X



【圧力】電気炊飯器【IH】
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2018/09/14(金) 18:45:53.75ID:Dbp6ATJ+
ひっそりと落ちてしまったので、拾って建てておきました
●象さん(大火力で炎舞ちう)
http://www.zojirushi.co.jp/syohin/ricecooker/index.html
●パナ(圧力の柔らか系筆頭)
https://panasonic.jp/suihan/index.html
●三菱(非圧力の硬め筆頭株)
http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/suihanki/index.html
●虎さん
https://www.tiger.jp/front/productlist/subcategory?subcategoryId=1
●日立
https://kadenfan.hitachi.co.jp/kitchen/
●東芝(真空吸水、でも電気食い)
https://www.toshiba-lifestyle.co.jp/living/rice_cookers/index_j.htm
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/27(日) 22:49:08.54ID:Po3XR7Qw
パナソニックの丸いやつ、SR-NA102-K はどんなもんだ?
誰か買ってない?
スイッチがタッチパネルなのがちょっと怖いがオーブンレンジもすっかりタッチパネルだもんな
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/28(月) 09:27:07.55ID:eOPTOrwL
見た目すっきりで設置面積も小さくて調理機能もあって洗うパーツも少なく
5合炊きの圧力としては高価でもないし人気が出てもおかしくないモデルだね

いいところだらけみたいだが、代わりに何か犠牲になってる部分は無いんだろうか?
可能性としては熱がこもりやすくてファンがうるさいとか?逆に熱が出て行きやすい可能性も?
熱が出て行きやすいとすると保温に影響して消費電力が高めの可能性も?これは数字出てるか?

何故か調理機能の無い下位モデルの方がカラーバリエーションがあって
上位モデルは黒のみなのが気になるがそれだけ黒に人気がある状況なのかな?
売れたらカラーバリエーションが出る可能性も?

経年で10年以内に確定的に壊れる部品は出来るだけ使わないで欲しいところだが
機械的なスイッチよりもかえってタッチパネルの方が長持ちする可能性もあるのかな?

俺が気になったのは開閉機構の部分だな
動く部品だしちょっと脆そうに見える
これもむしろ頑丈な可能性もあるが
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/29(火) 20:02:15.44ID:g1RkJMbf
流行りだけどタッチパネルは高齢者にはキツイんだよなぁ
物理スイッチなんてロクに文字読まずに押せてるだろ?
タッチパネルは必ず文字を確認して押す
その僅かな差が目が弱ってる高齢者にはストレスになっちゃうんだよね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 18:51:40.80ID:SSbm0OLL
>>225
チャレンジャーだな
1年は使えるだろうけどプラスチックが劣化してフタが閉まらなくなる未来が見える
0227名無しさん@お腹いっぱい。
2022/11/30(水) 19:06:43.23ID:vByqkX6z
アイリスオーヤマ製品は何かと外れ率が高くてもう。。
毎日使う機器では手を出す勇気ないなぁ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 06:32:43.48ID:qK+mN2i3
職場の人がアイリスオーヤマを目の敵にしていて、絶対にアイリスオーヤマ製品を買わせてくれない(備品とかで)
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/01(木) 09:50:47.35ID:Spvrc+Cv
>>9
米まで研いでくれるならありだが
0233220
2022/12/03(土) 14:52:28.80ID:uw2B5JXW
>>221
パナソニックの黒くて丸いやつ、SR-NA102-K 買ったぞ

設置面積小さいけど前のと置き場所入れ替えただけだから関係なかった
タッチパネルはまあ良し
内フタ無いとフタが閉じられない
フタが分厚いから開けたときの高さがちょっと高い

フタ開閉レバー、丈夫そうだしパナソニックだし大丈夫だと信じるしかない
機構的には面白くて好き

これから10年ぐらい頑張ってほしい
前のサンヨーは18年で圧力掛からなくなったっぽい(04製)
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/16(金) 20:41:36.82ID:ke7R7swZ
洗わない人ってきっと実家で洗ってなかったんだろうな…
単に知らないんだと思うわ
0237名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 15:59:39.71ID:dbb1GVdi
IHにするか圧力IHにするか悩んでいる

これまでIHしか使った事がない。
ご飯の味にもこだわりがない。
ただ圧力に慣れてないので違和感が出るのか気がかり。

それと普段1合しか炊かない。
なので3合炊きモデルの方が良いのだが
まだ機種が少ないし値段も高いような気がする

どうしたもんですかね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 18:33:43.99ID:dbb1GVdi
圧力IHの方が美味しいとされてるからです。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/18(日) 20:42:24.28ID:dbb1GVdi
>>240

パナので選定してたんだけど
少量モデルで良いのがないので象印の買いましたわ
これで圧力デビューします
0243名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/19(月) 04:26:02.85ID:1ZsEcIHU
圧力検討してて迷ってるなら圧力鍋買って炊いてみるのも一つの手だと思うけどね
ガス用の圧力鍋なら安いのあるし
0244名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/21(水) 14:53:33.05ID:n476BmEh
テンプレに
>●東芝(真空吸水、でも電気食い)
ってあるけど、どのぐらい違うものなの?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 08:46:59.96ID:eJ84oHya
温度が全く選べないなら食材による調節も出来なくて困るとは思うけど
水温70度を高すぎと言っちゃうのはちょっとなあ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/26(月) 21:19:41.16ID:VHOnyScO
豚肉に使えるように安全見て高め設定されてるんだろうけど、鶏や牛肉には高すぎるんだ
65℃なら良かったが本当は63℃が欲しかった
ちなみに低温調理の温度設定は取説見る限りできない
0250名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 06:54:14.34ID:TWC5zm7p
水温と中心温度は違うわけだし70度でもギリギリの路線なんじゃないの
ついでに付いてる機能で大手がやってることと思えば充分だろう
0251名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/27(火) 13:39:33.35ID:buyoi6VZ
パナ、炊飯器国内生産終了へ 23年6月、中国に移管

エアコン、電子レンジに続いて粗悪になるんかなー
0253名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/29(木) 13:08:37.16ID:wS3Nu32G
圧力IHのほうが好きだよ!騙されているとかではなく
0254名無しさん@お腹いっぱい。
2022/12/30(金) 21:52:12.43ID:7T+WeoLj
最近パナの一番高いおどり炊き買ったんだけど、
これが最後の国内フラッグシップモデルになるのか…

後は選択肢象印しかなくなるな
0256名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 02:34:03.86ID:W79m6yAE
ここまで東芝推しがゼロ(ノД`)・゜・。

他のメーカーと食い比べた事ないんでわかんないだけど
やっぱ違うのかなぁ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
2023/02/24(金) 23:02:07.24ID:MSkh9029
昔の芝買って使ってたけど、そんな悪くないと思うよ
ただ無理して買うほどでも無いという
0259名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 08:59:08.21ID:DslC8JrC
うまいとかまずいとかじゃなくて
真空ポンプがうるさいとか洗い物の点数が多いとか
そのへんだろうなマイナス点は

>>258
地デジ切り替えの時は安くてネットの単身者に人気だったよね
0261名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/01(水) 09:39:46.40ID:DslC8JrC
そう言われると自信がないな
小さめのやつの話だけど

全体の売れたランキングだとシャープが圧勝みたい
当時はアクオスにブランド力があったからなあ
ttps://www.bcnretail.com/news/detail/111227_21718.html
0263名無しさん@お腹いっぱい。
2023/03/12(日) 20:32:30.42ID:2eOdKUfd
>>225
激マズのご飯に泣けてくるよ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況