テレビやラジオのリモート出演って正直微妙だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し募集中。。2022/04/14(木) 17:19:38.430
現場側から見れば感染防止になるからやってるけど
見る側聴く側においては不評だよな?
完全に綱渡り感バレバレだし

0002名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:20:53.270
アップフロントはリモートには消極的

0003名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:21:44.150
第1波の時の一斉リモートに比べればだいぶ緩和されてきた気がする

0004名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:22:46.070
くろっきもリモートで十分だよな

0005名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:23:06.140
埼玉の某ラジオ番組の山口五和さん
そろそろスタジオ帰ってきていいんじゃないの?
鬼ちゃんが地方間移動伴うから配慮してるんだろうけど

0006名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:24:48.650
MBSラジオの中で神津P担当の番組は出演者多いから
スタジオリモート駆使して何とか番組成立させてる

0007名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:26:40.490
THE TIMEの曜日レギュラー陣は未だにスタジオ戻れず

0008名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:27:43.150
ラジオに関してのコロナガイドラインが
一番厳しいのは坂道グループだよな

0009名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:28:51.730
大学のビデオ講義をキャンパスで見る方がマヌケ
家でやれよ

0010名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:29:17.670
局内別室の生相席も他所から含めてリモート出演が許されないヤン土

0011名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:31:04.360
>>8
この類はジャニやLDHが一番厳しくなると思ってたが…
第2波以降緩くしてしまった

0012名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:33:30.440
音質悪くて何言ってるか聞き取れないし会話もギクシャクしてイライラする

0013名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:34:32.500
NHKラジオセンターのラジオブースは未だに喋り手は3人までに制限だ

0014名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:35:36.090
>>12
特に緊急事態宣言時に大量リモートになる坂道ヲタにはキツイだろうな
もう坂道ヲタは妥協してしまった人も少なくないけど

0015名無し募集中。。。2022/04/14(木) 17:44:16.930
綱渡リモート

0016名無し募集中。。2022/04/14(木) 18:35:23.990
デーモン小暮のリモート出演はちょっと違うような気がする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています