ポケモンが出てから任天堂一強になった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001既にその名前は使われています2023/03/06(月) 12:29:08.16ID:zzCXSdx2
ゲームもアニメもキャラクターもポケモン
ファイナルファンタジーが糞に見えてきた

0022既にその名前は使われています2023/03/06(月) 20:04:17.94ID:+PxDtbUo
ポケモンは初代で嵌ったけど
金銀が出し惜しみしすぎてその間にプレステに移行しちゃった

0023既にその名前は使われています2023/03/06(月) 20:13:19.47ID:THVunrfi
>>21
上から見たプリン

0024既にその名前は使われています2023/03/07(火) 02:30:27.54ID:V4HgtgwC
1986~87年時にドラクエ1が150万、FF1が120万、ゼルダが500万という世界売上なんでFC時代の時点で突き放してる

0025既にその名前は使われています2023/03/07(火) 02:38:53.92ID:jHQzCX1E
もはやまともなゲーム作ってるの任天堂だけになっちゃったな
まあほぼ全てのジャンルカバーしてるから問題ないんだけど

0026既にその名前は使われています2023/03/07(火) 03:22:34.26ID:oNGRk8Bn
ポケモン直後は完全にプレステの後塵を拝していたが

0027既にその名前は使われています2023/03/07(火) 03:28:17.34ID:O/jhnPjz
そもそも氷河期世代がなぁ

0028既にその名前は使われています2023/03/07(火) 07:58:55.46ID:ipKpCOtR
ポケモンでたときって任天堂やばい頃だったよな

0029既にその名前は使われています2023/03/07(火) 08:05:52.71ID:9hNalBNT
ゲームボーイの時期ってプレステとサターン出るくらいの時期やろ?
一強どころかいろんなものが充実していた時期じゃ

0030既にその名前は使われています2023/03/07(火) 10:15:59.72ID:rH6TyFER
ポケモンも赤緑出た直後は全然でアニメで爆発したな

0031既にその名前は使われています2023/03/07(火) 10:32:43.90ID:ipKpCOtR
赤緑は正直クソゲーすぎる
起きない睡眠 長いダンジョン 回避できないトレーナー戦 効果の説明がない技
きりさくゲー にらみつけるw

ファミ通の評価がまだ的を得ていた時代

0032既にその名前は使われています2023/03/07(火) 10:43:42.98ID:KQePd8o1
ポケモンコピーゲー色々でたけど生き残ったのはポケモンだけか

0033既にその名前は使われています2023/03/07(火) 10:56:12.01ID:aQAIE8z1
96年の夏辺りからポケモンが流行ったような記憶がある
自分はVジャンプの犬マユゲを切っ掛けに買ったな

0034既にその名前は使われています2023/03/07(火) 10:58:34.27ID:ipKpCOtR
ワタルとかまでポケモン化してたもんな

0035既にその名前は使われています2023/03/07(火) 11:01:16.14ID:SZpe5orR
二つ出すやつ増えたよなーあの時期w

0036既にその名前は使われています2023/03/07(火) 11:07:26.00ID:1fStQL20
メダロットは一応続いてるし…

0037既にその名前は使われています2023/03/07(火) 13:01:26.19ID:nZjeiP/n
PS2の頃はゲームキューブで死にかけてなかったけ
DSで蘇ってwiiで調子に乗って、Uで爆死して
Switchでまた浮上ってか他が自滅したイメージ

0038既にその名前は使われています2023/03/07(火) 13:10:45.67ID:WARxUOVY
自滅ってか箱はsteamでいいやんになるしPSは転売やに買われて遊び手が買えないからゲーム買う人がいないから殺されたようなもんだろw

0039既にその名前は使われています2023/03/07(火) 13:26:32.17ID:5I31dr59
ps5は自滅つっても利益出てんだよな
まあそこからゲーム売れてくんないと稼げないか

0040既にその名前は使われています2023/03/07(火) 13:49:41.96ID:pzAyBK4p
MSは箱いらねえPCでいい?どうぞどうぞだろうしな

0041既にその名前は使われています2023/03/07(火) 14:43:24.00ID:JzVdalgK
>>24
そう、世界でみればゼルダは既に神ゲー扱いだった
だから海外ファンが多い

しかし日本のゼルダは他の2タイトルと違って外付けのディスクシステムが必要なのでドラクエやFFに比べると隠れた名作止まりになってしまった
ディズニー意識したようなキャラデザも当時RPG求めてるような背伸びした子供たちに受けなかった

海外版のゼルダは最初から外付けが不要だったのがでかい

0042既にその名前は使われています2023/03/08(水) 12:46:26.43ID:185dbv7p
>>3

>>5

>>6

>>7

くせぇwww

0043既にその名前は使われています2023/03/08(水) 18:15:29.50ID:3g1DRg2I
うむw

0044既にその名前は使われています2023/03/10(金) 17:37:03.82ID:Y0tZwrmS
おやおや

0045既にその名前は使われています2023/03/11(土) 01:19:09.76ID:mzJ1A5s6
ポケモンはグッズとカードがやべえんよ・・・

0046既にその名前は使われています2023/03/11(土) 01:56:52.35ID:1pjAyKwq
いつまでたっても高騰対策しないのは糞
普通にパックから出るカードが数万とか気が狂ってる

0047既にその名前は使われています2023/03/11(土) 02:15:10.85ID:yBa0HXi5
カードゲームは一強か

0048既にその名前は使われています2023/03/11(土) 02:21:57.81ID:1pjAyKwq
遊んでるユーザー的には遊戯王のほうが多そう
ポケモンは対戦してる人少なそう

0049既にその名前は使われています2023/03/11(土) 07:14:53.99ID:iEAz+vo6
ポケモンの影に隠れちゃってるけどクインティはめちゃくちゃハマった

0050既にその名前は使われています2023/03/11(土) 16:56:58.50ID:6f1JTn4C
紙ルール準拠の遊戯王マスターデュエルが1年で色々ぶっこぬいて電子カードゲーム売上トップになったみたいやからポケモンカードも出したらどうなるかなw

0051既にその名前は使われています2023/03/11(土) 17:18:08.25ID:iQnndXf3
単にスクエニに関しては自爆してるだけ
ゲームとしてどんどん退化してるよね

0052既にその名前は使われています2023/03/12(日) 19:27:06.07ID:/l03LnOt
うむw

0053既にその名前は使われています2023/03/12(日) 20:31:51.20ID:93G5ajR1
うむじゃないが

0054既にその名前は使われています2023/03/14(火) 20:13:44.21ID:Url88vpJ
ワイのポケモンも出たら一級やでw

0055既にその名前は使われています2023/03/16(木) 23:49:03.17ID:fqvjbDgN
新たにスプラを当てたのはヤバい
任天堂強すぎる

0056既にその名前は使われています2023/03/18(土) 17:26:49.68ID:Z+9kkvKH
幕張イベまで10日連続
私生活垂れ流し配信/3日目【3/10】

「ポケモンORAS(オメガルビー)人生縛りをやる人」

ttp://linkslogger.com/ftuxr0.tv

0057既にその名前は使われています2023/03/18(土) 17:31:35.75ID:6xc2xRGZ
パス抜きサイトはNGしやすいから助かる

0058既にその名前は使われています2023/03/18(土) 21:32:50.03ID:HmVBo/mx
すげー怪しいURLだな

0059既にその名前は使われています2023/03/18(土) 22:52:49.06ID:ySTko87N
ジュナイパーレイドソロだとワンパンなのlに野良だと早漏まみれでアホみたいにグダるの草

0060既にその名前は使われています2023/03/19(日) 21:53:05.84ID:ekq1JtaC
ポケモンORAS
オメガルビー、人生縛りをやる人2日目(終)
Pリーグ・四天王、ダイゴ戦

http://iplogger.info/2v6GA8

0061既にその名前は使われています2023/03/19(日) 21:56:34.55ID:HeXvnNqt
〇〇loggerってこえーよ

0062既にその名前は使われています2023/03/19(日) 22:06:53.21ID:yHc+RoC2
でも任天堂の株価ってソニーより落ちてるんだよね

0063既にその名前は使われています2023/03/19(日) 22:09:19.71ID:yHc+RoC2
jplogger.comなら支那共産党傘下の化学企業やねw

0064既にその名前は使われています2023/03/19(日) 22:10:59.91ID:yHc+RoC2
iploggerはURL短縮サービスやから危ないねw

0065既にその名前は使われています2023/03/20(月) 11:20:19.76ID:rve66BuH
任天堂は銀行に借金しない経営スタイルなので
株価の変動への耐性が高く、借金前提の他企業との単純比較はできない

0066既にその名前は使われています2023/03/20(月) 11:31:50.29ID:SlGrufsl
こどおじが思うならそうなんだろう、こどおじにとってはな

0067既にその名前は使われています2023/03/20(月) 15:45:32.67ID:lFmZLyvz
マリオとゼルダで土台を作り
ポケモンとカービーでブランドを確固たるものとし
1度苦しくなってもスプラを生み出した
こんな会社と比較できそうなのはディズニーくらい

0068既にその名前は使われています2023/03/20(月) 17:06:35.19ID:UnS3e/WX
じゃあ任天堂もポリコレで落ちるのか

0069既にその名前は使われています2023/03/21(火) 21:22:36.49ID:pYi302On
>>68
ポケモンの敵はポリコレより動物愛護団体だろ
外国ではペットを戦わせるなって苦情入りまくってるぞ

0070既にその名前は使われています2023/03/21(火) 22:20:03.58ID:cAjohGma
任天堂は数年前からパートナーシップ制度導入してるのに何をいまさら

0071既にその名前は使われています2023/03/23(木) 09:56:02.98ID:PZekyH8J
トモダチコレクションが多様化絡みでもめてたような

0072既にその名前は使われています2023/03/23(木) 11:18:44.37ID:KrR6Ha79
マンジャモなのかチンジャモなのか確定してくれないと安心できない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています