X



【案外】峠の釜めしの容器【使えない?】
0001名無しさん@お腹いっぱい。2005/11/26(土) 23:47:44ID:8xe3OyjS
峠の釜めしの容器って、捨てるのはもったいないけど使い道が思いつかない。
わざわざ家で釜めし作る気にはなれないし。
そもそも釜めしの作り方わからないし。
みんなはあの容器どうしてる?捨ててるの?

あの容器で作るのにちょうどいい料理とかあったら教えて下さい。
0374名無しさん@お腹いっぱい。2014/08/03(日) 17:42:09.96ID:P3pL7Ydb
この蓋って水につけておくと水分含むかな?
ダッチオーブンで小さなカンパーニュ作る時に瓦を敷いてる人がいたんだけど
この使えたらいいな
0376名無しさん@お腹いっぱい。2015/02/05(木) 21:33:32.54ID:PVtoPkxy
 
0379名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 01:20:16.55ID:2ha6dGfN
釜の製作所で買えば300〜400円
一気に大量注文したら200円ぐらいで買える
日本製は鉛、カドミウム等の試験もしているものが大半

逆にいえば、ひとつの釜めし弁当を食べたら、200円前後の容器代が割り引かれているということ
釜めしの釜や、土鍋の使いはじめの『目止め』は絶対にした方がいい。
検索したらたくさん出てくる。米のとぎ汁や、小麦粉での方法があるので、自分であった方法を・・・。
高い土鍋でもこれをしないと持ちが年単位でちがう。
まして安い釜めしの器など、もってのほか。
土鍋の使用注意にもよくかいてあるけど、濡れたまま熱しないでね。
割れる原因になるので。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 01:29:57.41ID:2ha6dGfN
目止めについて
和食器(陶器)は全般的に、ご使用前の目止めが必要となります。
目止めによって貫入に染み込む汚れを若干抑え、また土の荒い目をふさぐ役割があります。
また、定期的に目止めをすることで細かなヒビをふさぎ商品を永く愛用することが出来ます。料理を盛る前に水に浸けて水分を含ませるのも、臭い移りを抑えることができます。
小さなものの場合
お米のとぎ汁を鍋に入れてよくかき混ぜます。
商品を汁の入った鍋に入れてから弱火で10〜20分ほど煮沸します。
温めたあと取り出してゆっくり冷まし、冷めきったらぬめりを落とすよう水洗いをし、乾燥させて完了です。
大きいものの場合
鍋に入らない大きなお皿などは応急処置として、器をしっかりと乾燥させた後、その中に煮つめて薄い糊状にした「米のとぎ汁」を直接流し入れます。
1時間〜2時間経ったら器から流し、ふき取り、その後、器を洗ってください。
土鍋の場合
底部が濡れていないか確認してください。濡れている場合は完全に乾くまで火にかけないで下さい。
土鍋に8分目まで水を入れ水量の5分の1以上の焚いたご飯を入れてください。
吹きこぼれに注意しながら弱火でゆっくりと煮沸し、お粥ができたら火を止めます。
1時間ほどかけて鍋が冷めるまでお待ち下さい。
お粥を取り除いて水洗いし、自然乾燥させたら目止め完了です。
目止めをしても沸騰しにくい場合があります。その場合は目止めを繰り返し行ってください。
0382名無しさん@お腹いっぱい。2015/06/21(日) 01:40:51.44ID:GCXq4Zjd
釜で炊いてないから目止めが必要になるんだよね

ただの容器だってことは百も承知だけどさ
長文コピペ連レスしてまで必死になるこっちゃないわな
0384ギンコ ◆BonGinkoCc 2015/06/28(日) 17:38:28.59ID:sYMKhofc
峠越えの区間です。
28‰の急勾配にて、エンジン全開で登坂に挑みます。
登っている最中に空転でも起こすと大変です。

自重が40トンに対し、エンジン出力が220馬力しか無いギンコは、
フルスロットル状態でも速度は30キロ程度で息も絶え絶えでした。
※上りは殆どエンジンを吹かしっぱなし。

下りは70キロの最高速度で下ることもあります。
0385ギンコ ◆BonGinkoCc 2015/06/28(日) 17:40:40.13ID:sYMKhofc
うわぁ〜、下り勾配でスピードが出過ぎてブレーキが効かない〜!
0386名無しさん@お腹いっぱい。2016/09/26(月) 12:29:13.33ID:uiDXxHQx
旬に食おうサンマ釜飯 サンマ好きなら堪らない旨さだよ
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_33046.jpg
http://www.null-box.com/cgi-bin/so/No_33047.jpg
米 1合  コンブ醤油 大さじ2  みりん 大さじ1  サンマ 1尾  シメジ 少々
その他 ごぼう、ショウガ、こんにゃく 等入れるといいかも
サンマは塩焼きしてから頭とメインの骨とワタを取り除いてから釜に入れてね
水も米炊く適量入れるべし
ようつべにも参考になる動画があるよ 
0388名無しさん@お腹いっぱい。2016/11/18(金) 20:59:45.88ID:RB4Uqr2H
というかその容器にスーパーとかの炊き込み御飯を入れれば美味そうにみえるんじゃない
03892016/12/02(金) 23:40:49.14ID:M5we3rre
見た目どんなに綺麗でもそう言う女は魅力がない
0390名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/14(土) 20:38:44.37ID:KU19bc+I
俺は彫金をやっているので色上げという金属製品を着色薬で煮るのに使ってる
0392名無しさん@お腹いっぱい。2017/01/24(火) 06:44:40.20ID:gPc18pM5
おにぎりの具を混ぜる、納豆を混ぜる容器。
0393名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/03(金) 06:58:38.26ID:4u3J3H0d
事務所で詰めた小指を入れてるよ。乾燥したら焼酎を入れるつもりです。
0394名無しさん@お腹いっぱい。2017/02/05(日) 18:21:11.76ID:NUK7zLgS
佐賀牛はおいしかったよ。
0396名無しさん@お腹いっぱい。2017/05/22(月) 23:39:30.67ID:0aOAJt/j
プラスチックでも良いけど安くしろ
0398名無しさん@お腹いっぱい。2017/09/30(土) 11:36:16.56ID:BmXiEcia
容器の底を、キリで穴開けて、植木鉢の代わりに使えるよ(^3^)/
0400名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/21(月) 21:26:08.14ID:UrwHOxNi
400
0401名無しさん@お腹いっぱい。2018/05/25(金) 22:49:40.56ID:52Nazc3U
仙台駅二階の駅弁屋で陶器のほうをゲットした、
今週だけ出してるみたい、二十年ぶりくらいに食うわ
容器は実家ではハトムギ炊くのに使ってたが、さて何に活用しようか
0402名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/23(火) 20:42:51.28ID:1GbSEUNp
教えてもらう前と後【新マヨネーズ活用術★最高のオニギリ(秘)技★好評!食器を学ぶ】 益子焼
0403名無しさん@お腹いっぱい。2019/04/25(木) 15:45:53.15ID:FKYeMdIi
>>399
駅弁大会はコレが置いてあることが多いな
ゴミの始末に困らないという点ではいいものだ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2019/12/20(金) 01:28:04.66ID:hBW/MM0p
今回の京王駅弁大会は店内調理でアツアツだよ
容器も陶器製だよ
0405名無しさん@お腹いっぱい。2020/08/26(水) 17:03:02.27ID:IRukOv3m
旧松坂屋銀座の地下2階に荻野屋常設店
いつでも食える嬉しい
0406名無しさん@お腹いっぱい。2021/05/24(月) 18:52:26.75ID:HUIqnfEC
【釜めし】「おぎのや長野店」8月末閉店 峠の釜めし販売 観光客激減で

鶏肉やゴボウ、クリなど具だくさんの駅弁として知られる「峠の釜めし」を販売する荻野屋(群馬県安中市)は、ドライブイン型店舗の「おぎのや長野店」(長野市)を8月31日に閉店すると発表した。

峠の釜めしは、信越線横川駅(安中市)で1958年に発売され、評判を呼んだ。同社は駅売りだけでなく、観光バスや自家用車の観光客ら向けに、97年1月に同店を開店。上信越自動車道長野インターチェンジの近くに立地し、スキーの団体ツアー客や修学旅行生らの観光バスが立ち寄る場所として定着していた。

同社によると、大型観光バスの受け入れが減少傾向にあったところに、昨年春以降は新型コロナウイルスの流行で観光客が激減し、閉店を決めた。

尚、同店は閉店するが、諏訪店(長野県諏訪市)など他の店舗は営業を継続する。

https://i.imgur.com/ttMwfsI.jpg

5/17(月) 21:24
https://news.yahoo.co.jp/articles/47b0a857a944ad83a114f7bc56158df9d976ba7f

https://i.imgur.com/Y1S9NmT.jpg
https://i.imgur.com/ux9cDwR.jpg 
0407名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/01(火) 15:19:16.42ID:wCcOLUSX
【弁当】「峠の釜めし エヴァンゲリオン初号機ver.」発売
荻野屋とシン・エヴァ劇場版がコラボ、掛け紙・釜をエヴァ仕様

https://www.narinari.com/Nd/20210665625.html

「峠の釜めし」で知られる創業135年の荻野屋が、「峠の釜めし エヴァンゲリオン初号機ver.」を6月5日から、数量限定発売する。7月18日までの期間限定で、1人2個まで、価格は1,500円(税込み)。

https://cdn.narinari.com/site_img/photox/202106/01/202105601029.jpg

「峠の釜めし エヴァンゲリオン初号機ver.」は、現在公開中の映画「シン・エヴァンゲリオン劇場版」とタイアップした、「エヴァンゲリオン」とのコラボ釜めし。エヴァンゲリオン初号機のオリジナル掛け紙と、エヴァンゲリオン初号機カラーを表現した益子焼の陶器が特徴。

販売エリア・販売数量の目安は、群馬・横川店が「平日30〜50個、土日50〜100個」、上信越自動車道横川SA店(上り線)が「平日50〜70個、土日100〜150個」、長野・長野店が「土日40〜80個」、荻野屋GINZA SIX・荻野屋八幡山・荻野屋 弦が「平日20〜30個 土日50〜80個」など。
https://pbs.twimg.com/media/EBmMBF7UIAAWB24.jpg
https://www.ssnp.co.jp/news/foodservice/2021/06/images/210611kamameshi.jpg
0409名無しさん@お腹いっぱい。2021/06/12(土) 17:39:08.50ID:o0/pGIFw
>>407-408
都内某店で見たけど、釜の色が紫で、掛け紙がオリジナルな位だから、
既に買い控えが起きてるみたいで、売れ残ってるよ
(中も通常の釜めしと一緒)
初日こそ行列出来てたけど、今はガラーン
0410名無しさん@お腹いっぱい。2021/08/06(金) 09:53:32.51ID:OszjaSNf
>>399
え、いつの間にそんなことに
これなら買わんな風情がない

容器の本体はすぐ壊れるけど蓋が便利でもうずっと使えてる
0415名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/09(火) 22:11:12.12ID:zc94hVbd
>>414の詳細
【栃木】益子焼つかもと 民事再生法の適用申請へ 「峠の釜めし」の器など製造
https://nordot.app/830739075247390720
0416名無しさん@お腹いっぱい。2021/11/18(木) 12:32:07.73ID:xPIQmnnF
【追報】益子焼[栃木県]の「つかもと」/民事再生手続き開始決定 新型コロナ関連倒産
https://n-seikei.jp/2021/11/post-79515.html
0418名無しさん@お腹いっぱい。2022/09/24(土) 07:42:47.72ID:kbKuUjw0
ひっぱりだこ飯の壺が溜まってる
釜飯の釜なら米ぬかで目止めして調理できそうだけど
0421名無しさん@お腹いっぱい。2023/09/13(水) 22:32:57.71ID:LuPRBY+b
いい灰皿になってるよ
0423名無しさん@お腹いっぱい。2023/10/20(金) 22:05:32.18ID:UHdG3wSF
【NewDays】「峠の釜めし」を再現!荻野屋監修のおにぎりが期間限定で発売
https://nordot.app/1086815601422402066
空の丼をスピーカーとして活用
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況