X



トップページ化学
451コメント134KB
化学メーカー勤務者の雑談所
0001名無し垢版2018/07/28(土) 11:20:01.50
仕事どうよ?

化学メーカー勤め5年目の俺の感想

給料は普通、仕事の負荷は普通、文化は田舎臭い
学生から人気ない理由がよくわかる
こういうところに嫌気がさして退職者は結構多い印象
0403あるケミストさん垢版2021/11/17(水) 09:59:22.17
弊社はみなし残業でもないのに15時間超えた分はすべて自己啓発時間となるので、実質的に残業はほぼないホワイトです。
0404あるケミストさん垢版2021/11/17(水) 12:07:08.33
残業、業務が残っているという言い方がそもそも悪い
時間外労働というのが労働基準法における正式な呼称
超過勤務と捉えるべき
0406あるケミストさん垢版2021/11/24(水) 23:28:41.17
うちはICカードで時間を管理してて、あとから手打ちで修正できるから月末に上司の指示した時間に書き換えるシステムだな
0409あるケミストさん垢版2021/11/25(木) 13:52:28.65
日勤は、パソコンのログイン記録を、総務がチェックしている。
0410あるケミストさん垢版2021/12/19(日) 23:50:58.37
それでも他業界よりホワイト
0411あるケミストさん垢版2021/12/27(月) 19:30:50.10
下見てちゃ駄目だよ
0412あるケミストさん垢版2022/01/15(土) 14:59:30.22
>>403
ひえ〜
0413あるケミストさん垢版2022/01/16(日) 22:44:51.12
メンタル不調になっても中々首を切られないから弊社はホワイトだぜ!
その代わりにパワハラ主もお咎め無しだ!
0416あるケミストさん垢版2022/01/18(火) 21:01:27.60
理系はあんま社内政治に興味無いからね
理系が強い会社なんて皆無でしょ?
0418あるケミストさん垢版2022/01/18(火) 21:50:04.99
理系が強い会社も多いよ。
ただし古い大手メーカーだらけの上に、ごますりとアルハラでのし上がった武勇伝持ちみたいなのしかいないけど。
0419あるケミストさん垢版2022/01/18(火) 22:35:48.62
>>418
例えば理系が強いってどこなの?
個人的な感想とかじゃないよね?
0421あるケミストさん垢版2022/01/18(火) 23:51:37.98
私はよく知りませんごめんなさいまでは読んだ
0424あるケミストさん垢版2022/01/19(水) 09:59:58.83
>>422
すぐさま答えられないんだから推して知るべし
知らないって言えない人って可哀想だよねw
0425あるケミストさん垢版2022/01/19(水) 10:03:16.12
よその会社はよく見えるが、どこの会社も同じ
特に化学会社なんかみんな保守的
0426あるケミストさん垢版2022/01/19(水) 10:57:09.20
施設の新しい化学会社ってある?
0429あるケミストさん垢版2022/01/19(水) 13:25:18.97
>>428
某製薬会社じゃないよね?w
0430あるケミストさん垢版2022/03/14(月) 00:35:52.96
将来は関西圏にいたいなーって考えてる院生です
技術職から知財・技術営業などの部門がある本社などに移ることは現実的でしょうか?
0432あるケミストさん垢版2022/03/14(月) 10:51:34.27
>>430
現実的ではあるけれどタイミングによったりするかな
0433あるケミストさん垢版2022/11/23(水) 11:47:51.52
後輩に舐められてます
どうすれば威厳が付きますか
0434あるケミストさん垢版2022/11/23(水) 12:19:48.47
まずはM字ハゲを作ります
0435あるケミストさん垢版2022/11/24(木) 20:52:25.08
舐めてる先輩が剃り込み入れてこようが入れ墨入れてこようが滑稽なだけ
0436あるケミストさん垢版2022/11/27(日) 01:24:10.95
日本って化学工業って世界の趨勢から遅れ捲ってる
なんでやろな~?
0437あるケミストさん垢版2022/11/29(火) 07:39:24.94
IT企業みたいな福利厚生を提供しなければ、憧れの職業になるわけないじゃん
0438あるケミストさん垢版2022/11/29(火) 17:46:36.36
>>436
「なぜ世界に立ち遅れたのか―日本の化学産業」ていう本によれば、歴史的必然らしい
敗戦で個々の企業の体力がなかったせいで、巨大企業が生まれず、一つのコンビナートを複数企業が運営するような非効率な体制にせざるを得かなった
その非効率は石油化学産業への転換の遅れに繋がったし、その遅れがそのまま今日まで取り返せてないのが現状
著者らが言うには再編必須らしいけど、どうなるだろうね?
0439あるケミストさん垢版2022/11/29(火) 19:49:44.22
外部からは「再編すればいい」って簡単にいうが、旧財閥の企業系列で原材料や製品のやり取りをしているし、
地元には雇用を引き受ける代わりに公害に目をつむってもらってたし、生産現場は特許や文献にならないノウハウの塊だし、
身動きが取れない
0440あるケミストさん垢版2022/11/30(水) 11:47:41.16
20年前に住友と三井が合併合意に至ったのに白紙撤回されたよな
あれも経営、理屈の上では合意してたのに、実際問題としては無理だったということ
最近だと昭和電工が日立化成を吸収してたりするけど、業界再編とまでは行かないよね
0441あるケミストさん垢版2022/11/30(水) 21:27:49.01
>>439
財閥内再編なら可能か
三菱ケミカルが石化事業をエネオス=三菱石油に譲渡したように
ガス化学やマテリアルやAGCまで全部合併しちゃえば世界有数の規模に成れるだろう
素人考えだからしない理由もたくさんあるのだろうが
0442あるケミストさん垢版2022/11/30(水) 21:34:07.17
そもそも三菱化成と三菱ガス化学が合併して三菱化学ができていて、それが製薬を合併して三菱ケミカル
AGCが合併しないのはよくわからない
0444あるケミストさん垢版2022/12/01(木) 19:01:20.35
>>442
三菱ガス化学は今でも別会社では?

化成+油化→化学
化学+樹脂+レイヨン→ケミカル

こいつらは石油資源の企業
三菱ガス化学は瓦斯資源が主体

鉱石資源系列はマテリアルやAGC、戦前を含めれば高炉の三菱製鐵→日本製鉄
0445あるケミストさん垢版2022/12/01(木) 19:12:28.08
>>443
AGC=旭硝子って終戦前後を除きずっと旭硝子を名乗ってるし、独立の気風は強いと思う。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況