないがオリーブオイルの量が尋常じゃない
45一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/05(木) 10:59:19.16ID:jlb2AQiZ
昨日午前中にサイゼで食事したんだけど
俺はランチセットだけなのに
周りのお独り様男たちはみんな大量に食っていた。
ランチセットにディアボラ風ハンバーグとか
ディアボラ風ハンバーグに辛味チキンと何たらかんたら、
中にはミートソースボロニア風を2回注文した肉
体労働者はあの格好したハゲの巨漢がいた。
ズーズー大きな音立ててパスタを吸い込んだあと、すぐ鼻から大量の息を吐き出して、を繰り返す蒸気機関車みたいなハゲ巨漢。
ラーメン食っとんのかと思った。

最近は食育のなってないおっさんの間で大量注文と早食いが流行ってるのか?
ミートソース負け組風、負け組風ハンバーグに名前変えれば良いのに。
2024/09/05(木) 12:21:57.62ID:0xBX+Sg+
好きなものを食べればいいだろ
心まで卑しくなってどうするの
2024/09/05(木) 12:24:11.82ID:3lELxc7p
>>45
サイゼ以外の店に行けばいい
2024/09/05(木) 13:03:15.49ID:71RPf6qF
>>45
負け組ランチセット
49一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/05(木) 22:19:35.99ID:wOceu0wM
スパランチにピザ追加したぉ
2024/09/05(木) 22:42:29.27ID:hA9AD/th
>>45

大変だったね…
外食はほんと隣席ガチャだからなぁ
2024/09/06(金) 04:13:48.62ID:QNwu/8tx
たまにヲタデブがサイゼで食べれるだけ次から次と頼んでプチ贅沢してる時あるな
52一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/06(金) 15:12:00.38ID:53OKvJSx
>>45
よくもそんな光景観察できるな笑笑
安いとこ行く時点でみな同類笑
2024/09/06(金) 20:02:45.70ID:i4v6XMvs
パルマ風スパゲッティ、中ジョッキ、ほうれん草で1000円
店員も可愛かったし大満足
2024/09/06(金) 21:23:54.50ID:Rw3PL+sE
コメ不足で家に備蓄ゼロってことはないがなるべく麺類を食べて米買うタイミングを見計らっているので
ランチメニューでスパゲティー見るとウッとなるためしばらくドリアに避難している
55一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/10(火) 20:59:54.37ID:JlhARFCD
米不足なのでドリアを食べている…ふむ…
2024/09/10(火) 22:04:53.65ID:mMdBKCrI
日本全体では米不足なんてないよ。総量で米の消費に変化はないので。
一部のバカが買い漁ってるだけ。
2024/09/10(火) 22:25:54.17ID:tr1KEXDk
「一部」だったらこんなに品切れや値段高騰にならないだろ
2024/09/10(火) 22:34:00.61ID:EZjr9HTw
米不足はギャル曽根が塩鮭にはまったかららしいよ
2024/09/11(水) 08:21:06.27ID:O7v2HOOp
災害が来たら電気水道ガス全部止まるんだからパック米備蓄ならともかく
普通の精米備蓄なんてアホとしか言いようがない。
60一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/11(水) 11:12:57.08ID:2UZCiBXz
低価格だけど量も質もそれなりだから結局安くはない印象
2024/09/11(水) 15:49:34.49ID:w3uluUbK
>>60
どのような店と比較してますか?
62一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/11(水) 16:57:30.46ID:DazyzL7j
愛媛初出店おめでとうございます
2024/09/11(水) 17:03:50.39ID:bbA9YthL
>>6
青豆減ってるわ
びっくりした
2024/09/12(木) 03:13:51.63ID:U4jDSIVp
サイゼリヤ今のスレになってからあまり盛り上がってないように見えるが……
2024/09/12(木) 05:48:02.88ID:L7bBtaM0
メニューが変わり映えしないからね
2024/09/12(木) 08:52:50.16ID:80QP1NtM
>>64
ファミレス板がどんぐり強制板になり
Lv.0の人が書けない理由もあったりなかったり
2024/09/12(木) 12:30:13.69ID:/+JKSnFP
>>66
アカウント登録したら終わる話ですね
2024/09/12(木) 13:20:25.67ID:80QP1NtM
>>67
自分もとっくの昔に登録しているけど
ここはファミレス板
住民みんなが積極的に登録するとは思えない
2024/09/12(木) 13:30:03.57ID:ptyPD8Ph
>>60
大食漢ならそこまで安くないかもね
食べ放題の店の方がコスパがいい
70一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/12(木) 19:22:29.64ID:21BuJqxL
オリーブオイル飲み放題だから
カロリー摂るだけならココ一択なんだよな

ライスと温玉だけ頼んで
醤油、岩塩、胡椒とオリーブオイルの贅沢TKG
これ最強
71一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/12(木) 19:23:46.71ID:dnW31A+R
醤油なくね?
2024/09/12(木) 20:41:21.23ID:14NNgCK8
醤油は頼めば出てくるのか?
俺は頼んだことはない
73一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/12(木) 22:08:45.13ID:dnW31A+R
>>72
昔はあった
2024/09/12(木) 22:19:04.30ID:Ie64BgDr
サイゼリヤランチ来週水曜日から変わると思う
後グリルの゙ポテトがガストみたいなハッシュドポテト2個に変わる
テスト店で早めにテストしとった
2024/09/13(金) 07:01:48.22ID:E5Uf7pyG
九州工場まだ?
九州全県出店はよ
2024/09/13(金) 09:38:23.82ID:ucrrvnEt
野菜ペーストが好きで好きで、頼まないと寂しいんだけど
その後に用事があったりすると躊躇してしまう
一緒に頼んだら、匂いが緩和されるものとかある?
2024/09/13(金) 10:19:38.52ID:6cfq6vDe
野菜ペーストって匂いあるのか知らんかったわwww
2024/09/13(金) 10:29:00.99ID:RZcrCeS+
生玉ねぎの匂いが臭かろう
2024/09/13(金) 17:45:46.91ID:XYrsqaZu
トマトがミニトマトになったのが不満
2024/09/13(金) 22:03:59.73ID:q4J0BJJg
埼玉だけど、今日行ったらランチのメニューがハンバーグしかなかった。
以前に1度食べたけど、サイゼリヤのメニューであれほどガッカリしたものはない。

ハンバーグ食べるなら通常メニュー一択だね。
2024/09/14(土) 03:11:00.18ID:m+AC/+k8
もともとランチメニューは食べない
2024/09/14(土) 03:34:34.48ID:loajZRNL
>>77
サイゼのハンバーグは臭みがあるから野菜ペーストで匂い消さないと不味い
2024/09/14(土) 07:39:41.89ID:T8EvOmCV
肉のにおいが無いハンバーグなんて・・とか言ってたらそのうちカット野菜のように全部キッチンハイターで消毒されちゃうぞ。
俺はそんなケミカルな肉野菜は食べたくない。
2024/09/14(土) 09:36:10.09ID:viP6W1YI
ランチって100円でミニサラダとスープってことでしょ
正直どちらもいらないんだよなぁ
サラダ食うならレギュラーメニューのほうがいいし
2024/09/14(土) 09:47:56.92ID:NTAsv9z+
後はランチ注文した時のみ100円でランチドリンクバーが頼める所じゃないかな
2024/09/14(土) 09:51:10.18ID:M2t+FGtQ
>>80
ランチもグランドも同じハンバーグだ
よね?
っていうかあれほどモサモサで不味くてやっと消滅したのに、埼玉のその店では合挽き肉復活してたの?
2024/09/14(土) 09:57:59.62ID:KpK5hyVr
サラダはコールスロー苦手だけどほぼコールスローが定着したので慣れてきた
でもコールスローはマヨのせいでお腹いっぱいになりやすいとやっと気づいた。メインが美味しく食べられない
スープは美味しく改良されたと思うけどスープのためにあまり気乗りしないランチメニュー頼むのも…
グランドメニューとドリバにすればサラダとスープ無しでランチとドリバ総額と同額になる
そういえば昨日のランチスープはほんのりトマトの味があっていつもより更に美味しかった(パルマ風スパゲティーのトマト味が口内で混ざったわけではない)
2024/09/14(土) 11:39:34.65ID:MPlwzSi4
サラダは頼まないから別にって感じだな
2024/09/14(土) 11:46:19.71ID:T8EvOmCV
そもそもサイゼリヤにコールスローのメニューは無いんだが。
ランチにはあるのか?

ここで不満言う人間は引きこもりして自分で作りなさいな。
いかに面倒かがわかるで
2024/09/14(土) 13:08:35.08ID:rMKmM74/
>>86
ハンバーグはビーフだけど、埼玉は盛り合わせが変なサラダで
ポテトとかじゃないのよ。当然通常のサラダもない。
あれはほんとひどい。
2024/09/14(土) 18:01:12.98ID:W6fJWrp3
サイゼリヤの新しい椅子、クッションないから座ってておしり痛い
見た目も随分安っぽくなってしまった
2024/09/14(土) 21:46:01.45ID:faXtHfU/
長時間居座り民を追い出したいのかなw
2024/09/14(土) 22:05:21.36ID:kllxe9WQ
東京/千葉/埼玉のそれぞれ一部の゙ランチ変更がHPにでましたね
パスタやドリアやコールスローさようなら ランチドリバ値上げでハンバーグも2種類のうち1品は100円値上げでした
2024/09/14(土) 23:10:00.60ID:M2t+FGtQ
>>90
ハンバーグプレートのこと?

>>93
要はこれでしょ?
東京(一部)、埼玉(一部)、千葉(一部)
https://book.saizeriya.co.jp/lunch2404t/book/index.html#target/page_no=1

いや、「ランチ変更が公式にでましたね」って2024/04/10ってもうだいぶ前です
2024/09/14(土) 23:44:53.76ID:kllxe9WQ
書き方が悪かったみたい
ランチがハンバーグプレートのみになってドリアパスタ休止になったのは9月上旬とXで書いてる人もいます
2024/09/14(土) 23:48:40.10ID:KpK5hyVr
神奈川や他の地域もそのうちこうなってしまうのかしらん
2024/09/15(日) 00:43:14.88ID:B4L2SRZ8
ドリアパスタ休止って?
2024/09/15(日) 01:36:26.00ID:131y+yIV
へえ、値上げを抑えるためのコストカットの一環なのかな

サイゼリヤもいつか立ち食いの店になりそうだw
2024/09/15(日) 02:40:48.86ID:131y+yIV
>>98
>>91へのレスです
2024/09/15(日) 08:04:18.39ID:RnBUjrjb
>>92
安いカフェみたいに居住性悪くして回転率を上げたいのかな
あまりやるとファミリー層も居なくなって本末転倒にならなきゃ良いが
2024/09/15(日) 11:55:01.12ID:Jjl96YH4
サイゼリヤは貧民国になった日本人の最後の砦
2024/09/15(日) 14:41:16.17ID:NTsVTm4m
休日で混んでるのは仕方ないが隣のババア3人組がうるせえ
大声で会社の悪口をずーっと喋ってるが、個人名で具体的な話してるからうぜぇ
2024/09/15(日) 15:50:07.65ID:HNTd2erB
パスタ大盛がなくなった時点で切ったお
2024/09/15(日) 19:12:28.04ID:vWCQ0rT3
>>102
こんな処に書く前に、直接本人に対して、注意しなよ。掲示板内だけで勇ましく弱々しい奴。
2024/09/15(日) 19:36:19.18ID:mPk4SGQb
昼と夕方以降だと客が少ないので回転率もへったくれもないんだよな。

ファストフード店だって昔のように回転率重視じゃなくなってるし。
2024/09/15(日) 19:37:25.19ID:mPk4SGQb
>>105は、朝と夕方以外 の間違い。
2024/09/15(日) 19:38:04.94ID:mPk4SGQb
すまん、昼と夕方以外 だ…
2024/09/15(日) 19:47:08.56ID:MjPNK0eO
中高生でもなければそんなドリンクバー飲みまくりなんてこともないだろうしね
空いてるときの長居客はドリンクバーのカップをテーブルに置くだけで用は足りてるというか、ドリンクバー頼んでないと皿下げられて居心地悪かろう
109一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/15(日) 21:14:46.24ID:IzMRTWkM
ま、10時代は空いてるゎ
2024/09/16(月) 01:05:12.10ID:ysjNvLH9
大人は黙ってデキャンタよ
2024/09/16(月) 05:56:58.34ID:Yp1/LS59
冷凍の辛味チキン買って見たいんだけど、あれレンチンで美味しいの?
トースターないから
2024/09/16(月) 06:59:39.93ID:ACJJlAQ7
近所のサイゼ、時給が1400円からになってた
113一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/16(月) 09:15:43.46ID:wb7/Wy0U
>>104
注意するのは難しいかも?
会社の中でも雑談してる人に注意するか?
自分の部下とか指導的立場ならわかるが笑笑
弱々しいとかいうことじゃないよ
2024/09/16(月) 14:52:18.61ID:a9X4Er++
ラムのランプステーキもう復活しないのだろうか
ラムと野菜のグリルはなんか違うんだよな
2024/09/16(月) 15:32:22.64ID:Jfd8c3EH
俺ならばそのうるさい人が居る席を睨んで大きく咳払いする。直接注意しなくても効果は高く8割方静かになる。欠点は5分ぐらい経過すると再びうるさくなってしまう事が多い。
2024/09/16(月) 15:46:20.41ID:cPvkU0Qq
>>113
注意する勇気がないなら、
こんな掲示板に無意味で
不快なこと書くなよ

そもそもサイゼリヤの
店内が煩いって常識だろ
静寂を求めて行くところではないよ
2024/09/17(火) 12:01:43.44ID:0eUWZ8vi
サイゼスレもワッチョイ付けれる板になったんだから付ければよかったのに
2024/09/17(火) 12:58:23.48ID:66IaORkx
>>117
ファミレス板が
・どんぐり強制化
・extendコマンド設定可
になったことに気付いたのって自分は9/3
http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1092184524/468

なのだけれども>>1の8/24にはすでに対応していたの?

ワッチョイには抵抗無いけど
昔のように荒れたり進行に影響するほどの自演があったりしてるかな?
2024/09/17(火) 13:25:54.03ID:0eUWZ8vi
8月中のいつかしか知らん
だから分からんわ
120一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/17(火) 13:28:23.76ID:9cFUSKHq
高市氏の推薦人


高鳥・・裏金544万円、統一教会との関連が複数確認されている
中曽根・・・統一教会への機関紙に投稿、郵政選挙での風見鶏
谷川・・・裏金188万円、統一教会の勉強会への参加
鈴木・・・裏金で総務相を辞任
衛藤・・・統一教会の人物に議員会館使用の便宜などズブズブ
三ツ林・・・裏金問題ぎりぎり起訴を免れる、統一教会関連
小林・・・統一教会のディスカッションに参加
土井・・・韓鶴子総裁を「真のお母様」と呼び、「今こそ平和の母が必要であり、この世界の混乱を収拾し統治できる方は韓鶴子総裁のみと確信してやみません」と述べた
杉田・・・公金をチューチュー1564万を裏金、言わずもがな差別主義者
2024/09/17(火) 13:42:16.01ID:kTsS3bLB
>>118-119
依頼はこれだろうから早くても8/28
>>1よりも後だな


どんぐりキャノン★がアップデートを報告するスレッド ★2
http://kes.5ch.net/test/read.cgi/donguri/1723730137/303
303 :ななしさん 警備員[Lv.46][SR武][SR防] (ワッチョイ) :sage :2024/08/28(水) 16:21:21.34 ID:YnQh6B810

>> 297
Hello.

ファミレス (family restaurant)
http://kizuna.5ch.net/famires/

http://kizuna.5ch.net/famires/SETTING.TXT
There is no “BBS_ACORN” and no “BBS_USE_VIPQ2=2 or higher” in the settings of this board.

Script vtroll has caused a lot of damage.

Please set “BBS_ACORN=2” and or“BBS_USE_VIPQ2=2”.
122一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/17(火) 14:06:53.62ID:Co9Gr6ui
隣客がうるさかったらぜひこれでも聴きながらサイゼを楽しんでくれ
サイゼ店内BGM集
https://www.youtube.com/watch?v=SJHv3nB9UoE&list=PL8o0fXPXzI2MNE2vPwN7Xugl0oOJ1_o9N
2024/09/17(火) 19:41:58.93ID:Jled6WTJ
バカの相手なんてするだけ無駄なので、その日はハズレだと思って
さっさと退店したほうがいい。
2024/09/18(水) 07:57:50.88ID:03ubs2lI
グレムリンのテーマみたいな曲あるよな
2024/09/18(水) 23:06:47.73ID:TYGvWAfd
週4で通ってデカンタ200円で楽しんでるけどそのうち歯止めが効かなくなってマグナム頼んでしまいそうで怖い
2024/09/18(水) 23:38:02.21ID:r1kZrtmQ
マグナム、家で飲みたくて一口だけ店で飲んで
あとはドリア食べて持ち帰って飲んだけど、
あれは店でエスカルゴとかで合わせて
飲むもんだった。
2024/09/19(木) 18:24:40.95ID:Q9P/o6+U
埼玉のランチだけグランドメニューを注文してもランチスープを
飲めるようになったんだな。
2024/09/19(木) 19:59:03.40ID:igvn77pq
マグナム持ち帰るならデカいエコバッグ持っていかないとな
2024/09/19(木) 20:30:26.37ID:wRTqnYa2
メニュー改定のたびに品数減ってる気がする
ピザの種類もう少し増やして欲しい
2024/09/19(木) 20:36:03.96
生ハムがねぇ……
とりあえずきのこ復活したし
131一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/19(木) 20:41:35.17ID:OeoPtriW
>>128
リュックで問題ないかと
2024/09/20(金) 08:25:36.12ID:f5mZbKXw
総政治ピザ
2024/09/20(金) 22:05:02.21ID:e5ipWUzy
値上げしていいから辛味チキン5個に戻してくれ4個じゃ足りねえ2つ頼むと多すぎるし
2024/09/21(土) 08:10:27.60ID:KoRASKL/
そういえばサイゼリヤ持ち帰り箱用意してないよな。
ワイン飲み助はドリアなんて半分食べれば十分なんで持ち帰り箱用意して欲しいわ
2024/09/21(土) 12:04:17.62ID:xnrCo97n
>>114
ランプステーキとサーロインステーキは原価が高いので復活は難しい。
でも食べたい。
2024/09/21(土) 13:49:03.59ID:5vy35Hnz
玉ねぎのズッパが美味すぎる、オリーブオイルをひと回しすると絶品
137一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/21(土) 19:08:28.77ID:uFUB0FPI
QRコード形式のサイゼで、それを使わず、注文の都度大声出して店員を呼び止める中高年以上の世代をよく見る。
ドカ食い、加齢臭、朝からアルコール。
ずっとスマホ見てるのに、なぜ満足にQRコード注文が使えないのか?

スマホいじってる高齢者って、みんなゲームやってるよね。
あれ、結局スマホをゲームと通話でしか使いこなせないんだよね。
スマホ使いこなせているふりするために
格好つけるために
無駄に意味もなくスマホ契約してる。
バカだよね、かわいそーだよね、キモいよね、今どきの高齢者。
教育水準の低かった甘えん坊世代。
しねばいいのに
138一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/21(土) 19:44:23.16ID:hG8Te7F0
全部憶測で草
2024/09/21(土) 20:54:27.59ID:kGZaHc2X
ドカ食いと朝からアルコールは何も悪くない
2024/09/21(土) 21:18:09.61ID:1qyjSu8X
サイゼで昼酒楽しいよね
2024/09/22(日) 07:24:18.52ID:Vkj4BWdO
日本酒があればなおよろしい
サイゼご自慢のセンスで「地中海風日本酒」お願い
2024/09/22(日) 11:56:33.76ID:Ujq5f05G
なるほど
評判の病みつきチキンなんかケンタッキーより美味いな
2024/09/22(日) 12:51:02.33ID:OCqoygt8
ケンタった小さくなったし油っこいしいらないよねえ
144一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/22(日) 14:38:49.94ID:Vn5ONwQt
地域によるかもしれないがサイゼもマックもフードコートみたいなところも女ばっかだ いつからかな新幹線でキャリーバッグ引っ張っているリーマンよりも女の旅行者の方が断然多い
145一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/23(月) 01:53:47.72ID:fRfIUBZ0
>>143
ケンタは見限った〜まだサイゼは土俵際で残ってる感じw
2024/09/23(月) 09:19:48.89ID:p0zzB9+d
女ばっかだろうと別に関係なくね?
誰であっても自分には関係ないから無視してガッガッ食べるだけ
2024/09/23(月) 09:50:00.26ID:G3Nbx+aS
最近は女が活動的で夜中もその辺歩き回ってる
で男は家でおとなしくチンボ握っている
148一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/23(月) 15:27:04.19ID:tB4GY7v6
結局のところ男性客はあらゆる飲食店からも減っているという事実 空いたところに女子が入ってきた
2024/09/23(月) 16:05:58.92ID:VTrBTfF+
ガストでも日帰り温泉とかで食事も取らずに充電場に居るやつがやたらハゲが多いのは何故?
髪補給して来いや
2024/09/23(月) 16:11:35.74ID:Vrmwu9DR
>>145
サイゼリヤはむしろ好調。物価上がってる中でありがたいわ。
2024/09/23(月) 17:32:04.86ID:yaIrLtsN
???
男性客が減ってると?
男性のおまえらはどう感じてるの?
2024/09/23(月) 17:32:44.11ID:VTrBTfF+
トマトがミニトマトになってることも知らなそう
2024/09/23(月) 18:35:41.07ID:ddw/ZCRB
久々のサイゼ 。プリンか変わったという書き込みを見たけど変わっていなくて美味しい。生ハム、ミネストローネ、チョリソとワインのデカンタ小にグラス1杯追加 全部美味しくて安すぎる
2024/09/23(月) 20:05:30.41ID:FrFl9dPb
>>153
苦みが減ってなかったか
2024/09/23(月) 21:08:10.93ID:xJOLh2sS
>>154
同じだよ
156一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/23(月) 23:08:31.78ID:+pNLL3Nh
>>148
男女の特定手順と算出根拠は?
2024/09/24(火) 00:45:36.12ID:gN1UKnyJ
エスカルゴの残ったオイルに好きな物入れたらアヒージョっぽくなるのでは?
と思い立ってチーズやトマトで試してみたけど、ただ油っぽくなっただけだった
2024/09/24(火) 01:30:05.31ID:gMVIAjr2
ボンゴレパスタのスープにポテト入れてみろマジで飛ぶ
2024/09/24(火) 02:09:41.02ID:sPpmA+qb
ひさしぶりに来たら青豆の色がくすんでいた
たまたまかな?
2024/09/24(火) 02:10:48.01ID:Yj9NQtX4
机ごと飛ぶのかね?やって見せてほしいものだ
2024/09/24(火) 07:26:23.21ID:jm2+ZCbz
もう卓上味変の話は飽き飽き
勝手に一人でやってればいいものを
わざわざ広めようと鼻高々にネット上で開陳する
2024/09/24(火) 07:55:54.43ID:nq4w/C4w
まあいいじゃん
メニューは減る一方で話題なんてそうないんだし
2024/09/24(火) 08:04:05.98ID:jm2+ZCbz
サイゼリヤ1000円ガチャで無理筋な選択を話すほうがまし
2024/09/24(火) 11:44:25.42ID:oP0hoqkI
>>163
立てました
サイゼリヤ1000.円ガチャで無理筋な選択を話すスレ★1
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1687759256/
2024/09/24(火) 12:26:28.50ID:QCcZi7Q1
ガチャ?なんだねそれは
味変といえばチーズをたくさんぶっかけるとか紹介した人のせいでなくなったのはあるな
彼は夜道を警戒して背後を気にしながら帰る生活を今後も送るべきだ
2024/09/24(火) 14:50:35.82ID:jm2+ZCbz
>>165
s://saizeriya-1000yen.marusho.io/
167一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/09/24(火) 16:03:00.80ID:nNJnAWBD
高市早苗

金融所得税制については、「逆進性」が大きい。不満は出ると思いますが、この時期には増税をさせていただきたい。
 
マイナンバーを活用して金融所得(配当所得と譲渡益)を名寄せして、50万円以上の金融所得の税率を現状の20%から30%に引き上げると、概ね3,000億円の税収増になります。2021年度(予算)の配当所得と譲渡益に係る財務省資料の数字を基に試算です。
2024/09/24(火) 21:28:40.37ID:DxG+SH/Q
>>167
一律同じ税率ではなく段階制でやればいい
アメリカはそうしてるらしい
2024/09/29(日) 12:56:11.30ID:DUpj0A8x
ミニトマト不味いな
元に戻して欲しい
2024/10/01(火) 17:54:53.57ID:MOHS9oUH
ミニトマトはなんか食べた気がしないよな
171一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/02(水) 02:16:27.14ID:3pyrE92Z
キモブサイク🤮🤮

チビ🤮ハゲ🤪キモデブ🤮低学歴🤪は人間じゃないけwwww

ミジメ(笑)ミジメ🤮
2024/10/02(水) 10:26:33.96ID:a0HbKj7y
この店は本当にクレーム多いな
多くは求めないが必要最低限の事をしろよとは思う
2024/10/02(水) 17:17:13.09ID:4rTCVKJD
そんな事はないでしょ
2024/10/02(水) 18:44:05.40ID:E4CP2NFf
乞食のクレーマー?
175一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/02(水) 21:56:42.48ID:nMZjgXao
スマホ注文時のドリンクバー勧めるダイヤログ邪魔だわ
間違って押してキャンセルしてる人いた
頼みたかったら自分で選ぶやろ
2024/10/03(木) 01:34:01.79ID:Tp//Dsq/
ミニチンボ
2024/10/03(木) 09:24:27.72ID:FNhFzspE
先日あつあつのグラタンかドリアが食べたくなって急遽サイゼリヤに入ったんだけど、まーどうせサイゼだしと思って期待してなかったんだけど、食べたらとても美味しかった
いつもサラダも美味しいし、お肉のプレートも美味しいし、ありがたいですサイゼリヤ
178一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/03(木) 11:27:12.29ID:tkAhOu2z
食事A
設備B
店員C
店長D
それがサイゼリヤ
179一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/03(木) 11:28:25.79ID:Q6Xflar4
>>177
グラタンとハンバーグはマジでうまい
2024/10/03(木) 12:27:10.37ID:Q77Hupd9
音楽S
2024/10/03(木) 13:40:25.86ID:M6/pu1Dq
壁画E
2024/10/03(木) 14:34:20.58ID:h1FYw544
家でスパゲティーばっか食べてて飽きたからサイゼでドリアを食べることにしたんだけど、超久しぶりにドリア食べたらあのリニューアルして鉄板から陶器に代わった食器もいつの間にか使い込まれていた
リニューアルしたてのときはフチにこびりついたソースもペリッと簡単にこそぎ落とせたのにこれもまたこびりつくようになってる…
陶器の色が褪せたわけではないけど何かコーティングしていた釉が剥がれたのかな?
183一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/03(木) 14:36:15.26ID:Q6Xflar4
客の怨念とか
2024/10/03(木) 16:44:37.42ID:zMd4Wlbx
行くたびにこちらに落ち度のないトラブルに巻き込まれるから嫌になるな
他の人は大丈夫なのか
2024/10/03(木) 17:22:35.43ID:InLqFOU/
>>184
ちゃんと入り口で靴脱いで「お邪魔しまーす」って挨拶してから入店してる?
そういうとこ結構見られてるよ
2024/10/03(木) 17:41:51.09ID:NokT/Xwh
店員A「あいつまた来てるよ」
店員B「来てほしくないからわざと嫌がらせしてるのにな」
2024/10/03(木) 18:34:02.43ID:NDFuvPRu
>>183
怨念がおんねん
2024/10/03(木) 18:58:34.82ID:89M7ZLjK
テーブルの上に水溢れてるわフォークの入ってるトレイが上2段開いてるわ
しかも料理(ピザ)持ってきても完全スルー
189一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/03(木) 19:02:29.07ID:Q6Xflar4
完全スルー?
言わなきゃ分からないと思うけど
2024/10/03(木) 19:12:48.72ID:FlYSC+ff
客層(特にランチ長居乞食)Z
2024/10/03(木) 19:24:49.72ID:NFWPLWXH
>>184
激安店のサービスに何を求めてるのか知らんけど
お前がクレーマー気質すぎるんじゃないか
2024/10/03(木) 21:33:12.59ID:7c8A+hHZ
ファミレスの中では店員の美人率が一番高い。これはなぜだろう?
2024/10/03(木) 21:44:11.76ID:KSyoKPTy
>>185
コーヒー吹いたww
2024/10/04(金) 03:37:02.76ID:898jxbSb
40歳女だけど、月1で1人で行く。メニューはムール貝3皿、辛味チキン1皿、キノコのピザ1皿、モッツァレラチーズ2皿、ドリンクバー
2024/10/04(金) 04:27:14.49ID:352sRCZ8
結婚出来ないブタ女か?
2024/10/04(金) 09:58:22.79ID:NP6tap7l
>>194
デートしようぜ
2024/10/04(金) 12:38:59.58ID:QGQnf1iW
最近はじめてサイゼ行って試しにクソ安いからとペペロンチーノ食べてみたけど
スーパーでインスタントのソース買ってテキトーに自作したやつ以下と言わざるを得なかった
他も大差無いんだろうなと思えてしまって二度と行く気になれそうもない
2024/10/04(金) 12:41:19.04ID:algL9CUD
冷凍食品と変わらないのは当たり前
2024/10/04(金) 13:33:52.99ID:mVNfMeL2
>>195
本人に向かって言えないことを
書くのはやめましょう
2024/10/04(金) 14:07:29.26ID:NgxbaKm0
たらこスパとかペペロンチーノとか味はともかく家で手間なく安く作れるものはサイゼでは食べないわ
なんでペペロンチーノ選んだん?ミラノ風ドリアでええやろ
2024/10/04(金) 14:08:05.59ID:HtPnmJCw
大抵40歳とか言う女は40代で限りなく50にちかいアラフィフの売れ残りなんだぜ
2024/10/04(金) 14:16:43.62ID:Hwn2/fiZ
まあ最近の冷食よくできてるからな
203一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/04(金) 14:59:25.71ID:snwdZniT
>>200
なぜか無性に食べたくなる時がある
あとなんかドリアは食べたら負けな気がしてw
2024/10/04(金) 16:14:36.64ID:XbTwbhNm
ロボ配膳を体験したいんだが、どこの店舗にあるんだろ
2024/10/04(金) 16:27:49.33ID:kALKYJb1
ちなみに奄美大島に住んでいます
2024/10/04(金) 16:40:01.76ID:MRlZPYp7
ペペロンチーノを食べたちょっと後に小便器で立ちションするとペペロンチーノの匂いがムアっと漂って来るのが好き。
春先のアスパラ温サラダも一緒に食べてるともっと強烈な匂いで、それを楽しみでサイゼリヤでペペロンチーノとアスパラサラダを食べる。
207一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/04(金) 17:03:49.39ID:snwdZniT
>>204
後楽園ドンキホーテ
2024/10/04(金) 17:05:56.27ID:kALKYJb1
おまわりさんこの人です
2024/10/04(金) 17:09:50.52ID:7YZOjDbe
ロボ配膳ってガストでしか見たことないわ
2024/10/04(金) 17:31:07.76ID:NgxbaKm0
>>204
バーミヤン。ロボ配膳機の通り道を広く開けなくてはいけないので繁盛してるサイゼで席を減らして導入するのは割に合わないと思われる
2024/10/04(金) 19:05:31.44ID:jV/CoAPU
しばらくぶり(それでも1ヶ月くらいだが)に来たら、
普通のマルゲリータとバッファローマルゲリータが統合されてるのね。
2024/10/04(金) 19:46:54.90ID:ld9Jo8OW
それ半年くらいは前の話やで>ピザのメニュー統合
そういや少し前にも、とっくの昔に消えたハンバーグ&チョリソーを先週食べたとか言ってる認知症ジジイが居たな
213一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/04(金) 20:01:34.03ID:snwdZniT
ひさびさにメニュー見たらいつのまにかミニフィセルが復活してた
2024/10/04(金) 20:10:28.10ID:q17BDhf0
今日のミニフィセルはちんぼみたいで彼女が苦笑いしてたよ
2024/10/04(金) 20:17:50.79ID:KeQ863I3
>>214
いいのか他の♂の見てるかも知れんぞ
2024/10/05(土) 02:32:19.45ID:jQqHKOIL
ピザのダブルチーズってまだ裏ワザでできるんだっけ?知ってる人いたら番号教えてー
2024/10/05(土) 03:52:04.99ID:XOyaPw3l
夏が終わりパンプキンスープも終わった
2024/10/05(土) 08:43:34.13ID:Upn7qpkZ
>>210
しゃぶ葉の居抜き店舗は通路が狭くて
普通に食べてたら椅子をもっと引っ込めろって
店員に言われたわ
猫ロボの方が客より優先
2024/10/05(土) 09:15:58.68ID:z5JwEfTW
そりゃ迷惑客なんかいらんからな。
電車で足開いて座ってて自分が迷惑だと思わない輩は親の躾が悪い。
2024/10/05(土) 09:31:23.85ID:0YPHC6FO
>>214
お前のが出てきたのかと思って苦笑いしたんだろ。
2024/10/05(土) 14:31:18.31ID:Ti8q3fMh
いまだに近くのサイゼは紙に書くタイプ
他の店舗はみなタブレット?スマホQRコード?だったか文明的になったらしいのにねw
2024/10/05(土) 14:50:15.17ID:RdghveK1
自分んちの最寄り店舗も書くタイプ
字書くの好きだから嬉しい
2024/10/05(土) 15:17:26.89ID:urGfJQK0
QRはぜんぜん普及してないな。そこまで費用対効果が高くないんだろう。
224一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/05(土) 15:20:21.61ID:yUWhw4g/
うちの周り(4店舗)は全部QRになった
2024/10/05(土) 21:43:50.09ID:dr2KJoat
少し前に行ったところはQR
評判通りWiFiが繋がらなくて意味ないな
2024/10/05(土) 22:35:29.87ID:PYP8nkHc
何でWiFi使う必要があるんだ?あほ?
2024/10/05(土) 22:43:36.77ID:qpmVXAz0
モバイルデータ使いたくないとか?
確かにデータ通信料は自前だが
2024/10/05(土) 22:44:03.42ID:Upn7qpkZ
外国からの旅行者だとWiFiしか使えない人いるからな
2024/10/05(土) 23:05:54.67ID:fPu6uyIA
紙での注文にこだわりがあるみたいな事言ってたかと思えば結局デジタルに移行した
それでもQRで読み込んで云々と中途半端に面倒なことを
素直に他と同様タブレット導入すればいいんだよ
2024/10/05(土) 23:50:55.80ID:PYP8nkHc
>>228
そんなの空港で安い月額シム買わないからじゃん
自業自得だわ
2024/10/05(土) 23:52:43.32ID:qpmVXAz0
空港でプリペイドSIM売ってるしな普通に
2024/10/06(日) 00:24:16.34ID:aVHq2467
>>221
俺の行く店舗も紙だ
書くのはかまわないがボールペンが腐っていることがある
それとデジタル化のせいだと思うがDB01のようなわかりやすい記号がなくなったのが残念
2024/10/06(日) 01:22:36.39ID:Fkw5jOam
1月いくらなの?
2024/10/06(日) 01:41:50.33ID:ahMNwtA4
空港で売ってるのは色々あるが下は3000円から上は7000円
2024/10/06(日) 02:36:40.90ID:3rEawcPT
QRで良いんだど、ドレッシング抜きとか良く焼きとか、ソース無しとか要望できるように
メモ欄を用意してほしい。
2024/10/06(日) 07:51:42.78ID:v+0DuIkF
昨日入った店舗はオーダーはQRなのに会計はデフォルトが現金だった(カード払いは店員を呼べば可能との事)
237一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/06(日) 10:14:32.90ID:QSaTxaAB
自分が行く店はQRと一緒にwifiの案内もしてるからwifi使ってというのがデフォルトかと まあwifi使いたくないやつは自由だけどwifi使おうとする人を小馬鹿にすることに生きがい感じるやつもいるからな
2024/10/06(日) 11:38:17.64ID:pVbQiWJE
>>237
wifi使おうとする人を小馬鹿にしているのでは無くて
文句を言ってる人に筋違いだと言っているのでは無いかな
2024/10/06(日) 13:05:57.08ID:CRW+4mGb
>>235
そういう面倒臭い注文減らしたいんだろ
2024/10/06(日) 14:42:21.82ID:JvaCJJfv
めんどくさい注文は店員呼び出しボタンで可能。
店によっては携帯の電波弱くなってしまうロケーションがあるので注文にwifiは必須。
2024/10/06(日) 14:59:28.56ID:9GcC5uXH
>>240
そうだね
でも電波が弱くない場所はwifi必須では無い

なお例えばau端末でドコモ系MVNOを使って電波が入りにくい等といった場合は
注文時にのみ窓側に行くとか店員を呼んで注文するとか工夫すれば良く
文句を言うのはおかしい
242一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/06(日) 16:26:33.90ID:o8fFkpGd
対応するかどうかは別として文句は言わないと改善されないから言えばいい
必死に火消ししてる方がおかしい
243一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/06(日) 16:30:58.27ID:TtmWrORn
てか文句を言うのはたいていネットの世界だけだから
店舗としては放置していいかもな
2024/10/06(日) 17:04:07.03ID:q49KmSTm
>>242
ここに書いても無意味
本当に改善してほしいなら店舗のお問い合わせ窓口から意見すれば良い
https://www.saizeriya.co.jp/others/contact.html

ここに書くのは改善が目的じゃなくガス抜きなど他の目的か何も考えていないかでしょ
2024/10/06(日) 17:09:49.24ID:Nf7tsonV
今の時代ネットで噂されて騒がれるのが一番効くな
つか、掲示板で不満や愚痴見て封殺しようと動く奴は社員だろうw
2024/10/06(日) 17:37:31.92ID:Vr5aGLa8
あれだけケチなサイゼリヤの社長が経営する会社が
5chへの書込み行為に対する給料や予算など認めるわけが無いな
2024/10/06(日) 17:43:50.82ID:6VtlVRof
でもマックやセブンは火消し工作員を雇ってるて噂だよね
2024/10/06(日) 19:23:50.57ID:rDBSNvIH
>>235
店員も面倒な客と醜いハゲとかの客減らしたい、対応したくないから支払いまでセルフになったんだぜ
特に汚い奴(に限ってノロノロ現金払い)の硬貨や札には触りたくないから
2024/10/06(日) 19:25:18.20ID:67VgvhPQ
>>246
とても説得力あるご意見
2024/10/06(日) 19:26:30.74ID:rDBSNvIH
>>237
そのWiFi経由で他人のスマホの中簡単に覗けるから見たことあるけど、重いファイル順に並び替えると糞馬鹿な奴とかエロ動画とか入れてるキチガイ居るからな
メール添付してそいつのアドレス帳から送られたら困る奴に送ってやろうとか思うわ
2024/10/06(日) 19:29:37.96ID:lITNFQOn
また作り話
2024/10/06(日) 19:41:16.71ID:41pPcpHy
>>250
すげぇ!
2024/10/06(日) 19:50:44.52ID:rDBSNvIH
>>251
覗くだけなら本当に簡単だぞ
ファイル操作になると権限弄らないと駄目だけどね
小学生でも出来るレベル
まあ、その小学生レベルにも満たない(小遣いすらも)老害がこのスレに居るのはよーく知ってるけどな
2024/10/06(日) 19:51:11.25ID:NBAV1RtJ
これからゼリヤ行って来ようかな~
2024/10/06(日) 19:51:50.59ID:rDBSNvIH
だから、アイフォンを脱獄したり、Androidのルート取ったりするなって事なんだよ
それらの保護下じゃなくなるからな
2024/10/06(日) 20:18:31.01ID:760dlbHH
誰がエロ動画いれてるかまではわからないだろ
2024/10/06(日) 20:40:39.71ID:dwFKWFQX
>>256 の心の声
「だっ誰がえろ動画、いいいい入れてるまでかは、わっ分からないよな?な?」
2024/10/06(日) 21:28:18.84ID:760dlbHH
>>257
お前バカなのか?
2024/10/06(日) 21:31:39.13ID:aVHq2467
>>250
それサイゼリヤのWi-Fi経由じゃなくて直に覗いてるんじゃないの
2024/10/06(日) 23:30:34.39ID:rDBSNvIH
>>259
馬鹿過ぎる
WiFiじゃなきゃブルートゥースか?

いや、こんな事思い付くのは機械に疎い馬鹿老害くらいか
2024/10/07(月) 03:30:28.15ID:rq6zWozz
えーよ、いつかの
2024/10/07(月) 07:09:34.03ID:aoOsxoSq
ティラミスの日だからサイゼ行くか
2024/10/07(月) 07:14:41.56ID:iNEYV/kd
フリーWiFiがやばいのサイゼだけじゃないし
2024/10/07(月) 08:10:11.41ID:sYsL5+HX
他は注文がWIFI・回線頼りのシステムじゃないからなぁ
どうせ周回遅れでタブレット導入することになるくせに二度手間
265一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/07(月) 11:51:49.41ID:9z27f9Id
メニューにミニフィセルが載ってるから期待して店舗に行ったらおいてなかった
ある店とない店があるのかなこれ
2024/10/07(月) 12:19:20.94ID:dpieQ1vo
Yahooニュースにサイゼリヤの記事が出てる
メニューが141品から101品へ減ったらしい
2024/10/07(月) 12:26:50.14ID:sYsL5+HX
そもそも141品もあったか?
いつから何が減ったんだ?
268一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/07(月) 12:59:16.11ID:9z27f9Id
>>266
去年の話だよね
2024/10/07(月) 13:52:24.91ID:SvbvKU2J
サイゼがじわじわ「メニュー数」を減らす本質理由
ファミレス衰退のなか、ファストカジュアルに移行?
2024/10/06 7:00
toyokeizai.net/articles/-/830817?page=3
サイゼリヤの「理念」とのすり合わせが課題だ
ただ、ファストフードに寄っていくと、失われるものもある。サイゼリヤが、ファストカジュアル化に向けた取り組みとしてメニュー数の削減を行っていることは述べた通りだ。2023年には、秋のメニュー改定に合わせ、通常メニュー141品目が101品目に減らされた。かなりの削減だ。
2024/10/07(月) 14:15:43.75ID:MycHslfI
>>268
だよね?品数少なくなってるよね?
メニュー見てアレ?と思った
間違い探しかと思った
2024/10/07(月) 15:06:44.32ID:YaJ+Bl1J
久々のサイゼ、人生5回目ぐらいかも
美味しいと噂の小エビのサラダと辛味チキンにマルゲリータピザを注文
サラダでかすぎてビビった、ハーフサイズとかないん
でもうめえ
2024/10/07(月) 16:51:52.31ID:Lo5W8HUN
サイゼのBGMでおよげ!たいやきくんみたいな節がある曲のタイトルわかる?
2024/10/07(月) 17:36:47.67ID:UDWbgS7i
エスカルゴの皿でたこ焼きができそうなのはわかる
2024/10/07(月) 17:39:45.28ID:N8GZ1AQv
>>264
(このスレは知らない人が多いと思いますが)ジョイフルもQR注文か店員へ直接注文。
ジョイフルアプリの無料クーポンも同時に注文できる優れ物。
サイゼリアとジョイフルが1km程の距離にあり途中にガストとバーミヤンがあるファミレス食事に困らない所に住んでます。
2024/10/07(月) 18:36:32.86ID:K8CBffZ8
バーミヤンとかオリーブの丘みたいにタブレット端末式の番号入力だと便利なんだけどな
クーポンも使いやすいし
サイゼリヤにクーポンは無いけど
2024/10/07(月) 20:22:43.61ID:3Qacw7yC
個人的にはタブレットは画面の広さが中途半端で選びにくい
2024/10/07(月) 21:29:39.51ID:VGq/B2qC
あー、タブレットにこだわるやつって、もしかしてギガが減るのが惜しいのか。
2024/10/07(月) 21:32:54.42ID:YaDeyaI+
タブレットは画面が小さいからか知らんけどメニューが美味そうに見えない
2024/10/07(月) 21:51:53.03ID:7ZOGyjmq
サイゼがタブレットなんか一部除いて導入するわけない
2024/10/07(月) 21:52:38.14ID:9HDN+Nw/
タブレット購入しないで客のスマホを注文端末にするなんて画期的な解決策なんだけどな。
awsを使えばサーバを買う必要もない。
2024/10/07(月) 22:03:21.35ID:NdXJ0PS8
モバイルオーダーとしては結構使ってるところ多いから画期的は言い過ぎかもだけど、ファミレスで同業他社のタブレット導入に流されずこれやろうとしたのは、自分の頭で考えてるなとは思う
まぁレジの時のこともあるし、先々どうなるかは分からんけど
282一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/07(月) 22:27:00.80ID:9z27f9Id
開発費がかかるうちは導入しないってセルフレジの時社長さん言ってたじゃん
もっと汎用化が進まないと入れないと思う
2024/10/07(月) 23:07:26.66ID:7ZOGyjmq
だから居酒屋じゃいろんな店でQRから個人のスマホからなんて当たり前じゃん
なんなら、似たようなやり方で牛丼の松屋やはま寿司とか回転寿司系すらあるのに
2024/10/08(火) 12:18:23.51ID:Tm2l7VV+
ドケチ客はドケチ社長の店に行ってはいけない
ケチ客はドケチ社長の店でリーズナブルなメニューを楽しむ
2024/10/08(火) 15:26:06.91ID:F+o1mRuO
昨日でんでん虫食べてみたけど普通だったわ
良くも悪くも
2024/10/08(火) 15:44:55.95ID:0M6/OgM4
>>283
松屋って食券方式じゃなくなったの?
2024/10/08(火) 16:27:56.78ID:HNsmaEOE
>>286
だからそれ以外の方法も有るって話
そのほうがポイント貯まるし割引すらある
券売機並ばなくて済むしな
288一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/08(火) 16:53:34.97ID:K/8XEMzu
松弁ネット知らんのか
2024/10/08(火) 16:55:47.59ID:HNsmaEOE
日頃から現金払いしか選択肢が無い信用無い輩なんだろうな
2024/10/08(火) 16:57:09.45ID:YFFXEO7X
>>287
松屋はQRじゃないよ
291一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/08(火) 16:58:38.66ID:K/8XEMzu
>>290
誰も松屋がQRだって言ってなくね?
2024/10/08(火) 17:17:08.93ID:HNsmaEOE
似たようなやり方って書いてあるし、なんなら店内にあるQRから松弁ネットに繋げられるけどな
松屋ですらWiFiとか言うガイジかね?
293 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2024/10/08(火) 17:51:06.39ID:F3L5iIYh
サイゼは大盛りが無くなってがっかり
294一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/08(火) 18:37:15.52ID:1UUBhQrp
>>280
そーゆーのがスマホハラスメントなんだよ
指が不器用とかiPhone等のタッチパネルが反応しない約1割の国民への配慮が欠ける
295一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/08(火) 18:37:58.57ID:1UUBhQrp
>>290
クポーンはQRだろw
296 警備員[Lv.14][新]
垢版 |
2024/10/08(火) 19:38:52.11ID:kEb24d9V
しばらく行ってないけどドリンクバーのところに置いてあったレモン汁みたいなのはまだありますか?
2024/10/08(火) 20:19:53.50ID:EugxlclR
>>269
俺的にはミラドリとコエサラとマルピザとドリバーが残れば善しとする
2024/10/08(火) 20:26:45.77ID:Bq6gm0Mx
初玉ねぎのズッパが想像とはまったく違った
2024/10/08(火) 20:37:15.70ID:Bxi6oEip
>>298
何かかわった?
2024/10/08(火) 20:45:47.42ID:oyxESROc
500円で最長1時間、空いてる店舗・時間帯では1時間半居られるサイゼはありがたい
2024/10/08(火) 20:46:18.91ID:yViqqtZ7
>>298
どんな料理だと思ってたのよ。ポトフのスープだけみたいな感じ?
302一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/08(火) 22:30:05.61ID:Tq3HNlkp
立憲など野党はほぼ全員、もはや自民党も過半数以上は帰化朝鮮人系の家系の人間が国会議員を占有しつつある
芸能人、テレビ業界人、スポーツ選手(野球、サッカー、五輪代表)、報道関係者は帰化系で独占されている
この日本という国で差別され排斥されているのは「日本人」の方である
日本は帰化朝鮮人によって大韓民国と北朝鮮に侵略行為を受けている
彼らがやっていることは 「差別」 を盾にした日本人を対象にした 「民族浄化」 である
『差別』と言われたら『ジェノサイド』だと言い返そう
新聞、出版社、テレビ局、会社の起業家、大学教授も帰化系の人間ばかりでもはや合法的な侵略である
こういう組織やあらゆる会社で差別され排除されているのは日本人の方である
帰化人たちで徒党を組み、芸能界、スポーツ界、歌謡界、声優界を独占し日本人を排除し、
会社組織ではトップに居座られたら、役員を帰化人で固められ、日本人は閑職に追いやられ、パワハラで辞職に追い込まれ
その会社の技術を朝鮮半島に流出させられ、日本企業が競争力を失っていく
奴らがやっているのは差別を盾にした、日本人の民族浄化行為である 
帰化朝鮮人と日本人を明確に区別できるようにしよう

「政治家に立候補する時、帰化朝鮮人の家系の人間か否かを公表する」を提出して過半の賛成を取って立法化しよう

そうなると帰化人に支配されたメディアによって差別だと糾弾し始め帰化人たちが暴動やら起こすだろう、
日本は荒廃の一途を辿る、内戦状態に近いものになる
だがそれは当然のこと、国内で隣国の人間に侵略行為、民族浄化行為を受けているのだから
時間はあまりない、やつらが過半数を確保してからでは遅い
法律を変え日本人を差別、虐待し、
日本人の人口を減らし、移民を受け入れさせることで過半数を超えたら侵略行為が完了してしまう


拡散希望
2024/10/09(水) 12:34:18.52ID:WVCUlBex
>>299
>>301
いや、普通のオニオンスープみたいなの想像してたんだけど、パンみたいなの入ってるわチーズが絡みついてるわ味も芳醇だわでいい意味で期待裏切られたよ
304一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/09(水) 15:50:18.32ID:hYT0pvxF
サイゼ超初心者で以前言ったときもパスタとピザくらいしか頼んでないんだけど
これは旨いから頼んどけ、みたいなのある?
次行っても冒険せずに別のパスタとかハンバーグにライスとかで終わりそうw
1食1000円くらいで
2024/10/09(水) 16:11:02.50ID:CaF5VNqC
ドリアとエスカルゴとエビサラダとチキン
2024/10/09(水) 16:26:36.78ID:WVCUlBex
>>304
プリンうめーぞ
307一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/09(水) 17:14:28.69ID:EjeYrzLq
>>304
ハンバーグ
プリン
ティラミス
辛味チキン
308一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/09(水) 17:38:06.63ID:hYT0pvxF
やっぱ聞いといてよかったわ
絶対これ頼まねえってものが候補にいくつも上がってる
次行くときに試してみるわ

ファミレスの唐揚げ系って冷凍の衣分厚く肉臭く脂身だらけ
ってのが定番なイメージだったけど多分違うんだな
2024/10/09(水) 17:50:04.95ID:iPd519Fj
サイゼで唐揚げ系なんて無いでしょ
2024/10/09(水) 17:51:19.41ID:bniVHKhM
唐揚げなんか無いし
2024/10/09(水) 18:00:50.14ID:EMr2CkdR
好みの問題だろうけど、マカロニ系はいまいちな感がある。
グラタンなんかも満足感が薄い。
312一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/09(水) 18:47:22.32ID:EjeYrzLq
グラタンはマカロニ少ないしシャバシャバなので、ミニフィセルを追加するぐらいでちょうどいい
ポテト入れてもいいかもね
2024/10/09(水) 19:14:31.71ID:3W5kVgQ0
焼チーズミラノ風ドリアは必ず頼む
丸くて重い以前の皿の時に比べて、軽い楕円形の皿に変わってから焼き具合が足らなく焦げ目の付き方が明らかに少なくなって質は落ちたがそれでも旨い
店舗というか調理担当するバイトによって仕上がりのばらつきが凄いから皿のせいではないのかもしれんが
パスタとか軟らかくてふにゃふにゃの時や水切りが不十分でしゃびしゃびの時があったりするしな
2024/10/09(水) 19:30:22.01ID:xAatvxg8
今日初めてアロスニティーニを頼んだけどかける粉の方が美味すぎた
2024/10/09(水) 21:13:04.44ID:LlzPfU+6
ほんのりワキガの香りがしていいよね。
2024/10/09(水) 22:26:40.78ID:Al+hdoIB
ここの連中みたいな匂いかw
2024/10/09(水) 22:58:01.43ID:L2lMgfpN
2024/10/09

10/16 秋のグランドメニュー改定
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001510.pdf
318一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/09(水) 23:03:11.41ID:EjeYrzLq
ポテトがハッシュドポテトになっただって????

…まあそんなもんぐらいか
319一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/10(木) 00:21:52.83ID:mu1d/jYr
メニュー数が一気に減ったのって去年だっけ
2023年秋の改定で141→101

今度はポテト以外に何がリストラされたのか
2024/10/10(木) 00:29:59.39ID:q5X9X0wp
報道が出ていて既知の情報ではあるがサイゼリヤが岐阜に新工場を作る
2027年に稼働予定だから今すぐではないが…
2024/10/10(木) 02:20:40.82ID:DWFyXI/c
>>317
解像度が低くてよくわからないけど、豆の左の黄色いのは
コーンなんだろうか。さすがにショボい感がある。
2024/10/10(木) 06:32:55.14ID:5ZvsWWnC
>>309
たぶん辛味チキンのことだと思ふ

辛味チキンをもって唐揚げと為す
鹿をもって馬と為す
2024/10/10(木) 09:39:48.79ID:Mnvig/El
>>322
たかがファミレスのメニューでマウントってどんだけリアルで底辺なんだよw
馬鹿を通り越した白痴さと惨めさが酷いw
2024/10/10(木) 10:00:13.32ID:6gVgEUXq
>>322
辛味チキンまいうー

いつも加工肉避けてるんだけど、先日どうしてもソーセージが食べたくなって、あと同じタイミングでポテトフライも所望してて、「ピコーンッ、サイゼリヤがあるじゃないか!」と欲望のまま来店し、ケチャップをかけて食しました
熱々で美味しかったな
2024/10/10(木) 10:04:01.46ID:6gVgEUXq
あ、「チョリソー(辛味ソーセージ)」を食べましたw
メニュー名書くの忘れてた
2024/10/10(木) 10:14:44.42ID:DtOzwcHX
>>323
マグロはエラの特徴から常に泳いでいないと死んでしまう
それと同様に常にマウントを取っていないと死んでしまう人間が存在する
そして今日はマグロの日
2024/10/10(木) 10:34:04.29ID:mZTzcDsL
ID:6gVgEUXq
加齢臭と発達障害感が凄い
2024/10/10(木) 10:40:12.08ID:R7I3Nh9s
>>294
言い方変えるならタブレットもハラスメントになっちまうが大丈夫か?
普段口頭注文のみの店でタブレット注文でする店もハラスメントなのか?
2024/10/10(木) 17:31:06.92ID:yODer5jo
>>328
当然そうなんでしょう
2024/10/10(木) 18:35:02.73ID:OtJPxlsg
新しいメニュー全然見れない
2024/10/10(木) 19:04:51.17ID:Gecenicf
>>330
>>1の公式に繋がらないね
証明書関係?
2024/10/10(木) 19:25:54.97ID:DWFyXI/c
メニュー改定って16日からじゃん。なにをいじってるのやら。
2024/10/10(木) 21:30:11.94ID:c8477jO2
>>197
最近はじめてサイゼ行って試しにクソ安いからとペペロンチーノ食べてみたけど
スーパーでインスタントのソース買ってテキトーに自作したやつ以下と言わざるを得なかった

スーパーへ行く手間
ソース代
パスタ代
燃料費…
作る手間

これらのコスト、いくらかかると思ってる。サイゼリヤのペペロンチーノはショバ代込みで300円で食べられるんだよ。
ま、お前が自分で作ったやつをうまいうまいと思って食べるのは勝手だがね。
334一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/10(木) 21:32:33.48ID:jO3fPf92
県をまたいだサイゼで新メニュー見つけた

平日ランチの100円ドリンクバー廃止
ランチはハンバーグのみ

もう終わりだよこの国
2024/10/10(木) 21:52:36.12ID:SFKSOZOG
どこまでショボくても客は来るのかのチキンレースしてるみたいだな
こういうのって軟着陸が難しく、ある時突然逆回転始めるから、あまり攻め過ぎない方が
336一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/10(木) 22:00:42.01ID:nhhqz5WZ
イタリア産豚肉の輸入解禁みたいなブレイクスルーがないとね…
2024/10/10(木) 22:59:07.82ID:q5X9X0wp
前々から感じてるが値上げしないという経営戦略がもう限界なんじゃね?
いつも通り1000円で食べられるならメニューが減っても納得はできるのだろうが・・・
2024/10/10(木) 23:23:49.48ID:i9LYHVts
1000円もしないだろ
2024/10/10(木) 23:49:50.89ID:q5X9X0wp
一品だけと誰が言いましたか?
2024/10/10(木) 23:58:16.70ID:DgY/yodH
一品親王
2024/10/10(木) 23:59:58.19ID:IBqzEhrG
色々行き詰まってるならランチスープを終日100円で誰でも注文できるようにしてほしいかも
前のより美味しくなったから100円の価値は十分あると思う。バーミヤンがスープバー110円だったけどサイゼのは鍋の中に何か落とされることもなく衛生的にも安心だし
ハンバーグしかランチがなくなる上に600円じゃランチが売りにならないわ
2024/10/11(金) 00:49:17.52ID:oYh/m+EQ
削減ばかりなんだろうけどフリウリ風フリコ復活してくれ
2024/10/11(金) 00:53:32.64ID:FWj2AU9W
今どき300円のメニューがあるのは強みだよ。

時間つぶしたいときにすっごい助かる。
2024/10/11(金) 01:10:30.32ID:VgrJ9x32
そうだね、ミラノ風ドリアの他にも玉ねぎのズッパとか田舎風ミネストローネとかありがたいわ
2024/10/11(金) 01:13:16.46ID:LWZu+HBM
>>339
何で1品?
2024/10/11(金) 02:31:27.41ID:+z2MeDpR
カリッとポテト狙い撃ちで泣いた
明日から5日連続で食ってくる
スープボンゴレ+カリッとポテト エスカルゴ+カリッとポテト最高なんだわ
347一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 04:26:34.17ID:F+G472ao
>>334
ハンバーグランチは
「ハンバーグ」
「ディアボラ風ハンバーグ(100円増し)」
の2種類

あとランチスープは全員に解放された
13時前に品切れして誰も飲めなくなってた

カリッとポテトは生存中だったので
全国的改定でさらにメニューが変わるかも
2024/10/11(金) 07:02:36.26ID:2ie2qA49
>>341
ランチスープってそんなにいいか?
俺ならスープ無しで100円引きして欲しい
2024/10/11(金) 07:21:37.18ID:w2ofHWw3
味も特別うまい訳でもないブイヨンだし具も無いし
ランチでどうせついてるならついでに飲んどくか程度だな
2024/10/11(金) 07:32:53.15ID:LWZu+HBM
>>348
100円もしないよ。
2024/10/11(金) 07:54:40.69ID:w2ofHWw3
>>341が100円でスープ売れって言ってるのに対してだろ
2024/10/11(金) 10:55:44.69ID:eOzynK+r
>>334
良い事だわ
老害やハゲのワンコインランチとドリンクバー計600円の無駄に長居乞食いるしな
2024/10/11(金) 10:57:30.77ID:eOzynK+r
>>351
100円でスープ飲み放題にしたいだけのアホだろ、どうせ
こんなの1杯で十分だし、100円払うなら追加してコンスープ頼むわ
2024/10/11(金) 11:16:33.14ID:PGGtv6Z+
というか現にランチ頼まない客にもランチスープ開放が始まってるらしい>>347
twitterでも画像付きで見かけたわ、15時までだったけど
むしろ100円取っていいんじゃないのか、バーミヤンもワカメ程度の具で110円飲み放題だし
2024/10/11(金) 11:18:56.66ID:LXhJQ0ED
>>334
よこの国
2024/10/11(金) 11:35:34.22ID:LWZu+HBM
>>351
売値と値引き額がおなじになるわけないだろ。頭使えよ。
2024/10/11(金) 11:43:04.02ID:w2ofHWw3
>>356
スープの価値について相手の前提を例にした例えの話に現実の値段設定がどうとか必死になってるお前が馬鹿
2024/10/11(金) 11:52:55.88ID:tXgI68NI
>>354
始まってたな
まあ平日だから滅多に行く機会ないけど
359一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 12:06:22.89ID:V7BTKpv/
久々にいったら
ロボットが料理運んでたが漏れんとこは全部店員が持ってきた件について
壁際だと対応してないのかな?
あと、グラスがかわっててアイスティーつくるときこぼれなくなったのとアイスカプチーノのミルク感が増えたのは(・∀・)イイ!!
360一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 12:10:12.99ID:V7BTKpv/
>>354
ガストならミニパフェだけだろうとスプー飲み放題だぞ
2024/10/11(金) 12:14:26.06ID:FWj2AU9W
>>354
それ、東京・埼玉・千葉限定じゃないの。

ランチメニューがハンバーグステーキのみのエリアだけ。
2024/10/11(金) 12:20:50.76ID:PGGtv6Z+
メニューを減らすほど経営が厳しいならランチスープにカネ取っていいんじゃないのって話よ
何もランチタイムのすべての客に追加料金無しで開放(現状一部で開始)しなくていいんじゃないのと
150円で普通のスープ飲みたい人はそれで良し、100円でランチスープ3杯飲みたい人もおるやろ
無料提供しようとする現状にむしろ金取れやと言ってる
2024/10/11(金) 12:22:38.73ID:PGGtv6Z+
>>361
今までの経緯からすると試験適用終わったら全国的に実施すると思うが
2024/10/11(金) 12:30:44.69ID:FWj2AU9W
ランチメニューがハンバーグステーキのみで注文する人が減るから
その代わりにスープを無料にしてるんだと思う。

他のエリアは普通にランチメニューがあるのでスープ付きなんでしょう。
2024/10/11(金) 13:17:22.78ID:x621hq4j
>>346
「アチチチ!!」と叫びながら舌を火傷してでも美味しく食べるとよい
2024/10/11(金) 14:52:19.93ID:BxrAhlzJ
ほんとメニュー減ったね
もう一度焼き肉ハンバーグ食べたいな
2024/10/11(金) 15:07:18.52ID:CnDSdvaC
辛チキ5個に戻してくれ
2024/10/11(金) 15:47:16.43ID:sMfvfHQL
日本人「毎日のランチ代に出せる金額は1000円以下」 うっそだろ… [271912485]
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1728621245/
2024/10/11(金) 16:41:05.54ID:XvuRA3X2
>>357
バカが言い訳するな
2024/10/11(金) 17:21:40.38ID:Nxtrkeml
>>368
ランチに1,000円使う人は少ないと思う
2024/10/11(金) 17:45:54.39ID:w2ofHWw3
>>369
流れも内容も理解出来てない馬鹿が無駄に噛み付くから返り討ちに遇うんだよ
372一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 17:49:00.39ID:jAaBdj8T
リーマンだけど職場近くでランチとなると1000円越えが普通になってきたよ10年くらい前はワンコインとかいう言葉も飛び交ってたのが懐かしい その代わり夜の酒飲みつきあいみたいのは激減してるからサイフ事情はあんまり変わらず
2024/10/11(金) 18:10:02.56ID:Vewc17UR
句読点使えないリーマンねえ・・・
374一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 18:34:43.28ID:I4BSP9ax
10月10日に徳島にできたサイゼリヤが座席数150席で西日本最大級らしいな
日本で一番デカいサイゼリヤは一体何席あるんだ?
375 警備員[Lv.10][新芽]
垢版 |
2024/10/11(金) 19:06:39.30ID:QL6ScY9D
>>374
昔たまに行ってたから覚えてるけど早稲田のサイゼは260席って看板に書いてあったよ

そこが一番かどうかは知らんけど
2024/10/11(金) 19:10:05.63ID:2ie2qA49
なんと260席か
早稲田だけにw
2024/10/11(金) 19:10:50.17ID:tAq4yRrv
自分の行った店舗は地平線が見えたな
店員呼び出しボタン押すと5分後くらいに汗だくで走って来てた
2024/10/11(金) 19:12:00.58ID:LWZu+HBM
>>371
お前は理解力がないようだな。
379一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 19:14:49.47ID:SNv95p3/
渋谷のNHKの近くにあるサイゼも別に普通の広さって感じだけど160席って外に書いてあった
と思って調べたけど今は席数書いてないな
でも中は変わってないはずかだから渋谷の普通の店舗でさえも160席
その西日本最大級150席ってのは最大ではなく最大級なら150席以上あるサイゼも西日本にあると思うけどな
380一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 19:17:11.19ID:APtbdfH9
高田馬場がでかいと言われてるが190席しかないとか?
じゃあ早稲田のほうが大きいのかも
381一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 19:23:35.69ID:Rnl3qCTz
調べると高田馬場が広いって出てくるね
パーティールームがあるから店舗面積が広いって話で、席数とはまた違うんじゃない?
早稲田も調べてみたけど確かに西早稲田店は260席って外の看板に書いてあるな
382一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 19:30:46.30ID:T2Tk+eE8
エキテンって口コミサイトに高田馬場店は日本で一番広いと言われているって書いてる人がいるだけだから嘘っぽい
しかもその高田馬場店は閉店してて今高田馬場にはビッグボックス店しかない
2024/10/11(金) 21:34:44.45ID:FWj2AU9W
ポテトに辛いソースかけたらいまいちだった。どれとでも合うわけじゃないな。
2024/10/11(金) 21:37:42.62ID:aBw5rMBi
はっきり言ってあのホットソースは何とも合わない
中途半端で不味い
385一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 21:38:15.45ID:APtbdfH9
フォッカチオにガーデンサラダ挟んでホットソースよ
386一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 21:40:45.94ID:XmkKU18j
炭酸水無料助かるわ
2024/10/11(金) 21:40:55.54ID:FWj2AU9W
ピザやドリアなら辛いソースかけるの好きなんだけどね。

チーズと合うんだろうか。
388一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 21:46:48.58ID:APtbdfH9
>>387
酸味が強いタバスコだと思ったらよいかと
2024/10/11(金) 22:27:53.85ID:w2ofHWw3
>>378
悔しいのは分かったから涙拭けよw
390一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/11(金) 23:14:50.09ID:TUzb54aR
>>386
kwsk
2024/10/11(金) 23:43:20.32ID:FWj2AU9W
文字通りの炭酸水は無料だよ。いつも水じゃなく炭酸水飲んでる。
2024/10/11(金) 23:48:21.63ID:DZFAiVQe
発端の>>341なんで責任も感じるから口出すけど、店の方針がランチ客以外にもランチスープ開放する流れのようなので
ランチスープ要らないから値引きしろとか(自分の言った)ランチスープで金を取れという願いはそもそも叶いそうにない
ので無駄な言い合いなのでは
2024/10/12(土) 00:23:57.96ID:VDrVnOsT
16からの新グランドメニューネタバレないの?
2024/10/12(土) 04:00:47.26ID:ZiCu/q6Z
新メニュー
カリっとポテト→ハッシュドポテト
グリルの付け合せもハッシュドポテト2こに変更
サラダ 小エビ/わかめ/チキンの3種類に変更 グリーンとモッツァレラはなかった
2024/10/12(土) 08:03:03.46ID:sQdsOTBU
>>392
ランチスープなしで100円値引きが常識外れなのがわかったか?まだわからないバカは>>389
2024/10/12(土) 08:10:32.66ID:V2BUowEB
>>395
通りお前だけ話の内容理解出来ずに的外れの別の話してることにいい加減気付けよ
馬鹿でも分かるように>>357で説明してやってるのにそれでも気付けない超ド級の馬鹿
さすがに脳味噌空っぽ過ぎるだろw
2024/10/12(土) 08:12:08.76ID:bQrdGPBG
自演レスバトル
2024/10/12(土) 08:24:35.25ID:9oSd8MSU
やっぱチーズ系は縮小傾向かね
2024/10/12(土) 08:35:34.59ID:etV5c5Q9
ランチスープを100円払ってでも飲みたい
に対して
スープ要らないからランチ100円引きがいい
2024/10/12(土) 08:48:06.38ID:V2BUowEB
そそ、ランチスープに100円分の価値を感じるかどうかの感想をそれぞれ言い合ってただけの流れ
そこに割引率がおかしいとか絡んでる時点で話が理解出来てなくてズレてるという話
2024/10/12(土) 10:12:49.53ID:sQdsOTBU
>>400
頭悪いな。気づけよ。
2024/10/12(土) 10:30:24.88ID:V2BUowEB
>>401
惨めだな
具体的な反論は何も出来ずに抽象的に誤魔化して逃げるだけなら黙ってた方が傷は浅く済むぞ
2024/10/12(土) 10:39:36.94ID:M4W1KLJB
ランチスープ乞食がスレを濁らせてるな、コーンクリームスープを奢ってやるから暫く書き込まないでくれよ
2024/10/12(土) 11:29:03.82ID:7+WB6IzY
>>402
まだ気づかないのか。本物のパカだな。
2024/10/12(土) 12:29:19.48ID:2jUhSbDD
ランチスープうまくねえじゃん
お得感が全くないランチ
406一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/12(土) 13:21:33.84ID:8rbGFk5D
システム障害で店舗休業中
東京都東村山市 久米川駅前店

これって全国的なもの?
2024/10/12(土) 14:48:11.74ID:mifR7jR0
埼玉県内のサイゼリヤ、昨日行ったらランチ限定セットドリンクバー100円が無くなってた。
ハンバーグもランチじゃないと生野菜が無いが50円安く食べられるので意味不明だ。
通常メニューの野菜ときのこのピザとミラノ風ドリアを食べた。ピザもドリアも相変わらず美味しかった。

グーグルマップの当店の最新情報へ本日(2024/10/11)から秋の新メニューになりました、と書いてあったがピカピカのメニュー本じゃない感じだった。
i.imgur.com/Rkl1Uzi.jpeg
2024/10/12(土) 14:53:58.45ID:wvo4fAOV
>>405
ライスorサラダと具無しスープが付くぐらいの差だから代わり映えしないね
まあここは通常メニューの時点で安いから仕方ないかもしれんが
スープはイマイチだがコールスローは旨いと思う
単品で追加するならこっちがいい
2024/10/12(土) 15:01:08.16ID:LfjsAi/O
ランチドリンクバー100円が無くなるのは残念だが、100円だと付けないともったいない気がして1,2杯しか飲まないのに付けてしまう貧乏性
かえって値上がってくれたほうがランチスープと水で十分で100円の節約になりそう
もちろん100円でコーヒー1,2杯飲めるのは決して損はしてないんだけど
2024/10/12(土) 15:05:04.40ID:iiBP6Hgg
>>406
へー、久米川にサイゼあったんだ
2024/10/12(土) 16:02:48.34ID:a3RVC9O0
お昼に野菜ペーストは 口が臭くなって困るな
2024/10/12(土) 16:12:13.20
>>409
ミラノ風ドリアorペペロンチーノ+ドリバ
これでおk
2024/10/12(土) 19:12:04.63ID:W5KIXM2f
普通メニューリニューアルは楽しみなのに
次は何がなくなるのか心配になるのはおかしい
2024/10/12(土) 20:26:34.34ID:f706q/MO
そういえばカカオが高騰してたよな。チョコ系はデザートから消える可能性も。
2024/10/12(土) 21:42:07.48ID:UiZKdOZ1
ランチの時間に行けばドリアとスープと炭酸水でまったり出来るんだからコスパ良いと思うがな
200円出すとドリンクバーも付いてくるし
ワンコインで料理とスープとドリンクバー楽しめる店はそうそう無いからな
高い喫茶店行くとコーヒーすら飲めない値段だし
2024/10/12(土) 22:21:20.53ID:GCE4Glbg
たまねぎのズッパ美味しいな
結構ボリュームもあるしお腹にたまる
しかしスプーンにチーズが張りつくのがちょっと気になる
417一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/12(土) 23:40:51.11ID:XoBg0DYZ
>>415
炭酸水飲んでみたいけどドリンクバーのところに立ってボタンを押すわけだからなんか怪しまれないかと不安になる
気にしなくても大丈夫?
2024/10/13(日) 00:01:16.60ID:Sue5Z7LE
>>417
怪しまれることはないぞ。色ついてないから一目でわかる。
2024/10/13(日) 00:41:54.74ID:yZWKg3MM
>>416
それをスプーンで取ってたべたり、フォッチャッカに付けて食べたり(これは実際向こうでやられてるやり方)するんだよ
2024/10/13(日) 00:46:41.89ID:yZWKg3MM
>>415,417,418
誰も相手してないからって自演してんじゃねーよ、バーカ
421一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/13(日) 10:03:48.15ID:BoBYKvn7
>>415
そのコーヒーがイマイチなんでね ガストよりも落ちる
2024/10/13(日) 11:06:21.38ID:Qo+7dA70
>>417
自分はいつも炭酸水をコップ2杯分持ってきてテーブルに置き
デカンタのワインをそれで割ってる

昔はメニューに「炭酸水は無料です」と書いてあったけど今はメニューにも公式サイトにも記載が無い
やるなら自己責任でどうぞ
2024/10/13(日) 12:40:58.69ID:oXoo7krM
サイゼリヤの1000ベロセットが最強すぎる。ミックスグリル650¥+ワインデカンタ500ml.400¥ [427211404]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728781824/
424一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 07:37:55.77ID:cya0fu09
チョリソーのポテトが半減じゃん
2024/10/14(月) 08:40:32.23ID:EOTqupm3
>>417
気になるなら店員に無料かどうか確認取れば良い
飲んで良いと確認をもらえたら堂々と炭酸水を堪能すれば良い
2024/10/14(月) 12:45:47.09ID:NOf/x63J
カリットポテト以外の15日で消えるメニューネタバレしてくれー
2024/10/14(月) 13:04:28.19ID:gCSdiI9Y
ハゲはコミュ症だからな
428一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 14:16:25.24ID:FQRGhTQ4
>>425
わかりました
話しやすそうな店員に当たった時に聞いてみます
ありがとうございます
2024/10/14(月) 14:29:21.58ID:qYgoWv3n
カリッとポテト売り切れてんだが…
2024/10/14(月) 15:42:35.00ID:J9nnoCod
ハッシュポテトってそんなに原価安いものなの?
2024/10/14(月) 15:48:56.02ID:KSj4LrTT
>>430
フライドポテトを作る時の端材なんじゃないかな
想像だけど
2024/10/14(月) 15:49:08.76ID:9HwcQtCD
朝マックのハッシュドポテトがかつては100円で提供されていた
433一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 15:56:06.65ID:JvSfOF3J
サイゼリヤ公式HPがダウン中
モバイル注文が全国的に不能の可能性
ランサムウェアに引っかかった模様

ツイッター民のコメント
「間違い探しの答えが知りたいだけだろ」
434一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 15:57:22.30ID:JvSfOF3J
身代金の期限は19日まで
KADOKAWAへの攻撃と同様か

ツイッターのアドレスは貼れなかった
2024/10/14(月) 16:01:52.91ID:XClz2cJF
アドレス貼るならxの前までカットしろ
2024/10/14(月) 17:19:24.25ID:auOJr4+n
https://search.yahoo.co.jp/realtime/search?p=%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%BC%E3%83%AA%E3%83%A4+%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%B5%E3%83%A0%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2

https://x.com/DFLab_/status/1845620505409433985

今は>>1の公式ページ見られるけどね
2024/10/14(月) 17:37:13.58ID:LVZ3fSPt
カリッとポテトまた消えるのか・・・で、次に復活する時にまた値上げと
まあ、あの量は飽きるからハンバーグの付け合わせぐらいで丁度いいんだよな
2024/10/14(月) 19:29:08.08ID:suIomqwL
>>434
日本の企業ってどうもセキュリティガバガバなんだよな
理系が経営者だって聞いたから
そこら辺明るいと思ってたが
439一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/14(月) 19:56:01.82ID:Uc8emeyQ
【悲報】サイゼリヤ、やられたか?😨 [583597859]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1728900468/
2024/10/15(火) 01:04:03.80ID:j7pXqLFq
ハッシュドポテトおいしくない
ポテトの密度が低くて油吸っててカリっとしてなくて鉄板に貼り付きやすい
ドリアに入れたりピザに挟んだりはしないと思う
2024/10/15(火) 07:30:08.18ID:f6W7NJ0g
馬鈴薯は皮ごと揚げたやつが美味しいのに。
皮を剝かずにざく切りして揚げるだけなら安くできないのかね?
2024/10/15(火) 16:55:24.76ID:09+W9lfC
これで300円に値上げだろ…
i.imgur.com/L0QDXh5.jpeg
2024/10/15(火) 16:58:17.03ID:riOMKleE
メニューを変えてほとぼり冷めるまで提供しないから
「値上げはしてない」というトリックになる
そんな事するより普通に値段上げればいいのに
444一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 06:59:19.93ID:FydB82CR
サイゼは2割くらい値上げしていいな
その代わりもうちょっと味をよくしないと
445一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 07:30:59.99ID:44LKQk0i
>>442
これならカリッとポテト350~400円で良かったな
後はコーン200円が追加メニューの様だね
446一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 07:31:42.26ID:44LKQk0i
真イカのパプリカソース300~400円で復活しないかね
447一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 07:38:30.60ID:44LKQk0i
ランチだけではなく、あのチープなスープを終日飲み放題にして欲しい。
150円くらいが妥当かね
2024/10/16(水) 09:09:34.22ID:eNWa9V0I
初訪問でランチのパルマ風ゲッティを喫食
ゲッティがアツアツなのがいいねっ 味はチンだけど
ソースが甘すぎるしもう少し酸味がほしい
スープはお湯に醤油と味の素とクルトンの香り足した感じだった
いらんけどバー◯ヤンのよりは旨いかな
サラダはシャキシャキで美味しかった
2024/10/16(水) 10:00:56.59ID:PpN3XVIg
いつものキチガイ
2024/10/16(水) 11:50:30.47ID:1Cn9pOUw
ランチスープは衛生的に安心感あるのがいいわ
2024/10/16(水) 12:33:30.90ID:q2tUvtof
>>444
無理にサイゼリヤに来なくたっていいんだぞ。ほかにもファミレスはある。
2024/10/16(水) 13:58:30.87ID:B4YD4aWu
504 ERROR
The request could not be satisfied.

新グランドメニュー見ようと思ったら…
2024/10/16(水) 15:00:58.07ID:t/d4zYrd
新メニュー確認するために店舗行かなきゃならんのかい
ハッカーのお陰で業績アップしちゃうじゃん
2024/10/16(水) 15:24:54.85ID:wJ5ZvErJ
ちょっとサイゼいって4品だけ頼んでくるわ(´・ω・`)肉・サラダ・ワイン・なにか
455一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 16:25:54.86ID:uIReQK49
ガストは英断だったと言える
2024/10/16(水) 16:34:39.26ID:Z6onRZ5p
サイゼリヤの場合は「値上げしない」ことを宣言してしまっているので縛りプレイがなかなかキツイ
2024/10/16(水) 16:36:09.22ID:g7s0Qn/E
値上げする時は新メニューにすれば良いだけ
2024/10/16(水) 17:18:54.17ID:IAWuH0Yd
ランチスープは黒胡椒と少しオリーブオイルを入れたら美味しかった。ギリシャへ行ってる気分。
459一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 17:33:57.47ID:uIReQK49
提供するだけで赤字になってそうなドリアとかペペロンチーノはなくなってほしくない
2024/10/16(水) 17:41:03.35ID:3JUrmhAO
量を減らして実質値上げするから
2024/10/16(水) 17:43:12.48ID:UVz9zG7e
あメニューみられないのか🥺
明日ランチいくか
2024/10/16(水) 17:57:52.71ID:NnPN9Yq4
おなかいっぱいだわ(*´∀`*)
463一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/16(水) 18:12:31.01ID:FydB82CR
サイゼの料理はもともと量少なめだからこれから減らすのも難しいよ
もう少し美味しくする前提で単純に値上げしていいと思うよ
2024/10/16(水) 18:45:32.67ID:t/d4zYrd
ラムグリルとチキングリル消えたのマジ…メイン系の肉はハンバーグのみとか
でもスープボンゴレ無事で良かった
2024/10/16(水) 18:46:37.72
イタリアから輸入止めよう
2024/10/16(水) 19:51:30.26ID:DQDj1p5T
>>456
そんな事ない
食材変えたり、量自体変えて(減らして)出してるから
カロリー量掲載しなくなったのはその為だし
2024/10/16(水) 19:52:18.89ID:DQDj1p5T
>>464
ラムはもういいけど、チキン無くなったら本当に行く機会減りそう
2024/10/16(水) 22:30:02.10ID:H7k+7kO4
公式のメニューまだ見れないねぇ
2024/10/16(水) 22:35:59.83ID:t/d4zYrd
大阪だけど新メニューでもカリポテもラムもチキンもあったわヤッター
でも東日本メニュー?のガーリックフォカッチョは無かった
モッツァレラサラダも消えてたね
2024/10/16(水) 23:19:40.70ID:FRvG24x8
グリルのチキンが消えた
若鶏のディアブロ風とチーズ載せイタリアンの両方
グリルはハンバーグだけでつらたん
2024/10/16(水) 23:23:44.12ID:FRvG24x8
グリルドチキンはオーブン使用時間が長いらしい
キッチン効率化で全体的なコストアップを吸収しようとしたのかな
2024/10/17(木) 00:32:07.61ID:Rz2XeLHq
なんかわからんがWeb上だとデザートの次のページに前のままあるけど
473一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/17(木) 10:20:08.20ID:IY4m52Mq
大分初出店おめでとうございます
20分前に見えてたはずのメニューサイトがまた見えなくなりやがった
2024/10/17(木) 12:17:27.56ID:50nOE13R
面倒くさいけどいつでも見られるように保存したほうが良いかもね
2024/10/17(木) 12:33:23.05
良く焼き禁止だな
2024/10/17(木) 13:54:26.70ID:B7XzGkNx
なんでランサムウェアとかで攻撃受けたって知ってるのにホームページのメニューとか見に行くんだ?
まだ対策も講じて無いのに。
金も無い上に頭の中もアレなんだな、まあ、失うものが元々無い雑魚だからやれることか
2024/10/17(木) 15:33:38.35ID:SqfnNkdP
大分なかったんだ
2024/10/17(木) 15:51:29.64ID:QKWZ3GIU
これですべての都道府県を制覇したのかな?
2024/10/17(木) 16:34:58.82ID:5P+6hrqu
>>473
サイゼリヤとジョイフル(本社大分市)が隣り合わせにあったら楽しいな。
自分の住んでる所(埼玉県)は両店が1.5km程離れてる。
480一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/17(木) 17:26:15.47ID:IY4m52Mq
>>479
ジョイフルって首都圏に全然ないから行ってないや

秋葉原とかサイゼとバーミヤンが同じビルに入ってたりするけど
2024/10/17(木) 18:24:56.75ID:4w9kdr+b
ランサムウェア被害に伴う サービスの一部停止と情報漏えいに関するお知らせ
https://www.saizeriya.co.jp/PDF/irpdf001511.pdf

がんばれサイゼリヤ
2024/10/17(木) 22:10:36.44ID:5P+6hrqu
>>480
ジョイフルは都心からだと遠いですが、イオンレイクタウン(埼玉県越谷市)や(駅からやや遠いが)伊勢崎線一ノ割駅(埼玉県春日部市)、都下だと稲城市や八王子市にもありますが両方郊外で車じゃないと行きにくいです。

ただ常連向けのアプリサービスが充実してるので1回限りの利用だとモーニング(ドリンクバー付328円から)や日替わりランチ(500円、ドリンクバー付658円各大ライス無料)以外は高く(サイゼリヤ比)感じそうです。
ハンバーグの肉はサイゼと同じくビーフのみ使用です。
2024/10/17(木) 22:20:10.64ID:uZXERT2Y
日替りランチはジョイフルが最強だと思うわライス大盛り無料で税込500円は凄い
ただ都心に無いんだよな前は赤坂にあったのに
グランドメニューはサイゼが強いね
2024/10/17(木) 22:53:45.49ID:dBB516RU
ジョイフルはコロナ禍がきっかけで200店舗も閉鎖したからな
都心だと赤坂の他に比較的近いのは千葉や埼玉と思うが(地理に詳しくないので住所を見てもわからんと断っておく)
2024/10/17(木) 22:56:25.65ID:v4p3g8dt
ジョイフルは神奈川からは撤退したようだ。まあ元々行けるところにはなかったが
でもライス大盛り無料は食べ盛りの中高生〜20代男性くらいしかメリットなさそう
自分の場合は50円引きになるなら小盛りにしてほしい、回転寿司で半シャリが値引きにならないならあえて減らすほどのことはない、みたいな感じだから無料でも大盛り食べるのムリ

大学生のときは学食の大盛りカレーペロリだったのに
2024/10/17(木) 22:57:27.17ID:dBB516RU
ふむ
お腹をたゆんたゆんとさせる中年になったわけだな
2024/10/17(木) 23:01:27.54ID:AUkVy4IX
関東だけど普通にラムもチキンも有るわ
良かった良かった
そのうち無くなるかもしれんけどな
まずはエセ東京(23区外)からとかいつものやり方じゃね?

i.imgur.com/EO9XtqF.jpeg
2024/10/17(木) 23:07:40.90ID:QKWZ3GIU
ジョイフルご飯大盛り無料と言うけど実際は250グラム弱だよ
i.imgur.com/2ICflaK.jpeg
i.imgur.com/CX8Lsmz.jpeg
2024/10/17(木) 23:20:45.29ID:AUkVy4IX
やよい軒だって200gが中盛なんだから250gは大盛だろ
2024/10/18(金) 00:05:54.36ID:fShQMJSz
ミニフィセルが消えたのが痛くね・・オリーブオイルべた漬けで食べるのが好きだったんだけど
2024/10/18(金) 12:52:03.02ID:rDU5dQYW
ハッキングされてQRでサイゼのサイトに接続した全スマホのIPアドレス流出してんのに
まだQRやってんのかバカサイゼwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  〆⌒ヽ_||i_〆⌒ヽ
  / iiii!!!!!!   !!!!iiii  ヽ
。|  ( ゚__)    (__゚ )  | 。
 | (_Ti__)──(//| |)  |  。
 | ./ /┬UU┬" | (  |
 | j j| ┴┴・┴-┤ ) .|
 |' i |       | ) (  |
 |  ヽ/⌒⌒ヽ__/    |
 | . .|  / ̄| / . . . |/')
('ヽ . ヽJ ̄u u  . . .  ')
2024/10/18(金) 13:06:12.64ID:qXAnPX6x
自宅光回線の半固定IPならともかく
モバイル回線のIPアドレスや店のWifiアドレスが流出しても何も問題無いでしょ
2024/10/18(金) 13:51:03.06ID:SyCn9Rbx
>>491はそのAAにふさわしいような容姿をしていることだろう!
2024/10/18(金) 14:32:38.11ID:+TH84r8+
>>491
モバイル回線のIP晒されてどうにかなるとでも?お馬鹿な引きこもりちゃん
2024/10/18(金) 20:42:31.19ID:t4xRFyum
関西も九州もチキンラムグリル・ミニフィセル・カリットポテト残ってるんだな
もしかして東日本は原価高いメニュー消されてる?
2024/10/18(金) 22:17:36.43ID:02vRERth
グランド メニュー

北海道,埼玉(一部),東京(一部),千葉(一部)
https://book.saizeriya.co.jp/menu2410_jA/book/index.html#target/page_no=1

神奈川、静岡、愛知(一部)、東京(一部)、千葉(一部)
https://book.saizeriya.co.jp/menu2410_jB/book/index.html#target/page_no=1

愛知以西
https://book.saizeriya.co.jp/menu2410_jC/book/index.html#target/page_no=1

東北、北陸、関東(一部)
https://book.saizeriya.co.jp/menu2410_jD/book/index.html#target/page_no=1
2024/10/18(金) 22:21:46.86ID:02vRERth
ランチメニュー

愛知(主に名古屋市周辺),岐阜,三重,滋賀
https://book.saizeriya.co.jp/lunch2402b/book/index.html#target/page_no=1

近畿,中国,四国,九州
https://book.saizeriya.co.jp/lunch2402c/book/index.html#target/page_no=1

東京(一部)、埼玉(一部)、千葉(一部)
https://book.saizeriya.co.jp/lunch2404t/book/index.html#target/page_no=1

北海道,東北,北陸,関東,静岡,愛知(一部)
https://book.saizeriya.co.jp/lunch2410X/book/index.html#target/page_no=1
2024/10/18(金) 22:33:17.38ID:+TH84r8+
要らねーよ馬鹿
2024/10/19(土) 06:23:11.73ID:ijq+N5oY
>>496
ありがとう
1年行ってないからメニュー変わってんの知らんかった
行きたくなった
ガストより安いな
2024/10/19(土) 06:39:20.93ID:pObMTytC
昨日行ったらメニュー変わってたわ
2024/10/19(土) 07:28:17.27ID:DntwX8Fw
ハンバーグやチキンの付け合わせのポテトの量が減った
カリっとポテト … 93.3円 = 280円 x 1/3
ハッシュドポテト… 60円 = 300円 x 2/10
3個にしなかったのはコストダウンかな
2024/10/19(土) 07:30:10.49ID:W6R+ktQ1
3個だと2人でシェアする時に大喧嘩になる
2024/10/19(土) 10:18:59.08ID:U1TtP88c
下の娘がいつも我慢させられるって奴か
2024/10/19(土) 10:24:13.09
ポテトすらコスト削減の対象か
2024/10/19(土) 10:43:06.87ID:2KzgSa42
我慢させられるのは長女じゃなかったっけ
2024/10/19(土) 10:47:14.61ID:9chqqmyn
酒飲みには付け合わせの量が減るのはありがたいがステーキは復活して欲しい。
2024/10/19(土) 11:04:58.01ID:pObMTytC
3人でシェアするから2個でも4個でもダメ
2024/10/19(土) 11:48:40.98ID:6/avvvDW
こないだ松牛行ったらグラスワインあったから肉塊食べたい時は松牛でいいや
ラムステーキも出ないしな
2024/10/19(土) 13:44:01.23ID:4/Xgs8ku
自民地獄ですお
2024/10/19(土) 15:09:41.04ID:iTpoYT3q
物価の上昇はロシアの戦争が原因だろうが。
2024/10/19(土) 15:15:40.76ID:lQQL9kPq
最近客層が前にも増して悪化してきてるから松屋みたいな牛丼屋で飲むのもありなんだよな
外食したいがギリギリな家庭の受け皿にサイゼはなってきてる
2024/10/19(土) 21:27:15.20ID:Iymb7e0S
若鶏とミートソースボロニア風食べてきた
正直ポテトにそこまで愛着なかったからダイスカットのポテトからハッシュドポテトに変わってもそれはそれで喜んで受け入れるよ
ハッシュドポテトも美味しかった

ていうか単品であの写真の量はきついから付け合わせで味見出来て良かったわ
2024/10/20(日) 02:17:43.92ID:X/zdHj5p
もっとトリノ料理の増量を!
2024/10/20(日) 02:40:36.03ID:WDVC2bhG
鶏の料理
515一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/20(日) 10:48:42.60ID:jGDddhU1
真イカのパプリカソース
ラムランプ(2000年代のver.)
エスカルゴ(2013くらいまでのつぶ貝テイスト)
パエリア
トマトリゾット
ランチカレー

復活はよ
516一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/20(日) 12:25:49.58ID:Gi6nBOzz
そもそも酒ンを提供することで客層が悪くなってるから酒止めればいいのにな 昔のように無理矢理酒飲まされるようなパワハラは終わり社会的にも酒は嫌われる時代に変わった
2024/10/20(日) 12:57:17.52ID:QHx8BCZz
残念な思いこみ。ワイン好きな人はごく少数。
サイゼリヤの客層が悪いというならそれは酒ではなく低所得層を呼び込んでいるからだ。
2024/10/20(日) 13:01:09.73ID:AzmqJ3vL
酒を提供しない客層がいい店の例をあげれ
2024/10/20(日) 13:15:26.43ID:wIgItIkb
酒無くなったら下層化が進むやろ…売上上がらんし。そうなったら中階層が来なくなるぞ
520一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/20(日) 15:20:20.43ID:6W593Yec
ガストのドリバはクーポンで140円になるけどサイゼはそういうのがないね
2024/10/20(日) 15:50:50.27ID:9+UTWLBI
サイゼリヤって、そもそもクーポンやらないポリシーでしょう
だからサイゼリヤ公式アプリすら無い
すべて商品価格を抑えることに振り向けてるんだろ
2024/10/20(日) 17:17:23.75ID:srl+pVxM
でも松屋や吉牛みたいな方が最近客層がある程度マシにはなってきてるような気もするんだわ、基本的に長居する店じゃないし騒いでるのも少ない
サイゼは交通の便がいい店舗だと煩い事が多い
動物園みたいだと言われるのも仕方ないわな
2024/10/20(日) 17:28:25.83ID:taZZL2z1
200円程度高いという雑魚は頼まないでいいというスタンス
2024/10/20(日) 18:34:01.37ID:2Zc4bSjJ
セルフレジで現金払いしたんだけど先に進まないの
どうすればいいのかと困ってたら店員さんが来て
前のお客がクレジットカード払いした時の設定を
そのままにして元に戻し忘れてたんだとか
2024/10/20(日) 18:39:35.48ID:WDVC2bhG
>>524
え、意味がわからない
2024/10/20(日) 18:48:34.21ID:2Zc4bSjJ
>>525
クレジットカード払いの場合は店員さんを呼んで
設定を変えなきゃいけないみたいなんだよ
その設定を戻し忘れると次の客が現金を入れても
支払いに進まない
2024/10/20(日) 19:37:41.34ID:Je0VBFcN
あー電子マネーだと店員呼んでくださいってあるね
2024/10/20(日) 19:46:26.40ID:c5mC2GXo
何払いにするかも客が選べるように出来ないのかね
2024/10/20(日) 19:51:21.77ID:4ZsBfssQ

呼んでなくても自分で選べたはず。本当は違うの?
場所は四条寺町店
2024/10/20(日) 19:57:42.66ID:Je0VBFcN
本当は違うって表現はわからんけど
呼び出しのとこと現金のみのとこしか見たことない
2024/10/20(日) 20:18:50.60ID:PaWgAGEl
選べるよね
サイゼリヤなんか店によってシステム変えるとは思えんけど
たまに電子マネー管理疎かのバカがチャージ足りなくて呼ぶくらい
532一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/20(日) 20:19:22.48ID:jGDddhU1
>>517
ワイン好きは一人で大人しく飲んでいる印象
2024/10/20(日) 20:30:06.20ID:nLFEeqFJ
ペペロンチーニ喫食したいけどニンニク臭どんなもんかね
夜まで仕事あるんだ
2024/10/20(日) 20:31:42.68ID:7lusHJP5
ランチにペペロンね
あと絡みチキンも気になってる
2024/10/20(日) 20:35:07.81ID:XXVOInRm
いつものキチガイ
536一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/20(日) 21:08:33.74ID:HwGfy/Va
チキンサラダ食べたドレッシングの量が前より少なめでおいしかった
新メニューになってから変わったのかな
2024/10/20(日) 21:34:49.77ID:WDVC2bhG
>>526
俺の行く店舗ではそんな必要はない
俺はいつもカードで払っているが店員を呼んだことは一度もないし、この前は現金で払った客の次に俺がカードで払った
2024/10/20(日) 21:55:52.36ID:PaWgAGEl
>>533
無職なのに仕事?
539一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/20(日) 22:06:39.84ID:iW/6B3AF
単立店舗とテナントビル店舗、さらにテナント側システム強制店舗でシステム違うんだよ。
イオンモールの中の店なんかはイオンリテールのシステムに相乗りしなきゃならない。
単立店舗用のセルフレジ機はイオンリテールのシステムに繋げないみたいで現金専用機として扱うしかない。
540一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/20(日) 22:10:21.83ID:jGDddhU1
>>539
中の人ですか?解説サンクス
2024/10/20(日) 23:51:11.50ID:2TA/2EX4
その単立店舗で普通に選べてるわけだけど?
2024/10/21(月) 00:30:52.85ID:Bm55ljG/
>>527
店舗による。イオンモール内の店舗は店員を呼ばないといけないらしい。
2024/10/21(月) 00:31:35.44ID:Bm55ljG/
もう書かれてたか。
2024/10/21(月) 01:54:41.35ID:H56SQ/wS
youtuberの動画が話題になってるという記事があるな
動画自体の紹介はしないが肝心のスイーツについては
シナモンフォカッチャとティラミスを注文し、フォカッチャに切り込みを入れてティラミスをはさみこむとマリトッツォになる!との話だ
2024/10/21(月) 14:49:02.74ID:8Zg4CKRQ
>>541
単立店舗だから選べるんだよ
2024/10/21(月) 19:05:34.99ID:gXKTuWgh
>>542
西葛西のイオン内のサイゼの時は現金以外は店員を呼べとあるからそうなんだろう
選ばせてくれよとは思うな
セルフの意味ねーやんとは思う
547一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/21(月) 19:10:58.57ID:1WOtvPbe
イオンモール内で発生した売り上げは全部イオンに渡さなきゃない決まりなんだろね
よそのファミレスがそこをどう乗り切ってるかは分からんけど
2024/10/21(月) 19:32:03.25ID:gXKTuWgh
企業体質は古臭いと言われても仕方ないわなイオンは
他責体質な場所に出店してるが
サイゼ側はリスクヘッジしてるのか不安な面もある
言いたい事は言うべき
2024/10/21(月) 19:56:39.18ID:X9a6MAae
イオンモール内の店(サイゼリヤではない)はクレジットカードはイオンのカードしか使えない店がある
2024/10/21(月) 20:32:38.77ID:k32PBS2v
言いたいこと言ってるかは知らんが
イオンに入る無印は独自レジでワオンとか排除してるね
2024/10/21(月) 20:41:45.67ID:lW0xJct4
それはテナントの規約的に大丈夫なん?
無印ほどの企業に抜けられてしまう方が痛いからイオンが許容してるのかね
エディオンとかはどうなってるんだろう?
2024/10/21(月) 21:35:20.81ID:X9a6MAae
無印はいいがサイゼリヤはダメ
553一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/21(月) 22:12:16.00ID:UY6cBiWV
>>520
ランチ頼めば100円
終わったらしいが
2024/10/21(月) 22:20:54.55ID:nz+TWmil
>>553
少なくともホームページ見てからほざけ
2024/10/22(火) 11:36:18.13ID:tyBpozhq
わたし川崎市民だけど、ハッシュドポテトとスイートコーン以外は新メニュー無し
ランチも変わらず
プチフォッカ変わるのかと思ったけど変わらないのね
あと、先週も思ったけどペペロンチーノが何故が劣化している
556一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/22(火) 13:42:29.07ID:sFbFCSLL
ペペロンマジか
2024/10/22(火) 15:46:59.02ID:pUlpTYZe
ランチがハンバーグプレートだけになっててびっくり!サラダとハンバーグ一緒に盛る事によってポテトとかコーンを消す事に成功しやがった!!!
このボリュームと味で全然安くもないしほんとにサイゼか?これ!!
2024/10/22(火) 15:54:01.68ID:71fMOuXH
上田「ペペローン」
2024/10/22(火) 17:40:48.61ID:NJ3+CmAr
ランチドリンクバー100円も廃止されたから、食べるならば普通のハンバーグステーキの方が良いと思う。
2024/10/22(火) 18:23:36.02ID:mccINb43
ランチメニューがディアボラ風とデミグラスソースのハンバーグ2種類だけになってた
スープバーはランチ時間帯に限り誰でも飲めるようになってたけどスープが常温でぬるかった
561一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/22(火) 18:56:53.95ID:sFbFCSLL
さらだとハンバーグが一緒とかどこのびっくりドンキーだ
そのうちライスも一緒に盛りそうだな
2024/10/22(火) 19:14:42.82ID:JM9N6aWF
スープバーはランチじゃない人が勝手に飲んでたから
ルールを実体に合わせたのかもな
2024/10/22(火) 19:17:30.31ID:ga10wodF
ディアボラ風は、生玉ねぎが臭うから
デミハンバーグ一択か
2024/10/22(火) 19:19:17.47ID:mccINb43
スープにはいつも無料の胡椒とオリーブオイルを少しかけて飲んでる
2024/10/22(火) 20:36:02.34ID:exPgHScb
>>562
ガストもそうだけどいちいち管理するのもコストだからね
なら客寄せに全員に無料でサービスする方がメリットあると踏んだのかも知れない
2024/10/22(火) 21:13:54.17ID:whKM/O/L
あんなもの飲みたがる奴はそうはいない
2024/10/22(火) 21:30:00.96ID:mccINb43
でも無料だから一杯は飲んじゃう
2024/10/22(火) 21:38:10.92ID:8T7XkeXQ
>>557
一度食べたけどほんとガッカリだった。サラダもいまいちだし
何を考えてあんなメニューを採用したのか。

普通のハンバーグステーキのほうがぜんぜんいい。
2024/10/22(火) 22:01:45.26ID:LWJxmY3e
ワンプレートならびっくりドンキー一択だな。だけどここはワイン置いてないので行かない。
2024/10/22(火) 22:06:43.66ID:gEDAMhWl
ランチサラダ無くなってしまった?
ポテトの入ったコールスローサラダは、それなりに食べ応えもあって美味かったからお気に入りだったんだが…
2024/10/22(火) 22:24:41.73ID:NqgkhcTk
>>533
ペペロンチーノは塩っ気の効いた味付けでニンニクは目立たない
コーヒー飲んでおけば大丈夫
2024/10/22(火) 22:43:19.69ID:0NYI3SJg
人に会う約束してても気にしないで食べられるのがサイゼリヤのペペロンチーノ
2024/10/22(火) 22:49:11.88ID:8T7XkeXQ
確かに、ペペロンチーノににんにくのスライス入ってるのに
臭う感じではないな。
2024/10/22(火) 22:56:29.27ID:0NYI3SJg
まあ餃子の王将で餃子を食べてから営業周りするくらい無頓着でも大丈夫なので笑
ガハハハハ!と威圧感強めの笑い方をしていれば何とかなりますよ!w
2024/10/22(火) 23:05:21.99ID:G1Taqvyy
進撃のグルメのランチレビュー、ハッシュドポテト1個だけだな
576一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/23(水) 01:43:45.47ID:LmDjXgox
ピザのサイズを値段上がて良いから昔のサイズに戻して欲しい
昔はピザ目的でサイゼ行ってたからガックリのままよ、頻度激少なくなったわ
小さなサイズにこだわるなら両サイズ出せば良いじゃん
577一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/23(水) 01:47:20.99ID:LmDjXgox
おかげで遠くなるけどここより高い店ばかり行くようになったわ
578一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/23(水) 01:48:57.02ID:LmDjXgox
外食はスーパーと違いこういうステルス値上げしないほうが良い
579一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/23(水) 01:49:35.70ID:LmDjXgox
外食はスーパーと違いこういうステルス値上げしないほうが良い 、そのまま値上げで良いからさ
2024/10/23(水) 06:17:52.22ID:gIVL7v/0
ピザ目的ならガストの方がおいしいだろ
サイゼのピザはスーパーで売ってる3枚200円の冷凍のやつみたいでがっかりして以降食ってないけど
2024/10/23(水) 06:57:58.72ID:KxRxecv8
唐辛子フレークが復活する確率は何パーセント?
2024/10/23(水) 07:52:13.38ID:JiaRLGBC
0%
超円高が進んで100円切ったら復活はありえるかもねただし日本経済はズタボロだけど笑
2024/10/23(水) 08:43:47.34ID:dyh5xNXB
唐辛子フレークって輸入品なの?
2024/10/23(水) 09:58:11.83ID:gIVL7v/0
ちうごくさん
2024/10/23(水) 10:21:17.50ID:Ot/E34da
過去ログ見たら唐辛子フレーク無くなったのは去年の8月末か
テイクアウトで買い溜めしといたのを持参してるが、あと5〜6年分くらいありそうw
今のところ生きてるが風味抜けちゃうよなぁ、買い過ぎたわ
2024/10/23(水) 10:32:07.81ID:CJrqMd1c
>>585
冷凍にしておけば保つよ
2024/10/23(水) 11:18:36.72ID:7ADJ1ysn
>>576
お前バカ?今の流れで2つのサイズ出すわけないだろ。
2024/10/23(水) 11:21:00.64ID:VdIKWe98
そういやパスタのダブルサイズはコスパ良かったな
あれが無くなってもう何年も経つよな
月日が過ぎるのは早いわ
2024/10/23(水) 12:23:21.61ID:8DGMVN7x
スパゲティの大盛りは単純に量と価格が1.5倍でお得感はなかったよ。
2024/10/23(水) 13:50:05.83ID:oPDtYX7r
ランチに100円プラスのドリンクバーで居座られるよりも
スープバーの方が長居されづらいのもあるかね
トータルではスープバー無料の方が回転は上がって客単価も上がるか追加投資しなくても無料ならって
スープ要らないから安くしろって客も出て来そう
2024/10/23(水) 14:13:45.03ID:qNMik9Br
サイゼのスープは業務用ブイヨンキューブを溶かしただけだからね。
2024/10/23(水) 14:27:53.91ID:vTRboTfa
おいしいスープいっぱい飲みたい時はフォルクス行く
2024/10/23(水) 15:00:49.17ID:KykM17k3
ランチスープ以前と比べてすごく美味しくなったと思うからタダでいいの?とは思うけど塩分あるからそんなに何杯も飲まないだろうしね
あと玉ねぎのズッパとかミネストローネ頼む人にはメリット少ないかもしれないけどランチタイム以外のときに頼めばいっか
2024/10/23(水) 15:03:28.43ID:KykM17k3
あと、ランチタイム30分前にスープ切れたときに無料だと店員に催促しづらいかもw
ランチメニューに含まれてたら当然の権利と思って催促してたけど
2024/10/23(水) 15:05:38.65ID:IRKeoXFS
水や調味料だって無かったら要求するだろ
2024/10/23(水) 15:06:37.55ID:KykM17k3
そう言えば今書いてて気づいたけど切り替え前は15:00ギリギリにランチ注文した人のために30分くらいはスープジャーだしてたけど、
切り替え後は時間できっちり終了するようになるんだね
2024/10/23(水) 15:30:00.07ID:8DGMVN7x
>>596
15時過ぎてまだスープ残ってたから注いでたらランチタイムまでだと言われたな。

それならさっさと回収しろと思ったね。
2024/10/23(水) 15:53:57.43ID:JiaRLGBC
周りの客に聞こえるような大きな声で言うべき
2024/10/23(水) 16:06:23.76ID:oPDtYX7r
まあ確かにランチタイムだけと注意してる暇あるならさっさと撤収しろと思う
2024/10/23(水) 16:06:50.02ID:OeFhgyQo
>>576
ピザのサイズが昔に比べて小さくなったと自分も感じるが
直径についてはずっと変化していないという書込みが過去スレにあったように思う

具体的なサイズや変化有無はどうなんだろうね
2024/10/23(水) 16:54:25.89ID:Lseni7O4
>>597
ランチメニュー頼んでないのに飲むクズ
2024/10/23(水) 17:22:16.50ID:oPDtYX7r
>>601
book.saizeriya.co.jp/lunch2404t/book/index.html#target/page_no=1

東京(一部)、埼玉(一部)、千葉(一部)
ここはランチスープ来店者全員に無料サービス
603一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/23(水) 17:53:18.15ID:djd3i6ZL
>>602
なんかスープだけ飲んで帰れるようにも読めるw
2024/10/23(水) 18:02:20.27ID:oPDtYX7r
>>603
食事をご注文のお客様にサービスと書くべきだったかもな
2024/10/23(水) 21:34:27.30ID:Lseni7O4
>>602
正確にはランチ時間帯に来た客だろ?15時以降に来た奴が飲もうとしたんだろうが
2024/10/23(水) 22:26:46.08ID:jrzP5DyI
無理に仮想敵作らんくていいよ
こういう庶民の店って「自分より貧しいやつがいる、金を払って大人しくしてる自分は上客」アピールしたいのか極端な話をしたがる人いるよね
もしそれが本当だとしてもあんたが住んでる環境相応のスラムなんだろとしか思えんね
2024/10/23(水) 22:30:33.83ID:jrzP5DyI
「500円払ってる自分の方が食い逃げより上客」
「500円でサッと帰る自分の方が3時間いる客(なぜ3時間と分かるのかについては考えないw)より上客」

みたいなやつ
2024/10/23(水) 22:56:16.45ID:O4ZoUeLZ
サイゼリヤで3桁しか払わない奴なんか乞食しか居ない
毎回最低1200円は払うわ
2024/10/23(水) 22:56:42.19ID:GofwrDJc
前サイゼ行った時 今日はランチスープが
届いてないのでご了承くださいみたいな貼り紙があったことが
あるんだけどインスタントが品切れとかあるのかな
2024/10/23(水) 23:16:35.59ID:IRKeoXFS
日本国内のサイゼリヤの最新の客単価は 807円。 低いように思えますが、これでも過去最高値。2
611一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/24(木) 02:58:18.35ID:kRqifF8W
やっぱファミレスは家族で行くもんだよな
お一人様はダメだわ
2024/10/24(木) 04:38:18.73ID:vwhB4mZB
ランチスープなんていらないからハンバーグのポテト一個増やせよ
2024/10/24(木) 04:39:25.23ID:vwhB4mZB
>>610
意外に高いね
ランチやミラノドリア単品の客がたくさんいると思ってたわ
2024/10/24(木) 08:25:55.39ID:u8OIjxwj
マイカあった時は毎回頼んでたしほうれん草と辛味チキンとドリア、イタリアンプリンはマストだからそんなに安く上がったことないわ
サイゼセンベロもできなくなった日本て貧しくなったな
615一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/24(木) 08:32:29.23ID:5G5A6KpN
ハンバーグは牛肉だよね コスト下げるなら一番安そうなチキンメニューで十分だがどうしても牛肉食いたい人多いのかな
2024/10/24(木) 08:37:44.05ID:sHCHMyQW
200円メニューけっこう好き
野菜もとれるし酒のツマミにもリーズナブルで丁度いい
最近の自分の定番は、ほうれん草ソテー、柔らか豆の溫サラダ、スイートコーン
それに500mlのデキャンタワイン
これで1000円ポッキリでそれなりに満足感がある
肉類食べたい時は上記のメニューのどれか1つを辛みチキンに変更みたいな感じ
2024/10/24(木) 08:46:39.38ID:u8OIjxwj
豆もうまいよね
コーンは缶詰のこと考えるとコスパが〜てなるから食ったことない
サラダバーとかでなら食うけどさ
2024/10/24(木) 08:47:08.39ID:u8OIjxwj
シナモンフォッカチオとアイスも好きだ
2024/10/24(木) 09:11:11.06ID:kGqNlV1U
激安路線なんてさっさと止めて値上げしちゃえよ
どうせ元から安いから大した事ないし
2024/10/24(木) 11:04:07.65ID:2QQhqMBH
柔らか青豆は最近失敗作の割合が高い
以前はもっと安定してたのに
最近は焦げ?てたり、ふやけて色がくすんでいたり
色がくすんでる時は風味も良くない気がする
2024/10/24(木) 12:01:12.40ID:wtU0v3kX
>>620
>柔らか青豆は最近失敗作の割合が高い

ほんそれ。自分の場合はビチョビチョにふやけてたり、、色が変だったりそもそも量が減ってるので頼まなくなった。

メニューが時じゃなくてある日を境に突然劣化した感じ。
2024/10/24(木) 12:06:29.69ID:wtU0v3kX
>>621
×メニューが時じゃなくてある日を境に突然劣化した感じ。
○メニュー改変の時じゃなくてある日を境に突然劣化した感じ。
2024/10/24(木) 12:48:17.21ID:GmOTWL7L
豆の産地変えたとか?
2024/10/24(木) 13:50:52.66ID:bp7+cAwh
コスト抑えるためにQRコード注文導入してるのにそんなんワシらにゃ関係ないと言って店員呼びつけて注文する老害ども
こいつらに対してプラスで手間賃とるか、大人しくQR使ってる奴らに対して割引するかすべきじゃないの?
625一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/24(木) 14:19:40.07ID:5G5A6KpN
QRコード注文は発展途上だな
スマホ持ってないとかいう人もいるし
そもそも老害の意味を理解してないのかな
2024/10/24(木) 14:27:45.70ID:6BvcBEId
いまだに紙注文のみ
Wi-Fiも非開放
道はさんだ向こうのローソンのWi-Fi中途半端に拾って5ちゃんは激遅
2024/10/24(木) 14:29:55.52ID:ViPboqNg
>>625
スマホ持ってるけど使えない(使いたくない)とか平気で言うのが年寄りやぞ
2024/10/24(木) 14:31:51.48ID:uxcxRSsn
なんにせよサービス料は取るべきだよ
公共料金の紙通知に金が余計にかかるのと同じ
2024/10/24(木) 14:41:48.54ID:o0qCsLZc
今までそうだったんだから、呼びつけしても良くない?
年取った身内とか行ってるの想像したら、普通に店員来てほしいし
2024/10/24(木) 14:48:12.36ID:sHCHMyQW
そもそもスマホオーダーの説明のフリップに利用でお困りの場合は直接店員お呼び下さいって書いてある
スマホオーダー導入店でも呼び出し用ボタン置いてあるのはそういう事だろ
631一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/24(木) 14:53:39.59ID:5G5A6KpN
病院で看護師ナースコールしても全くしないでも入院費は同じ
デパートやモールなんかで店探すのに案内所で人に聞いても無料が当たり前
軽傷なのに救急車をタクシーがわりを有料化はわかるけど
2024/10/24(木) 15:04:47.47ID:LNk4jiI7
>>631
流石にナースコールと同列に語るのは違くね?
2024/10/24(木) 16:36:20.84ID:s5DN+ecN
>>609
品切れじゃなく運送障害の時だろ
>>624
JRのグリーンや特急券みたいに車内割増料金みたいに手間賃取るべきだね
20%加算でいいよ
2024/10/24(木) 16:38:49.00ID:s5DN+ecN
メニュー表の値段に( )表記つけて、店員呼び出しの場合はこの料金になりますでOK

こうすると、バカでハゲでキチガイな勿体ない乞食老害は嫌でも自分のスマホでやって注文して誤タップして、文句言うがそれ注文したの貴方ですよね?(威圧)で老害駆除出来て皆幸せ
635一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/24(木) 16:46:05.02ID:/tRqBubm
老害さんはほんとすごくて、
「頼みたかったのはこれじゃない」とか言って自分が注文したものを交換させたりする
まあトマト系パスタが似たようなのがあるのが原因だけどw
636一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/24(木) 17:01:02.16ID:5G5A6KpN
つうか老人の行動に詳しい人もいるんだな笑
どんだけ飲食店に通っているのかてことかな

じゃあ年齢若いけど障害者ならどうなるか考えてみ
目や耳が不自由で注文介助が必要なら別料金取れるかどうか
電車でも自分だけで乗降できない人を駅員が介助するし
2024/10/24(木) 17:13:05.47ID:GLieKs+u
自分も年を取ったらその老害になるのにわかっていないアホが多すぎる
2024/10/24(木) 17:43:03.27ID:J6Pa84xk
>>636
障害者とわがままな老人を同列で語るなよ

>>637
ああはなりたくねえなと常日頃から思ってる
身体の衰えは仕方ないにしても横柄な年寄りにはならないよう気をつけるわ
2024/10/24(木) 17:45:11.24ID:e2cAkWmr
昨日はランチメニューを頼んでないのにランチスープを飲むクズだとか、それを否定されると15時以降に来店して飲んだんだろうとか自分より下の存在を探し回ってた>>605は今日は老人ターゲットか…
リアル生活では見下される側にいるんだろうな
2024/10/24(木) 17:47:01.67ID:s5DN+ecN
だってお前はその老害金無し長居クズじゃん、ランチドリンクバー目当てで長居とか、下手したらWiFiやトイレも複数回利用するクズ
2024/10/24(木) 17:48:17.28ID:LW6XIpRy
ID:5G5A6KpNみたいな年寄にはなりたくねえな
2024/10/24(木) 17:51:30.77ID:e2cAkWmr
どんだけ下を向いて生きてるんだろうw
リアル生活では絶対にこいつの方が人に迷惑かけてそう。ぶつかりおじさんみたい
2024/10/24(木) 17:53:32.92ID:s5DN+ecN
本当にそれな
無料サービス当たり前、自分は客なんだからという大して支払いもせずによく言うわの老害タイプなんか今は存在自体悪なのに
2024/10/24(木) 17:54:27.67ID:s5DN+ecN
>>641に同意で
>>642みたいな自己紹介クズ老害は早く死ねという意味ね
2024/10/24(木) 18:55:17.94ID:BNijA5sI
>>615
ランチハンバーグ2種類あって安い方が好きだった
646一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/24(木) 20:07:23.81ID:KFeihtPZ
>>644
つうか安物ファミレスで客もみな貧乏人同志だからな
文句があるならまあもうちょいましなレストランに行けばいいよ
647一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/24(木) 21:25:48.26ID:a9tPsaES
なんで數m先に注文するのに態態外部通さないといけないの?>QR
iPhoneとかのタッチパネルが反応しない・指が不器用で思うように動かない国民が1%はいるのに
スマホ強制は障がい者差別解消法違反

>>611
1人でも家族だぜ
1人でも1行1列の行列
2024/10/24(木) 21:54:56.35ID:e2cAkWmr
まあ貧乏だからQRコードごときで値引きしろ割増料金取れって吠えてるんだろ
必要があったらQRコード利用者にはクーポンくれるとか店が対処するんじゃない?
2024/10/24(木) 22:13:54.42ID:AKK+lGET
あまりにアホ臭くてちゃんと読んでないけど、QRでそんな言うなら、オリーブオイル使わない人とかには割引してくれてもいいよな
2024/10/24(木) 22:23:18.66ID:6BvcBEId
割増料金取れとか言う奴は、要するに自分を安くしろということ
自分がオリーブオイルを使うのなら割増料金を取れとは言わない
自分を安くしろということだから
自分がオリーブオイルを使わないのなら、もちろん割増料金を取れと言う
2024/10/24(木) 22:29:04.29ID:qfGRefMT
というかお前ら人をチロチロ見過ぎだろ。人間としてどうなの?
俺なんか見たこともないし人にこうすべきなんてクチャラー以外考えたことも無いわ。
2024/10/24(木) 22:51:46.95ID:+QvpD39n
たまに飲食店に入ると着席するまでずーっと見てくるおっさんの客おるけどアレなんなんやろ
2024/10/24(木) 22:55:28.08ID:C2VvsDtv
好みのタイプだったんだろ
2024/10/24(木) 23:31:21.03ID:+BllRmNC
>>613
ドリアだけじゃ物足りない客は
デザートかサイドメニューにドリンクバー足せばそのくらいかね
単品かランチメニューにランチスープに炭酸水が一番コスパ高いか
2024/10/24(木) 23:34:07.75ID:6BvcBEId
俺は1,000円未満で済むことはまずないけどな
2024/10/24(木) 23:36:47.31ID:zURTp9zc
オリーブオイルのドレッシング無くなったのか
気付かないうちにいろんなもんが無くなってる

https://rocketnews24.com/2024/10/23/2354256/
2024/10/25(金) 07:39:21.45ID:/jyV2X2l
【サイゼリヤ】ドリンクバーを頼まなくても“無料で飲める”意外なドリンクがあること、知っていましたか? 実際に行って試してみました!
https://www.buzzfeed.com/jp/ayahoshino/saizeriya-drink
2024/10/25(金) 08:09:36.21ID:KK9deEHv
当店こういうルールになっております→そんなん知らん今まで通り口頭で注文するから対応しろ
これ老害と言わずになんと言うのか
ここ年寄り多そうだから批判も多そうだがw
2024/10/25(金) 08:18:21.48ID:/jyV2X2l
スマホオーダー導入店でも、スマホオーダーの説明のフリップに「利用でお困りの場合は直接店員お呼び下さい」と書いてあるんだから
サイゼリヤとしては口頭オーダーも受付けるスタンスだろうよ
店員呼び出し用のブザーだって各席に置いてあるし
2024/10/25(金) 08:25:28.47ID:0eDsSU6s
>>658みたいなのって困ってるとは言わないと思うけどな
2024/10/25(金) 08:31:29.02ID:hcijRpEw
確かにルール持ち出すけどきちんと読み込めて無いのはな
年寄りじゃなくてもQRの所は端末が充電切れや故障してたら口頭でしか呼べないだろ
ケースバイケースなんだよ
2024/10/25(金) 08:36:22.82ID:0eDsSU6s
そういうレアケース持ち出されても
2024/10/25(金) 09:11:46.51ID:2VwpjlMl
>>658
それおまえのルールやん
これは自分のことを我々とか言うタイプの木違い
664一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/25(金) 09:17:27.23ID:VzMtpZB6
老害対策したいなら事業者側に立ってやればいいよ
客の立場から文句を言っても意味ないし
それに対策するならいつもお一人様40代ニートだな
いずれ今の老害よりタチの悪い輩になるから
2024/10/25(金) 11:42:36.88ID:+6aiTn87
ここのメインの客層の年齢っていくつくらいなんだ?
2024/10/25(金) 13:18:26.57ID:62pIfFxd
幅広くね?
学生から年寄りまでまんべんなくいるイメージ
2024/10/25(金) 13:20:13.41ID:/jyV2X2l
郊外型店舗では年配客多い感じ
ランチタイムは年配客多いよ
そのせいかまだ伝票オーダーだね
2024/10/25(金) 15:14:33.69ID:zqhLMIqY
久しぶりに来たけど紙オーダーだった
スマホオーダー試したかったな
2024/10/25(金) 16:37:14.88ID:LQ3oupPB
うちの近所は高校生のたまり場だな
2024/10/25(金) 17:40:10.70ID:ofzUzhgC
駅前は民度低いから車で行くようなひなびた場所のサイゼリヤに行く時は行ってるわ
671一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/25(金) 17:44:28.00ID:tgrfJtbm
あらゆる世代から支持されるというのはファミレスの理想だな 老害が気になるやつが来なくても安泰だ
2024/10/25(金) 20:39:15.51ID:SLXO47RL
>>670
動物園みたいな店舗あるよな駅前は
2024/10/25(金) 20:51:23.38ID:2VwpjlMl
車で行くようなところは誰も酒を飲んでいない
2024/10/25(金) 21:44:32.04ID:G88Z+qn9
俺1人でワイン飲んでるよ
2024/10/25(金) 22:57:38.41ID:28/5pwRF
生ハムとデカンタ小で軽く幸せになれる
2024/10/25(金) 23:12:00.29ID:xaUz0J0B
ラムグリルが消えたっていうからメニュー見てたけど関東と関西にはある
じゃあ何処だ?と全部の地域を見たけど少なくとも今のグランドメニューには全部載ってるな
店舗ごとのメニューまでは調べようがないから……
677一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/26(土) 03:46:31.45ID:QtMiR1FY
サイゼで酒飲むとか恥ずかしいよ
貧乏人丸出しだからな
お金がないなら家飲み
2024/10/26(土) 04:45:20.29ID:yP4ewt6v
あほくさ
2024/10/26(土) 10:18:47.92ID:BYyLddAg
俺がそう思うから世の中はそうなんだ
俺が理解出来ない価値観は無意味なんだ

実際そうじゃ無いけどな
2024/10/26(土) 11:11:23.88ID:R+lEBQyy
>>677 
その論調なら
サイゼリヤで食べること自体が貧乏人で恥ずかしいとは思わんの?
何でここにくるのか
681一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/26(土) 11:19:36.68ID:+l5fSkpm
サイゼで1人おっさんが酒飲のを馬鹿にするのが楽しいからだろ
2024/10/26(土) 11:32:51.66ID:OTyz7s4n
この前はじめてチーズ焼きミラノ風ドリア食べたがワインと合ってすばらしいじゃないか。
しかし食べきれないから持ち帰り箱用意して欲しいと思った。
2024/10/26(土) 13:10:23.73ID:ObmlCJRT
バカ食べきれない?アホか
2024/10/26(土) 13:33:11.62ID:tM/n0Y54
さすがに女子でも食べ切れるだろ
2024/10/26(土) 13:35:39.96ID:OTyz7s4n
ワイン飲まない奴はわからないんだよ。
おつまみには多すぎるの。食事しに来ているのではないからそもそものアプローチが違う。
あと、自分と違うとすぐ人を馬鹿呼ばわりするのは人間としてどうかな。中学生?
2024/10/26(土) 14:16:56.15ID:lKOLquoe
あんなクソワインチビチビ真っ昼間から飲んでるクソ老化だろ?他のつまみ頼んで締めにドリア頼むリアルハゲジジイ

珍しくこの間昼のオニオンソースハンバーグ食べ納めに行った時に見かけたわ
同じ奴
何であーいう奴ってハゲてんだろうね?
まあ、ヒトモドキと一目で分かるからいいけどさ
2024/10/26(土) 14:19:41.36ID:HKIL379E
ワイン飲むけど普通にメインの料理とサラダも食うぞ
688一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/26(土) 14:20:58.89ID:0226mgCk
てか他人と関わらない孤独な生き方してると人間関係わからないんだね でワインはごはん系つまみとかいらないのではチーズかじる程度
2024/10/26(土) 14:22:56.39ID:lKOLquoe
日本酒は米から作るからでご飯要らないのは分かるけど、ワインは前菜扱い多いのにかw
やはり旅館で飯付きで泊まったことも無いんだなw
2024/10/26(土) 15:18:38.73ID:JKhZ+auA
アロスティチーニってこんな肉細かったっけ?
i.imgur.com/5SYjmbO.jpeg
2024/10/26(土) 15:24:52.46ID:T05mLhvk
>>690
肉は粉を食べる付け合わせに過ぎないのだよ
692一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/26(土) 15:27:12.07ID:YQod50S1
>>690
同じくメニュー更新から細くなったと感じていたわw
後は人参サラダとか野菜系のボリュームも減った気が
2024/10/26(土) 15:34:35.53ID:yP4ewt6v
サイゼがファミリーと高校生で埋まってた
諦めて王将いくは
2024/10/26(土) 15:45:03.83ID:1DSjzCSU
徒歩で行ける最寄りにサイゼ2店舗あった時は交互に行って「週に1,2回利用してます」って顔をしてたが、片方が撤退してしまい週に3,4回通ってたことがバレてしまうなと思って
振替先は松屋とかバーミヤンにした。それもいいんだけどやっぱサイゼが落ち着くなあ
2024/10/26(土) 16:06:52.08ID:+RzmouW6
>>685
愉しみ方は人それぞれだけど、さすがにあのドリア食べきれないはヤバイ
80歳以上のおじいちゃんかな?
2024/10/26(土) 16:32:54.78ID:yP4ewt6v
ワインだけ飲んでたわけじゃないだろうしさすがにドリア以外も食ってたんでは
2024/10/26(土) 16:34:30.33ID:yP4ewt6v
王将2倍スタンプだったからラッキーだったわ
キムチチャーハンと野菜炒め食ってはま寿司なう
チーズケーキとパルフェ天ぷら、イカの後でまたサイゼチャレンジしてくるわ
698一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/26(土) 16:43:06.72ID:QtMiR1FY
>>689
酒といっても日本酒と米は合うからな
まともな寿司屋に行けばわかるw
旅館で飯つきてのは昭和の団体旅行かな笑笑
2024/10/26(土) 17:45:18.51ID:uKLuYqsj
ワインは食事と一緒に摂るものだろ
2024/10/26(土) 18:25:50.20ID:riC90ytl
近ごろぜんぜん食えなくなって、しまいには膨満感がひどくなって
整腸薬飲んだら食えるようになったな。ガスが溜まってたっぽい。
2024/10/26(土) 18:35:21.15ID:ObmlCJRT
>>698
その発想の時点でろくに行ってないんだねw
今年は松茸豊作で会席とか食べられるのにw
702一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/26(土) 19:56:00.37ID:2a0WqdcP
そもそも松茸食べたいと思わないがわざわざ旅館に行かなきゃいけないのかな
食事付をエサに旅館が客寄せしてるんだろうが
2024/10/26(土) 20:01:18.49ID:OTyz7s4n
TVの見過ぎなんだろうが旅館の部屋食なんてしょせん作り置きなんであまりおいしくない。
寿司屋やてんぷら屋のようにオンデマンドで無いと駄目。
2024/10/26(土) 20:27:52.81ID:FiD4uzet
サイゼリヤのスレでマウントし始めてどうしたんだ?
2024/10/26(土) 20:36:18.37ID:dB+dow1M
作り置きの部屋食でマウントw
2024/10/26(土) 21:01:52.98ID:oQNT+zuk
>>689
バーでワイン傾ける時におつまみとしてはドリアはボリュームありすぎってことじゃね
2024/10/26(土) 21:28:47.68ID:udFqGO4j
サイゼでようやくポテト食べてきたけど超微妙…
なんか値段の割に美味しいファミレスから安いだけで美味しくないファストフードに一歩近づいた感じ
なぜサイゼリヤの中の人はこれでいいって思ったんだろうか
2024/10/26(土) 21:34:42.27ID:FvQ4K89V
ここの自称グルメ家は無駄にウエストが太そう笑
2024/10/26(土) 22:14:08.96ID:4pD1EL7u
>>707
ファストフード路線に近づけるように変わったって話しが出てたような
2024/10/26(土) 22:21:49.76ID:15iyYMMH
ファーストフードに比べたら水が気兼ねなく飲めるのがいいわ
「気兼ねなく」とかいうとまた「水筒に入れて持ち帰る乞食が!」とか妄想話を作って取り締まりの仕事をしてるつもりの輩が湧きそうだけどw
2024/10/26(土) 22:39:19.68ID:93dwKc+a
水道代を気にせず気兼ねなく
2024/10/26(土) 22:49:18.97ID:lKOLquoe
>>706
そいつは過去にペンネのグラタン少ない言ってたガイジと思われ
2024/10/26(土) 23:49:37.46ID:PcVM6yXL
自分の住んでる地域以外のメニュー見てたら他の地域は全てサラダのトマトがミニトマトでびっくりした
2024/10/27(日) 00:31:44.03ID:K5ncAglp
いかに最近行ってなかった分かる書き込み
715一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/27(日) 00:54:49.16ID:rIThxrhM
ラム 870
モッツアレラ 430
米大 200
コーン 200
人参 200
白250*3 600
合計 2,500

最近のお気に入り
2024/10/27(日) 01:20:39.95ID:ndFspreS
サイゼでライスって頼んだことないや
メニューに載ってるのね
気づかなかったw
2024/10/27(日) 01:43:03.55ID:arFtxP2Z
いかに最近(バンドのライブに)行ってなかったか分かる書き込み

…みたいな、「あんた真のファンじゃないね(見破ったり)」みたいなノリはなんなのw
2024/10/27(日) 03:29:26.11ID:PQtpPXla
パンツ脱いだらミニチンポでびっくりした
2024/10/27(日) 04:36:35.37ID:loD2NDnA
小エビのサラダ 350
ペペロンチーノ 300
若鶏ディアボラ 500
ライス大    200
ドリンクバー  200

計 1550

いつもこんなもん
車の運転俺だからワインとか無理
2024/10/27(日) 08:04:35.20ID:ZskDHNpo
付け合わせのイモがハッシュドポテトになったのはいただけない。
適当に前菜とワインを楽しんだ後に肉料理を頼むと、前までは程よいイモの量で炭水化物も補給できたけど
あんなちっこいハッシュドポテト2つじゃ物足りない。
2024/10/27(日) 08:22:25.57ID:oK0LYhKv
追加注文せよ、ということでしょう
2024/10/27(日) 08:56:23.69ID:ZskDHNpo
まぁそれが狙いなのかもしれんがその手には桑名の焼きハマグリ!
2024/10/27(日) 11:07:38.09ID:cD6A8c9q
>>714
どうした?ここ初めてか?
他の地域のメニューなんて公式でしか見ないのに?
最近行ってないか分かる??wそれで行ってないか分かる?w

何が分かるの?文盲なの?死ぬの?w
2024/10/27(日) 15:09:22.29ID:ca9umEpS
>>716
午前10時の開店直後に行った時にライス大+おかずを注文したらピカピカの炊きたてご飯が出てきて味も美味しくて関心した事があります。
福島県産米なので美味しいのですね。
2024/10/27(日) 17:59:27.10ID:nBxoNVMW
>>720
スカスカになったよな
726一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/27(日) 18:50:55.71ID:uN/Ge2eB
・ サイゼリヤキッチンからお知らせです 🍆

🍺ビールに関してですがグラスビールはワイングラスでの提供となります
またグラスビールの価格は20円安い280円での提供となります〜 🐏
 
2024/10/28(月) 01:21:25.87ID:jX2Ij4Ne
この間サイゼリヤ行ったら1人でピザ5枚となんか肉料理食べてるヤツがいた
テーブルにピザが乗らないから席移動していた
728一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/28(月) 13:45:27.96ID:CxNZ1VHH
メイン頼んでワイン飲みながらの締めのドリア、っていう感じなら、
ちょっと年配には量が多いのも分かる

ドリアもサラダもハーフサイズが欲しいんだよなあ…
2024/10/28(月) 14:21:48.38ID:xx9Nj0db
ココットだっけ?小さいグラタンみたいなやつ
あれぐらいのあるといいよな。ちょい飲みコース的には
2024/10/28(月) 16:03:16.01ID:dUer0yN4
締めにドリアとかデブまっしぐらだねぇ
2024/10/28(月) 16:33:08.62ID:tusmh4QD
文盲はお前な件
>>725
お前の髪の毛のこと?
2024/10/28(月) 17:26:23.14ID:pJ/R3cDJ
   ∧_∧
   ( ;´Д`)
   ( つ 彡⌒ミ
   ) 「(`・ω・)
     |/~~~~~~ヽ
ツートップにするんすか?
2024/10/28(月) 17:33:27.07ID:tusmh4QD
i.imgur.com/7jRyhK4.jpeg
あの……【ゴミ】を落としてますよ?

      .∧__,,∧
     (´・ω・`)
      (つ鬘と)
      `u―u´
返事が無いから代わりにポイッとゴミ箱に捨てておいてあげましたよ
2024/10/28(月) 23:39:12.27ID:B05CmbHI
アロスティーニ初めて食ったけどスパイスがうまいだけだな
スパイス売ってたらほしいわ
ポテトグリルほうれん草ソテー辛味チキンチーズドリア、締めにイタリアンプリンで満足
ガストで食うより安かった
735一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/29(火) 00:02:17.52ID:s7Kh1AV3
羊名人はだめなのか
2024/10/29(火) 00:25:16.50ID:i9K8dtOd
あのスパイスてそれ?
AEONで200円で叩き売られてたわ
よく知らんからスルーしたけど買っとけばよかった
グリルポテトにもかけて味変楽しんだ
2024/10/29(火) 00:40:50.46ID:eQj2n8Zf
734「ふー、食った!食った!(お腹パァン!)」
2024/10/29(火) 01:23:37.84ID:v2GDY6jw
>>727
友達にすっぽかされたんじゃないの?
4人に。
みんな、行けたら行く!みたいなこと言ってて、気を利かせてピザを5枚先に頼んでいたり。
涙出てきたわ。
前の日、嬉しくて眠れなかったに違いない。
739一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/29(火) 01:30:35.41ID:g+pfXLeu
>>719
パスタにバーグ&米とはやるなw
740一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/29(火) 01:31:23.09ID:g+pfXLeu
>>738
ソロのyoutuberじゃね?
741一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/29(火) 01:32:25.47ID:g+pfXLeu
>>734
いつも赤スパイス不要でオーダーしているわ
黒故障ゴリゴリして食す
2024/10/29(火) 01:37:59.26ID:OyBmmtCT
今の小さいピザなら4枚までなら行けそう
2024/10/29(火) 04:46:04.12ID:+GYf/MsJ
>>727
料理ごとにテーブルに置き移動しながら食べるとは斬新だな
2024/10/29(火) 05:36:02.89ID:2nS5pKKd
養豚場みたいと思えば微笑ましくもなろう
2024/10/29(火) 05:40:27.57ID:pfMqrf3n
池袋のサイゼの店内アナウンスで「注文は一回で」
みたいなこと言ってたから一度にピザ5枚はありえる
2024/10/29(火) 07:45:20.07ID:/wa+ff05
>>745
注文は一回でとか言われるとこあるんだ
効率考えてのことだろうけど客の事軽視してるんだな
2024/10/29(火) 08:55:52.80ID:+GYf/MsJ
良く知らんが注文を1回でというような店で1人でテーブルを複数占領してテーブル移動しながら食べるのはOKなのか?
2024/10/29(火) 09:01:50.86ID:SYx9aJTV
>>745
そんなアナウンスあるんだ。やだなー。
前菜とメインは別タイミングで持ってきて欲しいから分けるよ。
全部一緒に持ってこられても困る。
2024/10/29(火) 09:46:25.56ID:Jp4NZaac
食後にデザート食いたい場合どうすんの?
最初に頼んで食後に持ってくるとか余裕無いんじゃないの今のサイゼは
750一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/29(火) 10:39:46.30ID:kcSJHDDS
池袋まで来てサイゼとか…
2024/10/29(火) 11:24:05.74ID:bCrypm97
池袋のサイゼリヤは地元民用なんでは?もしくは労働者
2024/10/29(火) 12:13:06.80ID:uBNPrfoA
>>745
グループで着席して各自てんでバラバラに注文してオーダーエラーになってる?
753一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/29(火) 12:17:52.60ID:kcSJHDDS
各自のスマホでオーダーしようとした、か
ありえるわ
そういう意味のアナウンスなら分からなくもない
2024/10/29(火) 12:48:53.40ID:pZ2gWziQ
>>748
デザートとか店側の都合で持ってこられてもなってのはある
2024/10/29(火) 12:55:05.65ID:NLt7O4RH
>>748
その為の番号分けじゃん
2024/10/29(火) 19:10:06.38ID:iqWE6Tw5
>>754
デザートは「今すぐ」と「あとで」で番号違うよね
2024/10/29(火) 19:18:08.21ID:NLt7O4RH
それ知らない時点でろくに利用してないんだろうさ
2024/10/29(火) 20:07:38.69ID:nH1joU6l
いや食べ終わってデザート食いたくなる気分になるのって良くあるだろ?その場合諦めろって事なのか?
2024/10/29(火) 20:42:31.15ID:2nS5pKKd
無視して注文したらいいだろ
なんかあったら声を荒げて文句を言ったらよい
>>758みたいにね
2024/10/29(火) 21:17:50.23ID:tuM7HUmI
>>547
毎月のテナント料だけじゃないのか
恐ろしいなイオンモール
イオン系列って前からなんか苦手なんだよね
どこも雰囲気が寒々しい感じで
2024/10/29(火) 21:27:13.16ID:L5ijK/bn
イオン系は土地建物すべてイオンが買い取りが基本、逆にセブンヨーカドー系は借地借店が多いからな
762一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/29(火) 22:08:15.50ID:kcSJHDDS
>>760
いやいや、モール内の売上代金は一旦イオンが回収して、テナント料を引いて支払ってくれるのよ
百貨店とかのしくみ
2024/10/29(火) 22:12:57.91ID:NLt7O4RH
そんなの当たり前
2024/10/29(火) 22:14:10.23ID:NLt7O4RH
だから決済方法にワオンとか、元々他店では現金払いのみの100均すら当初からやってたしな
フードコートも
2024/10/30(水) 18:34:40.20ID:sgrbsLEo
>>726
> ・ サイゼリヤキッチンからお知らせです 🍆
> 🍺ビールに関してですがグラスビールはワイングラスでの提供となります
> またグラスビールの価格は20円安い280円での提供となります〜 🐏
 
 
乙です☆
このスレの人たちって使えねー無能なクセに人でなしだね?
有益な情報に誰ひとり感謝の言葉ひとつなく理不尽な敵意を秘めて黙るばかり(笑)
2024/10/30(水) 18:34:56.21ID:sgrbsLEo
私も過去のレシートを見返したら 9月29日にグラスビールを注文してた
価格は300円だった
でも今日サイゼリヤに食事に行ったらグランドメニューのグラスビールの値段が
しれっと280円になっていた(笑) まぁ店にさえ行けない口だけの自演BBAには
こういうリポートは生涯ムリだろうけれど 感謝の言葉はべつにいいですよ?(失笑)
 
2024/10/30(水) 18:36:56.86ID:sgrbsLEo
しっかし全員がひとつの意志で統一されたかのように
グラスビールの話題だけ意識的に避けてるの滑稽で笑う(笑)
ギリ健ババア自演乙!!!☆
 
2024/10/30(水) 21:21:54.08ID:OuKda6hk
イタメシ屋で誰がヴィールなんか飲むかよw
2024/10/30(水) 22:53:53.84ID:97C6zLJl
揚げ物に合うのはワインじゃなくてビール。
マリアージュを考えようね。
でもほんとのオステリアとかで揚げ物見たことないな。
2024/10/30(水) 22:58:41.02ID:vxYgs5A5
串カツ屋へ行ったらいいじゃないの
2024/10/30(水) 23:29:07.18ID:5aAC+LNO
>>769
ポップコーンシュリンプはワインのつまみだが
772一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/31(木) 04:37:42.70ID:SEjxZR94
>>768
ビール党だが、サイゼではワインしか飲まないわ
2024/10/31(木) 10:47:37.51ID:lhZlt/8U
一昔前なら池袋店で一品ごと個別オーダーするオフ会が開かれてたかも知れんな
2024/10/31(木) 11:18:33.95ID:4a7g5/0O
>>772
おれも
2024/10/31(木) 11:39:37.89ID:zHym8H8o
イオンであのカンツォーネが延々流れてた
そういえばここサイゼがあった
776一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/31(木) 12:23:44.77ID:Glu58TtA
ワインは基本甘いから1杯飲めばもういいや
まあビールもこれからの季節にはあんまり飲めないけどね
炭酸系の酒も欲しいけどあるの?
777一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/31(木) 13:35:51.29ID:FOxEU1tL
>>776
グラッパやワインを炭酸で割ればおk
2024/10/31(木) 16:58:06.62ID:hqklxx55
>>726
> ・ サイゼリヤキッチンからお知らせです 🍆
> 🍺ビールに関してですがグラスビールはワイングラスでの提供となります
> またグラスビールの価格は20円安い280円での提供となります〜 🐏
 
 
本日2名で都内某所の店舗を訪れグラスビールを注文
ワイングラスで提供されました☆ グランドメニューを見るとお値段280円
レポ乙でした〜
2024/10/31(木) 17:09:05.45ID:JyyVvSdD
やはりワインのコスパが最高なので、サイゼリヤでビールは未だに飲んだことない
大手チェーン店でワイン500mlを400円で飲める店は他に無いだろう
ところでサイゼリヤでビールって生中ぐらいの量はあるの?
2024/10/31(木) 19:20:08.76ID:9CcYzKi+
>>714
最近行っててすごーーいw
2024/10/31(木) 19:46:13.69ID:+OUI4l/K
この値段の店で足繁く通うと常連顔出来たり
マウント取れるんだから安いもんだよな
100円ワインをシャッとやってあちらのお客様ごっこ出来るな
2024/10/31(木) 20:11:01.17ID:DGMO5RXI
グランモラビアをシャッとやってくれる老紳士とか
783一名でお待ちの名無し様 ころころ
垢版 |
2024/10/31(木) 20:12:19.74ID:XlNMOdfI
ビール飲みたい時はガスト行くわ
2024/10/31(木) 21:36:20.94ID:XqcQ8DPy
>>756
「あとで」がどれくらい後なのかがわからないからいつも「今すぐ」で頼んでる
785一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/10/31(木) 21:42:21.37ID:FOxEU1tL
>>784
店員呼んで「持ってきて」ていうのよ
2024/10/31(木) 22:33:10.89ID:3ETmoeCe
>>777
グラッパはやばい酒だからおすすめできない。
テキーラよりタチが悪いお酒。
2024/10/31(木) 22:48:24.40ID:+OUI4l/K
>>786
あのお酒って何だか悪酔いし易い
何か入ってるのかね
2024/10/31(木) 23:57:53.70ID:hqklxx55
> ビール飲みたい時はガスト行くわ

自演ババア悔し過ぎて発狂しちゃってんじェんwwwwww
>>786-787
ブランデー(蒸留酒) も知らねぇのかよバぁ〜〜〜〜〜〜カwwwwっうぇwwwwwwww
 
2024/11/01(金) 02:36:05.02ID:fJEW468F
サイゼでビールなんてコスパ悪すぎるだろ
2024/11/01(金) 03:32:15.83ID:VG4iMB/X
QR注文の反応が遅いっす。
2024/11/01(金) 04:13:17.85ID:DzLPBfEU
セルフレジの端末が他所と比べて微妙に不安定で怖いわ
カード通したら停止とか出て焦ったわ
2024/11/01(金) 07:04:36.26ID:/SJrcaQs
安い食堂の事でよくお前らこんなに活発に議論できるな、感心する
2024/11/01(金) 07:50:03.00ID:DzLPBfEU
専門版だから当たり前田のクラッカー
794一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/01(金) 10:12:43.42ID:NHMrsKw6
>>783
仕事がシフト制の連中は、ガストかジョナサンでハッピーアワービールだな
795一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/01(金) 19:19:00.60ID:DHSFI8zu
こっちはガラケーだからソネット君押してるのに
来ていきなりスマホ注文の仕方とか説明し始めるなよ。
ソネット君押してる時点で口頭注文だってわかるだろうが。
2024/11/01(金) 20:40:39.44ID:JsCAUw95
ソネットくんてなんだよ
ガラケーなんかみんな使ってねえよスマホ買えよ
2024/11/01(金) 22:10:43.35ID:o6bjaaY8
すみません、スマホじゃないんで・・と言うしかないね。
アンガーマネジメントは大事。くだらないことで腹立ててもしょうがない。

しかし呼び出しボタンはソネット君と言うのか。初めて知ったわ。
SONYとなんか関係あるのかね。
2024/11/02(土) 00:06:27.63ID:0D5e0x8U
フランス語の「呼び鈴」が由来なのでSONYとはまったくの無関係
2024/11/02(土) 08:32:16.31ID:lKOUHM4K
別に来店しなきゃいけない義務は無いから
口頭注文出来る店を選べば良いんじゃないの?
消費者にも選ぶ権利はあるから使えば良いだけ
800一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/02(土) 13:53:47.20ID:BaIKX0YO
スマホ限定なら店頭にデカデカと『非スマホ客お断り!』って表示しろよ。
口頭注文を認めてるのなら、スマホがあろうがなかろうが、口頭注文は無条件で受け入れるべき。
ギガ使いたくないとか、バッテリーが危機的とか、スマホあっても注文用には使いたくない客だっている。
2024/11/02(土) 13:58:37.89ID:skYSVOGE
>>800
厳密には口頭注文が禁止な訳ではないから口頭で注文すりゃ良いよ
QRオーダーは店側の強制じゃなくてお願いだからね現状は
それでも言われたら問い合わせすればいい
2024/11/02(土) 14:22:36.76ID:0D5e0x8U
ふつーにソネットくんで呼び出して店員がスマホ注文について説明をし始めたら「おい!」と言って遮って
「こっちはスマホじゃないんだ。口頭注文を頼む」と言うだけでよい。それで問題がない
2024/11/02(土) 15:04:59.86ID:MjkCcENy
最後支払うときにスマホ見せるの面倒だから口頭注文してる
2024/11/02(土) 15:08:46.49ID:QddtCXcd
え?
スマホオーダーしても料理運ばれてくる時に紙の精算伝票を置いてくでしょ?
紙の精算伝票ない店もあるのか?
2024/11/02(土) 15:10:40.91ID:6TygXemO
>>745
聞いた事ないけどなそんな店舗


スマホつかわせるのに
WiFiショボすぎ

隣の大戸屋のWiFi使ってるわ何時も
2024/11/02(土) 17:01:15.74ID:k9/kAqti
>>803
馬鹿?
2024/11/02(土) 17:42:45.47ID:MjkCcENy
スマホ注文したとき支払うときはスマホ見せてって書いてあったからスマホ見せてたわ
紙でもいいんだ
2024/11/02(土) 17:55:41.93ID:MjkCcENy
画面見せて支払いしないとリセットされないのかと思ってた
よくわからんけど
2024/11/02(土) 18:01:19.53ID:QddtCXcd
紙の精算伝票にもバーコード印刷されてる
2024/11/02(土) 18:03:40.91ID:ao5Lhr1K
スマホ注文できない店舗だから伝票で精算してたけどそんな変なこと書いてあるのか
2024/11/02(土) 18:52:00.18ID:HLNEd4Db
新宿東口の区役所前のサイゼリヤ
グラスビールを発注するとワイングラスでのご提供に
あれかしら? スペシャルワインのある店舗だからかすぃら?
 
2024/11/02(土) 19:02:00.30ID:b03kSMqy
紙で注文の2店舗しか近所にないからおまえらがなんでそんなに荒れてんのかわかんね
2024/11/02(土) 19:29:39.90ID:vupp4AiO
行きつけの店は紙注文だけどレジはセルフ
伝票にバーコードが仕込まれていた
2024/11/02(土) 19:48:04.74ID:p9K9FwX+
字が汚くて……飲めないのにビール来たこと有るわ
どう読み間違えたかんからんが
815一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/02(土) 19:55:56.48ID:GWFINos2
最近の子連れはちょっとひどい、2歳くらいの子供がイヤイヤ泣き喚いているのに夫婦揃ってデカンタ飲んで長時間居座ってた
店員に追い出してもらった
2024/11/02(土) 20:17:51.70ID:ao5Lhr1K
>>814
数字くらい読めるように書けないのか
2024/11/02(土) 20:26:34.98ID:ir2lXlip
社会人経験ないなら仕方がない
2024/11/02(土) 20:37:10.34ID:wRLEx3IA
>>814
そもそも注文を読み上げるよね?
何聞いてたんだ?
実際それで文句言ってた奴いるけど、実際書いた番号見せられてショボンとしてハゲ居たけどな、ビールじゃなく料理だったけど

こういう馬鹿が、現場猫の例のやつになるんだなと
x.com/karaage_rutsubo/status/1157112554910437377?s=19
819一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/02(土) 21:09:11.04ID:eGL8gUfZ
お前らサイゼで食うときいくらくらいかかってる?
アルコールの有無込で

俺はアルコールなしで1000円いかないくらいで抑えてる
デザート欲しいときは少し超える程度
2024/11/02(土) 21:11:42.50ID:ir2lXlip
ワイン250mlとつまみ一品で500円くらい
2024/11/02(土) 21:12:50.11ID:E7hwuDz+
せんべろファミレスサイゼリア
2024/11/02(土) 21:36:35.39ID:LbxN30DS
チンペロ大好き俺の彼女
2024/11/03(日) 05:54:05.64ID:VojBltMQ
う~むスープバーとドリンクバーでバーがかぶってしまったぞ
2024/11/03(日) 08:59:43.27ID:TbeXRdop
オーダーミスくらいは可愛いよ
それ以上のポカやってくれるからここに入店すると
2024/11/03(日) 09:08:08.83ID:jM2LQTGI
週1ペースで通ってるけど今までオーダーミスされた経験ないな
デカンタワインが線よりだいぶ下の時があるのが残念だけど
2024/11/03(日) 09:19:10.89ID:fEgvKADh
新潟紫竹山店でミックスグリル頼んだら
ラムと野菜の何とかですねって言われて
数字を書き間違えたのかと思った
店員さんが番号を覚え間違えてただけだったけど
ある程度番号を覚えてる店員さんもいるんだ!
2024/11/03(日) 09:57:36.64ID:oQhDMLbv
だからオーダーミスは本人のせいだろ?
2024/11/03(日) 10:12:56.25ID:cDenRN3X
デカマラワインとペロペロチンノを喫食してる
829一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/03(日) 10:52:31.87ID:F/trTmeg
>>815
そういうのと一緒にされたくないからサイゼでワインは飲まない
2024/11/03(日) 11:44:15.63ID:TbeXRdop
>>829
そう言いつつドリンクバーを頼むと
ママ友や学生みたいな喧しい連中と同一視されるけど良いんだな
2024/11/03(日) 14:24:12.14ID:ShZQlYwL
サラダ2つとラム肉
ダイエット中の俺はこれで
凌いでるが1000円オーバー
2024/11/03(日) 14:27:41.20ID:0rGHK5K1
ペペロンチーノとドリア、辛みチキンまたはハンバーグ
これでかなりお腹いっぱいで1000円以内で収まるマイ鉄板コンビ
2024/11/03(日) 14:53:13.77ID:coVu0iyy
ほうれんソテー
辛味チキン
チーズドリア
ポテトグリル
ムール貝
シナモンフォッカチオかプリン
これで1800くらい定番マイセット
2024/11/03(日) 16:38:36.63ID:iyZgufF6
ライス大
イタリアンハンバーグ
ミネストローネ
1000円だったわ
それなりに腹は膨れた
隣の席の人が頼んでた茶色のソースみたいなのが謎だったわ
2024/11/03(日) 17:57:49.55ID:x140yu4f
>>802
こういう客はカスハラですぐ追い出した方がいいな。
2024/11/03(日) 20:47:14.17ID:T0Hdx+4F
貧乏人ばっかのイメージ、あと高校生
837一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/03(日) 22:47:35.41ID:znwX7m4e
>>726
> ・ サイゼリヤキッチンからお知らせです 🍆
> 🍺ビールに関してですがグラスビールはワイングラスでの提供となります
> またグラスビールの価格は20円安い280円での提供となります〜 🐏
 
 
本日サイゼリヤ与野本町駅前店にて
グラスビール280円 ワイングラスでの提供を確認
役立たずの虫ケラが無意味な投稿を繰り返して価値ある情報を
流そうと必死になってる姿が滑稽です (バ〇って程度が低いんですね)♪
 
2024/11/03(日) 23:59:49.27ID:XkfOmv8/
ワイングラスでの提供って、要するに量を減らしたってこと?
2024/11/04(月) 00:23:41.56ID:hqQdlzoy
そんなちっとばかりのビールわざわざ飲まんわ
2024/11/04(月) 00:26:04.66ID:xzKdFVf0
30にもなるとデカンタ大、サラダ、ミラノ風ドリア、辛味チキン、ミックスグリルで腹いっぱいだわ
昔ならエスカルゴとパスタとピザも食えたのに
2024/11/04(月) 03:17:51.73ID:RHgtvF4p
ジョイフルというファミレスもテーブルQRコードスキャンで番号入力するアプリを
導入しているのだけれど、レスポンスが普通によいぞw
サイゼリアはあまりに遅いのであれパクってほしい。
2024/11/04(月) 09:50:12.99ID:Z4brcdH/
>>840
それで体重は100キロ超えてるの?
2024/11/04(月) 11:33:52.09ID:EkoofCwI
初めてボンゴレ食べたけど美味かった
2024/11/04(月) 14:05:14.42ID:84r1W7pw
歩いて10分がサイゼリヤ
歩いて1分がロイホ
めんどくさくてロイホ行った時は
改めてサイゼの安さ実感するわ
2024/11/04(月) 17:27:23.74ID:84r1W7pw
なんでカロリー表示やめたんだろ
2024/11/04(月) 17:29:22.67ID:zolIHZgu
量減らせないじゃん
2024/11/04(月) 18:27:30.70ID:FHg2QORF
>>842
無理だろこれで100kg超えは
せいぜいBMI30以下のゴミ
2024/11/04(月) 18:38:32.56ID:W6N4C1aY
ミートドリアのカロリーが550kcal程度だから、パスタとセットで食べたら軽く1200kcalぐらいにはなる
これに辛みチキンやハンバーグ等を追加してワインにデザートまで食べたら
余裕で2000kcal越える
太るな
2024/11/04(月) 19:57:55.67ID:iYEUkmfC
自動車ライン工の社食に最適ではないか。太ることなど全くないぞ。
2024/11/04(月) 22:16:26.71ID:jqKlZ7br
うーんじゃあ100kgの人の食事ってどんなんだ?
851一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/05(火) 00:10:56.83ID:wR3bTSLk
高校で柔道やってて中肉中背だけど筋肉で重いってタイプだったけど
大学入って適当に筋トレしてるだけのころでも1食3000とか食ってても
脂肪はつかなかったな
毎食じゃなくて1500+1000+3000とかで1日みたいなので

若さや筋肉、生活習慣で許容カロリーは全然違うでしょ
852一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/05(火) 00:12:00.60ID:wR3bTSLk
175cmで体重80kgくらいのときね
ワンサイズ上でないと胸とか腕がきつくなるような感じ
2024/11/05(火) 01:16:49.08ID:/zMFgQwN
あああああs
2024/11/05(火) 09:55:55.24ID:MkFaGWdL
サイゼでJKナンパ成功しちゃった(^_^;)
2024/11/05(火) 12:18:04.08ID:cYhV6pDf
その場でハメたのかい?
2024/11/05(火) 12:27:51.16ID:1eL5Tim1
自演かよアホか
2024/11/05(火) 14:09:02.19ID:ZaeGkUyO
>>855
ホテルへ直行
858一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/05(火) 14:09:48.43ID:vvh7sqSC
>>851
食べても苦しくないから食べられるということもあるけどね
それでも大食いで糖尿病に近づくのは間違いないから
2024/11/05(火) 15:19:51.33ID:t9RMYjlo
苦しゅうない
860一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/05(火) 15:34:47.06ID:9ymii88u
苦しい
おなかいっぱい
2024/11/05(火) 15:43:00.47ID:1eL5Tim1
末期患者だな、自演単発アホの
次スレはワッチョイ付けるね
2024/11/05(火) 15:56:39.77ID:t9RMYjlo
どっちみち払う金がないのでトイレで吐いてまた食べる
2024/11/05(火) 18:34:56.72ID:yaz8E/kB
いや払えよ何考えてるんだ
2024/11/05(火) 20:01:41.26ID:7eE3hEPE
>>861
ワッチョイなど不要
2024/11/05(火) 20:12:18.33ID:t8hW+xHm
いつの間にかこの板もワッチョイ付けられるようになってたのか
あったほうが良いな
2024/11/05(火) 21:08:03.85ID:1eL5Tim1
>>864
そりゃ自演するお前には嫌なだけ
2024/11/05(火) 21:19:41.41ID:7eE3hEPE
>>866
ワッチョイで荒らしが減った実例見せてよ
2024/11/05(火) 22:09:28.82ID:qfN6AxB/
IPアドレス晒すとそのスレッドの主題に対する中傷嫉妬叩き等細々とした荒らしは多少は減る、完全には無くならない。
まぁ自演しづらくて書き込み自重せざるを得ないのも確かにあるよなw(健全的に昨日今日で信念曲げる時もあるだろうよ)

だが、そもそもの次元が違う本物の荒らしはそんなの気にせずスクリプトでスレをあっという間に埋めて一般の会話が機能しないくらい暴れる。
ワッチョイ入れても荒らされるスレはとことん荒らされるからね
2024/11/05(火) 22:09:30.87ID:1eL5Tim1
違う違う
荒らしを見えなく出来るのが重要なんだよ
こういう雑魚は無視を嫌うからな
会話(のつもりw)相手が掲示板だけの引きこもり出不精金無しのよくあるあるだから
870一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/05(火) 22:23:32.91ID:wR3bTSLk
>>858
年取ってからだとなるかもね
若い頃に体鍛えてる人は全然そんなの平気なわけよ
ご飯4合カレーで食ってもまだ食えるって、想像できないだろw
2024/11/05(火) 22:27:14.82ID:qfN6AxB/
>>869
個人的にはワッチョイ入れるのは全然いいんだけど、逆に過疎る可能性もあるのがちょっとなぁ
でもサイゼリヤスレでそこまで過疎ることはないか
2024/11/05(火) 22:53:22.22ID:iGnXNI7V
当該の書き込みを見ただけで発作を起こして倒れてしまうような人にとっては見えなくすることが重要なのだろうね笑
2024/11/05(火) 23:30:46.18ID:OTkcCNtN
サラダのトマトは前の方が良かった
ランチのスープ好きだわ…
ランチでハンバーグはサラダないのね
思わず聞いちゃったよ
ランチは全部サラダとスープありかと思ってた
2024/11/06(水) 01:00:30.54ID:iyYVhI+G
サラダの国のトマト姫?なついな
2024/11/06(水) 04:02:32.19ID:jqsnSBgb
アタッチ! …はデゼニランドか
2024/11/06(水) 08:55:31.20ID:I+XhqbkS
>>867
複数端末で自演してもバレる
ワッチョイはNG登録にも有効
2024/11/06(水) 09:47:47.74ID:pbUrX/FZ
>>871
駄文で溢れるくらいなら過疎ったほうがいい
878一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/06(水) 10:46:47.93ID:JPdu2v9q
>>870
スポーツ選手とか短命な人多いからな
鍛えれば鍛えるほど寿命が縮むわけ
2024/11/06(水) 10:54:31.46ID:kYsUHCy3
>>878
そんな統計なんてないだろ?
むしろ一般人より長生きしてるはず
880一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/06(水) 11:11:04.36ID:E6YBYAwK
>>879
だね
878はちょっと頭弱いかもw
酒大好きとか引退した後タバコ吸いまくりとか
金持ってるだけに身を持ち崩すこともある
そういう要素とか思いついてすらいなさそう
2024/11/06(水) 13:14:01.35ID:5SJwdkha
>>876
事例をと書いているだろ
コミュニケーション一つ満足に取れないアホが飛びつくのがワッチョイ
2024/11/06(水) 13:20:34.41ID:m6WrFngY
トランプが勝ちそう
サイゼリヤもまた値上げの危機
2024/11/06(水) 16:30:59.45ID:SUJOr5pw
>>881
ディスコミュニケーションを得たいからワッチョイ必須
NGが捗る
2024/11/06(水) 16:40:50.70ID:IsLq3cqP
そんな混んでないはずなのに右にはスマホ片手にブツブツ独り言言い続けてる境界知能のZ、左にはスポーツ新聞片手に酒をあおる老いぼれ(臭いあり)
地獄かよ
885一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/06(水) 17:23:48.95ID:cwQvpbT/
季節の新メニューにも期待できない今のサイゼに過疎を懸念されましてもねえ…
イタリア産豚が輸入できるようになってからかなと
2024/11/06(水) 19:03:05.66ID:hD0NsgoQ
>>883
一理あるけど、NGする前に見ちゃうからイラッとするのは変わらないと思うんだ
2024/11/06(水) 19:06:43.87ID:f2sA/2X7
>>886
アンガーマネジメントは大事ですよ
見てもイラッとしないようにね
2024/11/06(水) 19:25:43.17ID:bqAiPwbT
ワッチョイあって困ること何もないから
ありでいいよ
2024/11/06(水) 22:08:25.66ID:4JqZqPMM
■主な!extendコマンド指定例

(IDのみ)
!extend:checked:checked:1000:512:donguri=a/b:
(ID+ワッチョイ有)
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=a/b:
(ID+ワッチョイ+IP有)
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=a/b:

どんぐり固有部分(:donguri=a/b:)
a:書き込みどんぐりレベル制限
※0以上
(但し現在テスト中の為、レベル制限が効かない板も有る様です。過信はしない様にして下さい)

b:どんぐりレベル表示
1:BBS_ACORN=1相当
(レベル表示は強制)
2:BBS_ACORN=2相当
(レベル表示は任意)
※板(鯖)設定よりスレ立て時の!extendコマンドが優先
(例:板(鯖)設定でBBS_ACORN=1だとしてもコマンドでBBS_ACORN=2相当のスレは立てられる)
※!extendコマンド省略時、どんぐり固有部分の省略時は板(鯖)のdefault値が設定される
※!extendコマンドはスレ立て時に1行消費されるので次スレ用の為に先頭に2行以上記載しておく事を推奨
2024/11/06(水) 22:50:07.48ID:pbUrX/FZ
ワッチョイiP有りどんぐりレベル3 大砲不可にする予定

ハンターの中に引きこもりカス居るからな そいつがスレチでないのに撃ってくるから
2024/11/06(水) 23:04:14.14ID:f2sA/2X7
ipはやりすぎ
ip付きで立てやがったら立て直すからな
892一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/06(水) 23:10:01.74ID:cwQvpbT/
IPは要らん
2024/11/06(水) 23:15:05.43ID:9FPMaE8J
じゃガイジたちが書き込むなようぜえから
2024/11/06(水) 23:22:16.32ID:f2sA/2X7
そんなの無視すればいい。NGに入れる必要もない
2024/11/06(水) 23:38:13.07ID:QzCc2Omj
>>890
ID+ワッチョイ+IP有 どんぐりレベル強制表示
レベル6から書き込み
これで

!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=6/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=6/1
!extend:checked:vvvvvv:1000:512:donguri=6/1
2024/11/07(木) 00:24:26.57ID:rOMNhqzq
いいね
2024/11/07(木) 00:25:03.73ID:rOMNhqzq
>>894
自演できなくなるもんな
898一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/07(木) 02:23:23.53ID:WXbfGDEJ
サイゼリヤは焼肉を初期の味で復活させてほしい
それさえ実現したらサイゼを神とあがめる
昔の値段より多少値上してもいいから
2024/11/07(木) 02:42:18.29ID:rOMNhqzq
焼肉出してたことなんかねえだろ
2024/11/07(木) 03:00:53.83ID:6oF1GU/x
炒めし屋
2024/11/07(木) 03:23:55.28ID:RHXAWQMs
そもそもサイゼリヤで自演ってなに?
荒らしはスレをつぶすのが目的でこの流れへ誘導しようとする
2024/11/07(木) 03:52:23.15ID:5scqw0VN
ブロンコスレ見ればわかるだろ
スレ潰す目的じゃなくエアプで暇つぶしの荒らし行為すんだよ
2024/11/07(木) 03:53:22.63ID:5scqw0VN
サイゼとステガス、ガスト、バーミヤン、ブロンコをぐるぐるしてる
2024/11/07(木) 04:58:16.78ID:okPkbqjl
焼肉盛り合わせなついな
2024/11/07(木) 07:55:22.80ID:WaOJvsik
>>726
> ・ サイゼリヤキッチンからお知らせです 🍆
> 🍺ビールに関してですがグラスビールはワイングラスでの提供となります
> またグラスビールの価格は20円安い280円での提供となります〜 🐏
 
 
乙です☆
サイゼリヤのビール20円の値下げとか凄すぎやろ
 
2024/11/07(木) 10:27:22.31ID:XyMWi5JI
IP毎消せるのがいいのに設定しないわけねーだろ
>>901
こういうアホ
>>854,855,857

掲示板を無関係書き込みなど引きこもり出不精の寂しさ紛らわしの場所と勘違いしてるクズ追い出す目的であって、スレ潰すことにはならないからな
2024/11/07(木) 10:28:25.34ID:XyMWi5JI
そもそも殆ど料理の話じゃない事や単なる言い掛かりも多いし
全然食ってないじゃんと分かるレスもあるわけで
2024/11/07(木) 10:35:39.40ID:myKQkC9v
不必要な暴言とかほぼ誹謗中傷みたいな乱暴な書き込みもあるから牽制の為には必要だと思うよ
最近一線を超えそうな無秩序な書き込みも増えてきてるし
やはりそういう層の対応も含めて必要だね
少しは減ると良いけど失うものがない本当の荒らしにはあまり効果が無いのも現実
2024/11/07(木) 12:24:56.64ID:n3iu26Nw
本物の荒らしはIPを自在に変えて荒らしに来るから効果は皆無だけどな
それよりも無視するスルー力を身につけた方が良い
2024/11/07(木) 13:13:44.46ID:auDQ2NyT
>>907
ほんこれ
2024/11/07(木) 13:16:34.06ID:dhqA/8b2
何がなんでもワッチョイを嫌がる奴ら(仮に一人でも)は荒らしと同類
2024/11/07(木) 13:32:54.59ID:XyMWi5JI
>>909
それはNGワードとどんぐりレベルで対応
2024/11/07(木) 13:40:59.87ID:4yf/AWbu
まあでも荒らすのはフルセット付けても荒らすからなID始めコロコロ変えて
どんぐりもIPもスクリプトには意味ない
2024/11/07(木) 14:52:44.98ID:NV9JdoSv
ランチドリンクバー無くなって悲しい
お陰で空いてて1時頃行っても席空いててそこはいい
2024/11/07(木) 14:56:18.04ID:NV9JdoSv
あとサイゼリヤ週1で行ってるが8割の確率で30分以内に下痢するんだけど
オリーブオイルアレルギーとかかな
そういう人いる?
1回出しちゃえば終わりだからどうってこと無いんだが
サジェストでも下痢って出てくるよね
その割にはっきりとした原因出てこない
2024/11/07(木) 14:56:48.02ID:u7WwzPnu
いつものキチガイ
2024/11/07(木) 15:01:21.09ID:auDQ2NyT
>>907
こいつブロンコ食ってもないのにスレで荒らしてる自演しまくりワールドガイジ

891 名前:一名でお待ちの名無し様 [sage] :2024/11/06(水) 22:59:55.02 ID:9FPMaE8J
i.imgur.com/EfOp9z5.jpeg
i.imgur.com/9ZtogSc.jpeg
i.imgur.com/YNP4Gel.jpeg
ワールドガイジ自演失敗

896 名前:一名でお待ちの名無し様 [sage] :2024/11/07(木) 13:36:13.29 ID:XyMWi5JI
>>891
どこが自演?アジアフェアだかが始まったばっかりの時にどうせまた冷えたの出て来るだろうなと、まあ、安いから腹満たすだけならいいかで行っただけだが、久しぶりに
お前こそ会話の流れ読めてないのなw
オツムも悪い上に、テメーのは貼れないというw
2024/11/07(木) 15:01:58.79ID:auDQ2NyT
自分のこと棚に上げて偉そうにウケるww
2024/11/07(木) 15:12:18.72ID:NV9JdoSv
>>250
エロ動画入れるだろふつーに考えて
あとwifi接続したからって簡単に他人のスマホなんか覗けないよ
2024/11/07(木) 15:51:06.29ID:ScoNfVw9
>>917

行ってないエアプガイジはマジでこれ
ちょっとお高いココスやデニーズスレには行けない
あと王将もいる荒らし

903 名前:一名でお待ちの名無し様 [sage] :2024/11/07(木) 03:53:22.63 ID:5scqw0VN
サイゼとステガス、ガスト、バーミヤン、ブロンコをぐるぐるしてる
2024/11/07(木) 16:12:07.51ID:OQNB28wG
久しぶりにランチにサイゼ行ってランチとドリンクバーだけのつもりがおいしくてついついピザとチキンを追加で1300円也
ランチで1300円なら他の店に行くべきだったけどおいしかったからヨシ
2024/11/07(木) 18:32:20.54ID:XtS7By7m
>>895
ip有りならどんぐりLv1で良くね?
2024/11/07(木) 18:38:42.66ID:xE6MMeYh
>>922
念には念を入れたいんだ
2024/11/07(木) 19:01:17.38ID:uU2EGog0
IPなんてサイゼリヤのwifiで書き込んでたら全く意味ないしなぁ
2024/11/07(木) 20:58:32.39ID:iGDnsbjJ
>>917
俺はIDなんか変えてないし、ワールドビュフェガイジはお前だろうにw
よく行ってないのに行った様な書き方してるわなw
926一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/07(木) 21:00:32.00ID:cGqHrJfo
サイゼみたいな安物飲食で荒れる理由はない
2024/11/07(木) 21:06:43.74ID:iGDnsbjJ
有るとしたらそれこそ行ってないのにクレーム的な事書き込む奴な
それも消せる
2024/11/07(木) 21:34:53.55ID:u7WwzPnu
低価格の飲食店系スレには例外なくキチガイ荒しが住み着いてる
2024/11/07(木) 22:21:24.05ID:auDQ2NyT
>>925
どの口が言ってんだか
行ってもねえくせにエアプしてんじゃねえよキチガイ
ワールドガイジはおまえじゃん
こっちには店舗ねえんだよばーか
2024/11/07(木) 22:23:33.94ID:auDQ2NyT
ワッチョイ絶対入れろよ
931一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/07(木) 23:42:59.04ID:WXbfGDEJ
>>904
焼肉とハンバーグ盛り合わせは人気定番メニューだったのにね
自分は焼肉単品ばっかり頼んでました
ただ焼肉も初期と後期とでは違うもので初期のあの味が忘れられません
2024/11/08(金) 03:08:29.74ID:IrnqwhB9
ラムのペンネやブロッコリーのクタクタ煮を無くしたのは酷かった
933一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/08(金) 08:54:24.24ID:pgX2DVRU
サイゼに行ったことがあるかどうかを問題にするネット民 どうでもいいやんスルーすれば
2024/11/08(金) 13:49:21.42ID:5TcvU4po
>>930
IPもついでに入れます
2024/11/08(金) 15:00:42.78ID:bGzWgkxw
>>915
ワイもなった事ある
ならない時もあるから(デザートとドリンクバーの時とか)何らかの食べ物が合わないんだろうと思ってる
たまにしか行かなくなったから何の食材が駄目なのかチェック出来ないんだよね
2024/11/08(金) 15:12:48.71ID:Fy9hPRpr
>>915
オリーブオイルかもしれないですね
もともとオリーブオイルを飲むのは便秘に効く
慣れないと効き過ぎるのもよくあること
2024/11/08(金) 20:28:59.96ID:ukNqnwy6
スマホオーダーの店でも
口頭でのご注文もできますのでご希望の方はベルでお呼び下さい
と、ちゃんと書いてあるのね
2024/11/08(金) 22:51:07.20ID:a7LZAHB0
なんだか野菜ジュース飲みたい気分だったからドリンクバーで飲んだわ。
なかなかよかった。

>>915
アブラソコムツみたいなものか。下痢しちゃうなら整腸剤が効くかも。
2024/11/08(金) 23:29:46.98ID:tjq9dv+w
たしかに荒らしは居る
以下は異常な書き込みの一例
>>788,837,723,780,906,842

しかしワッチョイが効果的に機能する保証はない
2024/11/08(金) 23:38:57.19ID:RMOlwyAb
だから、使う側がそれで無視したい輩を消せるのが一番大事なんだって

荒らしを見えなくする、居ない状態にする、勿論自演を見抜く、自演出来ないからそのカスの書き込み減る

それで過疎るならそれまでのことだって話だわ
通常に戻るだけ
2024/11/09(土) 03:20:01.24ID:XqJ12vgF
サイゼリヤごときでつまらないことを言い合ってるのか
2024/11/09(土) 06:10:49.49ID:Eft54NI2
値段が安いからってごときとか言うんだろうけどこんな品質の店は世界中探しても無いぞ。
俺は子供の書き込みは気にならない。無視するだけ。
ビーフステーキ復活してくれんかな。。
2024/11/09(土) 07:29:53.20ID:yu2UPrCg
どうでもいいがイタリアンを自称するならもっとイタリア料理に振り切ってくれ
2024/11/09(土) 07:58:27.83ID:2GkBdX0c
豚のサラミがダメなら牛のサラミ ブレザオラを
輸入できないんだろうか?
2024/11/09(土) 08:25:30.57ID:TncrTQ6M
>>944
コストの都合なんじゃない?200gで2000円以上だからサイゼリアで出すには高いと判断されてると思う
食べたかったらそれこそ専門店に行くしかないだろう
2024/11/09(土) 09:17:04.66ID:2GkBdX0c
>>945
なるほど牛肉のは高価なんだな
豚熱どうにかおさまらないかな
947一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/09(土) 10:29:53.65ID:4q9JQBKV
サラダのオリーブビネガーソース選択制復活
真イカのパプリカソース復活
パエリア復活

あくしろよ
2024/11/09(土) 13:08:33.59ID:n9gWJHVr
パエリアは別に要らねえな
真イカのパプリカは確かに欲しい
そういやサフランライスを使ったメニューがパエリアだったか?
2024/11/09(土) 13:37:14.28ID:zOL7JVyN
ほい、次スレ
サイゼリヤについて語ろう part104
kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1731126870/

なんかもう一つ同じワッチョイ付きのあったけどどんぐり0だし、ハンターの中にも出不精キチガイが中に居るので大砲禁止のこっちでいいよ
2024/11/09(土) 13:46:02.93ID:TncrTQ6M
IP付きは要らん立て直せ
2024/11/09(土) 14:08:59.34ID:zOL7JVyN
引きこもりの駄レス消すのに最適なんだから嫌ならモバイルで書き込めよ
2024/11/09(土) 14:30:09.17ID:36NuDQR1
>>949
よくやったGJ
これで少しは品行方正になれば良いが
953一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/09(土) 15:19:20.15ID:g4+JW9nQ
スマホオーダーになってから、ランチメニュー頼んでないのにランチドリンクバー頼むやつ大杉だがバレないとでも思ってるのかな?ᴡ
2024/11/09(土) 15:22:59.32ID:iG82BVlo
なんでお前が分かるんだよ
店員か
2024/11/09(土) 16:09:22.11ID:zOL7JVyN
ほんとそれな
多分行ってもない奴

だいたい注文時にそれ断られてる奴なら居たわ
番号書くやり方の店だけど
956一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/09(土) 16:43:26.05ID:BwNwqo4x
ワッチョイとか要らんのだけどな
マンセー以外書いたらけちょんけちょんにされそう
2024/11/09(土) 17:08:45.16ID:7lA0a4O2
乱立しちゃったね(´・ω・`)
2024/11/09(土) 17:54:23.56ID:n//xQpPi
新スレどんぐりレベル足りなくて書き込めねえw
ひさびさサイゼ来たがやっぱヌラガスはうめえわ
普段のサイゼの食べ物ですらヌラガスと一緒ならちょっといいとこのイタリアンレストランになるわ
2024/11/09(土) 21:10:34.88ID:7oZPT2S9
つーか荒らされてもいないのに自分の意にそぐわないからと騒いだ挙げ句スレ乱立とか笑うわ
2024/11/09(土) 21:14:05.07ID:K923WM82
ワッチョイなしのここを推す

https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1731144005/
2024/11/09(土) 21:35:56.41ID:gc/pDoLH
似たようなスレ何個も立てるなよ
ソースの無駄遣いだろ
2024/11/09(土) 21:58:14.15ID:XscdPFYQ
ワッチョイ無しとかあからさまにいつもの自演クズホイホイで何も変わらんだろうに
963一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/09(土) 21:58:25.97ID:zPJ5U5TA
>>954
店員だよ
エラー伝票発行されるから正規の伝票に訂正してる。あと単品DBであるべきなのにセット価格でオーダーするやつも強制的に単品価格にしてるよᴡ
2024/11/09(土) 22:10:07.01ID:XscdPFYQ
それでよし
2024/11/09(土) 22:14:21.15ID:ehndUo29
>>960
ここはだめ
2024/11/10(日) 07:44:20.50ID:csP2Sw0h
サイゼで飲み食いしてる若い娘と同じ空気吸ってるだけで幸せ。
ピンでワイン飲んでるババアの側には行きたくない(^_^;)
2024/11/10(日) 08:59:06.88ID:R4pojDMU
>>963
バレないと思ってやるというより、ランチタイムはランチドリンクバーでOKと思ってる人多いんだよ
いっこ料理頼めば全員セットドリンクになると思ってるの人も

ランチスープも、ランチタイムのサービスだと思って飲んじゃう人たくさんいる
(ランチスープ無料じゃない地区です)
悪気ゼロで

悪気ある人もいるだろうけど
2024/11/10(日) 09:01:30.87ID:v829Bmae
分かっててやってるのと日本語の読解力が低いのかは知らんけど
分かっててやってる奴はごねるとは思うぜ
知らなかっただの分かりづらいだの
しょーもない理由をつらつら並べるだろう
2024/11/10(日) 09:54:45.39ID:FVfLLE6V
ミニフィセルどこいった
フォッカチオが糞不味くなってるんだが
2024/11/10(日) 12:49:47.18ID:ApEyFpy/
>>966
おまえみたいなのが蔓延るから無関係なオヤジ連中が迷惑を被る
2024/11/10(日) 14:36:44.31ID:iu/MMTuX
>>953
え?あれ間違った組み合わせでも頼めちゃうの?
逆にランチ頼んでるのに通常のセットドリンクバー頼んだとしても過剰に請求されるってこと?
972一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/10(日) 15:06:01.93ID:a75CmL1N
てかランチタイムかどうかとかランチドリバ対象メニューかとかシステムでチェックできそうだけど まあドリバ注文してないのに勝手に飲むやつもいるから
2024/11/10(日) 16:07:13.58ID:R4pojDMU
>>971厨房の伝票出てくるところに間違った組み合わせの注文入るとお知らせが出るのよ
だから一旦は頼めちゃうけど店員にはわかる
ランチ頼んでるのにセットドリンクバーで注文してもちゃんと店員が正しく直すから大丈夫
2024/11/10(日) 16:17:41.04ID:rkLbLSA/
>>973
えらいアナログな事やってんだな
店員が修正って精算時に価格違うんだけどおかしくない?って言われる事ないの?
注文時点でその組み合わせできませんってエラー表示させるほうがよほどスマートだが
2024/11/10(日) 17:02:58.76ID:R4pojDMU
もちろんお客さんに確認とってから修正しますわ
100円なら注文しようと思ったけど200円ならやめるって人いるしね

サイゼはずっとアナログなのw
だから安く提供できるんだと思うよ
2024/11/10(日) 17:09:58.97ID:oKghj/lM
本当に店員さんなら
よく疑問にあがるのに何故か答えが出ないやつ教えて欲しいわ

パスタはチルドと乾麺のどっち?
ピザ生地が2種類あるのは本当?
2024/11/10(日) 17:20:17.90ID:R4pojDMU
>>976
チルド
スパ王みたいなやつ

ピザ生地
昔は2種類あってたまに分厚いやつになってた
今は1種類
2024/11/10(日) 17:20:51.47ID:R4pojDMU
これで消えますね
2024/11/10(日) 17:21:26.50ID:oKghj/lM
ありがとう
2024/11/10(日) 18:46:10.81ID:cb5k9jXj
まあ、サイゼは働いてる人用スレ有るしな
2024/11/10(日) 19:57:00.04ID:RrMnI4jK
やっぱポテト悪くなったよね
昨日食べたら胃がもたれて困ったよ
前のに戻してほしいなあ
2024/11/10(日) 21:48:58.29ID:NiX8LSKE
久しぶりにランチ食べてスープ飲んたけど
前より美味しくなってたな。
でもハンバーグのデミソースが塩っぱく感じて
今喉が渇いてる
ポテトにソースがとっぷりかかってフォークで刺すとバラバラになってしまった
2024/11/10(日) 21:49:58.11ID:NiX8LSKE
あっ、平日に食べた時の話ね。その時は書き込めなかったから
2024/11/10(日) 23:11:08.32ID:v829Bmae
>>973
つかシステム上ランチ頼んでない客にオーダー通らないようにするのが当たり前じゃ?
凄い2度手間で無駄なんだけどこの辺何も考えてないのかね
それとも日本企業よろしく周回遅れの技術力しか無いとか
2024/11/10(日) 23:45:31.73ID:cb5k9jXj
>>984
ドリンクバーのシステム知ってたらそんなこと言わない
2024/11/11(月) 01:11:12.60ID:x4cscoSs
ナンでいいよ
2024/11/11(月) 10:59:54.66ID:2SBOwug1
次スレ(ワッチョイなし)

サイゼリヤについて語ろう part104
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1731144005/
2024/11/11(月) 11:10:20.33ID:jLx/Mui+
>>987
おつ
2024/11/11(月) 11:11:59.57ID:VeRvMsXy
次スレが惨状になっている
2024/11/11(月) 11:18:25.24ID:jLx/Mui+
どんぐり有りの方はURL貼れない(逐一コピペで飛ばないといけない・サムネにならない)から論外
荒らしのために自分達が使い辛いよう追い詰められてどうする
正直荒らしは気にせず変わらないだろうから普通に書き込んでる奴だけどんぐり枯れたりレビュー画像とか貼る時に書き込めずただ不便になるだけ
991一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/11(月) 11:23:03.51ID:PR5qyO6b
サイゼスレにかれこれ5年ぐらいいるが、
荒れるって言うほど荒れてるのを見たことがない
2024/11/11(月) 11:38:04.03ID:XJM8W2XM
荒しというか
作り話と自演で一人で会話してる変な奴はウザい
2024/11/11(月) 12:40:12.03ID:ZwNWUjY2
>>984
普通はそうする
時間帯とか組み合わせによって注文出来なくするのが普通
システム外注したところが糞なんか、発注時に担当がその事伝えなかったアホなんかのどっちか
2024/11/11(月) 13:00:13.06ID:CcfV4xa8
>>992
これが原因だろうね
おかげで乱立しすぎ
995一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/11(月) 13:15:28.44ID:PR5qyO6b
>>993
普通は、って…
ガストですらできてないのに
996一名でお待ちの名無し様
垢版 |
2024/11/11(月) 16:55:04.32ID:fFvxXXL3
>>981
ポテト前の方がいいよね
2024/11/11(月) 17:54:21.63ID:/JkLV7TM
>>996
うむ。量が全然違う。ハッシュドポテトなら最低限3つだろう。
2024/11/11(月) 20:27:05.46ID:AxWuLwuz
>>990
そんなのゴミ専ブラ使ってるからじゃん
mateすら見えるのに
2024/11/11(月) 20:27:18.32ID:AxWuLwuz
>>992
ほんこれ
2024/11/11(月) 20:27:40.94ID:AxWuLwuz
自演除外のこのスレへ
サイゼリヤについて語ろう part104
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/famires/1731126870/
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 79日 5時間 36分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況