ウルトラライトハイキング&バックパッキング 24

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ 5f70-W1il [61.211.140.143])2021/09/18(土) 13:25:25.60ID:qnlXAhh00
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
ウルトラライトについて語るスレです。

前スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1623580416/

自分で重量リストを作ってみよう
https://lighterpack.com/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

ショルダーハーネスにソフトフラスク一択

>>874
ソフトフラスクは、柔すぎてつかいにくくねーかい?

ソフトフラスクって使い心地どう?
今水筒はハイドラパックのリーコン使ってるけどちょっと重いんだよね

>>876
使いやすいよ。長いストローのタイプ使っている。
もうペットボトルには戻れない。
ペットボトルと違って飲みすぎることがないし、ドリンクホルダーからの出し入れの手間もかからない。
ただ、帰った後掃除がめんどいのと、この前雪山で使ったら飲み口が凍って飲めなかった。

>>877
thx試してみる

>>876
臭いが気になって、ワイは無理やった…

amazonの中華製買ったけど、確かに匂いはするし、使っててもなかなか消えない。
素の水を入れると匂いが気になるので、スポドリとか匂いがついているもの入れて飲んでる。

0881底名無し沼さん (ワッチョイ 09bd-J4V9 [36.241.62.112])2024/01/29(月) 18:06:30.68ID:plIWmeQD0
臭いは嫌だよね

OMMのウェアやバッグを使っているのだが
あの「OMM」ロゴマークは4分の1(25%)ぐらいに小さくしてくれないかな
ちょっとはずい
キャップ、ニット帽はロゴがはずかしくて反対にかぶったりしてる
中華の人はロゴでかいほうが好きそうだが、モンベルぐらいの小ささでいいのよね
年代によるのかしら。ちな、私アラサー

0883底名無し沼さん (ワッチョイ cd35-g86e [106.180.183.162])2024/02/08(木) 10:56:42.49ID:O2+X+puh0
>>882
ワロタ
確かにデカいな

機能、性能はいいOMM
色合いやデザインは・・・

最近はウェアのロゴデカくなったね
コアシリーズと同じ生地で他のメーカーのないのかな

0886底名無し沼さん (ワッチョイ 16bd-Tkn9 [1.113.57.239])2024/02/12(月) 17:46:21.05ID:H2TvKDMN0
ロゴの大きさ気になるかな

「山と道」の製品が総じて「OMM」サイズの大きさでロゴが入ってたら
同じこと言われるでしょうね
ロゴでかいわって
色や柄は買う側が選べるがロゴの大きさはメーカー次第

0888底名無し沼さん (ワッチョイ 16bd-Tkn9 [1.113.57.239])2024/02/12(月) 19:33:15.59ID:H2TvKDMN0
確かに
888ゲットなら心願成就ッ!はうッ!

知人からULな靴Vivobarefootをおすすめされたんだけど
軽くて柔らかいのはHPで分かる
でもこれチェーンスパイクとか雪道の装備つけられるのかな?
Winterモデルはソール固めなのかしら

>>889
その辺わからんのやったらvivoはやめとき
ケガするで

アルトラと比べるとvivoって相当ふにゃふにゃなんですかね?Vivo取扱店が近くになく

0892底名無し沼さん (ブーイモ MM5f-SVVo [49.239.67.49])2024/02/22(木) 19:34:05.32ID:7X9GOPcOM
砂利道歩くと足の裏が痛くなるレベル

>>891
ワイドタイプのランニングシューズやトレランシューズからインソール抜いたらビボもどきになりますわ

0894底名無し沼さん (ワッチョイ 734b-n0re [180.35.170.233])2024/02/23(金) 01:05:53.88ID:N/0R2pRK0
HMGとかHTL、パタゴニア等の海外製品は個人輸入がオススメ。アメリカの貸倉庫に一旦預けてからまとめて1回で送ってもらえば送料1回分で済むで。

0895底名無し沼さん (ワッチョイ bf7d-XTcS [2400:2411:c9e1:d300:*])2024/02/23(金) 03:36:17.14ID:2xQT4crJ0
古田織吉田藩原氏李千理事官美禰市由那和千享田城氏由奈母秋田柳沢慎福喫煙家邑田隼人東二階田上山根村行鳳山人形師山口百月義務感理有真奈美沼尻二回妻美浜

耐久性は低くすぐソールが減る
柔らかすぎて足の裏が痛くなる
足の指の付け根部分の可動域はソールのゴムと靴本体の接着がよくはがれる

足の裏の素足感覚とか、エコとか、いろいろいうけど底の薄いスニーカーで登山してる感覚にしかならないvivo
ALTRAの靴のほうが登山・トレッキングには万人向けだと思う

0897底名無し沼さん (ブーイモ MM5f-ewg4 [49.239.69.61])2024/02/23(金) 07:56:31.65ID:+kYomeHuM
VIVO以外もノマディクスが代理店の製品は話半分でええよ

こんなんで岩稜帯いきたくない
足裏は鍛えられるかもね
しらんけど

意識高い系ハイカーが勧めているのはどれもあかん

0900底名無し沼さん (ワッチョイ 7fd3-DpTM [2400:4150:8561:9100:*])2024/02/23(金) 12:24:57.23ID:zZzY4EDB0
素足感覚が、、とかどうでもいいけど、とりあえず軽量の完全防水の靴を探してたらビボベアフットに行き着いた。
地元低山などのチェーンスパイクで行ける程度の雪山では大活躍してるよ。

ソールが減りやすいこともないし、足裏が痛いこともないな。

デザインも気に入ってて履いてて気分がいい。

0901底名無し沼さん (ワッチョイ 53b9-JiQz [2001:268:9ae9:b11b:*])2024/02/23(金) 12:31:47.97ID:jgSK+tDS0
パランテのデザートパック気になってるんですが使用者の方どんな感じですかね?

0902底名無し沼さん (ワッチョイ e333-XYBQ [64.33.22.85])2024/02/23(金) 12:42:51.72ID:yf5k5d8w0
>>900
雪山ってどの程度なんだろ?
俺の想像する雪山だと足先冷たくなって辛そうだけど

あの薄いソールでチェーンスパイクつけたら足裏痛くて歩けなくなりそうだが
ちなみにどのチェーンスパイクを付けてるのか教えて欲しい
雪山で足が凍傷になったり末端冷え性で凍えるのは嫌だから無理だな、私は

0904底名無し沼さん (ワッチョイ 7f42-DpTM [2400:4150:8561:9100:*])2024/02/23(金) 21:53:35.30ID:zZzY4EDB0
>>902
俺がビボベアフット履いて行ってる雪山は、せいぜい積雪20センチまでの12本アイゼンは要らない程度の雪山だよ。
標高2000mまでの気温マイナス5度くらいまでかな。
そこでなら足先の冷たさも全く感じない。
日本アルプスとか八ヶ岳とか行く時はちゃんとした冬靴履いて行く。

0905底名無し沼さん (ワッチョイ 7f42-DpTM [2400:4150:8561:9100:*])2024/02/23(金) 21:55:58.08ID:zZzY4EDB0
>>903
俺が今使ってるてチェーンスパイクは、ノルテックの1番軽いやつ。
その前はモンベルのやつ。
足裏が痛いとか、冷たいとかは全くない。

そんなに足裏鍛えたいなら自分で草鞋でも編んで
使えば経済的なのにな

0907底名無し沼さん (ワッチョイ 5394-JiQz [118.14.69.248])2024/02/23(金) 22:30:28.46ID:6pyVzKH70
ショップで聞いたら登山靴じゃなくて足裏トレーニング用の靴だって言われて買わなかった
普段履いて足裏鍛えて山で楽するって言ってた

0908底名無し沼さん (JP 0H76-y1pc [149.19.34.127])2024/02/28(水) 13:26:21.04ID:WZQaIVjCH
地下足袋でええやん。祭りジョグ6枚が最高。

>せいぜい積雪20センチまでの12本アイゼンは要らない程度の雪山だよ。

積雪20センチまでなんて、登山口から山頂までバラバラで残雪もあれば新たな降雪もあるのにどう判断してるんだろうか?
12本アイゼン要らない程度の雪山なんて現地で判断するしかないと思われ
降雪が20p程度均等に降るわけでもなく、場所によっては、例えば北側の日陰ゾーンは雪の下が凍ってたりする
ULとはいえ自然相手だからチェーンも使えばアイゼンも使える状態にして雪山に臨むが違うのかねえ
エアー登山者なのかと思ってしまう私はひねくれものなのかもな

0910底名無し沼さん (ワッチョイ 4aa7-nqG4 [2400:4150:8561:9100:*])2024/02/28(水) 20:23:20.74ID:x7Z+Bkp30
>>909
ごちゃごちゃうるせーな。
少なくとも3シーズン、60登はこのスタイルで登ってんだよ。
高山はちゃんとした装備で登ってるわ。
別に俺は雪山にベアフットシューズ広めたいわけじゃねーし、お前は毎回冬靴に12本で行けばいいんじゃね。

0911底名無し沼さん (ワッチョイ 5733-Ykc+ [64.33.22.85])2024/02/28(水) 21:50:56.39ID:DLcBdalM0
>>909
行き慣れた山だから経験で判断できてるんだろ。
動き続けてられるのは素直に羨ましいぞ。

よくわからんけど夏も冬も薄い靴にメリットないじゃん
冬はローカットにゲイターついてる靴履いてる後ろコバあるし

降雪20p均等に降らないに対する反論じゃなく感情むき出しの論点の違う反論
雪山にベアフットシューズで行くと豪語する人は冷静な判断できてないっぽい

0914底名無し沼さん (ワッチョイ 4a88-nqG4 [2400:4150:8561:9100:*])2024/02/29(木) 10:36:08.78ID:7lLxA7aN0
>>913
登山道で1番雪が積もってる場所で20cmってことな。
登山道外れたらもっと積もってるけど、別に腰くらいまで雪があるところでも2時間くらいまでなら問題ない。
上でも誰か言ってくれたけど、何度も登った行き慣れた山の話だよ。

何にしても、そのスタイルで全く問題なく快適に登れてるってのを書いただけなのを、エアプ呼ばわりされたから腹立っただけだよ、ごめん。

0915底名無し沼さん (ワッチョイ eed4-58j+ [2402:6b00:be32:1e00:*])2024/02/29(木) 20:23:46.97ID:WT+5n1c40
いちいちつっかかりにいくほうもこじらせてるなーと端から見てても思う
他人が何使ってたっていんじゃね
そういうやつもいるんだなくらいで思っておけば

ttps://actibase.base.shop/items/27004712
ウルトラライトザックでこのようにメイン気室にチャックでアクセス出来るものは他にありませんかね?
軽さは少し犠牲にしても使い勝手が良い方がいいと思いまして

0917底名無し沼さん (JP 0H66-Ykc+ [219.100.184.60])2024/03/01(金) 14:06:21.29ID:4BYaeKqEH
ケイルのであったような?

ウルトラライトザックと言われてもわからんから重量何グラム以下で無いか?って言ってくれ

自分が持ってる古めのadidasのリュックは20Lで320gだ。背面メッシュだし普通のジッパー式
チェストベルト切り飛ばしたから実際は305gだけど

数年前にユニクロのライトウェイトバックパックってのが迷ってるうちに買えなくなってて後悔した

>>916
30l以上で500g以下だとかなりいいなと思います。

30lぐらいからしっかりした作りになるから軽いのあんまりないよ
25LならEXPED summit liteとかゴッサマーギアのロリスとか

冬靴履かないでいいような雪山なら長靴だなって思う東北民だけど
ウルトラライトな長靴って野鳥の会とかかや。
クッションがなくて俺にはつらいな。

0923底名無し沼さん (ワッチョイ 1776-zqCT [180.0.98.211])2024/03/04(月) 19:25:54.10ID:nhqDE0Cx0
長靴ってクッションもやけど冷えません?

0924底名無し沼さん (JP 0Hfb-EWr7 [136.228.243.27])2024/03/06(水) 18:51:53.16ID:8zTPkf/IH
冷たい。なので初冬か残雪期だけ。
普通のブロックパターンの長靴ならクッション性は問題ないけど。俺はスパイク長靴。

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。