1,000円以下で買えるナイスなヘッドホン/イヤホン PART3

0001名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/09(火) 00:06:51.38ID:hqqIdH8u
■実売1,000円以下のヘッドホン/イヤホンを扱い語り合うスレです。

■量販店・通販・投げ売り・100均など誰でも買える物なら何でも来い。

■1,000円以下でのコストパフォーマンスを大いに追求しましょう。

【お願い】
価値観や音に対する感じ方は人それぞれです。
特にイヤホンは装着した状態で他者と同じ音が鳴っているとは限りません。
自分の評価を他人に押し付けたり、他者の意見を頭から否定することなく
まったりと有益なディスカッションを心がけましょう。

※過去スレ
1,000円以下で買えるナイスなヘッドホン/イヤホン
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1338109242/

1,000円以下で買えるナイスなヘッドホン/イヤホン PART2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1612784675/


※中華の話題禁止のスレはこちら
【中華禁止】1,000円以下で買えるナイスなイヤホン 3
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1704716351/

0146名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/23(土) 15:27:55.07ID:R2/hvk7z
消費税て

0147名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/25(月) 07:02:28.04ID:KomOyO4H
lukiポチで終了

0148名無しさん@お腹いっぱい。2024/03/27(水) 19:33:17.22ID:rzR34gpV
AliExpress3点にQKZ製品色々。

0149名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 10:00:52.97ID:jR++cFqw
コードが割れ(プラグ根本から中間部くらいまで二本一体線になってるでしょ。あれが分列していった)、
皮膜が破れてからもかなり保ってくれてたが、昨夜ついに片方から音が出なくなった
俺の使い方、タフなのかな…そんなつもりはないんだけど。この4年間一緒だった。ここまでありがとう相棒

0150名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 19:58:22.00ID:jR++cFqw
コード(ケーブル)の樹脂皮膜が破れて銅線類が露出してからもう先は長くないなとは思ってた
それは昨年末ぐらいから表面化してた問題
が、やっぱりショックだ。何かセンチメンタルな気持ちになってる
こんなに長く付き合ったイヤホンはこれが初めてだし(つーか初めて買ったイヤホンと言っても過言ではない)

あ、商品名書いてなかったわ、HAーFX14です。これ、もう販売終了してるしなあ…
いざとなったらセブンイレブンで類型機が入手できるはずだけど

0151名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 20:24:49.84ID:jR++cFqw
JVCケンウッドの人、万が一、億が一にもここを見てたりしたらお願い!
HAーFX14製造再開して!

0152名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/03(水) 23:44:36.66ID:gm3bPuHO
HA-FX14ならうちの近くのイオンで去年買ったけどまだ何個か残ってたかな

0153名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/04(木) 10:31:48.08ID:Ah3XDhii
HA-FX14なんて時代遅れのゴミ。100円でもいらない
日本メーカーの横並びの中華1ドルイヤホン系OEMは害悪でしかない

0154名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/04(木) 22:12:34.94ID:K8DDnruh
アリエクで600-800円くらいで買えるbt8って首掛けBluetoothイヤホンが結構良い音だったんだけど、ここらへんを追ってい人は居ますか?
もっと良い他社のシリーズがあるなど情報があったら助かります

0155名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/05(金) 14:36:19.00ID:w3RrbRLt
>>154
こっちで聞いた方が良いかと。

5,000円以下で買えるナイスなBluetoothイヤホン/ヘッドホン 21
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1598903535/

0156名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/07(日) 19:22:03.29ID:WHpZ10AF
かなり舐めた気持ちで「ダイソー」の550円のイヤホンを使ってみたら、なんじゃコリャーーー!! ってなった
https://rocketnews24.com/2024/04/07/2202093/

0157名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/27(土) 21:53:23.21ID:DmnBUT4b
自分の場合、イヤホンの音はEarPodsが基準(良いとは言ってない)なので
EarPodsよりも音がいいぞ好きだぞ的な情報には興味をそそられる

0158名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/27(土) 22:08:01.65ID:J7mh+2xV
ぽっず、世界中で使われているイヤホン、セブンで2700円

0159名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/03(金) 09:53:41.07ID:Mj1A8sYN
これ買いだったかな?ヤマダ電機にて

https://i.imgur.com/tfmOwiH.jpeg

0160名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/03(金) 10:07:29.58ID:/QYIaXbl
>>159
BT4.1だから結構古そう

0161名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/03(金) 14:19:41.72ID:Mj1A8sYN
古いから安いんやろなー
音質がそこそこなら買ってみたい
両種類買っても600円
次行った時あれば、買ってみますわ

0162名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/09(木) 12:21:32.77ID:JX1ypAdd
KZ Castor 円安の間はセールでも1000円以下は無理かもしれん
https://www.audiosciencereview.com/forum/index.php?threads/kz-castor-harman-target-iem-review.54262/

0163名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/23(木) 18:02:38.54ID:exCBdeVA

0164名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/24(金) 17:23:05.35ID:s4OTnu+1
>>163
7Hz Zeroに続いて今日はTangzu Wan’er出たな
常連のQKZ, KZと比べるとボーナスみたいなものだから
直ぐ消えることも多いけど

0165名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/25(土) 03:07:10.48ID:C5V5oYOt

0166名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/25(土) 13:36:25.64ID:JPl3qJFN
テスト

0167名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/25(土) 13:38:05.12ID:JPl3qJFN
この土日ヤマダ電機でNAGAOKA P908が\328でセールらしい
俺ももう一個買おうかな

0168名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/25(土) 20:27:29.52ID:OmdsWWdJ
マジじゃん3本ゲットしてきた移植改造して遊ぶわ

あと絶対要らんけどaweiのイヤポがコイン割95%で24円だったのでつい…

0169名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 16:55:29.67ID:cePApM2s
>>167
どこの店舗でもやってるの?
ちと行ってこようかな・・・

0170名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 17:05:30.35ID:C8yx1q1x
とりあえずヤマダ行ってきて買ってきたわ
さて無駄に増えたけどどうしようか

0171名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 17:14:44.59ID:EkcoRvu4
一人一個限定になってた
黙ってレジに持ってけば>>168みたいに買えたんだろうか

0172名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 18:13:37.78ID:cePApM2s
売り場には何も書かれてなかったから試しに2個持っていったら広告見せられておひとり様一個限定ですって釘刺された(´・ω・`)

0173名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 18:36:02.68ID:SN/7bGVK
>>171
2店舗行って街中店は一個限定って小さく書いてあったけど郊外店は特に注記無さそうだったから2個持ってってみたら買えた

とりあえずフィルタ捲ってステムに刻んだカラータイツ入れたけど中々いいわこの感じ癖になる

0174名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 19:53:26.67ID:EkcoRvu4
いいなあ
どっちの店舗も一個限定って明記してあった
会計後また持って別の店員のレジに並ぶ度胸はなかった

0175名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/26(日) 20:21:32.12ID:cePApM2s
初P908なんだけどなるほど箱出し直後はなかなか尖った音してんねこれ
とりあえずエージング音に漬け込んで放置

0176名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 00:49:57.10ID:ACqUe9Gv
行きと帰りで4個GETしてしまった
日曜はもうブルーゴールドピンクしか残ってなかった

0177名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 07:06:39.36ID:gC2qu5Tu
日曜18時でブルー、ピンク系のどれか、シルバー(残り2個)、レッド(残り2個)だった

0178名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 07:23:28.24ID:2ASGNaS6
あんなのを4個も買ってどうすんのさ

0179名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 07:28:02.16ID:s21B9jNj
加水分解していく様子などを眺めて過ごします

0180名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 08:55:41.29ID:Kcs+VDJk
安物買いのなんちゃら

0181名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 09:11:16.49ID:pfbY1suA
妬み3連投で月曜から気分が良い

0182名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 10:12:18.63ID:2ASGNaS6
いや妬みとかじゃなく純粋な疑問なんだが

0183名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 12:03:45.04ID:3SBNlG4O
元が5~6千円とかならドヤるのもわからなくもないが1200円だしなあ

0184名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 13:08:15.67ID:CD8W4VeB
え、ならスレチじゃん
ここは貧乏底辺スレなんだから1000円以上の物お断りだよ

0185名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 13:33:10.92ID:3SBNlG4O
ここは貧乏底辺スレじゃないよ

0186名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 13:39:09.46ID:v8Ud55SP
月曜になってから湧くってことはそういうことよな
俺は遠いから行ってないけど

0187名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 13:59:29.84ID:gC2qu5Tu
レジに2個持ってって一人一個までですって止められた俺だけど、家帰って開封して音聴いたら
正直「止めてくれてありがとうレジのおばちゃん・・・」って思った

0188名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 14:47:01.07ID:BTVWjozz
>>187
まぁ素で聞けば当然そうだろうとしか言えないよね、高音に全フリした機種だからEQ調整とイヤーピースを変えて聞くタイプのイヤホンだし。

0189名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 18:33:51.59ID:mAH/6z6g
100均巡りして300-500のイヤホン何十個も買い続ける爺はヤマダいけば終わったのにこれでまた無駄な徘徊が続くんだな

0190名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 21:34:06.34ID:AG81KhlO
>>163
>>165
何故か更に10%OFFとなるも1日で元に戻る。

>>175
300時間放置するも高音は痛いままで自分には合わず。

0191名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 21:38:26.75ID:jUrvgE2Q
>>190
EQを弄る前提じゃ無いと無理だよ

0192名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/27(月) 22:05:21.76ID:AG81KhlO
>>191
AliExpress300円で何もいじらずに聞けるAK6でいいかな...と。

0193名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/28(火) 09:37:29.55ID:RFwoi+gl
このスレに居てP908逃した奴ガチで危機感持った方がいい

0194名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/28(火) 09:46:16.61ID:co4B4F0y
アリエク使える人はいらんでしょ

0195名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/28(火) 19:04:19.77ID:zj/kjT1j
>>188
その高音も別に綺麗な音ってわけじゃないのが何とも・・・

0196名無しさん@お腹いっぱい。2024/05/28(火) 22:45:56.75ID:VmXlT482
temuをコンビニ払いで利用した先輩はいますか

新着レスの表示
レスを投稿する