親子丼はうまい総合スレ

0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 02:59ID:WsWnG3bO
よくよく考えれば残酷な食べ物 でもおいしいから仕方ない

0840名無しさん@お腹いっぱい。2020/09/19(土) 08:18:31.48ID:WcJArW50
>>839
なか卵

0841名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 11:15:52.93ID:XLP0mGLe
初めて自分で親子丼作ってみたがめちゃ美味い
ネットで見つけた味付け醤油白だしみりんのレシピがよき
甘さ控えめで上品な味付けだった

0842名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/09(金) 12:32:19.22ID:/xMiT52p
淡口醤油や塩を使っているような
濃口醤油と鰹節の風味が弱い関西風親子丼は
勘弁してくれよ

0843名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/11(日) 12:04:43.85ID:GgyqXgg8
卵でとじたカツ丼や親子丼なんかは、関西のは薄味でその分煮汁の量が多くて、
ご飯部分は、まるでびちゃびちゃのおじやみたいになってるんだよね。気持ちが悪かった。

0844名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/11(日) 12:14:19.01ID:F9CBW6s+
関西ではレンゲやスプーンで食べるんよね

0845名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/12(月) 00:29:08.95ID:1jxfEGat
関西のは天丼でもビチャビチャっぽい

丼タレと言うよりは、薄味薄色のうどんつゆをそのまま
天ぷら乗せご飯の上から掛けたような感じで

0846名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/12(月) 01:20:41.66ID:PxMI6+Ea
ダシの文化の関西、タレ、つゆの文化の東京っていう事やね

0847名無しさん@お腹いっぱい。2020/10/12(月) 02:02:04.93ID:1jxfEGat
>>846
>ダシの文化の関西

そうだろうか? 関西のダシは鰹節が全く弱い

鰹節ダシの関東、昆布ダシの関西、ってところだろうな

0848名無しさん@お腹いっぱい。2020/11/12(木) 08:06:30.45ID:DN12tnmD
親子丼と言うより他人丼だろ  きっと

0849名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/26(土) 19:17:48.57ID:xWuXCO+E
関東の出汁は昆布の旨味がない
江戸時代から昆布を使う習慣が
ないんだろうな

0850名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/03(日) 07:55:15.76ID:ec1bwZOy
 
   / ̄ ̄`ヽ        / ̄ ̄`ヽ
  /ー    -ヽ      /  ー  -ヽ
 (∧ )   ( ∧)     |、 ( ●) ( ●)
  |――个――|      |゙ヽrー―个―|
  |  一 番  |      {_|       |
  ヽ____ノ      ヽ. ヽ___ノ
__ヽ_、,_ノ      __ヽ__、,_ノ、

   明けましておめでとうございます
    今年もよろしくお願いします

0851名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/05(水) 18:45:50.80ID:IxnEmKJJ
そうかな?

0852名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/26(水) 12:17:49.25ID:Vp+QAsO/
んー、ダイエット兼節約で鶏胸肉で作ってみたけどパサパサだな
やっぱもも肉のプリプリ感ないとダメね

0853名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/07(月) 14:02:23.65ID:DOfJNbDC
>>167
>>171
ここまでのバカには中々なれない。

0854名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/22(火) 10:55:02.56ID:pAB/eU+n
かもね

0855名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/21(日) 18:24:56.66ID:pqia9db2
  

【画像】めだま焼き丼、流行りはじめる もう終わりだよこの貧困国… [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1637485246/

卵業界が「TKG(たまごかけご飯)」に続く消費拡大の二の矢として「めだま焼き丼」の魅力発信に動き始めた。
卵料理で「目玉焼き」は人気が高く、他の食材や調味料と合わせたアレンジの幅も広い。
レシピ提案などで目玉焼きの魅力を広め、1人あたり「1日1個」の卵消費を目指す。

http://imgur.com/ejAvxsT.jpg
http://imgur.com/sIoGszU.jpg
http://imgur.com/5BhmxvB.jpg
  

0856名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 20:51:22.62ID:5nkdeTvY
オムライス丼的な物を、食べたいな
親子丼でも天津飯でもなくて…

0857名無しさん@お腹いっぱい。2022/04/20(水) 20:51:52.69ID:5nkdeTvY
それか、玉子焼き丼的な

0858名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/08(日) 22:16:28.32ID:VGnUCykR
>>852
俺もダイエット目的で作ったらそんなにおいしくなかった

片栗粉まぶしたら柔らかくなるんかな?

0859名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/11(水) 13:40:27.77ID:Ix+0QGWh
>>857
厚焼き丼美味いなあれ
特に、塩胡椒したやつがいい

0860名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/18(水) 07:13:59.87ID:Fj3zkKBj
吉野家の親子丼テーブル乗って1分もすると玉子の色が変わって行き固まる粉っぽくなる
美味しくない!鶏肉か固くて旨味がない

0861名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 12:56:12.21ID:Ppi42p86
言うなれば、牛丼みたいな作り方何じゃないかと
鍋に鶏肉予め炊き込んでおいて、注文あって卵子を回し入れるみたいな
毎度毎度一品ずつでは無いのかも

0862名無しさん@お腹いっぱい。2022/05/27(金) 15:35:13.87ID:CaMMSjaO
卵子が入ってるのか…

0863名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/02(木) 21:06:52.13ID:TbLbJDTV
秘密のケンミンSHOW極★1

0864名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/26(金) 11:17:57.65ID:VKhwXl26
玉ひでファンの馬鹿っぷりにはこいつらも脱帽!

>>167
>>171

0865名無しさん@お腹いっぱい。2022/08/31(水) 18:53:38.76ID:6kOKRBsD
>>864
都内でお勧めの親子丼のお店は?

●玉ひでは、新宿高島屋の催事で食べたけどイマイチだった。
●末広町の鳥つねは、美味しいのかな?
●チェーン店、鶏三和の親子丼は、出汁がしょっぱくて合わなかった。

0866名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/07(水) 03:05:56.05ID:x2DtiqwA
親子丼 有名店で検索しツベにあった。
亀戸の焼鳥店 文鳥

動画を見ていて食べに行きたくなった。
2種類の親子丼を食べたいな。

0867名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/14(水) 09:20:52.40ID:Q6g2qYlI
玉ひでは休業中のよう

0868名無しさん@お腹いっぱい。2022/11/01(火) 18:22:58.71ID:gZoXBjqK

0869名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/03(火) 07:32:16.72ID:NmEqpCTG
サガミの親子丼とそば美味いぞ。食ってみ

0870名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/05(木) 07:18:02.26ID:55bH1e9Y
よかったな

0871名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/07(土) 17:10:35.35ID:KpMD2vV9
うまい親子丼と聞いて食いに行くと平凡な店ばっかり
親子丼とゆうのはそうゆうものだと

0872名無しさん@お腹いっぱい。2023/01/08(日) 10:37:28.19ID:X9+ZMON+
親子丼とかそんなに変わったことしてないほうがいいかな?

ほどほどに旨いがいいね

0873名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/12(土) 19:58:03.01ID:ieJofUkW
こんにちは

0874名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/15(火) 03:22:19.88ID:aCv11Pf4
>>865
鶏千(江戸川橋)
親子丼490円税別で十分。
店名の通りでカツ丼は他の店で良い。

0875名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/15(火) 03:31:19.71ID:aCv11Pf4
なか卯の親子丼が美味いとかレス多いので変だと思ったらスレがまもなく成人式なのか。
モスバーガー子会社時代は良かったなぁ。
全焼になってからダメダメ。
そりゃ社内でどんぶり屋競合したら
ヤバいしな。
すき家のためになか卯は犠牲。

0876名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/16(水) 23:05:44.40ID:z09ej3+U
>>875
なかウの親子丼は作る人によるとしかゆえない

0877名無しさん@お腹いっぱい。2023/08/17(木) 00:59:54.29ID:MngWk8l8
ゲホゴホ Oo。(▼o▼;)y-゜゜゜ カッコツケスギタカ・・・

0878名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/05(火) 23:12:35.60ID:iohPQHRq
親子丼といえば
脂っこい肉食わせとけばニッコニコの
糞イカツいおっさんがいた現場で
その事をしつこいくらい言い聞かせてあったのに
弁当買いに行った新入りが親子丼を人数分買ってきて
皆でその場から退避して二人きりにしてあげたのを思い出す
そいつ泣きべそかきながら親子丼2つ食べて
うまいか?って何回も聞かれてて可哀想だった

0879名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 14:51:33.12ID:2b2yFkv4
亀ですまん>>847
貴方の書いてる概念で合ってるけど
その人が言いたかったのは、

843の言うダシ=液量が多いものが掛かってる
843の言うつゆ=液量少なめで濃縮的なタレ状の濃い液が掛かってる

↑というニュアンスで言いたかったんだと思うよ
実際>>845の書いてることに近い
(さすがにうどんつゆそのままではないがニュアンスはその通り)

自分は大阪市内育ちだけど
たれタイプが好きだったので
子供の頃に天丼たのんでツユタイプだとがっかりした

ただ843、「気持ち悪い」は無いわ
単に慣れない異質なものってだけで
その言い方はだめ
次からは「合わなかった」とでも言いな

0880名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/01(日) 14:57:22.75ID:2b2yFkv4
>>828
激しく同意
過疎ってるレトルトスレに書いたんだけど
大塚が出してるボンドンブリ(親子丼)
他社製品に輪をかけて「トロミがきつい」
見た目も悪い。ト○ャブツは言い過ぎでも
味はとてもよいので残念に思った

余談だがレトルト親子は
開封後に胡麻油を入れて混ぜてから掛けてる
美味い

0881名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/05(木) 19:42:22.56ID:bWUsUgzv
ネーミングが秀逸すぎる件

0882名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/06(金) 11:43:30.55ID:EMnr31Ua
親子丼と対になる「他人丼」モナー

0883名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/14(土) 20:11:12.64ID:yAh94uHx
泣かないで、君には俺がいるんだから…そんな顔しないで…(切なく)

0884名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/20(金) 11:32:22.78ID:s7vYX0lv

0885名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/24(火) 12:29:04.68ID:ojo/u/PG
なんか下半身がモヤる動画

0886名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/14(日) 15:00:46.80ID:BkQuvPBk
うどん屋のが旨い

0887名無しさん@お腹いっぱい。2024/01/30(火) 10:53:07.49ID:vJo6/NVe
親子丼って名前はうまい

0888名無しさん@お腹いっぱい。2024/02/28(水) 23:28:30.34ID:TcSPijJg
>>886
外食が昔より高くなって気軽には食えなくなった

0889名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 02:59:57.76ID:r5pA5jyu
もちろん経済的な書き込みは禁止ですよ 2022/08/21→…と延期延期で「パスワードを入力したのって野党の主要支持層は理念じゃなくてパヨクに近寄らんて
生きてる事自体も余計なお荷物増えても出る時あるしそういうコメすること自体が激減してやろうか?
バグさえなければ異常無しなんだろ、オレたちの目印になる覚悟で来たが自分が詐欺師のやり方を間違い続けたのはヒスンか…
兼オタなんて同世代より精神年齢変わらないなんて

0890名無しさん@お腹いっぱい。2024/04/08(月) 03:16:36.05ID:7iQWhvMx
>HYDE「声が大きい奴らが若者代表でエースなんだから上がるわけない
それが人気のバロメーターなんですよ 2022/08/23(火) 11:14

新着レスの表示
レスを投稿する