ドイツの映画監督ヴェム・ヴェンダース氏が死去

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:23:17.940
映画作家としては死んでるから間違ってない

0002名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:24:21.930
都会のアリスとパリテキサスが好き

0003名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:25:21.750
名前しか知らない

0004名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:28:27.590
ベルリン天使の詩だっけ?

0005名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:37:15.590
ブエナビスタソシアルクラブってヴェンダース監督だったのか

0006名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:39:49.780
パリ・テキサスもベルリン・天使の詩もなんか無意味な時間が過ぎて行くだけの酷い映画だったな
両方ともライ・クーダーやニック・ケイヴみたいな音楽的なところだけしか良いところがない

0007名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:45:43.820
デビューからベルリン天使の詩までは神がかってた
都会のアリスやさすらいを20代で作り
アメリカの友人を30そこそこで作るとか天才とかいうレベルを超えてた

0008名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:47:55.390
映画史に残る過大評価監督

0009名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:49:32.360
スピルバーグ「我々の世代の真の天才はアメリカ人ではなくドイツのヴェンダースです」

0010名無し募集中。。。2022/04/18(月) 22:58:10.280
パリテキサスのナスターシャ・キンスキーが美しかった

0011名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:09:31.100
小津安二郎が好きなんだっけ

0012名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:11:55.990
Vシネ女優が好きな監督に上げがちなのがJJベネックスとWヴェンダース

0013名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:14:36.720
べネックスも死んだな
べネックスもディーバだけの過大評価監督だな

0014名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:14:37.680
すべてのかつての天使とくに安二郎、フランソワ、アンドレイにささぐ

0015名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:16:21.910
べネックスはゴミだなヴェンダースは映画史に残る天才だが

0016名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:18:42.980
リュックベッソンとべネックスは本当に酷い粗大ゴミ

0017名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:20:13.650
青山真治のすぐあとにヴェンダースか。
バタバタ死んでいくな。

0018名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:21:10.670
ヴェンダースの映画史に残る仕事ってジャームッシュにフィルムくれてやったことだけ

0019名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:21:50.080
ここ以外ヴェンダース死去のスレ立ってないの?

0020名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:22:18.710
リュック・ベッソンは評価されすぎておかしくなったと思う
予算少ない方がいいもん撮りそうだし

0021名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:22:24.540
だって死んでないもん

0022名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:22:56.210
予算関係なくベッソン映画は全てゴミ

0023名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:25:15.900
コッポラやサミュエルフラーからまで桁外れの才能と言わしめたヴェンダースとサブウェイやレオンのようなゴミ映画しか作れないベッソンじゃね

0024名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:27:44.770
サブカルとしては悪くなかったよ
壇上に上げるものではなかったってだけ

0025名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:28:30.160
ジャームッシュと混同してたわw

0026名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:30:49.020
日本だと蓮實の影響でこいつだけ持ち上げられこいつ以上の才能のファスビンダーが黙殺された

0027名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:31:48.880
ヴェンダース>>黒澤明

0028名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:32:00.440
うむ

0029名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:34:56.210
コロンボは天使だった映画だけ覚えてる

0030名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:35:23.980
ビム・ベンダース?
糞映画しかないやんw
つうか死んだのかそこそこ若いだろうに気の毒やな

0031名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:36:04.980
静かに滲むような雰囲気がすごい
わざとらしくなく泣かせにくる

0032名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:39:36.090
15年くらい前に思いきりベルリン天使の詩をパクってた深夜アニメがあったがタイトルが思い出せない

0033名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:48:17.880
ベルリン天使の詩は蓮實重彦や淀川長治がべた褒めしてたから見たがつまらな過ぎて寝落ちした

0034名無し募集中。。。2022/04/18(月) 23:54:25.000
都会のアリスの雰囲気と映像が好き
古いのにモノレールとか今見てもなんか未来感ある

0035名無し募集中。。。2022/04/19(火) 00:06:12.650
あぁ…まじか
この人の独特な空気感の映画好きだったわ
比較的最近の深海調査の映画も良かった

0036名無し募集中。。。2022/04/19(火) 00:21:18.540
この22日からヴェネツィアで開催されるクロディーヌ・ドレのなんちゃらの仕事とか優雅だな
https://www.wim-wenders.com/news/

0037名無し募集中。。。2022/04/19(火) 00:23:36.390
なぜなら彼もまた特別な存在だからです

0038名無し募集中。。。2022/04/19(火) 06:14:04.270
パリ.テキサス好き
昔DVD苦労して買った

0039名無し募集中。。。2022/04/19(火) 06:17:33.980
ベルリンは初デートで見た思い出深い映画

0040名無し募集中。。。2022/04/19(火) 07:25:49.430
都会のアリス好きだった

合掌

0041名無し募集中。。。2022/04/19(火) 08:43:53.800
NWOの前になくなってしまった

0042名無し募集中。。。2022/04/19(火) 08:46:08.790
アリス、グッドフィルム

0043名無し募集中。。。2022/04/19(火) 08:49:22.270
>>26>>33
蓮實とか関係なしに世界的巨匠だわ
ったく日本人のインテリコンプレックスはいい加減にしろと思う

0044名無し募集中。。。2022/04/19(火) 09:13:18.700
ベルリン天使の詩の図書館のシーン好きだわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています