かつやのスレッドです
丼に限らず定食、カレー、惣菜なんでもOKです
【公式HP】
www.arclandservice.co.jp/katsuya/
www.sato-arclandfoodservice.co.jp/store/#katsuya-block
x.com/katsuya__corp
※次スレは>>970を踏んだ人が立ててください
立てられなかった時は他の方に依頼してください
※前スレ
かつや 96
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1736579163/
かつや 97
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1740145728/
探検
かつや 98
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 08:24:03.84ID:wOka0+Qw2名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 08:30:00.86ID:yOzOe0nz まけるや
2025/04/12(土) 08:52:35.68ID:Fa1OD5WF
小林克也
2025/04/12(土) 08:52:45.96ID:Fa1OD5WF
野村克也
2025/04/12(土) 08:52:53.68ID:Fa1OD5WF
岡田克也
6名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 09:08:29.81ID:yOzOe0nz まけるや富岡
7名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 09:08:37.68ID:yOzOe0nz まけるやジャクソン
8名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 09:09:03.68ID:yOzOe0nz ホワッツまけるや
9名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 10:35:51.11ID:9CMFT76T なんかたくさんスレ出来たね
10名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 13:24:28.65ID:hgLsa5mI 次スレここで良いの?
2025/04/12(土) 13:25:46.81ID:z0+qeZUX
IPでクソキモいのng入れてんのに全スレIPどころかワッチョイすら無いとか
2025/04/12(土) 13:35:01.10ID:Km5NOdZv
難儀な奴だな
2025/04/12(土) 14:51:09.71ID:DLXY5E/Y
来週末には定位置だな
2025/04/12(土) 14:53:02.20ID:xDR3jtVT
これが1番早く立ったからここでええやろ
2025/04/12(土) 15:12:56.41ID:c18OVhNT
ttps://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1744436688/
16名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 18:30:38.80ID:oyp17jZ1 >>1
スレ立て乙
スレ立て乙
2025/04/12(土) 18:58:59.16ID:cl1Imn5Y
>>15
重複だよ。
重複だよ。
2025/04/12(土) 19:30:23.21ID:kehLIS8Q
しかも【】とかw
あれなくなってスッキリしたのにまた付けてやがる
あれなくなってスッキリしたのにまた付けてやがる
19名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/12(土) 21:42:19.97ID:oyp17jZ1 確かに【】はもういらんな
2025/04/12(土) 22:35:21.90ID:k8NvbicZ
>>15
一人上げw
一人上げw
21名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 09:47:15.72ID:wDe9uIFI あげ
22名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 09:59:34.39ID:HKT6Bmav 次の限定は?
23名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 11:37:51.47ID:OTrBibqW ちかいうちに
24名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 17:12:04.71ID:ylVdaG9n 夏に蕎麦お願いします
25名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/13(日) 19:38:53.43ID:KKnIitef アプリのクーポンは無限に使えるの?
26名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 06:48:56.59ID:ZA3scD9d カツ庵って店のカツが糞不味くて残した
2025/04/14(月) 06:51:49.45ID:YG+qsZd0
お前みたいなのにリピートしてほしくないからな
そんな奴には不味いカツを食わすだろ
そんな奴には不味いカツを食わすだろ
28名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 07:27:10.71ID:xrdhGXp1 >>25
いま。10枚ぐらい表示されているわ
いま。10枚ぐらい表示されているわ
29名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 13:06:30.69ID:XydyUWnt アプリは10回までだから紙も使うやつおるかもな
月に12回とかならあり得る
月に12回とかならあり得る
30名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 14:05:08.58ID:S7s9KmoT 松屋の牛焼肉定食の肉が激減してショック
2025/04/14(月) 14:46:40.38ID:ts9fQC7U
スレ間違えてるぞ
32名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:02:26.28ID:aGWDqAEq こっちが先だよ
33名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:31:52.10ID:FCY++1zA >>32
そういう意味じゃない……
そういう意味じゃない……
34名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:37:37.41ID:m4NQnrXM くさ
35名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 15:54:22.80ID:aGWDqAEq あっちのスレはカツ庵マンセースレでいいじゃん
36名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 17:13:13.85ID:4AyvPeyy アプリクーポン使っても紙クーポン渡されるからクーポン枯渇はしないな
2025/04/14(月) 18:02:03.25ID:qAbmGAXH
ドライブスルーもないのにアプリ必要ねーよ
38名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 19:10:17.95ID:cyCmuS7A 大手は今どこもアプリやってるじゃん
ドライブスルー関係ないだろうな
ドライブスルー関係ないだろうな
39名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 19:10:31.84ID:cyCmuS7A 「な」は余計だった
2025/04/14(月) 19:14:14.40ID:qAbmGAXH
アナログとデジタルの混合が一番めんどくさいんだよ
41名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 19:19:18.87ID:NzYucQa7 紙もらっとけばいいじゃん
何か問題でも?
何か問題でも?
42名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 19:26:08.48ID:h4xn/IWi43名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 20:01:21.82ID:m4NQnrXM アプリで実質無限ならもう常時100円引きで良くないか?
44名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 20:29:30.15ID:h4xn/IWi45名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 21:16:04.13ID:XydyUWnt 荒らしに構うやつも荒らし
46名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/14(月) 23:30:23.13ID:S7YzaHFx そういや、今日お昼かつやで限定のうどんチキンカツ丼食べたけどやはりカツカレーの注文してる人が複数いた
以前ならめったに聞かなかったから、やはり変わったのだろう
次こそカツカレーにしよう
以前ならめったに聞かなかったから、やはり変わったのだろう
次こそカツカレーにしよう
2025/04/15(火) 00:01:12.07ID:h8t/ybGa
お前ごときが次に何食おうが誰も興味ねえんだわ
勝手に食え
勝手に食え
48名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 02:33:37.12ID:oXDWdQJb カレーの匂いしたら欲しくなくてもつられて注文する統計が出てるからね
49名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 03:29:22.44ID:EIsx/jLM 食欲のない時は竹カツカレーもわりと旨いけどね
トンカツにカレー載せてくうだけで旨い
ご飯が残ってもつぼ漬けがあるから気にならない
トンカツにカレー載せてくうだけで旨い
ご飯が残ってもつぼ漬けがあるから気にならない
2025/04/15(火) 03:44:34.76ID:b2nVawu3
>>35
970踏み逃げする奴にとってはワッチョイ無い方が都合良いわな
970踏み逃げする奴にとってはワッチョイ無い方が都合良いわな
51名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 08:10:08.14ID:PxQ5p9cI 昔はカツカレー美味いと思って人にも勧めてたのに近年評判が悪いから本当か~?と、ちょっと前に食べたら確かに不味くなってたけどまた変わって美味しくなったの?
2025/04/15(火) 08:55:54.43ID:4NI0BC6r
カレーは、
すき家より上
松屋より下
すき家より上
松屋より下
53名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 11:47:48.03ID:EIsx/jLM すき家のカレーはたいしたことないのか?
この前テレビの宣伝で鶏肉の骨付きとカレーが出てて旨そうだったけど
ねずみの映像がよぎって行けなかった
この前テレビの宣伝で鶏肉の骨付きとカレーが出てて旨そうだったけど
ねずみの映像がよぎって行けなかった
2025/04/15(火) 11:56:34.45ID:5mupgDkE
すき家は、ボンカレーの甘口みたいな味だったよ
55名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 11:59:40.95ID:hXuyxyKG かつやより不味いのとか存在するのか
2025/04/15(火) 12:14:16.93ID:N/EjsI4T
すき家は調味料の辛口ソースを足さないと
まともな辛さにならない
まともな辛さにならない
57名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 12:57:13.59ID:wd+x1ihy 松のやのカツカレーは
辛いか普通かのギリギリのラインを攻めてる
食えないお子様とかいそうな感じ
辛いか普通かのギリギリのラインを攻めてる
食えないお子様とかいそうな感じ
58名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 14:53:37.69ID:hAsu8sZk マジでカツカレーうまくなったと思うけど最近食べたやつおらんの?
2025/04/15(火) 15:31:38.44ID:Ad7aTbId
カツカレーうめーべ
松×2とメンチカツ食ってきた
松×2とメンチカツ食ってきた
60名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 15:41:08.89ID:oXDWdQJb >>58
毎年感謝祭の時だけ3回は食べるけど毎年まずい
毎年感謝祭の時だけ3回は食べるけど毎年まずい
2025/04/15(火) 15:44:16.20ID:Ad7aTbId
>>60
不味いなら食うなよデブ
不味いなら食うなよデブ
62名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 16:01:00.53ID:Gld9e1dd まずいブヒまずいブヒ、実にまずいブヒブヒ
63名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 16:41:02.51ID:rhpMT9t/ ルーが変わった?
2025/04/15(火) 18:48:02.21ID:pNcp6ShX
65名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 21:41:46.72ID:kNMkBNw+ >>60
俺でも二回くらいしか食わないぞw
俺でも二回くらいしか食わないぞw
2025/04/15(火) 21:48:28.28ID:ns4hMXGx
俺でもとかww
誰もお前のことなんか知らんわ
誰もお前のことなんか知らんわ
67名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/15(火) 23:04:38.16ID:oXDWdQJb2025/04/15(火) 23:25:06.30ID:H/67CMUg
2回が3回になったくらいで拷問とかw
多分ゆとり
多分ゆとり
69名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 02:03:07.62ID:tNeJnOHb 感謝祭になれた人は最終日に竹カツカレーを3食ほど持ち帰りするそうだ。
トンカツとカレールーとご飯は別々の箱に入ってるからその日はまずトンカツとご飯を食べて、カレールーは別の日に食べるそうだ。
残りの二食は保存とか
トンカツとカレールーとご飯は別々の箱に入ってるからその日はまずトンカツとご飯を食べて、カレールーは別の日に食べるそうだ。
残りの二食は保存とか
2025/04/16(水) 03:19:24.16ID:KBdEBzHK
ここのカレーは具が入ってないのがいい
カツカレーはカツとルーのみが至高
カツカレーはカツとルーのみが至高
71名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 03:33:14.98ID:rESDkjrr ホルモン入りが究極
2025/04/16(水) 05:31:03.03ID:vMBTIJo3
カツカレーなんぞカツ+カレー以外の何者でもないよな
73名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 08:57:41.27ID:XPqaB4Hb >>55
ゆで太郎がワースト
ゆで太郎がワースト
74名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 10:21:34.30ID:hJ/7WQVL >>73
カレーなんて不味く作る方が難しいのに何であんなに不味いのか。逆に感心するよ
カレーなんて不味く作る方が難しいのに何であんなに不味いのか。逆に感心するよ
75名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 10:25:06.32ID:Qc+nKWf1 ホルモンの次の限定何??
76名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 13:59:06.02ID:gsJseAwG 今夜はNHKでカツカレー大会があるね
2025/04/16(水) 14:13:46.19ID:IRCvJ2ZY
ホルモン長いな今月末までかよ
78名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 14:42:32.50ID:HV3oSeJH カレー不味いは定期だな
お前らのおかげでかつやのカレー食ったことないわw
お前らのおかげでかつやのカレー食ったことないわw
79名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 14:49:30.13ID:rESDkjrr 前のセールで食ったけど普通だった
叩かれる要素なし
キャンペーン犬の餌丼のほうがよほどひどい
叩かれる要素なし
キャンペーン犬の餌丼のほうがよほどひどい
80名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 15:32:05.63ID:+qPre9o/ >>78
だから変わったようだから一度食べてみろよ
だから変わったようだから一度食べてみろよ
81名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 15:42:37.32ID:HV3oSeJH82名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 18:06:56.51ID:m8tJjsMb >>80
先月食った時は全く変わって無かったけど今週変わったの?
先月食った時は全く変わって無かったけど今週変わったの?
2025/04/16(水) 18:25:21.46ID:+NnHdMtv
別に食わなくていいぞ
味障はフェアでも食って売上に貢献しとけ
味障はフェアでも食って売上に貢献しとけ
2025/04/16(水) 18:43:12.21ID:+NnHdMtv
85名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 19:03:32.87ID:rESDkjrr うどんが米の丼の上に乗ってることに違和感を感じない変態ども
86名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 19:21:06.24ID:FhGyrteG87名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 19:21:47.90ID:FhGyrteG2025/04/16(水) 19:26:38.44ID:+NnHdMtv
>>85
そもそもフェアって馬鹿が食うやつじゃん
そもそもフェアって馬鹿が食うやつじゃん
89名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 19:32:24.33ID:FhGyrteG >>88
あんたか、フェア食うのは馬鹿連呼してるのは
あんたか、フェア食うのは馬鹿連呼してるのは
90名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 20:01:18.43ID:/i/AQBkL つーか、言ってることが矛盾してるじゃん
ID:+NnHdMtv
ID:+NnHdMtv
91名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 20:28:26.08ID:GcmO/SMG おぉカレーの味がついに変わったのか!年末が滅茶苦茶楽しみだ!
92名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 20:28:48.73ID:rESDkjrr2025/04/16(水) 21:56:34.03ID:F8ck9jrk
コロナ前のかつやのカレーはかなりしょっぱい個性的なカレーだったけど去年の感謝祭に食べた時にはボンカレーの辛口程度のただの普通のカレーになっしまったなと寂しさを感じるくらいやったで。まずくないし。
2025/04/16(水) 22:05:44.67ID:nwnCNp8c
その時俺も食ったがしょっぱかったわ
95名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 22:54:14.93ID:rESDkjrr 同じ瞬間に同じもん食べるとかお前ら奇遇過ぎるやろ
96名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/16(水) 22:54:52.69ID:jNfDciXe >>93
自分は一味とカラシ入れた
自分は一味とカラシ入れた
2025/04/17(木) 00:06:36.66ID:YrxmDp9N
ご苦労なこった
だが持ち込みは基本禁止な
だが持ち込みは基本禁止な
98名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 03:55:48.88ID:MY9IF41h は?一味とカラシはかつやにあるぞ?
2025/04/17(木) 04:00:31.49ID:GLHQC5SK
そうかい
胡麻やら陳皮とか手作業で抜くなんざますますご苦労なこった
胡麻やら陳皮とか手作業で抜くなんざますますご苦労なこった
100名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 04:03:29.35ID:Lt72bLCi 誰か>>99を解読してください
2025/04/17(木) 04:10:16.36ID:GLHQC5SK
うむ
俺が説明してやってもいいがお前は第三者によるそれを求めてる様だから今しばらく待っとけ
俺が説明してやってもいいがお前は第三者によるそれを求めてる様だから今しばらく待っとけ
102名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 04:12:21.20ID:Lt72bLCi じゃお前でいいぞ
103名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 04:12:32.86ID:PYt47eUU 荒らしに構うやつも荒らし
2025/04/17(木) 04:13:56.26ID:GLHQC5SK
お前くらいのアホに説明するのはエネルギーを要するからな
俺は辞退させてもらうぜw
俺は辞退させてもらうぜw
2025/04/17(木) 05:08:13.99ID:NpP4k2/K
ここのカツ丼が好きなのに毎回1時間もしないうちに腹痛になる
2025/04/17(木) 05:12:56.83ID:oVxNIjvd
107名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 07:04:20.47ID:HhNmTtzu 毎回、腹痛になるのにまた食べるわけか?(笑)
すき家の牛丼ならどうもないかもな。でも味噌汁はやめておけ!
すき家の牛丼ならどうもないかもな。でも味噌汁はやめておけ!
108名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 07:55:20.62ID:z4VN7QQt 本スレ上げ
2025/04/17(木) 09:17:46.25ID:DbPih9NP
そろそろ新しいメニューは
110名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 09:37:24.11ID:ipzX4iec >>101
じわじわくるw
じわじわくるw
111名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 10:13:44.42ID:f+rzr+HJ かつや他チェーンと比べるとカロリーや脂質とか高めなんだよな
添加が多くて体が拒否反応起こしてそうではある
添加が多くて体が拒否反応起こしてそうではある
2025/04/17(木) 11:23:21.79ID:SF5yPzQh
おれは今回のホルモンうどん食った翌朝の具合悪かったわ。カツ丼はいけるがタルタルチキンカツの翌日は腹の具合悪いことがある。たまにたべちゃうんだけど。
こってりしたラーメンは翌日休みでどうしても食べたい時にしかもう食べられない。
こってりしたラーメンは翌日休みでどうしても食べたい時にしかもう食べられない。
113名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 12:51:50.03ID:00PAhU5g 【千葉市美浜区】かつや、前払いセルフ式を採用した新店舗を4月18日にオープン
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2007443.html
https://gourmet.watch.impress.co.jp/docs/news/2007443.html
114名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 12:59:27.10ID:HhNmTtzu かつやの場合トンカツ定食もあるからな
調味料のトンカツソースを入れる小皿もお盆にいると思うけどな
ソースをつける加減て食いながらしたいな
調味料のトンカツソースを入れる小皿もお盆にいると思うけどな
ソースをつける加減て食いながらしたいな
115名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 13:00:57.26ID:HhNmTtzu 調味料台にトンカツソースとポン酢も置いてほしいな
大根おろしだけ100円にしたらいい
大根おろしだけ100円にしたらいい
116名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 13:00:57.68ID:HhNmTtzu 調味料台にトンカツソースとポン酢も置いてほしいな
大根おろしだけ100円にしたらいい
大根おろしだけ100円にしたらいい
117名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 13:03:49.52ID:f+rzr+HJ 150円引きずるい
118名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 13:41:09.10ID:ipzX4iec ポン酢いいね
でも、それで沢庵なくなったら困る
沢庵はご飯とおかずのバランスを失敗したときの保険
でも、それで沢庵なくなったら困る
沢庵はご飯とおかずのバランスを失敗したときの保険
119名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 14:44:26.39ID:NRJVRx37 レジ横に割引券が置かれており、その受け渡しもセルフサービスとなる。
2025/04/17(木) 15:59:37.13ID:hTTx6qOK
さっさとセルフレジ導入しろよ
ジジババなんか路頭に迷わせときゃそのうち来なくなるよ
ジジババなんか路頭に迷わせときゃそのうち来なくなるよ
121名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 16:27:36.88ID:khzkmzqX ここは牛丼屋と比べてかなり老人率高いからな
2025/04/17(木) 16:33:08.07ID:hTTx6qOK
奴らセルフ導入してるとこには基本寄り付かないからな
123名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 16:46:48.53ID:khzkmzqX ホルモンうどんうますぎて毎日食ってるが単品で欲しい
うどん特盛と豚汁大で食べたい
焼かない焼きうどんだし調理も簡単だろ
うどん特盛と豚汁大で食べたい
焼かない焼きうどんだし調理も簡単だろ
2025/04/17(木) 17:49:40.70ID:GMtRNYwE
うわー50円ぐらい高くていいからセルフ式やめて欲しいわ
それで松屋行かなくなったし
それで松屋行かなくなったし
125名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 18:09:15.74ID:mfgX36GA 確かに松屋形式は正直使いづらい
事前に何食べるか決めとかないと時間かかるし、久々に頼むサイドメニューなんかどこにあるの?ってなるし
事前に何食べるか決めとかないと時間かかるし、久々に頼むサイドメニューなんかどこにあるの?ってなるし
126名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 18:09:39.35ID:mfgX36GA それで行くの止めるってほどではないが
2025/04/17(木) 18:24:52.03ID:vAdNXMdn
>>106
何度食べても大丈夫な店もありますが揚げ物系が多分腹痛になりやすいですね
何度食べても大丈夫な店もありますが揚げ物系が多分腹痛になりやすいですね
2025/04/17(木) 18:49:25.54ID:2BhrqNmR
>>127
そっか、年齢的なものかもね。お大事に
そっか、年齢的なものかもね。お大事に
2025/04/17(木) 19:01:28.61ID:hTTx6qOK
>>125
いや見たらわかるやん
いや見たらわかるやん
130名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 21:43:11.52ID:mfgX36GA >>129
うーん確かに考えたらわかるんだが、こないだは牛丼頼んでおしんこもと思ったら「一緒にいかがですか?」メニューに出てなくて、サイドメニューの所に行ったらあった
しばらく行かないと忘れちゃうかもしれない
うーん確かに考えたらわかるんだが、こないだは牛丼頼んでおしんこもと思ったら「一緒にいかがですか?」メニューに出てなくて、サイドメニューの所に行ったらあった
しばらく行かないと忘れちゃうかもしれない
131名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/17(木) 23:55:05.46ID:kbqZ2Oru 松屋はUIが一向に改善されないね。券売機で自分の番が来るまでメニューが把握できないのが辛い。後ろからプレッシャーかかるし。
132名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 01:04:15.72ID:UbpPFQMV どちらにせよ前払いのほうが楽で良い
2025/04/18(金) 01:27:27.59ID:5ZTmn2lg
からやま初めて行ったが
かつやの唐揚げの方が好きだな
多分からやまはもう行かない
かつやの唐揚げの方が好きだな
多分からやまはもう行かない
134名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 08:32:19.20ID:SRdAlx0V135名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 08:37:58.22ID:fMbFFaUA 今のかつやの社長てこういう食べ物商売にセンスはあるのかね?
オーナーの親戚筋なんだろ?
かつやの客の要望に沿ったかゆいところに手の届くサービスをしてほしいね
オーナーの親戚筋なんだろ?
かつやの客の要望に沿ったかゆいところに手の届くサービスをしてほしいね
136名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 11:34:12.23ID:MNDim1t0 さっきカツカレー食べた
以前よりは色が濃くなって少しコクが出た感じ
ただ最初はしょっぱかった、食べ進めるうちに慣れてくるけど
まあ個人的にはまだコクみたいのが足りない
以前よりは色が濃くなって少しコクが出た感じ
ただ最初はしょっぱかった、食べ進めるうちに慣れてくるけど
まあ個人的にはまだコクみたいのが足りない
137名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 13:05:21.01ID:C5T4QHdB ん?カレー変わったの?
138名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 14:32:29.97ID:lpHToGoX 今月変わったみたいだから感謝祭では必ず食べたほうが良いぞ
2025/04/18(金) 16:01:08.90ID:yh5tmt+C
変わってないよ
前から普通にうまいし感謝祭でもダントツ1番人気
前から普通にうまいし感謝祭でもダントツ1番人気
140名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 16:53:15.66ID:pVLIIciF 人気ていうか、元の値段が高いから少しでも得した気分になってやろうてだけやん
141136
2025/04/18(金) 17:09:04.02ID:4E+931i4 個人的には変わってもまだイマイチだからかつやじゃセールやってもカレー以外食べるよ
142名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 17:30:34.25ID:fMbFFaUA 感謝祭で竹カツカレーを食ってわりといけると感じて、数か月たって食欲のないときに
食ったことあるけどね。普段は高いからくわないけどな。
カレーて食欲のない時に割と食うからな
食ったことあるけどね。普段は高いからくわないけどな。
カレーて食欲のない時に割と食うからな
2025/04/18(金) 17:43:56.35ID:yh5tmt+C
>>141
バカ舌はフェアでも食ってりゃいいよ
バカ舌はフェアでも食ってりゃいいよ
144名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 17:48:39.14ID:W2tAVHns 感謝祭のときカツカレー8割その他2割だからな
2025/04/18(金) 17:50:40.93ID:yh5tmt+C
146名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/18(金) 23:11:40.36ID:onR9ZYe0 梅一択よ?
2025/04/19(土) 05:21:25.63ID:1JS91ti1
松屋の値上げニュースのヤフコメ見たら、米まずいとコメント多数
みんな外国産米になったこと知らんのに、味の変化によく気づくな
みんな外国産米になったこと知らんのに、味の変化によく気づくな
2025/04/19(土) 05:35:22.03ID:PL8xtIre
お前の馬鹿舌が羨ましいよ
149名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 05:49:43.81ID:C97dsLMV 料理来るまで待ってる間暇だから先払いでもいいんだけどな
2025/04/19(土) 07:32:51.32ID:kAxqA4JS
食ったらすぐ帰りたいのにテイクアウト客と支払い待ちで大渋滞とかザラにあるからな
ダルすぎるんだよ
ダルすぎるんだよ
2025/04/19(土) 08:42:25.29ID:AabPct62
セルフレジでいいよな勝手にレシートスキャンして支払わせてくれその方がお互い楽だろ、店員さんも他の客の注文だとかで忙しいし
152名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 13:06:24.60ID:MWvBC1aG >>147
ゆうて純国産米じゃない吉野家はんめぇぞ
ゆうて純国産米じゃない吉野家はんめぇぞ
153名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 13:22:24.13ID:ZVvrvcQ6 タブレット注文にしてくれ
154名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 14:30:39.59ID:3UcG5i/V ガスト方式が1番良い
2025/04/19(土) 14:41:12.93ID:kAxqA4JS
茶もセルフにしろよ
とにかく全てが昭和なんだよ
とにかく全てが昭和なんだよ
156名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 15:20:51.59ID:nUyNAcoa >>147
元々不味い定期
元々不味い定期
157名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 16:07:45.26ID:iLegCEOv >>152
吉野家の米は外食最低クラスだよ
吉野家の米は外食最低クラスだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 17:15:32.28ID:MWvBC1aG >>157
ゆうて吉野家のがヵッャよりんめぇ
ゆうて吉野家のがヵッャよりんめぇ
159名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 17:56:30.14ID:AKg3Ck69160名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 18:38:37.60ID:ZVvrvcQ6 家系ラーメンの無料ライスは不味い店が多いな
161名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/19(土) 19:48:57.68ID:MWvBC1aG 吉野家だけは米食って感動する
シャブでも入ってるのかもしれん
シャブでも入ってるのかもしれん
162名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 15:54:13.22ID:orRBa1Sr 吉野家のシャブ漬け娘を思い出した
163名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 16:48:53.18ID:OjiVaLOT 吉野家の米は最高や
今日も行ってきたがまた行きたいハァハァ
今日も行ってきたがまた行きたいハァハァ
164名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 17:24:40.60ID:nr8R6Bv2 牛皿定食つゆだくだくにして米を一粒づつしゃぶしゃぶしていただくのが吉野屋のプロ
2025/04/20(日) 18:02:03.22ID:6n3PHNiS
吉野家の唐揚げ丼
しょっぱくね?
しょっぱくね?
166名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 21:16:10.98ID:4soodQZS >>165
さすがに吉野家のスレに書けよw
さすがに吉野家のスレに書けよw
167名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 21:47:28.04ID:OjiVaLOT >>165
今日吉野家のからあげ9個買ってきて3つ食ったが別にしょっぱくねーぞ
今日吉野家のからあげ9個買ってきて3つ食ったが別にしょっぱくねーぞ
168名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/20(日) 22:35:06.19ID:iMM+PuQ8 注文がタッチパネルになっていた
待ち続けて入力できてなかった人がいて気の毒だった
私は梅と小をいただき、満足しました
待ち続けて入力できてなかった人がいて気の毒だった
私は梅と小をいただき、満足しました
169名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 00:11:41.98ID:n5WgFbmb たまにあるね
注文確定送信忘れそうになる事
注文確定送信忘れそうになる事
170名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 04:48:27.32ID:j8pp+m3A 待ち続けて入力出来ないってどういう事かまだわからない
171名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 06:02:54.31ID:eShHphFh タッチパネルになってるのか。余った店員は客の座る側に一人配置してサービスするとか書いてあったのでは
その店員がタッチパネルの操作を指導するのだろ?
スーパーとかでは無人レジで一人店員がいて、不慣れな客を見つけては教えてるよね
その店員がタッチパネルの操作を指導するのだろ?
スーパーとかでは無人レジで一人店員がいて、不慣れな客を見つけては教えてるよね
172名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 07:02:39.18ID:j8pp+m3A >>171
そういう事か
そういう事か
2025/04/21(月) 10:20:40.27ID:Hok52DO7
中華ざんまい丼ねぇ
2025/04/21(月) 11:13:51.29ID:cuW9g8DO
あれを海老チリとするのは無理がある
175名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 11:33:22.08ID:2iub8vSN 次は中華?
2025/04/21(月) 13:19:28.90ID:t+cnEkB1
油淋鶏、海老チリ、回鍋肉で中華ざんまい丼かぁ
てか海老チリの海老が海老フライやん
てか海老チリの海老が海老フライやん
2025/04/21(月) 13:24:44.37ID:EiI9EENl
油淋鶏はチキンカツかな?
2025/04/21(月) 18:25:18.34ID:AlvDrFct
違うだろ
179名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 19:18:00.47ID:eShHphFh 3種類の中華を作るのか?
いつから?
いつから?
180名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 20:05:24.60ID:YjfinnoU181名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 20:09:10.64ID:YjfinnoU182名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 20:42:34.03ID:Sj3TU1E1 Xに割引券載ってたけど
チキンカツ、エビフライ、回鍋肉…
パスだな
チキンカツ、エビフライ、回鍋肉…
パスだな
2025/04/21(月) 22:04:46.18ID:zqFZljGP
綾瀬って普通は足立区の綾瀬だと思う
神奈川の綾瀬も関わり有ったけどさ
神奈川の綾瀬も関わり有ったけどさ
184名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/21(月) 22:18:00.42ID:2iub8vSN またエビ処理か
2025/04/21(月) 23:17:08.26ID:XEnxTm9j
まあ1回は食べてもいいよ
186名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 00:00:33.53ID:VmnPoEz1 おっ美味そうだな
187名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 01:14:29.38ID:ZEQvGFmB 新作のどこに書いてあるの?
まあだいたいはロースカツかタルタルチキンカツなんだけど
まあだいたいはロースカツかタルタルチキンカツなんだけど
188名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 12:18:36.96ID:fuy9vM9X かつや、回鍋肉・油淋鶏・海老フライをのせた「かつやの中華ざんまい丼」新登場、4月25日発売 4/22(火) 11:29 Yahoo!ニュース
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
2025/04/22(火) 12:21:53.18ID:vXsXIHmk
エビチリはエビフライで
油淋鶏はチキンカツかよ
油淋鶏はチキンカツかよ
190名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 12:23:57.06ID:HKwFmWPc お、うどんやっと終わったか
今度のは美味そう
いくぜ
今度のは美味そう
いくぜ
191名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 12:27:45.74ID:TAsjstjV 紛い物だらけで草
しかも丼で900円は高すぎる
しかも丼で900円は高すぎる
192名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 12:35:01.93ID:VaAUvHrn もつうどんととりカツの丼もそうだが、ボリュームあるし100円引き券もあるからそんな高くは感じないな
抑えたい時はレギュラーメニュー頼めば良いし
抑えたい時はレギュラーメニュー頼めば良いし
2025/04/22(火) 12:41:28.52ID:+Id2wO5E
こういうのじゃないんだよ
194名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 14:03:49.19ID:RbMTOLmw まあボリュームしかない店だからな
195名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 14:15:32.72ID:VmnPoEz12025/04/22(火) 14:19:22.72ID:G5VEYRhY
内容はいいけど定食もマストにしろよ
1000円超えるのをどうしても抑えたかったのか?
1000円超えるのをどうしても抑えたかったのか?
197名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 16:38:31.27ID:lqwfc4z+ エビフライにかかってるの何? 中華のソース?
198名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 17:14:31.08ID:kE4vyUSI ラーメンの中華三昧しか知らん
199名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 17:45:30.43ID:ZEQvGFmB エビチリじゃねーよ!w
https://i.imgur.com/zGey5eG.jpeg
https://i.imgur.com/zGey5eG.jpeg
200名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 17:57:48.29ID:D9R2eEfi エビフライチリソース
油淋チキンカツ
回鍋肉
油淋チキンカツ
回鍋肉
2025/04/22(火) 18:16:42.86ID:ezxvWaB8
>>199
安定のロースカツなし
安定のロースカツなし
202名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 18:39:39.13ID:qsVmMr+/ エビフライにチリソースでエビチリで草
2025/04/22(火) 18:44:25.90ID:ezxvWaB8
低脳向けだからこれでいいんだよ
204名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 19:13:32.74ID:TAsjstjV 客舐めすぎだろ
205名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 19:20:19.21ID:IhfBmbP9 とうとうカツきえたのは笑う
206名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 19:30:25.93ID:XGMURdwY 油淋鶏どう見てもチキンカツやろw
2025/04/22(火) 19:34:56.99ID:QSq4JQg6
エビは揚げなくていいし
油淋鶏は唐揚げじゃなきゃ
使いまわしだな
油淋鶏は唐揚げじゃなきゃ
使いまわしだな
208名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 19:36:16.77ID:IhfBmbP9 まさかチキンカツにネギソースかけて油淋鶏?
2025/04/22(火) 19:46:20.47ID:aCIUTxJj
まあ普通のエビチリだとクソ甘くしそうだからエビフライチリソースがけの方がいいな
2025/04/22(火) 19:51:04.90ID:Y7NPWM1v
麦ご飯出るか?
2025/04/22(火) 19:57:14.36
税抜き表示やめて最初から100円引にしろよ
2025/04/22(火) 19:58:41.12ID:ANeLuOPA
かつや公式の説明でもチキンカツにネギダレをかけたものって書いてある
213名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 20:00:28.85ID:IhfBmbP9 >>212
受け入れるしかねーか
受け入れるしかねーか
2025/04/22(火) 20:04:13.48ID:ePVSx7H6
回鍋肉も胡散臭い
2025/04/22(火) 20:05:41.83ID:ANeLuOPA
かつやの調理工程に焼く炒めるはないから
回鍋肉も期待できないね
回鍋肉も期待できないね
2025/04/22(火) 20:21:09.75ID:Us3tUUSE
エビフライにチリソースかけてエビチリと言い張る。
そんなかつやが好きです
そんなかつやが好きです
2025/04/22(火) 20:43:59.80ID:+zalol8b
定食ないんか…
白米にたどり着くのにまた時間かかるんか
白米にたどり着くのにまた時間かかるんか
218名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 20:49:54.20ID:RHgA3er+ >>215
たまに焼肉とかやってるけど
たまに焼肉とかやってるけど
2025/04/22(火) 20:50:26.80ID:OwdgKXKC
なんちゃって中華?
海老はフライにした方が大きくなるから良いのでは…
海老はフライにした方が大きくなるから良いのでは…
2025/04/22(火) 21:22:58.55ID:/XG7l1RA
相変わらず皿もらう程度の知恵もない奴がいるな
もしくはコミュ障でそういう事言えないとかか?
どっちにしろ難儀なこった
もしくはコミュ障でそういう事言えないとかか?
どっちにしろ難儀なこった
221名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 23:29:02.12ID:k3sHgDKR 調理スタッフよく逃げ出さないね?
222名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/22(火) 23:47:07.46ID:06aW2y8P 皿もらったら負けな気がする
2025/04/23(水) 00:04:19.48ID:VtjD20hu
とりあえず中華の一回は早めに食べたいな楽しみだ。
今現在ってフェア丼無し?しばらく重複してフェア丼あった気がするんだけど。フェアでないメニュー表久々に見た。しまわれてたのを出してきたのか少しよれたやつ。
今現在ってフェア丼無し?しばらく重複してフェア丼あった気がするんだけど。フェアでないメニュー表久々に見た。しまわれてたのを出してきたのか少しよれたやつ。
224名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 02:10:33.90ID:orSdYdQx ぶっちゃけエビチリよりエビフライで良かった
225名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 02:32:48.97ID:ZLenhAon タルタルエビフライ🍤で
2025/04/23(水) 02:56:44.40ID:PK+eMu+E
エビフライのチリソースがけやな
227名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 05:18:11.32ID:eXQNBu7t エビフライとカキフライは醤油と辛子で食べるのが先祖代々の掟です
228名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 05:18:34.80ID:eXQNBu7t エビフライとカキフライは醤油と辛子で食べるのが先祖代々の掟です
229名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 05:57:04.36ID:CfAElA5m そんな掟
ブッ壊したらええやんか
※つか、駅弁みたいな入ってたモンでどうにかする縛りやね...今回のむりやり三昧もまかないにレトルト(ねぎだれ・回鍋肉)のっけてるだけみたいなのでパス
ブッ壊したらええやんか
※つか、駅弁みたいな入ってたモンでどうにかする縛りやね...今回のむりやり三昧もまかないにレトルト(ねぎだれ・回鍋肉)のっけてるだけみたいなのでパス
2025/04/23(水) 06:54:51.99ID:v/33qTlC
自演乙
231名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 10:20:39.19ID:p/jqz0XH エビフライのコロモ剥がしてチリソースかけて欲しい
232名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 10:23:57.26ID:p/jqz0XH バーミヤンでエビチリと回鍋肉と油淋鶏食った方が良いな
2025/04/23(水) 10:48:28.51ID:WdMv6PPt
>>232
ワロタ
ワロタ
2025/04/23(水) 11:24:19.16ID:T5JAoBtG
中華食べたいなら王将でもいいなになっちゃう
2025/04/23(水) 12:07:16.74ID:Zx7FOpA2
王将、高くねぇ?
236名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 12:20:43.35ID:3kcFk+n4 大阪王将苦手なんすよ
237名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 12:23:50.87ID:bIdx2I/r これ優良誤認では?
2025/04/23(水) 12:38:23.23ID:sAFMpIik
王将は知名度だけ
満州、福しん、日高屋で十分
満州、福しん、日高屋で十分
239名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 13:29:45.11ID:EHf2xURS 王将は昔とくらべてずいぶんと高くなったけど、方針として食材はすべて国産を
ウリにしたんだね。これによって主婦にはウケがよくなるわな
子供に食べさせても一安心だろ。
大人だけなら何食っても別に自分で選んだ食べ物ならあきらめがつく
ウリにしたんだね。これによって主婦にはウケがよくなるわな
子供に食べさせても一安心だろ。
大人だけなら何食っても別に自分で選んだ食べ物ならあきらめがつく
240名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/23(水) 13:31:03.66ID:moZ51Vqf 別に安全なら外国産でも何も問題ないな
2025/04/23(水) 13:35:35.99ID:0mEReCTE
餃子の満州だって餃子は国産だろ
2025/04/23(水) 14:36:30.00ID:WdMv6PPt
持ち帰りして上に乗った具を全部どかして麻婆豆腐ぶっかけるとかは?
そっちのほうが確実にうまいと思う
そっちのほうが確実にうまいと思う
243名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 06:16:46.88ID:uSJx8rad2025/04/24(木) 10:04:19.54ID:P86oU2CE
もう暑くなってきたし豚汁要らない
245名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 13:12:58.06ID:uSJx8rad かつやの豚汁頼んだことない人は知らんだろけど、基本煮詰まらないようぬるいのだよね(笑)
客に出すときは熱くしてほしいものだ
いろんな野菜を食べられるのは良いんだけどね
客に出すときは熱くしてほしいものだ
いろんな野菜を食べられるのは良いんだけどね
2025/04/24(木) 13:43:24.82ID:qritVYc2
店舗による
2025/04/24(木) 13:57:59.17ID:xOUS1vZs
うちの近所のは別にぬるくないが
248名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 13:59:45.84ID:u/8GJMX5 定食だと標準でついてくるからなぁ
確かに冷めてるって思った事はないな
確かに冷めてるって思った事はないな
249名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 14:02:13.94ID:4IhtNtVU 熱いけど?
250名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 14:13:02.98ID:ha3tiPEc 地元も温くないな
2025/04/24(木) 14:50:34.03ID:L+P3XtAB
前までは温かったが今は適温
252名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 17:06:40.58ID:sgiorDh3 いろんな店行くけどぬるかったことは無いな
激アツも無いからちゃんと温度管理してるんだろうけど
激アツも無いからちゃんと温度管理してるんだろうけど
2025/04/24(木) 17:28:08.65ID:u4lOFpyh
かつやは好きなんだけど
ご飯・とん汁・キャベツのおかわりが出来ない
出来るのはお冷やかお茶くらい
ご飯・とん汁・キャベツのおかわりが出来ない
出来るのはお冷やかお茶くらい
254名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 17:37:25.39ID:XpO11ZFu 漬物出来るよ
2025/04/24(木) 20:19:10.80ID:u4lOFpyh
>>254
お漬け物大っ嫌いな人なので
お漬け物大っ嫌いな人なので
2025/04/24(木) 20:27:46.35ID:zmt5pNOt
なんでも出来るだろ
2025/04/24(木) 20:49:14.66ID:vM+Tvp0i
無料かどうかでしょ…
258名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 21:22:56.29ID:rPX2LPEK さすがに1000円以下メインの所でキャベツや豚汁なんて無料おかわり無理でしょ
とんかつ和幸みたいな所行ったら良いよ
とんかつ和幸みたいな所行ったら良いよ
259名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/24(木) 23:53:47.98ID:DPx97y+s 和幸のしじみ汁が恋しくなるよな
260名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 06:02:11.17ID:RR1OXUUP 和幸は890円でおかわり無限
2025/04/25(金) 08:22:09.44ID:wh0VtiKS
無限ではないがな
2025/04/25(金) 10:21:16.76ID:vN/YLCvj
和幸よりさぼてんの方が好き
263名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:31:34.52ID:3pgE3EEX264名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 10:43:38.30ID:wSFnA508 やっぱり丼のみで、定食タイプは無いですか
2025/04/25(金) 11:11:24.33ID:R0yjvw/r
ねえっつってんだろうが
2025/04/25(金) 11:16:34.81ID:EbIiNaXU
かつやのアプリって特定商品のクーポンしか表示されないから紙クーポン使うよな…
267名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:19:00.40ID:I6cLTdZQ 豚肉は埋まってるだけで5枚くらいはいってたよ
268名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 11:20:43.51ID:d7OPs5oY2025/04/25(金) 11:28:23.28ID:LvsSsi6w
このくらいアホだとフェア柄の券についても同じ事言っちゃうんだろうか?
2025/04/25(金) 12:52:11.38ID:4YI6Ho4p
有名なとんかつ屋で
「先ずは塩で召し上がって下さい」
みたいなお店は食べに行かない
辛子ととんかつソースをたっぷり浸けて食べたい
「先ずは塩で召し上がって下さい」
みたいなお店は食べに行かない
辛子ととんかつソースをたっぷり浸けて食べたい
2025/04/25(金) 13:20:05.30
海老チリが海老フライ、油淋鶏がチキンカツ、回鍋肉が味噌ダレ
2025/04/25(金) 13:25:49.60ID:rj4WrYeX
アプリクーポン使っても紙のクーポン配布するとか紙の無駄だよな
無限クーポンやめて最初から100円引にすればいいのに
無限クーポンやめて最初から100円引にすればいいのに
273名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 13:36:44.48ID:RR1OXUUP >>263
チキンカツ、エビフライ、キャベツ丼か
チキンカツ、エビフライ、キャベツ丼か
2025/04/25(金) 14:43:07.11ID:kQh3Ik8B
○の餌定期
275名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 14:56:37.72ID:djXCnVDJ スマホ取り出しただけで100円引いておきますねって言われるようになった
276名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 15:42:11.78ID:p9oErP29 今日はロースメンチカツ行くわ
メンチカツお前らの評価は高くなさそうだけど
メンチカツお前らの評価は高くなさそうだけど
2025/04/25(金) 16:27:17.06ID:a3pEtsX5
>>263
余りもん乗っけた感がすごいな
余りもん乗っけた感がすごいな
278名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:30:45.08ID:vd8T9K/G >>263
汚いなあ…
汚いなあ…
279名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:42:57.04ID:x8l9vpjL280名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:54:40.11ID:7w2wrROJ 汚い画面の写真www
2025/04/25(金) 16:55:32.33ID:RP/dHzUH
紙クーポンはスマホ使えない人、かつやのアプリを入れてない人用でしょ…
282名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 16:56:06.50ID:EQ+ORtNw アプリクーポン使っても紙クーポン渡してくるんやで
2025/04/25(金) 17:00:20.91ID:RP/dHzUH
印刷しちゃったから配ってなくしたいんだろ…
2025/04/25(金) 17:24:53.10ID:Re212lKz
油淋鶏じゃなくチキンフライにソースかけただけ
エビチリじゃなくチリソースかけだけのエビフライ
一番期待してない回鍋肉が一番マシだった…
エビチリじゃなくチリソースかけだけのエビフライ
一番期待してない回鍋肉が一番マシだった…
285名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 17:26:04.37ID:2anUFWxa >>279
汚いなあ…
汚いなあ…
286名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:01:14.33ID:RR1OXUUP >>279
糞まずそうw
糞まずそうw
287名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:02:42.65ID:wSFnA508 ttps://i.imgur.com/NGS0W4H.jpeg
油淋鶏的なソースは掛かってなくて、ただのチキンカツだった
回鍋肉の肉は脂身多し
油淋鶏的なソースは掛かってなくて、ただのチキンカツだった
回鍋肉の肉は脂身多し
288名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:05:17.28ID:2anUFWxa >>287
ソースかけないでって言ったの?
ソースかけないでって言ったの?
289名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:10:03.73ID:wSFnA508 言ってませんよ
2025/04/25(金) 18:16:11.95ID:P197enB0
白飯べちゃべちゃべちゃだろこれ
291名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 18:39:58.35ID:4/qQV2Tz こんなものだろ、もつうどんもこんな感じだったし
2025/04/25(金) 18:54:32.41ID:dlTMARve
アプリでオーダーしたらなんか一回キャンセルされた上にサラダ頼んだのに卵に間違えられたよ
未だ慣れてないのかグダグダ過ぎる
未だ慣れてないのかグダグダ過ぎる
293名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:29:27.84ID:dgTfDqNf 思ったより美味そうにみえないな
2025/04/25(金) 19:51:22.22ID:dlTMARve
食ったけど油淋鶏が一番微妙かも
回鍋肉は肉が厚めで意外といける
エビも案外まとまりあるわ
油淋鶏はなんか酸っぱくてイマイチに感じた
回鍋肉は肉が厚めで意外といける
エビも案外まとまりあるわ
油淋鶏はなんか酸っぱくてイマイチに感じた
2025/04/25(金) 19:55:48.34ID:kQh3Ik8B
>>293
食わなきゃいいだけ
食わなきゃいいだけ
296名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/25(金) 19:58:01.59ID:ozhtRrb1 文句言うのは食ってからにしてくれ
食わないなら黙ってろ
食わないなら黙ってろ
2025/04/25(金) 20:02:11.61ID:a3pEtsX5
そんなこと言ったらこのスレ過疎って無くなるな
2025/04/25(金) 20:03:10.96ID:dlTMARve
どんだけ食わないで文句言ってるやついるんだよ
2025/04/25(金) 20:24:30.51ID:kQh3Ik8B
いちいち食わなくても味の想像が付くからな
後は言わずもがな見た目
後は言わずもがな見た目
2025/04/25(金) 21:13:02.98ID:Az8jdSof
くってきたわ。手間は掛かってそうね。ハズレと言うほどではないな。
2025/04/25(金) 22:39:57.89ID:nG17Fu6O
アプリのクーポンって一応使うを押すとコードが現れて読み込ませる必要あるっぽいけど
実際に読み込ませたことないわ
紙のクーポン必要ですか?って聞かれたから大丈夫ですって断っちゃった
実際に読み込ませたことないわ
紙のクーポン必要ですか?って聞かれたから大丈夫ですって断っちゃった
2025/04/25(金) 23:10:49.58ID:vN/YLCvj
明日中華ざんまい丼食ってみるかな
いろいろ意見はあるだろうけどこういうアフォな企画大歓迎だわ
むしろ無難なメニュー出されたらがっかりだし
いろいろ意見はあるだろうけどこういうアフォな企画大歓迎だわ
むしろ無難なメニュー出されたらがっかりだし
2025/04/25(金) 23:33:39.26ID:QgWKzMnE
今更そんなフェア派の大多数が言ってる様な意見は要らん
食ってから感想だけ書いたらよろしい
食ってから感想だけ書いたらよろしい
2025/04/26(土) 01:30:19.42ID:wq5u5gfO
食ってきた
海老に回鍋肉に油淋鶏、それぞれ美味しいんだがタレがご飯に染みすぎて味が濃すぎる、というか混ざって何味かも分からない
たぶん白飯にタレ少なめの回鍋肉乗せただけが一番美味いんだろうなと思った
海老に回鍋肉に油淋鶏、それぞれ美味しいんだがタレがご飯に染みすぎて味が濃すぎる、というか混ざって何味かも分からない
たぶん白飯にタレ少なめの回鍋肉乗せただけが一番美味いんだろうなと思った
2025/04/26(土) 06:46:58.38ID:PDE0jdXN
なんか丼もんは甘いつゆダクで飽きてくる…
306名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 06:56:52.36ID:NkNOy5iw 油淋鶏のタレいらないよな?
2025/04/26(土) 08:26:15.15ID:cjodiCXj
油淋鶏と言い張るためにはマストなんでね
2025/04/26(土) 09:31:59.65ID:tAwbgnmK
油淋鶏もだがエビフライにチリソースは笑える
なんちゃってではなくもはや無理やり中華丼
なんちゃってではなくもはや無理やり中華丼
309名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 10:09:57.33ID:vR3Su/1R 江戸川区は初日から売り切れだぞ
すごいだろ
すごいだろ
310名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 10:51:50.07ID:PtTURPEh 江戸川みたいな下町みたいな所だと具が多くてこってりって感じのは人気なんだろう
311名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 16:43:42.57ID:8lLYSbJ0 今のところ今年の限定は全て当たり
2025/04/26(土) 16:47:54.11ID:HJwpg+rR
キモデブが隣でフェア食ってたけど首かしげて帰って行ったわ
2025/04/26(土) 16:59:35.39ID:2eiG0DsM
隣の客を観察とかキモイんですけど
314名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:22:26.31ID:1jqcGbuz フェア食ってたらキモガリにじろじろ見られてて怖くて帰ったわ
315名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 17:44:35.61ID:mVCu8bIg 隣の客がワキガだともうお手上げ
「これはワキガじゃなくてガラムマサラ」
と自己暗示をかけて丼をかっこんでる
「これはワキガじゃなくてガラムマサラ」
と自己暗示をかけて丼をかっこんでる
2025/04/26(土) 20:34:09.56ID:D2bX+aYA
暑くなってきたからか、カウンターにはお茶の温かいポットが1つだけで後は全部氷入りのポットが置かれてた
アプリ全国対応開始しても紙クーポン配布は高齢者対策かな
かつやは高齢客多いから
アプリ全国対応開始しても紙クーポン配布は高齢者対策かな
かつやは高齢客多いから
317名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/26(土) 20:48:02.69ID:PtTURPEh アプリ入れてるの多過ぎ&かつやはたまーにしか行かないから入れたくないんだよ俺の場合
2025/04/27(日) 02:18:32.74ID:zpbG8r8a
ふーんそうなんだ
お前がアプリ入れない理由とか聞いてねえけどな
お前がアプリ入れない理由とか聞いてねえけどな
319名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 04:56:17.59ID:u6qbLJCP 「フェア丼、並で」って注文したら通じなかったんだが…これワイが悪い?
2025/04/27(日) 05:32:13.96ID:EhXilxr8
だろうな
恐らく滑舌の問題
恐らく滑舌の問題
2025/04/27(日) 05:35:38.63ID:EhXilxr8
エア丼?何で?
と聞こえたに1000コロンビアペソ
と聞こえたに1000コロンビアペソ
2025/04/27(日) 07:36:53.52ID:2FNIccED
滑舌悪いかマスクしてて声小さかったんだろ
フェアメニュー商品名長いの多いからメニューの写真指差しながらこれの定食下さいって言って頼んでるわ
フェアメニュー商品名長いの多いからメニューの写真指差しながらこれの定食下さいって言って頼んでるわ
2025/04/27(日) 07:38:24.58ID:F6cxvpny
テイクアウト並盛り2個864円は125円引きクーポン使えないの?
2025/04/27(日) 07:59:34.39ID:zqYFQ/gi
325名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 08:01:47.70ID:r+yyst3C2025/04/27(日) 09:12:20.28ID:Vw2dRlrF
2025/04/27(日) 09:17:41.46ID:6G/t1WsN
まあ伝票にフェア丼て書いてあるしな
328名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 09:32:13.79ID:r+yyst3C かつやに並はない
2025/04/27(日) 09:52:02.15ID:WwHFAxUB
だとしても意味はわかるだろって話な
2025/04/27(日) 10:53:43.56ID:HKDjjwPy
店員にとって意味不明でしょ…
331名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 10:55:51.68ID:r+yyst3C 店員の立場になって考えればいい
普段聞かない単語をとっさに言われても対応できない
普段聞かない単語をとっさに言われても対応できない
2025/04/27(日) 11:04:17.45ID:f9Pk4quK
飲食店バイトもそこまでアホじゃないだろう
333名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 11:05:08.21ID:ZDwElG6Y そもそも日本語のおぼつかない店員もいる昨今だよ
2025/04/27(日) 11:44:03.17ID:ahRieU2c
メニュー見せてこれででええやん
2025/04/27(日) 11:54:41.24ID:rA50/dRo
世の中思ってる以上に馬鹿が多い
知らんやつと話す時は常に相手が馬鹿だと思って接するべきだ
どうせ伝わるやろって変なアレンジして注文する方が悪い
知らんやつと話す時は常に相手が馬鹿だと思って接するべきだ
どうせ伝わるやろって変なアレンジして注文する方が悪い
336名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 11:57:41.02ID:ZDwElG6Y デフレで仕事がない時代はデキる人も末端の仕事してたけど
もはやどこも人手不足でデキる人はみんな給料のいいところへいってしまったんだよ
もはやどこも人手不足でデキる人はみんな給料のいいところへいってしまったんだよ
337名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 11:58:16.18ID:dzcIKuQS 今のかつやの社長は商売が下手やと思う
5月は客が減るぞ。したがってボーナスも減る
5月は客が減るぞ。したがってボーナスも減る
338名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 12:01:08.45ID:1CpDpvCv そういう意味でもタッチパネル化なんだろうな
発券機すらない口頭での注文システムなど、知的要件が高すぎるのかもしれん
発券機すらない口頭での注文システムなど、知的要件が高すぎるのかもしれん
2025/04/27(日) 12:37:29.17ID:HKDjjwPy
だからメニューに載ってる商品名を正確に言う事…
2025/04/27(日) 12:43:54.03ID:LrAV0NV3
アイスとミネ
それでピノと峰 (タバコ) が出てきたって話もあったな
それでピノと峰 (タバコ) が出てきたって話もあったな
341名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 14:40:04.70ID:g6mYn5XV 回鍋肉の汁でご飯が潰れてやたら少なく感じる
342名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 17:32:56.64ID:ujZqlNuZ 汁だくなのは毎回の事だろ
嫌なら少なめってオーダーしろ
嫌なら少なめってオーダーしろ
343名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/27(日) 19:00:15.99ID:dzcIKuQS 限定丼を持ち帰りした人いる?
旨いかな
旨いかな
2025/04/27(日) 19:08:09.91ID:HKDjjwPy
つゆはなくてもいい感じ、甘過ぎだから…
2025/04/27(日) 19:22:38.26ID:MEI11mNd
もっと盛り上がれよフェア乞食
おまえらがかつやを支えてるんやぞ
おまえらがかつやを支えてるんやぞ
2025/04/27(日) 20:14:25.42ID:hHbnBsL+
油淋鶏もっと何とかならんかったんか…
香りも酸味も全然無いやん
まぁあっても回鍋肉と合わないんだけど
香りも酸味も全然無いやん
まぁあっても回鍋肉と合わないんだけど
2025/04/27(日) 21:04:42.81ID:rA50/dRo
油淋鶏めっちゃ酸っぱいやろ
2025/04/27(日) 21:50:31.60ID:hHbnBsL+
一番下にいたし香味タレ全然かかってなかったわ
店舗差ありそうやね
店舗差ありそうやね
2025/04/28(月) 01:12:09.95ID:zFV+k3J2
前にも言ったが感謝祭とかいう実質50円引きでしかないゴミクズイベントとか二度とやらんで欲しいのだが
無駄に混むしバイトは激務だしで誰が得するの?
無駄に混むしバイトは激務だしで誰が得するの?
2025/04/28(月) 03:15:32.31ID:CK4gfFJt
かつやだろうな
今後も続けるだろうからお前はもう行かなければいいんじゃないか
さらにかつやに得させてやれ
今後も続けるだろうからお前はもう行かなければいいんじゃないか
さらにかつやに得させてやれ
2025/04/28(月) 03:19:37.04ID:YaTA7WTG
>>349
たかだか年1のイベントで何言ってんだこのゴミ
たかだか年1のイベントで何言ってんだこのゴミ
2025/04/28(月) 03:22:18.44ID:YaTA7WTG
2025/04/28(月) 13:03:17.32
回鍋肉も味噌カツのタレだからな
354名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 16:34:00.21ID:97CduKnO 価格差で 選ぶ人には カツカレー
355名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 16:56:23.73ID:12XiqMDU かつやはジリジリ値上げで餃子の王将と同じ感じになってきてるようだな
ライバルの松の屋がジリジリ追い上げしてきてるしコスパ派は松の屋選ぶかもね
ライバルの松の屋がジリジリ追い上げしてきてるしコスパ派は松の屋選ぶかもね
2025/04/28(月) 17:15:50.34ID:c8MySO1X
ここの小食野郎どもは松のやなんぞ行かんだろ
357名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 17:37:57.11ID:EStPCZet 松のやに行くのはちょっとまつのや
358名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 18:15:03.27ID:BAvXmLhd シンとしちゃったじゃないか
どうすんのこの空気
どうすんのこの空気
359名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/28(月) 18:46:26.61ID:NakrixgZ かつやの味噌汁椀がひと回り小さくなったね
今までがたっぷりの量があったわけやけど
豚汁のウリも言えなくなつたな
今までがたっぷりの量があったわけやけど
豚汁のウリも言えなくなつたな
2025/04/28(月) 19:52:50.03ID:7i2DwLc0
松屋は朝飯食いに行くけど松のやは用事ないな
2025/04/28(月) 21:15:29.09ID:4SXr++Ib
松のや ワンコインセールやるやん
2025/04/28(月) 21:57:26.35ID:qXWwUYj5
松の屋とか近くに無いから関係ない
2025/04/29(火) 03:46:30.30ID:l2n8XweK
松の屋の宣伝うぜえんだよ
行くことなんてねえから消えろ
行くことなんてねえから消えろ
364名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 07:34:35.64ID:1GgKjM7y 松の家マジかよ
2025/04/29(火) 07:51:13.26ID:wBsFW4Gz
いやさすがに今回は行かないと損だぞ
2025/04/29(火) 09:05:07.07ID:aNmfC1uw
そのクーポン貰うためにわざわざ食いに行かなきゃいけねえとか得でも何でもねえ
2025/04/29(火) 09:14:00.12ID:wPrpSaOL
2025/04/29(火) 09:53:23.89ID:E3VM11Yd
2025/04/29(火) 09:59:02.37ID:FvUNHknV
ここの奴らは食えんから行かんでいいだろ
松のやでおかわりしてる奴らの米代負担してやってる感出されてもウゼえし
松のやでおかわりしてる奴らの米代負担してやってる感出されてもウゼえし
2025/04/29(火) 10:03:50.69ID:nCyJ0BXr
すべて妄想で話してるな
2025/04/29(火) 12:02:33.17ID:4VnSsS0D
定期的に松のや民くるよなここ
2025/04/29(火) 12:06:43.03ID:mNuzvqPx
そりゃ来るだろ
373名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 12:31:20.11ID:0bSmR8hG 松屋の牛肉ニンニクの芽炒め美味い
374名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 12:39:43.97ID:Nx5l79Q4 かつやの社長て、飲食チェーンの経営センスあるのかね?
今まで部下がやってきた仕事にあぐらをかいてるだけでいいのだろうか?
気が付いたら回りの変化から取り残されてたとかにならないか?
心配だ。
今まで部下がやってきた仕事にあぐらをかいてるだけでいいのだろうか?
気が付いたら回りの変化から取り残されてたとかにならないか?
心配だ。
2025/04/29(火) 12:47:04.85ID:l2n8XweK
何言ってんだコイツ
2025/04/29(火) 12:52:47.60ID:vQBPjCmP
お前はそんな事気にせんでいいから次のフェアとかカロリーとかを気にしてろよ
2025/04/29(火) 13:42:16.05ID:wPrpSaOL
500店舗達成でやってるからかつやは何店舗かな?と思い検索したら
AI による概要
かつやは、アークランドサービスホールディングス株式会社が運営する、とんかつ専門店です。国内には435店舗、海外には64店舗があり、合わせて745店舗を展開しています。
地球以外とかにでも店があるんだろうかw
AI による概要
かつやは、アークランドサービスホールディングス株式会社が運営する、とんかつ専門店です。国内には435店舗、海外には64店舗があり、合わせて745店舗を展開しています。
地球以外とかにでも店があるんだろうかw
2025/04/29(火) 14:13:36.75ID:89C9Caim
googleAIってデータの出展も出してるのに見に行かないの本当やばい
2025/04/29(火) 17:41:32.18ID:wBsFW4Gz
380名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 18:11:52.43ID:ftuZBnxx 味噌だれ味濃過ぎ
エビチリ油淋鶏はハズレやな
エビチリ油淋鶏はハズレやな
381名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 18:21:58.39ID:0bSmR8hG 梅と豚汁小食ってきた。
飽きない味だ
飽きない味だ
2025/04/29(火) 18:30:00.02ID:MyZ+fj56
ブタ過ぎるとか貧乏過ぎて食う頻度が少ないだけとかじゃないんだよな?
2025/04/29(火) 18:49:31.69ID:wBsFW4Gz
2025/04/29(火) 21:02:09.67ID:3RnGTaLQ
13時半ころ行ったら待ちあり
かつやごときに待たされるくらいなら他行くわな
かつやごときに待たされるくらいなら他行くわな
2025/04/29(火) 21:18:36.21ID:wyf4mSqW
店としてもそう願ってただろうな
386名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 22:40:19.16ID:6lGMTbZC まつや
かつや
てんや
全部グループ違うから
かつや
てんや
全部グループ違うから
387名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/29(火) 22:58:14.45ID:JFVLegHS 正式名称が違う
まつや
勝屋
天屋
な。
まつや
勝屋
天屋
な。
388名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 05:28:57.41ID:qOO3+TZ3389名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 07:40:16.15ID:tYnXJ9iK 大戸屋ってやっぱダメになったん?
ダメっていうかイマイチだった
衣がベロリとはがれて、えぇぇ~
かつやの衣の耐久力を見習えよと
メニュー見てどうしてもコレが食いたい
ってのもなかったので
消去法でチキン南蛮タルタル
ダメっていうかイマイチだった
衣がベロリとはがれて、えぇぇ~
かつやの衣の耐久力を見習えよと
メニュー見てどうしてもコレが食いたい
ってのもなかったので
消去法でチキン南蛮タルタル
390名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 07:53:39.83ID:WWatQORy ダメになったというかコロワイド傘下になってセントラルキッチンになったんじゃ
2025/04/30(水) 09:20:32.22ID:hQnUuGq2
大戸屋はガイアの夜明けの取材でブラック企業体質を自ら暴露
392名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 09:36:41.99ID:N1B9BUeC393名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 13:27:00.04ID:oQuZgu8W 大戸屋よりもこのスレの住民が求めているのはSガストの復活
2025/04/30(水) 13:41:45.58ID:juXTxkjM
別に求めとらんよ
395名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 13:47:20.01ID:GaWxQorB かつやの前社長は引退して(辞めたのか、辞めさせられたのか知らんけど)
どっかでやはりトンカツ屋をやってるのだろ?
手堅い商売人やな。自分の得意分野の店を作って、理想のトンカツでも作ってるのかね?
知らんけど
どっかでやはりトンカツ屋をやってるのだろ?
手堅い商売人やな。自分の得意分野の店を作って、理想のトンカツでも作ってるのかね?
知らんけど
396名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 16:20:18.17ID:pPeCrUKk 中華ざんまい食ってきた
食べにくそうだったので皿を借りた
ホイコーローもエビフライもチキンカツも予想どおり美味しかった
残念だったのはホイコーローのたれのせいでご飯がベチョベチョになったこと
それがなければ最近では一番
定食があればよかった
食べにくそうだったので皿を借りた
ホイコーローもエビフライもチキンカツも予想どおり美味しかった
残念だったのはホイコーローのたれのせいでご飯がベチョベチョになったこと
それがなければ最近では一番
定食があればよかった
2025/04/30(水) 16:39:41.96ID:MozuE0d2
かつやの丼もんはつゆダクでベチャベチャが鉄板…
398名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 16:54:05.60ID:pPeCrUKk 頼んだらホイコーロー別盛りにしてくれるかな
2025/04/30(水) 16:54:39.17ID:Rd9bmrD5
>>396
こんな人もいるのか
こんな人もいるのか
400名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 17:44:01.59ID:nI1+aZ9l 400
401名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 17:55:48.78ID:KO91+SmV >>399
そりゃいるだろ、昼~夜の時間帯は3割くらいかフェア食べてるんじゃないの
そりゃいるだろ、昼~夜の時間帯は3割くらいかフェア食べてるんじゃないの
402名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 19:21:24.02ID:T95KjLho >>398
してくれないよ
してくれないよ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2025/04/30(水) 19:56:05.10ID:pPeCrUKk やっぱり無理か
ホイコーローだけすぐ皿に移すわ
ホイコーローだけすぐ皿に移すわ
2025/04/30(水) 22:01:53.83ID:fB1MAdDb
Not Found
405名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 00:21:19.54ID:U2YiPT9+ 回鍋肉だけにしてくれ、ついでにニンニクとニラマシマシでってお願いしてみますね
406名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 05:09:37.67ID:U3xSMd7g 今月は松乃家しか行かないししばらくかつやは行かないほうが良いな
407名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 05:24:06.23ID:5m+UJI6H 最近どーよ
408名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 06:11:32.50ID:pY3bJRSK2025/05/01(木) 06:46:27.44ID:bVDFnanc
149 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-TzPs) sage 2025/05/01(木) 02:05:16.69 ID:n9nvzJBkd
カツ丼(梅) 590円
中華丼(笑) 890円
ほんま草
カツ丼(梅) 590円
中華丼(笑) 890円
ほんま草
2025/05/01(木) 06:52:36.75ID:V0juNdvo
411名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 06:55:54.73ID:5V/Rs9ke 中華三昧ちょっと回鍋肉部分がしょっぱ過ぎるな
ご飯大盛りがバランス良いのかも
ご飯大盛りがバランス良いのかも
412名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 07:27:06.27ID:U3xSMd7g 今更w
むしろしょっぱくなかった限定なんか今までなかっただろ
むしろしょっぱくなかった限定なんか今までなかっただろ
2025/05/01(木) 07:31:10.50ID:bVDFnanc
バカ舌は濃いめに味付けしときゃ騙せるからな
414名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 07:36:13.04ID:TaUPCgbh >>412
大体毎回食べてるけど今回一番しょっぱい
大体毎回食べてるけど今回一番しょっぱい
415名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 11:50:39.61ID:ZMUmhGby 塩分過多でお前ら死亡
416名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 12:10:51.55ID:pY3bJRSK とにかく松のやへ行くのは1週間後だ
今、松のやへ行くバカはいないだろ(笑)
今、松のやへ行くバカはいないだろ(笑)
417名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 12:15:07.03ID:pY3bJRSK かつやは、これから対抗するとしたら
ま、やるとしたらフェア丼、期間限定ものを550円くらいでやれば引き戻せると思うけど、
ま、やるとしたらフェア丼、期間限定ものを550円くらいでやれば引き戻せると思うけど、
418名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 12:23:59.17ID:uNlF6dR0 さっき松の屋行ったけどそこそこ客いたよ
朝食セット食べてる人が多かったかも
俺はクーポン使って590円のチキンカツセット食べた
かつやは行く場所の都合でたまにしか行けないんだよ
朝食セット食べてる人が多かったかも
俺はクーポン使って590円のチキンカツセット食べた
かつやは行く場所の都合でたまにしか行けないんだよ
419名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 12:30:59.00ID:9kDJN5kv 対抗する必要ないだろ。
全国的に見れば松のやなんか店少ない
全国的に見れば松のやなんか店少ない
2025/05/01(木) 12:37:58.30ID:S8NeTJTZ
>>416
平素からクーポン出てるメニューがある+モバイルオーダーでのポイント3倍
平素からクーポン出てるメニューがある+モバイルオーダーでのポイント3倍
2025/05/01(木) 12:41:05.14ID:o8Pc5k9y
何言ってんだコイツ
2025/05/01(木) 13:23:03.86ID:hR2FglVn
ようやく中華ざんまい丼食ってきた
「これのどこがエビチリやねん!これのどこが油淋鶏やねん!」とツッコミながら食べるのも一興
ご飯にタレが染みすぎてしょっぱかったけど全体的にはまあまあかな
「これのどこがエビチリやねん!これのどこが油淋鶏やねん!」とツッコミながら食べるのも一興
ご飯にタレが染みすぎてしょっぱかったけど全体的にはまあまあかな
423名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 14:29:21.59ID:nr+sZ9gD 普通の中華料理屋みたいに
14時で閉めて17時から再開~
みたいな事がないので助かってる
さすが俺達のかつやだぜ
14時で閉めて17時から再開~
みたいな事がないので助かってる
さすが俺達のかつやだぜ
2025/05/01(木) 14:36:10.76ID:FtBXCNaG
それはかつやに限った話じゃねえだろ
425名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 14:46:30.00ID:sr+MaISJ エビフライチリは家で作って
子供に食わせたらよろこんでたよ
まあこういうやり方もありかとはおもった
子供に食わせたらよろこんでたよ
まあこういうやり方もありかとはおもった
426名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 14:52:27.79ID:iIGtkQxG 不摂生なBBA
2025/05/01(木) 16:45:26.12ID:8vQl3dNo
エビフライにチリソースとかどう考えても合わないしそもそもやってるとこもない
マヨネーズ系が合うに決まってるからな
マヨネーズ系が合うに決まってるからな
428名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 17:10:52.21ID:fIAkFPi1 ほう面白い
ならばエビチリとエビマヨで戦争だな
かつやさんお願いします
ならばエビチリとエビマヨで戦争だな
かつやさんお願いします
2025/05/01(木) 17:42:24.72ID:8vQl3dNo
2025/05/01(木) 18:04:10.78ID:dyGYW80S
エビフライが衣&油が乗って重たいから、従来のもったり系のチリソースだと合いづらいかもな
ウスターソースっぽいさっぱりなチリソースならいけるんじゃね
まぁあとは人の好みだから何とも言えん
ウスターソースっぽいさっぱりなチリソースならいけるんじゃね
まぁあとは人の好みだから何とも言えん
2025/05/01(木) 18:16:52.59ID:aWT7MOEa
432名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 18:18:56.88ID:5V/Rs9ke >>429
あれただのケチャップじゃないのか?w
あれただのケチャップじゃないのか?w
433名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 19:03:21.47ID:pY3bJRSK434名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 19:11:27.02ID:sr+MaISJ 市販のチリソースだろ
かけるやつも売ってるし
かけるやつも売ってるし
2025/05/01(木) 20:31:50.44ID:bM19HjRG
揚げたエビにチリソースって不味くなる要素無いだろ
これが不味い想像しかできないって
これが不味い想像しかできないって
2025/05/01(木) 20:46:42.07ID:8vQl3dNo
>>417
無理無理
フェアで儲けないでどこで儲けるんだよ
149 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-TzPs) sage 2025/05/01(木) 02:05:16.69 ID:n9nvzJBkd
カツ丼(梅) 590円
中華丼(笑) 890円
無理無理
フェアで儲けないでどこで儲けるんだよ
149 名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-TzPs) sage 2025/05/01(木) 02:05:16.69 ID:n9nvzJBkd
カツ丼(梅) 590円
中華丼(笑) 890円
437名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 21:10:32.99ID:pY3bJRSK だから、かつやが松のやの5月攻勢に対抗するには、五月だけは期間限定モノを安売りサービスしないとな
ただ松屋が外国米100%になるそうで、松のやも100%になるけど
炊き方とか失敗したら不味いからな早々に寂れる恐れもあるねw
ただ松屋が外国米100%になるそうで、松のやも100%になるけど
炊き方とか失敗したら不味いからな早々に寂れる恐れもあるねw
438名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 21:15:58.82ID:pY3bJRSK 牛丼屋なんか吉野家が丼値下げサービスしたら、他の2チェーンも一斉に値下げサービスの競争するからな
これでニュースでも話題になって牛丼の認知が広まるのに
トンカツ屋は他のチェーンがサービスしても我関せずか?
これでニュースでも話題になって牛丼の認知が広まるのに
トンカツ屋は他のチェーンがサービスしても我関せずか?
2025/05/01(木) 22:29:12.92ID:Bv7yvurj
バカ丸出しのやつがおる
2025/05/01(木) 22:36:51.65ID:6G/5Pc+A
今って豚汁大にしなくても朝ロースカツで割引券って使えるんだよね?
でも朝ロースカツは豚汁大で食べたいですよね
でも朝ロースカツは豚汁大で食べたいですよね
441名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/01(木) 23:54:07.18ID:U3xSMd7g 対抗どころか5月入る前に松乃家に負けてるのにここから巻き返すのはもう無理だろう
442名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 00:24:43.20ID:V0cLtZvP そうか?限定モノが550円だったら、かつやに行くけどなあ
かつやも対抗して大々的に宣伝したらどうだろ?
500円台というのが釣られる
かつやも対抗して大々的に宣伝したらどうだろ?
500円台というのが釣られる
443名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 00:28:48.99ID:V0cLtZvP 正直言って、松のやのあの薄っぺらいトンカツを家で温めると
スーパーの安物の不味いトンカツと全く変わらないんだよね
なんでかつやはあんなに品質が保てるのだろう?
どこに秘密があるのだろ?少し厚みがあるのか?
スーパーの安物の不味いトンカツと全く変わらないんだよね
なんでかつやはあんなに品質が保てるのだろう?
どこに秘密があるのだろ?少し厚みがあるのか?
2025/05/02(金) 00:47:49.26ID:EHnCiu9K
松のやのトンカツは何もつけずに食べると美味しいぞ
ご飯は全く進まないけども
ご飯は全く進まないけども
2025/05/02(金) 00:48:19.45ID:n53j/XgF
かつやは兎にも角にも油の質が悪いんだよね
あの油では揚げ物としての品質は悪いとしか言えないよ
あの油では揚げ物としての品質は悪いとしか言えないよ
446名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 01:07:17.71ID:r6KetdRC かつやは創業から一度も交換してない継ぎ足し秘伝の油です
447名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 01:09:08.69ID:oAOC1QMN 俺が行ってる店は油めっちゃ新鮮
かつや以上の揚げ物食ったことないよ
かつや以上の揚げ物食ったことないよ
2025/05/02(金) 01:21:17.64ID:OAPqTiy5
お前の舌は油の鮮度がわかるようなもんじゃねえだろ
449名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 01:44:41.09ID:wDYejlUT 胸焼けする感じなのかしら
うちの最寄りはそんなに酷いと思ったことないけど
他の店ではもっと衣が軽くて美味しかったから油の鮮度、あるかもしれませんね
うちの最寄りはそんなに酷いと思ったことないけど
他の店ではもっと衣が軽くて美味しかったから油の鮮度、あるかもしれませんね
2025/05/02(金) 03:21:38.52ID:uhXBBR00
タイミングだろうな
451名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 06:19:27.37ID:AVdGw7aI 油は衣がメッチャ吸うから継ぎ足し+濾過でもかなりの量は入れ替わるね
だからあの衣なのか
だからあの衣なのか
452名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 10:49:29.87ID:V0cLtZvP 俺は、あの松のやのトンカツの薄さが不味い原因かと思うが、豚の材質も原因なのかな
エピフライは旨いね。高いけど(笑)
これ以上の話は松のやスレで!
エピフライは旨いね。高いけど(笑)
これ以上の話は松のやスレで!
453名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 12:58:19.41ID:c4JVArD5 >>446
風説の流布でとんでもないことになるぞ
風説の流布でとんでもないことになるぞ
2025/05/02(金) 13:19:03.01ID:3uCIplLP
かつやがそう言ってんだからいいんじゃね?
455名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 13:54:33.12ID:GjBoxHCT へぇ、その情報どこに載ってるの
2025/05/02(金) 14:03:13.12ID:EPkQtmWc
かつやもかつては米食い放題やってたん?
457名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 15:40:52.78ID:A8XJaAw7458名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 17:33:13.50ID:V0cLtZvP かつやの油はトンカツ屋チェーン店では一番良いと思うよ
毎日ろ過とイオン交換かなんかで悪い油種を取り除いてるし
次の日にはまた良い油になってる。
昔はファミレスでもひどいフライ物があったからね
ただ客の多い店では一日で油が劣化する店があるのではないかと心配はする。
客数の少ない店を選んだ方がきれいな油かも
毎日ろ過とイオン交換かなんかで悪い油種を取り除いてるし
次の日にはまた良い油になってる。
昔はファミレスでもひどいフライ物があったからね
ただ客の多い店では一日で油が劣化する店があるのではないかと心配はする。
客数の少ない店を選んだ方がきれいな油かも
459名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 17:36:38.51ID:V0cLtZvP 24時間営業の他チェーン店では油の交換とかどんな基準でやってるのだろう_?
まさかフライ物の客の食べ残しが増えたら、油の交換とかではないだろな(笑)
まさかフライ物の客の食べ残しが増えたら、油の交換とかではないだろな(笑)
460名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 18:28:37.06ID:c4JVArD5 油は水で濾過してるんだが当然酸化してる油は濾過できないので、一定のタイミングで全交換しなくてはいけない
運良くその時に食えればラッキーだが
運良くその時に食えればラッキーだが
2025/05/02(金) 18:50:13.24ID:SAxElDXM
何言ってんだコイツ
462名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 19:49:32.71ID:H0im3T+F どんな濾過か知らないけど濾過するたびに少しずつ油は減ってくでしょ
その分を補充するだけで十分なんじゃない?
その分を補充するだけで十分なんじゃない?
2025/05/02(金) 20:21:10.26ID:lqROOouP
濾過より普通に揚げる事で減ってく量の方が数倍多いだろ
2025/05/02(金) 20:56:50.61ID:4MmnugsV
>>460
水で濾過ってのがよくわからんのだが説明出来るか?
水で濾過ってのがよくわからんのだが説明出来るか?
465名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 21:13:36.53ID:r6KetdRC 油に水入れたらとんでもない事になるぞw
466名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 21:17:03.62ID:jgLNVSAf 常温なら何も起きない
467名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 21:18:19.47ID:DOjA0Q7G2025/05/02(金) 21:31:15.64ID:vz22R9lS
やはりわかってなかったか
まああんまり知ったかぶりはせんことだな
まああんまり知ったかぶりはせんことだな
2025/05/02(金) 22:19:48.48ID:rEZ8JwLQ
安くするとバカがよってくる
2025/05/02(金) 22:54:14.17ID:krk5ZGQo
ワンコインで食わせろ
471名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/02(金) 23:55:13.29ID:x8Tm9g1o え、犬入り?
2025/05/03(土) 00:35:01.90ID:hDFOl3L/
コイツはいちいちつまらんな
473名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 01:08:26.22ID:uzc2xZRL 今のはうまいだろ
474名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 04:13:38.82ID:nvluytgn ハハハハwwww違いねえwwww
2025/05/03(土) 12:49:39.78ID:Ymfk3rBp
いま松のや行くのもアホらしいからたまにはかつやにでもと思っとるんだがなんかオススメある?
ちょっと前と何ら変わりないかね?
ちょっと前と何ら変わりないかね?
476名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 12:53:38.53ID:MIqCktKf 中華ざんまい丼
477名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 14:44:03.08ID:nvluytgn カツカレー松
2025/05/03(土) 15:36:15.86ID:5TwR7fby
ミニカツ丼セット、豚汁大
479名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 17:12:18.69ID:C9IBNe/O ぬる蕎麦一丁!
480名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 17:33:02.00ID:TG7shEpU 久しぶりゲロマズぬるそば食いたい
2025/05/03(土) 17:48:48.33ID:rVimR7EM
誰もフェア食ってなかったな
2025/05/03(土) 18:01:39.03ID:CHGXn7ci
カツカレーとフェア丼食ってきたがカツカレーは最後に食った時から変わってないかな
フェア丼は別に不味くはなかった
フェア丼は別に不味くはなかった
483名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 18:07:08.50ID:2CfRuP22 フラッと梅食いに来たら新フェア来てたんか
思わず今頼んじまってる
美味そうだな今回のフェア
着丼早よ
思わず今頼んじまってる
美味そうだな今回のフェア
着丼早よ
2025/05/03(土) 19:17:09.52ID:PzKx8Ytk
2025/05/03(土) 19:19:57.13ID:uKiIyInl
ちょっと奮発して海老ヒレロースカツ定食食ってきたけどさすがに満足感高いな
フェアは誰も注文してなかったな
フェアは誰も注文してなかったな
486名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 19:58:27.19ID:TG7shEpU また水で油を交換するとか言う馬鹿が出てくるぞw
487名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/03(土) 20:15:34.18ID:XYQx1YJo >>484
かつやに直接聞いたらエエがな
かつやに直接聞いたらエエがな
488名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 12:52:02.93ID:NDFkA/59 かつやぐらいになるとウォーターフライヤー導入してんのかな
2025/05/04(日) 13:32:37.32ID:j/IENM/9
よく知らないで買ったうちのヘルシオもウオーターフライヤー?
490名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 18:46:51.98ID:fyP0RaZN >>487
あなたが逃げてるんだよ人生から
毎日毎日、何ヶ月、そうやってケチつけてる?
ここでケチつけることが、日常生活の一部になってるよね?
言葉は習慣となり習慣は性格になり性格は人生となる
あなたの人生って、【金は出さないが口を出す】【ケチをつける】【粗探しをする】で終わるのね
クリスマスも年末年始も同じこと言ってて、どうしたんだろう可哀想な人だと思ってた
そう思われてるって気づいてるのかなとふと気になった
今日食べてきたら?このご時世で500円で美味しい、ボリュームもある定食を提供してくれて、どうして文句が出るのかな
あなたが逃げてるんだよ人生から
毎日毎日、何ヶ月、そうやってケチつけてる?
ここでケチつけることが、日常生活の一部になってるよね?
言葉は習慣となり習慣は性格になり性格は人生となる
あなたの人生って、【金は出さないが口を出す】【ケチをつける】【粗探しをする】で終わるのね
クリスマスも年末年始も同じこと言ってて、どうしたんだろう可哀想な人だと思ってた
そう思われてるって気づいてるのかなとふと気になった
今日食べてきたら?このご時世で500円で美味しい、ボリュームもある定食を提供してくれて、どうして文句が出るのかな
491名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 19:07:09.48ID:pujxmb0E >>490
あなたが逃げてるんだよ人生から
毎日毎日、何ヶ月、そうやってコピペしてる?
ここでコピペすることが、日常生活の一部になってるよね?
言葉は習慣となり習慣は性格になり性格は人生となる
あなたの人生って、【コピペする】【コピペする】【ただただコピペする】で終わるのね
クリスマスも年末年始も同じこと言ってて、どうしたんだろう可哀想な人だと思ってた
そう思われてるって気づいてるのかなとふと気になった
今日食べてきたら?このご時世で500円で美味しい、ボリュームもある定食を提供してくれて、どうして文句が出るのかな
あなたが逃げてるんだよ人生から
毎日毎日、何ヶ月、そうやってコピペしてる?
ここでコピペすることが、日常生活の一部になってるよね?
言葉は習慣となり習慣は性格になり性格は人生となる
あなたの人生って、【コピペする】【コピペする】【ただただコピペする】で終わるのね
クリスマスも年末年始も同じこと言ってて、どうしたんだろう可哀想な人だと思ってた
そう思われてるって気づいてるのかなとふと気になった
今日食べてきたら?このご時世で500円で美味しい、ボリュームもある定食を提供してくれて、どうして文句が出るのかな
492名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/04(日) 20:05:42.51ID:hXQ01fOC >>490,491
どっちも面白くない
どっちも面白くない
2025/05/04(日) 21:16:41.31ID:Z/PqyZfq
違いがある事がわかる程度には読んでくれたんだね
ありがとう
ありがとう
494名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 01:46:38.31ID:SuXUVZjf ハハハハwwww違いねえwwww
495名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 07:38:20.90ID:RevNlepa かつやロースカツ以外にこれいいよってメニューありますか?
2025/05/05(月) 07:53:24.32ID:odl5P8x5
カツ丼(松)またはとん汁定食(ヒレカツ)
497名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 08:48:03.92ID:RevNlepa 松は多くないですか?
2025/05/05(月) 10:47:02.26ID:YUMkcqgq
>>495
ないんだな、それが
ないんだな、それが
2025/05/05(月) 11:47:10.35ID:odl5P8x5
松が多いなら竹にしとけと…
500名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 13:17:48.41ID:UUgqM6J/ え?ロースカツが1番なの?
2025/05/05(月) 13:32:34.05ID:b9UGREVE
大抵、期間限定は定食仕様あるのに無いね
白飯とおかずで食べたいのに
白飯とおかずで食べたいのに
2025/05/05(月) 13:46:45.61ID:FQq7aSpB
千円の壁が大きいのかもね、ここでもたけーたけー煩い人がいつも居るし
ボリューム有るから定食でゆっくり食べたい需要も汲んで欲しいね
ボリューム有るから定食でゆっくり食べたい需要も汲んで欲しいね
503名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 14:21:48.24ID:RevNlepa とんかつ1580円とかですよね
かつやは850円くらいでコスパよく感じるからいいですよね
かつやは850円くらいでコスパよく感じるからいいですよね
2025/05/05(月) 15:04:03.23ID:odl5P8x5
松のやで食べるとかつやでさえ高く感じる…
2025/05/05(月) 15:27:46.59ID:o8qhrA3+
ここだけにしとけや
2025/05/05(月) 17:14:59.61ID:s3MCZRP7
>>495
フェア以外は何食ってもうまいよ
フェア以外は何食ってもうまいよ
507名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 17:42:28.25ID:8vYOXSDz ロースカツて淡泊で味がない感じだけど、だからカツ丼とかの出汁とは合って旨い
カツ丼のセパレートタイプがほしいとこだね
ヒレカツはやわらかくて味があって割と旨いが高い
現在のフェア丼はお気に入りだ。持ち帰りでビールのツマミになる。
家に着いた頃には、ご飯にタレがしみ込んでこれだけでビールのツマミになる
カツ丼のセパレートタイプがほしいとこだね
ヒレカツはやわらかくて味があって割と旨いが高い
現在のフェア丼はお気に入りだ。持ち帰りでビールのツマミになる。
家に着いた頃には、ご飯にタレがしみ込んでこれだけでビールのツマミになる
2025/05/05(月) 18:52:48.46ID:9suSfATE
肉自体に味がないのは周知だから肉の断面に塩振ったりソースをつけたり工夫をすれば…
2025/05/05(月) 18:57:58.04ID:WfC5vbwA
かつやのカツ丼食うと蕎麦屋のカツ丼が恋しくなる
何が違うんだろう
何が違うんだろう
510名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/05(月) 19:34:22.75ID:60rOdi48 松屋、公式アカウントでは普段あんなに元気に投稿してるのに、値上げとか深夜料金についてツイート検索したら一つも公式アカウントの告知が見つからなくて笑う。やっぱかつや一択だわ。
2025/05/05(月) 19:39:10.71ID:9suSfATE
ダシの強さでしょ…
2025/05/05(月) 21:45:51.53ID:bhwjyJG9
>>507
またお前か
またお前か
2025/05/05(月) 21:55:28.88ID:0oWZpSF6
セルフレジで2商品買ってもクーポン2枚使えなかったんだけどどういうこと?
アプリの別クーポンわざわざ読み込んでもダメだったから諦めたけどどうすればいいかわかる人いたら教えて
アプリの別クーポンわざわざ読み込んでもダメだったから諦めたけどどうすればいいかわかる人いたら教えて
2025/05/05(月) 22:02:00.16ID:YsGhw3qf
店に問い合わせろよアホだな😂
2025/05/05(月) 23:55:22.09ID:zw/RIaCr
>>513
その2商品が何だったか教えて
その2商品が何だったか教えて
2025/05/06(火) 01:24:34.67ID:PoUc/sgq
カツ丼梅と豚汁大ですwww
517名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 01:51:04.72ID:uOHVTEMe >>516
500円ごとに一枚じゃなかったっけ
500円ごとに一枚じゃなかったっけ
518名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 02:09:57.63ID:yvXGUbKt 500円以上の商品1品につき1枚
or惣菜サイド合計500円ごとに1枚
メイン+豚汁だけだと前者しか満たしてないから1枚しか使えない
or惣菜サイド合計500円ごとに1枚
メイン+豚汁だけだと前者しか満たしてないから1枚しか使えない
2025/05/06(火) 02:32:44.98ID:PdxgL9ct
520名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 03:57:36.88ID:T/2sMYJO 月替わりメニューは、一度食えば十分なんだよな。
2025/05/06(火) 09:17:36.60ID:Rbri6ppI
>>517
その通りです
その通りです
522名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/06(火) 09:37:02.45ID:iR+ohqqk 単品で千円以上でも2枚は使えないだろ?
単品と総菜を足して千円以上でも使えないのだろ?
単品で500円以上で1枚、総菜とかほかの単品で500円以上ならまた1枚って感じかなと思ってた
単品と総菜を足して千円以上でも使えないのだろ?
単品で500円以上で1枚、総菜とかほかの単品で500円以上ならまた1枚って感じかなと思ってた
2025/05/06(火) 09:57:02.47ID:aRUlK78D
>>522
その通りです
その通りです
2025/05/06(火) 10:25:12.00ID:PdxgL9ct
店内飲食で1人でカツ丼を2個食って2枚使ってる奴いる?(テイクアウトは大丈夫そうなイメージ)
制度上記載もないし大丈夫なはずなんだが、漫画のネタで1人1枚なんです、ってのがあったから気になった
まぁもっともカツ丼2杯なんて食べれんのだがw
漫画のネタは感謝祭も絡めてあったけど、それは公然の事実なんで割愛
制度上記載もないし大丈夫なはずなんだが、漫画のネタで1人1枚なんです、ってのがあったから気になった
まぁもっともカツ丼2杯なんて食べれんのだがw
漫画のネタは感謝祭も絡めてあったけど、それは公然の事実なんで割愛
2025/05/06(火) 10:30:39.87ID:oIVv55G0
問題なく使える
一人で4丼、4枚使用まで確認
てか10丼でも100丼でも使えるだろ
一人で4丼、4枚使用まで確認
てか10丼でも100丼でも使えるだろ
2025/05/06(火) 10:43:18.69ID:PdxgL9ct
2025/05/06(火) 15:49:25.14ID:+zOOYXpn
感謝祭は4品全部注文するわ
フェアとかいらねーから感謝祭みたいなの定期的にやってほしいわ
フェアとかいらねーから感謝祭みたいなの定期的にやってほしいわ
2025/05/06(火) 16:09:24.28ID:SW6ICwS0
やってるだろ
2025/05/06(火) 17:34:14.50ID:He15O92C
次の感謝は夏?
2025/05/06(火) 17:56:12.85ID:pKHJcSGM
夏だけど150円引き
2025/05/07(水) 02:23:48.31ID:9bnTy24/
150円引きの時に100円引き券が使えないのって何なの?
2025/05/07(水) 04:05:59.45ID:buOZssh+
250円引くのはさすがにキツいという事情によるものですわ
533名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 06:24:46.30ID:LJ7IeQEj 150円引きでさらに100円引き使わせろっていうのは鬼だな…
2025/05/07(水) 07:22:42.49ID:Pr2Bt5+W
>>513
読み込ませる毎にクーポン使用をタッチする。
読み込ませる毎にクーポン使用をタッチする。
2025/05/07(水) 07:40:38.10ID:rY/j+RV+
実際のところ100円引きした値段が定価みたいなもんだよな
2025/05/07(水) 07:52:10.47ID:Q9OosR0y
実質50円引きで何が感謝祭?って感じなんだが
537名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 07:53:44.14ID:6fE1UqcL 新規客呼びたいんだよ
538名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 08:00:27.46ID:vw52pJqg 感謝祭の時はいかない
2025/05/07(水) 08:09:04.99ID:UN254w1M
感謝祭は、100円引き券が途切れた時に補充する目的もあったんだけど、アプリになったからなぁ
540名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 09:02:21.46ID:NflOzQag >>533
鬼というより乞食が過ぎる…
鬼というより乞食が過ぎる…
2025/05/07(水) 09:09:09.65ID:R79tTh84
吉野家が今やってるキャンペーンも並盛り2杯テイクアウトで106円(税抜)引きだから
まぁこの価格帯ならどこもそんなもんなんだろう
まぁこの価格帯ならどこもそんなもんなんだろう
2025/05/07(水) 09:52:56.52ID:Q9OosR0y
>>540
たかが50円引きで馬鹿みたいに群がるのも乞食じゃん
たかが50円引きで馬鹿みたいに群がるのも乞食じゃん
2025/05/07(水) 16:08:13.45ID:C7PLt2qJ
キャッチコピー「海老チリ・回鍋肉・油淋鶏 一度に食べたいを叶えます」って吉野家のスタミナ超特盛丼からヒント得たな…
2025/05/07(水) 17:12:45.71ID:at1qxEAg
違うと思うよ
545名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 18:01:42.49ID:58FzmLC9 バーミヤンいけって
546名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 18:02:10.19ID:kbDB30W8 やっと中華ざんまい食べた
先月のもつうどんの方が個人的には好きだった
あとここで見た小皿もらうやつもお願いした
先月のもつうどんの方が個人的には好きだった
あとここで見た小皿もらうやつもお願いした
2025/05/07(水) 19:06:42.48ID:zJWAfuOW
ボロカスに叩かれてたうどん以下かw
548名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/07(水) 20:17:04.23ID:u8RvfWVM >>536
65円引きだろ
65円引きだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 07:21:52.37ID:4jcI9TvW アプリのおかげで4月行かなくても問題なかったのは大きい
けど、よく行く店はネット注文可能にしてくれ
出来る店と出来ない店の差は何なの
けど、よく行く店はネット注文可能にしてくれ
出来る店と出来ない店の差は何なの
2025/05/08(木) 08:38:51.54ID:491wQOf4
やる気
551名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 13:39:00.57ID:X203cPEg 元気
2025/05/08(木) 14:08:51.74ID:NI9ZLMSN
根気
2025/05/08(木) 19:06:33.44ID:Uj5iDqRb
いや、期限ありの券があったから最低月イチ行ってた
その縛りがなくなると行かなくなる
その縛りがなくなると行かなくなる
554名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/08(木) 19:13:08.28ID:KDvVGPfU 100円割引券もらうために感謝祭行ってた人がこれからは行かなくなる
2025/05/08(木) 20:04:00.27ID:Du2cQtWO
それは朗報だな
556名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 09:07:10.11ID:mibOAUV2 あげ
557名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 12:36:01.36ID:y7cQGW/N 松のや民だけど正直ちょっと高いだけあってかつやのほうがカツ美味しい
まあ豚汁ロース定食かロース定食しか頼まないんですけどね
唐揚げ単品のサイドメニューが欲しいお
まあ豚汁ロース定食かロース定食しか頼まないんですけどね
唐揚げ単品のサイドメニューが欲しいお
558名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 13:21:08.46ID:CY44DN+l >>557
値段なりのうまさはあるけどご飯おかわりは大きい
値段なりのうまさはあるけどご飯おかわりは大きい
559名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 14:15:50.21ID:Y/1/qA8C 今ワンコインやってるし倍くらいの値段差あるしな
100円券期限切れてもよくなったし
頻繁に行ってたかつやに行く気がわかなくなった
100円券期限切れてもよくなったし
頻繁に行ってたかつやに行く気がわかなくなった
2025/05/10(土) 14:49:33.86ID:atnN/10J
いくら安くても松のやのとんかつ肉は美味しくないよね
あの肉とハムの間くらいの食感が気持ち悪いんだよな
成形肉っていうのは本当なのかな?
あの肉とハムの間くらいの食感が気持ち悪いんだよな
成形肉っていうのは本当なのかな?
561名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 15:27:44.82ID:y7cQGW/N ハムカツ定食食べたくなってきたw
2025/05/10(土) 21:39:45.86ID:+IKX1CPn
厚切りにせんからや 高いけど
2025/05/10(土) 22:00:38.27ID:tY7DaKUq
松のやは厚切りと有頭エビフライだよな
564名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/10(土) 22:27:47.64ID:qU9gEyj3 エビの頭食わないんだよ俺
無駄の極み
無駄の極み
565名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 08:22:15.40ID:MyqYiZkS ハムカツは薄い方がいい
厚いのはダメ
厚いのはダメ
566名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 09:31:51.32ID:EgF1B+YD 無性にカツ丼食いたくなってきた
限定は美味いの?美味くないなら松食う
限定は美味いの?美味くないなら松食う
2025/05/11(日) 11:19:06.30ID:Fl33gy5/
そりゃ松の方が美味いさ
2025/05/11(日) 13:20:33.37ID:DdWAozqb
そもそもフェアはロースカツ入ってないがなw
570名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 15:00:17.27ID:44ARHOHI デリバリーち〇こ
571名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 21:12:38.11ID:qweFqcoF コスパと腹もちなら
梅より特かつ丼だと思うんだが
あまり話題にならないね特かつ
梅より特かつ丼だと思うんだが
あまり話題にならないね特かつ
572名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 21:17:07.26ID:Iefp87oP 特かつなのかなぁ、一個あけて隣に座ってた70歳くらいの女性がカツ丼で1200いくら払ってて驚いた
特カツ丼だけじゃそんなにならないから豚汁も頼んでたのかな
太ってる感じではなかったが元気だなぁと思った
特カツ丼だけじゃそんなにならないから豚汁も頼んでたのかな
太ってる感じではなかったが元気だなぁと思った
2025/05/11(日) 22:47:03.77ID:Q4M7Meje
ここは少食なのが多いからな
特カツなんか食えんのだろう
特カツなんか食えんのだろう
574名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 22:51:52.82ID:Lw73hlG0 キャベツが食べたいんじゃぁぁ
575名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 22:59:21.90ID:ZNcqXNo6 ここに限らず普通のとんかつ屋でも爺さんと婆さんで食いに来てたりとか割と見かけるよね
まあご飯のおかわりはしないで肉も半分ぐらい残したりしてるっぽいけど
そこまでしてとんかつ食いたいって相当健康なんだなって思う
まあご飯のおかわりはしないで肉も半分ぐらい残したりしてるっぽいけど
そこまでしてとんかつ食いたいって相当健康なんだなって思う
576名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 23:11:02.19ID:K53/tgyj 明日定休日なの?
2025/05/11(日) 23:17:56.32ID:sQ2HW6z1
ではない
578名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/11(日) 23:46:32.02ID:6R5srtyS コスパと腹もちなら松乃家でおかわり無限があるからかつやでコスパは求めたらいけない
2025/05/12(月) 01:18:05.72ID:Rp4WwHcz
かつやの梅と特カツの比較の話なのにその言い草はアホとしか
580名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 01:53:51.15ID:cJaevi60 かつやは飯少ないと思うが、かえってそれが良いのかもしれない
もっとも婆さんとかはそれでも残してるけど
もっとも婆さんとかはそれでも残してるけど
2025/05/12(月) 05:40:02.86ID:ziULxY5Q
高齢者は動物性タンパク質が必要で食が細いといい事ないから…
582名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 06:48:41.48ID:o660p5Hy 食えなくなるのは死に近づいてるって事だもんね
2025/05/12(月) 09:16:20.23ID:cIMwuasC
だとお前らもやべえじゃん
てか元々食えない人が多いのか
てか元々食えない人が多いのか
584名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 09:17:39.33ID:fqvyNY0a 長生きしてもいいことないよ
2025/05/12(月) 09:46:39.28ID:0xVCihTp
大食いは女ウケいいよ
ソースは俺
ソースは俺
2025/05/12(月) 11:06:35.50ID:zF6Oq89x
かつやで大食いって、梅丼2つに豚汁大位か?
2025/05/12(月) 16:04:50.38ID:kh+VMwpq
それくらいなら食い終わりも普通の女と同じくらいになるしな
感謝祭全品食いとかだとさすがに呆れた顔されるが
感謝祭全品食いとかだとさすがに呆れた顔されるが
588名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 16:16:49.98ID:H4GnQLsz 松竹梅の3杯食いとか
589名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 23:01:43.13ID:/tKfrmux 割引券使用で549円で朝ロースカツ定食が食べられるのはありがたい
しかし、店員が外人
しかし、店員が外人
2025/05/12(月) 23:26:03.96ID:2ANmd4De
外国人店員の方が無能な日本人店員より優秀な件
2025/05/12(月) 23:38:28.09ID:R+YvFzdp
有能かどうかと国籍は確かに関係ないな
592名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/12(月) 23:41:38.36ID:Tvfg390s うちの近所の店はベトコン店員がいる
593名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 00:11:13.75ID:Mxl2BXp+ ベルトコンベアーが店員してるの?
2025/05/13(火) 00:42:56.26ID:M3NdpS1C
トラップが怖いぞ!
595名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 02:24:56.16ID:cIqBq3fx >>591
だわな
だわな
596名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 03:07:22.18ID:oB8LvQ1Y 外国人も最初は優秀だよ
ただ長続きするかだな
単純な作業ほど、慣れてくると、てを抜くからね
日本人の店長が手を抜くと閉店する(笑)
ただ長続きするかだな
単純な作業ほど、慣れてくると、てを抜くからね
日本人の店長が手を抜くと閉店する(笑)
2025/05/13(火) 04:03:28.71ID:N4PREN37
お前は最初から最後まで劣悪だけどな
2025/05/13(火) 07:34:32.63ID:VTAievlf
かつやの店員に求めることなんて水頼んだらさっさと持ってきてもらうことくらいなんだが。外人も日本人もあるか?
599名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 08:00:42.76ID:/TP49O7i600名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 10:22:22.76ID:yKUeDRE3 外国人店員が一番多いのは福しん
601名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 10:23:37.04ID:vVuMifNA 外国人店員いなかったら外食チェーンもコンビニも潰れる
602名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 11:03:52.19ID:ht8kHV4W あー福しんね
福しんの外国人店員はちゃんとしてるいん
福しんの外国人店員はちゃんとしてるいん
603名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 11:04:44.50ID:ht8kHV4W ごめん途中送信しちゃった
福しんの外国人店員は日本人と遜色なくきちんとしてる印象
店長さんやってる人もいるし
福しんの外国人店員は日本人と遜色なくきちんとしてる印象
店長さんやってる人もいるし
2025/05/13(火) 12:22:42.92ID:SSqSEfF8
福しん、前回(去年の12月だったかな?)行った時にサービス券
くれなかったから行かなくなった。
くれなかったから行かなくなった。
605名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 14:06:05.33ID:W0n7FZ8t もう何年も前からサービス券やめちゃったんじゃなかったっけ
値上げきついんだからサービス券くらいは止めないで欲しかった
値上げきついんだからサービス券くらいは止めないで欲しかった
606名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 14:58:35.13ID:yKUeDRE3 福しんのサービス券ってレシート印刷のやつか
あれやめたのか
あれやめたのか
607名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 15:35:14.16ID:/tNqqpmw あの美女が乱れる
2025/05/13(火) 16:41:11.15ID:cwhF9z8P
>>590
日本語話せる時点でエリートなわけだが
日本語話せる時点でエリートなわけだが
2025/05/13(火) 16:41:31.38ID:cwhF9z8P
外国人のことな
2025/05/13(火) 16:56:23.01ID:SSqSEfF8
>>606
そう、それ。
そう、それ。
611名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:09:36.82ID:yUI/4LHN2025/05/13(火) 19:28:13.97ID:ltMxl7yT
かつやは早くて10時、10時半からが中途半端で難点。松のや並の午前5時から営業しないと…
613名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/13(火) 19:45:26.80ID:vrNzmB0K 朝定食やってる店しか行かないからピンとこないわ
2025/05/13(火) 20:09:50.89ID:dVdryHUk
逆に朝定食とか言われてもピンと来ないわ
17店舗って少なすぎる
17店舗って少なすぎる
2025/05/13(火) 21:08:07.80ID:cDAiWxMW
朝定って単価取れないのに早朝手当て出したり大変でしょ?
616名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 01:23:33.78ID:vHImZFle 吉野家様の言葉を借りればリーマンシャブ漬け戦略だから
617名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 07:08:31.93ID:OnJHa4U32025/05/14(水) 11:50:31.81ID:Y7ZdNgSC
普通の人は海外に行ってまでコンビニで働かないからな
619名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 12:07:24.78ID:I2MglTiO アメリカのセブンイレブンで買物する
動画で店員がバリバリ入れ墨で
接客?くえんの?てレベルでチンピラかとおもったな
動画で店員がバリバリ入れ墨で
接客?くえんの?てレベルでチンピラかとおもったな
2025/05/14(水) 12:15:19.66ID:JRwW258L
次の感謝祭は200円引きか
150円だと実質50円引きだからさすがに変えてきたか
150円だと実質50円引きだからさすがに変えてきたか
2025/05/14(水) 12:24:39.10ID:WyhIUdZl
松のやの500店舗突破セール比で見劣りするからでしょ。
2025/05/14(水) 12:36:43.72ID:gYrpwY73
【おかげさまで国内500店舗】とんかつ専門店「かつや」で4品どれでも200円引き!とってもお得な4日間
500店舗目開店を前に感謝の気持ちを込めて2025年5月22日(木)~25(日)に開催
※記念感謝祭期間中は、「カツ丼(竹)」、「ロースカツ定食」、「カツカレー(竹)」、「おろしカツ定食」の4品のみの販売となります。
500店舗目開店を前に感謝の気持ちを込めて2025年5月22日(木)~25(日)に開催
※記念感謝祭期間中は、「カツ丼(竹)」、「ロースカツ定食」、「カツカレー(竹)」、「おろしカツ定食」の4品のみの販売となります。
623名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 12:58:23.14ID:lWsB17od カツカレーまずい祭り
624名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 13:03:58.42ID:tv+lLVJH 普通にローステイだな
カレーは高い
カレーは高い
2025/05/14(水) 13:06:39.70ID:L36/GTtN
松のやセール期間中にやるのがせこいな。
そんなに客減ってるのか?
そんなに客減ってるのか?
626名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 13:20:54.47ID:xaPSdMhN >>622
これは、味噌汁はつかないんでしょうか?
これは、味噌汁はつかないんでしょうか?
627名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 13:32:33.04ID:tv+lLVJH 正直5月中はかつや行く気ない
タルタルチキン500円の満足感が高すぎる
タルタルチキン500円の満足感が高すぎる
2025/05/14(水) 13:37:38.20ID:CyP15z3p
>>625
セールを渡り歩くだけのやからはあまりおよびでないんだろうね。
セールを渡り歩くだけのやからはあまりおよびでないんだろうね。
2025/05/14(水) 13:38:29.71ID:gYrpwY73
2025/05/14(水) 13:58:06.91ID:WyhIUdZl
>>625
達成でなく目前に4日間だけ。
竹とはいえ、ライス量増やせる松のやに比べるとね。
達成の6月にもっとデカイセールをやるのか?
しかし今回のセールでウチの家族は松のやの方が良いって認識が出来上がったからなぁ。
達成でなく目前に4日間だけ。
竹とはいえ、ライス量増やせる松のやに比べるとね。
達成の6月にもっとデカイセールをやるのか?
しかし今回のセールでウチの家族は松のやの方が良いって認識が出来上がったからなぁ。
631名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 14:08:36.19ID:oPVlVqMu おろしかつ割引で800円越えw
松乃家でおろしかつ500円でおかわり無限にします。
松乃家でおろしかつ500円でおかわり無限にします。
2025/05/14(水) 14:23:47.56ID:eYlcgFDB
くだらねえ
おろしなんて
原価5円だろw
通はソースやカラシを目一杯使って食うもんだ
おろしなんて
原価5円だろw
通はソースやカラシを目一杯使って食うもんだ
2025/05/14(水) 14:26:34.06ID:YUn5jn1k
つか一律200円引きになって一番得じゃないならカツカレー注文する理由ないわ…
もうかつやでカツカレー食うことはないな
もうかつやでカツカレー食うことはないな
2025/05/14(水) 14:32:52.22ID:EVHfKpma
カツカレーの真価が問われる感謝祭
635名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 14:44:23.01ID:uEsJnAvF 去年の12月頃の割引セールは割引率の高さと味が変化してるかを確認するためにかつやの不味いカツカレーを食ってやったが今回は食うなら店内はトンカツ定食持ち帰りならカツ丼竹だな
今回は不味いカツカレーを食う必要がないなもっと割引した時に食ってやるから出直してこいや
今回は不味いカツカレーを食う必要がないなもっと割引した時に食ってやるから出直してこいや
2025/05/14(水) 14:45:21.61ID:WyhIUdZl
てか、松のやセールと被ってない、カツ丼とカレーが着目ポイントではないの?
定食類は豚汁目的の人しか注文しなそう。
セールじゃないだけで、松のやでもカツ丼、カレー、豚汁食えるけど。
定食類は豚汁目的の人しか注文しなそう。
セールじゃないだけで、松のやでもカツ丼、カレー、豚汁食えるけど。
637名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 14:56:11.84ID:jBodcjaP 100円引きセール(´・ω・`)
https://i.imgur.com/nZrzGCk.jpeg
https://i.imgur.com/nZrzGCk.jpeg
638名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 14:57:28.99ID:jBodcjaP いつもはおろしカツじゃなくて何だったかな?(´・ω・`)
639名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 14:58:43.65ID:jBodcjaP あー、ソースカツ丼(竹)か?(´・ω・`)
2025/05/14(水) 15:51:50.46ID:0BXGwIVq
>>623
どれでも200円引きだから、カツカレー祭りにはならない
どれでも200円引きだから、カツカレー祭りにはならない
641名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 15:55:04.85ID:fImh0UyK ロースかつ定食が売れそう
2025/05/14(水) 15:55:27.23ID:E5lKA0UF
昔にカツカレー食って多分不味かったから食うのやめたんだが、長く食べなさすぎてその理由を忘れてしまった
また食いたくはないから、他に合わんと感じる奴いたら理由を教えてほしい
また食いたくはないから、他に合わんと感じる奴いたら理由を教えてほしい
2025/05/14(水) 15:58:50.82ID:k0FqMplw
フェアとかいらねーから感謝祭2ヶ月に1回ペースで頼むわ
2025/05/14(水) 16:04:19.03ID:fAI/bt7H
そんなにカツカレー食いたいのか
645名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 16:37:59.30ID:Ff9r1EPC >>642
シンプルに「不味い。」これ以外の理由は無いよ
シンプルに「不味い。」これ以外の理由は無いよ
646名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 17:45:41.57ID:OnJHa4U3 >>642
少なくとも7-8年前は結構美味しかった記憶があったのに最近食べたら明らかに不味くなってた
多分前と変わった?何かカレー味のウスターソースって感じで所謂カレーのコクとかが一切無くなった気がする
少なくとも7-8年前は結構美味しかった記憶があったのに最近食べたら明らかに不味くなってた
多分前と変わった?何かカレー味のウスターソースって感じで所謂カレーのコクとかが一切無くなった気がする
2025/05/14(水) 17:54:19.68ID:k0FqMplw
2025/05/14(水) 18:04:44.64ID:k0FqMplw
てかさっさとフェア終われよ
もはや誰も食ってないだろあれ
もはや誰も食ってないだろあれ
2025/05/14(水) 18:12:00.57ID:E5lKA0UF
カツカレーのこと教えてくれた奴ありがとう
以前は感謝祭割引が目を引いて食べたんだろうと思うし数年前だからやはりもう味の記憶がw
また今度昼から行けた時に食べてみるわ
以前は感謝祭割引が目を引いて食べたんだろうと思うし数年前だからやはりもう味の記憶がw
また今度昼から行けた時に食べてみるわ
650名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 18:26:26.16ID:vHImZFle >>647
新潟のロードサイド店だけど俺が行ったときはひとりもいなかった
新潟のロードサイド店だけど俺が行ったときはひとりもいなかった
651名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 18:26:37.50ID:lWsB17od カツカレーの不味さを確認して
「やっぱり不味かった」と5chに書き込むためのイベント
「やっぱり不味かった」と5chに書き込むためのイベント
2025/05/14(水) 18:28:57.19ID:WyhIUdZl
>>642
以前から不味いままだよ。
丸皿→楕円皿に変わった頃に味も変えたってことだけど、ここのスレ
(今みたいにキモいかつや史上主義者も居なかった)では相変わらず
不味いねって意見だった。
嫁曰く味付けが足りてないとのこと。
以前から不味いままだよ。
丸皿→楕円皿に変わった頃に味も変えたってことだけど、ここのスレ
(今みたいにキモいかつや史上主義者も居なかった)では相変わらず
不味いねって意見だった。
嫁曰く味付けが足りてないとのこと。
2025/05/14(水) 18:53:35.57ID:k0FqMplw
2025/05/14(水) 18:55:18.77ID:JRwW258L
感謝祭前後はいつもカツカレースレになるのなここ
655名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 19:10:19.90ID:gwArLmQ7 ゲキマズカレー祭り開催だ!
2025/05/14(水) 19:24:33.28ID:+eUfxVn+
200円引きは草
もうカレー食うこと無くなるわ
もうカレー食うこと無くなるわ
2025/05/14(水) 19:26:51.87ID:3JPAeitV
何言ってんだコイツ
2025/05/14(水) 19:50:42.05ID:E5lKA0UF
>>652
あーこれがイメージに近いかもありがとう
衣厚いとカツカレーにした時に味がボヤける
(下味で塩が少しあると良さそうなイメージ)
だからカレーと一緒にかつ食うと物足らなくてカレーが減る
米が残ってしまうのが嫌だからかつにソースかけたらなんか思ってたのと違うって感じかもしれない…わからんけど
まぁもう1回くらいは食べてみるわw
あーこれがイメージに近いかもありがとう
衣厚いとカツカレーにした時に味がボヤける
(下味で塩が少しあると良さそうなイメージ)
だからカレーと一緒にかつ食うと物足らなくてカレーが減る
米が残ってしまうのが嫌だからかつにソースかけたらなんか思ってたのと違うって感じかもしれない…わからんけど
まぁもう1回くらいは食べてみるわw
2025/05/14(水) 19:53:20.32ID:k0FqMplw
>>651
不味いカツカレーが感謝祭不動の一番人気で悔しいのう
不味いカツカレーが感謝祭不動の一番人気で悔しいのう
2025/05/14(水) 20:06:20.14ID:WyhIUdZl
今回はセール価格が同一ではなく、定価比でカレーが1番お徳ってわけでは
ないからどんなもんかね?
加えて松屋系に行った方が確実に美味しいカレーが食える。
ないからどんなもんかね?
加えて松屋系に行った方が確実に美味しいカレーが食える。
2025/05/14(水) 20:23:38.53ID:fAI/bt7H
12月の350円引きと比べたらそう祭りにはならんだろう
4品以外のメニューも頼めるってのが利点だが
4品以外のメニューも頼めるってのが利点だが
2025/05/14(水) 20:27:25.01ID:d2Unx7Ky
今度こそカツカレー頼もうと思ったがやっぱり頼む事は無さそう、今回も安定のロースカツ定食1択やな
663名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 20:29:50.19ID:ruwy2IR3 CCカレー行ったらカツカレーが劣化してた
何があったんだよ…
何があったんだよ…
2025/05/14(水) 20:30:05.83ID:N/9EH0jW
カツ丼とロース定だな
それで足りなきゃカツカレーって感じか
それで足りなきゃカツカレーって感じか
2025/05/14(水) 20:30:56.49ID:fAI/bt7H
間違った
4品のみの販売って書いてあったわw
4品のみの販売って書いてあったわw
666666
2025/05/14(水) 20:38:53.41ID:WmaSmxpT 666(σ・∀・)σゲッツ!!
666キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
666(・∀・)イイ!!
666キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
666(・∀・)イイ!!
667名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 20:39:34.74ID:WmaSmxpT >>622
味噌だれはあるの?
味噌だれはあるの?
2025/05/14(水) 20:46:49.24ID:WmaSmxpT
669名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 21:07:05.47ID:jBodcjaP だからカツカレー美味くなってるってw
2025/05/14(水) 21:12:12.80ID:YUn5jn1k
大根おろしが160円の価値があるんやな
2025/05/14(水) 21:13:34.88ID:4HoQIBhb
>>667
味噌カツ丼が常時ある東海地区周辺ならあると思うけど、あなたがどこに住んでるかじゃないだろうか詳しくは知らんけど
味噌カツ丼が常時ある東海地区周辺ならあると思うけど、あなたがどこに住んでるかじゃないだろうか詳しくは知らんけど
672名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 21:21:44.59ID:fImh0UyK 大根一本丸ごと使用しています
673名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/14(水) 22:04:30.31ID:/Uc8mm1M2025/05/14(水) 22:46:12.42ID:/qUXs82r
>>669
変わってねーよ
変わってねーよ
675名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 00:42:09.00ID:ZisvSshE カツカレーうまいの知らないやつまだおるんか?かわいそう
676名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 01:02:54.47ID:yiop1Oxg セールまでに新しい限定来ないかな
677名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 01:17:57.48ID:nWrjZ3vy 200円引きって、ビミョーですかね
そんなにお得でもないのかな
カツ丼食べたことある人いますか?
うまくも不味くもなく、普通って感じかな
そんなにお得でもないのかな
カツ丼食べたことある人いますか?
うまくも不味くもなく、普通って感じかな
678名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 01:51:14.12ID:h8TLFV3a 食ってみりゃいいだろ
679名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 02:03:12.56ID:LG02VrGX これならロースカツ定かな
年末のカレーは値引き率で選ばれてたようなモンやし
年末のカレーは値引き率で選ばれてたようなモンやし
680名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 02:26:38.75ID:1Yan9EWb カツカレーはニワカ&割引乞食測定器
2025/05/15(木) 03:28:12.14ID:+JVMRlZ4
いやー楽しみだな感謝祭
さっさと終われよなあのクソフェア丼
さっさと終われよなあのクソフェア丼
2025/05/15(木) 03:37:28.22ID:+JVMRlZ4
2025/05/15(木) 06:02:11.37ID:tQ3O6fD+
初めて食ったが、ここの唐揚げは飛び抜けて不味いな
2025/05/15(木) 06:21:31.27ID:+EFQs10X
大海を知らんな
685 警備員[Lv.8]
2025/05/15(木) 06:50:38.29ID:BHxKP/Kv 割引きセールの時激混みでウザいからその前に行っとかないと
200円引きとか実質100円引きでそんなに有り難み無いよな
メニューも4品だけになっちゃうんだっけ
200円引きとか実質100円引きでそんなに有り難み無いよな
メニューも4品だけになっちゃうんだっけ
686名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 07:04:11.05ID:mOkq3EPK からやま池
2025/05/15(木) 07:10:01.06ID:t3PKpOD+
梅でも結構な満足感だから、竹食べても大して満足感変わらなそう
同値ならまだしも、それなら安い梅のがいい安梅ってなる
4商品がカツ丼竹と同じ価格なら良かったけど、200円引きじゃ行かないわな
同値ならまだしも、それなら安い梅のがいい安梅ってなる
4商品がカツ丼竹と同じ価格なら良かったけど、200円引きじゃ行かないわな
2025/05/15(木) 07:17:56.26ID:9Z/ChkmS
来なくていいぞ別に
いやむしろ来るな
いやむしろ来るな
689名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 07:26:20.27ID:ESgXi149 >>688
行くなじゃなくて来るな、か
行くなじゃなくて来るな、か
2025/05/15(木) 08:14:03.44ID:lVEiaG6P
ほんとに小食おじさんが多いんだな
691名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:19:52.80ID:5xuq9J5J しっかり朝飯食べて間食もしたりってやってると1食あたりの量は減るんだよ
692名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:24:01.25ID:bHodPDFF 年取ると食えなくなる
5chは年寄りしかいない
5chは年寄りしかいない
693名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:27:57.01ID:TGZ1FODI お前じゃん!
2025/05/15(木) 08:30:39.86ID:lGElwIEQ
そんな奴らで持ってんのがかつやなんだろうな
食う奴は松のや行くんだろうし
食う奴は松のや行くんだろうし
695名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:33:17.14ID:5xuq9J5J 松の屋時々11時頃行くけど、ご飯味噌汁おかわり自由なんで結構おかわりする人いる
中高年でもご飯おかわり、中には大盛りでなんて人もいるが、ああいうのは朝昼兼用、下手すると1日1食で済まそうって人なのかと思ってる
中高年でもご飯おかわり、中には大盛りでなんて人もいるが、ああいうのは朝昼兼用、下手すると1日1食で済まそうって人なのかと思ってる
2025/05/15(木) 08:36:23.62ID:Yjjc/awT
さすが食えない奴は発想が違うな
697名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:44:20.09ID:P37i7iCM 松の家で死ぬほどおかわりしてる
学生とかみるとうらやましくなる
学生とかみるとうらやましくなる
698名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:49:12.14ID:FRLyah85 とんじるおかわりさせろ!
699名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:49:28.81ID:FRLyah85 ってかつやスレかよおい…
700名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 08:50:57.71ID:DLFGzjwq 割引券切れてたから祭りついで貰いに行くか
2025/05/15(木) 08:54:33.95ID:5fdrM8O0
702名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 09:28:53.47ID:3PuwoFkt703名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 11:02:30.24ID:gqSaLrNn 今回はたった200円引きか
割引券も使えたらいいのにね
割引券も使えたらいいのにね
2025/05/15(木) 12:24:37.34ID:yysu7CsD
40過ぎたらほんと食えなくなるよ
705名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 12:56:27.51ID:maM22iWy 胃は筋肉だから鍛えれば、それと満腹中枢を馬鹿(鈍く)にすれば大食いも可能!
2025/05/15(木) 13:21:31.39ID:XiZmtIFL
200円引きだとカツカレー頼む意味ないじゃん
707名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 15:36:04.89ID:1toIggu2 海老ひれおいちい 😋
2025/05/15(木) 15:50:27.75ID:TGZ1FODI
かつやの営業開始は10時か10時半で朝食にはならない。また、昼食には早過ぎ。松のやの5時とは言わないが6時からやってると利用率が上がる。
709名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 16:03:00.60ID:1pKDFwH0 >>708
早い昼食狙ってるんだろうな、10時や10時半開店は
早い昼食狙ってるんだろうな、10時や10時半開店は
2025/05/15(木) 16:03:19.55ID:9Z/ChkmS
早朝からカツとかよく食うな
まあデブは四六時中食うか
だからデブなんだし
まあデブは四六時中食うか
だからデブなんだし
711名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 16:40:41.02ID:CsC/xNrf 次は期間限定丼なしか?
カツ丼竹とロースカツ定食二つ食べるか…
カツ丼竹とロースカツ定食二つ食べるか…
2025/05/15(木) 16:48:47.23ID:9Z/ChkmS
期間限定とかいらんやろもう
うどんやら回鍋肉やらセンスの欠片もないし松屋みたいに毎週リリースするような気概もない
うどんやら回鍋肉やらセンスの欠片もないし松屋みたいに毎週リリースするような気概もない
713名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 16:53:02.06ID:3PuwoFkt 以前、11時前に持ち帰り取りに行ったらすでに年配というか年寄り夫婦が結構はいってたな
年寄りだと10時半で昼飯でも早くないのかな?
年寄りだと10時半で昼飯でも早くないのかな?
2025/05/15(木) 17:06:56.57ID:1SlIO3NN
朝食兼昼食という考えも
2025/05/15(木) 17:08:44.58ID:MC2YboMh
土木関連やガテン系の朝食は大事だ!
2025/05/15(木) 19:48:06.41ID:wSGreeJI
各外食チェーンでカルローズ米使用が増えてく中で国産米の美味さや価値が上がってるから+165円でご飯増量にする人多そうだな
717名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 20:39:38.84ID:yiop1Oxg むしろカルローズでいいから大盛り無料にしてくれ
2025/05/15(木) 20:52:19.31ID:xNNqBeL/
>>716
そういう人は最初から神楽坂さくらとか行くと思うの。
そういう人は最初から神楽坂さくらとか行くと思うの。
719名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/15(木) 23:36:10.05ID:L+j01gBg 有名どころで国産米100%なのは、こことすき家くらいか
2025/05/16(金) 01:11:09.11ID:yjlHml4R
すかいらーくグループも基本は国産米のみ
竹の葉ちまきは現地の中国産米を使用
竹の葉ちまきは現地の中国産米を使用
2025/05/16(金) 01:19:43.93ID:iVM0nCDk
>>719
バカ舌かよ
バカ舌かよ
2025/05/16(金) 07:59:19.45ID:55L00HM8
ステーキガストならその国産米でお代わりまで出来ちゃう
723名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 08:15:09.87ID:ixcBx6ei ガストの肉って…どうなんだ
724名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 08:56:09.63ID:TKX2dzXF ステーキガストはまあまあだろ、高いのは良いし安いのはそれなり
2025/05/16(金) 11:22:37.60ID:vbgKqMHZ
セール来週からか間違って今日来ちゃったよどうりで空いてる訳だ
726名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 11:47:28.76ID:nhPVIyiP うっかりさん
727名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 13:44:49.05ID:fEWMfg5W 中華ざんまい美味い
2025/05/16(金) 20:08:25.79ID:yQfLU3lp
アプリ提示したけど特にスキャンとかはしないんだねそのまま普通に100円引きになったけど、ちなみに紙クーポンはくれなかったなまあいいけど
2025/05/16(金) 22:21:13.09ID:jx+BB2/s
言えばもらえるみたいだけど
そこまでしてもらってもね
そこまでしてもらってもね
730名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/16(金) 22:55:53.43ID:8UukYnik もう日本の米て主食じゃないよな(笑)
馬鹿な政府。
貧乏人は麦を食えという総理大臣が昔いたそうだけど
今はカルローズ米を食う
農協は金もってるなら外債なんか買って損してないで
外国の土地を買って大規模農業で米を生産しろよ
馬鹿な政府。
貧乏人は麦を食えという総理大臣が昔いたそうだけど
今はカルローズ米を食う
農協は金もってるなら外債なんか買って損してないで
外国の土地を買って大規模農業で米を生産しろよ
2025/05/17(土) 05:28:53.54ID:qQQpKpk4
アプリ提示って何やねん
もう最初から引いとけっつーの
もう最初から引いとけっつーの
2025/05/17(土) 06:04:21.24ID:P4VJs6qO
それだとお前みたいな奴は行く回数が減るだろ
733名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 06:58:57.82ID:ET/DjCKZ 紙クーポンの廃止するかな
734名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 07:08:11.72ID:pskAOL89 かつやは月1~2回行くだけだからアプリ入れてなかったけど、アプリだけっていうの始めるなら入れるか
2025/05/17(土) 08:12:18.80ID:zsv3htrS
これさ、12月の感謝祭も今回の改悪ヴァージョンになるんかな
だとしたらがっかりっすわ
もう、ほんとね
だとしたらがっかりっすわ
もう、ほんとね
2025/05/17(土) 08:44:24.73ID:ThksiMCl
お前は何をもって改悪と言ってるんだ?
そこを明確にしない事にはなんとも言えんが
そこを明確にしない事にはなんとも言えんが
2025/05/17(土) 08:55:51.61ID:Yn9CqOT4
12月だけ本来の感謝祭の形にして今回みたいなプチ感謝祭を頻発すりゃいいのよ
クソみたいなフェアなんか止めりゃいい
クソみたいなフェアなんか止めりゃいい
2025/05/17(土) 09:02:52.77ID:A8Lyf+4f
人って飽きてしまうので、期間限定メニューで変化をつけないと
松屋もゴロゴロチキンカレー終わらす様だし、サイゼもメニュー変えたりするし
松屋もゴロゴロチキンカレー終わらす様だし、サイゼもメニュー変えたりするし
2025/05/17(土) 10:06:07.99ID:kmKTTt0g
カツ丼以外はそんなに美味くないし限定無いと1ヶ月に1回くらいになりそう
740名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 10:11:09.08ID:pleohMQf 麦高いし米食ったほうが安いのでは
741名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 10:51:44.53ID:mrf7Hd3N >>738
松屋は一回消しての値上げ
松屋は一回消しての値上げ
742名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 11:23:33.13ID:pleohMQf >>741
松屋そればっかりするよな
松屋そればっかりするよな
2025/05/17(土) 12:52:57.96ID:eXQECz6z
2025/05/17(土) 15:26:00.72ID:8+yRvO1z
久々に行ったけど米不味くなりすぎやろ
国産に拘りすぎて適当にブレンドしてないか
国産に拘りすぎて適当にブレンドしてないか
745名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/17(土) 16:01:24.41ID:+fVkjMj2 >>744
馬鹿舌乙
馬鹿舌乙
746名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 09:45:10.47ID:ZXWji6IL 米が不味い原因は炊き方によるところの方が大きい
2025/05/18(日) 11:11:24.99ID:BDnz6ETy
同じ価格層のチェーン店はどこも高い米は買えないだろ、文句があるならもっと金出していい店行けよと
748名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 11:43:27.10ID:dKi0wNet 美味しいお米を食べて育つと安い米を食えなくなるらしい
749名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 11:59:12.94ID:zcpY4FeX 毎日カツ丼食べたら太りますかね。
2025/05/18(日) 12:07:38.55ID:JcMfPR4o
そんなもんお前次第だろ
751名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 12:14:57.47ID:dKi0wNet >>749
他に何も食わなかったらやせる
他に何も食わなかったらやせる
752名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 13:02:33.41ID:6j+wWIyz 摂取カロリーが消費カロリーを越えなければ理屈の上では太らない
2025/05/18(日) 13:19:26.55ID:34OElQbr
1日の消費カロリーの約60%は基礎代謝量、更に基礎代謝量の消費は筋肉がほとんど
754名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 13:30:56.26ID:ZXWji6IL 殆どってほどでもないよ
個人差はあるけど基礎代謝のうち筋肉の消費量は20%ぐらい
脳と肝臓もそれぞれ約20%
心臓は約10%
個人差はあるけど基礎代謝のうち筋肉の消費量は20%ぐらい
脳と肝臓もそれぞれ約20%
心臓は約10%
755名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 14:33:06.61ID:MrA3NTyt 呼吸を上げれば代謝が上がって消費カロリーも増える
756名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 17:40:28.07ID:RWeH6CF2 過呼吸で倒れそう
2025/05/18(日) 17:59:16.71ID:RKpfN1B6
息止めたりして肺活量を増やすんだ!でも肋骨の骨格は拡張出来ない。しかし、下に拡げられる
2025/05/18(日) 18:31:11.58ID:ted1OlLi
Youtubeに美味しんぼとんかつ回が上がってるぞ急げ
2025/05/18(日) 19:14:52.39ID:rgVl9JLD
いいかいかつやさん。¥370をな、¥370をいつでも引けるようになりな。
2025/05/18(日) 19:49:09.45ID:pHBgEisr
つまらんな
761名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 21:51:45.41ID:mTHrWmQz 新潟本社のチェーンが米がおいしくないっていうのもなんか不思議
762名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/18(日) 21:58:51.21ID:ZXWji6IL 新潟だから米が美味しいっていうのは勝手な思い込み
2025/05/18(日) 22:16:08.19ID:Ej2j44BM
新潟だからってより食い放題でも安いわけでもない飯が不味いのはいかんわな
2025/05/18(日) 23:21:55.44ID:oq0VZblh
>>753
基礎代謝のうち筋肉の割合は約18%だけだよ
基礎代謝のうち筋肉の割合は約18%だけだよ
765名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 00:26:13.61ID:Nfg0XuAf 一昨年の魚沼産なんて二等米だったしな
766名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 06:43:59.17ID:Lj56SL9G >>765
暑さで小粒が多かったからな
暑さで小粒が多かったからな
767名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 06:50:09.52ID:pgIYelZG いまは北海道がクソ強いからな
支配されるよ
支配されるよ
768名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 14:05:34.16ID:oWghNRO6 ゆめぴりかおいしいけど高いな
769名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 15:13:47.59ID:yV3W3Vg4 どんぶり屋は、
きららで十分
きららで十分
770名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 15:39:06.17ID:T6OsV33/ カルローズが意外とうまい
2025/05/19(月) 15:46:44.26ID:GgZhabJa
俺普段から国内主流のモッチリ系よりあっさり系が好きなんでいけるかと思ったけど
いざ食ったら艶と言うか照りと言うかが無くてパサパサしてて俺はカルローズ駄目だわ
いざ食ったら艶と言うか照りと言うかが無くてパサパサしてて俺はカルローズ駄目だわ
2025/05/19(月) 16:15:35.71ID:S0afFnzY
収量を追求してるからな
味が無いんだよスカスカ
昔のサツマイモみたいなもんだな
焼き芋も大して美味くもなかったが
今の芋は濃厚で甘い
味が無いんだよスカスカ
昔のサツマイモみたいなもんだな
焼き芋も大して美味くもなかったが
今の芋は濃厚で甘い
2025/05/19(月) 16:33:23.08ID:gyOBElTJ
カルローズが本当にうまいなら国産に拘る必要とかないわな
774名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 16:40:52.04ID:pgIYelZG 寿司とかに使いにくいから
海外の日本食レストランは日本米使ってるし
海外の日本食レストランは日本米使ってるし
2025/05/19(月) 16:44:25.59ID:gyOBElTJ
シャリにカルローズとか使ったらポロポロ崩れてまとも口に運べないだろうな
2025/05/19(月) 17:59:38.03ID:3U/DFDfg
まあカツと共に供されるのなら別に文句はないな
寿司だと流石にアレだが
寿司だと流石にアレだが
2025/05/19(月) 20:10:18.96ID:mddP/y3z
カルローズで良いなら松のやに行けばいい
2025/05/19(月) 20:39:22.54ID:GgZhabJa
ああ、なんか最近このスレだけじゃないけどカルローズ悪くないとか結構美味いみたいなの見るなって思ったら
松屋系列が使い出したからか
松屋系列が使い出したからか
2025/05/19(月) 20:39:42.75ID:USDU7yGK
言われんでも行っとるやろ
780名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 20:46:33.27ID:Y9alhWRN カルローズは日本米やもち米まぜるか
業務用なら増粘剤まぜてるかもな
業務用なら増粘剤まぜてるかもな
781名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/19(月) 20:57:41.41ID:JuY4hbJ9 白玉粉は増粘剤ですか
2025/05/19(月) 21:57:23.96ID:7ba18oYR
店舗差なんだろうけど米ベチャベチャだったわ
ブレンド米を蒸らしまくってるんかね
松屋もココイチも米クソ不味くなって絶望してるわ
ブレンド米を蒸らしまくってるんかね
松屋もココイチも米クソ不味くなって絶望してるわ
783名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 00:10:32.44ID:wgauZC+r 松屋の米うまいな
2025/05/20(火) 00:35:52.66ID:I39ZmxKm
パサ米信者
2025/05/20(火) 00:46:05.59ID:HfTUSPWn
>>779
いや行かないけど?
いや行かないけど?
2025/05/20(火) 00:48:48.20ID:W49C91yl
松のやが500円セール中なのにかつやに行く人、全員バカですw
787名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 01:01:49.11ID:bnMj0YLQ かつやは豚汁を味わう店だから
2025/05/20(火) 01:27:29.07ID:o7cMA7mW
>>786
カツ丼500円で食えるのなら認めてやる。
カツ丼500円で食えるのなら認めてやる。
2025/05/20(火) 02:00:38.14ID:HfTUSPWn
500円でも不味い米とカツは食いたいくないからな
2025/05/20(火) 02:05:25.60ID:HfTUSPWn
さて乞食はほっといていよいよ明後日から感謝祭だな
2025/05/20(火) 02:11:41.24ID:I39ZmxKm
感謝してカツカレー食うんだよ
2025/05/20(火) 02:55:45.86ID:qklImFaS
>>789
こいつアホなんかな?
こいつアホなんかな?
2025/05/20(火) 03:49:36.93ID:HfTUSPWn
さすがに今回はカツ丼とロー定の二択だろ
794名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 07:57:44.07ID:GAHCJsrn 祭でなくてもカレーたまに頼む
カレーはイマイチだがカツがピカイチなもんだから
たまに食いたくなる
試しに持ち帰りしたら家までにへたって大失敗
店でしか食えないできたて熱々最高
カレーはイマイチだがカツがピカイチなもんだから
たまに食いたくなる
試しに持ち帰りしたら家までにへたって大失敗
店でしか食えないできたて熱々最高
2025/05/20(火) 09:42:21.70ID:SaUUG5S/
お前はもういい歳か?
そうであればかつやのカツが最高峰と思って死ぬのも悪くないかもな
そうであればかつやのカツが最高峰と思って死ぬのも悪くないかもな
796名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 11:20:46.84ID:+psWfqXg >>795
794はカレーはいまいちって言ってるから最高峰なんて思ってないだろ
794はカレーはいまいちって言ってるから最高峰なんて思ってないだろ
2025/05/20(火) 11:46:49.83ID:oYpJov7I
そんなもんは読めばわかるわ
だがカツはピカイチと言ってんだろうが
だがカツはピカイチと言ってんだろうが
798名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 11:53:53.19ID:+psWfqXg >>797
ああそうか
ああそうか
799名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 12:00:11.22ID:mZk7x4NU 長文読むのは大変だからな
2025/05/20(火) 12:02:42.13ID:5lZlGZzl
よく読んでないのか単純にアホなのか
よくわからんが人に突っ掛かりがちな奴っているよな
そんな奴らが醸す空気が俺は嫌いじゃないぜ
お前はそのままでいい
だからこれからも生きろ
よくわからんが人に突っ掛かりがちな奴っているよな
そんな奴らが醸す空気が俺は嫌いじゃないぜ
お前はそのままでいい
だからこれからも生きろ
2025/05/20(火) 12:19:06.42ID:QRmKktkU
この前とんかつ屋でカツ丼食って思ったけど、サクサク揚げたてトンカツをカツ丼にするのは合わないな
油切れてないし、やっぱアレは揚げおきで作るものだ、卵の上に載せるとじないカツ丼など邪道だ
カツカレーなら別盛りとかキャベツの上に載せてソースかけないとかあるけど、それはそもそもカツカレーなのかとも思ってしまう
つまり、かつやの梅くらいが俺にはカツ丼の最適解
油切れてないし、やっぱアレは揚げおきで作るものだ、卵の上に載せるとじないカツ丼など邪道だ
カツカレーなら別盛りとかキャベツの上に載せてソースかけないとかあるけど、それはそもそもカツカレーなのかとも思ってしまう
つまり、かつやの梅くらいが俺にはカツ丼の最適解
2025/05/20(火) 13:21:18.16ID:ASDUeXki
かつやって揚げおきだったのか
803名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 13:35:17.41ID:+mhnwAsh カノッサの屈辱のハンバーガーの回的に言うと
トンカツ帰納法かトンカツ演繹法
トンカツ帰納法かトンカツ演繹法
2025/05/20(火) 14:56:19.20ID:oCG0AeXl
【重要なお知らせ】かつや のなりすましアカウントについて
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/notice/article_17419/
https://www.arclandservice.co.jp/katsuya/notice/article_17419/
805名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 15:11:30.64ID:vgMNCQFO >>793
おろしは少数派なのか?
おろしは少数派なのか?
806名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 15:18:52.72ID:+v0Ciw4+ おろしもおいちい
2025/05/20(火) 16:48:31.01ID:ZRv28MRT
>>785
かつやより倍以上の店舗数(松屋系全体)があり、かつメニューもわりと
多岐に渡っているから、カツ丼を食いに行かない(まさか毎日毎食カツと
いうわけでもあるまい)にしても行く事があるのは自然な考え方。
行かないと意地張ってるところがキモいかつや至上主義者。
かつやより倍以上の店舗数(松屋系全体)があり、かつメニューもわりと
多岐に渡っているから、カツ丼を食いに行かない(まさか毎日毎食カツと
いうわけでもあるまい)にしても行く事があるのは自然な考え方。
行かないと意地張ってるところがキモいかつや至上主義者。
808名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 20:04:24.74ID:dvFirPVf >>804
いまさら?
いまさら?
809名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 22:11:11.18ID:vSGCjkDO2025/05/20(火) 22:59:28.46ID:KIFv7pJY
別に広く多くの人に理解してもらおうという意図はない
811名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/20(火) 23:26:32.14ID:sIfX0eic かつけん食堂
812名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 00:12:11.99ID:XCtXhBC+ >>809
独眼竜タモリ
独眼竜タモリ
813名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 05:56:18.56ID:on+cGIQW 知らんのよ
814名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 06:55:52.92ID:To/t8PSW タモリがアイパッチだったことなんてもう忘れられてるやろ
2025/05/21(水) 07:26:25.83ID:SimIipNm
かつやと松のやのとんかつは何が違うのか
肉の質にそれほど差があるとも思えんし謎だわ
肉の質にそれほど差があるとも思えんし謎だわ
816名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 07:30:22.51ID:y1MPJ152 >>814
昭和天皇の物真似は?
昭和天皇の物真似は?
817名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 07:40:07.99ID:HWUtcCo0 肉は圧倒的にかつやが良い
2025/05/21(水) 10:31:05.11ID:grwCAf6i
かつや 油が悪い パン粉が大きい 肉は比較すると薄い 手作り感がある
松の屋はそれぞれ逆
コスパはかつやが少し上かな
松の屋は味噌汁ご飯おかわり無料店がデフォなのでそれを入れると松の屋が上
松の屋はそれぞれ逆
コスパはかつやが少し上かな
松の屋は味噌汁ご飯おかわり無料店がデフォなのでそれを入れると松の屋が上
2025/05/21(水) 10:33:23.42ID:dvEv+jkf
松のやの方が安い
これが全て
これが全て
2025/05/21(水) 10:39:42.30ID:EkRx06Zq
かつやは営業開始が遅い
2025/05/21(水) 10:42:16.37ID:grwCAf6i
換え立てフレッシュな油っているなら当たるんだろうな
自慢のマシンで交換不要らしいが、新しい油とはハッキリ違う
自慢のマシンで交換不要らしいが、新しい油とはハッキリ違う
2025/05/21(水) 11:35:38.06ID:SimIipNm
823名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 11:52:50.22ID:dAduGeUy 感謝祭のカツカレー竹の値段いくらだっけ?150円くらい高い?
824名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 11:53:48.11ID:dAduGeUy >>818
松のやはご飯が不味くて無理だわ
松のやはご飯が不味くて無理だわ
825名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 11:58:09.72ID:dAduGeUy ググったら649円だった ロースカツ定食は同じ値段 カツ丼616円だから33円お得 カツカレー836円だから187円高いのか
2025/05/21(水) 12:00:51.17ID:DppXEvhi
どうせ
松のやは肉80g
かつやが120gっての知らんのだろ
定食に55円足せば
704円で120gカツと大豚汁だからね
飯をおかわりしなけりゃ松のや500円だとしてコスパは低いし
満足度も低いな
松のやは肉80g
かつやが120gっての知らんのだろ
定食に55円足せば
704円で120gカツと大豚汁だからね
飯をおかわりしなけりゃ松のや500円だとしてコスパは低いし
満足度も低いな
2025/05/21(水) 12:03:18.20ID:DppXEvhi
俺はやったことないから知らんけど
大豚汁にすればテイクアウトできるなら
松のやに存在意味は無いw
大豚汁にすればテイクアウトできるなら
松のやに存在意味は無いw
2025/05/21(水) 12:07:13.89ID:1VTjtz34
小食野郎はそうだろうな
829名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 12:07:41.32ID:dAduGeUy テイクアウトにとん汁はつかない
830名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 12:21:31.13ID:4BY/c5QU かつやはいつ行っても店員が一生懸命肉を叩いてるから美味しいんだと思う
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
ペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチペチ
831名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 12:30:38.94ID:9HA19Ug7 松の屋も店によるんじゃないの?
俺が良く行く所は並びに松屋系列が計4店あるからか、社員さんっぽい人らが作ってるようでかつもご飯もうまいよ
他の所は確かにいまいちな所も多いね
俺が良く行く所は並びに松屋系列が計4店あるからか、社員さんっぽい人らが作ってるようでかつもご飯もうまいよ
他の所は確かにいまいちな所も多いね
832名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 13:01:00.98ID:dAduGeUy いわゆる 直営店みたいなところは違うんだろうけど 自分が行ってるところは中国人だか台湾人だかインドネシア人だかようわからん人たちが作ってる
833名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 14:17:26.02ID:urjdY6Io うちの方も店員外人ばかりや
2025/05/21(水) 14:25:56.17ID:bqIAGjlb
松のやは肉叩いたら湯葉みたいになるから叩かんやろ
2025/05/21(水) 15:25:24.78ID:SimIipNm
>>824
あのすき家ですら国産使ってるからな
あのすき家ですら国産使ってるからな
2025/05/21(水) 16:20:04.63ID:8FEz3IWj
かつやもカツ丼は80gでしょ?
それで湯葉になってないから松のやも大丈夫だろう
それで湯葉になってないから松のやも大丈夫だろう
837名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 16:29:16.05ID:qj/VtWHV 湯葉になってない?、誤字なんだろうけど意味がわからないな
838名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 16:29:58.51ID:dAduGeUy 叩いて薄くなってる比喩かな
2025/05/21(水) 17:11:44.16ID:wrf25Zlh
いいかいかつやさん。¥370をな、¥370をいつでも引けるようになりなよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 17:21:40.00ID:9HA19Ug7 >>838
ああ834で湯葉って出てるね
ああ834で湯葉って出てるね
2025/05/21(水) 17:28:32.80ID:SimIipNm
湯葉は言いすぎだわ
叩いてもビッグカツくらいは残るだろ
叩いてもビッグカツくらいは残るだろ
2025/05/21(水) 17:50:43.26ID:264C2JtR
>>839
スーパーにカツ丼買いに行っとけw
スーパーにカツ丼買いに行っとけw
2025/05/21(水) 18:06:49.61ID:a7s0ycy4
ビックカツ
袋そのままなのに中身めちゃくちゃ小さくなってた!
袋そのままなのに中身めちゃくちゃ小さくなってた!
2025/05/21(水) 19:00:08.96ID:ZgOeNer7
BIC?
2025/05/21(水) 19:11:38.84ID:81TgHcx6
>>831
本社がある三鷹?
本社がある三鷹?
846名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 19:58:04.93ID:5WUM5naG >>841
魚肉カツか…松屋(松のやではなく)が好きそうだな
魚肉カツか…松屋(松のやではなく)が好きそうだな
847名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 22:21:30.68ID:9HA19Ug7 >>845
近いけど違うよ
近いけど違うよ
848名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/21(水) 23:31:09.77ID:4BY/c5QU あーやばい震えてきた
2025/05/22(木) 01:26:07.00ID:/RGC6ZnO
今日って提供4品のみってあるけど、テイクアウトの豚汁もやってないんかな?
まあ行ってみりゃわかるか
まあ行ってみりゃわかるか
2025/05/22(木) 01:33:41.66ID:uiH9A5zG
カツ丼だけ売るより豚汁も売ったほうが利益率良くなるから単品で売らない理由がない
今までの感謝祭では豚汁単品も注文は出来た
今までの感謝祭では豚汁単品も注文は出来た
2025/05/22(木) 01:50:00.22ID:/RGC6ZnO
2025/05/22(木) 02:08:09.59ID:R17fGx2B
いいってことよ
2025/05/22(木) 03:13:51.19ID:uiH9A5zG
普通に考えて豚汁付きの定食を売るのに豚汁単品が注文出来ない理由がない
揚げ物は120gロースカツに専念したいから他の注文はお断りなだけ
単品ライスも注文可能でライス大盛注文も可能
揚げ物は120gロースカツに専念したいから他の注文はお断りなだけ
単品ライスも注文可能でライス大盛注文も可能
2025/05/22(木) 03:40:03.72ID:RIWnrQZR
>>848
本態性振戦?アルコール依存症?何らかの病気の場合も有るらしいよ。お大事に~
本態性振戦?アルコール依存症?何らかの病気の場合も有るらしいよ。お大事に~
855名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 03:43:53.94ID:Q6XbQHP6 ここの唐揚げ定食バカ満足感ある
856名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 06:00:40.41ID:yjA8PIT/ だからテイクアウトにとん汁はつかないよ
2025/05/22(木) 06:22:12.60ID:y7YgibOb
何言ってんだコイツ
858名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 06:26:15.83ID:yjA8PIT/ 変なやつは即NG
2025/05/22(木) 06:50:10.22ID:kIa8+JuO
からあげ単品メニューに加えてほしいな
860名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 07:04:03.15ID:eyP7JqMZ 朝営業してるかつやに来たら、7時3分の時点でもう六人
861名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 07:38:02.64ID:iRE0kI4E 朝定食ない店にとっては200円引きは美味しいのか
朝ロースカツ定食80g 605円-100円=505円
200引きロースカツ定食120g 649円
肉40gで144円の違い
朝定食の方が得なような気がするな
朝ロースカツ定食80g 605円-100円=505円
200引きロースカツ定食120g 649円
肉40gで144円の違い
朝定食の方が得なような気がするな
862名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 07:51:46.45ID:gWDNXjiU ゲキマズカレー祭り始まったか
863名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 07:54:52.99ID:3ck082ID 今日は歯医者行くから明日行こうかな
864名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 10:12:37.21ID:JGIp8cF4 >>818
今月、松のやで3回食ったけど、下痢ぎみの身体になってしまって通うやめた
これは客が大量に増えて揚げ油が
悪くなったのかもしれない
しかしトンカツの下に網があるように元々、揚げ油がトンカツに染み込んでるだと思う
その点、かつやのトンカツに油感はない
トンカツも軽い
もう松のやは身体が受け付けんわ。いくら安くても
今月、松のやで3回食ったけど、下痢ぎみの身体になってしまって通うやめた
これは客が大量に増えて揚げ油が
悪くなったのかもしれない
しかしトンカツの下に網があるように元々、揚げ油がトンカツに染み込んでるだと思う
その点、かつやのトンカツに油感はない
トンカツも軽い
もう松のやは身体が受け付けんわ。いくら安くても
2025/05/22(木) 10:42:22.46ID:mUJG6xll
お昼はカツカレーよ
866名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 10:45:27.32ID:jNEgrKWs >>862
今回は一律じゃないからカツカレー食べる人あまりいないだろう
今回は一律じゃないからカツカレー食べる人あまりいないだろう
2025/05/22(木) 11:02:53.37ID:czB+i5CI
>>866
何回見たろうな
何回見たろうな
2025/05/22(木) 12:13:01.29ID:c7trgJWy
混んでるかもと思いつつ久々に来てみたらこの時間でもそこそこ空席あって拍子抜け
感謝祭でこれなら普段はもっと客が少なくなってるのか
感謝祭でこれなら普段はもっと客が少なくなってるのか
869名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 12:19:31.11ID:8Jwphr6D 【基本に忠実】こだわりの豚肉をとことん堪能「豚DX(デラックス)」かつやに新登場! やっぱりとんかつが食べたい!そんな時にも。2025年5月26日(月)より期間限定で販売開始
■豚DX(デラックス)丼 890円(税込979円)
■豚DX(デラックス)定食 990円(税込1,089円)
■豚DX(デラックス)丼 890円(税込979円)
■豚DX(デラックス)定食 990円(税込1,089円)
870名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 13:32:47.02ID:seSfSvJp そうそうこんな
ぼくのかんがえたさいきょう丼モノ
みたいなのでいいんだよ
ぼくのかんがえたさいきょう丼モノ
みたいなのでいいんだよ
871名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 13:54:01.89ID:To/+DGBA 白飯に豚汁ぶっ掛けただけの豚汁丼とかいいのでは
872名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 13:58:00.11ID:fMTz8eu0 昼に同僚といったけどクソ混んでたので
スシローに行った(^q^)
スシローに行った(^q^)
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 14:01:09.82ID:HJTalpc6 カツカレー祭り
874名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 14:02:28.83ID:yjA8PIT/ 昨年末のかつやの感謝祭は一律で649円だった 今回のロースカツ定食は同じ値段 カツ丼616円だから33円お得 カツカレー836円だから187円高いのよね
2025/05/22(木) 14:24:17.55ID:+IKm/y/5
もっと頑張れ
2025/05/22(木) 14:28:28.74ID:P+LshmSq
竹のカツ丼って、上のとんかつが少し多くなっただけでしょ?
それなら梅と変わんなくね?
梅と同額ならまだしも、クーポン使った梅より高いとか行く価値無し
他はお得感ないし
この感謝祭やる意味ある?
それなら梅と変わんなくね?
梅と同額ならまだしも、クーポン使った梅より高いとか行く価値無し
他はお得感ないし
この感謝祭やる意味ある?
2025/05/22(木) 14:49:58.97ID:i0Wypac4
500店舗未達の前月に開催するのが謎。
2025/05/22(木) 14:52:21.64ID:z87Uu5/x
松のやのに当てにいったんだろ
2025/05/22(木) 14:52:34.06ID:Oz7bP23j
>>876
頭大丈夫かこいつ
頭大丈夫かこいつ
2025/05/22(木) 14:53:48.57ID:Oz7bP23j
てかカツ丼竹食ってきた
平日昼下がりなのにアホみたいに混んでたわ
平日昼下がりなのにアホみたいに混んでたわ
2025/05/22(木) 14:55:07.05ID:8OkqLLKs
>>877
松のやが先に500店舗達成しちゃったから、焦ってるんだろうな
松のやが先に500店舗達成しちゃったから、焦ってるんだろうな
2025/05/22(木) 15:06:29.24ID:qoGsUj2D
何のあせりもないだろ
カルローズとはそもそもコンセプトが違う
24営業とか外人雇用とか安っいことはしないしな
カルローズとはそもそもコンセプトが違う
24営業とか外人雇用とか安っいことはしないしな
883名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 15:09:21.39ID:VacUnCIF884名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 15:11:31.62ID:VacUnCIF2025/05/22(木) 15:18:51.08ID:qoGsUj2D
カルローズとペラペラの豚肉使ってる店にどうやって負けるんだ?w
886名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 15:20:50.46ID:+ovdSKf6 松屋フーズは白飯がな
おかわりしてるやつは味覚障害かな
おかわりしてるやつは味覚障害かな
2025/05/22(木) 15:25:49.21ID:qoGsUj2D
後は店内の清潔感かな
これはもう圧倒的な差がある
これはもう圧倒的な差がある
2025/05/22(木) 15:29:11.81ID:hG+kYx6U
松屋のトンカツがペラペラって写真撮って本部に報告していいレベルの異常だぞ
なんか思い込みで勘違いしてないか?
なんか思い込みで勘違いしてないか?
2025/05/22(木) 15:32:44.52ID:qoGsUj2D
てか何でカルローズがかつやスレに書き込んでるんだ?
巣に帰れよ
巣に帰れよ
2025/05/22(木) 15:39:06.99ID:8OkqLLKs
かつやが大好きなのはわかるけど、そんな必死に他店を貶そうとするのは見苦しいよ
何も焦ることがないというならそれこそもっと堂々としてたらいいのに
何も焦ることがないというならそれこそもっと堂々としてたらいいのに
2025/05/22(木) 15:39:26.45ID:i0Wypac4
2025/05/22(木) 15:39:43.51ID:qoGsUj2D
さて混んでくる前に感謝祭1発目行ってくるかな
893名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 15:58:07.18ID:XCiv1OPI https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/32350/1085/32350-1085-0a4acfba86ef3fff87841155aefbde2c-2760x1415.jpg
とんかつは基本、豚焼肉&豚から揚げで豚DX(デラックス)
わたしたちは、創業からのこだわりとして「とんかつ」に使⽤している北⽶(カナダ・アメリカ)産の豚⾁は、加⼯⼯場から店舗に到着するまで、約4週間熟成されたチルド状態で納品され、店舗で1枚ずつ丁寧に⾐付けしております。
とんかつ専門店「かつや」に行くなら、とんかつを食べたいけれどから揚げも食べたいし焼肉も食べたい、そんな気持ちにお応えするのが「豚DX(デラックス)丼」です。80gのロースを使用したとんかつは、いつものソースではなく甘味と酸味で味わい深い特製ソースで仕上げています。さらにかつや特製から揚げ粉を使用した普段は味わえない豚のから揚げと、にんにくの香りで思わず白米を口に運ぶ手が止まらなくなる特製醤油ダレで焼き上げた豚ロース焼きを盛り付けました。
欲張り心を満たす3種類の豚料理が、丼または定食で一度にお召し上がりいただけます。
とんかつは基本、豚焼肉&豚から揚げで豚DX(デラックス)
わたしたちは、創業からのこだわりとして「とんかつ」に使⽤している北⽶(カナダ・アメリカ)産の豚⾁は、加⼯⼯場から店舗に到着するまで、約4週間熟成されたチルド状態で納品され、店舗で1枚ずつ丁寧に⾐付けしております。
とんかつ専門店「かつや」に行くなら、とんかつを食べたいけれどから揚げも食べたいし焼肉も食べたい、そんな気持ちにお応えするのが「豚DX(デラックス)丼」です。80gのロースを使用したとんかつは、いつものソースではなく甘味と酸味で味わい深い特製ソースで仕上げています。さらにかつや特製から揚げ粉を使用した普段は味わえない豚のから揚げと、にんにくの香りで思わず白米を口に運ぶ手が止まらなくなる特製醤油ダレで焼き上げた豚ロース焼きを盛り付けました。
欲張り心を満たす3種類の豚料理が、丼または定食で一度にお召し上がりいただけます。
894名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 16:02:47.17ID:FsNTRZoJ 昼行ったら激混んでた
2025/05/22(木) 16:13:25.86ID:hG+kYx6U
ここの鶏の唐揚げは酷い
豚ならどうかな?
豚ならどうかな?
2025/05/22(木) 16:43:18.71ID:qoGsUj2D
2025/05/22(木) 16:48:07.42ID:qoGsUj2D
>>893
久しぶりに当たりかこれ
久しぶりに当たりかこれ
2025/05/22(木) 16:50:18.53ID:qoGsUj2D
やっぱかつやは豚肉に相当拘ってるな
どおりでうまい訳だわ
どおりでうまい訳だわ
899名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 16:51:39.02ID:8Y9+oI71 どうしても負けてる方は一位の店を叩きたくなるからね
昔の松乃家がそうだけど今はかつやを全く相手にしてない
昔の松乃家がそうだけど今はかつやを全く相手にしてない
900名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 16:58:53.21ID:w+yXiH8l 200円を得するために、500円以上ガソリン代をかけて食べに行く。
2025/05/22(木) 17:00:53.46ID:qoGsUj2D
2025/05/22(木) 17:05:45.90ID:3sh40YrU
併設店も入れて500店舗なんでしょ?松のやだけで500店舗なの?
松のやスレ見に行った事ないけど、そこでかつや信奉者が毎日毎日松のやを貶してるの?
それが答えでそ
松のやスレ見に行った事ないけど、そこでかつや信奉者が毎日毎日松のやを貶してるの?
それが答えでそ
2025/05/22(木) 17:33:27.49ID:Zl4stT8I
一番あっさりめなおろしにしたんだが、カツ自体は他3品と同じ120gだからあまりのボリューミーさに完食するまでに1時間もかかったわ
朝飯抜きで空腹状態だったのに腹パン
朝飯抜きで空腹状態だったのに腹パン
904名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 17:33:36.19ID:qEaSO0Yp 来週の豚三昧?ひさびさにまともな限定メニュー来たな
2025/05/22(木) 17:35:43.51ID:9FK6sGWO
まともなもん食いたきゃレギュラーメニュー食えばいいだけだし
フェアメニューは頭おかしいメニューでいいんだわ
フェアメニューは頭おかしいメニューでいいんだわ
906名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 17:38:19.48ID:8Jwphr6D (豚の)焼き肉
トンカツ
豚からあげ
たしかに豚三昧だな
トンカツ
豚からあげ
たしかに豚三昧だな
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:10:04.47ID:O9hge0X62025/05/22(木) 18:31:06.73ID:8OkqLLKs
909名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:34:53.66ID:UxmO5a1+910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:35:55.65ID:PIhe+Av3 とんていろーすでいいや
911名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:36:35.06ID:UxmO5a1+2025/05/22(木) 18:37:06.56ID:64mTlE2I
6時前行ったらまだ早いから混んでないと思ったのに駐車場から車溢れてて止めれなかったから諦めたわ。
そこよりは車とめれそう思う家に近いかつやに来たという。
そこよりは車とめれそう思う家に近いかつやに来たという。
913名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 18:56:26.11ID:2W7esTpg 持ち帰りの方が米少なく感じる
2025/05/22(木) 19:13:20.07ID:hG+kYx6U
このレシートは何の意味があるの?
915名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 19:18:50.59ID:8Y9+oI71 >>914
久保田ファン歓喜
久保田ファン歓喜
2025/05/22(木) 19:19:06.05ID:qoGsUj2D
917名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 19:42:01.09ID:l04F3274918名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 19:47:50.47ID:S7kWD+xo919名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 19:59:16.35ID:3ck082ID 豚汁大 具沢山でええよな
2025/05/22(木) 20:23:02.49ID:GL/sHAi9
>>903
次があったらテイクアウトにしてくれ
次があったらテイクアウトにしてくれ
2025/05/22(木) 20:32:09.82ID:+iBuOzRZ
922名無しさん@お腹いっぱい。
2025/05/22(木) 20:38:59.20ID:aZiwlUZO わざわざ900円近くするカツカレー食いに来てるやつ居たわw
しかもご飯大盛りで
しかもご飯大盛りで
2025/05/22(木) 20:40:33.79ID:jt7V+KP8
2025/05/22(木) 20:43:14.65ID:Zl4stT8I
もう一品いかがですか?の欄にはおろしポン酢、温泉たまご、サラダ、豚汁(大小)が載ってたから豚汁もご飯もサイズ変更可能でしょ
2025/05/22(木) 20:49:27.42ID:9apYsokz
何言ってんだコイツ
2025/05/22(木) 21:22:08.08ID:P+LshmSq
2025/05/22(木) 21:22:37.99ID:P+LshmSq
>>879
おのれはすっこんどれや、チンカスが
おのれはすっこんどれや、チンカスが
レスを投稿する
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【社会】農林中金、赤字1兆8千億円 ★2 [Ikhtiandr★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★8 [おっさん友の会★]
- フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」★4 [ひかり★]
- 岡山の地銀「中国銀行」屋号に中国外交官が不満 訪日客も混同「知名度に便乗、詐欺だ」 [香味焙煎★]
- 【飲料】カルピス・ウォーター値上げ 500ミリリットルが216円に アサヒ飲料 [シャチ★]
- 【外食】マクド、ハッピーセット「おひとりさま4セットまで」 購入制限を発表、併せて転売しないよう注意喚起も [シャチ★]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2001円台だ!」 [197015205]
- 小泉進次郎、天職に就き覚醒「JAの入札制は即中止!備蓄米はJA介さず直接スーパーへ!量は無制限で目標額は2000円台だ!」 [197015205]
- 立った立った!🏡が立った!
- ▶ホロライブ総合スレ(にじ、あおぎり、ぶいすぽも可) ★3
- 【画像】大阪万博のリング、ユスリカの死体まみれ🤮 [931948549]
- トヨタ「新型RAV4」爆誕!!!これは覇権ですわ [126042664]