指定校推薦って大学で本当に嫌われるの?

0001エリート街道さん2024/02/05(月) 21:50:07.06ID:Z1MIHAgB
お前ら、指定校推薦の人ってやっぱり嫌いか?

0002エリート街道さん2024/02/06(火) 06:05:39.28ID:zKL8TNP+
>>1
指定校推薦が嫌われるのは以下のパターン

1. 本来ならその大学に来れないほど低いへんさちの高校から来た学生
2. その学校で不当に低い成績で選ばれた学生

つまり、本来なら選ばれてはいけないような人が選ばれ、そういう学生が
目立つと嫌われる。1も2も言えていることは、誤った運用をした結果で、
指定校推薦そのものが悪いわけではない。

早稲田はその対策として、1は厳しく選別されるし、2は高校での密告の奨励が行われ、
不正が証明されたら、該当教師は都道府県の教育委員会から懲戒解雇という
厳しい手段を用いている。公立高校といえど早稲田に喧嘩を売ると、酷い目に合う。

0003エリート街道さん2024/03/17(日) 09:17:59.39ID:wTAFoYPO
>>1 嫌われもしないし関心も持たれない

0004エリート街道さん2024/03/17(日) 14:03:13.51ID:4qxmuNr0
世の中の人たちは

他人のそんな事に興味は無い

0005エリート街道さん2024/04/19(金) 15:15:26.81ID:KrskrW98
♀枠

0006エリート街道さん2024/05/04(土) 01:24:46.35ID:7N4lo3b/
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる

新着レスの表示
レスを投稿する