松本わかな「だし巻き卵を作ってみたら、めちゃ綺麗に作れました!ぷるんぷるんでおいしかったぁー」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。 2023/03/13(月) 19:58:42.83
https://stat.ameba.jp/user_images/20230313/19/angerme-new/ec/0a/j/o1080108015255028545.jpg

さっき、だし巻き卵を作ってみたら、めちゃ綺麗に作れました!


私にしては上出来!

今まで、何度かだし巻き卵に挑戦したことはあるんですけど、出汁を入れると卵液が水っぽくなるので、いつも上手く巻けないんです、、、

それで、卵焼きは出汁を入れずに砂糖で味付けしたものしか作ってこなかったんですけど、今日は、唐突にだし巻き卵に挑戦してみたくなって、

気合い入れて巻いてみたら結構いい感じにできたので、すごくいい気分です!笑笑

ぷるんぷるんでおいしかったぁー
https://ameblo.jp/angerme-new/entry-12793582819.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

0002名無し募集中。。。2023/03/13(月) 19:59:18.30ID:z7e9EFX30
わかなのぷるんぷるんのわかなを‥

0003名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:00:54.42ID:lCVZB5I+0
おじさんもわかにゃのぷるんぷるん食べたいゾ

0004名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:04:27.03ID:r8lwfiYU0
わかにゃのぷるんぷるん?ほっぺ?

0005 名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:05:26.47
プルンプルンのお知らせ

0006名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:09:33.33ID:4eDYvI270
スレタイ誤ったな

0007名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:09:46.51ID:n2iwxMjQ0
黒木よりうまいww

0008名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:10:11.76ID:YG8X6z+40

0009名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:10:57.61ID:z7e9EFX30
>>8
この残飯みたいなの、やっぱり八木さん作か?

0010名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:16:23.43ID:n2iwxMjQ0
>>8
クッキーかな?

0011名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:17:43.08
お料理上手すぎるわかなに嫉妬する八木めし
https://i.imgur.com/fuiythZ.mp4

0012名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:17:58.58ID:9T6Rg6un0
さすがわーちゃん

0013名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:19:18.60ID:4fJtOydw0

0014名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:20:19.91ID:vp/PPQ2p0
https://stat.ameba.jp/user_images/20230313/19/angerme-new/e4/52/j/o1080144015255028533.jpg


コール、わかな派もわかにゃ派も同じくらいいて、悩ましい!笑笑
うーん。でもわかにゃの方が愛称?ニックネーム?みたいで特別感があって嬉しいかもしれないです🤭
もし、“にゃ”が恥ずかしいよって方がいたら濁してわかなって言ってもいいですよ👍笑笑
🗣わかにゃー!🗣わかなあー!

0015名無し募集中。。。2023/03/13(月) 20:21:06.71ID:vp/PPQ2p0
>>13
ろこちゃんろこちゃん

0016名無し募集中。。。 2023/03/13(月) 21:49:27.200
クルクル巻くっていうより
折り畳みながら分厚くしてく感じじゃないか

0017名無し募集中。。。2023/03/13(月) 22:00:42.18
>>8
八木メシ…

0018名無し募集中。。。2023/03/13(月) 22:01:21.45
>>1
料亭かな

0019名無し募集中。。。2023/03/13(月) 22:01:41.49
お店で出てくる奴だ

0020名無し募集中。。。2023/03/13(月) 22:05:02.02
寿司屋のレベルはだし巻き卵でわかるという俗説

0021名無し募集中。。。2023/03/14(火) 00:10:51.14
ぷるんぷるんのだし巻き卵食べてみたい

0022名無し募集中。。。2023/03/14(火) 00:15:16.08ID:+9Fn73Do0
ぷるんぷるんなの良いね

0023狼の料理・食材担当2023/03/14(火) 00:18:40.78ID:1zxTbUZR0
https://i.imgur.com/bnOS5Qo.jpg
チャート表の作者のだし巻

0024名無し募集中。。。2023/03/14(火) 00:20:22.42ID:fndmWAoZ0
>>1
上手すぎて

0025名無し募集中。。。 2023/03/14(火) 00:21:38.960
>>23
きれいね

0026名無し募集中。。。 2023/03/14(火) 00:37:21.530
https://www.gnavi.co.jp/dressing/article/21521/
お花見弁当の定番、関東と関西の玉子焼きはこんなに違う

お花見をはじめ、江戸時代からの行楽弁当の定番「玉子焼き」はぜひ作りたい一品です。その玉子焼きですが、関東風と関西風があるのをご存知でしょうか。
https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/21/21521/column_b38105a969c93d8f3d548790b132529c.jpg

関東風の玉子焼きは甘い味のものです。甘露だしといって砂糖や醤油を入れただしを作り、溶いた卵を合わせてから焼き上げます。
一方、関西風のだし巻玉子はだしが多く入り、直接、みりんや塩が入れます。だしが多いことから卵をかためるために、浮粉や片栗粉などのデンプンが少量入ります。
https://rimage.gnst.jp/www.gnavi.co.jp/dressing/image/article/21/21521/column_5cbf6a04c6e1843bf041ec6f7f2dace2.jpg
▲写真左が関西風の「だし巻玉子」。右が関東風の「厚焼き玉子」。

0027名無し募集中。。。2023/03/14(火) 02:29:43.65ID:XORRVvZM0
居酒屋じゃあコンビーフ卵焼き頼むよ
本麒麟ぐびぐび

0028名無し募集中。。。2023/03/14(火) 05:49:41.15ID:3nxyTgoQ0
だし巻き卵みたいに何層にも焼かず卵2つに砂糖を多めに入れて小さめのフライパンで蓋をして焼く
程良く焼けたら半月状に折って出来上がり
醤油をかけて食べるともう最高

0029名無し募集中。。。2023/03/14(火) 06:09:06.63ID:w3jH3SRF0
卵が値上げで家計がヒィヒィ言ってるご時世で……金持ちはいいですなぁ

0030名無し募集中。。。2023/03/14(火) 06:35:58.95ID:SeZROn9S0
>>8
まさかとは思ったが左上のコップ茶碗蒸しか
逆に安心した

0031名無し募集中。。。2023/03/14(火) 12:32:29.45ID:XYwB42mS0
おっぱいもぷるんぷるんだし
奥さんとして完璧

0032 名無し募集中。。。2023/03/14(火) 14:18:18.67
おっぱいはぺたんぺたん

0033狼の料理・食材担当2023/03/14(火) 23:57:59.58ID:TXA6iMtk0
>>23
https://i.imgur.com/QJ0yXLj.jpg
このあと熱々のうちに「巻きす」で巻いて形を整える
割烹の店とかに行くと「だし巻」でその店のセンスが分かる

0034名無し募集中。。。2023/03/15(水) 10:10:47.29
料理の出来る人は何をやらしても上手い

0035名無し募集中。。。2023/03/15(水) 10:50:33.59ID:Eg6cG0cI0
料理上手は床上手

0036名無し募集中。。。2023/03/15(水) 16:53:02.12
築地の卵焼きの作り方
https://www.youtube.com/watch?v=StHEu3dwQak

0037名無し募集中。。。2023/03/15(水) 21:48:38.68ID:MtykOpGv0
テリー伊藤は最近サンジャポ出なくなった

0038名無し募集中。。。2023/03/16(木) 08:26:16.27
丸武はテリーの甥の四代目か

0039名無し募集中。。。2023/03/16(木) 15:08:49.16
>>36
プロの卵焼きは
どの動画もやたらと油を使っている

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています