elonaの続編のElinが出るらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2023/05/19(金) 14:29:30.95ID:1lUg6hfx
elonaがリリースされてからもう何年も経っているが続編が出そうで嬉しすぎる
今月までクラファンも募っているみたいでゲーム内外で特典あるみたいだぞ
https://www.kickstarter.com/projects/noacat/elin
作者のTwitterにデモ版あったからそれも貼っておく
https://twitter.com/elocat/status/1608360284401569792?s=20
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0022既にその名前は使われています2023/05/19(金) 18:31:04.37ID:kUWgU1R2
elonaとアニスは結構スレ立ってたよね

0023既にその名前は使われています2023/05/19(金) 19:06:43.90ID:DZugfaSz
おひねりと言う合法的恐喝行為で城が建つ世界だな

0024既にその名前は使われています2023/05/19(金) 22:17:47.62ID:OrXWo/BG
noa猫なんか病んでるっぽいからどうなるんかね

0025既にその名前は使われています2023/05/19(金) 22:53:14.26ID:dMfAIE9L
ファンの金持ち中国人が多いんだよね

0026既にその名前は使われています2023/05/19(金) 23:29:19.29ID:AqBTgwrr
>>13
俺もこのすば×Elonaを読むまでゲームのこと知らなかった
癒しのジュアと幸運のエヘカトルと風のルルウィは検索した
ちょっと前に最新話が投稿されたな

0027既にその名前は使われています2023/05/20(土) 02:24:13.62ID:v8j/Sye/
面白いの?
なんか面倒臭そうだけど

0028既にその名前は使われています2023/05/20(土) 04:39:11.42ID:NLL9R7ER
まだ出てないから分からん

0029既にその名前は使われています2023/05/20(土) 06:34:25.76ID:N5yL+l7S
30時間くらいゲームチュートリアルで
一回ゲームをごみ箱に捨てるまでがゲームテンプレ

0030既にその名前は使われています2023/05/20(土) 06:45:41.26ID:wfzYZZMO
ゲームのシステムは独特だよな

0031既にその名前は使われています2023/05/20(土) 07:43:50.33ID:U1NgDWec
ハマるとオススメばりに時間が消えるな

0032既にその名前は使われています2023/05/20(土) 09:14:42.93ID:4bZxqCAL
アニスの作者今何やってんのかなってググったらまだアニス作ってて草

0033既にその名前は使われています2023/05/20(土) 10:07:33.45ID:KWtg5Z3d
作者なんか狂ってなかったっけ

0034既にその名前は使われています2023/05/20(土) 13:08:24.30ID:2VRmWbCr
狂った方がいいゲームになりそう

0035既にその名前は使われています2023/05/20(土) 13:22:50.09ID:E/0JzG5m
>>26
レベルの上げ方が人気ありすぎて攻略極まってるゲームの雰囲気出てて面白そうだなと思った
サガとかダクソみたいな

0036既にその名前は使われています2023/05/20(土) 13:33:02.38ID:IpaSEDl8
あのこのすばelona、一回も主人公喋ってないのが凄い

0037既にその名前は使われています2023/05/20(土) 13:33:33.44ID:jBTEJ0at
マニ

0038既にその名前は使われています2023/05/20(土) 17:39:23.74ID:wfzYZZMO
>>31
刺さる人にはものすごく刺さるよな

0039既にその名前は使われています2023/05/20(土) 18:29:07.88ID:cJuw0jMa
お兄ちゃん?

0040既にその名前は使われています2023/05/20(土) 23:10:17.80ID:tpo1DPoV
本から召喚される妹ってのが怖いらしいね

0041既にその名前は使われています2023/05/21(日) 20:07:25.83ID:Pp9gGZUh
外人が作ったelonaモバイルの方は面白いのか?
昔Elonaでキャラ画像差し替えて遊んだなあ

0042既にその名前は使われています2023/05/22(月) 23:19:59.76ID:suqVEAAH
モバイルでの面白さがあっていいぞ

0043既にその名前は使われています2023/05/22(月) 23:23:35.70ID:pQJqxvm2
?500万のクラファンに10倍の5000万近くまでいってるのこれ?
俺も結構やったけど無料だから楽しめたって感じなんだがな

0044既にその名前は使われています2023/05/22(月) 23:33:03.74ID:kncrVRJG
楽しんだ層が良い歳したオッサンになってホイホイ金出せてるんだろう

0045既にその名前は使われています2023/05/23(火) 00:00:24.39ID:/wmj8Lbj
俺も妹程度には支援したけど何より開発がこの長い長い期間でやっと報われて嬉しいわ

0046既にその名前は使われています2023/05/23(火) 18:50:55.93ID:lxUUPdoL
elonaとアルタナが同じ年の2007年リリースっぽいからもう16年前っていう
かなり前の作品だけど続編出るのは嬉しいな

0047既にその名前は使われています2023/05/26(金) 09:26:02.28ID:sb5vUS2S
てか今度の新作は無料版は無いってことでいいのか?

0048既にその名前は使われています2023/05/26(金) 14:15:07.18ID:ROCEo2Kw
俺がメインストーリーのレシマスにひーこら言ってる一方ガチ勢はスクツで5桁ダメージを連発するそんなイメージ

0049既にその名前は使われています2023/05/28(日) 21:40:58.26ID:HXxqA5hR
エローナはあのとっつきにくい感じどうにかならんのか

0050既にその名前は使われています2023/05/28(日) 22:29:43.53ID:4vEwYKDd
今から変えろという意味ならならん

0051既にその名前は使われています2023/05/30(火) 00:01:14.54ID:t2lQiASS
今プレイすると操作で躓きそうよな

0052既にその名前は使われています2023/05/30(火) 00:21:45.98ID:obUUFiV1
Elonaはパッドでならいわゆる不思議のダンジョンの感覚でプレイできて快適だったな
Elinはキーマウでやるけど

0053既にその名前は使われています2023/05/30(火) 13:13:53.29ID:axZlS/rg
妹の卵

0054既にその名前は使われています2023/05/30(火) 14:35:12.96ID:md5f4KKf
スマホ版は操作感に慣れなくて合わんかったな
コレジャナイ感がひどい

0055既にその名前は使われています2023/05/30(火) 15:59:25.42ID:RycM8xgA
スマホゲーで懐かしいゲームのタイトルを使ってるのが出てるけどそれとは違って正当続編なの?

0056既にその名前は使われています2023/05/30(火) 16:55:21.61ID:vzPh0csm
elinはelona開発者の正統続編であり正統進化だよ
スマホ版の方は本家elona開発者公認ではあるけど開発には携わってない

0057既にその名前は使われています2023/05/30(火) 17:54:04.96ID:Dr7Wp9iN
雰囲気は出てるが正しく課金げーであるとも言える
逆に言えば課金要素を入れるとこうなるだろうなというのがよくわかる

0058既にその名前は使われています2023/06/01(木) 12:05:58.73ID:xQJ14KUk
おにいちゃん?

0059既にその名前は使われています2023/06/01(木) 13:43:00.57ID:xBi2ol+8
たらばがに!

0060既にその名前は使われています2023/06/01(木) 18:33:47.34ID:1augENQq
今日で締め切りか

0061既にその名前は使われています2023/06/01(木) 19:05:41.96ID:aJZzBkqK
キックスターター最終ゴール達成おめ!

0062既にその名前は使われています2023/06/01(木) 19:12:15.42ID:JxM7rJEJ
うみみゃ?

0063既にその名前は使われています2023/06/02(金) 12:27:23.53ID:sdOq5HGf
12月には発送予定なんやな
割と近いわねもう結構できているのかしら

0064既にその名前は使われています2023/06/03(土) 05:04:41.03ID:lPyrn134
( ´⊿`)y-~~

0065既にその名前は使われています2023/06/06(火) 00:29:44.82ID:+LL+XkwM
具体的にどういうところが進化してるのか…

0066既にその名前は使われています2023/06/06(火) 01:17:41.53ID:rnZfycZi
グラフィック、建築クラフト箱庭要素、リムワみたいに作業させられたりするコロニーシミュレーション的要素とかsteamワークショップとかダクソのメッセージみたいなオン要素etc

0067既にその名前は使われています2023/06/06(火) 03:43:15.89ID:aXK+cc6L
リムワ好きだから期待してええんか

0068既にその名前は使われています2023/06/07(水) 15:20:14.56ID:J0nJqPZR
斜め見下ろし3Dになるんだっけ
流石に化石PCでは無理になりそうだな

0069既にその名前は使われています2023/06/08(木) 13:25:31.40ID:lz7hlYjJ
>>68
>>1のリンクにデモ版あるから試しに動かしてみるといいぞ

0070既にその名前は使われています2023/06/11(日) 02:37:14.96ID:oz4LKscK
とっつきにくかったところが改善されてて流行るといいね

0071既にその名前は使われています2023/06/12(月) 01:06:47.74ID:i8CDTgW2
っていう

0072既にその名前は使われています2023/06/15(木) 00:16:20.99ID:6K9GOdnE
3Dになるの?
2Dのクォータービューってだけやろ
重くはならんやろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています