なんだったら、なんならって言葉の使い方、おかしくね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2023/08/19(土) 20:32:34.03ID:j6hx2whL
気持ちわるい

0002既にその名前は使われています2023/08/19(土) 21:09:20.71ID:hVY3qjBZ
やっぱほんなら、ほな、やなw

0003既にその名前は使われています2023/08/19(土) 21:37:15.82ID:pTs2HyNn
ライスじゃなくナンだったら

0004既にその名前は使われています2023/08/19(土) 22:35:30.02ID:m4YlBdbh
なんならしゃぶってやw

0005既にその名前は使われています2023/08/19(土) 22:41:19.73ID:+nz2sgG9
意味的におかしいかおかしくないかといえばおかしくない
ただ伝統的な語法でなくいわゆる流行り言葉だから遠からず消える
ってかんじーみたいなー

0006既にその名前は使われています2023/08/19(土) 22:45:43.29ID:69txHtH2
いいですよ

0007既にその名前は使われています2023/08/19(土) 22:47:54.63ID:Ddcebn5F
なんなら使用例あげてみてもええよ

0008既にその名前は使われています2023/08/19(土) 22:49:51.86ID:1lauwGFQ
せっかくだからやってこうや

0009既にその名前は使われています2023/08/19(土) 22:50:27.97ID:kh/FzoQx

0010既にその名前は使われています2023/08/19(土) 23:43:58.99ID:KuF3WijW
スポーツ系のニュースで連呼される「すると」の違和感に比べればまだましかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています