新しい学校のリーダーズってなんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2023/05/08(月) 01:30:34.340
オトナブルーってのファーストテイクで聴いたがヤバすぎだろ

0079名無し募集中。。。2023/05/10(水) 00:08:32.230
これが本物のバズりかって思った

0080名無し募集中。。。2023/05/10(水) 00:10:40.460
8年目の遅咲き

0081名無し募集中。。。2023/05/10(水) 00:12:20.880
ダンスが特徴的だしゲゲゲイとかと似たジャンルなのかな

0082名無し募集中。。。2023/05/10(水) 00:15:32.480
結構下積み長いだろ

0083名無し募集中。。。2023/05/10(水) 00:16:31.360
あの顔で?

0084名無し募集中。。。2023/05/10(水) 03:10:08.290
オトナブルーが受けたせいで
海外向けに洋楽的な方向にいってたのに
また戻ってる状態だよねw

0085名無し募集中。。。2023/05/10(水) 12:51:37.020
なんなんだろう

0086名無し募集中。。。2023/05/10(水) 17:04:39.400
昨日のニュースクール=ヒップホップ用語、でだんだん分かってきた
新しい学校のリーダーズとは
ヒップホップ好きのおじさんが企画した、
女の子のダンス&パフォーマンスユニットってことだな
以下「ニワカなぼくがかんがえたさいきょうのAGってなんだよ」

ダンスのやたら上手い女子中学生をどう商品化ビジネス化しようって企画で
ヒップホップ好きな大人がその文化を日本の中高生に当てはめたら
例の
「模範的なヤツばかりが評価されるこの時代、くだらない不寛容社会から
個性と自由ではみ出していく」というキャラクターが与えられ、
社会に出る準備としてとかく思考も思想もファッションも学業やスポーツも友達付き合いの作法さえも
過剰にワンパターンな型にはめられがちな日本の中高生生活や文化に対して
「もっと個性と自由があってもいいじゃないか」と訴えるために、歌やダンスでささやかな抵抗をしていく、と

それで青春日本代表(レペゼン)とか
aka(またの名を)ATARASHII GAKKO!
とか、ヒップホップ文化をなぞったような表現してるんでしょ?

0087名無し募集中。。。2023/05/10(水) 17:29:24.220
また説明してる

0088名無し募集中。。。2023/05/10(水) 17:32:28.200
いや俺オトナブルーで始めて知ったニワカだから詳しい人に
こういう理解で合ってるかお尋ねしてる

0089名無し募集中。。。2023/05/10(水) 17:35:22.030
そいつバカだから放置していていいよ

0090名無し募集中。。。2023/05/10(水) 18:40:23.130
気持ち悪い

0091fusianasan2023/05/10(水) 19:33:08.310
名前はリーダーズオブニュースクールというグループの名前を直訳したものだけどヒップホップグループではない
以上

0092fusianasan2023/05/10(水) 20:45:17.740
>>86
全部間違っててオモロw

0093fusianasan2023/05/10(水) 20:46:27.800
>>84
だから一時帰国なのよ

0094名無し募集中。。。2023/05/10(水) 21:13:08.460
初めて曲聴いた。アーバンギャルドみたいな雰囲気あって好き

0095名無し募集中。。。2023/05/10(水) 23:46:23.200
とりあえずオトナブルーの楽曲とダンスにドハマリした
3回見たらもうダメだ

0096名無し募集中。。。2023/05/11(木) 00:05:38.910
なぜハロプロはオトナブルーを作れないのか?

オトナブルー
作詞:新しい学校のリーダーズ
作曲:yonkey. https://asobisystem.com/talent/yonkey/
振付:新しい学校のリーダーズ

0097名無し募集中。。。2023/05/11(木) 00:06:59.900
インスタ見たらちぃちゃんとKANONが相互フォローでなんかほっこりした

0098名無し募集中。。。2023/05/11(木) 00:38:44.400
>>13
そこって今はグループアイドル売ってんじゃないの?

0099名無し募集中。。。2023/05/11(木) 00:45:03.140
明るいフルーツジッパーと
奇妙なリーダーズ
タイプの異なる2組をどっちも売ってる

0100名無し募集中。。。2023/05/11(木) 00:45:12.020
新しい100のリーダーズ

0101名無し募集中。。。2023/05/11(木) 11:16:13.130
アマリリス ハッ

0102名無し募集中。。。2023/05/11(木) 16:35:35.500
>>94
あれもサブカル系の人たちだったよね

0103名無し募集中。。。2023/05/11(木) 17:48:10.160
スキキライもヒットの予感

0104fusianasan2023/05/11(木) 18:23:56.360
>>94
恋ゲハは松永天馬作詞

0105名無し募集中。。。2023/05/11(木) 21:06:27.790
>>91
カブキロックスは歌舞伎じゃない理論
そんなの見りゃわかる

0106名無し募集中。。。2023/05/12(金) 02:57:12.910
ねーえー何を期待してるのー

0107名無し募集中。。。2023/05/12(金) 03:00:20.990
yonkeyをハロプロにもくれ
深刻なメロディーメーカー不足
最近は凡曲かカバーでお茶を濁すしか出来てない

0108fusianasan2023/05/12(金) 10:00:32.680
>>107
yonkeyのプロデュースよりもつんくっぽい曲の方がハロプロには合うんじゃない?
ファンクっぽさを出した方が多人数グループにとっては誤魔化しが効く

0109名無し募集中。。。2023/05/12(金) 10:36:28.840
どっちかっていうとオトナブルーが異色作でyonkeyはファンキーな感じの方がメインだと思う

0110名無し募集中。。。2023/05/12(金) 13:17:57.920
ちょうど昨日からオトナブルーにハマって聞きまくってる
中毒性がすごち

0111名無し募集中。。。2023/05/12(金) 19:27:47.730
もっと売れろもっと売れろ

0112名無し募集中。。。2023/05/13(土) 01:49:23.150
NHKでは例のイチモツの振付そのままOKだったねw

0113名無し募集中。。。2023/05/13(土) 03:12:01.620
この曲何年か前からあったよな
急に流行ったけどなんなんだ

0114名無し募集中。。。2023/05/13(土) 03:23:52.690
つんくが消えて失ったアホっぽさを持ってるね

0115名無し募集中。。。2023/05/13(土) 07:21:51.540
オトナブルーの再生回数がもう1500万回を突破しておる

0116名無し募集中。。。2023/05/13(土) 08:16:26.620
>>113
TikTok

0117名無し募集中。。。2023/05/13(土) 17:18:40.580
跳ねのを数年待った根気強さにアッパレ

0118名無し募集中。。。2023/05/13(土) 17:47:21.220
昨日NHKに出てたけどサブカルのオモチャだな
BiSHと同じ匂いがする

0119名無し募集中。。。2023/05/13(土) 18:20:34.360
Mizyuかわいい

0120名無し募集中。。。2023/05/13(土) 18:21:48.270
アイドル楽曲では今年オトナ超えるのないな

0121名無し募集中。。。2023/05/13(土) 18:24:55.230
まんこなめたい

0122名無し募集中。。。2023/05/13(土) 22:56:43.100
怖いんだよな

0123名無し募集中。。。2023/05/14(日) 04:55:47.300
MIZYUだけ可愛いな

0124名無し募集中。。。2023/05/14(日) 11:29:48.090
全員可愛いよ

0125名無し募集中。。。2023/05/14(日) 11:55:41.260
(狼で)テレ朝のゴリ推し案件って聞いた
今年中に消えるだろう

0126名無し募集中。。。2023/05/14(日) 22:35:49.060
まじでなんなん?この4人組

0127名無し募集中。。。2023/05/14(日) 22:37:56.400
>>1
覚えなくていいどうせ3年後にはいない

0128名無し募集中。。。2023/05/14(日) 22:39:03.110
メガネの奴が本当に無理生理的に受け付けない

0129名無し募集中。。。2023/05/15(月) 00:54:40.380
5年前にはいただろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています