原発60年超運転、意見割れたまま正式決定

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。 2023/02/13(月) 20:29:56.620
 原子力規制委員会は13日、60年超運転を可能にする規制制度の見直し案を正式決定した。採決で委員5人のうち4人は賛成したが、石渡明委員が反対した。意見が割れたまま重要案件を決定するのは極めて異例。
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured

0002名無し募集中。。。2023/02/13(月) 20:30:02.550
オワタ

0003名無し募集中。。。2023/02/13(月) 20:44:33.17ID:ZjjSkDYX0
まじで原発反対してるやつからエネルギー税徴収してくれよ
電気代高すぎて死ぬわ

0004名無し募集中。。。2023/02/13(月) 21:09:36.74ID:Bor0F7iL0

0005名無し募集中。。。2023/02/13(月) 21:23:23.06ID:7yGDv9bU0
まず国会を福一の隣に移転させろ

0006名無し募集中。。。2023/02/13(月) 21:24:16.00ID:mXzkUvW+0
電気代安くなるならもう何でもいいです><

0007名無し募集中。。。2023/02/13(月) 21:59:54.34ID:FAoSmZB+0
事故が起きるまで突き進むんだよ
赤信号みんなで渡れば怖くないの精神だ!!w

0008名無し募集中。。。2023/02/13(月) 22:51:09.86ID:uSTK/8FT0
二度と民主党(立憲)は政権につくな

0009名無し募集中。。。2023/02/13(月) 22:57:50.64ID:QQjT0MAB0
というか原発推進せんとEVが充電でけへんで~

0010名無し募集中。。。2023/02/13(月) 23:00:07.06ID:XkjiZjoz0
福島の広大な土地が使えなくなった損失
そしていつ終わるともしれない永遠に続く巨額が費用がかかる事故の後処理
これらの費用を「原発発電の電気料金」に組み入れるべきだよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています