【セルフィ】ドローン・航空法・申請不要派集まれ! Part.1【自分の敷地】

0001名無しさん@電波いっぱい2021/05/14(金) 22:40:26.27ID:K90Cc9Hk
【セルフィ】ドローン・航空法・申請不要派集まれ! Part.1【自分の敷地】

他人に迷惑かけなきゃ律儀に申請出す必要はないと思ってます。
周りに人がいなけりゃ申請不要でいいと思う。
若者がセルフィ目的で飛ばしてたらあたたかい目で見守ってやりましょう。

0002名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 12:21:21.60ID:Ahm7SClV
自身の会社建物と敷地、クライアント先の会社建物と敷地、申請不要だと思ってます。
空撮画像が必要なのはクライアント先に資料を提出する場合や取引先企業やお客様への企業紹介が殆どだと思ってます。

0003名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 12:26:42.61ID:Ahm7SClV
小中学校の運動会などの催しで生徒の保護者がクラス担任や校長から許可をもらえたなら申請不要だと思ってます。

0004名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 12:30:08.97ID:Ahm7SClV
身内や関係者(同級生、クライアント)を撮影するのに申請が必要だとは思ってません。

0005名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 12:37:42.02ID:Ahm7SClV
農林業での利用も申請不要だと思ってます。
空撮画像の利用が自身の事業内容の紹介や害獣捕獲目的で利用される場合が殆どだと思ってるからです。

0006名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 12:58:21.30ID:Ahm7SClV
セルフィというのはセルフポートレートなんですよね。
セルフポートレートに申請は不要だと思ってます。

0007名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 23:07:10.93ID:i4dDaACR
申請が他者の土地建物を盗撮するライセンスに腐りきってるなら、申請不要!

0008名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 23:08:21.29ID:i4dDaACR
セルフポートレートはどう考えて申請はいらない
申請不要だ!

0009名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 23:13:20.81ID:i4dDaACR
申請してる人に聞いてみたいんですが無関係の他人の土地建物を無断録画して罪の意識ないんですか?
それ盗撮だと思います。

0010名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 23:18:25.84ID:i4dDaACR
申請ってあんまり意味なさそうだな
だから申請不要!

0011名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 23:27:03.31ID:i4dDaACR
身内や関係者が空撮画像があれば喜んでくれるだろうと思われるケースでは、部外者が申請を出せと口出しする必要は全くない。
普段からコミュニケーションを密にしていれば堅苦しい手続きは不要。
申請不要でOKだと思う。

0012名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 23:29:02.78ID:i4dDaACR
気をつけなきゃならないのは、申請を出して無関係な他人の土地建物を取りまくってる奴らだろ。

0013名無しさん@電波いっぱい2021/05/15(土) 23:32:54.99ID:i4dDaACR
誰の土地建物撮ってるの?

0014名無しさん@電波いっぱい2021/05/16(日) 21:49:27.00ID:OtxhilGq
エキストラを使えばカメラに入る人物は全て関係者になります
承認や申請は不要になります

0015名無しさん@電波いっぱい2021/05/16(日) 21:53:40.18ID:OtxhilGq
無関係な人をカメラに収めるために申請を悪用してる人がいるのだろうか?
少年野球や少年サッカーで子供の保護者が撮影する分には申請や承認は必要ないと思ってます。

0016名無しさん@電波いっぱい2021/05/16(日) 21:59:07.28ID:OtxhilGq
映画のロケ、TVドラマのロケに寛容な自治体も多いと思います
ドローンの申請だけがロケ地の撮影ライセンスではないという事です

0017名無しさん@電波いっぱい2021/05/17(月) 01:47:17.00ID:KQr+q/eY
蚤の市でも友人知人を撮影する分には申請不要です

0018名無しさん@電波いっぱい2021/05/17(月) 01:50:25.86ID:KQr+q/eY
河川敷で子供達がサッカーをしてるとする
保護者が子供達をドローンで撮影する
何の問題もないと思います
行政への届け出不要、申請不要!

0019名無しさん@電波いっぱい2021/05/17(月) 01:55:01.49ID:KQr+q/eY
学校のクラブ活動で担任の教師や保護者がドローンで子供たちを撮影する
何の問題もないと思います
行政への届け出不要、申請不要!

0020名無しさん@電波いっぱい2021/05/17(月) 01:59:37.75ID:KQr+q/eY
小中学校の修学旅行でも子供たちが自分達の記念撮影にドローンを使ってもいいんじゃないかな?
年齢的にいけないかな?
子供たちが自分達を撮る分には行政側に届け出る必要はないと思ってます。

0021名無しさん@電波いっぱい2021/05/17(月) 02:04:34.48ID:KQr+q/eY
撮影する際に気をつけるべきは肖像権
セルフポートレートならクリア
友人知人もクリア
行政への届け出不要、申請不要

0022名無しさん@電波いっぱい2021/05/18(火) 00:31:55.96ID:b0hipgun
ゆたぼん臭

0023名無しさん@電波いっぱい2021/05/18(火) 06:45:00.03ID:+ZpEqmaO
【ミニドローン】DJI Mini2 Part.3【199g・4K・6km】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/radiocontrol/1620019927/052

サーフィンを撮ろうとしてる人がいるみたいだけど、撮影させて下さいって断り入れるべきだと思うなあ

0024名無しさん@電波いっぱい2021/05/18(火) 06:47:33.27ID:+ZpEqmaO
セルフポートレートは他人に迷惑かけなければ基本的に申請不要だと思ってる
問題なのは、申請すればサーフィンを黙って撮っていいと思ってる人がいるかもっていう心配が…

0025名無しさん@電波いっぱい2021/05/18(火) 06:54:34.50ID:+ZpEqmaO
自分の自宅、友人知人の自宅を撮る分には申請不要だと思ってる
自分が勤めてる会社も上司に断り入れれば申請は要らないと思ってる
問題なのは、申請すれば赤の他人の自宅や無関係な会社の敷地建物を断りなしで撮影できる、または盗撮してやろうという連中がいるんじゃないかという事…

0026名無しさん@電波いっぱい2021/05/18(火) 06:59:36.79ID:+ZpEqmaO
申請と損害賠償保険を絡めて考えてる人がいるけど、周囲にいる人に撮影しますと断りなし事故起こした人に保険金なんておろさなくていいと思ってる
申請が胡散臭いものになってるよ

0027名無しさん@電波いっぱい2021/05/18(火) 07:03:19.66ID:+ZpEqmaO
保険会社もそんな奴に保険金をおろすな!

0028名無しさん@電波いっぱい2021/05/18(火) 07:15:10.01ID:+ZpEqmaO
「撮影します、飛ばします」
地権者や周囲の人に断りを入れれば申請なんて要らないと思ってる
申請ってなんの意味があるの?

0029名無しさん@電波いっぱい2021/05/18(火) 07:19:35.72ID:+ZpEqmaO
地権者がそばにいなければその場の状況を見て判断でいいと思うよセルフポートレートなら周囲の人に断り入れれば申請不要!

0030名無しさん@電波いっぱい2021/05/30(日) 14:07:57.15ID:TWHcROj8
要は今はドローン飛ばしたモン勝ち勇気出して飛ばせば?見つかっても今は大したことないよ悪質以外は俺はそう思う。

0031名無しさん@電波いっぱい2021/05/31(月) 09:06:14.02ID:r+kbXNuI
現状FPVでゴーグル被るとほぼ申請しないといけないからなぁ

0032名無しさん@電波いっぱい2021/07/09(金) 19:04:11.76ID:WWgSzwYl
農地法違反で運営するのはダメよ

0033名無しさん@電波いっぱい2021/07/12(月) 12:11:34.24ID:avrmcIKD
人里離れた僻地で早朝にやりたい放題に飛ばしてるわ。

0034名無しさん@電波いっぱい2021/07/13(火) 23:51:18.07ID:5TDMQ3su
この動画で、政府から他人の私有地の上空でも飛行可能って
発表されたって言ってるけどマジなの?
地権者ガーとか言っていた人どうすんの?

https://youtu.be/pruV9tQ1c5E

0035名無しさん@電波いっぱい2021/07/14(水) 00:09:55.69ID:2fThJSDr
一番肝心な最後の項には触れて無いけどな

0036名無しさん@電波いっぱい2021/09/02(木) 22:49:24.93ID:r9FDqs0o
>>32
千葉の某フィールドですねw

0037名無しさん@電波いっぱい2022/02/22(火) 13:27:48.59ID:9uQiw/6d
問題はなぜ申請したくないのかだ

0038名無しさん@電波いっぱい2022/06/06(月) 02:51:43.27ID:OyvX3rxb
犯罪を唆すとは酷いな
過去の犯罪行為が現在の規制に繋がったのが理解できてないらしい

0039名無しさん@電波いっぱい2022/11/16(水) 00:38:42.10ID:FwzbvYXe
>>36
どこですか?教えてください

0040名無しさん@電波いっぱい2022/11/16(水) 07:53:10.89ID:CN67aYc3
国土交通省 航空局によれば大体空港周辺と飛行禁止区域での飛行じゃね。

2015年12月の航空法改正だけど
2017年9月に国土交通省航空局WEBサイトのガイドラインが改定されたよ。

>河川(ダムやその貯水池を含みます。)において、無人航空機を飛行させよ
>うとする場合、許可申請が必要な場合や、河川管理者や周辺自治体が河川
>利用のルールを定めている場合があるので、事前に飛行可能な区域か確認
>をお願いします。詳細は、河川管理者までお問い合わせ(※)ください。

単純に飛行楽しむんなら国土交通省じゃなくて河川管理者に許可だせばいいとなる。

日本ラジコン電波安全協会によれば以下の通り

https://rck.or.jp/safety/sa_aeriallaw.html
https://rck.or.jp/safety/sa_occupancy.html

0041名無しさん@電波いっぱい2023/04/10(月) 17:09:15.64ID:puO+2EvE
失敗しなくちゃ成功はしない

0042名無しさん@電波いっぱい2023/05/01(月) 01:08:00.58ID:SC0Hfr8c
国交省が公式でこんなことやってるんだから、申請も何もいらないよ。
https://youtu.be/kWdopsOFYeA

新着レスの表示
レスを投稿する