X



トップページ料理
739コメント200KB
●●NHK・きょうの料理34●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ぱくぱく名無しさん2023/01/24(火) 07:53:13.22ID:s0sZ2Is9
■きょうの料理
放送
Eテレ
月曜~火曜 午後9時
総合
金曜 午後0時20分

再放送
Eテレ
火~水曜・翌月曜 午前11時
Eテレ
水曜 午後9時 (総合の再放送)

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri/
レシピ検索
http://www.kyounoryouri.jp/

■きょうの料理ビギナーズ
放送
Eテレ
月~木 午後9時25分~9時30分

再放送
Eテレ
火~木・翌月 午前11時25分~11時30分

公式サイト
http://www.nhk.or.jp/kurashi/ryouri-begi/

■テキストは毎月21日に発売
http://www.nhk-book.co.jp/ryouri/
http://www.nhk-book.co.jp/beginners/

※前スレ
●●NHK・きょうの料理33●●
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/cook/1638918175/
0689ぱくぱく名無しさん2024/02/02(金) 23:09:15.47ID:7JYt4aSi
>>687
北海道は関西人も東北人も同じようにいるから 関西系のすき焼きもありそうなもんだが
すき焼きは古くから文化があったので豚肉と考えてもおかしくは無いけど
名古屋人関東人の出張族とかはみんな牛肉だから北海道だから何でも 豚肉っていうことはないわけで
肉じゃがは北海道伝統料理ではないので 最近の北海道民の好みが優先されるので
牛肉も豚肉も両方あるということじゃないのかね
30年も前居酒屋やっていた頃なんかは牛肉の肉じゃが出してたけど
観光客が多かったからそういう方向性で特にクレームもなくやってたけど
肉じゃがはもともと北海道伝統料理じゃないから 北海道民が頼むっていうのはあんまり無かったわけです

豚肉使うならば 醤油味じゃなくて 味噌味にして量増やした方がお得っていうぶた汁っていう料理があるわけですよ
0690ぱくぱく名無しさん2024/02/04(日) 04:50:49.98ID:k+7Ka7vo
長い
0692ぱくぱく名無しさん2024/02/05(月) 15:23:52.27ID:9F05vtBM
先週の深夜便とニッポン放送のコラボよかった
後藤さんダジャレ言うたびチーンのSE鳴ってちょっとかわいそうだったw
>>681
まさみさんはレミの弟子ってのもあるんじゃない?
マツコの番組にまた出てたの?見逃した…
茄子の回は見た
焼きナスの味噌汁に溶きがらしうまかった
0693ぱくぱく名無しさん2024/02/06(火) 06:50:28.70ID:ehsBUxjO
昨夜の放送は
噛み噛みで見てられなかった
0694ぱくぱく名無しさん2024/02/06(火) 11:51:21.50ID:Pv0zk3ff
いつまで経っても喋りがたどたどしいよねw
あんなにテレビ出まくってるのにね
0695ぱくぱく名無しさん2024/02/07(水) 07:07:11.13ID:1P0/VirM
ぎせい豆腐ひっくり返すとこドキドキしちゃった
0696ぱくぱく名無しさん2024/02/09(金) 03:03:23.73ID:hb1ks2kb
>>693>>695
2/5(月)夜というと「おいしさ太鼓判!豆腐のボリュームおかず」回か?
藤井恵講師・安藤佳祐アナのどちらが噛み噛み喋りだったの?
ぎせい豆腐というのは砕いた水切豆腐に卵液を混ぜて炒り固めるから「偽製」?「擬製」?「犠牲」?
0698ぱくぱく名無しさん2024/02/11(日) 16:47:01.46ID:Vn5TX6av
>>689
> 醤油味じゃなくて 味噌味にして量増やした方がお得っていうぶた汁・・・・・
豚汁が具材を色々入れて量増しされてあるのは同感ですが
豚汁の味付けが醤油味でなく味噌味なのとどう関連があるの?
0699ぱくぱく名無しさん2024/02/11(日) 16:47:01.44ID:Vn5TX6av
>>689
> 醤油味じゃなくて 味噌味にして量増やした方がお得っていうぶた汁・・・・・
豚汁が具材を色々入れて量増しされてあるのは同感ですが
豚汁の味付けが醤油味でなく味噌味なのとどう関連があるの?
0700ぱくぱく名無しさん2024/02/11(日) 22:42:05.16ID:rdKXu4Dj
>>698
醤油味のぶた汁もあっていいはずだけど味噌味なんだから 味噌味でいいんだろ
肉じゃがは本州でビーフシチューを真似た醤油味のじゃがいも料理なんだから
当然牛肉が入るのが本筋で元々北海道料理じゃないんだから
北海道で肉じゃがは牛肉でも全く無問題なわけよ

北海道のすき焼きは豚肉だから 肉じゃがも豚肉という短絡的思考がどこから生まれたのか
そっちの方が疑問には思うわけで
0701ぱくぱく名無しさん2024/02/13(火) 20:58:33.52ID:1sdFRP0N
>>673
北海道ではじゃがいもと豚肉の煮物は肉じゃがっていう料理じゃなくて
旨煮っていう料理だということをちょっと調べてみればわかるかもしれない

今にして思い出すと おせち料理に家ではうま煮が2種類あって 里芋の甘いうま煮と じゃがいもと豚肉のうま煮の2種類あった
0702ぱくぱく名無しさん2024/02/13(火) 21:09:10.80ID:1sdFRP0N
追伸
北海道には 筑前煮という料理はもともとないんだけれども
じゃがいもと豚肉とたけのこ人参椎茸玉ねぎコンニャクなどを煮込んだものをうま煮という呼び方もしていたこともある
0704ぱくぱく名無しさん2024/02/14(水) 23:15:39.10ID:tEehnRD6
豚汁をとん汁と呼んだら それぶた汁と読まなければいけないですよと
100万回言い続けている人です
0709ぱくぱく名無しさん2024/02/18(日) 22:57:33.05ID:j4R2/op1
体もでかいし 態度もでかいけど
結構美人だし 言うことは同意出来る事も多い
0710ぱくぱく名無しさん2024/02/19(月) 22:19:44.71ID:PyQ7L0fJ
グレーテルのかまどのしとぎ餅 アルミホイルで包んでオーブンで焼いて作ってるけど
基本の本当の作り方を見せた上で簡単なやり方を教えてもらわないと
意味も何も分からないと思うんだけど
0711ぱくぱく名無しさん2024/02/21(水) 10:13:59.76ID:KeCnriBO
お揚げじゃが常備菜になるし家族にも好評でよかた
0713ぱくぱく名無しさん2024/02/22(木) 10:22:28.10ID:VXeN6mjB
自分がスーパー行く時間は刺身半額になってるんで今月の大原さん役立ったわ
カリカリ焼きんまい
花椒塩サイコー
0714ぱくぱく名無しさん2024/02/22(木) 20:02:47.23ID:lJW4Jtqo
千里さん、マッキーみたいになってた
あっち系なのかな
0715ぱくぱく名無しさん2024/02/23(金) 07:01:12.36ID:dL7xWKfz
>>714
最近の大江千里を知らなかったので衝撃だった
衝撃過ぎてレシピが全然入ってこなかった
0716ぱくぱく名無しさん2024/03/01(金) 07:22:11.28ID:IA355vGm
>>704
豚マンや豚熱がブタと訓読みなのに他方に豚カツや豚汁がトンと音読みなのは
ひょっとしてこの差異は西日本・東日本の文化の東西差の一例なのかな?
0717ぱくぱく名無しさん2024/03/01(金) 13:07:27.07ID:r4c/aJgN
>>716
日本中で豚汁はぶたじるだったものが
とんかつ というものが生まれて
それに流されて 豚をトン読みするようになった説が濃厚
0718ぱくぱく名無しさん2024/03/02(土) 10:04:06.03ID:+B3ZaWyh
守本アナってドキュメンタリーのナレーションだとすげえ落ち着いてて同一人物だと思えんw
0719ぱくぱく名無しさん2024/03/02(土) 15:14:03.47ID:+e18P/ej
大原千鶴なら良いやと思って録画しなかったが、大江千里で後悔している
0720ぱくぱく名無しさん2024/03/03(日) 08:02:09.57ID:D9PA/VjE
2/28のあさイチで今井亮が豚肉と卵の甘辛炒めをやっていた。作ってみたが豆苗はオイスターソースや卵とよく合う。しかし放送で今井はやたらと「お」をつける。調味料でもなんでも多すぎはよくないと思うんだが。
0721ぱくぱく名無しさん2024/03/03(日) 12:01:12.91ID:uxZhB2NN
>>716
西日本・東日本の食文化差というとテレビ普及前の昭和時代以前は
すき焼きの肉が西日本では牛肉・東日本では豚肉で中間地帯の東海地方では
鶏肉だったらしいね
0722ぱくぱく名無しさん2024/03/05(火) 18:00:45.79ID:ue6W7WT+
>>718
守本っちゃんは1年で終わりか
来期は千恵子
何年か後には保里ちゃんに担当してほしい

ことしのPDFにも後藤さんの名前なかった
去年はなくても担当続いたから大丈夫かな
                                                                                                        
0724ぱくぱく名無しさん2024/03/05(火) 22:47:36.92ID:ue6W7WT+
親のコネでしかないのにね

2代目で唯一いいのは柳原ぼっちゃんだけ
0725ぱくぱく名無しさん2024/03/07(木) 08:18:25.56ID:+dSsjDSJ
その柳原坊ちゃんもソフトなイメージが抜けて最近やたら親父の口調に似て来たな
0726ぱくぱく名無しさん2024/03/07(木) 08:20:17.58ID:+dSsjDSJ
大江千里楽しみにしていたが、声が…どうしたん?
聞くに耐えられず途中で視聴やめちゃったよ
0727ぱくぱく名無しさん2024/03/07(木) 08:35:16.17ID:buLGh229
>>721
3/5(火)「新ジャガ・新タマ」特集第2夜の後藤加寿子講師が肉ジャガを作って
いたがジャガ芋・玉葱に切落し牛肉だけを使っていた。この講師は煮醒ました
後に茹でた菜の花の穂先を載せていた。21世紀では牛肉が正統ということか?
0728ぱくぱく名無しさん2024/03/07(木) 12:43:08.59ID:l4NXaA1d
>>726
アイドルポップスからジャズシンガーに喉が変わったんだろうな
0729ぱくぱく名無しさん2024/03/07(木) 21:32:57.26ID:eIhJ9rCw
>>727
肉じゃがっていうのは
ビーフシチューを醤油味で似せて作ったものだから
本来は牛肉よ

じゃがいもと豚肉を煮たやつは 本来は 別の呼び名があるんだけど
味噌もクソも同じにするような連中が一緒にしてしまったから
豚肉の肉じゃがていう 異世界のものができたわけだ
0730ぱくぱく名無しさん2024/03/09(土) 08:55:03.73ID:P36xJKap
「大原千鶴のひとりごはん」お総菜リメイクで放送していたしゅうまい入り味噌汁を作ったが、しゅうまいを煮ているときの匂いはとてもいいが飲むとだしが足らない。しゅうまいの量が少なかったか
0731ぱくぱく名無しさん2024/03/09(土) 10:11:46.60ID:8YUQIQVZ
>>723>>725 
今週は3/4・3/6が栗原心平・土井善晴と2世続きだった。
栗原心平は他局番組『男子ごはん』とは違って緊張気味に見えたが?
お決まりの昔の八百屋店主もどきの化粧廻し風藍色前掛けでなく地味めのエプロン
姿だったし。披露した「新じゃがと豚肉の千切炒め」は世上の豚肉肉ジャガがヒントか?
0732ぱくぱく名無しさん2024/03/09(土) 11:25:11.89ID:6NTd0ab+
>>727
関西って牛肉の肉じゃがじゃない?
東京生まれ東京育ちで家庭科実習とか我が家、キャンプとか林間学校とかの肉じゃがみんな豚肉の肉じゃがだったけど
おかずのキッチンでやってた土井先生の牛肉の肉じゃが作ったら親が美味しい美味しいって感動してた
豚肉や野菜を油で炒めて醤油ベースで煮るって関東の肉じゃがしか作ったことなかったから
砂糖カラメリゼして牛肉炒めてからの甘味が強い土井先生の肉じゃが新鮮だったよ
0733ぱくぱく名無しさん2024/03/09(土) 17:36:55.14ID:keadXr0l
アンビエント系音楽で最高のリラックスを獲得してください。
どんなに苦しい立場でも、リラックスと共に生きることができれば最強の人生です。
ナイアシンを用いた民間療法も、大変有効です。確実に薬が減って行きます。
かなりメジャーになってきています。またビタミンDが鬱や更年期に良い事も分かって来ています。
そして、なにより高タンパクな食事がとても重要です。頭、体、心、すべてもパフォーマンスを上げてくれます。
試してみてください。無人島SOUEI YAMAOKA←コピペしてください
0735ぱくぱく名無しさん2024/03/10(日) 15:46:55.87ID:MCBS8o91
>>722
えええ
守本さん降板なの?
なんか斎藤先生が守本さんのこと気に入ってたっぽいからかわいそうw
ゴトゥファンだから今年入ってからゴトゥ少なくて寂しい
0736ぱくぱく名無しさん2024/03/10(日) 20:06:24.58ID:EfhNy+u7
ばあばが亡くなって以降、ゴトゥあんま見なくなったな
0737ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 09:21:07.79ID:oKdeGEwf
>>735  
予告では連夜守本奈実アナ担当とあった今週月・火「帰ってきた!20分で晩ごはん」が欠場で
講師白井のり子・村吉某1人が実演し安藤佳祐アナが別場所で連夜実況するという異例新趣向だった。
何事も無難にこなす守本奈実>>718アナはのんびりやれる産後リハビリ配慮で1年きりだったのか?
0738ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 19:26:57.72ID:Bnx4JKZK
村吉さんが小松菜を水に浸けて洗うのは良いと思ったけど土が落ちた水で葉も洗うのは如何なものかと思った
0739ぱくぱく名無しさん2024/03/13(水) 20:23:45.27ID:VtjW3PhX
20分のやつおもしろいからこれからもやってほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況